運輸・物流の求人情報の検索結果一覧
2294 件
【東京/墨田区】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 東京都墨田区業平 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【大阪/りんくう】人事部長~世界最大級の航空支援グループ会社~リモートワークあり
スイスポートジャパン株式会社

勤務地 | 大阪府泉佐野市りんくう往来北 |
最寄り駅 | りんくうタウン駅 |
年収 | 900万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 航空運輸業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
\世界最大級の航空支援であるスイスポートインターナショナルのグループ企業/ 国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、人事部長としてご活躍いただきます。 ■職務内容 ・人事企画部の中長期計画の策定と実施 ・採用課と人材開発課のマネジメント(育成・管理・評価)約10名 ・育成、タレントマネジメント、組織力強化等をLeadしビジネスに貢献する。 ・事業成長のスピードに対して、組織成長が阻害しない組織構築を行う ・人事管理部(労務・給与等)部長と協業し、組織成長に貢献する。 ・APAC、スイス本国との定期的な会議とレポートを行う ・CEO,COOへの人事業務に関する計数レポート ・各支店長、GMに対しての人事コンサルタント ・経営意思決定のサポート このポジションの魅力&売り: ・会社の成長と組織拡大に向けた、人事企画部のマネジメント業務を担当出来ます。 ・人事管理部部長と協業し、会社の成長を推進出来ます。 ・従業員数が大幅に増加するダイナミックな組織変革の中で、人事業務をLead出来ます。 ・英語力を活かし、関西で業務されたい方には魅力的です。 ・自由度のある中で、今までの人事経験を存分に行かせる風土があります。 ・丸紅資本もあるため、外資のスピード感と内資の安心感のバランスが担保されています。
【千葉/山武市・基本土日祝休】2t・4tトラックでの配送 ※夜勤なし・退職金あり・再雇用65歳
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県山武市下布田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
■業務内容: 書類保管と物流アウトソーシングを行う同社にて、配送スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 大手企業や官公庁、病院へ書類のお届けや、保管・廃棄処理のための回収を行います。荷物は段ボールに入った状態でお預かりし、積み降ろし時は台車に載せて運びます。 ※1日1便のみ(10〜15件) ※集配エリアは東京23区や千葉市が中心(一部、横浜市・川崎市など) 【扱う荷物について】 当社では、契約書やカルテ、法定文書など、一定期間保管が必要な書類を代理で保管・管理する「書類保管サービス」を行っています。 新たに書類を預けたい場合や、倉庫の書類を取り出したい場合などに、当社のドライバーが集配送に伺っています。 みかん箱サイズの段ボールを100箱ほど集配し、椅子などのオフィス家具を配送することもあります。 【1日の流れ例】 ▼積み込み後、センターを出発 ▼担当エリアに到着し、配送 ▼お昼休憩 ▼集荷完了後、センターへ出発 ▼帰社後、荷降ろし ▼荷捌き場の清掃と洗車 ▼自分のデスクで翌日分の伝票を準備 ▼退勤 ※年間を通して業務量は一定なので、過度な残業や早出はありません。 ■業務の特徴: ・お客様からご依頼頂いたお荷物の集荷・配送業務をお任せします。2t車未満で、普通免許で乗る事が出来ます。先輩社員がマンツーマンで指導します。 ・ただ黙々と荷物を配送するのではありません。当社ではお客様の機密文書を取扱っており、企業の担当者も役職者がメインとなります。商品の特性上、誠実な対応による信頼獲得が当社の信頼にも繋がる責任の求められるポジションとなります。 ・社内ではチームワークよく、社外ではお客様と誠実に接する事が出来る方であれば、特別なスキルが無くとも活躍して頂けます。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大、現在も成長を続けています。
【大阪府/高槻市】未経験OK/物流管理/東証スタンダード上場の消費財商社
ハリマ共和物産株式会社

勤務地 | 大阪府高槻市三島江 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 日用品・雑貨 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証スタンダード上場企業/残業20時間程度/業務効率化に積極的に取り組んでいます】 ■職務概要:日用消費材の卸売事業を行う当社の物流センター内で物流管理業務をお任せいたします。当社は最新のシステム・オフィスの環境で業務効率化も進めております。 ■業務詳細: ・作業の効率化 ・物流センター管理(人員管理・労務管理・受発注管理等) ・各種手配 ・顧客対応 適正な人員配置によるスピード化&コストダウン、安全・品質・納期・業務改善意識の向上をお任せします。 ■入社後お任せする業務:まずは当社理解を深めて頂き、当社物流センターにてパート社員を中心に人員管理・労務管理・運営からスタートして頂きます。その後、社内外の関係者との折衝業務や、後進への指導などを経験頂き、将来的に物流部門のスペシャリストとして、センター全体の取りまとめができるような人材に成長頂くことを期待しています。 ■働き方について:週休2日制です。日曜日固定給のもう一日はシフトとなります。希望を出すことも可能であり、柔軟に対応しております。 ■研修イメージ: 担当OJTがつき、6カ月間の育成計画をもとに月度ごとの目標(5つ)×6カ月を作成します。フィードバックを行いながら、知識の定着化・行動の習慣化を図っていきます。 ■強み: 当社は独自の情報システムで得意先と物流センターを繋いでおり、顧客に最適かつ最短での納入を可能にしています。 ※情報システム…在庫/入出荷状況管理・請求処理・物流手配が一括で可能なシステム ■職場環境:パート勤務者が100名を超える物流センターです。仕分け・ピッキング などチーム割り振りや管理、コスト管理などもお任せいたします。兵庫県内の物流センターでは40万〜50万ピース/日を取り扱っております。 ■「ハリマ共和物産株式会社」について: 当社は東証スタンダード上場企業です。卸売り業と物流業を担っています。卸売業では、日用品や消費財を扱っており、大手顧客を中心に全国に卸しております。また、自社物流も持っており、そういった日用品の細かい物流を得意としております。最近では、物流の請負事業も進めており、ECが全盛期を迎える近頃では、需要が非常に増えてり、今後も伸ばしていきたいと考えております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
≪千葉市≫フォークリフト作業・倉庫管理 ※基本土日祝休/定時17時・年収360万〜・転勤無
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県千葉市中央区中央 |
最寄り駅 | 葭川公園駅 |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 書類保管と物流アウトソーシングを行う同社にて、倉庫作業スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・原料/資材を取り扱う物流倉庫においてフォークリフトを用いて作業 ・冷凍食品、チルド食品、酒類等を取り扱う冷凍冷蔵倉庫においてフォークリフトを用いた作業 ・通販向け流通加工業務 【1日の業務の流れ】 ▼8:00〜/宅配受付・入庫棚入れ作業 ▼13:00〜/ピッキング業務 ▼16:00〜/翌日分出庫チェック業務 ■業務詳細: フォークリフトを用いて大型トラックから荷物の入庫棚入れ作業を行います。 また、同様に倉庫から商品ピッキングし、大型トラックまで運び出します。 ※入社時点でフォークリフトの資格は必要ありません。入社後に取得していただきます。 ※社内資格取得支援制度もございます。 ■キャリアパス: リーダーやセンター長など、役職を目指していただくことを期待しております。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【千葉/山武市】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県山武市下布田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【千葉市】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県千葉市中央区中央 |
最寄り駅 | 葭川公園駅 |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【仙台支店】物流管理※プライム上場キリンGの物流子会社/水準高い「キリン品質」を展開/年休119日
キリングループロジスティクス株式会社

勤務地 | 宮城県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業 |
応募対象 | 学歴不問 |
【プライム上場キリンHD子会社/キリングループの物流部門請負/夜勤なし/年休119日】 ■業務概要: 当社の物流部門における中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。保管・配送における納期遵守や品質保持をミッションに、入出庫・保管及び卸・小売の倉庫・物流センターへ配送を行うための一連の管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。製品管理と配車管理にチームが分かれており、どちらかへの配属となります。※作業や配送業務はパートナー会社が行っています。 <製品管理> ・荷量に合わせた構内作業のコントロール ・入出荷管理 ・在庫管理 ・作業員へのピッキング指示、返品や回収の指示 <配車管理> ・配車計画 ・ドライバーへの連絡、指示、配車業務 ・配送運賃入力業務 ・特殊配送手配業務 ■組織構成: 各支店5〜30名(管理職含む)で構成されており、製品担当と配車担当がおよそ5:5で在籍しております。 ■キャリアパス: まずは製品担当か配車担当どちらかの業務をお任せいたします。ご希望や適正により、製品担当と配車担当のローテーションの可能性がございます。物流企画や配車統括の部門にチャレンジいただくことも可能です。マネジメントも目指して頂ける環境です。 ■就業環境: 年間休日119日と、業界内では高い水準の休日数です。1日の所定労働時間8時間のシフト制(8:00〜17:00/9:00〜18:00/11:00〜20:00/13:30〜22:30)です。ブロック社員は東日本内での転勤、全国社員は全国転勤の可能性がございます。 ■当社の特徴: 当社は1941年に、キリングループ各社の物流部門を担う会社として創業されました。グループの物流業務として受注・需給・在庫管理・配車等の各業務を一気通貫で遂行し、各社の物流課題解決に寄与しています。 また、キリングループの物流業務で培ったノウハウを活かし、グループの枠を超えた顧客に対しても最適な物流サービスを提供しています。 全国30拠点を活用した輸配送ネットワークや集中配車体制による効率的な輸送計画、酒類・飲料・食品に特化した共同配送等により、安全・安心の輸配送サービスを実現しています。
【浜松】不動産売買仲介営業〜静岡西部でトップシェア/コロナ禍でも黒字経営の遠鉄グループ〜
遠州鉄道株式会社

勤務地 | 静岡県浜松市中区八幡町 |
最寄り駅 | 八幡(静岡)駅 |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ディベロッパー 鉄道業, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務内容:鉄道やバス等の交通インフラ事業・百貨店・食品スーパー・不動産・介護等あらゆる事業を展開し、コロナ禍でも黒字経営を続ける当社にて、不動産事業部の営業に従事いただきます。不動産の購入を検討している顧客に対する物件紹介及び現地ご案内や、不動産の売却を検討している顧客に対する売買価格の提案等、幅広く顧客をサポートいただきます。静岡西部エリアの多くのお客様に当社を認知いただいていることに加え、社内にはプロモーション専門部隊もいるため、営業所への来店・WEBからのお問合せを多数いただける環境です。一般的な同業界の営業職のように、顧客獲得活動に苦労することはありません。 【担当エリア】静岡西部(湖西〜掛川)に営業所が8拠点あり、そのいずれかへ配属予定です。転居を伴う異動はありません。 【取り扱い物件】土地・中古住宅・マンション・事業用物件等、個人向けがメインでありますが、法人向けも扱っています。売買仲介を中心に買取再販も行っており、リフォームを行って顧客へ提案するなど様々な選択肢を持って顧客へ提案ができます。 ■組織構成:不動産事業部売買ブロックの営業は約30名で構成されています。20代〜50代まで幅広い年代の社員が活躍しており、各営業所に数名ずつ配属されています。自動車・金融・サービス業といった異業界からの中途入社者も在籍しています。 ■入社後の教育体制:不動産知識や接客対応の方法等については、外部研修や社内研修を含め入社後に常に学べる場を設定していますのでご安心ください。また、同じ所属や本社部門を含め、周りに先輩社員が多くいますので困った時にはいつでも相談が出来る環境です。 ■評価制度について:売上手数料から一定の料率によるインセンティブが支給されます。実際の社員の年収例(インセンティブ込み)は下記の通りです。 27歳/入社4年目:年収700万円 32歳/入社10年目:年収782万円 49歳/入社14年目:年収1,112万円
【東証スタンダードG/管理候補】物流管理※キユーソー流通システムの子会社/残業15時間〜20時間以内
株式会社フレッシュデリカネットワーク

勤務地 | 東京都府中市住吉町 |
最寄り駅 | 中河原駅 |
年収 | 500万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) |
応募対象 | 学歴不問 |
【キユーソー流通システムグループの日配物流事業を担う会社/惣菜やサラダなど小売店でよく見かける食品の物流管理/事業拡大に伴い、組織強化の採用】 ※組織強化の採用のため残業ほぼなし/転勤あり、希望により相談/経営層と近い距離で数字管理〜物流企画全般をお任せします※ ■採用背景: 事業拡大に伴い、一般貨物事業の事業展開を予定しております。 今後より物流の最適化を図るため、管理職候補の人材を採用し、組織強化を検討しております。 ■業務内容: 当社の管理職候補として、経営層と近い距離で物流全体の管理をお任せいたします。 配送システムや運行管理など、自社の物流を最適化するための企画立案や数字を管理しながら売り上げを拡大していくための戦略提案までお任せします。 現状はグループ会社の案件をメインに運送を行っておりますが、今後はグループ外の事業者、同業他社とも取引の拡大を進めております。 ■業務特徴: 今回採用する方には、組織の管理職候補として当社の主軸事業を担う、非常に重要なポジションを担っていただきます。 事業拡大に伴い物流拠点の拡大も大検討しており、自社が成長していく上で経営層と密にコミュニケーションを取りながら業務を行うため、裁量が大きいです。 ■魅力: 平成28年9月に株式会社キユーソー流通システムとデリア食品株式会社により、設立されました。 「サラダ・惣菜事業」における物流の融合を目的に物流機能会社として、消費者の皆様へ安全安心のサービスをお届けしております。 コロナ禍で飲食店の営業時間短縮などの規制があった中で、お惣菜のニーズは増えております。 事業拡大に伴い、運行管理体制を強化していくために今回採用される方には重要な業務を担っていただきます。
【江戸川】バス運転手 ※幅広い年齢層の方が活躍中/安定性◎年間休日124日
アビコ西武観光株式会社

勤務地 | 東京都江戸川区西篠崎 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路旅客運送業 旅行・旅行代理業, 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | 学歴不問 |
【観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスで、お客様に喜びを提供/30代〜50代のミドル世代からシニア世代の方が多数活躍中!】 ■業務内容: 当社のドライバーとして、大型、中型、マイクロバスの運転をお任せいたします。 観光・自社ツアー・社員旅行や企業の視察研修等の運転からショッピングセンター等の送迎など業務内容は様々ございます。 業務内容はご希望に応じ、観光バスや送迎バスをお選びいただけます。 ※入社後は1〜2週間の研修があります。 ■魅力: ・365日、安定して仕事があるので安心して長く働くことができます。 ・老若男女問わず様々なお客様とのふれあいがあり接客がお好きに方には最適な仕事です。 ■募集背景: 創業から30年以上。地元の方に愛され、充実したサービスや安全性が支持されてきました。 今回は、お客様へのさらなるサービス充実を目指すべく増員の募集をいたします。 お客様の満足を目指すのはもちろんですが、働く方の満足も目指しております。 ■当社の特徴: 当社は、観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスをプロデュースする会社です。バスは移動の手段として使うもの。 しかし、その移動時間も乗車されている顧客の「大切な時間」です。当社は、バスを利用することでより快適に、より楽しく移動時間を過ごしてほしいと考えています。 快適なバスの車内で楽しい時間を共有すると、その場に集った顧客同士の親睦もより深まります。研修やイベントの移動時間を無駄にすることなく活用すれば、より有意義なものになります。 当社が顧客に提案したいのは、そんな「+α」を生み出せる貸切バスです。そのために大切にしているのは「おもてなしの心」と「高い安全性」。 ドライバー・乗務員の接客接遇の向上に努め、安全運行のための取り組みに力を注いでいます。接客とドライバーの質の高さこそ、当社のセールスポイントです。 人との出会いは一生に一度の縁。「一期一会」を大切に、出会ったすべての人の喜びと感動を追求し続けます。
【千葉・松戸・柏】バス運転手 ※幅広い年齢層の方が活躍中/安定性◎年間休日124日
アビコ西武観光株式会社

