年収550万円以上の求人情報の検索結果一覧
41914 件
【漫画・IP・Web3・海外】自社アセットを活かした企画でマーケ課題を解決する、マーケティングコンサルタント
株式会社Minto

勤務地 | 東京都港区北青山 |
最寄り駅 | 表参道駅 |
年収 | 600万円~950万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), その他法人営業(新規中心) |
応募対象 | - |
★自社アセットを活用した自由な企画で、ナショナルクライアントのマーケティング課題の解決まで伴走 ★サービス開発やビジネス開発による、部内のソリューション提案力向上も担う役割 クリエイターの創作力や自社アセットを活用した自由な企画で、クライアントの開拓~課題解決までを伴走していただきます。既存顧客への提案や、ウェビナー等によるリードからの案件化、イベントへの参加等様々な手法で提案機会を創出していきます。 企業の課題に合わせて自由に企画提案していただきたいので、新たなサービスやビジネスの開発も大歓迎。考えた企画が社内でNOと言われることはないので「自分が手掛けた」と言えるような新たな事例を創出してください。 ■コンテンツソリューション本部とは 「コンテンツによるマーケティング課題の解決」を掲げ、SNSで活躍するクリエイターの才能やヒットコンテンツの魅力を活かしたマーケティング企画と支援を行う事業です。 「顧客と友好的なコミュニケーションができていない」という課題を抱えている企業は少なくありません。私たちはそれらを、漫画やアニメにしてわかりやすく、かつ面白く伝えることに強みを持った事業を展開しています。 ※詳細はHPや会社説明資料をご確認ください。 ■想定される業務 ・商談・課題感のヒアリング ・企画書の作成・提案 ・企画の振り返りとブラッシュアップ ・新サービス・新ビジネスの開発 ※受注後のコンテンツ制作ディレクションは、主に編集メンバーが担います。 ■自社アセットとは? Mintoはアニメ・漫画を活用したSNSマーケティングで豊富な実績を持つ株式会社wwwaapと、キャラクタースタンプのダウンロード数世界のトップクラスの実績を持ち、NFT/メタバース領域でのIPプロデュースを行う株式会社クオンが経営統合し、2022年1月1日に新たに創立した企業です。 マーケティングコンサルタントが所属するコンテンツソリューション本部では、2000件を超えるSNS漫画広告の企画・制作の実績があります。250名を超える作家・クリエイターとのネットワークを持ち、IPホルダー・SNSプラットフォームとの関係値ができている状態です。 また、キャラクタープロデュースの豊富なノウハウやWeboonスタジオを保有するIPプロデュース部、メタバース開発・NFTコンテンツ企画の実績を持つWeb3部、海外支社など他部署と連携も可能です。 これまでの経験を活かして「クライアントに新しい価値を提供したい方」や「新たなビジネスを創ってみたい方」はご活躍いただける環境です。 ■一緒に働くメンバー マネージャーは30~33歳、メンバーは20代後半が中心です。広告代理店やPR会社、メディア運営会社、キャスティング会社の出身者が活躍しています。
【法務】IPO準備×グローバル×IPにまつわる法務基盤の整備からお任せします!(1人目正社員)
株式会社Minto

勤務地 | 東京都港区北青山 |
最寄り駅 | 表参道駅 |
年収 | 600万円~850万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 法務・特許知財アシスタント |
応募対象 | - |
法務部の立ち上げ、IPO課題で発見される法務まわりの整備&強化 ■リーガルチェック - 事業部が締結する契約書の確認 - 契約書の送付・押印対応 ■IPOに向けた法整備 - 各種社内規定の更新 - 取引先情報の管理、新規取引先の与信チェック - 株主総会、取締役会での運用チェック - 労働法(総務対応後のダブルチェック) - 著作権・Web3関連の法律に対してのキャッチアップと対応 - 社内関係部署との連携、社内向け研修 ■弁護士・弁理士との相談事項の対応 [補足情報] ・週1で稼働している弁護士と相談しながら法務基盤を整られる環境(1人目でありつつも二人三脚で取り組んでいける環境) ・裁量があり、早期に経験を積んでいける環境と英語力を活かしてグローバルでの業務が可能です。
急成長ディープテック!カスタマーサクセス新設!新たな顧客体験価値の創造に挑む!
株式会社マップフォー

勤務地 | 愛知県名古屋市中区錦 |
最寄り駅 | 久屋大通駅 |
年収 | 600万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | - |
自社プロダクトである「MAPIVEngine」や「SEAMS」等のプロダクトのテクニカルサポートをしていただきます。最適な顧客体験価値の創出、顧客機会の最大化、技術開発へのフィーバックをしていただきます。 またカスタマーサクセスは新設チームですので、チームの立ち上げも行っていただきます。 ◇やりがい 当社のプロダクトは、既存プロダクトに比べて大幅なコスト低減や高精度化を実現しており、自動運転領域をはじめ、あらゆる産業領域でも活用され、ディファクト的なプロダクトになる可能性を持っています。当社プロダクトの新たな顧客体験価値の提供を通じて、産業構造の変革を実感できます。 ◇開発環境 開発言語:C、C++、Python、FPGA、Embedded Systems フレームワーク:ROS、ROS2 構成管理:GitHub コミュニケーション:Slack 社内ツール:GoogleWorkspace タスク管理:JIRA OS:Linux ※未経験の環境がある場合でも、早期に習得してしていただければ問題ありません
【東証プライム市場企業の事業中核会社】企画から分析まで一気通貫!成長できるWebメディアの企画・編集・SNS責任者を大募集!
株式会社ウィルオブ・ワーク

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 570万円~720万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 |
応募対象 | - |
東証一部上場企業「ウィルグループ」の事業中核会社「ウィルオブ・ワーク」は、自社メディアの企画職を募集します。 【主な業務内容】 弊社が運営している複数の「求人サイト」「オウンドメディア」の企画・編集・ディレクション、そしてSNS運営の責任者候補を募集します。 事業特性を理解していただき、各営業部から情報を引き出し、鮮度の高いうちに施策を実行していただきたいです。 領域の広い仕事ですので、得意領域や希望する仕事をご相談させていただき、バランスを持って仕事を配分いたします。 【具体的には】 メディア運営の戦略、戦術設計 戦術立案と実行(短期) 戦略立案と実行(中長期) ライティングおよび制作ディレクション 戦略に基づいた全体ディレクション 社内リソースとパートナーリソースの最適配分 効果モニタリング、分析 過去データからの最適な施策分析(定量的な傾向分析) 抽象的な情報から新たなる顧客の創造(定性的な顧客分析) デジタルコミュニケーション設計 クリエイティブにおけるコミュニケーション設計 【作業環境】 ・リモート環境が整備されています。※現状週一出社 【社内の雰囲気】 ・若い社員も多くフラットな組織です。 ・フレックス制度はしっかり機能しています。 ・テックシフトを掲げているため、新技術、生産性を高める取り組みをしやすいです。 ・勉強会費用、技術書費用は会社サポートします。 ・リモート・出社時ともに私服勤務です。 【業務で利用する環境】※人により変動あり ・Slack ・GitHub ・Teams ・arefs
【医療業界向け AI事業開発担当】事業拡大のため、幅広い分野に関わりを持っていただける方を募集します。
株式会社メタリアル(旧:ロゼッタ)

勤務地 | 東京都千代田区神田神保町 |
最寄り駅 | 神保町駅 |
年収 | 1000万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー |
応募対象 | - |
事業開発といたしまして幅広い分野に関わりを持っていただきます。 具体例として下記致します。: 事業戦略立案: 事業戦略を策定し、実施計画を作成します。 マーケットエントリー戦略や成長戦略を開発します。 ビジネスモデルの構築: 収益モデルや事業プロセスを考案し、改善します。 パートナーシップや提携の機会を追求します。 パートナーシップ構築: 業界内外の関係者と連携し、戦略的なパートナーシップを築きます。 提携や協力関係を強化し、共同プロジェクトを推進します。 プロジェクト管理: 新規プロジェクトの計画、実行、監視、評価を担当します。 プロジェクトの進捗状況や成果を管理し、調整が必要な場合に対応します。 リレーションシップマネジメント: 顧客、パートナー、関係者との良好な関係を築きます。 顧客のニーズを理解し、サービスや製品の提案を行います。
【豊田市】新型車の熱・空力性能開発など、熱・流体技術開発の技術・開発推進<先進技術>
トヨタ自動車株式会社

勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
最寄り駅 | 三河豊田駅 |
年収 | 550万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(熱・流体) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■募集概要: 次世代BEVをはじめとする電動モビリティ開発において、エネルギーマネジメントを多角的にリードできる即戦力人材を求めています。電動モビリティのコア技術でクルマ全体の性能を考え実現するやりがいある業務です。 ■業務内容: BEV・PHEV・FCEV・HEV等の電動車開発において重要になる、商品力向上・性能改善と品質確保を高い次元で両立させる為、実車・CAEを活用した熱流体分野(空調・冷却・空力・風切音・燃費/電費・流体環境)の量産車性能開発から技術開発に至る幅広い開発を担っている部署・チームを牽引する技術スペシャリストでの活躍を想定しています。 ■具体的には: ◇新型車の熱マネージメントシステム開発(モータ・バッテリ・エンジン・駆動系・暖房/冷房システム・FCユニット他) ◇新型車の空気抵抗・走行抵抗・風切音低減開発 ◇熱流体分野のデジタルシミュレーション技術・設備開発(CFD・MBD・AI) ■職場イメージ: ◇新型車の性能開発や技術開発を担う部の中で、熱・エネルギーマネージメントや空力性能開発に従事する技術者が集まった組織です。 ◇平均年齢は比較的若く、自ら企画・開発・評価を推進しながら、時に実車試乗を通じた評価解析や、技能系テクニシャンと連携して実験を行ったり、積極的にCAEやモデルベース開発を活用します。 ◇将来の開発に必要となる新技術・ツール・設備開発及び導入も実施します。 ■ミッション: ◇お客様の為に、商品力の高い製品を世の中に提供し、自ら未来を築きます。 ◇イノベーションを起こし、カーボンニュートラル・エネルギーシフト・モビリティ企業への発展に貢献します。 ◇基盤の年輪的成長:仕事の進め方改革(MBD・CAE・設備の進化)を自ら実行し、次の付加価値を生む余力を創り出します。 ◇市場の声・道の声を聴き、常に改善・品質適正化を通じ競争力を獲得します。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に関する経験のいずれかを有している方は歓迎します。 ◇Matlab/Simulink、GT-Suite、THESEUS等による解析実業務 ◇CFD(PowerFlow等)による解析実業務 ◇ソフトウェア・アプリ開発業務 ◇ビッグデータ処理・AI・機械学習を活用した実業務
【経験者】自社研修サービスのシステムエンジニア※プライム上場グループ/残業15h/在宅勤務可
株式会社ウチダ人材開発センタ

