243 件
株式会社日本設計工業
静岡県浜松市北区大原町
-
350万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
学歴不問
<転勤なし/残業少なめの環境/家庭との両立◎/組織強化における担当者〜管理職候補者の採用> オーダーメイドにてマテハンシステムを生産している当社にて、搬送装置、生産ラインの営業を技術的視点でサポートいただきます。 ■業務詳細: ・お客様の要望事項に対して、技術的な部分で対応します。 ・外出時には、社有車を使用していただきます。 ・お客様の要望を具現化するため、要望を社内展開します。 ※特に設計部門とのコミュニケーションが大切になるポジションです。 ■同社で働く魅力: 同社は自動車産業のマテハンシステムを始めとして、医療医薬、食品、新エネルギー関連、官公庁等々様々な業界のリーディングカンパニーに独自の技術で製品を開発し提供し続けてきています。マテハンシステムでオンリーワンを目指す為、古い習慣を打破し、新しい発想が出来、自ら進んで「これをやりたいと」いえる環境が同社にあります。 ■同社の海外展開: 同社は2011年、中国上海に「上海日設商貿有限公司」を設立。中国国内の協力会社で生産を行うことにより、低コストで製品を届けています。中国国内で生産された製品は、日本本社の実績に基づく強力な技術サポートにより高品質を確保しています。また日本国内の顧客からの注文に対し、中国国内で生産された製品の輸出入業務を代行します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノーリツ
兵庫県神戸市中央区江戸町
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/フレックス/年休125日/住宅手当など福利厚生充実/働きやすい環境で長期就業◎〜 ■業務内容: 当社のセールスエンジニアとして、ホテルや商業施設、工場向けに省エネソリューションの技術営業をご担当いただきます。 プロセスに合わせて最適な省エネソリューション提案をするため、お客様と密に意見交換を行いながら、最適解を導出します。 ■具体的には: ◇お客様毎の特性に沿った省エネソリューション企画⇒販売までの一貫したセールスエンジニアリング ◇新規顧客の開拓(お客様の経営戦略/省エネ方向性の理解、プロセス/ユーティリティ機器の理解) ◇技術的な問合わせに対応し、熱源×端末による省エネソリューション提案 ◇熱源には給湯器、ヒートポンプに加え、未利用熱も有効活用 決まった商品を販売する仕事ではありません。お客様との対話を通じて、あなた自身で最適解となるソリューションを創りあげてみませんか。 ■事業の魅力: ◎主力商品の給湯機器は年間約350万台の安定的な需要を確保しており、タンクレス給湯器の普及は世界市場で加速しています。 ◎世界に生産拠点16ヶ所、販売拠点183ヶ所を設けており、日本国内で培われたガス瞬間式給湯器の技術力を強みに海外展開も行っています。 ◎年間約60億円の費用を研究開発部門に投入し、国内外で約600名の従業員が消費者のニーズに応える新製品の研究開発に従事しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日下部機械株式会社
大阪府豊中市寺内
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜業務効率化の観点から業界成長中/大手との取引多数/残業10h程度・年間休日126日と働き方◎/モノづくり好きな方や機械好きにオススメです◎〜 ■業務内容: 「図面を見るだけでなく、動く設備全体を提案に落とし込む営業職」当社は、製造現場やプラント設備の課題解決に向けて、以下等を組み合わせた総合提案を行っています。 ◎自社開発のロボット加工システム「XSAP」 ◎各種プラント補器(ポンプ・熱交換器など) ◎製缶構造物(架台・架構・圧力容器) ■業務詳細: 顧客との打合せ/工場・プラント・エンジ会社・重工メーカーへの 提案訪問・技術提案・選定/XSAP又は他社製設備・製缶品の仕 様選定、図面ベースの相談対応/サプライヤー連携各メーカーや協 力工場と仕様調整・見積取得・納入・設置・フォロー納入立会い、立上げ確認、品質対応、点検提案等 ■出張について: エリアについては北陸や東北などに行く予定あります。また期間は2泊3日が多いですが、案件によっては1週間行って頂くこともあります。 ■仕事のやりがい: ◎国内外の重工業業界の今後の存続を揺るがす人手不足、農業分野の人手不足や食糧不足を自動化することで、世の中へ貢献することが出来ます。 ◎ワークライフバランスの実現可能な環境…年間休暇126日・完全週休2日制・残業10時間以内となっており、就業環境も整っておりますので、プライベートのお時間を大事にしながら働くことができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JRC