勤務地 | 千葉県我孫子市我孫子 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路旅客運送業 旅行・旅行代理業, 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスで、お客様に喜びを提供/30代〜50代のミドル世代からシニア世代の方が多数活躍中!】 ■業務内容: 当社のドライバーとして、大型、中型、マイクロバスの運転をお任せいたします。 観光・自社ツアー・社員旅行や企業の視察研修等の運転からショッピングセンター等の送迎など業務内容は様々ございます。 業務内容はご希望に応じ、観光バスや送迎バスをお選びいただけます。 ※入社後は1〜2週間の研修があります。 ■魅力: ・365日、安定して仕事があるので安心して長く働くことができます。 ・老若男女問わず様々なお客様とのふれあいがあり接客がお好きに方には最適な仕事です。 ■募集背景: 創業から30年以上。地元の方に愛され、充実したサービスや安全性が支持されてきました。 今回は、お客様へのさらなるサービス充実を目指すべく増員の募集をいたします。 お客様の満足を目指すのはもちろんですが、働く方の満足も目指しております。 ■当社の特徴: 当社は、観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスをプロデュースする会社です。バスは移動の手段として使うもの。 しかし、その移動時間も乗車されている顧客の「大切な時間」です。当社は、バスを利用することでより快適に、より楽しく移動時間を過ごしてほしいと考えています。 快適なバスの車内で楽しい時間を共有すると、その場に集った顧客同士の親睦もより深まります。研修やイベントの移動時間を無駄にすることなく活用すれば、より有意義なものになります。 当社が顧客に提案したいのは、そんな「+α」を生み出せる貸切バスです。そのために大切にしているのは「おもてなしの心」と「高い安全性」。 ドライバー・乗務員の接客接遇の向上に努め、安全運行のための取り組みに力を注いでいます。接客とドライバーの質の高さこそ、当社のセールスポイントです。 人との出会いは一生に一度の縁。「一期一会」を大切に、出会ったすべての人の喜びと感動を追求し続けます。
【千葉市/中央区】経理職 ※転勤なし/基本土日祝休み/創業40年以上の倉庫・物流専門企業
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県千葉市中央区中央 |
最寄り駅 | 葭川公園駅 |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 書類保管から機密溶解処理、物流アウトソーシング等を手掛ける当社の総務経理課にて以下の経理業務をお任せします。 ■業務内容: ・月次決算 ・仕訳 ・現金出納 ・伝票処理 ・売掛金/買掛金管理 等 ※成長に伴って四半期/年次/連結決算をお任せ致します。 ※ソフトは「勘定奉行」を利用します。 ■ポジションの魅力: ・大きな裁量をもって働くことができます。 ・提案が受け入れられやすい職場環境です。 ■キャリアパス: 新卒/中途に関係なく頑張りをフラットに評価する社風です。将来的には経営に近いポジションでの活躍も期待しています。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【千葉市/中央区】倉庫事務スタッフ ※未経験歓迎/基本土日祝休/創業40年以上の倉庫・物流専門企業
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県千葉市中央区中央 |
最寄り駅 | 葭川公園駅 |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 物流・購買アシスタント 倉庫業 |
応募対象 | 学歴不問 |
■担当業務: 書類保管と物流アウトソーシングを行う同社にて、倉庫事務スタッフとして以下の業務を担当いただきます。 ■業務内容: 倉庫事務スタッフとして、100社以上のお客様との出荷・入荷の連絡、確認、請求書発行、社内調整、外注先調整等多岐にわたる業務を行っていただきます。未経験の方も丁寧に教育します。 【1日の業務の流れ】 ▼午前:前日の伝票処理(売上計上など) ▼午後:注文対応・伝票作成 倉庫への手配、社内の整理整頓 など ■業務の特徴・魅力: お任せする『倉庫事務』の業務は幅広いため、やり方が決まっていることや、毎回工夫をしながらやることなど色々あります。 それぞれの業務を素早く正確にこなし、いかに効率を上げられるかを考えるのが事務スタッフの腕の見せ所。 無駄のない集配送が行えるように周りのスタッフと連携を取りながら、テキパキ業務をこなしていきましょう! ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ※現状、月40〜45時間程度の残業は発生しています。現在、採用に注力しており、今後増員し業務負担を減らしていく予定です。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【茨城/常総市】倉庫事務スタッフ ※未経験歓迎/基本土日祝休/創業40年以上の倉庫・物流専門企業
株式会社キーペックス

勤務地 | 茨城県常総市馬場 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 物流・購買アシスタント 倉庫業 |
応募対象 | 学歴不問 |
■担当業務: 書類保管と物流アウトソーシングを行う同社にて、倉庫事務スタッフとして以下の業務を担当いただきます。 ■業務内容: 伝票処理や電話応対がメインです。「◎◎を××に運んで欲しい」というものから注文システムの使用方法、請求関係まで、様々なお問合せが入ります。 【1日の業務の流れ】 ▼午前:前日の伝票処理(売上計上など) ▼午後:注文対応・伝票作成 倉庫への手配、社内の整理整頓 など ■業務の特徴・魅力: お任せする『倉庫事務』の業務は幅広いため、やり方が決まっていることや、毎回工夫をしながらやることなど色々あります。 それぞれの業務を素早く正確にこなし、いかに効率を上げられるかを考えるのが事務スタッフの腕の見せ所。 無駄のない集配送が行えるように周りのスタッフと連携を取りながら、テキパキ業務をこなしていきましょう! ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【北陸工場/未経験歓迎】製造職(機械オペレーター及びサポート業務)◆創業100年を超える老舗企業
株式会社TANAX

勤務地 | 富山県魚津市三ケ |
最寄り駅 | - |
年収 | ~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | SP代理店(イベント・販促提案など) 倉庫業・梱包業, その他製造・生産 製造・生産オペレーター |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
店頭販促物や商業パッケージ等の紙製品、段ボールシートなどを製造している当社で機械オペレーター及びサポート業務をお任せします。未経験者の方も歓迎です。 ■具体的な職務内容: ・片面段ボール製造 ・製造機オペレーター及び製品の検査、梱包作業(不良品がないか、目視検査) ■職務の魅力: ・歴史と実績から、有名企業の案件も多く、先進の印刷物に関われる ・世の中のニーズに合わせて事業を成長させてきた老舗企業なので、長く安心して勤めていきたい、という方には特にぴったり ■当社の特徴: ・創業100年を超える歴史のある老舗企業です。 ・プロモーションプランニング・包装/梱包改善・物流ソリューションの3つの事業を主軸に、海外事業・コンシューマー事業を手掛けています。「紙」を用途に合わせて様々な形に変化させながら、企画から製造まで一貫したサポート体制を構築し、市場シェアを拡大しています。 ・業界に先駆けて開発した画期的梱包材「クレダン」、次世代型緩衝材「コルパット」等を全国規模の工場ネットワークと営業サポート体制を通して市場に供給、多様化する現在において不可欠な資材として地位を確立しています。 ・日本で初めて開発、商品化した「ペーパーディスプレイシステム」は長年のノウハウから店頭マーケティングのノウハウを蓄積し、消費者との接点に常に新しい価値を提供しています。この統合セールスプロモーション分野では常に業界をリードしています。
【我孫子】事務(運行管理)※未経験歓迎/残業月10時間以下/年間休日124日
アビコ西武観光株式会社

勤務地 | 千葉県我孫子市我孫子 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路旅客運送業 旅行・旅行代理業, 物流・購買アシスタント 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | 学歴不問 |
【観光バス・送迎バスなどの貸切バスで、お客様に喜びを提供する会社での事務職/年間休日124日、月残業も平均10時間】 〜外部機関で顧客満足度1位/過去2年で売上2倍の急成長企業〜 ■業務内容: 運行管理業務の担当者として業務を行います。 ・貸切バス運行管理業務 ※運行管理業務(点呼業務)では、バスを安全に運行するために点呼、乗務員の健康チェック、運行状況の確認等を実施します。最終のバスの確認をとって業務終了となります。同ポジションには3名(1名女性、2名男性)のメンバーが在籍しております。 ■同社の特徴: 同社は、観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスをプロデュースする会社です。バスは移動の手段として使うもの。 しかし、その移動時間も乗車されている顧客の「大切な時間」です。同社は、バスを利用することでより快適に、より楽しく移動時間を過ごしてほしいと考えています。 快適なバスの車内で楽しい時間を共有すると、その場に集った顧客同士の親睦もより深まります。研修やイベントの移動時間を無駄にすることなく活用すれば、より有意義なものになります。 同社が顧客に提案したいのは、そんな「+α」を生み出せる貸切バスです。そのために同社が大切にしているのは「おもてなしの心」と「高い安全性」。 ドライバー・乗務員の接客接遇の向上に努め、安全運行のための取り組みに力を注いでいます。接客とドライバーの質の高さこそ、同社のセールスポイントです。 人との出会いは一生に一度の縁。「一期一会」を大切に、出会ったすべての人の喜びと感動を追求し続けます。
【我孫子/未経験歓迎】運行管理業務 ※残業月10時間以下/年間休日124日/過去2年で売上2倍
アビコ西武観光株式会社

勤務地 | 千葉県我孫子市我孫子 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路旅客運送業 旅行・旅行代理業, 物流・購買アシスタント 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | 学歴不問 |
【観光バス・送迎バスなどの貸切バスで、お客様に喜びを提供する会社での運行管理業務/年間休日124日、月残業も平均10時間】 ■業務内容: 運行管理業務の担当者として業務を行います。 ・貸切バス運行管理業務 ※運行管理業務(点呼業務)では、バスを安全に運行するために点呼、乗務員の健康チェック、運行状況の確認等を実施します。最終のバスの確認をとって業務終了となります。同ポジションには3名(1名女性、2名男性)のメンバーが在籍しております。 ■同社の特徴: 同社は、観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスをプロデュースする会社です。バスは移動の手段として使うもの。 しかし、その移動時間も乗車されている顧客の「大切な時間」です。同社は、バスを利用することでより快適に、より楽しく移動時間を過ごしてほしいと考えています。 快適なバスの車内で楽しい時間を共有すると、その場に集った顧客同士の親睦もより深まります。研修やイベントの移動時間を無駄にすることなく活用すれば、より有意義なものになります。 同社が顧客に提案したいのは、そんな「+α」を生み出せる貸切バスです。そのために同社が大切にしているのは「おもてなしの心」と「高い安全性」。 ドライバー・乗務員の接客接遇の向上に努め、安全運行のための取り組みに力を注いでいます。接客とドライバーの質の高さこそ、同社のセールスポイントです。 人との出会いは一生に一度の縁。「一期一会」を大切に、出会ったすべての人の喜びと感動を追求し続けます。
※急募※【博多】貿易事務 ※英語を活かして就業!国内大手の日本郵船グループ〜
株式会社ジェネック

勤務地 | 福岡県福岡市博多区住吉 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 海運業 倉庫業・梱包業, 貿易事務 営業事務・アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
■担当業務: □内航/外航船舶の入出港の手続き及び諸手配 官庁手続き書類の作成・提出、船舶の接岸・離岸作業に必要となるパイロット、タグボート等の手配 等 □荷役に伴う代理店業務:貨物の積み・揚げ作業に関する書類及び請求書作成 等 □外国人船員との打合せ及び指示:食料品、船用品、船員の送迎等の手配 等 □通関業務:輸出入貨物に関する税関手続き 等 ・その他支店業務 ※主にはExcel・Word、その他専用システムを使用した事務業務も発生します。 ■ご入社後の研修体制/働き方: 先輩社員によるOJTを中心に業務を覚えていただきます。OJTは半年〜1年程度を想定しており、一人前になるまでは先輩社員によるサポートの下、少しずつ慣れていただきます。物流業界では天候/潮の流れ等によるスケジュールが変わることが日常茶飯事な為、頻繁に船主の方等とのやりとりが発生します(現場での作業はありません)。まずは、日勤での物流事務をご担当いただき、業務をお任せできるようになれば夜勤も発生します(6か月程度想定)。 ■部署の特徴: ・港に入港する外航・内航船舶の荷役作業(=貨物の船舶への積込み及び荷揚げ)を主に行う会社です。それに付随の船舶代理店業務及び通関業務も取扱いしております。 現在、10名体制で業務を行っております。 港湾運送業、船舶代理業、通関業と幅広い知識と経験を持ったスタッフが働く職場です。 又、困った際には、熟練した周囲の先輩に質問し、業務を進めることができる環境です。 小規模の事業所ですので、他スタッフと連携し、業務を進めていかなければなりませんので、協調性、コミュニケーション能力が必要です。 ■当社の特徴・魅力: 「あなたにも私にも笑顔と感動を」の想いのもと、最適物流を提供する総合物流企業です。海・陸・空の輸送モードを駆使し、日本と世界を結びます。
【横浜/人事部主任クラス】みなとみらい駅直結/業績好調/週休2日/ロジスティードグループ
株式会社バンテック

勤務地 | 神奈川県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 航空運輸業, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
<ロジスティードグループ/本社(横浜市)採用/自動車部品物流国内シェアトップクラス/働きやすい環境/在宅勤務可/フレックス制度> ■業務概要: 自動車部品物流を中心に展開する当社の人事担当者として、人事業務全般をお任せいたします。グループ子会社と人事部門の機能統合により、幅広く担当業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・労務、給与計算、人事制度・評価、採用、教育、健康管理などの中からご本人の経験やスキルに応じて担当いただく業務を決定いたします。 ・課長補佐としてチームマネジメントをお任せいたします。 ■当社について: 国内の自動車部品物流においてはリーディングカンパニーである当社。運輸・倉庫・港運事業を大きな柱とし、長年自動車部品物流で培った技術を活かしながら、自動車部品のみならず生活日用品をはじめとする様々な業種・業界の物流業務に関わり事業を拡大中です。 コロナ禍の影響により世界中の物流量が増えている今、ロジスティードグループの中核を担う当社は非常に業績好調です。長年の自動車部品物流で培った物流の仕組みは他製品にも応用可能な為、今後更なる事業拡大を目指しています。 週数日は在宅テレワーク勤務が可能で、フレックスタイム制も導入しており、ワークライフバランスを保ちながら長く安定的に働けます。 海外拠点もあるので興味のある方には、英語を使った業務にもチャレンジできます。
【千葉/市川】倉庫全体の運用改善(VAS)スーパーバイザー 〜Uターン・Iターン歓迎/土日祝日休み〜
西濃シェンカー株式会社

勤務地 | 千葉県市川市原木 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 航空運輸業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業 |
応募対象 | 学歴不問 |
■担当業務: 弊社の原木ロジスティクスセンターにおいて、既存業務の自動化や効率化などの運用改善・仕組みづくりを担う、VAS Operationスーパーバイザーのポジションです。 報告先:VASマネージャー マネジメントの対象:オペレーター ■具体的な業務内容:主に以下の役割を期待しています。 ・保管/配送/在庫/輸送の管理などのロジスティクス業務の管理 ・労働を含む人員および資材の数値管理 ・運用プロセス改善提案 ・W / I(Work Instruction)作成、作業スタッフ教育 ・エンジニアチームと協力して、顧客の要件を満たし顧客満足度の向上 ・原価管理及び、物理量に頼らない中長期的なリソース計画を作成 ・作業改善による作業効率の向上と生産性の向上 ・作業能力を向上させ、コストを削減するための労働者の訓練 ・SOPに従って作業が行われることを管理、保証する業務 当社では、プロセスを変更するときはSOPを遵守し、作業スタッフを教育しながら品質を管理して頂きます。また数値ベースで作業計画と人員配置を考案し、進捗状況を管理することにより、SLA(Service Level Agreement)を確保していただき業務を進めて行きます。またこのポジションでは、コスト削減による担当事業の収益の維持・拡大と、スタッフとのコミュニケーションと円滑な運営の維持をして頂きながら、ビジネス上の問題の真の原因を追求し、抜本的な改善を考案して実施して頂きます。 ■組織について: 原木ロジスティクスセンターは、センター長以下、オペレーションマネージャー2名、FGマネージャー1名に新設のVASマネージャー1名の各マネージャーに対し、それぞれSV⇒チームリーダー⇒運用スタッフ⇒作業スタッフという構成で成り立っており、全体では500~800名にもなる大規模な物流倉庫です。 各部門ごとにそれぞれのミッションがありますが、センターの円滑な運営には部門間の連携も不可欠であり、日々協業しながら業務に当たっています。
【愛知県みよし市】物流部スタッフ〜将来の管理職候補/転勤無し/年間休日115日
株式会社カネヨシ

勤務地 | 愛知県みよし市打越町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 総務 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■概要:総合物流サービス業を運営する当社で社内管理や人員管理、顧客管理の実務をご経験頂きながら、将来の管理職へのステップアップを目指して頂きます。 ■具体的な仕事内容 ・グループ内の人員の出勤調整を行い、業務が滞ることなく且つ所得制限に留意して配置する。 ・部下の働きやすい職場環境を常に整え安全と品質、そして生産性を向上する。 ・上司及び部下との良好なコミュニケーションを築き、報告・連絡・相談を駆使する。 ・得意先担当者との日常的な業務の情報交換(双方の要求受託や改善依頼)を行う。 ・決められたルールを全員が確実に守れるように導く。 ・すべての業務には納期があり、限られた時間内で精一杯力が発揮できるよう導く。 ・常に助け合いの精神で、グループ間応援や新人に目配り気配り心配りができるよう導く。 ■組織構成等 ・配属部署:物流部 ・人員:総勢250名 課長:5名(40代〜50代男性)、一般:25名、派遣社員/パート・アルバイト:298名。
【東京】管理部門(経理・人事・総務等) ※残業10h程度/定着率高/スキルアップの叶う環境
和新産業株式会社

勤務地 | 東京都千代田区有楽町 |
最寄り駅 | 日比谷駅 |
年収 | 350万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 人事(給与社保) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 当社の管理部門にて、ご経験にあわせて経理・人事・総務等幅広い業務(子会社含む)をお任せ致します。 ■具体的には:※ご経験に合わせてお任せしていきますので、全てが出来なくても問題ございません。 【経理】日次業務/月次決算業務 等 【人事労務】採用業務/給与計算/勤怠管理/社会保険手続き 等 【総務】備品管理/契約管理等の庶務業務 ■組織構成:部長1名・派遣社員2名 ■企業の魅力: <安定した経営基盤の下に展開する同社のビジネス> 主要取引先に製罐市場における国内第二位のシェアを持つ大和製罐(株)、総合バッチャプラントメーカーの光洋機械産業(株)などを持ち、これらの企業約20社のクライアントに対し、様々な業務受託サービスを企画提案していくことが当社のビジネスです。物流事業は同社の9割以上の売上を占める中核業務であり、グループ企業における倉庫管理〜梱包、配送と物流に関する全ての業務をワンストップで提案しています。ノンアセットだからこそ可能な固定観念に縛られない物流企画によりクライアントごとの物流ソリューションを様々な企業とのアライアンスによって実現しています。
【埼玉】人事(評価制度設計)◆東証プライム上場・丸和運輸G/職種未経験歓迎/土日祝休み/車通勤可
株式会社丸和運輸機関