勤務地 | 東京都墨田区横網 |
最寄り駅 | 両国駅 |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 人材紹介・職業紹介 研修サービス, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上 |
【日本のIT教育・人材育成に貢献されたい方大歓迎】 ■求人概要:近年、DX化やIT人材の育成が進んでいますが、実際は、具体的に何を行うべきかわからないといった悩みを抱える企業が多く存在しています。そういった企業に対し、当社は25年以上に渡ってIT人材の育成をご支援して参りました。今回、より多くの企業へサービスを提供できるよう、IT人材向けイーラーニングシステムのエンジニアを増員募集致します。 ■業務内容: ・IT人材向け社内外システム(LMS、CBT、周辺システム連携、教材等)の要件定義〜仕様設計 ・顧客対応(打合、レビュー、各種報告等) ・外注管理(依頼、打ち合わせ、質疑応答、受入検証等) ・ぺネトレーションテスト対応 ※プログラミングは主に外部に委託します。 <開発環境>HTML CSS Java PHP <組織構成>エンジニア3名(課長1名、メンバー2名/30代〜50代各1名) <担当案件数>案件は大小規模にもよりますが、多くて同時に5案件、平均で3案件程度ご担当頂きます。 ■当ポジションの魅力: ・直接お客様とお話をし、顧客からの要望に対して意見を交換しながら一緒に作っていくことが可能な点 ・LMSだけではなく、教育サービスに関わるシステムや教材の提案を行い、実際に作り上げることが可能な点 ■当社のLMS: イーラーニングコンテンツ等の研修を一元管理するプラットフォームです。多くのLMSを持つ企業は、イーラーニングに特化した企業ですが、当社は集合研修も行う会社のため、研修とイーラーニングを組み合わせた管理や運用にも考慮しており、顧客の研修スタイルに合わせたカスタマイズ・柔軟性を実現しています。 ■キャリアパス: 将来的には、管理職としてキャリアアップをいただくことが可能です。 ■就業環境: (1)年次関係なく、社員の声や意見に積極的に耳を傾ける風通しの良い職場です。同じ部署のメンバーや上長、他事業部とのコミュニケーションも活発で、相談やフォロー体制は抜群です。 (2)残業は平均15時間程で有給取得率も高く、完全週休2日制等とメリハリをもって働くことができます。リモート環境や時短勤務制度も整っています。
【在宅勤務可】プロダクトマネジメント ※戦略策定等をお任せ/会社経営に近い立場で裁量権◎#3180
日本電気株式会社(NEC)

勤務地 | 東京都品川区東五反田 |
最寄り駅 | 五反田駅 |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ 総合電機メーカー, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR |
応募対象 | 学歴不問 |
〜SMBCグループとNECのジョイントベンチャーにてプロダクト戦略(機能強化・改善)の策定をお任せ/日本を代表する大手ICT企業/生体認証やAIなどの世界をリードする最先端技術が強み/多様なバックグラウンドが活躍〜 ■職務内容: SMBCグループとNECのジョイントベンチャー(以下、JV)に兼務出向いただき下記職務を遂行いただきます。 ◆プロダクトマネジメント業務 コンビニ払込票ペーパーレス化サービスPAYSLE(https://paysle.jp/)の事業拡大に向け、利用者や販売パートナーからの様々な改善要望や業界内の動向を踏まえたプロダクト戦略の策定や開発・運用担当と連携しながら以下のような施策の立案・実行を行っていただきます。 ・外部環境を考慮したプロダクト戦略(機能強化・改善)の策定 ・プロダクトコンセプト改訂及びロードマップの策定 ・ユースケース探索とその結果を踏まえた拡販(販売チャネル)戦略の立案 ※将来的にはPAYSLE以外のプロダクトマネジメントも含めて担当頂くことを想定しております。 ■業務の魅力: 大企業に所属しながら、JVとして会社経営に近い立場でスピーディーかつ責任と裁量のある業務を経験可能です。年齢や出向元職位に依存せず、多様なバックグラウンドを持つメンバと対等な関係で議論を行い、自らの意見を責任持って遂行することでリーダーシップやマネジメントスキルが獲得できます。 兼務出向解除後は、JVでの経験を活かしてNEC内で別プロダクトのマネジメント業務に従事いただくことで、更なる専門知識の獲得やマネジメント職などへのキャリアアップを目指すことが可能です。 なお、グループ内はキャリア採用者比率が約5割で女性比率も40%程度と多彩なバックグラウンド、多様な価値観を持った人材で職務を進めることができます。
【埼玉/飯能】社内SE(アプリ・システム企画)※リーダー候補/年収600万〜/リモートワーク制度有
株式会社椿本チエイン

勤務地 | 埼玉県飯能市新光 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車部品 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
■業務内容:全社横断の情報システム部門にて社内SE(システム企画/リーダー候補)をお任せします。 ・基幹系および周辺システムに関する部門ニーズのヒアリングや要件定義 ・システム開発、ベンダー管理、運用設計、保守 ■担当事業・プロジェクト:同社のメイン事業であるマテハン事業向けの業務改革プロジェクトを担当いただきます。プロジェクト管理や工事管理、調達管理システムをお任せします。 ■将来的に期待すること:事業部のIT担当者と連携を図り、既存システムからWEBシステムへの移管を行い、将来的には基幹システムの再構築も担当いただきたいと考えています。 ■開発体制:基本内製していますので、企画〜プログラミング〜保守まで幅広いご経験が積めます(※一部は外部ベンダーへ委託しております)。 ■開発スピード:最上流の企画から下流まで携わり、スピード感と裁量を持って、現場を見ながらシステム開発を推進することができます。 ■入社後について:ご経験・スキルによっては、京都・京田辺工場で3〜6ヵ月の研修を行う場合があります。 ■リモートワーク:週1回程度で利用可能です。入社後すぐは現場や業務に慣れていただくため、出勤いただきます。 ■情報システム部について:情報システム部では全社横断的に各事業部のインフラ・グループウェアの導入・運用や事業部の課題に応じたシステム開発・改修を担っています。各事業部の特性や業務プロセスを鑑みて、更なる課題解決に向けたシステム構築を推進したいと考えています。 ■同社の特徴: ◎概要:伝導・搬送にまつわる部品・ユニット・設備メーカーです。大きく4つの事業(チェーン/モビリティ/MC(モーションコントロール)/マテハン)で構成されております。新たな事業や技術開発も厭わずに進み続けるメーカーでございます。 ◎トップシェア:チェーン事業ではいずれもグローバル市場でトップの位置を独走中。マテハン事業が展開する多彩なシステム製品においても、国内で自動車塗装ライン搬送システムは約35%、新聞巻取紙給紙システムが約70%を達成しており、他の追随を許さない市場占有率を達成しています。
薬理研究員(腎臓領域)
大塚製薬株式会社

勤務地 | 徳島県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 研究(基礎研究) 非臨床研究(薬理・GLP) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務内容: 腎臓領域の創薬研究(コンセプト立案、新規技術導入及びスクリーニング、薬効評価など)を行います。 ■同社の魅力: 同社は独創的創薬力を大切にする研究体制のもと、医療、患者さんに貢献する創薬研究活動を行っています。 研究部門の研究者は、「革新的な発想と技術」、「チャンスをつかむ力」とともに、自分の強みや個性を活かし、自由な発想をぶつけあいながら切磋琢磨しています。 徳島を中心とする創薬研究所で生み出された化合物は、日本、米国、欧州、アジア各国にまたがる大塚製薬のグローバル臨床開発ネットワークを通じて開発されます。 さらに大手製薬企業やベンチャー企業など、相互の強みを活かしたアライアンスも積極的に行い、お互いに補完し合いながら世界トップレベルの質とスピードで研究開発を進めています。
【com】CTO室エンジニアリングマネージャー/マネージメント
合同会社DMM.com