埼玉県和光市新倉
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, プラント機器・設備 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
ベルトコンベア部品の製造・販売事業やコンベア全体の効率・コスト効果を高めるソリューション等を提供している当社にて、東日本ブロック電気制御設計実務を担当し、東日本ブロックの成長をサポートしていただきます。 ■業務内容: 【戦略】上長、営業と相談し、顧客、ユーザー、サプライヤーの有用な情報を獲得する(10%) 【企画】獲得した情報を元に、上長、営業に施策の提案をする(10%) 【運用判断】上長と相談し、判断する(5%) 【オペレーション】電気制御設計として社内外の関係者と連携し、業務遂行する(75%) ■業務詳細: (1)新台営業サポート…営業からの連絡を元に、構想設計、原価積算、見積仕様書作成(ウエイト15%) (2)アフター営業サポート…営業からの連絡を元に、内容確認、顧客・ユーザー打合せ、原価積算(ウエイト10%) (3)受注案件の電気制御設計…顧客・ユーザー打合せ、製作仕様書作成、電気制御設計、外注管理、進捗管理、現場作業(ウエイト60%) (4)ユーザートラブル対応…他メンバーと協力し、ユーザートラブル解消(ウエイト15%) ■キャリアプラン: 将来的には電気制御設計のスペシャリストや技術営業としての活躍を期待しています。 ■当社について: ・コンベヤ部品の設計/製造/販売やソリューションの提案、ロボットを活用した自動設備などの設計/製造/販売を手掛けています。創業以来、ベルトコンベヤ部品の製造/販売を通して、産業界の求める搬送業務の合理化に注力し着実に発展を遂げています。 ・全国に工場/営業所を構え、即日納品体制の構築、安定性・信頼性の高い製品の製造、お客様への堅実な対応等を実施し、多くのお客様から支持され、製鉄所/各種プラント/工場向けベルトコンベヤ部品で業界トップクラスシェアを誇ります。 ・ベルトコンベアのエキスパート集団として、商品だけでなくコンベアに関するソリューションも提供。お客様の困りごとや問題に対し状況把握、問題の分析、解決策の立案と実施、効果の確認といった一連の活動を実施しています。
株式会社中部電機
愛知県名古屋市瑞穂区浮島町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 プラント機器・設備
#20〜30年と就業可能 #転勤無し #夜間呼出し無し #年休116日(実質121日) ■企業概要 材料に熱を加えて加工する為の 工業炉を製造販売しています。 弊社で完全オーダーメイドである工業炉の 製造技術職(サービスエンジニア)としてご活躍頂きます! ■仕事内容 お客様や協力会社と連携しながら お客様の要望に沿った工業炉を組立や 補修を担当します。技術力は必要ですが 非常にやりがいのある業務です。 ■仕事詳細 ・協力会社にて製造依頼し、納品された部品の組み付け、配管、配線業務 ・当社工場内で組みあがった工業炉の試運転及び動作確認 ・工業炉をお客様先へ配送する為に、部品ごとにばらしてお客様先へ搬入 ・お客様先で再度組立・配管、配線 ・正常に動作するかどうか試運転及び調整業務 ・調整完了後の納品 ■お客様 片道1時間前後で訪問できるお客様ばかり。 アイシン様や岡谷鋼機様など地場で活躍している 大手企業様と長く付き合っています。 出張はベテランの方が年に1〜2回程度です。 ■評価制度 半年に一度、評価シートの項目に沿って 出来たことできない事を振り返ります。 賞与に反映するシートですが実績の数ではなく 行動面を重視しています。 ■入社後流れ 3か月間は他部署も回りながら 弊社の仕事の流れを理解していきます。 (営業・製造・設計・管理など) その後、先輩に付き添ってお仕事を覚えていきます。 技術も要する仕事なので1〜3年ほどかけて じっくり指導させて頂きます。 ■組織構成 製造:5名が活躍しています (42歳/38歳/36歳/24歳2名) ■資格取得の補助も 工場内で作業するために必要な資格から専門的な資格まで、 入社後約1年くらいかけて取得して 業務に活かして頂きます。 「 玉掛け 」「 クレーン 」「 フォークリフト 」 など知識とスキルアップが可能です。 ■ゆくゆく(5年後)任せたい事 1つの工業炉を納品まですべての工程を 管理できるようになっていただきたいです。 ・お客様からお預かりした設計図を元に 協力会社への部品製造依頼 ・納品された部品の組立、試運転 ・お客様先での再組立て、調整・納品業務 変更の範囲:会社の定める業務