勤務地 | 埼玉県吉川市旭 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 総務 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【創業以来50年黒字経営の安定企業/売上高1300億円突破/業界シェアトップクラス/各種手当有/1973年に設立し、物流のあらゆるサービスを一手に担う東証プライム上場・丸和運輸機関グループ】 ◆ライフワークバランス充実/同社社員は平均年休125日取得しております。年休例:年休115日+リフレッシュ休暇1日+9日(昨年の社員平均有休取得実績)=年休125日◆ ■業務内容: 物流センター構築から3PLまで物流事業を手掛ける当社において【人事(企画)】をお任せします。 ■業務詳細: ・人事評価:評価結果を集約事務業務 ・人事ローテーション:主管として部署ごとのヒアリング・配置転換の検討 ・離職防止:離職防止PRJの運用 ・評価制度設計:制度変更のPRJ事務局 ・人事面談の実施 ・M&Aした子会社の人事制度の整備 ※経験業務から徐々にお任せいたします。 ■当社の特徴: 「東証プライム上場企業」である丸和運輸機関グループの規模感、世界規模の通販サイトを扱う規模感が相まって、安定感は抜群の環境です。 品質と付加価値を武器にした営業による事業拡大とM&Aにより売上は前年比 130%超成長の1,770億円へと拡大。2024年3月期には2,000億円予想と成長を加速させています。 昇給・賞与などの金銭面の充実はもちろん、気持ち良く働ける教育環境や労働環境の改善に常に取り組んでいる環境です。 急激な事業成長を背景に働き方や待遇面の改善にも着手。年間休日は来年度から120日へ、全従業員を対象として約5%のベースアップを実施予定です。 ■当社について: 当社のメイン事業である、3PL(サードパーティ・ロジスティクス)とは、お客様(メーカー、小売業等)に代わって、物流に関する業務の企画、設計から、商品を保管、管理するセンターの運営までを行い、物流の面からお客様の経営(利益)支援を行います。 この3PL事業を、当社は生活に密着した3つのカテゴリ「日用品(EC、常温)、食品(低温食品)、医薬、医療」で展開しております。 市場の変動に左右されない「生活に密着した小売業に特化」することにより、経営の安定性を生み出し、業界をリードするお客様へ画期的な物流サービスを提供することで、創業から現在に至るまで成長し続けてきた実績があります。
【埼玉/吉川】営業(ソリューション営業部)〜東証プライム上場・丸和運輸G/業界シェアトップクラス〜
株式会社丸和運輸機関

勤務地 | 埼玉県吉川市旭 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【売上高1300億円突破/業界シェアトップクラス/安定した基盤/各種手当有/1973年に設立し、物流のあらゆるサービスを一手に担う東証プライム上場・丸和運輸機関】 ■業務内容: 1973年に設立し、物流のあらゆるサービスを一手に担う当社における営業担当として食品(スーパーマーケット企業対象)に対し営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)企業に対して物流ニーズのヒアリング。物流の効率化やコスト削減等に向けた提案活動を行います。 (2)既存企業に対して、定期訪問を行い、お困りごとがないか等物流に関するフォローを行います。 ■配属先情報: ソリューション営業部(食品営業部) 営業(小売・食品向け):10名 ■当社の特徴: 「東証プライム上場企業」である丸和運輸機関グループの規模感、世界規模の通販サイトを扱う規模感が相まって、安定感は抜群の環境です。 シェア率は業界トップクラスで、売上も1300億円を突破しています。昇給・賞与などの金銭面の充実はもちろん、気持ち良く働ける教育環境や労働環境の改善に常に取り組んでいる環境です。 ■当社について: 当社のメイン事業である、3PL(サードパーティ・ロジスティクス)とは、お客様(メーカー、小売業等)に代わって、物流に関する業務の企画、設計から、商品を保管、管理するセンターの運営までを行い、物流の面からお客様の経営(利益)支援を行います。 この3PL事業を、当社は生活に密着した3つのカテゴリ「日用品(EC、常温)、食品(低温食品)、医薬、医療」で展開しております。 市場の変動に左右されない「生活に密着した小売業に特化」することにより、経営の安定性を生み出し、業界をリードするお客様へ画期的な物流サービスを提供することで、創業から現在に至るまで成長し続けてきた実績があります。
【東京】営業企画◆東証プライム上場・丸和運輸G/パートナー企業拡大の担う・裁量◎/完全週休二日制
株式会社丸和運輸機関

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 営業企画 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【創業以来50年黒字経営の安定企業/売上高1300億円突破/業界シェアトップクラス/各種手当有/1973年に設立し、物流のあらゆるサービスを一手に担う東証プライム上場・丸和運輸機関グループ】 ◆ライフワークバランス充実/同社社員は平均年休125日取得しております。年休例:年休115日+リフレッシュ休暇1日+9日(昨年の社員平均有休取得実績)=年休125日◆ ■業務内容: パートナー企業向けに経営支援サービスを展開する(一社)AZ-COM丸和・支援ネットワークにて【営業企画】をお任せします。 ■MISSION: 新規会員企業獲得による更なるパートナー企業の拡大。 ■業務詳細: ・支援ネットワークの会員拡大に向けた施策立案 ・営業活動、会員向けのサービスメニュー作成 ・定期開催するイベントなどの事務局 ・社内外との関係者調整 ■配属先情報: 組織拡大本部 ※入社後すぐに 一般社団法人 AZ-COM丸和・支援ネットワークへの出向を前提とした求人です。 ■当社の特徴: 「東証プライム上場企業」である丸和運輸機関グループの規模感、世界規模の通販サイトを扱う規模感が相まって、安定感は抜群の環境です。 品質と付加価値を武器にした営業による事業拡大とM&Aにより売上は前年比130%超成長の1,770億円へと拡大。2024年3月期には2,000億円予想と成長を加速させています。 昇給・賞与などの金銭面の充実はもちろん、気持ち良く働ける教育環境や労働環境の改善に常に取り組んでいる環境です。 急激な事業成長を背景に働き方や待遇面の改善にも着手。年間休日は来年度から120日へ、全従業員を対象として約5%のベースアップを実施予定です。 ■当社について: 当社の事業である、3PL(サードパーティ・ロジスティクス)とは、お客様(メーカー、小売業等)に代わって、物流に関する業務の企画、設計から、商品を保管、管理するセンターの運営までを行い、物流の面からお客様の経営(利益)支援を行います。 この3PL事業を、当社は生活に密着した3つのカテゴリ「日用品(EC、常温)、食品(低温食品)、医薬、医療」で、市場の変動に左右されない「生活に密着した小売業に特化」された事業展開しております。
≪茨城県/常総市≫フォークリフト作業・倉庫管理 ※基本土日祝休/定時17時・年収360万〜・転勤無
株式会社キーペックス

勤務地 | 茨城県常総市馬場 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 書類保管と物流アウトソーシングを行う同社にて、倉庫作業スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 機密文書の関東一円配送に向けての倉庫内ピッキング、仕分け作業をお任せします。 入社後は、フォークリフト免許をお持ちの方は、先輩社員についていただきOJTで倉庫業務をお任せしていきます。 フォークリフト免許をお持ちでない方は、まず免許を取得いただきます。 【1日の業務の流れ】 ▼8:00〜/宅配受付・入庫棚入れ作業 ▼13:00〜/ピッキング業務 ▼16:00〜/翌日分出庫チェック業務 ※約20kgある書類をフォークリフトで棚まで運び、手作業によって棚に積みいれる為、体力が必要な業務内容となります。 ※入社時点でフォークリフトの資格は必要ありません。入社後に取得していただきます。 ※社内資格取得支援制度もございます。 ■キャリアパス: リーダーやセンター長など、役職を目指していただくことを期待しております。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【江戸川】事務(運行管理)※未経験歓迎◎残業月10時間以下/年休124日/外部機関で顧客満足度1位
アビコ西武観光株式会社

勤務地 | 東京都江戸川区西篠崎 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路旅客運送業 旅行・旅行代理業, 物流・購買アシスタント 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | 学歴不問 |
【観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスで、お客様に喜びを提供する会社での事務職(運行管理)/年間休日124日、月残業も平均10時間と非常に働きやすい環境】 ■業務内容: 運行管理業務の担当者として業務を行います。 ・旅行の行程、見積書の作成 ・貸切バス運行管理業務 ※運行管理業務(点呼業務)では、バスを安全に運行するために点呼、乗務員の健康チェック、運行状況の確認等を実施します。最終のバスの確認をとって業務終了となります。 ■同社の特徴: 同社は、観光バス・送迎バスなどの各種貸切バスをプロデュースする会社です。バスは移動の手段として使うもの。 しかし、その移動時間も乗車されている顧客の「大切な時間」です。同社は、バスを利用することでより快適に、より楽しく移動時間を過ごしてほしいと考えています。 快適なバスの車内で楽しい時間を共有すると、その場に集った顧客同士の親睦もより深まります。研修やイベントの移動時間を無駄にすることなく活用すれば、より有意義なものになります。 同社が顧客に提案したいのは、そんな「+α」を生み出せる貸切バスです。そのために同社が大切にしているのは「おもてなしの心」と「高い安全性」。 ドライバー・乗務員の接客接遇の向上に努め、安全運行のための取り組みに力を注いでいます。接客とドライバーの質の高さこそ、同社のセールスポイントです。 人との出会いは一生に一度の縁。「一期一会」を大切に、出会ったすべての人の喜びと感動を追求し続けます。
【静岡県焼津市】造船会社大型クレーン運転士/※TOKAIグループの安定基盤
東海造船運輸株式会社

勤務地 | 静岡県焼津市小川 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 海運業, 倉庫管理・在庫管理 大工・とび・左官・設備など |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
■業務内容 船舶修繕における大型ジブクレーンの運転業務を行っていただきます。 ■当社の特徴: 当社は老舗の造船所として、1942年(昭和17年)に創業した、株式会社TOKAIホールディングスの完全連結子会社です。エネルギーやIT関連等の生活インフラ事業を多様に展開し、船舶の整備・修繕という特殊な分野に携わっています。当社では、仕事はもちろん、プライベートも大切にしている社風です。仕事の時は仕事に集中し、休む時は休む。互いに連携し、フォローし合い、メリハリのある環境です。
【広島/呉】 港湾物流企業の総合職(事務管理業務全般)◇未経験歓迎◇
山陽海運株式会社

勤務地 | 広島県呉市海岸 |
最寄り駅 | 川原石駅 |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 海運業, 貿易事務 一般事務・アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
事務系総合職として以下の業務をお任せします。 ■主な業務 <総務・人事> ・文書管理業務(社内外文書作成、確認対応) ・契約書・稟議書等の保管管理 ・会社許認可の新規、更新申請 ・保守管理業務(備品、車両等) ・庶務業務(慶弔手配、事務用品・制服注文、来客電話対応等) ・中途・新卒採用に関する業務(説明会、求人票、入退社手続管理等) <労務> ・労務管理(労働基準法、安全衛生関連全般) ・安全衛生管理(定期健康診断の手配フォロー) など ※ 手続きのため、社用車(AT普通車)を運転することがあります。 ■業務の魅力: ・物流業界の知識を学びながら、事務のスペシャリストとしての知識と経験を磨くことができます。 ・様々な業務を効率化するために必要な知識や情報を習得していくことで、組織の成長に貢献することができます。 ■教育体制:入社後は、社員研修で会社の事業内容について学んでいただきます。その後、先輩社員の指導の下、仕事量はご経験スキルに応じて調整、お任せしていきます。初めての仕事でも前向きに取り組んでいただければ、未経験の方でも一歩ずつ業務の幅を広げていくことができます。通関事務にも興味があれば、通関士取得のための教育を受けていただくことも可能です。 ■就業環境:ゴルフコンペ、野球観戦などの社内交流のほか、地域のプロサッカークラブと協賛して、小学生を対象にしたイベントを開催するなど、地域貢献にも力を入れております。また、業務で必要な資格は、会社負担で取得が可能です。産休・育休休暇取得実績もあります。 ■当社の特徴:広島で物流事業を展開している当社では、港湾荷役や貨物保管、通関・乙仲など、様々な物流サービスを提供しております。当社は創業以来50年以上の豊富な経験に基づく多彩なノウハウにより、お客様の立場に立った高品質な物流サービスを提供することをモットーに、あらゆるニーズに対応できるよう努力しております。
【グランフロント大阪(転勤なし)】労務/年間休日122日(土日休み)
ダイセル物流株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市北区大深町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 航空運輸業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【大阪(グランフロント大阪勤務※現在はコロナ感染防止対策で在宅勤務※)/人事・労務/企画業務】 ■概要:ダイセルグループの物流部門を担う同社にて、人事・労務企画業務をご担当いただきます。 ■詳細業務: 入社後は企画及び業務改善を担当してもらいながら、社会保険業務・福利厚生業務等のルーティンワークを行って頂きます。 (ご経験に併せて業務の幅に変更する場合があります。) 入社後4〜5年は下記人事・労務業務を一通りご対応頂き同社についてより知識を深めて頂きます。 給与計算/社会保険関連/就業管理/福利厚生/採用業務(新卒、中途)など ■組織について:事業支援本部には、総務グループとシステムグループがあります。 その内人事グループは現在7名(グループリーダー1名/サブリーダー1名/総合職1名/事務職2名/派遣2名)で構成されています。 男女比は男性3名、女性4名で構成されております。 ■特徴: ・ダイセルの物流部門を担う会社です:同社は化学メーカー「ダイセル」グループの物流部門を一手に担っています。(ダイセル内に物流に関する部門は有りません。) 顧客はほぼダイセルグループで占められており、売り上げの90%以上がダイセルグループからの仕事です。 そのため同社のミッションは多くの顧客を獲得し利益を上げることではなく、ダイセルグループの物流をいかに効率的にサポートするかという点です。
【千葉/東金】運行管理者※東証スタンダード上場/福利厚生充実◎/地域密着型の建材メーカー
株式会社シー・エス・物流

勤務地 | 千葉県東金市滝 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 一般事務・アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
〜マイカー・車通勤OK/制服あり/長期休暇あり/資格取得サポート/賞与・ボーナスあり/昇給あり/福利厚生◎/幅広い年代在籍/学歴不問〜 【関東圏でのシェアトップクラス/住宅用木材のプレカット加工や、ツーバイフォー工法における設計等を手掛けている建材メーカー】 ■具体的な業務: グループ会社で製造した木材建築資材を運搬する配送便の運行管理業務を行って頂きます。 ・主な業務内容 1.乗務員の管理、車両の配車業務 2.見積書、運行指示書、報告書作成業務 3.電話、来客応対 4.点呼業務 5.出荷作業のフォロー業務 配車や運行管理の実務経験が豊富な方は即戦力として採用優遇します。 現在も運行管理の業務をされている方は当社にてスキルアップも可能! 未経験者やブランクのある方・実務経験の浅い方は、先輩社員の補助業務から始めて頂きます。補助業務を行いながら業務を習得し不安な部分を減らしていきましょう。 <そもそも運行管理ってどんな仕事?> 簡単に言うと、ドライバーさんを支えるお仕事です。 荷物の準備や配送先の確認、ドライバーの手配などのサポートをメインとするお仕事です。ドライバー業界の土台を支える大事なお仕事となっております。会社負担で資格取得もできますので、未経験の方も安心してご応募下さい。 始業が早めなので、家族との時間やプライベートをしっかり確保できます。 賞与や昇給以外に配送回数や増トン車、トレーラー運転など頑張った分だけ特別手当があります。 20代・30代・40代・50代の方が正社員で活躍しています。 ■勤務地 従業員駐車場あり 東金駅から車で20分程度 ※就業場所までの公共交通機関が整備されていないため、「マイカー通勤」できる方のみ。 ■シー・エス・物流について グループ製造部門で作製した住宅部材を、お客様の建築現場に配送する業務を行っています。 一生に一度の大切なマイホームの建築に携わる会社で、あなたのスキルを活かしてみませんか? けん引免許等の資格をお持ちの方は、追加手当の支給などありますので、お気軽にお問い合わせください。
【習志野】法人向け引越サービスの提案営業 ◆ノルマなし/福利厚生充実/年休126日
航空集配サービス株式会社