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー Webサービス・プロジェクトマネジャー |
応募対象 | 学歴不問 |
ECサイト「DMM.com」運営や動画配信を行う当社のエンジニアリングマネージャーとして、以下の業務をお任せします。 ・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保) ・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決) ・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動) ・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション ■具体的な担当領域: 事業領域が多岐に渡る為、面談時や入社後に経験や適性に合わせて担当する事業領域を決定します。例えば以下のようなミッションのもと、各事業を担当していただきます。 ・大規模な既存事業でグロース施策の推進とモノリスな技術的負債の解消を進め、大きな売上インパクトを実現 ・新規事業で小さくスピード感のあるプロダクト開発と組織をスケールさせていくための採用戦略の推進 ■業務の魅力: ・大規模事業や新規事業など事業の様々なフェーズを体験できます。 ・素早く挑戦できる、かつ失敗が許容される環境であり、スピード感のある意思決定や推進ができます。 ・DMMのアセットを活用した大胆な事業推進を体験できます。 ・組織マネジメントを通じて、エンジニア1人では出せない大きい成果を出すことができます。 ・新たにCTOが就任し(2018年10月)、世界水準のテックカンパニー化に向けてDMMTechVisionを推進しており、大きな変革期であり自ら体験や推進ができます。 ■DMM.com Groupにおける開発環境: 担当いただく事業領域毎に異なるため、面談・面接時にお伝えさせていただきます。
自動車メーカー向けアカウントSE(バッテリー・EV領域/新規ビジネス開拓/PM)#GC23e0379
富士通株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 1000万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: ・日本有数の東日本自動車メーカー様向けのアカウントエンジニア ・お客様の事業戦略の中核にある電動化/ソフトウェア戦略を支える新規ビジネスに従事 ・業務要件の仕様化とステークホルダーマネージメント、グローバル開発チームリーダとしてのPDCAサイクルの推進 ■仕事の魅力・やりがい: ・変化が激しく、最先端を走る自動車業界の顧客という大きなフィールドにおいて、電動化やソフトウェアというキーワードで、従来のクルマを作って売るというビジネスから大きくモデル転換を図ろうとしているお客様のダイナミズムを体感できます。 ・また、こうした動きに対して自身のアイデアを取り入れ、関係者を巻き込み、お客様自身も正解を模索しているビジネスをリードする経験ができます。 ・当ユニットは長年に渡りお客様との信頼関係を築いてきており、お客様以上に業務ノウハウを保有するメンバーが多数在籍しています。 ・こうしたメンバーと協調しながら失敗を恐れず常にチャレンジし続ける風土があります。 ■富士通の直近の変革: ・19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中。 ・役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、はたらき方改革等が進んでいます。 ・新任管理職へも社内ポスティング制度で自ら手を挙げてチャンレンジすることができ、成果をしっかり評価し、優秀な方はどんどん上にチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■働きやすい環境: ・全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。 ・定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。
【青森】設計・監理◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 青森県青森市長島 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜自由設計の高品質注文住宅を実現/追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー〜 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。今までのご経験を活かし、同社の中枢を担っていただける即戦力の募集です! ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務も担当いただきます。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間数十件の案件を手掛けていただきます。 ■同社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現するハウスメーカー〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【東京】テレマティクスサービス導入支援◆NTTを株主に持つオートリース業界のトップランナー◆
日本カーソリューションズ株式会社

勤務地 | 東京都台東区台東 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | リース, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【約3万7千社のお客さまを抱える業界のトップランナー企業にて、サービス申込〜運用開始までのお手続きの業務に従事/みずほフィナンシャルグループ・NTT・伊藤忠商事など強固なネットワークが強み】 ■業務概要: 同社のテレマティクスサービスの顧客導入時におけるオーダー受付マネジメント業務(サービス申し込み〜サービス運用開始までのお手続き)をご担当いただきます。 ■高機能テレマティクスサービス「NCSドライブドクター」について: 車両に設置した専用車載器で運行中の映像・音声や走行データを捉え、Web上で運転者・管理者が把握することを可能にするサービスです。 ■業務内容: おもに、テレマティクスサービスの主力商品の一つである「NCSドライブドクター」の顧客導入支援、オーダー受付業務に従事していただきます。 ・大型案件や重要案件などの個別案件について、社内営業部門や委託先との調整及び進捗管理 ・新サービス等の業務拡大におけるオーダー受付業務の確立や、営業担当への受付業務の展開 ・車載器設置、作業日程調整、キッティングなど委託先の作業品質管理と品質向上への対応 ・業務を円滑に実行するための業務フローの整備やバックオフィスシステム(オーダー受付・委託先受発注・在庫管理等)の改善点の要件整理 ・バックオフィスシステムの運用に関わるデータ整備やマニュアル作成等の維持管理 ・蓄積されたデータの集計や分析など、各種計画の策定や業務改善の向けたデータ活用の支援 ・次期基幹システム(3~4年かけて実施)に対応する業務要件整理とシステム移行に向けた準備 ・車両・車載器の管理業務の効率化やコストダウンに向けた施策実行と委託先との調整 ※基本的にデスクワークとなります。 ■配属先について: 配属となるコネクテッドサービス部運営チームは、9名(30~50代、男性:女性=4:5)で構成されております。 ■オートリース業界について: お客さまが希望される車両を、オートリース会社がお客さまに代わって購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する『保有』とも『レンタカー』とも異なるシステムです。法人企業における社用車のリース化が順調に進展することでオートリース車両台数は増加傾向を保つと予想されています。
【東京】社内SE(インフラ担当) ※在宅勤務有/プライム市場の大手ガラスメーカー/管理職候補
日本板硝子株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【プライム市場上場/創業100年の大手ガラスメーカー/世界に26000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/ガラス技術で世界に変革を/ガラス+αの価値創造企業へ】 ■業務内容: 情報システム部において、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 当社の情報システム部門は、アプリケーション・インフラストラクチャー・ビジネスサポートの大きく3つのピラーで構成されており、グローバル一体で各地域の情報システム部門のメンバーが相互に協力しながら、国内・海外の関係会社を含めた全部門へのシステムサービスの提供を行っています。日本においてインフラストラクチャー分野、アプリケーション分野それぞれで体制強化のため、人材を募集いたします。 【具体的な業務内容】 日本及びアジア地域を中心にグローバル全体を対象とした情報システムのインフラストラクチャー分野:サーバ、ネットワーク、情報セキュリティの新規導入や更新、機能の強化等を行うプロジェクトの企画や改善を推進します。グループリーダの下で、日本及び海外のエキスパート及びPMOと一緒に活動を推進します。 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:同社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。2006年、当社は英国大手ガラスメーカーピルキントン社を買収し、両社による板ガラス分野でのグローバルかつ一体的な運営体制をスタートさせました。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。創業100年を迎えた今、ガラスメーカーから、ガラス+αの価値創造企業としての躍進を目指しております。 ◇充実した教育体制・福利厚生:どんなに能力も意欲も高い社員であっても、それを存分に発揮でき、正当に評価される環境がなければ埋もれてしまう。日本板硝子ではこのことを重要視し、教育研修・福利厚生両面で数多くの制度を実行しています。研修は、階層別研修や能力開発研修、自己啓発援助として、資格取得援助制度や事業所自主研究会など、必須から任意の研修まで幅広く用意をしております。福利厚生についても、住宅手当・家族手当、リフレッシュ休暇・人間ドッグ補助など幅広いラインナップがあり充実しております。
【東京】経理(税務担当)※在宅勤務有/プライム市場上場大手ガラスメーカー/グローバルに活躍したい方へ
日本板硝子株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 財務 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
≪在宅勤務(リモートワーク)推進/プライム市場上場/大手ガラスメーカー/世界に26000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/ガラス技術で世界に変革を/ガラス+αの価値創造企業へ≫ ■業務内容: 当社の経理部で税務に関する業務全般を担って頂きます。 【具体的な業務内容】 1,グローバル税務への対応として、IFRSベースの繰延税金処理、移転価格税制及び、BEPSの文書化対応、グループ内でのコストリチャージ対応等 2,国内の連結納税対応、間接税、国税監査対応 等 3,電子帳簿保存法対応、インボイス制度対応などの税務プロジェクト対応 ※本人の希望、適性及び能力により、将来的には経理グループの他の業務へ管理職として 異動する可能性もあります。 【組織、働き方】 働き方としては、在宅勤務を行っているほか、残業時間は月20時間程度(繁忙期は30時間程度)と働きやすい環境になっています。 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:同社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。2006年、当社は英国大手ガラスメーカーピルキントン社を買収し、両社による板ガラス分野でのグローバルかつ一体的な運営体制をスタートさせました。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。創業100年を迎えた今、ガラスメーカーから、ガラス+αの価値創造企業としての躍進を目指しております。 ◇充実した教育体制・福利厚生:どんなに能力も意欲も高い社員であっても、それを存分に発揮でき、正当に評価される環境がなければ埋もれてしまう。日本板硝子ではこのことを重要視し、教育研修・福利厚生両面で数多くの制度を実行しています。研修は、階層別研修や能力開発研修、自己啓発援助として、資格取得援助制度や事業所自主研究会など、必須から任意の研修まで幅広く用意をしております。福利厚生についても、住宅手当・家族手当、リフレッシュ休暇・人間ドッグ補助など幅広いラインナップがあり充実しております。
東京23区内◆PMO◆金融系システム(勘定系、損保系)◆数万人規模の案件/年間賞与Max200万
ユナイテッドシステム株式会社

勤務地 | 東京都千代田区鍛冶町 |
最寄り駅 | 神田(東京)駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | 学歴不問 |
PMOの立場で10,000人月(3〜4年)規模のPJに参画し、PJマネージャーとしての役割やサブMGとしてプロジェクトの進捗管理、課題管理、リスク管理、PGの品質管理、PGの納期管理を担当します。担当するお相手は(1)お客様のシステム開発部門と(2)プログラムのシステム開発を担当する大手SI会社との中間に入る立場となります。 ■業務内容および案件詳細: 大手企業の基幹業務のPG開発で、5,000〜20,000人月の大規模なプログラム開発となり、開発期間も3〜5年と長期となります。毎月50人〜max400人位の投入となるため、設計・開発・テストを担当するSE・PGのスキルも年齢も考え方も様々です。そこをお客様の立場で問題点を見つけ、課題管理・リスク管理と同時に進捗管理・品質管理をする必要があります。最終的にはお客様の納品期日(PG運用開始期日)を守ることが重要です。お客様納品日を守るために、SI会社への【課題】・【リスク】・【品質】・【進捗】を管理し、今まで経験してきた開発時のプログラム(要件定義・基本設計・詳細設計・PG開発・テスト)の知識を総動員して、毎日の問題点を点数化し、お客様にもわかるような【見える化】をする為に、課題・分析・対策・提案書をまとめ上げていき、毎日の問題点をPG開発SI会社に提示し、課題解決の糸口を提示することが重要です。 ■このポジションの魅力: チームでの作業となります。1チーム:2〜14人で構成し、現在4チーム稼働中。2〜10年のプロジェクトが複数走っています。 ・入社後は2週間を目安に研修を行い、その後は既存社員の現場にて業務を担当しながら実践を積んでもらいます。 ・また、1〜2ヶ月に1回は営業課長・社長が現場訪問をして、悩みを聞いたり問題点をチェックする為に出来るだけ訪問をすることにしています。 ※コロナ禍なので飲み会は避けておりますが、会話・コーヒータイムは設けております。 ・必要な参考書は月20,000円までは購入補助を出しております。スキルアップの講習会・資格取得にも助成しております。 ■評価制度 ・お客様の評価が大変良く、売上・利益に大きく貢献した場合、社長賞として¥100,000-表彰します。 ・賞与は売上額/粗利益/コミュニケーション/お客様の評価を総合的に判断します。(max年間200万円)
【大阪/転勤無】フィールドセールス(責任者候補)◆東証プライム上場・独立系SIer※月給50万円〜
株式会社システナ