日電産業株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜増収増益を続ける電気設備メーカー/モノづくり業界電気設備のインフラを支える仕事/腰を据えて働きたい方に最適です〜 ■担当業務: 工場やプラント、ビルの屋上や地下などに必ず使用されている高圧受電設備製品を、自動車メーカー等のエンドユーザー向けに受注から納入までの一連の取りまとめや調整業務を担当頂きます。お客様の案件受注前〜受注後〜納入〜アフターサポートまでを総合的にフォローするエンジニアリング業務となります(※営業職ではありません)社内だけではなく、現場での業務もあります。 ■業務詳細: 【受注前】 ・お客様先での見積仕様打ち合わせ。お客様と現地での見積仕様確認。 ・調達グループへ積算&見積依頼。原設計図書と積算表・見積書との照合。 【受注後】 ・納入仕様書と原設計図書と積算表・見積書との照合。調達グループとの製作工程打合せ、及び工程管理。作図資料の取りまとめと設計グループへ作図指示。 ・納入仕様書の取りまとめ、お客様との仕様打合せ。試験・検査結果に対する評価・分析。工場立会い検査の進行、現地納入までの段取り。 ・現地充電部接続作業、受電立会い。現場改造作業指揮(作業服・ヘルメット着用)。 ※出張は年数回程度で、本社の富山に行く場合や、遠方の顧客先へ出向いていただく場合に発生いたします。(首都圏中心のため少なめです) ※1週間のうち8割が内勤(資料作成、図面チェック、社内会議、オンライン商談)、2割が外勤(対面での打ち合わせや立ち合い)です。 ■取扱品目: ◇製造(工場製作):高圧受電設備・配電盤・分電盤・制御盤 ◇サービス(現場):受電立会・試運転調整・充電部接続・改造工事 ■組織構成: 4名(51歳、40歳、31歳、31歳) 非常に風通しが良く、裁量をもって自由に仕事が出来る環境です。入社1週間後には先輩社員のサポートもあり、1人で様々な案件を担当することが出来ます。 ■同社の魅力: ◇残業がほぼなく、ライフワークバランスを重視して就業が可能です(月20時間程度)。 ◇オーダーメイドの受注生産型のため、顧客の潜在ニーズに対し、自ら考え柔軟に提案・対応する事が求められます。配電盤に関する強電の知識のみならず、調整力などのスキルも身に着けられるため、市場価値の高い人材へ成長可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンHVACソリューション東京株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~699万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜研修制度充実◎賞与実績6.0か月分/離職率約5%と社員定着率◎世界的空調メーカー・ダイキン工業のグループ会社〜 ■業務内容 営業担当が入手した案件に対しての、技術的なサポート支援や販売店への技術支援をお任せします。 入社後は同社の製品や技術に関する研修を行いますので、業務未経験の方でも安心してご活躍いただける環境です! 社内外問わず人と関わりながら、世界的企業の技術に関われるお仕事です! 《同社の対象顧客例》 ・ダイキン製品の販売代理店や設備設計事務所、ディベロッパーなど 《具体的な業務内容》 入社後の丁寧な研修の上、ゆくゆくお任せしていく予定です。 (1)自社の営業に対する技術指導・支援 ・空調設備設計、積算(見積)支援、技術相談対応 ・新商品説明会、社内技術研修の開催 ・営業同行による納入先での提案、打合せ (2)販売店への技術指導・支援 ※基本的には営業担当を介してから、顧客対応を行います ・設計施工を伴う様々な技術計算 ・CADを使用し、エアコン配置図面作成 ・技術問合せ対応 ・商品説明提案、補助金活動提案 (3)工事請負、工事現場の施工管理など ・現場調査、協力工事会社手配 ・後期調整、スケジュール管理 ・工事現場や作業品質管理、安全管理 等 ※顧客先を回る際は社用車を利用頂きます 《組織構成》 ・配属予定の各拠点は、それぞれ5〜15名規模の組織 ・入社4年前後の20〜30代の方が中心で、中途の方も多く活躍中 ★社員紹介HP:https://www.daikin-hvac-tokyo.co.jp/recruit-new-graduate/members/ ■研修制度 入社後1週間程は新規入社者で集合研修を行い、ダイキン機器の知識や技術的な基本知識を習得することが可能です。入社後も定期的に製品知識に関するフォロー研修を約3年ほどかけて行っています。 自己研鑽における通信教育も準備しているため、ご自身のスキルの幅も広げられ、資格合格の際は取得費用半額補助の支援制度もございます。 ■就業環境 ◎基本的には土日祝休、月平均残業20h程と、長期就業が叶えられる環境 ◎離職率は5.0%と低く、親会社に準じた福利厚生も充実 採用方針も「採用するからには定年までサポートする」という考えです! 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区大成町