勤務地 | 千葉県習志野市芝園 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 航空運輸業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【第二新卒歓迎/長期休暇・アニバーサリー休暇/アットホームな社風/平均勤続勤務年数13年】 航空貨物地上運送のパイオニアである当社の引越事業にて、これまでの経験にあわせながら、法人向けに転勤や異動等に伴う引越し案件の提案営業を行って頂きます。 ■職務内容: ・電話によるアポイント取得 ・訪問・商談 ・顧客フォロー ※まずは専属の指導担当に教わり一連の業務を覚えていただきます。全体の業務を把握することで説得力のある営業活動や将来所長等管理職としての力が発揮できるように、全ての業務に携われるよう教育を行っていきます。大まかな流れがわかりましたら独り立ちして営業活動を行って頂く予定です。 ※受注作業や見積もり、引越し当日の流れに関しては、専門スタッフが担当しております。 ※新規:既存=9:1、アウトバンドの営業メインです(飛込みはありません)。業績は訪問件数に比例する為、積極的に訪問しお客様と関係構築していただく方が活躍する傾向にあります。 ■組織・社風: 正社員の営業職・事務職で男性:女性=7:3という職場構成です。新卒入社と中途入社の比率は半々です。中堅社員やベテラン社員も幅広く在籍しているため、安心して成長できる環境が整っています。 社長自らがボトムアップの社風と語るように、ベテラン若手関係なく意見が言い合えるフラットな関係性が特徴です。社長室は常に開け放ち、誰でも気軽にコミュニケーションがとれるような雰囲気作りをしています。仲の良い社風は休日の過ごし方にも表れており、部活動やボランティアを行うなどアットホームな雰囲気の会社です。 ■当社の引越サービスについて: 全国に展開するハトのマークの引越専門協同組合に加盟し、全国のお客様に対応する迅速かつ丁寧なサービスで、組合内トップクラスの実績です。また、法人契約による会社の異動などに伴う引越を年間一律の法人特別料金にてご提供し、600社を超える法人と取引しています。転勤に伴う社員の引越一括手配から事務所の移転作業、地域密着型の一般引越と幅広くサービスをご提供。若手の引越スタッフを起用し、特に営業は20代メンバーで構成することでスピーディーかつ柔軟な対応を行うことができる体制を整えています。
【港区】運送管理(未経験歓迎)/地域密着/転勤なし/太平洋セメントグループ会社
三岐通運株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市港区藤前 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務内容: 営業管理および事務全般を担当いただきます。 ・ドライバーが安全に配送する為に配車ルートの設定 ・運行スケジュールの作成 ・ドライバーへの指示出し等 ※上記の他、取引先対応や発注・支払業務、倉庫物品の管理などもお任せします。 ■職務の特徴: 基本的にはドライバーや取引先との仲介役を担います。一般的な事務職とは違い、周りとコミュニケーションをとりながら進めます。服装も作業服を着用して職務にあたります。受注した輸送の注文情報(どのお客様に何を運ぶかのか)をコンピュータへ入力していただきます。その後、同社の自動配車システムが入力されたデータをもとに、配車スケジュールを自動作成し、ドライバーにメールで自動配信されます。必要に応じて微調整をすることもございますが、システムによる業務の自動化が進んでいる事もあり未経験でも操作を覚えれば問題なく活躍することができます。また、安全な運行が行えるよう、配送を担当するドライバーの睡眠状態や健康状態も確認していただきます。 ■組織構成: 名古屋営業所は4現在4名在籍しております。 ■入社後: 入社後、輸送関連の配車管理や運行管理業務から担当いただきます。少しずつ業務の幅を広げながら、マルチタスクをこなせる人材へと育成します。一つひとつの作業を丁寧かつ効率的に進められる方や、新しいことを提案し、それを積極的に発信できる方にはマッチした環境です。 ■働き方とやりがい: ・1年単位の変形労働時間制を取っており、会社カレンダー(週休二日制)があります。残業は月40時間程度で、19時ごろ退社するイメージです。事業が拡大傾向にあるため、今後は人員を強化して働きやすい環境を整えていく方針です。 ・調整が上手くいったときやドライバーが無事帰ってきたときには大きなやりがいを感じられます。
【福岡/北九州】倉庫管理業務 ※三井倉庫Gで安定した需要有/外国貨物取扱中心/年休110日
三井倉庫九州株式会社

勤務地 | 福岡県北九州市門司区太刀浦海岸 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 海運業 航空運輸業, 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■職務内容: 倉庫管理業務をお任せします。現場ではなく倉庫の指示係となり、保管スペースの把握・確認、作業会社への入出庫・配送の段取り、在庫管理、破損のチェック・顧客への確認等、倉庫管理・作業指示者として顧客・作業会社とコミュニケーションをとりながら多岐にわたる業務に携わります。 ■業務の特徴: ・日本と海外を結ぶ要となる港での業務です。輸出入の最前線で業務にあたっていただき、スケールの大きさを感じることができます。 ・三井G関連の依頼だけでなく、G会社がとった九州案件は当社で担当するため、安定的な需要があります。 ・様々な温度管理ができる倉庫(冷凍〜常温倉庫等)を持っており、お客様からの引き合いが多くあります。また食品の原料、化学品(工業製品の原料)等を中心に扱っていることから、大量の貨物を扱えることが他社差別化の1つです。国内倉庫もありますが、メインは輸出入による外国貨物の取り扱いで90%以上です。 ・幅広い取引先を有し、景況感にとらわれず業績を堅持することができる点も特徴です。 ■教育環境: OJTにて、倉庫現場に関わる仕事から携わっていき、その後担当顧客を持ち作業会社との段取決め等をお任せしていきます。 ■キャリアパス: 入社して3年程で異動し、法人営業や港湾などで活躍している方も多くいます(年1回の希望調査有)。また、10年間で3ヶ所のジョブローテーションを想定しております。 ■社風: 「人の三井」と言われているように、人当たりがいい方が多く、20〜30代の社員が多数を占めるフレッシュな環境で、和やかな社風です。また、物流や貿易に関する知識など、疑問点は先輩社員にしっかり指導してもらえる環境です。 ■同社の特徴: 物流拠点を福岡市と北九州市に構え、国内国際運送を手掛ける総合物流企業です。食品や建材、機器部品などの一般的な物流管理のみならず、金融機関や医療機関の顧客情報に関する膨大な書類を管理するBPOサービスも行っています。新鋭技術を導入した立体自動倉庫やハイセキュリティシステム倉庫などを活用していることが特徴です。 また物流業界の人手不足にも対応したDX化への投資も盛んで、九州でも既にロボットを使った自動化の事例を多数有するなど、業界のこれからを推進・牽引しています。
【千葉市】土日祝休・コインランドリー、トランクルームの巡回・管理 ※店長経験歓迎/転勤なし
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県千葉市中央区中央 |
最寄り駅 | 葭川公園駅 |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 当社のBtoC向けの事業であるコインランドリー、トランクルーム等の運営管理業務をメインに担っていただきます。 その他、弊社のBtoBサービスの1つであるWEB在庫管理システムの社内・社外からの問い合わせ対応等もお任せします。 現状総務部門の者が兼任して行っていますが事業拡大にあたり専任でお任せできる方を増員募集いたします。 ■業務詳細: ・店舗の維持管理(見回り、施設点検等) ・利用者からの問い合わせ対応(メール/電話 1日1〜10件ほど) ■店舗詳細: トランクルーム「コンボックス」3店舗、コインランドリー 「洗い屋本舗」2店舗 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【首都圏/未経験歓迎!】物流センターの運営管理/創業80年目/平均勤続年数13.9年/福利厚生〇
日本ロジテム株式会社

勤務地 | 埼玉県川口市領家 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 物流・購買アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
【国内海外に拠点を持つグローバル物流企業/設立80年の安定経営/育休取得実績あり/週休二日制(土日祝)/家族手当あり/将来的な幹部候補を採用】 総合物流企業として、「物流」の領域を超えた付加価値の高い3PLサービスを展開している当社にて、物流センターの運営業務をお任せします。 ■業務内容: (1)物流マネジメント 物流センターの運営全般です。 物流の仕組みづくりから日々の運用、改善までトータルで担います。 ◆入庫~在庫管理~流通加工~梱包~出荷などの業務マネジメント ◆スタッフの労務管理 ◆物流システムの改善、仕組みづくり ◆輸配送の手配(配車業務) ◆見積もり・請求業務の対応 他 (2)商品管理 現場での作業の中心的役割を担います。 パート・アルバイトをマネジメントしつつ作業を進めます。 ◆入出庫・検品・流通加工などの作業 ◆パート・アルバイトスタッフの管理 他 ■研修体制/キャリアパス まずは物流の仕組みを知ってもらうため、入出荷作業などの実務を経験していただきます。物流の経験がなくても早期立ち上がりができる充実した研修制度もご用意しています。希望すれば、将来は海外勤務の可能性もございます。※経験者の方はスキルに応じた業務からお任せします。 ■就業環境: 平均残業時間30〜40時間となっております。 ■当社の魅力: 大手食品/飲料メーカー等と長期的な取引があります。また日系物流企業として初のベトナム進出を果たし、海外と強固な関係があります。コロナ禍での巣ごもり需要の影響もあり業績が右肩上がりで上がっております。 ■当社について: 当社は、総合物流企業として、1944年の創業以来、「物流」の領域を超えた付加価値の高い3PLサービスを展開し、お客様のロジスティクス戦略に応えております。近年、グローバル化が進む経済・社会環境の中において、「物流」に求められる役割や期待は、一段と高まっています。このような環境のなか、当社は、ベトナムをはじめとしたアジア地域のグローバルネットワークを活用して、高度化・多様化するお客様のニーズへ最適な「グローバル3PL」を提供してまいります。また、品質・安全管理体制の強化、環境保全活動、社会貢献活動にも積極的に取り組み、物流を通じて豊かで快適な社会の実現に貢献してまいります。
【東京東支店】物流管理※プライム上場キリンGの物流子会社/水準高い「キリン品質」を展開/年休119日
キリングループロジスティクス株式会社

勤務地 | 東京都江東区新砂 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業 |
応募対象 | 学歴不問 |
【プライム上場キリンHD子会社/キリングループの物流部門請負/夜勤なし/年休119日】 ■業務概要: 当社の物流部門における中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。保管・配送における納期遵守や品質保持をミッションに、入出庫・保管及び卸・小売の倉庫・物流センターへ配送を行うための一連の管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。製品管理と配車管理にチームが分かれており、どちらかへの配属となります。※作業や配送業務はパートナー会社が行っています。 <製品管理> ・荷量に合わせた構内作業のコントロール ・入出荷管理 ・在庫管理 ・作業員へのピッキング指示、返品や回収の指示 <配車管理> ・配車計画 ・ドライバーへの連絡、指示、配車業務 ・配送運賃入力業務 ・特殊配送手配業務 ■組織構成: 各支店5〜30名(管理職含む)で構成されており、製品担当と配車担当がおよそ5:5で在籍しております。 ■キャリアパス: まずは製品担当か配車担当どちらかの業務をお任せいたします。ご希望や適正により、製品担当と配車担当のローテーションの可能性がございます。物流企画や配車統括の部門にチャレンジいただくことも可能です。マネジメントも目指して頂ける環境です。 ■就業環境: 年間休日118日と、業界内では高い水準の休日数です。1日の所定労働時間8時間のシフト制(8:00〜17:00/9:00〜18:00/11:00〜20:00/13:30〜22:30)です。ブロック社員は東日本内での転勤、全国社員は全国転勤の可能性がございます。 ■当社の特徴: 当社は1941年に、キリングループ各社の物流部門を担う会社として創業されました。グループの物流業務として受注・需給・在庫管理・配車等の各業務を一気通貫で遂行し、各社の物流課題解決に寄与しています。 また、キリングループの物流業務で培ったノウハウを活かし、グループの枠を超えた顧客に対しても最適な物流サービスを提供しています。 全国30拠点を活用した輸配送ネットワークや集中配車体制による効率的な輸送計画、酒類・飲料・食品に特化した共同配送等により、安全・安心の輸配送サービスを実現しています。
【豊田】フォークリフト作業/月給24万〜・正社員・日勤・家賃補助・残業月0〜30h※リーチリフト経験
湖南運輸株式会社

勤務地 | 愛知県豊田市西広瀬町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜正社員雇用/創業50年〜100年に向けて更なる発展を目指すにあたり、能力次第では将来の幹部も目指して頂けます〜 ■業務内容: 海外からコンテナで入ってきた製品を、梱包された状態で、リーチリフトを操作して指定所に運搬する作業です。 具体的には ・トレーラから荷物を下ろす作業 ・その荷物を指定場所に運搬する作業 ・さらに指定場所の荷物を作業場所へ運搬する作業があります。 コンテナで入ってきた製品はメンバーと協力してリフトでおろし、トラックに積まれてきたものは手作業などでおろしていきます。 ※製品は自動車を電気制御するためのワイヤーハーネスです。 ■当ポジションの特徴: ・フォークリフトの資格を活かして就業頂ける環境です。 ・30代前後の若い組織です。 ■同社について: ・物流にとらわれない柔軟な考えで改革期にある同社は、創業50年〜100年に向けてさらなる事業拡大を目指しています。 ・異業界出身者も多く、様々な観点から改革を進めています。中途入社の方がほとんどのため、馴染みやすい環境です。
【茨城/常総市・基本土日祝休】2t・4tトラックでの配送 ※夜勤なし・退職金あり・再雇用65歳
株式会社キーペックス

勤務地 | 茨城県常総市馬場 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
■業務内容: 書類保管と物流アウトソーシングを行う同社にて、配送スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 大手企業や官公庁、病院へ書類のお届けや、保管・廃棄処理のための回収を行います。荷物は段ボールに入った状態でお預かりし、積み降ろし時は台車に載せて運びます。 ※1日1便のみ(10〜15件) ※集配エリアは関東一円(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城)で、走行距離は200km程度です。 【扱う荷物について】 当社では、契約書やカルテ、法定文書など、一定期間保管が必要な書類を代理で保管・管理する「書類保管サービス」を行っています。 新たに書類を預けたい場合や、倉庫の書類を取り出したい場合などに、当社のドライバーが集配送に伺っています。 みかん箱サイズの段ボールを100箱ほど集配し、椅子などのオフィス家具を配送することもあります。 【1日の流れ例】 ▼積み込み後、センターを出発 ▼担当エリアに到着し、配送 ▼お昼休憩 ▼集荷完了後、センターへ出発 ▼帰社後、荷降ろし ▼荷捌き場の清掃と洗車 ▼自分のデスクで翌日分の伝票を準備 ▼退勤 ※年間を通して業務量は一定なので、過度な残業や早出はありません。 ■業務の特徴: ・お客様からご依頼頂いたお荷物の集荷・配送業務をお任せします。2t車未満で、普通免許で乗る事が出来ます。先輩社員がマンツーマンで指導します。 ・ただ黙々と荷物を配送するのではありません。当社ではお客様の機密文書を取扱っており、企業の担当者も役職者がメインとなります。商品の特性上、誠実な対応による信頼獲得が当社の信頼にも繋がる責任の求められるポジションとなります。 ・社内ではチームワークよく、社外ではお客様と誠実に接する事が出来る方であれば、特別なスキルが無くとも活躍して頂けます。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大、現在も成長を続けています。
【大阪府/高槻市】マネジメント経験者歓迎(異業種OK)/物流管理/東証スタンダード上場の消費財商社
ハリマ共和物産株式会社

勤務地 | 大阪府高槻市三島江 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 日用品・雑貨 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【30代センター長抜擢実績あり/残業20時間程度/異業種からの転職者活躍中!】 ■職務概要:日用消費材の卸売事業を行う当社の物流センター内で物流管理業務をお任せいたします。当社は最新のシステム・オフィスの環境で業務効率化も進めております。 ■業務詳細: ・作業の効率化 ・物流センター管理(人員管理・労務管理・受発注管理等) ・各種手配 ・顧客対応 適正な人員配置によるスピード化&コストダウン、安全・品質・納期・業務改善意識の向上をお任せします。 ■入社後お任せする業務:まずは当社理解を深めて頂き、当社物流センターにてパート社員を中心に人員管理・労務管理・運営からスタートして頂きます。その後、社内外の関係者との折衝業務や、後進への指導などを経験頂き、将来的に物流部門のスペシャリストとして、センター全体の取りまとめができるような人材に成長頂くことを期待しています。 ■働き方について:週休2日制です。日曜日固定給のもう一日はシフトとなります。希望を出すことも可能であり、柔軟に対応しております。 ■強み: 当社は独自の情報システムで得意先と物流センターを繋いでおり、顧客に最適かつ最短での納入を可能にしています。 ※情報システム…在庫/入出荷状況管理・請求処理・物流手配が一括で可能なシステム ■職場環境:パート勤務者が100名を超える物流センターです。仕分け・ピッキング などチーム割り振りや管理、コスト管理などもお任せいたします。兵庫県内の物流センターでは40万〜50万ピース/日を取り扱っております。 ■「ハリマ共和物産株式会社」について: 当社は東証スタンダード上場企業です。卸売り業と物流業を担っています。卸売業では、日用品や消費財を扱っており、大手顧客を中心に全国に卸しております。また、自社物流も持っており、そういった日用品の細かい物流を得意としております。最近では、物流の請負事業も進めており、ECが全盛期を迎える近頃では、需要が非常に増えてり、今後も伸ばしていきたいと考えております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
【千葉市/山武市】倉庫事務スタッフ ※未経験歓迎/基本土日祝休/創業40年以上の倉庫・物流専門企業
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県山武市下布田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 物流・購買アシスタント 倉庫業 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
■担当業務: 書類保管と物流アウトソーシングを行う同社にて、倉庫事務スタッフとして以下の業務を担当いただきます。 ■業務内容: 伝票処理や電話応対がメインです。「◎◎を××に運んで欲しい」というものから注文システムの使用方法、請求関係まで、様々なお問合せが入ります。 【1日の業務の流れ】 ▼午前:前日の伝票処理(売上計上など) ▼午後:注文対応・伝票作成 倉庫への手配、社内の整理整頓 など ■業務の特徴・魅力: お任せする『倉庫事務』の業務は幅広いため、やり方が決まっていることや、毎回工夫をしながらやることなど色々あります。 それぞれの業務を素早く正確にこなし、いかに効率を上げられるかを考えるのが事務スタッフの腕の見せ所。 無駄のない集配送が行えるように周りのスタッフと連携を取りながら、テキパキ業務をこなしていきましょう! ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【茨城/常総市】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 茨城県常総市馬場 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
≪千葉県/山武市≫フォークリフト作業・倉庫管理 ※基本土日祝休/定時17時・年収360万〜・転勤無
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県山武市下布田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 書類保管と物流アウトソーシングを行う同社にて、倉庫作業スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 機密文書の関東一円配送に向けての倉庫内ピッキング、仕分け作業をお任せします。 入社後は、フォークリフト免許をお持ちの方は、先輩社員についていただきOJTで倉庫業務をお任せしていきます。 フォークリフト免許をお持ちでない方は、まず免許を取得いただきます。 【1日の業務の流れ】 ▼8:00〜/宅配受付・入庫棚入れ作業 ▼13:00〜/ピッキング業務 ▼16:00〜/翌日分出庫チェック業務 ※約20kgある書類をフォークリフトで棚まで運び、手作業によって棚に積みいれる為、体力が必要な業務内容となります。 ※入社時点でフォークリフトの資格は必要ありません。入社後に取得していただきます。 ※社内資格取得支援制度もございます。 ■キャリアパス: リーダーやセンター長など、役職を目指していただくことを期待しております。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【静岡県浜松市】<第二新卒・未経験者歓迎> 国際一貫輸送コーディネート/航空貨物セールス
鈴与株式会社