勤務地 | 大阪府大阪市北区茶屋町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業企画 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
独立系SIerである当社の新規事業であるSaaS事業のフィールドセールスチームを牽引する役割を担っていただきます。 ■取り扱うSaaSサービス: Palette./TENATECH./tenaWORK./TenaPoint./WelTouch. 定期的にセミナーや展示会、ウェビナーも開催しており、製品そのものに高い評価をいただいています。 ■主な業務内容: ・事業部目標を踏まえた適切なKPI設計 ・フィールドセールスにおける業務フローの整備および改善 ・マーケティング部門やインサイドセールス部門との連携や改善に向けた打合せ ・フィールドセールス責任者としての売上トップラインの底上げ ■業務のやりがい: 安定した収益基盤で新規事業(新規部署)の立ち上げ経験を積めるSaaSサービスは当社の新規事業ではありますが、当社にはシステムインテグレーターとして培った顧客基盤や経営資源があります。 ■現状のターゲット: 規模:中小規模の起業が中心ですが、大手企業の事業部への導入実績もあり、幅広く対応いただきます。 業種:ITやWebサービス業が中心です。今後は製造業や小売業を中心に広げていく予定です。 ■就業環境: 事業戦略統括部は全体で16名所属しております。上場企業でありながら、スタートアップのような部署になります。 ■納得の評価制度: 公開された評価制度の元、成果主義の人事制度となっています。流れとしては、期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 ■幅広いキャリアパスを描ける: 当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、個々の要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。
【海浜幕張/即戦力採用】大型商業施設のデジタル企画・実装 ※DX推進/大手商業デベロッパー
イオンモール株式会社

勤務地 | 千葉県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ディベロッパー 不動産管理, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜年収600万円以上/国内外で200を超える大型商業施設の運営を手掛ける商業デベロッパー/年間休日125日/残業10〜20時間程度/フレックス制度〜 ■業務内容: 同社が開発・運営管理する大型商業施設に関する顧客接点のデジタル化、運営管理の仕組みのデジタル化を本部スタッフとして推進頂く業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・各デジタル化に関する企画立案 ・企画内容実現の為の関係取引先との交渉、業務委託および進捗管理 ・デジタル化、システム実装に関する商業施設サポート ・社内外関係者のとの調整、交渉 など ※総合職採用のため他の部門・職種へ異動となる場合があります。 ■スケール感の大きなミッションにチャレンジ: 国内外で200を超える大型商業施設の運営を行っている同社では、お客さまの体験価値向上の為のデジタル化、施設運営、業務の生産性改善に向けたデジタル化を積極的に推進しており、企画立案、システム構築および導入に関わることができ、スケール感の大きなミッションにチャレンジすることも可能です。 ■就業環境: ・在宅制度有(週平均2〜3日の頻度)、年間休日125日に加え、残業10〜20時間程度 今後のキャリアだけではなく長期的に働ける就業環境の見直し、改善もしっかりと図れるポジションです。 ■住宅補助制度: ・千葉近辺に引っ越す際:会社から借上社宅手当として、自己負担15,000-30,000円で賃貸契約が可能です。(詳細はオファー時説明) ・持ち家及び現住所にお住まい継続場合:住宅助成金として、31500円〜50000円の手当がございます。 ■DX方針: お客さまに「パーソナライズドされたCX体験」を、出店者さまに「リアルとデジタルの両面でサポートするOMOプラットフォーム」を、地域に「当社リソースを活用した地域社会課題解決する次世代型SC」といった価値を提供していきます。また、ビッグデータやテクノロジーを活用して、共創パートナーとともに地域課題を解決する新しい価値を提供する存在になる。」ことを長期目標として設定しています。
【東京】産業用カメラの機構設計※残業:月5〜10時間/画像センサに強み
株式会社シーアイエス

勤務地 | 東京都八王子市東浅川町 |
最寄り駅 | 狭間駅 |
年収 | 600万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
【フレックスタイム制/在宅勤務可能/リモートワーク可能/残業:月5〜10時間以下でメリハリをつけて就業可能/オリジナルの画像処理アルゴリズム、ソフトウエアに強みを持つ企業】 ■業務内容:同社の機構設計担当としての業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・当社で開発、製造している産業用カメラのデザイン・使用部材などの検討・選定 ・外注での設計管理、試作品製造管理 ・機構設計部のマネージメント 【具体的には】 ・当社で開発するカメラのデザイン・使用部材などの検討・選定 ・当社で開発するカメラの機構設計・筐体設計・光学設計 ・機構設計部のエンジニアの業務マネジメント(業務、勤怠等) ◆就業環境:同社ではフレックスタイム制を採用しており、それぞれの社員がモチベーション高く業務を行えるような体制を整えています。会社の方針から残業も15時間以下、完全週休二日制、リモートワークも実施する等働きやすい環境がございます。 ◆同社について:同社の中核事業であるカメラシステム、イメージセンサの対象となる市場は、産業機器から、放送・高度監視・車載、医療・航空からバイオと、多岐にわたります。カメラセンサー市場は高解像度カメラの増加により、カメラの機能や画質の重要性が高まる中、その使い勝手や薄型化を維持するために、小型化や機能強化に各社力を入れています。その中同社はより深い画像処理ニーズにお応えすべく、カメラのみならず、画像処理システムのご提案、ハードウエアならびにソフトウェアの開発から、当社オリジナルのIPのライセンスまで、ワンストップショップとしての価値発揮を実現しています。
【東京/人事総務責任者候補】住友商事グループ食品商社/経済基盤安定◎/福利厚生充実/年収700万~
住商フーズ株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 食品・飲料・たばこ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜住友商事グループの食品専門商社である当社にて、業務部門の管理職候補として全体をリードして頂ける方を募集します。人事制度等の企画・整備・運用や制度設計の仕組作り、総務業務にも携わっていただきます〜 ■仕事詳細 ・人事異動、人事考課に伴う諸業務 ・人事制度企画/運用 ・人事データ管理(人事システム運用) ・総務業務管理など ■働き方 管理職(人事総務責任者)候補としてメンバー6名のマネジメントをお任せする予定です。 ■ポジションの魅力 会社の文化を作ることができるポジションです。また人事以外にも幅広くバックオフィスのお仕事をすることができます。 ■当社について: 社員一人当たりの売上高は4.6億円と高水準( 社員一人当たりの売上高は4.6億円(2022年度実績)。毎年安定した収益を上げています。 変わり続ける食のトレンドやお客さまのニーズに絶えず応え、技術に裏打ちされた魅力ある食品・食材を継続的に開発・提案をしております ■社風 ・社員を大切にする ・個人の発想を大事にし、新しいことへの挑戦を歓迎する。 ■求める人物像 ・誠実で社員との信頼関係を築ける方 ・正確・着実に物事を進めることができる方 ・旧来のやり方 に固執せず、より良いものに変えていく実行力のある方 ■特徴・魅力: 住友商事の100%子会社であり、住友商事のグローバルネットワークを活かして、世界各地から食品の輸入をしています。 営業担当が各地の生産現場にまで入り込み、生産についても精通するからこそ、現場との協業で新しい商品を生み出すことができます。 顧客の抱える見えない課題の抽出から、解決方法を共に考え、住商フーズならではの提案をする。 そうすることで、日本の食品業界を食品原料から支え、新しい食の創造に貢献できるのが当社の仕事の醍醐味です。 社員200名程度の規模ということもあり、会社の意思決定が早く、アイディアをテンポよく形にしていくことができます。
【東京】Webマーケティング チームリーダー◆在宅勤務可/過去最高の売上を更新中
UTグループ株式会社

勤務地 | 東京都品川区東五反田 |
最寄り駅 | 五反田駅 |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 |
応募対象 | 学歴不問 |
【五反田駅すぐ/リモートワーク可、働きやすい環境/東証プライム上場/従業員数約3万人・売上高1000億円を誇る総合人材サービス企業/年休124日】 ■業務内容: 【組織について】 UTグループ全体の求人総合サイトの運用部署となります。 デジタル施策をメイン戦略とし、サイトへの流入運用及び自社採用施策の企画・実行を行っています。 サービス開発部門 デジタルマーケティングセクション (14名)の中にCRMチーム(2名)が在籍しております。 チームを牽引して頂ける方を募集します。 【業務詳細】 ・自社採用サイトの会員獲得の推進(コンテンツ設計、運用)と継続したアクティブ会員化の仕組み構築 ・自社人材DBへメール、LINEなどを活用した再アプローチ施策の設計、実行 ■業務の特徴: ・立ち上げてから大きく年数がたっておらず、ここから新規施策を含めて拡大していくフェーズです。 ・サービス自体をグロースさせていくことができる環境のため、裁量権を持ちながら施策実行をされたい方は歓迎します。 ■本ポジションの魅力: ・人材ビジネスを行う当社にとって採用は会社業績に直結する重要な役割を持ちます。そのため採用関連領域には積極的に予算を投資しており、大きな予算がある中で一人ひとりが裁量を持って取り組むことができます。 ・大企業ではありながらもベンチャーの様なボトムアップの組織風土があり、自身の発信で改善していく事ができ、様々な領域にチャレンジする事が可能です。 ■キャリアパス: 定量的かつ定性的に評価しますので、成果が出れば出るほど管理職、執行役員とスピード昇格が可能な環境です。 他部門へのチャレンジができる制度(エントリー制度)もあり、積極的なキャリア形成を促している風土がございます。
【東京】経理(管理職候補)※国内トップシェアのフィルターカートリッジメーカー/リモート可/退職金有
株式会社ロキテクノ