鉄道博物館駅
株式会社石垣
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 プラント機器・設備
未経験歓迎/海外担当サービスエンジニア/年休125日/賞与3〜5ヶ月/平均残業15時間/福利厚生充実/英会話スクール補助あり/国内トップクラスの製品力とシェア率 ■業務内容:プラント設備のサービスエンジニアとして、製品納入時の技術的指導やメンテナンスを担当いただきます。 (1)海外顧客へのアフターサービス (2)納入時、据え付けや試運転の技術指導を担当 ・世界各地の顧客を担当します。企業や地域ごとではなく、各案件ごとに担当するため様々なお客様先でスキルアップが可能です。 ・海外出張は月1回、案件ごとに1−3週間ほど出張があります。 ・基本的には(1)では同社の営業部に同行して、(2)では現地代理店を通じて注文を受け、代理店の担当に同行する形でお客様を訪問いただきます。 ・国内にいる時は、見積もりや顧客からの問い合わせ対応を行います。 ※コロナ渦の現在は、基本WEBでの商談を実施しておりますが、コロナ後は現地でご活躍いただくことを期待しております。 ★担当する製品について; ・汚泥処理プラントで国内トップクラスのシェアメーカーです。 ・近年、海外からのニーズが増加しており、今後も海外部門での売り上げを拡大する流れにあります。 ・同社は独自性に優れたろ過機・分離機・ポンプなどの、開発・設計・製造を一貫して行っており、部門を超えた連携が可能な点が大きな強みです。 ・毎年同社の装置をお客様に納めているので、コロナの影響を受けることなく、右肩上りの業績を誇っています。 ■働き方: ・香川件坂出工場で勤務をしていただきます。 ・残業は平均15時間程度。急な呼び出しや夜間の対応はありません。 ・ノー残業デーを全社的に設定する等、働きやすい環境です。 ・希望される方は、英会話スクールでの英語力向上を会社が金銭的にフォローします。 ■同社について: 1958年の創業以来、水インフラと産業を支えるプラントエンジニアリングメーカーです。「水道施設」「下水道施設」「生産プロセス」など、身近な生活用水の確保から水環境の保全まで多岐にわたり大きな役割を担っています。 ポンプ事業や上下下水道のろ過・分離事業は官公庁からの受注が多く国内トップシェアを誇っています。海外展開もしており、世界各地で事業を拡大しています。
400万円~599万円
未経験歓迎/海外担当サービスエンジニア/年休125日/賞与3〜5ヶ月/平均残業15時間/福利厚生充実/英語力不問/創業60年のトッププラント機器メーカー/スキルアップ支援あり ■業務内容: プラント設備のサービスエンジニアとして、製品納入時の技術的指導やメンテナンスを担当いただきます。 (1)海外顧客へのアフターサービス (2)納入時、据え付けや試運転の技術指導を担当 ・地域問わず、世界各地の顧客を担当します。 ・海外出張は月1回、案件ごとに1−3週間ほど出張があります。 ・基本的には(1)では同社の営業部に同行して、(2)では現地代理店を通じて注文を受け、代理店の担当に同行する形でお客様を訪問いただきます。 ・国内にいる時は、見積もりや顧客からの問い合わせ対応を行います。 ※コロナ渦の現在は、基本WEBでの商談を実施しております。 ★担当する製品について; ・汚泥処理プラントで国内トップクラスのシェアメーカーです。 ・近年、海外からのニーズが増加しており、今後も海外部門での売り上げを拡大する流れにあります。 ・同社は独自性に優れたろ過機・分離機・ポンプなどの、開発・設計・製造を一貫して行っており、部門を超えた連携が可能な点が大きな強みです。 ・毎年同社の装置をお客様に納めているので、コロナの影響を受けることなく、右肩上りの業績を誇っています。 ■働き方: ・香川件坂出工場で勤務をしていただきます。 ・残業は平均15時間程度。急な呼び出しや夜間の対応はありません。 ・ノー残業デーを全社的に設定する等、働きやすい環境です。 ・希望される方は、英会話スクールでの英語力向上を会社が金銭的にフォローします。 ■同社について: 1958年の創業以来、水インフラと産業を支えるプラントエンジニアリングメーカーです。「水道施設」「下水道施設」「生産プロセス」など、身近な生活用水の確保から水環境の保全まで多岐にわたり大きな役割を担っています。 ポンプ事業や上下下水道のろ過・分離事業は官公庁からの受注が多く国内トップシェアを誇っています。海外展開もしており、世界各地で事業を拡大しています。
中西金属工業株式会社
愛知県知立市内幸町