勤務地 | 静岡県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■採用背景 「世の中にある物流の無駄を省く」 経済のグローバル化、ECの普及等により、動くモノの「量」は増加の一途を辿り、モノの「動き方」も複雑さを極めています。 また、日本国内においては人口減を背景に物流の担い手が減少、トラックなどのCO2排出による環境問題への取り組みも待ったなしの状況にあります。 一方で、世の中にはまだまだ「無駄な」物流が多く残されています。 例えば、貨物輸送の90%以上を担うトラック輸送について、積載率(最大積載量に対する実際の積載数量)が4割を下回っている現状があり、極端に言えば、6割のトラックは空の状態で走っていると言えます。 世の中には「無駄」な物流が非常に多く残されており、私たちは、その無駄をなくすとともに、お客さまのビジネス上の課題解決まで踏み込んだサービスを提供することで、取引を拡大しています。また、社会インフラたる物流を支え、守ることは私たちの使命でもあります。 BtoB、BtoCの領域において、物流の最適化・サプライチェーンの清流化を図る当社のサービスは、あらゆる業種・業界の企業様の販売戦略・サステナビリティ戦略・経営戦略に大きく貢献できるため、多くの企業様から当社サービスにご興味をいただいており、コロナ禍でも毎年業績を伸ばしています。この成長を続け、より高いレベルのサービスを提供していくため、現在、採用強化を図っております。 ■業務詳細: ・シームレスにモノ・カネ・情報が行き来できるよう、航空貨物輸送のアレンジ、コーディネート(輸出入貨物手配、通関手続き、トラブルシューティング含む) ・航空貨物専門セールス(顧客訪問・情報収集・見積作成等) ・ステークホルダーとのオペレーション調整、ネゴシエーション(荷主、航空会社、海外現地法人、戦略的パートナーUPS社などステークホルダーとのコレスポンデント含む) ★グローバルサプライチェーンを繋ぎ、支えるため、顧客や現場の課題抽出から解決までを周囲を巻き込みながら、実行していきます。
【中央区日本橋】営業職◎未経験・第二新卒歓迎◎転勤無◎土日祝休み◎やりがい×ワークライフバランス
株式会社ルーフィ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【成長中の会社でキャリアチェンジしたい方へ/サービス業・販売接客出身の方も多数活躍中/お客様のために一生懸命業務に取り組めるご経験が活かせます/2023年7月に健康優良企業「銀の認定」を取得】 ■職務内容: 配送事業やシステム事業を行う当社にて、B2C個人宅配(ネットスーパー)部門の営業職をお任せいたします。 ■職務詳細: 当社は大手小売業のネットスーパーや来店宅配業務を受託しており、B2C営業部(個人宅配部門)で、取引先の拡大・新規案件の立案をメインに+物流管理をお任せ致します。 荷主や協力会社の開拓を通して、社内誰でも新たな宅配案件の立案を行うことができ、実行の際には社内メンバーで協力しながら進めていきます。 【営業】 ・取引先(新荷主)の開拓 ・ECモールへの加盟店の開拓 ・新配送サービスの企画・立案 【配送品質管理】 ・配送受託店舗におけるドライバーのシフト管理、日々の運行管理、配送状況の確認 ・ドライバー、協力会社管理、教育 ・最適な協力会社の発掘 ・問題点を吸い上げ、課題解決に向けた提案、実行 【入社後は】 東京本社にて一定期間のプログラムにより研修を行います。個々の習熱度によって研修期間は短縮が可能。研修後も、実務や定期面談などしっかりサポートしますのでご安心ください。 ■組織構成: ・会社全体:33名 ・営業部:24名→ B2C営業部、B2B営業部 ・配属先のB2C営業部は8名→50代1名/40代3名/30代後半4名で構成されており、全員中途入社です。現在は部長1名/課長不在/主任1名体制のため、将来的には主任や課長も目指していただければと思います。 ■会社・求人の魅力: ・同社はITによる物流革新で、企業間配送(B2B)から個人宅配(B2C)まで幅広い物流ビジネスを展開しています ・ネットスーパーは単身・共働き世帯の増加を背景に、時短ニーズをとらえて成長が続いています。当社が展開する「御用聞きモール『マルクト』」は、地域の複数店舗に加盟を募り、1つのウェブサイトに集約した国内初のモール型ネットスーパーで、順調に拡大中です ・週1〜2回リモートワーク可能 ・iDeCo+(イデコプラス・中小事業主掛金納付制度)を導入 ・完全週休二日制 (土曜・日曜・祝日休み) 夜勤なし
【名古屋】施工管理・機械設備の設置 ※土日祝休み/残業35h以内/年収500万〜
丸太運輸株式会社

勤務地 | 愛知県東海市元浜町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 工作機械・産業機械・ロボット 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務概要 1914年に創業し100年以上にわたり、物流事業を中心に幅広い事業を展開している同社にて、土木施工現場における機械設備の設置・施工管理業務(工程管理、品質管理、安全管理)を担当して頂きます。 ■業務内容詳細 トンネル工事などに用いられる、シールドマシンなどの超重量機械の組立から解体までの一連の流れを監督として管理します。 ・施主との打ち合わせ ・現場で働くスタッフの安全管理 ・工事の進行をチェックする工程管理 ・工事に必要な部材の積算、見積書作成 ・工場内設備に関する修理、修繕対応、管理 ■同社の特徴 同社の特徴は、事業フィールドの広さと、「物流」という枠にとらわれず常に時代の変化に対応して進化を続ける「柔軟な体質」です。そのため、多様な個性を持った社員が一人ひとり幅広いフィールドで活躍しています。また人を大切にする風土があるため、新人社員も責任ある業務を任され、アイデアや提案も積極的に発信することが出来ます。意欲さえあれば業務を通じて自己実現が可能な環境です。
【秋田県湯沢市】土木施工管理技士〜残業10時間程度〜
高橋産業株式会社

勤務地 | 秋田県湯沢市柳田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
■担当業務: 公共工事(土木工事、舗装工事、水道工事)及び一般土木工事に伴う施工管理業務をご担当いただきます。 ・積算業務 (パソコンによる施工管理書類等の作成) ・その他、雑務等の関係業務 ・土木作業(重機操作含む) ■働き方: 主に県南地区が担当エリアとなり、宿泊を伴う長期出張等はございません。 残業時間は月10時間程度と安定しております。 ■組織構成: 30名程度(平均46歳、若い方で26歳) 事務員以外は皆さん施工管理の方となります。 ■同社について: 同社は上下水道工事、道路工事、河川工事、解体工事などを施工しています。近年では、ICT情報通信技術システム搭載車を導入し技術向上面でも実績をあげております。
【東京】経理職(メンバー)※就業環境良好!年間休日120日/ブリヂストングループの安定性
ブリヂストン物流株式会社

勤務地 | 東京都小平市小川東町 |
最寄り駅 | 小川(東京)駅 |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【就業環境良好◎フレックス・在宅勤務制度あり/タイヤ・ゴム業界世界トップクラスのブリヂストングループ/年間休日120日】 ■業務内容: 経理職(メンバークラス)として、業務をお任せします。 まずは経理業務全般の中で月次決算業務、売掛金消込業務、年次決算業務など、その中でご自身のご経験を活かせる業務からご担当いただきます。 将来的には経理部門において、固定資産管理や税金申告、年次決算における計算書類の作成等、財務全般にわたる幅広い業務をご担当いただくことを期待しています。 ご自身のスキルの幅を広げていける環境が整っています。 ■組織構成: 10名(正社員6名(部長兼課長 1名含む)、派遣社員4名) ※年齢:50代ー3名/40代ー2名/30代ー1名 ※性別 正社員:6名男性 派遣社員:4名女性 ◇正社員 (1)総括1名 (2)財務会計全般3名(年度決算、月次決算、送金等の資金業務) (3)税務会計全般2名(税制対応、税務申告、固定資産) ◇派遣社員 (1)2名 伝票起票、伝票Check (2)2名 送金、債権管理、伝票起票 ■教育体制・キャリアパス: OJT教育が中心のため、先輩と一緒に仕事を行いながら業務を覚えていただきます。その後は、能力に応じて一人で案件を担当していただきますが、先輩や同僚がサポートしますのでご安心いただけます。 ゆくゆくは業務改善など自ら企画提案〜実行といった上流工程も経験いただき、経営スタッフを目指していただきます。 ■当社について 当社は、タイヤ・ゴム業界で世界トップのブリヂストングループとなっています。物流子会社として培ったノウハウや技術を活かし、「グループ・グローバル」をキーワードにブリヂストングループ全体の物流最適化を追求しています。このグループ・グローバル展開活動を柱に、更に多くの顧客のニーズに合った提案と具現化に取り組んでいます。大手のグループ会社ですが、若い方が意見を言い合い風通しの良い社風です。
【神田】物流倉庫ラックの設計◇残業10h/在宅可/ワークライフバランス◎/安定した経営基盤◇
コシバシステムサービス株式会社

勤務地 | 東京都千代田区神田北乗物町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他専門コンサルティング 倉庫業・梱包業, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 構造設計 製図・CADオペレーター(建設) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
〜リモート可/転勤なし・年休120日/残業10時間以下/大手との取引多数で安定基盤/ワークライフバランス◎〜 ■担当業務: 顧客の倉庫内収納(大型の保管ラックやコンベアなど)の設計業務をお任せいたします。 〈業務詳細〉 ・顧客との打ち合わせにて設備の提案。 (営業とともに打ち合わせに行き、提案や図面の説明を行っていただく可能性もございます。) ・設備企画構想 ・機械設計 ・組立/調整 ・拠点での設備立上 ■組織構成: 代表以下、現在40代の社員を中心に、20代や30代から60代の再雇用の方まで幅広い年齢層の方が働かれております。 ■入社後の流れ: 今までの経験・スキルにより期間は前後しますが、1,2週間程度OJTにて業務・企業について理解していただき、その後案件に入り業務を行っていただきます。 ■組織構成: 代表以下、現在40代の社員を中心に、20代や30代から60代の再雇用の方まで幅広い年齢層の方が働かれております。 ■働き方について: ほぼ定時退社で月平均残業時間は10時間以下となっております。現在半数の社員が在宅勤務となっています。入社当初は、研修などもあるため、出社していただくことが多いですが、一通り業務をこなすことができるようになれば、リモート勤務可能となります。 ■保管ラックとは: http://www.koshiba-ss.co.jp/product.php 商品を保管するための棚のことで、物流倉庫にとって必需品です。 お客様の要望に沿って最適な仕様をご提案することが求められています。 ■お取引に選ばれている理由: 三菱食品や伊藤忠食品など大手との元請け取引が多数あり、安定した経営基盤を築いています。企業様からは今までの実務経験から求めている仕様を素早く理解し、機動力のある組織である点や提案力をご評価頂き、継続した取引を頂いております。
【高田馬場/未経験歓迎】配送運営スタッフ(配送管理、ドライバー採用等)◆1984年創業で基盤◎
株式会社セルート

勤務地 | 東京都新宿区高田馬場 |
最寄り駅 | 高田馬場駅 |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【業界・職種未経験歓迎/正社員採用/残業月20〜40時間/転勤なし/医薬品配送専門チームにてドライバー採用から研修・管理・顧客窓口まで幅広く対応】 ■具体的な業務内容: ◎お客様からドライバーを1人追加してほしい等の注文が入ったら提携協力企業等に配送員の確保を要請 ◎候補ドライバーがあがったら面接、研修、顧客との顔合わせ等 ◎欠車(配送員が休み)の場合の対応 ◎配送トラブルが発生した場合は、顧客対応および配送員の教育・指導を行う ■入社後の研修内容: ◎まずはドライバー研修ができるよう自ら配送を覚えます(1ヶ月程度) ◎ドライバーへの面接・指導・お客様挨拶は、発生ベースでOJT研修です ■配送の流れ: ◎早朝(6〜7時頃)、営業所に出勤して点呼を実施してから担当支店に向かう ◎納品書を見ながら、医薬品を棚から取る(似た名前の薬や、同じ名前で用量が違う薬があるので注意が必要) ◎配送ルートを組む ◎荷物を車に積み込んで出発 ◎各所に配達 ※午後も同様 ■業務の特徴: ◎自らが配送でき、お客様対応・要望に迅速に対応できることがポイントです ◎医薬品配送なので、検品・配送の正確性も求められます ■組織構成: ・男女比=男性5:女性1 ・スタッフ年齢層=20代〜40代 ・同チーム=6名程度、グループ全体=20名程度 ■就業環境: ◎オフィス環境:冷蔵庫、電子レンジ、ポットあり ■同社について: ”HACOBU”をコンセプトに、24時間365日のオペレーションと日本全国をカバーする物流ネットワークで、オーダーメイドの輸送・配送を提案する事業を展開しています。「HACOBU(はこぶ)」という言葉には、「届ける」「提供する」だけではなく、関わるすべてのお客様や従業員が幸せになる『HAPPY COMMUNICATION BUSINESS』を展開していくという意味が込められています。
【愛知】次期センター長候補(物流管理職)◆食品包装商社のセンター管理/業界トップクラス/業績好調◎
株式会社折兼物流

勤務地 | 愛知県小牧市下末 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 日用品・雑貨 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜創業130年以上・安定の折兼グループ/次期センター長候補/定着率90%以上〜 ■業務内容: 次期センター長候補として、物流センター内の管理全般をお任せします。在庫管理、倉庫管理、配送管理、関係者との情報共有、社外協力会社との折衝などの業務を担っていただきます。 ■コミュニケーション例: ・営業/事務:顧客からの注文についての確認等 ・パート:現場にて商品出荷作業の役割分担や指示出し等 ・ドライバー:配送ルート効率最大化に向けた配送会社との打合せ等 ・仕入先メーカー:商品発注にあたっての依頼等 ■職場の雰囲気: 職場はメリハリある雰囲気が特徴です。商品の発注業務はデータや数値分析を伴うため、各自黙々と取り組みますが、日常的にパートさんや営業、配送業者等と密な声掛け、コミュニケーションが行われています。倉庫の司令塔として商品だけでなく人の管理も行うこの仕事。温かく人想いな社員が多いため、営業やお客様、倉庫で働くパート社員など、多くの人から頼りにされています。 ■ミッション: 当社は「人を活かす会社」、「人」こそが財産と掲げています。パートの方から作業環境悪化の要因をヒアリング、改善に向けた取り組み実施し、拠点にて働く方の定着を図ることもミッションです。 ■過去の事例: パートの方の定着が悪かった拠点に対し、物流センター所長が70名ほどいるパートの方の全員の名前を覚え、雑談等を交えつつ日常的に会話することにより信頼関係を築くことで離職率が大幅に下がりました。 ■物流システム: 株式会社シノプスが提供する「需要予測型自動発注システム」を利用。昨年の実績から受注予測し、一定の在庫数になったら自動で発注がかかる仕組みを導入し省力化や時短に繋げています。また、毎月行っている「物流担当者会議」で意見を聴取し、当社システム課を巻き込んで改善を進めています。 ■折兼グループの安定性 ・グループ全体無借金経営/10年以上連続売上増/70期連続黒字決算 ・平均勤続年数12年/定着率90%以上 ・フードロスや環境問題への関心が高まり、ニーズ急拡大中 ※創業130年以上の続く老舗企業かつ直近の売上推移が2倍となっております。
【未経験歓迎】【茨城】営業所管理(運行管理)/創業58年の総合物流企業/将来の管理職候補
株式会社ヤマガタ