勤務地 | 東京都品川区南大井 |
最寄り駅 | 大森海岸駅 |
年収 | 600万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 半導体 石油化学, 経理(財務会計) 管理会計 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【飲料・半導体・化粧品・医薬品等あらゆる製造過程で使用される産業用ろ過フィルター製造メーカー/経済産業省から選出されるほどの固有技術/アサヒビール誕生にも貢献/在宅可/住宅手当有】 ■業務概要: 当社の経理部門の中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。決算業務、原価計算をメインにお任せいたします。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・月次決算 ・年次決算 ・原価計算(予実管理や分析含む。システムがはmcframe使用) ・固定資産管理 ゆくゆくは連結決算や開示資料(事業報告書・連結短信)作成、管理会計、海外子会社管理等の業務もお任せいたします。 ■組織構成: 経理部に配属となります(部長:50代男性、マネージャー:50代男性1名・40代男性1名、メンバー:50代3名、40代1名、30代4名、20代3名、契約社員2名、派遣社員1名) 経理グループと財務グループに分かれており、今回は経理グループに配属の予定です。 ■キャリアパス: 将来的にはマネジメントを目指していただける環境です。経理部門の中で実務ローテーションがあり、様々な経験が積める他に、ご自身が手を挙げてチャレンジできる可能性がある社風です。 ■就業環境: 年休126日、月平均残業20〜30時間と、ワークライフバランスの整った環境です。リモートワーク頻度は個人に委ねており、社員の利用頻度の平均は週2〜3回です。時間単位の有給休暇があり、育休取得率100%等働きやすい環境です。 ■ロキグループについて: ロキグループは、「変革」「飽くなき追求」を推進することで、100年を越えて存在し続ける「100年企業」を目指しています。特に電子部品や一般産業分野の「分級ろ過」に強みを持ち、国内で高いシェア誇っています。高品質かつ付加価値のある製品を提供し、競合他社との差別化を図っています。グループ全体の経営を統括する「ロキグループ」を頂点に、シンガポール、マレーシア、韓国、アメリカとグローバル展開を加速させ、新たな市場の開拓に全力を注いでいます。固有技術である「濾過技術」を活かした「フィルトレーション事業」「システムソリューション事業」「コンシューマー事業」でビジネスを創造し、「顧客にとってのNo.1獲得」を目指します。
【大阪/御堂筋で一本!】土木施工管理/土日祝休/残業16H/日本全国から受注有
株式会社泉建設工業

勤務地 | 大阪府松原市天美我堂 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜土日祝・年休122日なのに年収620万円から!/道路・橋梁の維持・補修補強工事のパイオニア/西日本トップクラスの施工実績/日本全国から受注があります/20代から60代まで、広い年代の社員が活躍〜 ■おすすめポイント: 【働き方改革を推進】 ・休日出勤はほとんど発生せず、発生した場合は振替休日の取得を義務付けております。 ・社員1人1人スマートフォン・PCタブレットを支給し、クラウドでの書類管理、原則直行直帰によりこの残業時間を実現しています。 ・メインエリアは関西となります。出張もございますが、希望されない場合は基本ご自宅に近い案件をお任せ致します。直行直帰で勤務いただきますので帰社する必要はございません。 ■業績好調の背景 もともとは関西を主戦場として工事を行っておりましたが徐々に実績が評価され、現在では大手ゼネコンや橋梁メーカーからの受注も増えております。 ■出張について: 案件にもよりますが短くて半年、長いと2年〜3年の出張になる可能性があります。 出張を希望される方から優先的に出張の案件をお任せします。また工期のタイミングにもよります。 【出張者への特別制度】 ・月2回まで、帰省費用は全額会社持ちです。 ・出張中は家具付き物件を無料手配し、その家賃は全額企業様が負担します。 ・出張準備金の支給があります。 ■業務概要: 橋梁(高速道路や一般道路橋等)の補強工事、維持・補修工事、予防保全工事の施工管理をご担当頂きます。基本的に案件を同時並行する事はなく1人1案件を担当頂きます。また、管理する職人の数はおおよそ10名〜20名程となります。 ■業務詳細: ・橋梁の補強工事、維持・補修工事、予防保全工事および付属構造物の新設工事における施工管理業務 ・施工計画書、協議書、竣工図書等の作成 ・発注者・警察・地元との協議、現場立会、協力会社との調整等
【虎ノ門】不動産開発・企画 ※不動産開発本部/フレックス制度/総合デベロッパー
森トラスト株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 アセットマネジメント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜即戦力採用/大手総合デベロッパーでのポジション/都市開発・再開発等における実務経験者歓迎/森トラストグループの大規模な事業に携われる〜 ■業務内容: 不動産開発ポジションにおいて下記業務をお任せ致します。 (1)オフィス・ホテル・住宅を中心とした不動産開発における事業計画の立案・推進、また行政協議や許認可取得に関する業務 (2)所有不動産の投資戦略の立案・推進に関する業務 等 ■開発実績: 東京ワールドゲート赤坂、JWマリオット・ホテル奈良、京橋トラストタワーなどの開発プロジェクト実績多数。 ■キャリアや働きやすさ、福利厚生: ・総合職採用のため、ご希望と適性を踏まえたキャリアを目指すことも可能です。中長期的にキャリア形成できる環境が整っています。 ・フレックスタイム制度、ワークスタイルはビジネスカジュアルOK。 ・有給休暇取得率:82.8% ・子育てサポート体制等が整った企業である認定マーク「プラチナくるみん」を取得。 ■同社について: ・経常利益率は業界内平均の倍以上、収益性の高い事業を展開し安定性抜群。 ・今後更に新規事業(レストラン・シェアオフィス・ウェルネス)を展開予定。
【奈良】設計・監理◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 奈良県大和郡山市横田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜自由設計の高品質注文住宅を実現/追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー〜 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。今までのご経験を活かし、同社の中枢を担っていただける即戦力の募集です! ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務も担当いただきます。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間数十件の案件を手掛けていただきます。 ■同社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現するハウスメーカー〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【千葉】設計・監理◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 千葉県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜自由設計の高品質注文住宅を実現/追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー〜 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。今までのご経験を活かし、同社の中枢を担っていただける即戦力の募集です! ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務も担当いただきます。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間数十件の案件を手掛けていただきます。 ■同社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現するハウスメーカー〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【福岡】医療機器営業(脳血管)◇成長事業・製品ラインナップ拡大中/プライム上場・内資医療機器メーカー
日本ライフライン株式会社

勤務地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜平均年収「全国トップ500社」にランクイン/年休124日/福利厚生・手当◎/リモートワーク在宅勤務制度あり〜 ■業務概要: 塞栓用コイル等のニューロ領域の営業をお任せ致します。Wallaby Medical社と脳血管内治療デバイス11品目について、10年間の独占販売契約を締結しており、市場では後発ながらも5年以内には業界内随一のラインナップを揃える見通しとなります。 ■職務内容: 主に下記業務に携わっていただきます。 1. 医師・コメディカルへの当社製品の提案と医療関連情報の提供 2. 医療機関へのサポート(製品使用時の立ち会い、勉強会・セミナーの主催など) 3. 販売代理店へのサポート(当社製品情報の提供、勉強会・セミナーの主催など) ■職務の魅力: ・医療機器は人の命に直接関わり、人の命を救う製品です。特に当社の製品は心臓等の循環器系の製品のため、その患者の人生を大きく左右する手術に使用されます。責任は大きいですが、影響も大きく、ドクターや患者からの心からの「ありがとう」をたくさんもらうことができます。 ・患者のために最新最適な医療機器を提供することが当社の役目です。通常は既存製品を提案していきますが、入社後、力をつけたあと後は商社機能を用いた国内未販売の医療機器の提案をし、ドクターと開発部門を繋いで新たな医療機器の開発等、患者のために最新最適となる提案を行っていくこともミッションとなります。 ■当社について: 当社は、主に循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカーです。商社とメーカーのハイブリッド型のビジネスモデルで事業環境の変化への対応力に優れており、プロダクト・ポートフォリオを柔軟かつ迅速にアップデートし続けることが可能です。経営トップとの距離が近く、スピード感のある経営をしています。 近年ではメーカー×商社の特性を生かし、消化器や脳外などの新しい領域にも参入しており新規事業にも力を入れて取り組んでいます。 研修やOJTを通して、業界外からの入社で活躍している社員が多数在籍しています。年に一度、自分の要望や意見を会社に伝える機会や、確定拠出年金や年金基金の制度等、社員一人ひとりを大事にしています。
ライセンスアウト営業(部長候補)◆有名コンテンツ多数/英語力を活かす/リモート可/ハイキャリア
株式会社セガ