450万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, プラント機器・設備 プラント機器・設備
■自動車メーカー/家電メーカーや物流業界向け搬送装置(コンベアシステム、AGVなど)を開発・製造販売する当社の輸送機事業部にて、設備搬入に導入における下記業務をお任せいします。 ◎工程管理:スタッフの手配、週間/月間工程表の作成、社内外日程調整 ◎品質管理:現場を撮影した写真やチェック表を使いながらの巡回 ◎安全管理:事故や災害を未然に防ぐ為の危険予知活動の徹底 ◎修理作業:搬入後の設備メンテナンス ◎その他 :施工図作成、図面チェック、安全書類(KY)、定例打ち合わせ、写真管理、調整作業、原価管理等 ■当社の特徴: 当社の各工場では多様化するニーズにお応えするために、高品質・高性能・短納期を追求した生産システムを整えています。 大阪工場ではテーパーローラー用、ボール用リテーナーをはじめとする各種リテーナー及び自動車関連製品を製造。三重工場ではボール用リテーナー、ゴムシールを製造。また名張工場ではNKCの技術力を結集し、自社開発した生産ラインシステムで小・中型のテーパーローラー用リテーナーと小・中型ボール用リテーナー、樹脂リテーナー及び樹脂製品を製造しています。 ここでは材料の搬入から出荷までを自動化。さらに、河内工場ではサッシ用金物と住宅関連製品の製造を、滋賀工場ではコンベアと自動制御装置、フォークリフトを製造。各工場が各々の使命感の中で品質の向上、開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県湖西市白須賀
神奈川県厚木市恩名
福岡県京都郡苅田町新津
小波瀬西工大前駅
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
〜東証プライム上場/自己資本比率50%超/環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業/独自の技術力でCO2削減にも貢献/年間休日128日〜 ごみ焼却プラントのコア技術であるボイラ・燃焼器を自社技術で製造する当社にて、エネルギープラントの海外営業をお任せします。入社後は経験に応じて、OJTで教育をしていきますので、ご安心ください。 ■具体的には: ・タイにおける廃棄物発電プラントの営業活動 ・タイを中心とした東南アジア向けバイオマス発電プラントの営業活動 ・プラント受注獲得のためのプレゼンテーション業務など ※将来的には台北支店支店在住の可能性があり、同支店長としての活躍も期待しております。 ■働き方: ・入社早々の転勤はありません。ご家庭や個人の状況に合わせて勤務エリアは相談に乗ることが可能です。 ・出張期間については、日帰り〜1泊程度、長い場合で1週間程度です。 ■配属先の特徴: 国際部は15名で構成されています。 ■福利厚生: 当社は忙しい中でもやりがいある仕事であること、福利厚生が充実していることから、離職率3%と高い定着率を維持しています。出張の際には日当や出張手当、宿泊費が支給されます。 ■当社の魅力・特徴: ◇1938年に設立した当社は、日本でいち早くボイラを作った会社であり、環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業として長く社会に貢献をしています。 ◇海外展開も積極的であり、当社はボイラを50年前から海外へ輸出しています。特に東南アジアの製糖工場を中心に高い知名度を誇ります。 ◇自己資本比率56.0%(2023年3月末時点)の安定した財務基盤があります。プラントを安心して長くご利用いただくためには、メンテナンスや運転管理などのアフターサービスを担う企業の財務基盤の安定性も重要な要素となります。自己資本比率50%を超える安定した経営を行っており、継続的にお客様の支援を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
月島機械株式会社
千葉県八千代市上高野
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備 プラント機器・設備