勤務地 | 茨城県石岡市石岡 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【未経験歓迎/中途社員活躍/物流を支える司令塔/手厚い福利厚生】 営業所の運行管理、労務管理、車両管理、営業など 幅広い業務をお任せします。営業所にてお客様の荷物を安全かつ円滑に運べるように、各ドライバーのスケジュールや健康状態を把握。運行状況を管理する重要な役割を担います。 ご入社後数ヶ月は、OJTにより業務全般を経験していただきます。実際にトラックに乗車し配送の現場に立ち会ったり、配車やシフト管理の業務について学んでいきます。 ■具体的な職務内容 ・運行管理/労務管理 配送配車の指示だし、出勤時の点呼、従業員の勤怠管理等 ・車両管理 日常点検、車両整備のスケジューリング等 ・営業 既存のお客様へフォロー等 (運送料についてのご相談や、荷物の配送の依頼などを承ります。) ・車両回送や、急な対応でトラックに乗務いただく場合もあります。 同社は資格取得支援体制も充実しておりますので、意欲があれば働きながら大型免許やけん引免許の取得が可能です。 ■組織構成 鹿島北港:運行管理者2名/ドライバー11名/パート1名 神栖:運行管理者4名/ドライバー17名/パート2名 石岡:運行管理者3名/ドライバー28名/パート2名 ■入社後 入社後は、まず先輩の補助として業務を覚えるところからスタートできますので、未経験の方もご安心頂ければと存じます。 ■求める人物像: お客様や乗務員のお話を聴くことができる方、面倒見の良い方を求めております。 ■当社の特徴: 風力発電用ブレードやタワー、電車の車両、発電所の発電機などの重量物から、食料輸送、アパレル輸送などまで、まさに日本の物流の一翼を支える総合物流会社です。「ただ荷物を運ぶ」のではなく、お客様のビジネスパートナーとして、より良いソリューションを提供しております。 ■当社のビジョン: 設立から55年以上にわたり食品をはじめ、鋼材、コンテナ、アパレル商品など幅広い輸送事業を手がけ、安定した経営を続けてまいりました。今後はM&Aを含む新規事業にも取り組み、会社としてさらに成長していこうと考えております。
【静岡県駿東郡】機械保全(設備・天井クレーン)・電気工事/プライム上場/福利厚生充実
山九株式会社

勤務地 | 静岡県駿東郡長泉町下土狩 |
最寄り駅 | 下土狩駅 |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 設備保全 プラント機器・設備 |
応募対象 | 学歴不問 |
創業100年以上「プライム上場」優良企業/住宅手当・資格手当など充実した福利厚生充実/グループ連結従業員30000名以上/大手企業からの信頼・実績 ■業務内容: ・アルミ製造設備の保全・メンテナンス作業、移設・据付工事 ・その他付随する業務 ■福利厚生について: ・住宅手当有(家賃70%、持家手当、購入一時金) ・会社業績に応じ業績 連動賞与(年3回支給) ・年次有給休暇の積立制度有(最大120日) をはじめ、福利厚生が充実しております(詳しくは福利厚生欄参照)。そのため従業員の定着も良く、長期就業するには最適な環境です。 ■独自のビジネスモデル: 山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流に至るまで、全てをお任せ頂ける体制を整えています。 ■特徴・魅力: ◇業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表するお客さま企業から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。 ◇抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けているほか、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があります。
【愛知県安城市】車両管理※正社員/土日休み/学歴不問/900社以上取引先あり
カリツー株式会社

勤務地 | 愛知県安城市三河安城町 |
最寄り駅 | 三河安城駅 |
年収 | 300万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 総務 整備士(自動車・建機・航空機など) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜車両(整備・修理・省エネルギー他)に関わる業務/900社以上との取引で安定感抜群/事業拡大のための増員募集〜 ■募集背景 当社は1951年に創業した自動車部品輸送をメインとした物流会社です。Vision2030「世界にはばたく総合物流企業へ」を掲げ、本社機能のある愛知のみならず、九州、タイといったエリアに新拠点の立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。そのような中で組織強化を図るための大幅増員となります。 ■業務内容 購買部整備課にて車両にまつわる下記業務に従事いただきます。 ・車両の増・廃車に関する業務 ・車両整備・改造に関する業務 ・車両の修理・点検等の車両整備に関する事項 ・車両資材・備品等の調達に関する事項の立案および統括 ・省エネルギーの推進(燃料の効率的使用)に関する事項の立案および統括 ■制度・働き方 総合職での採用となります。そのため全国の転勤可能性がございます。ゆくゆくはジョブローテーションにより別の部署(営業、配車など)に挑戦することも可能です。 ■組織構成 現在、購買部整備課には、課長1名、主任2名、担当5名(総合職4名、一般職1名)が在籍しています。 ■社風 「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」当社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■当社の強み (1)安定性 愛知で売上5位、全国71位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 (2)最適な物流システム 当社では組付け・加工・検査、入出庫管理、保管・代行納入など多様な業務を担う高機能物流センターを所有しています。世界規模での激しいコスト競争の中、トータル物流コストの低減とともに、生産から納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。
【福島/伊達市】派遣管理スタッフ◆設立55年の運送会社/新規事業伸長中/転勤なし◆
伊達貨物運送株式会社

勤務地 | 福島県伊達市箱崎 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~349万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 派遣営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
◆◇◆設立55年の運送会社/倉庫業、飲食業など幅広い事業展開/新規事業伸長に伴う増員募集◆◇◆ ■職務内容: 当社の新規事業である「人材派遣事業」における以下業務をお任せします。 ・取引先企業との打ち合わせ ・各種資料作成 ・求職者の面接等対応 ・担当企業へのヒアリングとコンサルティング業務 ・新規取引先開拓、など ■組織構成: 現在、人材派遣事業に所属しているメンバーは2名です。一方で、多くのお問い合わせをいただいており、事業が伸びてきているため増員募集を行っています。 ■期待する人物像: ・人のために一生懸命になれる方 ・人の喜びを自分の喜びに感じられる方 ・アクティブで周囲の状況が理解でき、協調性のある方 ・私達と一緒に成長したいと考えて頂ける方 ・人材派遣管理業務が初めての方でも丁寧に教育させていただきます。
【東京/日の出町】管理部門の部長候補 ◆
株式会社多摩フードサプライ

勤務地 | 東京都西多摩郡日の出町平井 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~349万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 総務 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
■募集背景: 当社は人が生きていく為には欠かすことの出来ない「食品」に関わる事業を展開しており、主に食品を入れ直す、詰め直す「リパック加工」で、商品の小分けや袋詰め・真空パック、トレーパック包装などを行っています。 2021年には食品安全運用に関わるISO22000認証も取得し、従業員の安全・安心、取り扱う食品の安全・安心を追求しています。 今回は管理部門の組織体制強化の向けた増員募集となります。 ■職務内容: 管理系業務全般(人事労務、財務経理、IT推進、品質管理、経営戦略)を担当していただきます。 入社後、まずは人事労務系の管理業務が中心となりますが、ご本人の得意領域など将来的には管理できる領域を広げていただけることを期待します。 また、親会社であるつばさホールディングスと連携しながら業務フローの整備やメンバーを指導、運用もお願いします。 ■組織構成: 配属先となる管理部門は社員7名で構成されています。 ■当社の特徴: 2001年の創業以来、水産加工品、畜産、農産物の取扱いと保管、配送までを一貫責任体制で担っております。主に量販店に向けたメーカー様からの食品をチルド・冷蔵・冷凍・超冷凍の各温度帯で預かり、受注に応じて毎日出荷をしています。また真空やリパックをする製造加工ラインを持っています。2020年につばさホールディングスの傘下へ。よき文化も残しつつ、新しい会社へと生まれ変わっている最中です。 また、勤務地となる日の出町周辺は自然や温泉がたくさんあり、商業施設も充実していて生活環境は◎ 都市部から少し離れる日の出町ならではのちょっとしたスローライフが味わえます。
【福島/伊達市】物流提案営業◆新規拠点立ち上げ/設立55年の運送会社/直行直帰可能・転勤なし◆
伊達貨物運送株式会社

勤務地 | 福島県伊達市箱崎 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) その他個人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
◆◇◆設立55年の運送会社/倉庫業、飲食業など幅広い事業展開/新規拠点立ち上げに伴う増員募集◆◇◆ ■採用背景: 現在、トラックによる運送業が主力となっていますが、自社でのBtoB、BtoCを確立する為、物流業への転身を進めています。 その先駆けとして、2027年度での東北中央道伊達IC隣地への進出を予定しています。 それに伴い、東北に限らず関東を中心とした広範囲での新規顧客獲得を目的に増員募集を行っています。 ■業務内容: 物流をアウトソースしたいと考えている法人に対して新規営業活動をお任せします。営業いただく先は既存顧客だけでなく、完全にお取引のない企業様であり、営業範囲としては関東までを想定しています(直行直帰での勤務可能です)。また、管理職として今後増員する社員の教育・セクションの管理業務も行っていただきます。 <業務詳細> 営業職業務:荷主の課題・ニーズのヒアリング、運行ルートの選定、サービスのご提案、見積書作成、倉庫との調整など 管理職業務:売上目標達成のためのイニシアティブ ■組織体制: 現状は1名で対応しているため、2027年度に向けて4名ほどの体制に増員したいと考えています。 ■特徴・魅力: 将来を見据え、社長が中心となって、運送業に限らず新たな業界へ進出し、多角化を続けています。 しかし、決してトップダウンというわけではなく、むしろ現場を知る若手を含めた社員から変えていってほしいと考えております。 自分のスキルや経験を如何無く発揮して頂ける社風です。
【和歌山・赴任出張なし】大型船舶修理の現場管理※残業20時間/年間休日119日/三井E&S造船子会社
由良ドック株式会社

勤務地 | 和歌山県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 重工業・造船 海運業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 施工管理(機械) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
〜和歌山唯一の大型船舶修繕会社!社会貢献性◎ 〜国内外の海運物流を支えます〜 〜働き方◎平均残業時間20H・代休制度・フレックスタイム制度完備で福利厚生も充実!〜 ■働きやすさ 修繕工事は当社敷地内で行うため、県外赴任はなく、日帰りや1泊2日の事前検査出張が2か月に1回ほどあるかどうかです。生活環境がガラッと変わることはなく、長期の施工管理業務から働き方を変えたい方大歓迎です! ■業務内容: 工作部技術課の機関(エンジン)グループに配属されます。 1隻の修繕船に対し、船体・機関・電気の3つのセクションから1名ずつ担当技師として選任され、営業担当加えた計4名で修繕工事の中心的な存在として、担当船の工事計画から施工中は作業現場の指揮、安全・品質・工程の管理を行います。 ※車検の船バージョンのイメージです。 ■職務詳細: ・担当船の事前検査出張…船を当社で受け入れる前に、国内拠点港に出向いて工事箇所の確認や記録撮影、船主工務監督官や乗組員との打ち合わせを行います。日帰りや1泊2日等※平均2か月に1回ペース ・施工計画の立案…デスクワークにて担当船の修繕期間と修繕箇所が決定後、事前に施工計画を立てていただきます。メーカー、資材等の発注手配等も行っていただきます。(Excel、word、Outlook使用) ・現場の作業指揮と監督…修繕工事の実作業を行う現場技能職の社員への作業指示・行程・品質・安全の管理をお任せします。 ・船主工務監督との折衝…我々の工事を監督する船主側の管理監督が施工期間中は当地に駐在されますので、日々の進捗確認や追加工事依頼の対応等を行っていただきます。工期は約1週間〜2週間が多く、大型特殊船案件になると約1ヵ月程度になります。 ■入社後の流れ: 入社後約1年〜2年は経験豊富な先輩社員と一緒に1隻の船を担当しながら業界専門用語、技能職社員の指揮管理、工務監督との折衝等、少しずつ仕事を覚えていただきます。そして様々な船種や、工事内容を経験しながら3年目以降は1人前を目指していただきます。 ■組織構成: 技術課全体22名 配属先である機関担当部署は全体で6名。 内訳は課長40代、課長補佐30代後半2人、30代1人、20代2人、20代2人です。会社全体上下関係があまりなく、フランクな関係性で働きやすい環境です。
【関西】物流センター長候補 ※東証スタンダード上場/年休120日以上
株式会社ヒガシトゥエンティワン

勤務地 | 大阪府茨木市宮島 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【物流をコアに13事業を展開/東証スタンダード上場/創業以来連続黒字経営/「日本の優良企業パーフェクトブック」掲載】 ■仕事内容 当社の倉庫サービス部門にて、センターのマネジメント業務、および顧客に対する提案・折衝業務をご担当頂きます。 ■具体的には: 現場の統括管理/収支管理/スタッフマネジメント/顧客対応など、センター全体の管理業務や業務改善にも主体的に取り組んでいただきます。 スタッフの採用、部下育成などにも積極的に携わっていただき、センターの責任者として活躍いただけるような存在になっていただけることを期待しております。 ■キャリアステップ: 同社は右肩上がりの成長を続けており、近年M&Aによる事業拡大なども積極的に実施しております。東名阪に複数の事業所を抱えており、今後も3PL事業を中心に更なる拡大を目指しております。センター長や、新規センターの立上げ企画、事業部長など、ステップアップを目指せるチャンスが多くあります。
【千葉】物流センター長候補 ※東証スタンダード上場/年休120日以上
株式会社ヒガシトゥエンティワン

勤務地 | 千葉県流山市平方 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【物流をコアに13事業を展開/東証スタンダード上場/創業以来連続黒字経営/「日本の優良企業パーフェクトブック」掲載】 ■仕事内容 当社の倉庫サービス部門にて、センターのマネジメント業務、および顧客に対する提案・折衝業務をご担当頂きます。 ■具体的には: 現場の統括管理/収支管理/スタッフマネジメント/顧客対応など、センター全体の管理業務や業務改善にも主体的に取り組んでいただきます。 スタッフの採用、部下育成などにも積極的に携わっていただき、センターの責任者として活躍いただけるような存在になっていただけることを期待しております。 ■キャリアステップ: 同社は右肩上がりの成長を続けており、近年M&Aによる事業拡大なども積極的に実施しております。東名阪に複数の事業所を抱えており、今後も3PL事業を中心に更なる拡大を目指しております。センター長や、新規センターの立上げ企画、事業部長など、ステップアップを目指せるチャンスが多くあります。
【東京】貿易事務 ◆東証プライム上場グループ/海外とのやり取り/再生可能エネルギー/年休124日◆
NX商事株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他商社 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務 |
応募対象 | 学歴不問 |
<東証プライム上場中核グループ会社の貿易事務/バイオマス発電原料の貿易/英語力を活かし、海外とのスケジュール調整/年休124日/完全週休2日制> ■業務内容 バイオマス発電の原料となるヤシ殻(PKS)等を海外から輸入し、国内の発電所に届けるまでのスケジュール管理、日程調整を担当いただきます。やりとりは書類がメインとなるため、英語を読む力は必須となります。 <主な業務> ・受発注業務・管理 ・輸入業務(輸入指示書の作成・通関依頼等) ・海外の商社、船会社、国内発電所との納期調整・納期管理 主にインドネシアからの輸入となるため、1回の運搬に10日程度を有します。 ■入社後の流れ 燃料の部門は現在12名体制で、そのうち、再生可能エネルギー(木質燃料)チームは3名体制となっております。貿易実務は現在は別チーム(係長)が兼任しておりますが、入社後に少しずつ覚えながら引継ぎをして頂きます。 ■バイオマス発電とは 木質バイオマス燃料とは、木材や枝葉などから作られる生物由来の再生可能エネルギーです。なかでもPKSはパーム椰子の殻の部分で、パーム油を生産する過程で発生する農作物残渣です。水分含有量が少なく、発熱量が高いことから、バイオマス燃料として注目されています。バイオマスは、石油などの化石燃料と違って、循環的に利用でき、地球環境に優しいエネルギー源です。化石燃料の代りにバイオマスエネルギーを利用することで二酸化炭素の追加的な発生を抑えられるため、太陽光や風力などと並んで再生可能エネルギーとして今後の利用拡大が期待されています。 ■組織構成: 木質燃料担当は現在専任3名、兼任1名の4名となっております。 ■当社について: 現在、国内主要元売会社3社との契約を結び、独自のエネルギーサプライチェーンを構築することで、お客様への安定的なエネルギー供給を実現しております。 これまでの安定した基盤のもと、新たな柱とすべく、バイオマス発電所向けの燃料供給事業に注力しております。我が国のバイオマス燃料需要は急速に増えてきており、安定した燃料の確保は発電事業者にとって大きな課題です。 NX商事は持続可能な社会の実現のため、バイオマス発電事業のサポートにも取り組み、NXグループにて調達(輸入)・輸送・荷役、保管などを総合的にサポートいたします。
【業界未経験可/久喜】物流拠点長候補◇マネジメント経験活かせる/食品物流を担う安定企業/完全週休2日
株式会社井ノ瀬運送

勤務地 | 埼玉県久喜市上清久 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜異業種のSV職やマネジメント経験を基に新しい環境でチャレンジしたい方歓迎します!/業界未経験でも丁寧にお伝えしますのでご安心ください〜 ■業務概要: 当社は3PL(サードパーティー・ロジスティクス)と呼ばれる荷主(クライアント)から一括で受託し、物流業務をおこなっています。本ポジションでは自社の【物流拠点】における次世代のリーダーとなるセンター長候補を募集します。センターでの加工はしておらず入荷、補完、出荷をする物流センターになります。異業種のSV職やマネジメント経験を基に新しい環境でチャレンジしたい方も歓迎します! ■職務内容: センター長となりましたら、下記業務をお任せいたします。 ・センター長候補として社員・パートの労務管理、人員育成。 ・自身で同センターに合うオペレーション構想、オペレーション改革、実行整備。 ・センター増設も検討中でゆくゆくセンターデザイン等にも携われる可能性もあり。 ※将来的には次世代の新卒社員の育成や指導にも参加いただけます ※業界未経験でも丁寧にお伝えしますのでご安心ください ※BtoB物流を行っており、扱う商品は食品(酒飲料6割、食品4割米などの常温が多い)です ■入社後の流れ: まずは入出荷業務を経験し現場目線を学んでいただきます。その後、センター長の下で1〜2年程度経験を積み、センター長へシフトすることを想定しています。 ■直近入社者事例: ・倉庫業/業界経験者 ・サービス業/SV職 (異業種) ■組織構成: 20〜45歳と幅広い年代の方が活躍中です。倉庫規模は20〜50名、大きなセンターでは100名になることもあります。 ■当社の強み: ・配送事業では、関東エリア全域をカバーし安全・迅速・確実な機動力で商品を配送いたします。また、低コスト且つ高品質、効率的な配車システムの導入により、情報の一元化と配送商品の束ねによる効率的な配車業務を行います。 ・物流センター事業では、高品質とコスト削減の両立を実現するため物流システムを一元化し、配送業務の効率化を図っています。 円滑な物流システムを実現するため「関東圏輸送配送」「共同配送」「3PL」を軸に物流センターからの入出庫管理から輸送まで幅広い物流サービスでお客様のニーズにお応えいたします。
【千葉】物流センター管理 〜未経験・第二新卒歓迎/東証スタンダード上場/年休120日以上
株式会社ヒガシトゥエンティワン