勤務地 | 東京都品川区西品川 |
最寄り駅 | 下神明駅 |
年収 | 1000万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア海外営業 その他海外営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
家庭用ゲーム機、PC、スマートデバイスに向けたゲーム、アーケードゲーム、プライズやデジタルサービスの企画・開発・販売・運営を行う当社にて、ライセンスアウト営業(部長候補)を募集します。 ■仕事内容: 当社IPのグローバルブランド化の重点戦略に向け、主に日本アジアでのIP展開、メディアミックス(映像/舞台/ライブ等)やコンシューマプロダクトへのライセンスアウト業務を担っていただきます。 ・IP戦略立案 ・ライセンス業務の実行 └国内/海外のライセンシーやライセンシー候補企業への営業、商品の監修業務、レポーティング業務、海外オフィスとの折衝や社内調整、契約手続き等 ・チームマネジメント └ライセンス部門のビジネスプラン策定、部員の育成・評価などのマネジメント業務 ■当社の特徴: 1951年創業、1951年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」「龍が如く」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。
【長崎】デバイス開発(スペシャリスト向け)※世界トップのCMOSイメージセンサー一大生産拠点
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

勤務地 | 長崎県諫早市津久葉町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 半導体, デバイス開発(センサー) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
◇◆世界シェアTOP (40%超のCMOSイメージセンサー)/積層技術により画素・回路を分けた最適な製造プロセスを構築/AI搭載の半導体等新規技術開発にも積極参画/量産TECナラデハの顧客ニーズ・ビジネスに直結する製品製造に関われる/国内外大手デバイスメーカーとの取引有◆◇ ■業務内容: 世界トップシェアを誇るCMOSイメージセンサーの新規デバイス開発をお任せします。 特に車載向けCMOSイメージセンサー及びセンシングセンサーにおけるウェーハ新規デバイス開発を予定しており、新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。 ■組織のミッション: ソニーでは車載向けCMOSイメージセンサーとToF距離センサーを手がけており、これらのプロセス開発および製品化が当部署の主なミッションとなります。若いメンバーも多く最近では中途入社者も増え、幅広い年齢層構成で様々な経験値を持ったメンバーが働いています。 ■キャリアパス: 当ポジションでは要素開発、基礎開発から商品化開発まで幅広い業務範囲を担っており、車載向けCMOSイメージセンサーの商品開発の中心的な役割を担っています。そのため幅広い知識を吸収できる機会が多く、経験を積むことで開発プロジェクトリーダーとしてのスキルを身に着けることもできます。また多くの関係部署との連携業務が発生するため他部署業務の内容もよく理解でき、他業務へも比較的スムーズに異動することができるため、将来的なキャリア選択の幅を広げることが可能です。 ■長崎TECの特徴: 当社におけるモバイル向けCMOSイメージセンサーの最大生産拠点で、当社内でも最大の受注量を誇るモバイル向け量産拠点として機能しており、モバイル領域における先端デバイスの開発の起点となっています。 近年のスマホの大判化・複眼化・高画質化・凹版化等のニーズにより、新モデルへの開発需要が尽きない状況のなか、先端技術や先端設備に触れられる環境も整っており、モバイル向け製品を生産する他TECへの量産体制モデルを構築しています。
【在宅可】クラウドエンジニア ◆モダナイゼーションの実現をリード/クラウド経験を活かせる/転勤なし
株式会社デジタルフォルン

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア |
応募対象 | 学歴不問 |
【クラウド技術において全社をリードする組織/クラウドネイティブな開発に参画/スキルアップできる環境◎】 ■仕事内容: クラウドエンジニアとして、クライアントの既存システム・サービスのモダナイゼーションをお任せします。具体的には、Kubernetes等のOSSを取り入れたエコシステム上でコンテナを重視したマルチクラウドの実現を目指します。 ■具体的には: (1)R&D業務 CNCF/様々なOSSを使った最先端パターンの評価・検証を行います。 ※例:マイクロサービスアーキテクチャーとしてDaprを検証したり、PoCを作って行います。またコンテナ基盤プラットフォームのモニタリングツールを評価・検証します。それらの評価・検証業務でキャッチアップした技術を各種な開発プロジェクト先に展開、技術支援をしていきます。 (2)基盤構築・運用/アプリケーション開発業務 ・アジャイル(スクラム)開発によりコンテナ上で動くアプリケーションの開発 ・Google(App Engine、 Cloud Functions)上で動作するアプリの開発 ・コンテナ実行基盤を含む開発環境の構築/品質保証/ステージ等の各種環境構築 ・開発メンバーが作った成果物(試験項目、ソースコード・仕様書)のレビュー ※その他、課題管理、進捗管理、最適な利用の提案、問合せサポートなど ■プロジェクト例: ◇人材サービス/マイクロサービス化のためのコンテナ実行基盤の構築、運用・監視 ◇大手金融機関/SRE(クラウド環境IaC化、CI/CD設計・実装、SLOの策定非機能観点中心での機能設計・運用設計支援) ■特徴/魅力: ◇クラウドネイティブな開発に参画できます。 ◇お客さまに近い立ち位置でやりとり・提案ができるポジションです。 ◇当社がGoogleCloudパートナーであることから、「Google Cloud Skills Boost for Partners」を活用した、 GoogleCloud認定資格トレーニングを学習できる環境です。※3ヶ月程で「Google Certified Professional Cloud Architect」認定試験に3名の方が合格しています。
【名古屋】医療機器営業(脳血管) ◇製品ラインナップ拡大中/プライム上場・内資医療機器メーカー
日本ライフライン株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市中区栄 |
最寄り駅 | 栄(名古屋)駅 |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜平均年収「全国トップ500社」にランクイン/年休124日/福利厚生・手当◎/リモートワーク在宅勤務制度あり〜 ■業務概要: 塞栓用コイル等のニューロ領域の営業をお任せ致します。Wallaby Medical社と脳血管内治療デバイス11品目について、10年間の独占販売契約を締結しており、市場では後発ながらも5年以内には業界内随一のラインナップを揃える見通しとなります。 ■職務内容: 主に下記業務に携わっていただきます。 1. 医師・コメディカルへの当社製品の提案と医療関連情報の提供 2. 医療機関へのサポート(製品使用時の立ち会い、勉強会・セミナーの主催など) 3. 販売代理店へのサポート(当社製品情報の提供、勉強会・セミナーの主催など) ■職務の魅力: ・医療機器は人の命に直接関わり、人の命を救う製品です。特に当社の製品は心臓等の循環器系の製品のため、その患者の人生を大きく左右する手術に使用されます。責任は大きいですが、影響も大きく、ドクターや患者からの心からの「ありがとう」をたくさんもらうことができます。 ・患者のために最新最適な医療機器を提供することが当社の役目です。通常は既存製品を提案していきますが、入社後、力をつけたあと後は商社機能を用いた国内未販売の医療機器の提案をし、ドクターと開発部門を繋いで新たな医療機器の開発等、患者のために最新最適となる提案を行っていくこともミッションとなります。 ■当社について: 当社は、主に循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカーです。商社とメーカーのハイブリッド型のビジネスモデルで事業環境の変化への対応力に優れており、プロダクト・ポートフォリオを柔軟かつ迅速にアップデートし続けることが可能です。経営トップとの距離が近く、スピード感のある経営をしています。 近年ではメーカー×商社の特性を生かし、消化器や脳外などの新しい領域にも参入しており新規事業にも力を入れて取り組んでいます。 研修やOJTを通して、業界外からの入社で活躍している社員が多数在籍しています。年に一度、自分の要望や意見を会社に伝える機会や、確定拠出年金や年金基金の制度等、社員一人ひとりを大事にしています。
【六本木】車載向けソフトウェアプロジェクトマネージャー/世界的音響メーカー「BOSE」
ボーズ・オートモーティブ合同会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【世界的音響メーカー「BOSE」社/車載用プレミアム・オーディオのサプライヤー/国内外自動車メーカーに純正採用されています/就労環境良好】 ■ポジション概要: Bose の自動車向け音響システム開発をリードするソフトウェアプロジェクトマネージャーを募集致します。 自動車業界におけるプロジェクトマネジメント経験を持ち、ソフトウェアおよび/またはハードウェア開発の経験もある方が理想的な人物像です。 ■ポジション詳細 ・ソフトウェア開発チームやその他の社内グループを調整し、開発計画を実行。 ・SWプロジェクトのスケジュールを作成し、ファンクションマネージャーと協力してチームを立ち上げる ・すべてのプロジェクトで標準化された報告構造を確立することにより、プロジェクトステータスミーティングをリードする。 ・ポートフォリオのリスク、リソース割り当てを含むデータの分析。 ・ワークストリームリスク/依存性/アクションログを監視し、レビューする。 ・技術的な専門家、利害関係者、上級管理職と価値ある協力関係を構築する。 ・社内外の関係者にプログラムの状況を伝え、報告する。-継続的なプロセス改善のためのプロセスグループとの連携 ■当社について: ボーズ・オートモーティブは、ドライビング・エクスペリエンスの変革に取り組んでいます。 ボーズ・オートモーティブでは、ドライビング・エクスペリエンスの変革に取り組んでいます。私たちはMCU、DSP、DQEエンジニアを含むクロスファンクショナルなSWチームにて、ソフトウェア/エンベデッドにフォーカスした熱意と技術力のあるPMを募集しています。急成長中のグローバルチームです。世界有数の自動車におけるエキサイティングな次世代エクスペリエンスに取り組むチームをリードする機会があります。 優秀なクロスファンクション・チームと協力して、高品質のソフトウェア・プログラムを開発することができます。 また、新しい挑戦的なソフトウェア機能を提供した実績があることが望ましい。また、理想的には組込み環境において、新しく挑戦的なソフトウェア機能を提供した実績があります。
【虎ノ門】自社保有物件の工事監理(ファシリティマネジメント)※フレックス制度/総合デベロッパー
森トラスト株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ディベロッパー 不動産管理, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜即戦力採用/大手総合デベロッパーでのポジション/オフィス内装工事、特にB工事の設計・監理業務経験者歓迎〜 ■業務内容: 建築・電気・設備いずれかの分野のプロフェッショナルとして、自社保有物件のテナント入退去、レイアウト変更、リノベーションに伴う内装工事監理業務をお任せします。 ■ミッション: 顧客となるテナントとコミュニケーションをとり、複数の関連業者をまとめてプロジェクト全体のマネジメントを期待しています。 ■採用背景: 大規模開発に伴う工事部門の組織強化を目的とした採用です。 ※ファシリティマネジメント部門は建築グループ・電気グループ・設備グループの3グループに分かれており、工事内容によって建築担当・電気担当・設備担当(空調・給排水)で連携し、プロジェクトを推進します。 ■キャリアや働きやすさ、福利厚生: ・総合職採用のため、ご希望と適性を踏まえたキャリアを目指すことも可能です。中長期的にキャリア形成できる環境が整っています。 ・フレックスタイム制度、ワークスタイルはビジネスカジュアルOK。 ・有給休暇取得率:63.1%(取得日数は平均14.8日) ・子育てサポート体制等が整った企業である認定マーク「プラチナくるみん」を取得。 ■同社について: ・経常利益率は業界内平均の倍以上、収益性の高い事業を展開し安定性抜群。 ・今後更に新規事業(レストラン・シェアオフィス・ウェルネス)を展開予定。
【大阪/転勤無】品質管理部門長◆51期連続黒字化粧品OEM/開発スピード・商品提案数トップクラス◆
株式会社コスモビューティー