〜東証プライム上場企業/年間休日125日・残業20時間程度/土日祝休み/転勤なし/研修制度も充実/上場企業にて経験を積むことが可能!/海外出張あり/海外向けに自社取扱製品を提案〜 主に欧州、中国、韓国、日本など国内外の電池、電子材料などの機能性材料分野向けに当社商品の技術開発、および、市場開拓に向けた技術営業活動に従事頂きます。 ■業務内容: ・技術営業(新規事業開拓) ・技術開発 ・基本設計(プロセス設計・装置設計)業務 ・見積業務 ・試運転業務 ■対象技術: 晶析、ろ過、乾燥、粉砕などの単位操作技術、および、それらを組み合わせた生産設備 ■勤務地: 出社の7〜8割は千葉県(八千代市)出社となり、残りは本社(勝どき)出社となります。 ■出張に関して: ・期間:(打ち合わせ)1日〜1週間程度 (試運転)1週間〜3ヵ月程度 ・エリア:国内外 (主な海外出張先:韓国、中国、欧州) ・出張頻度:(国内出張)平均すると数回/月、(海外出張)平均すると1〜3回/年 より英語を活かした業務を行っていきたい方には、積極的にチャレンジしていただける環境です! ■ミッション/キャリアパス: ほとんどの社員が入社後に製品知識についてインプットしているため、ご入社時点では製品に関する専門知識は問いません。まずはリーダーのもとOJT主体で、当面は同部署の担当営業との同行営業からスタートし、社内業務に関してはマニュアルと同部署内のサポートをベースに習得いただきます。 ■社風について: アットホームな雰囲気で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 ■同社の特徴: 鉄鋼、化学、食品用等の装置・プラント設備などの「産業事業」を展開し社会に貢献しています。さらなる成長に向けEPCや単体機器の強化を図り、電池などの新たな事業領域への取り組みも加速させています。1905年の創業以来培ってきた技術とノウハウに磨きをかけ、循環型社会の構築、脱炭素社会の実現に向けて挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
横河商事株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
~プライム上場横河電機G/賞与実績7ヶ月以上/住宅補助有/退職金有/平均勤続年数17年以上/所定労働7時間40分/残業平均20H未満/年間休日125日/完全週休二日制~ ■業務内容 IA(Industry Automation)、FA(Factory Automation)を主体とした客先の課題を、計測、制御、情報技術によりソリューション提案を行い、顧客満足を追及した受注活動をお任せ致します。営業とともに客先の課題を抽出し、提案、引合、見積、受注活動を行い、受注後、役務を伴う場合、JOB処理部署へ引継ぎます。 客先の課題や問題点を聞き出し、要求仕様としてまとめるスキル、客先や社内とのコミュニケーションスキルが身につくポジションとなっております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■評価制度 ★賞与・ポジションに反映 能力、経験があれば、学歴や社歴に関係なく、頑張っている人が着実に上を目指せるキャリアが用意されています。 当社では、半期単位で各自で設定した目標の達成を目指すスタイルをとっています。評価・成果はボーナスに還元。直近では7ヵ月超の賞与を得た人もいます。 ■福利厚生等 ◆東証プライム上場/世界規模の横河電機グループ ◆80余年の歴史を持つ専門技術商社 ◆3年連続売上増の安定経営(2021年3月期) ◆賞与実績7ヵ月以上 ◆平均勤続年数17.1年の長く働ける環境 ◆所定労働時間7.6h/残業平均月20h程度 ◆年間休日125日/完全週休二日制(土日祝) ◆資格取得奨励制度あり(資格手当・奨励金) ◆保養所・社宅・退職金あり
フィブイントラロジスティクス株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自動仕分け機器を中心とした国内トップクラスの物流機器・システムの総合メーカー/完全週休二日制(土日祝休)・年休121日で働き方◎〜 ■職務概要:営業担当と共に課題をお持ちのクライアントから話を伺い(もしくは仕様書をもらって)ソリューションを提供します。 ソリューションとなるのは、 (1)自動化機器や情報化機器をどのように組み合わせるか。また、その予算や期間についての試算 (2)どんな挙動を想定し、どんなパフォーマンスを実現させるのかを導きだす。 (3)最終的にはクライアントの持つ課題に対しどのくらいの規模で、どのくらいの期間で、どういったシステム(機器、情報、運用)で実現するのかを提案します。 <具体的には> ・客先の要望をヒヤリング(QAシートを使って確認) ・客先調査・客先打合せ (客先の運用確認、提案内容の打合せ) ・依頼を受けた物量データの解析(Excel利用) ・提案機器・運用方法の策定 ・仕様書の作成 ・協力会社からの見積もりの入手 ※お客様の実績データや、実物流センターの運用、お客様からのヒアリングを行い、物流センターの提案を行う業務です。自動化機器と運用を組み合わせ、ITでどう実現させるかの提案を行うことが主となる業務です。 ■出張:月に1回程度、日帰り〜1泊程度の出張が発生します。 ■採用背景:物流業界は人手不足解消のため、物流倉庫の自動化を進めています。また、Eコマース(ネットショッピング)の普及が広がる中で、物流倉庫自体の数も増え続けています。それに伴い、当社の売上げも順調に伸びている中での増員採用となります。 ■当社の特徴: ・1961年創業、1975年に日本で最初にスチールベルトソータ(仕分け機器)を納入した仕分け装置のパイオニア ・大手運送会社にも弊社製品を納入しており、国内トップクラスのシェア率になります。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電池株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区星川