勤務地 | 千葉県流山市平方 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【物流をコアに13事業を展開/東証スタンダード上場/創業以来連続黒字経営/「日本の優良企業パーフェクトブック」掲載】 ■仕事内容: 総合職としてご入社いただき、当社が受託している大手ECサイト運営会社の物流センターでの管理業務をお任せする予定です。 今後ますますの事業拡大を目指しており、その対応の為の人員募集となります。 センターの売上拡大を牽引する役割を担っていただきたいと考えています。 【センター管理】物流センターのマネジメント(人・モノ・金・情報の管理) ・作業の進捗管理や作業力の把握・調整 ・在庫管理、入出荷管理 ・スタッフマネジメント ・顧客への提案、折衝業務 ・新たな仕組みの提案、倉庫内の業務改善 ■入社後: まずは現場でのOJTで基礎を学んでいただくことからスタートし、その後は上記の様な様々な業務に主体的に取り組んでいただきます。 ■キャリアステップ: 同社は右肩上がりの成長を続けており、近年M&Aによる事業拡大なども積極的に実施しております。東名阪に複数の事業所を抱えており、今後も3PL事業を中心に更なる拡大を目指しております。センター長や、新規センターの立上げ企画、事業部長など、ステップアップを目指せるチャンスが多くあります。
【関西】センター管理・運営・営業(主任〜課長代理)※東証スタンダード上場/年休120日以上
株式会社ヒガシトゥエンティワン

勤務地 | 大阪府茨木市宮島 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【物流をコアに13事業を展開/東証スタンダード上場/創業以来連続黒字経営/「日本の優良企業パーフェクトブック」掲載】 ■仕事内容: 当社の倉庫サービス部門にて、センターのマネジメント業務、および顧客に対する提案・折衝業務をご担当頂きます。 また、作業者がより効率的に作業を行えるよう、現場での指示・指導・業務改善などを行い、円滑なセンター運営を行っていただきます。 将来的にはセンターの責任者を目指していただくことも可能です。 【具体的には】物流センターのマネジメント(人・モノ・金・情報の管理) ・作業の進捗管理や作業力の把握・調整 ・在庫管理、入出荷管理 ・スタッフマネジメント ・顧客への提案、折衝業務 ・新たな仕組みの提案、倉庫内の業務改善 ■キャリアステップ: 同社は右肩上がりの成長を続けており、近年M&Aによる事業拡大なども積極的に実施しております。東名阪に複数の事業所を抱えており、今後も3PL事業を中心に更なる拡大を目指しております。センター長や、新規センターの立上げ企画、事業部長など、ステップアップを目指せるチャンスが多くあります。
【千葉】センター管理・運営・営業(主任〜課長代理)※東証スタンダード上場/年休120日以上
株式会社ヒガシトゥエンティワン

勤務地 | 千葉県流山市平方 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【物流をコアに13事業を展開/東証スタンダード上場/創業以来連続黒字経営/「日本の優良企業パーフェクトブック」掲載】 ■仕事内容: 当社の倉庫サービス部門にて、センターのマネジメント業務、および顧客に対する提案・折衝業務をご担当頂きます。 また、作業者がより効率的に作業を行えるよう、現場での指示・指導・業務改善などを行い、円滑なセンター運営を行っていただきます。 将来的にはセンターの責任者を目指していただくことも可能です。 【具体的には】物流センターのマネジメント(人・モノ・金・情報の管理) ・作業の進捗管理や作業力の把握・調整 ・在庫管理、入出荷管理 ・スタッフマネジメント ・顧客への提案、折衝業務 ・新たな仕組みの提案、倉庫内の業務改善 ■キャリアステップ: 同社は右肩上がりの成長を続けており、近年M&Aによる事業拡大なども積極的に実施しております。東名阪に複数の事業所を抱えており、今後も3PL事業を中心に更なる拡大を目指しております。センター長や、新規センターの立上げ企画、事業部長など、ステップアップを目指せるチャンスが多くあります。
【常滑市/セントレア】物流管理 ※未経験可/年休120日・土日祝休み/車通勤可/無借金・黒字経営
高末株式会社

勤務地 | 愛知県常滑市セントレア |
最寄り駅 | 中部国際空港駅 |
年収 | 300万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送 倉庫業 |
応募対象 | 学歴不問 |
<未経験可/週休2日制/年間休日120日/土日祝休み/残業20時間程度/車通勤可/1902年創業・老舗総合物流企業/100年以上強固な安定経営により黒字経営を維持/自己資本比率82%〜> ■業務内容: 大手メーカー工場内において物流部門の生産・物流管理業務全般をお願いします。 ・パート・アルバイトの配置計画、作業指導等人員管理 ・安全・品質・生産をテーマとした物流管理、改善業務 ・顧客との打合せ(各種調整業務) ※入庫・仕分・出荷を高品質でローコストオペレーション実現のための「人員管理・生産管理・収益管理」にも携わっていただきます。 ※物流加工業務(ピッキングや検品などの納品付帯業務とセット組や良品不良品の識別、メーカー別仕分けなどの加工業務)もお願いします。 ■働き方: 週休2日制(土日祝)、年間休日120日。残業削減の取り組みも実施しており、社員一人一人が効率を重視して仕事を進めており、会社全体として労働時間短縮向けて意識的に取り組んでいます。その結果、平均残業時間は20時間程度とメリハリをつけて働く事ができます。 ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます 自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇 格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。 ■入社後に期待する役割: ・安全・品質・生産に及ぶ『トータルマネージメント』を行なっていただきます。改善活動"の継続実施により、コストを抑えた現場運用が実現できるようになる事を期待いたします ■当社の特徴: 【◎安定した事業基盤】同社は創業以来赤字経営を経験したことがありません。自己資本比率も82%と安定した経営を続けています。創業時より地元優良企業に信頼されメーカーや日用品の卸売り、ドラッグストアなどの小売り業など東海地盤の700社以上とのお取引を実現しています。
【神奈川】物流管理※グループの中核を担う幹部候補採用/先進の物流をデザイン/創業以来黒字経営※
サン インテルネット株式会社

勤務地 | 神奈川県厚木市長谷 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜グループの将来の幹部候補の採用です/はじめは物流管理からキャリアをスタートします/キャリアパス豊富/業績好調により拠点を拡大しています!〜 【※採用背景】同社はグループの中核を担う企業で、今回の採用は同グループの将来の幹部候補の採用です。 【※求人概要】まずは現場を知るために同社の拠点にて物流管理の業務を担っていただく予定です。 【倉庫での具体的な業務】 同社の有する倉庫にお客様より委託を受けた商品を入庫し、ピッキング・検品等のサービスを経て出荷します。 3PLのサービスも充実しており、食品分野では加工も担っており、届いた野菜をカットして消費者様のもとへ出庫などを行います。ご入社後は、こういった実際の作業を実施いただくのではなく、パートアルバイトさんの実務支援やマネジメント管理や、お客様より請け負っている商品の配送ルートの構築や配送ルールの策定、ドライバーへの指導などのマネジメント業務を行っていただきます。 「どのようにすればパートさんの作業効率が上がるのか?」「どのようにすれば倉庫のスペースを有効活用できるのか?」 試行錯誤して取り組んでいただきます。また、物流業界は結果が数値にも表れやすく、PDCAを回しやすい環境です。 各物流センターは社員約5名+パート・アルバイト約50〜150名の規模です。 【同社の特徴】 ■若手が活躍:中間層で組成された組織で”業務改善プロジェクト”を推進し、直接役員へプレゼンテーションをするなど、若手の声を吸い上げるなど、同社は若手にも裁量のある業務を任せる社風です。それは日々の業務にも表れており、挑戦することを支援する風土がございます。 ■キャリアについて: ご入社後まずは物流管理として就業いただき、その後は適性や希望に応じて、現場でのマネジメントを極めて頂く方や本社勤務の管理部門で実力を発揮いただく方など様々なキャリアパスがございます。
【神奈川/川崎】配車管理 ※未経験可/週休2日制/年休120日/創業120年無借金・黒字経営
高末株式会社

勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区浮島町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
<未経験可/週休2日制/年休120日/無借金・黒字経営> ■業務内容: 配送センターにおいて、配送管理を一括して担当して頂きます。 ■具体的には: ・ドライバーへの積込み指示 ・顧客からの受注をもとに自車、外注への配車指示 ・配車計画の作成 ・乗務員の労務管理(安全管理、配送品質管理(誤配・残荷・破損)、 生産性(配車効率)の管理、トラック車輌の管理 ■入社後の期待・役割: 運行管理者資格を取得し、安全・品質を優先させた配車業務に従事していただきます。2〜3年程度の実務経験を経て、所属長(営業所責任者)への登用を予定しております。 ■働き方: 週休2日制、年間休日120日。残業削減の取り組みも実施しており、社員一人一人が効率を重視して仕事を進めており、会社全体として労働時間短縮向けて意識的に取り組んでいます。その結果、残業時間は20時間程度とメリハリをつけて働く事ができます。 ※日曜日が固定休みでその他はシフト制(シフトは1ヶ月分まとめてシフト希望を提出)となりますが、他の方との調整の上希望休は考慮します。 ■仕事の面白さ: お客様からのオーダー受注に従い、配車計画を作成し、最適な車輌、ドライバーを手配する仕事です。トラックの空車を極力減らし、効率的な運行スケジュールを組むことで、最も利益が最大化するように様々な工夫が求められる面白くやりがいのある仕事です。配車管理の手腕によって、物の流れが変わり、利益率も変わってきます。いかに効率よく、無駄のない配車をするかがポイントです。本職務は、自分がトラックを運転するわけではありませんが、ドライバーの気持ちを理解することが必要です。お客様のご要望にお応えするために、集配業務が厳しいスケジュールになる事もあります。そんな時には、日頃からのドライバーとのコミュニケーションが役に立ちます。大事なのは、お互いの信頼関係です。 ■当社の特徴: 【◎安定した事業基盤】当社は創業以来赤字経営を経験したことがなく、自己資本比率も82%と安定した経営を続けています。創業時より地元優良企業に信頼されメーカーや日用品の卸売り、ドラッグストアなどの小売り業など東海地盤の700社以上との取引を実現しています。
【大阪】社内SE(開発・設計)〜大和ハウスグループ/残業20時間程度/福利厚生充実〜
大和物流株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市西区阿波座 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務内容: 大和ハウスグループの物流部門を担う当社の社内SEとして、物流システムのスマート化やITを活用した生産性向上/業務改善など、DX推進に関わるプロジェクトに企画、設計等、上流工程から携わっていただきます。 ■業務詳細: 社内他部署、クライアント、ユーザーからの要望をヒアリングし、システム企画・設計を実施いただきます。 ・対外折衝、予算、要件定義・設計、開発をマネジメント ・システム利用者からの要望をまとめ、システム設計・企画 ・ITインフラ(サーバー/ネットワーク/セキュリティ)設計・保守業務 ・PC・モバイルデバイス等の機器管理業務 ■開発環境: OS:Windows/Linux DB:Oracle 言語:VB/Java/HTML/C#/ASP ■組織構成: 20代後半〜40代前半の21名が在籍しています。 ■充実した福利厚生: ・ホームホリデー制度:自身のリフレッシュや自己啓発、家族の団欒を目的とした、年次有給休暇を計画的に取得する制度 ・積立有給休暇制度:法定上失効する有給休暇を最大99日を限度として積み立てる事ができ、積み立てた有休は、「本人の私傷病、出産や育児、家族の看護や介護」の際に使用することができる制度 ・NO残業デー制度:時間外労働の削減や健康保持・増進、業務の生産性向上等を図るため、月1回、定時退社をする制度 ・出産・育児支援制度:妊娠中から子が小学校3年生まで、短時間勤務や所定時間の繰上げ・繰下げ等の制度を使用することができる制度 ・配偶者の分娩休暇制度:子の出産時に男性社員が2日間の休暇を取得することができる制度 ・育児休業サポートプログラム:育児休業からのスムーズな職場復帰を目指すため、「休業前→休業中→復帰前→復帰後」に上司と本人が面談等を実施し、仕事と育児の両面を支援する制度 ・介護支援制度:家族の介護を要する場合、介護休業や短時間勤務、所定労働時間の繰上げ・繰下げ等の制度を通算して、6カ月間使用することができる制度 ・キャリア支援制度:育児休業や介護休業制度の使用中は、休業以前の人事評価を適用し、昇格の遅れを考慮するための制度
【大阪】社内SE(インフラ・DX推進)〜大和ハウスグループ/残業20時間程度/福利厚生充実〜
大和物流株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市西区阿波座 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務内容: 大和ハウスグループの物流部門を担う当社の社内SEとして、インフラの設計/保守、社内システムの設計/企画、機器管理業務をお任せします。システム基盤を支え、障害が少なく効率のよいシステム提供を目指していただきます。 ■業務詳細: インフラ設計/保守〜業務効率化に向けたDX推進まで幅広くご担当いただきます。 ・システム利用者からの要望をまとめ、システム設計/企画業務 ・ITインフラ(サーバー/ネットワーク/セキュリティ)設計・保守業務 ・パソコン・モバイルデバイス等の機器管理業務 ■開発環境: OS:Windows/Linux DB:Oracle 言語:VB/Java/HTML/C#/ASP ■組織構成: 20代後半〜40代前半の21名が在籍しています。 ■充実した福利厚生: ・ホームホリデー制度:自身のリフレッシュや自己啓発、家族の団欒を目的とした、年次有給休暇を計画的に取得する制度 ・積立有給休暇制度:法定上失効する有給休暇を最大99日を限度として積み立てる事ができ、積み立てた有休は、「本人の私傷病、出産や育児、家族の看護や介護」の際に使用することができる制度 ・NO残業デー制度:時間外労働の削減や健康保持・増進、業務の生産性向上等を図るため、月1回、定時退社をする制度 ・出産・育児支援制度:妊娠中から子が小学校3年生まで、短時間勤務や所定時間の繰上げ・繰下げ等の制度を使用することができる制度 ・配偶者の分娩休暇制度:子の出産時に男性社員が2日間の休暇を取得することができる制度 ・育児休業サポートプログラム:育児休業からのスムーズな職場復帰を目指すため、「休業前→休業中→復帰前→復帰後」に上司と本人が面談等を実施し、仕事と育児の両面を支援する制度 ・介護支援制度:家族の介護を要する場合、介護休業や短時間勤務、所定労働時間の繰上げ・繰下げ等の制度を通算して、6カ月間使用することができる制度 ・キャリア支援制度:育児休業や介護休業制度の使用中は、休業以前の人事評価を適用し、昇格の遅れを考慮するための制度
【荻窪】人事労務◆残業無し/創立約75年の老舗企業/年間休日125日
協同商船株式会社

勤務地 | 東京都杉並区荻窪 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 海運業, 人事(採用・教育) 人事アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
◇◆電子システムを積極的に活用中/大手鉄鋼メーカーのパートナー企業として、設立75年船舶輸送事業を展開/残業なし/完全週休二日制・土日祝休み◆◇ ■業務概要: 当社の人事労務担当として、以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: 【まずお任せする業務内容】 ・中途及び新卒の採用日程調整・面接 ・労務管理・事務 ・新入社員研修 【ゆくゆくお任せする業務内容】 ・社員との面談・サポート ・年末調整 ■業務特徴/組織体制: 現在、1名の社員にて上記業務並びにそのほか人事労務業務等を行っておりますが、業務を分配するため新たに1名上記業務をお任せできる方の採用を行っております。 ■魅力: ・創業約75年間、船舶輸送事業を展開..: 当社は設立から新日本製鐵社のパートナー企業として鋼材や原料の輸送を担っております。 安定的な基盤の下、いち早く先進二酸化炭素低減化船を取り入れ、品質の高いサービスを提供しております。 ・完全週休二日制土日祝休み: 安定的に休みを取得することができ、前事業年度の平均残業時間も3.1時間と非常に働きやすい環境となっております。 有給休暇の平均取得日数も12.75日とワークライフバランスを重要視している方にはおすすめの求人です。
【業界未経験可/羽生】物流拠点長候補◇マネジメント経験活かせる/食品物流を担う安定企業/完全週休2日
株式会社井ノ瀬運送