勤務地 | 大阪府大阪市此花区島屋 |
最寄り駅 | 安治川口駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 化粧品 医薬品メーカー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査 |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務内容: ・原料や梱包資材の受け入れ検査、中身や製品の官能検査や物性検査、HPLC、GCを用いた定量確認、製剤バルクの最終判断、バリデーション等、プレイングマネージャーとして裁量権の大きな幅広い業務をご担当頂きます。 ・数百個という小ロット生産から十万個単位のオートメーション製造までフレキシブルに対応しています。 ■ポジションについて: 品質管理部門は出荷製品の品質を確認する最後の砦として非常に重要な部門です。その中でトップとして、社外に説得感のある説明ができること、リーダーシップを発揮し、部門の最終意思決定ができることが求められます。 非常に責任があり、やりがいもあるポジションです。 ■当社の特徴: 独自の技術力を武器に数々の有名商品を2,000社以上の取引先へ企画、提案を行っております。どこよりもいち早く市場のニーズに合わせた製品提案で、景気に左右されない安定経営を実現しております。グループ全体で50期連続増収増益を達成しており、今期も増益予定です。国内外で製造拠点を竣工、増築しさらなる成長を目指しております。 ■当社の魅力: ◇惜しみない設備投資…設備投資は長年積極的に行っており、中国・アジア化成品よりスタートした1949年の創業時より、化粧品製造を主軸として、顧客に指導と支援をしてもらいながら業容を拡大してきました。2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働し、2022年には神戸工場が稼働し始めました。このように、事業展開をより積極的に進めています。これからも国内外マーケットにおいて顧客の期待に添えるよう「ヒット商品創出」に向けたあらゆる投資と行動をもって日々精進していきます。 ◇処方資産の蓄積…8,000件/年の試作実績があり、毎年50処方のニュース性の高い新剤形を創出。医薬部外品についても150アイテムの処方ストックがあり、お客様の「いま商品化したい」に、スピーディかつ柔軟に対応することができます。 ◇現場第一、挑戦を歓迎する社風…役員との距離が近く、判断がスピーディーです。チャレンジすることを良しとし、前向きに行動した結果の失敗は一切咎めません。単なる作業ではない、充実感を味わいながら仕事をしていただける環境です。
【目黒/主任〜課長】賃貸管理の受託営業※上場企業グループの安定性◎/基本土日祝休み/残業30H
株式会社明豊プロパティーズ

勤務地 | 東京都目黒区目黒 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 金融法人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■採用背景: 2021年10月より管理受託専門の営業部を設立。現在、取締役が営業部長を兼任されております。その為、兼任部長から専任部長に移行し、組織をより強固にするため、今回募集を行っております。 ■業務内容: 自社にて賃貸管理機能を持っていないディベロッパーへ訪問し、賃貸物件の情報収集、及び投資家・オーナー様へ賃貸管理の受託営業を行います。 営業の手法はテレアポ・DMも行っておりますが、8割程度はディベロッパー経由での営業活動となります。 担当エリアは一都三県圏内となります。 ■キャリアについて: リーシング部は賃貸事業本部にあり、その中にリーシング部・PM部・営業部が含まれているので、他部署と密に関わっており、今後PM部や営業部にキャリアチェンジすることも可能です。 ■就業環境: 年間休日127日、基本土日祝休みとなります。 賃貸仲介業者から休日に連絡が来ることがありますので、月に1~2回程度シフト制の輪番にて土日出勤することもありますが、振替休日を取得できます。 ■同社について: 明豊プロパティーズは、創業以来、オーナーの皆様に安定した収益と高稼働の不動産運用をお約束する為に、サブリース(家賃保証)事業、代理事業を中心に業務の拡大を図ってまいりました。現在は、REITや私募ファンドの要請に応じて不動産運用に必要なノウハウやPMレポートをご提供するPM事 業、中古マンションビジネスを中心に、不動産売買、仲介を行う流通事業を新たに加え、時代の要請に応えるべくますます企業活動を充実させていく所存でございます。常にお客様と共に歩み、信頼と安心をお届けする事、これが明豊プロパティーズの唯一の願いであり企業理念です。
【グローバルリサーチ】アカウント営業◆ネットリサーチ業界大手/インセンティブ有/東証プライム
株式会社マクロミル

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
~英語力と法人営業経験を活かしてマーケ知識を活かした提案営業をお任せ~ ●顧客のマーケティング課題に伴走してPMまで対応する一気通貫の営業 ●英語力を活かすこともできるため自身の市場価値を高めることができる ●業界のリーディングカンパニーとした確固たる地位と安定の経営基盤 ●自分の可能性に「挑戦」し、刺激し合える社風 アジアNo1のマーケティングリサーチ会社を目指すマクロミルにおいて、戦略プロダクトである海外調査の拡販をミッションとするセールスを強化しています。 近年、グローバル企業及びアカウントに置かれましては、海外進出・特にアジア進出におけるビジネス・マーケティング・マーケティングリサーチ課題が高度化・複雑化しています。 グローバル企業及びアカウントを担当し高度化・複雑化する課題解決のパートナーとして開拓・深耕して行くコンサルティング営業のポジションを募集いたします。 ■業務詳細 ・戦略個社攻略のための事業課題、マーケティング課題の把握と提案 ・戦略個社大型案件の調査プロジェクトのプロジェクトマネジメント ・キーアカウントの海外調査ニーズを整理し必要なプロダクトやケイパビリティ強化案を作成、提案 ・アンケートデータだけではなく、ビジネス及びマーケティングに必要な各種データ(TOC・TOB×actial・asking)をもとに多角的に議論・提案 ■担当顧客属性 各業界の大手企業(食品・飲料、日用品、化粧品、自動車、電機機器 他)
電磁界パッケージ営業※自社製品の営業・国内トップシェア◆少数精鋭の営業部隊/リモート可・フレックス
株式会社JSOL

勤務地 | 東京都千代田区九段南 |
最寄り駅 | 九段下駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) |
応募対象 | 学歴不問 |
【プライム案件90%以上/ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/リモートワーク可/フルフレックス制】 ■業務内容: 電磁場解析パッケージソフト「JMAG」を提案、販売する国内営業業務をお任せします。 ・顧客向け営業戦略・施策の企画・立案 ・開発戦略への意見・提案 ・新規顧客への提案活動 ・既存顧客の保守継続、ライセンス追加提案活動 ・ブランド向上のためのプロモーション活動の支援 ・開発メンバーへの顧客要望のフィードバック お客様の設計業務や解析業務を高度化するために、技術面はJBCのエンジニアと連携して提案を行います。 ※「JMAG」は、国産の『電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア』として、電磁場解析分野では国内トップシェアを占めております。また、国内のみならず、世界中の企業、大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。 ■ポジションの魅力: ◎自社製品の営業を仕事にできる…競合は外資、国内で同様の職種は希少 ◎多くの国内優良企業と相対できる…自動車産業を中心に国内の多くの優良企業がJMAGのユーザです ■配属組織の構成・特徴: JMAGビジネスカンパニーは総勢150名程度の組織です。(内、社員90名程度)。ビジネスの拡大を進めてきた結果、社員の約半数がキャリア採用です。キャリア採用が多い分、40代以降のメンバーも多いですが、それぞれの専門性を活かして活動しています。その中でセールス部門に所属するメンバーは10名弱で、少数精鋭で活動しています。 ■仕事環境: 社員は勤務時間を会社規定にそった形でフレックスや時間単位休暇を取得し、個人の都合を尊重しつつ公私のバランスをとって活躍しています。また、コミュニ—ケーションを重視するため、一定割合は出社することになりますが、必要に応じてテレワークを活用しています。さらに、服装もビジネスカジュアルとなっており、個人が自分にあった服装をしています。
【東京】人材開発・教育(マネージャー)※国内トップシェアのフィルターカートリッジメーカー/リモート可
株式会社ロキテクノ