星川(神奈川)駅
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【法人営業経験をお持ちの方へ/蓄電池・電源設備のメンテナンスや最適な設備への更新提案/老舗電池・電源メーカー】 ■仕事内容 関東エリアの既存の顧客に対する産業用蓄電池・電源設備の提案営業です。すでに導入頂いている蓄電池・電源設備のメンテナンスや最適な設備への更新提案する営業スタイルです。 ■やりがい ・非常用電源の重要性や必要性を顧客と共有し、販売に結び付いたとき。 ・工場(製造・技術)や据付工事関係者と製販一体となりプロジェクトなどの成功体験。 ■配属組織 部署:産機第一営業部 組織構成:16名(20代:1名、30代:9名、40代:2名、50代:4名)。男女比:4対1 ■教育制度 中途採用は経験者(即戦力)採用という事もあり、各採用部署毎にOJTトレーニングを中心とした個別の入社時教育を行っています。 管理系職種では特別な教育を行なっていない部署が殆どです。 反対に、工場勤務及び工事部採用では座学や工場研修等、十分に時間をかけた導入研修を行っています。 また、全ての中途採用者は、毎年秋口に行われるコンプライアンス研修・情報セキュリティ研修への出席が義務付けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
アンドリッツ株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜平均残業月20〜40時間程度/世界トップシェアを誇るプラント企業/売上約8000億超、世界40カ国以上の拠点を有するグローバルメーカー/就業環境も良くワークライフバランス◎〜 ■担当業務: 紙・パルプ及び一般産業、発電設備向けのプラント設備の電気(計装)エンジニア職を担当頂きます。 ■業務詳細: 紙・パルプ及び一般産業、発電プラント向けの電気(計装)エンジニア (1)プラント電気設備・自動化機器の見積、仕様確認、購入、試運転立会 (1)見積時及び受注後に必要とされる技術資料及び見積り資料の作成 (2)電気・計装関連機器の見積り仕様書及び購入仕様書の作成 (3)制御盤等の製作図面の確認(作成できれば尚可) (4)顧客との折衝及び技術説明の実施 (5)電気関連製品の検査及び試運転立会 (2)自社製品(アンドリッツ製)高圧整流器のメンテナンス指導 (3)国内顧客・協力会社との打ち合わせ、現場試運転立会のための長短期出張 ■組織構成及び配属先:社員数は約50名です。営業部門に約40名、管理部門に約10名の組織構成になっています。本ポジションは、営業部門に配属予定です。 ■企業に関して: 同社はオーストリアGrazに本社を置くアンドリッツ・グループの日本支社となります。同社は、1991年スウェーデンのエンジニアリング会社、ガデリウス(株)より分離、フィンランドの紙パルプ産業向けプラントメーカー、アールストローム・マシネリー社との合併会社として発足しました。アンドリッツグループは世界120社を超える支社、35以上の生産拠点を有し、グローバルに活動しており、ビジネス領域としては紙パルプ事業本部、鉄鋼機器事業本部、環境プロセス事業本部、水力発電事業本部があり、それぞれ最先端技術を提供しています。
株式会社BREXA Technology
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 プラント機器・設備
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 日本を代表する製鉄大手メーカー内で定期点検や部品交換、急な故障やトラブル対応と行います。 「製造の仕事に興味がある」「機械いじりが好き」「手を動かして働きたい」など未経験者の方でも大歓迎です。 先輩社員とマンツーマンで行動しながら仕事を覚えていきますので、ご安心ください。 ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、製鉄所内の機械メンテナンス業務になります。 ・生産機械の設備メンテナンス ・生産機械の新設や既存機械の修繕 ・機械トラブル対応 ◆使用ツール: 一般工具 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