勤務地 | 埼玉県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜異業種のSV職やマネジメント経験を基に新しい環境でチャレンジしたい方歓迎します!/業界未経験でも丁寧にお伝えしますのでご安心ください〜 ■業務概要: 当社は3PL(サードパーティー・ロジスティクス)と呼ばれる荷主(クライアント)から一括で受託し、物流業務をおこなっています。本ポジションでは自社の【物流拠点】における次世代のリーダーとなるセンター長候補を募集します。センターでの加工はしておらず入荷、補完、出荷をする物流センターになります。異業種のSV職やマネジメント経験を基に新しい環境でチャレンジしたい方も歓迎します! ■職務内容: センター長となりましたら、下記業務をお任せいたします。 ・センター長候補として社員・パートの労務管理、人員育成。 ・自身で同センターに合うオペレーション構想、オペレーション改革、実行整備。 ・センター増設も検討中でゆくゆくセンターデザイン等にも携われる可能性もあり。 ※将来的には次世代の新卒社員の育成や指導にも参加いただけます ※業界未経験でも丁寧にお伝えしますのでご安心ください ※BtoB物流を行っており、扱う商品は食品(酒飲料6割、食品4割米などの常温が多い)です ■入社後の流れ: まずは入出荷業務を経験し現場目線を学んでいただきます。その後、センター長の下で1〜2年程度経験を積み、センター長へシフトすることを想定しています。 ■直近入社者事例: ・倉庫業/業界経験者 ・サービス業/SV職 (異業種) ■組織構成: 20〜45歳と幅広い年代の方が活躍中です。倉庫規模は20〜50名、大きなセンターでは100名になることもあります。 ■当社の強み: ・配送事業では、関東エリア全域をカバーし安全・迅速・確実な機動力で商品を配送いたします。また、低コスト且つ高品質、効率的な配車システムの導入により、情報の一元化と配送商品の束ねによる効率的な配車業務を行います。 ・物流センター事業では、高品質とコスト削減の両立を実現するため物流システムを一元化し、配送業務の効率化を図っています。 円滑な物流システムを実現するため「関東圏輸送配送」「共同配送」「3PL」を軸に物流センターからの入出庫管理から輸送まで幅広い物流サービスでお客様のニーズにお応えいたします。
【業界未経験可/市川】物流拠点長候補◇マネジメント経験活かせる/食品物流を担う安定企業/完全週休2日
株式会社井ノ瀬運送

勤務地 | 千葉県市川市塩浜 |
最寄り駅 | 市川塩浜駅 |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜異業種のSV職やマネジメント経験を基に新しい環境でチャレンジしたい方歓迎します!/業界未経験でも丁寧にお伝えしますのでご安心ください〜 ■業務概要: 当社は3PL(サードパーティー・ロジスティクス)と呼ばれる荷主(クライアント)から一括で受託し、物流業務をおこなっています。本ポジションでは自社の【物流拠点】における次世代のリーダーとなるセンター長候補を募集します。センターでの加工はしておらず入荷、補完、出荷をする物流センターになります。異業種のSV職やマネジメント経験を基に新しい環境でチャレンジしたい方も歓迎します! ■職務内容: センター長となりましたら、下記業務をお任せいたします。 ・センター長候補として社員・パートの労務管理、人員育成。 ・自身で同センターに合うオペレーション構想、オペレーション改革、実行整備。 ・センター増設も検討中でゆくゆくセンターデザイン等にも携われる可能性もあり。 ※将来的には次世代の新卒社員の育成や指導にも参加いただけます ※業界未経験でも丁寧にお伝えしますのでご安心ください ※BtoB物流を行っており、扱う商品は食品(酒飲料6割、食品4割米などの常温が多い)です ■入社後の流れ: まずは入出荷業務を経験し現場目線を学んでいただきます。その後、センター長の下で1〜2年程度経験を積み、センター長へシフトすることを想定しています。 ■直近入社者事例: ・倉庫業/業界経験者 ・サービス業/SV職 (異業種) ■組織構成: 20〜45歳と幅広い年代の方が活躍中です。倉庫規模は20〜50名、大きなセンターでは100名になることもあります。 ■当社の強み: ・配送事業では、関東エリア全域をカバーし安全・迅速・確実な機動力で商品を配送いたします。また、低コスト且つ高品質、効率的な配車システムの導入により、情報の一元化と配送商品の束ねによる効率的な配車業務を行います。 ・物流センター事業では、高品質とコスト削減の両立を実現するため物流システムを一元化し、配送業務の効率化を図っています。 円滑な物流システムを実現するため「関東圏輸送配送」「共同配送」「3PL」を軸に物流センターからの入出庫管理から輸送まで幅広い物流サービスでお客様のニーズにお応えいたします。
【東京/未経験歓迎】IT法人営業 ※東証スタンダード上場/創業以来連続黒字経営※
株式会社ヒガシトゥエンティワン

勤務地 | 東京都港区新橋 |
最寄り駅 | 新橋駅 |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【物流をコアに13事業を展開/東証スタンダード上場/創業以来78期連続黒字経営/「日本の優良企業パーフェクトブック」掲載】 ■職務内容: 当社では法人に対して、PCをはじめとしたICT機器の導入支援サービスを行っております。 Sier(システムインテグレーター)やNier(情報通信企業)、大企業の情シス部門等に対して新規取引開始の提案・既存顧客の深耕開拓を担当していただきます。 ITスキルや法人営業経験を活かし、当社の事業拡大に貢献して頂く事を期待しています。 ■募集の背景 様々な業界でICTの進化、普及が広まっており、今後も更なる事業成長が見込まれるため、新規取引先の開拓・既存顧客の深耕開拓・新規サービスの開発をしたく、営業力強化のため増員募集を行います。当社の事業拡大に貢献して頂くことを期待しています。 ■具体的な職務内容 ・新規取引先の開拓 ・既存顧客へ深耕開拓による案件獲得 ※Sier(システムインテグレーター)や、Nier(情報通信企業)、ICT機器レンタル会社等に対し、PC-LCMに関わる情報・ニーズをヒアリングし提案を行う。 ※PC導入、サーバ移設、店舗向け通信機器において数台から数万台規模の導入案件の獲得、その他、同社センターを活かした新しいサービスの提案による案件の獲得。
【大阪/枚方市】フィットネス機器の搬入設置・施工(課長職)〜面接1回/研修充実/NEXUSグループ
株式会社インフォゲート

勤務地 | 大阪府枚方市長尾家具町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【マネジメントや工具の取り扱い経験のある方歓迎/搬入施工サービスのプロフェッショナル集団/国内外のロジスティクスを基幹事業とするNEXUSグループ】 ■職務内容:フィットネス関連機器や備品の物流〜搬入施工〜スペースクリエート等、搬入施工サービスを展開するNEXUSグループの同社にて、課長職としてフィットネス機器をお客様のもとへ搬入し、設置の施工をするまでの管理・マネジメント業務をお任せいたします。現場スタッフのとりまとめやお客様対応など人と接する業務も多い仕事です。 ■職務の特徴: ・管理職採用のため、体を動かす業務ではなく、指示出しやマネジメント、顧客対応が主な業務です。 ・フィットネス施設から個人宅まで幅広く対応いただきます。現場により場所や設置台数も様々。毎回異なるミッションに挑んで頂けます。 ・業務担当エリアは、静岡県から沖縄までの西日本エリアが担当となり、 各地へ出張いただき、現地でフィットネス機器の組立や搬入作業などをお任せいたします。 ・搬入先が高所の場合や、機器の形状が特殊なケースなど案件の種類は様々。スタッフ全員で豊富な知識と経験を活かし、スピーディな搬入の実現に向けて進めていきます。 ・フィットネス関連商品の物流及び作業全般をフルフィルメントサービスで低コストかつ工程の前後連携がスムーズ、シンプルな業務オペレーションを実現できることが同社の強みです。 ■就業環境:男性9名、女性3名で構成されております。(うち管理職1名) 職場の雰囲気はにぎやかで現場では初心者もベテランも一緒に活躍中しております。。良い作業チームを作りあげてください。 ■同社について:同社は総合物流企業NEXUSグループの一員として、2001年6月に設立致しました。グループが半世紀で培った国内外への輸配送・保管・物流機能をもとに、環境保全、人々の健康、高齢者福祉に繋がる事業領域「Three K」に極めて専門性の高い人的サービスや技術的サービスを融合することにより、単なる物流にとどまらない付加価値あるワンストップサービスを展開しています。お客様に常に感謝報恩の精神で、NEXUSグループは、企業理念である「感謝報恩の精神」を育み、「人・企業・社会」と共に存続及び繁栄をはかり、豊かな社会づくりに貢献する価値ある物流企業を目指します。
【千葉/市原】物流管理<創立100年/日産化学グループ>土日祝休・残業月20H・年休124日・車通勤
日産物流株式会社

勤務地 | 千葉県市原市五井 |
最寄り駅 | 五井駅 |
年収 | 450万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■採用背景: 2022年に創立100周年を迎え、次の100年に向けた当社の人材力強化のため、新しい力を求めています。 ■職務概要: 総合職・物流管理スタッフの募集となります。 今回の採用では、当社のいずれかの拠点に着任していただき、それぞれの業務を経験、学んでいただきます。 ◇主要業務 ・物流倉庫内での荷物の入出庫と付随する各種業務 ・現場のコントロール、安全管理業務 ・データ入力を含む事務業務 ・荷主との折衝 ・現場の改善 ■配属場所: 基本的には五井営業所を想定しておりますが、ご経験内容、スキル等に応じて変更となる場合がございます。 ※勤務地は希望を考慮の上応相談 ■新たに入社される方に期待していること: (1)いずれの業務も入社後丁寧に指導していきますので、少しずつ習得していただきます。 化学品の知識も入社後に少しづつ覚えていけば大丈夫ですので、ご安心ください。 業務上必要な資格の受験費用についての補助制度もあります。 (2)着任拠点にて各業務の流れやルールを把握した後は、ジョブローテーションにより、様々な業務について幅広く経験を積んでいただきます。 これにより、社員一人ひとりの可能性を引き出し、当社全体の業務を俯瞰することのできる、将来の経営幹部として成長することを期待しています。 ★当社の現役社員の9割ほどが第二新卒や中途採用による入社です。 多くの社員が他業種から物流業界未経験として入社し、その後幅広く活躍しています。 今回の募集を通じて、一人でも多くの当社の将来を担っていただける仲間に出逢えることを願っています。 ■魅力: (1)【抜群の安定性】日産化学100%子会社であり、創立100周年を迎えた当社は化学品専門輸送では業界トップを誇ります。 (2)【支援制度】セミナーや英会話を含めた外部勉強会等希望される方にはバックアップを行っておりますので、スキルアップができる環境です。
【北九州】総務スタッフ◆◎賞与6カ月分/転勤無/週休二日制◆
株式会社近藤海事

勤務地 | 福岡県北九州市若松区北湊町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 海運業, 総務 法務 |
応募対象 | 学歴不問 |
■当社総務部の一員として、労務管理・役員秘書・庶務等の業務に従事頂きます。 業務範囲は多岐にわたりますが、先輩社員とともに業務にあたり、 慣れてきたら、少しずつできる業務の幅を増やして頂きます。 【具体的には】 ■給与計算・年末調整 ■社会保険手続き(陸上・船員) ■車両保険・火災保険等、各種保険の手続き ■役員のスケジュール管理 ■社内・社外文書受付・管理 ■少額資産・備品消耗品の発注、維持管理 ■慶弔対応・手土産、贈答品の手配、管理 ■社員台帳の管理 ■その他付随業務
【名古屋/熱田/転勤無】法人営業〜 未経験可/年休120日・土日祝休み/残業20h程度/無借金経営
高末株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市熱田区横田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
<未経験可/週休2日制(土日祝日)/年間休日120日/残業20時間程度/車通勤可/安定経営により黒字経営/自己資本比率82%> ■業務内容: 協力会社の倉庫や物流センターを利用し、荷主様へ物流サービスを提案する営業です。自社の物流サービスだけではなく、他社物流会社で出来ることを聞き出し、荷主様とマッチングさせます。winwinとなるような取引実現の為に双方のニーズをしっかり聞き取りすることが重要です。 ■具体的には: 弊社の持つサービスをお客様の抱える課題によって提案していただきます。 ◎タカスエロット便:トラック1台分としては少なすぎ、路線便では多すぎて 扱ってくれないような中途半端な物量(中ロット)の輸送ニーズがあるお客様を組み合わせて混載輸送することで輸送コストを削減する商品。 ◎小売り店舗配送:東海地方を中心に、ドラックストア様・ホームセンター様への店舗配送を多く行っている為、その輸送網を扱い同様に小売店舗を多数展開しているお客様への提案。 ◎門前倉庫、組立て加工、検査:メーカー様が無駄な輸送かつ無駄な在庫を持たない為に弊社がサプライヤー様からの調達を一手に引き受け、門前倉庫にて検査・加工・組立ても行いお客さまが必要なタイミングで、供給し無駄を削減させる提案。 ◎倉庫、物流センターDC、TC:卸売業者様から商品をお預かりし、小売店舗を持つお客さまへ必要なタイミングまで商品を保管し、必要に応じて仕分け・出荷するサービス。 ■組織構成: 管理者40代1名、メンバー40代2名、30代1名の4名の組織となっております。 ■働き方: 年間休日120日、土日祝日休み。残業削減の取り組みも実施しており、社員一人一人が効率を重視して仕事を進めており、会社全体として労働時間短縮向けて意識的に取り組んでいます。その結果、平均残業時間は20時間程度とメリハリをつけて働く事ができます。 ■当社の特徴: 【◎安定した事業基盤】当社は創業以来赤字経営を経験したことがなく、自己資本比率も82%と安定した経営を続けています。創業時より地元優良企業に信頼されメーカーや日用品の卸売り、ドラッグストアなどの小売り業など東海地盤の700社以上との取引を実現しています。
【業種・職種未経験歓迎/名古屋】法人営業/物流コンサル営業◆倉庫と荷主のマッチング/年休121日
中部日本倉庫株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市北区山田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■職務概要 「倉庫を貸したい企業」と「倉庫を借りたい企業」のマッチング、「荷物を預けたい荷主」と「預かりたい倉庫業者」のマッチングを行うコンサルティング営業を担当していただきます。 ■仕事の内容 ・倉庫を利用した保管、物流の請負 ・倉庫のサブリース賃貸マッチング ・情報収集(空き情報、需要情報など) ■組織構成: ・営業3名(60代、50代、30代) ・情報をもらえるかが非常に重要な仕事のため、顧客との関係を構築するのが得意な方、信頼関係を築くためにも周囲への気配りができる方が活躍しています。 ■教育体制 OJTを予定しております。 ■当ポジションの魅力: (1)働き方 ・年休121日、残業10時間以内 ・土日祝休み ・正月(7連休)、お盆(5連休)、カレンダープラス3日が目安、GWカレンダー通り (2)研修制度:OJT(50代ベテラン社員) ・研修内容:自社商材、営業方法(最初は付きっ切りでベテラン営業の方の営業に同行して) ・研修の期間:期間は設けてない(3か月程度は付きっ切り) 【入社後】 ヘルプを出したときは同行していただけますし、基本は受注する直前から入って、受注はお任せするイメージです。 研修中はフレンドリーに接し、趣味が合えば休日の一緒に遊ぶような関係性にもなり得ます。 (3)企業の安定性: 顧客は上場企業です。業界が長いので営業メンバー単位で顔が通じています。当社は大手倉庫業者の中ではネームバリューがあり、完全新規のお客様は少ないので、営業も進めやすいです。
【苫小牧/Web面接可】営業所長(管理職/管理職候補)※幅広い拠点展開とグローバル化を目指す安定企業
グリーンエキスプレス株式会社

勤務地 | 北海道 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務内容: 拠点長として、苫小牧営業所をまとめていただきます。 人材のマネジメント、運行管理、営業事務の統括、車両管理、予算管理、営業管理など拠点に係る全てのマネジメントを行っていただきます。 ■当社について: 当社は運送/倉庫事業を基幹として、自動車整備/損保保険代理店/不動産管理人材派遣業など、グループ全21社の中でも中核企業として管理業務全般を担っています。 ■当社の強み: ・『食品物流と事業の垂直統合』…保冷車など通常の物流とは異なる設備、運送を強みとしています。川上から川下まで、海外からの商品輸入を代行。その後、店頭に並べられる状態で小売り(スーパー)などへ卸す物流を展開しています。 ・『多数のグループ企業と事業シナジーによる優位性』…当社のグループ企業はなんと21社、運送事業、倉庫事業、不動産事業、人材派遣事業、農園運営なども行っております。そんな多数の事業領域を展開している同社ですが、関連する業務を集約することによって、業務の効率化とコストダウンを図り、個別での企業ではなしえない事業シナジーを活かした取り組みにも着手することができ優位性を築くことができております。 ■グリーンエキスプレスグループのネットワーク: ・輸送事業…札幌、旭川、函館、苫小牧などの道内の拠点と埼玉、仙台、八戸など本州の拠点を軸に、安全で確実な輸送を実現し、お客様のニーズに合わせたさまざまなタイプの輸送業務を提案しております。 ・保管事業…都市圏へのアクセスの良い大規模な倉庫を運営、管理して、スピーディーな流通をサポートしています。札幌(曙、新発寒)、埼玉、函館、旭川に施設を有し、お客様のニーズに応えています。 ・派遣事業…函館、苫小牧、新札幌、新発寒、帯広などで企業様(仕事)と人材の適合性(マッチング)を重点においた選任方法で、適切な人材をご提案しております。 ・農園事業…札幌新川、富良野において、北海道ブランドとして新鮮な野菜を育て、常に探究心を持ち、販路拡大に努めております。
【三田】社内SE◆創業83年/国内外5000社以上の取引実績/グローバル展開/年休120日以上
株式会社新進商会

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) |
応募対象 | 学歴不問 |