300万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 工作機械・産業機械・ロボット
【基本内勤/製造業のDX支援・最新技術のAI・工場の生産ラインの撮像に関わる仕事です!/キーエンス出身の代表が設立】 ■採用背景 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。 当社は製造現場のDXを支援するべく、AI・デジタル技術を活用した生産工程の自動化や効率化を実現する様々なソリューションを提供しています。 ■業務内容 当社ではAIを用いた「不良品の判断、検査を行い製造業の検査工程を支援 するシステム」を自社で開発しております。 工場ラインに設置、撮像し不良品判定のレパートリーを増やすことで、精度を上げてサービス品質の向上をしております。 1.ワークサンプルテストの実施 顧客提案にあたって、実際にお客様の製品をお預かりし、検証を行います。 ・撮像条件選定:カメラ、レンズ、照明などの最適な設定を選定 ・AI学習:収集した画像をもとにAIモデルを学習させ、該当する不良箇所を判定できるかの検証 2.撮像およびAI学習による判定精度向上作業 お客様への納品時に精度の高いAI判定を実現するため、撮像やAIアノテーションを行います。 3.現場での納品・立ち上げ対応 お客様の工場で以下の作業を行い、システムの正常稼働をサポートします。 ・カメラや照明の設置・調整による撮像条件の再現 ・AIソフトウェアの動作確認および各種チューニング ・ネットワークや配線の設定と調整 ▼ 働き方 ・オフィス勤務時は撮像とAIへの学習対応を実施し、不良判定の精度を高めていただきます。基本的には内勤が中心で、撮像およびAI学習の業務に従事します。 ・工場での検査システムの立ち上げ作業(日帰り)が月に数日有。 ※土日に対応が発生する場合は、平日に振替休日を取得していただきます。 ※専門知識・スキルは不要です。作業は一から指導します。AIシステム導入先の生産工場での作業がメインです。 ■商材について 自社で開発しております。工場内での危険察知や、不良品の判断などに活用します。 ◇Phoenix(フェニックス):不良品の判断、検査を行い製造業の検査工程を支援するシステムです。人件費や工数を削減します。。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」/働きやすい環境〜 ■配属先部門の担う役割 当社が製作、販売したエンジン及び付帯設備納入後のアフターサービスを主として対顧客窓口として営業面で支援します。アフターセールスという性質上、販売した後(補償期間満了後)の製品へのケアが業務の中心となりますが、非常に長い期間船舶や工場を運航、運営するエンドユーザ(主として工務管理者)と対峙していきます。また新規案件でのリピーターを増やすためにはアフターサービス対応が重要視されるため、重要な役割を担う仕事です。 ※採用は日立造船マリンエンジン株式会社(勤務地:大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89)へ在籍出向となります。同社は、2050年までに温室効果ガス(GHG)の排出を実質ゼロにする”カーボンニュートラル社会の実現”に向けた取り組みを加速させるため、国内造船所最大手である今治造船株式会社とタッグを組み設立された. 船舶用の大型ディーゼルエンジンの設計・製造・販売からアフターサービスを一貫して行う会社です。 【入社後の具体的な仕事内容】 各種スペアパーツ販売業務(見積・注文請負・出荷・請求)、クレーム処理、顧客(船主等)訪問、技術サービス支援 ■組織構成 アフターサービス部営業グループ:17名(内、大阪本社13名、東京本社4名、それぞれ派遣社員含む)。その他シンガポール・台湾にも支店(ローカルスタッフのみ)あり。 若手からベテラン(20〜60代)まで幅広い年齢層の経験者が活躍する、風通しがよく馴染みやすい雰囲気の組織です。 ■仕事の進め方 当社独自の業務管理システムによりスペアパーツの見積、注文請負、出荷、請求のルーティンワーク、トラブル発生時のクレーム処理、およびドック時定期検査の提案等国内外の顧客訪問によりアフターサービス営業活動を行います。 ■働き方補足 ◇残業平均は10〜25hです。業務状況により変動があります。 ◇出張についても業務状況によって変動しますが概ね下記の通りです。 ◇頻度:月2回前後 ◇期間:2〜3日から長いケースで3週間程度 ◇可能性が高いエリア:国内/海外(中国/台湾/シンガポール/UAE他) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