勤務地 | 東京都品川区南大井 |
最寄り駅 | 大森海岸駅 |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 半導体 石油化学, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
【飲料・半導体・化粧品・医薬品等あらゆる製造過程で使用される産業用ろ過フィルター製造メーカー/経済産業省から選出されるほどの固有技術/アサヒビール誕生にも貢献/在宅可/住宅手当有/年休126日】 ■業務概要: 当社の人材開発部門のマネジメントを担っていただける方を募集致します。メンバーマネジメントに加えて教育研修の企画やエンゲージメント向上施策をお任せいたします。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 1.教育企画立案 2.グループ全体の教育施策運用(社内研修実施、社外研修運用) 3.教育コンテンツの改善(外部研修の導入など) 4.研修プランニング、効果検証/分析 5.エンゲージメント向上に関わる企画、立案 6.チームリーダーとしてのマネジメント業務 ■ポジションのミッション: 教育体制を構築をお願いいたします。7〜8年前に立ち上がった研修体制を続けていますが、時代に合わせ、会社の未来に向けてどういう人材が必要になるのかも含め人材開発体制の改善、改革をお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 配属になる人事部教育研修グループには課長代理1名、メンバー3名(40中盤男性、30後半女性、派遣社員1名)が在籍しております。 ■就業環境: 年休126日、月平均残業10〜15時間と、ワークライフバランスの整った環境です。リモートワーク頻度は個人に委ねており、社員の利用頻度の平均は週2〜3回です。時間単位の有給休暇があり、育休取得率100%等働きやすい環境です。 ■ロキグループについて: ロキグループは、「変革」「飽くなき追求」を推進することで、100年を越えて存在し続ける「100年企業」を目指しています。特に電子部品や一般産業分野の「分級ろ過」に強みを持ち、国内で高いシェア誇っています。高品質かつ付加価値のある製品を提供し、競合他社との差別化を図っています。グループ全体の経営を統括する「ロキグループ」を頂点に、シンガポール、マレーシア、韓国、アメリカとグローバル展開を加速させ、新たな市場の開拓に全力を注いでいます。固有技術である「濾過技術」を活かした「フィルトレーション事業」「システムソリューション事業」「コンシューマー事業」でビジネスを創造し、「顧客にとってのNo.1獲得」を目指します。
【在宅可】アジャイル開発エンジニア<リーダークラス>◆転勤なし/新規事業立ち上げフェーズ/成長環境◎
株式会社デジタルフォルン

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜新規事業立ち上げフェーズに参画/3年連続増収増益/安定の経営基盤/社員同士が積極的にコミュニケーションを取り合う風土/研修充実〜 ■業務内容: アジャイルプラットフォーム「Pivotal」の日本法人のチームと タッグを組み、WebサービスやアプリケーションのPJTに携わります。 アジャイル開発専門の新部署の立ち上げに伴う募集です。 ■業務詳細: 「Pivotal」を用いた開発を予定しています。(Java/PHP他 オブジェクト言語を想定) ユーザー企業のパートナーとして、各フェーズに入り込みコーチングを実施。ユーザー企業に対して、 技術やノウハウの提供も行っていきます。 Pivotal社のプラットフォームの最適な活用を促しながら、組織拡大に伴う新しいメンバーのマネジメントにも携わります。 ■ポジションの魅力: ◎新規事業立ち上げのため、裁量の大きいポジションで活躍できます。 ◎ビジネスコンサルティング〜システム開発/運用までをトータルでサポートし、最先端かつ最適なソリューションを提供します。 ◎アジャイル専門の新規事業部に一員として、自社チームのメンバーと束ねるリーダーポジションでの業務を担当できます。 ■入社後の流れ: ◎入社後は、外資系企業で10日間の座学研修や、2〜3ヶ月に及ぶ研修がある為、アジャイル開発の経験がない方も歓迎します。アジャイル開発に興味・関心があるという意欲を重視しています。 ◎PJT管理能力やスプリントを高速で回した経験を活かす事が可能です。また、顧客に新たな可能性をもたらすアジャイル開発支援の PJTリーダーとして、スピード感と裁量を持ち業務に取り組めます。 ■当社の魅力: ◇創業から60年超の歴史がある環境で、ビジネスプランニングからシステム提案、プロジェクト管理までワンストップで提供するソリューションプロバイダーです。 ◇革新的なテクノロジーとデジタルデータを活かしながら、業界/社会の動きを見据えた事業展開を行い、海外への進出も果たしています。 ◇完全週休2日制(土日祝)、年間休日125日、リモートワーク(職種による)を導入しており、ワークライフバランスを整えることができる環境で、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。
【週4リモート可・副業可】スポーツ業界のサイト・Webサービス開発エンジニア
株式会社インターナショナルスポーツマーケティング

勤務地 | 東京都港区新橋 |
最寄り駅 | 新橋駅 |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜1都3県外からも就業可能!/年休122日・副業可〜 ■業務内容 スポーツに関する様々な事業を展開している当社で、 Webサービスの開発やその後の運用を担うエンジニアを募集いたします。 現在、新規開発やシステムリニューアルなど開発ニーズ拡大に伴い案件が増加しており、 開発・運用チームの増強を考えております。 今回募集するポジションでは、 弊社が運用しているプロ野球ポータルサイトの運用・改善・機能開発の案件に関わっていただきます。 業務といたしましては、エンジニアとして上流工程から下流行程までお任せいたしますので、 これまでのご経験を活かしていただき、 プロジェクトリーダーとして、裁量をもって案件に携わっていただくことが可能です! ゆくゆくは育成・マネジメント・企画など、 ご希望のキャリアプランに合わせてお任せいたします! ▽クライアント案件例(直接取引): ・国内大手企業のスポーツポータルサイト ・Jリーグ公式サイト、Jリーグチーム公式サイト ・プロ野球関連公式サイト 力をして上記案件のシステム開発に携わっていただきます。 ▽開発環境: ・インフラ:AWS、IDCFクラウド ・サーバーサイド:PHP ・フレームワーク:Laravel、Codelgniter、CakePHP、独自フレームワーク ・DB:MySQL ・クライアントサイド:JQuery、vue.js ■組織構成 9名が所属しています。1人1件を基本としておりますが、すぐに相談できる環境で、協力して進めております。 ■社風 スポーツへの知識は不問です! 少数精鋭で裁量が大きいため、幅広い業務にチャレンジすることができ、 メリハリをつけながら、成長していきたい方にはピッタリの環境です。 ■働き方: ・定時は1日7時間/平均実労働時間は1日7.5時間の裁量労働制で、子育て世代の方も時差出勤や中抜けを利用しながら活躍されています。 ・副業もOKで、業務外の時間を有効活用していただけます。 ・リモートも可能です。エンジニアチームは火曜日に出社して対面コミュニケーションをとる機会も設けており、週1度は出社していただきます。
【東京/墨田区】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 東京都墨田区業平 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【大阪/りんくう】人事部長~世界最大級の航空支援グループ会社~リモートワークあり
スイスポートジャパン株式会社

勤務地 | 大阪府泉佐野市りんくう往来北 |
最寄り駅 | りんくうタウン駅 |
年収 | 900万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 航空運輸業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
\世界最大級の航空支援であるスイスポートインターナショナルのグループ企業/ 国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、人事部長としてご活躍いただきます。 ■職務内容 ・人事企画部の中長期計画の策定と実施 ・採用課と人材開発課のマネジメント(育成・管理・評価)約10名 ・育成、タレントマネジメント、組織力強化等をLeadしビジネスに貢献する。 ・事業成長のスピードに対して、組織成長が阻害しない組織構築を行う ・人事管理部(労務・給与等)部長と協業し、組織成長に貢献する。 ・APAC、スイス本国との定期的な会議とレポートを行う ・CEO,COOへの人事業務に関する計数レポート ・各支店長、GMに対しての人事コンサルタント ・経営意思決定のサポート このポジションの魅力&売り: ・会社の成長と組織拡大に向けた、人事企画部のマネジメント業務を担当出来ます。 ・人事管理部部長と協業し、会社の成長を推進出来ます。 ・従業員数が大幅に増加するダイナミックな組織変革の中で、人事業務をLead出来ます。 ・英語力を活かし、関西で業務されたい方には魅力的です。 ・自由度のある中で、今までの人事経験を存分に行かせる風土があります。 ・丸紅資本もあるため、外資のスピード感と内資の安心感のバランスが担保されています。
<埼玉県>数学担当の幹部教師(W早稲田ゼミの中学部配属)※月給45万円以上
株式会社早稲田学習研究会

勤務地 | - |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【東京都・埼玉県・群馬県・栃木県に約60拠点を展開し、生徒数は1万8,000名超/株式上場を目指す成長企業】 ※数学担当の幹部を募集。月給45万円以上・想定年収は650万円以上が可能!※ ■仕事内容: W早稲田ゼミは、中学部(小学3年生〜中学3年生)・高等部・中学受験部の3つの部署に分かれます。今回のポジションは、中学部に配属となり、教科は数学を担当していただきます。授業は基本的に一斉指導(集団授業)で、1クラスの人数は20〜30人ほどです。 <配属部署> W早稲田ゼミ中学部への配属。小学3年生〜中学3年生までの授業および生徒管理を担当します。 <担当教科> 数学をお任せします。成績アップ、地域の公立トップ校合格を目指す生徒を指導。教材作成にも携わります。 数学の指導経験がある方はもちろん、難関校受験レベルの数学知識をお持ちの方は歓迎します。 ※高等部数学を希望の方または中学受験部算数を希望の方は、別途検討いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 ■当社の特徴: 1987年に創業。わずか6名からスタートした当社は、現在1万8,000名の生徒が通う塾へと成長。 大型集団授業の校舎『W早稲田ゼミ』と個別指導教室『ファースト個別』を、関東圏内に約60拠点展開。 抜群の合格実績と、面倒見の良さで、地域での高い信頼と実績を誇っております。 関東有数の塾へと成長した今、次のステップとして「株式上場」を目指しています。これまでの安定経営の実績を生かし、さらに成長戦略を推進していきます。
【あきる野市】臨床検査自動化ラインの工程管理責任者(管理職)※世界最大級規模の全自動検査ライン
株式会社エスアールエル

勤務地 | 東京都あきる野市渕上 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務概要: 2022年1月に稼働を開始した、世界最大規模の全自動検査ラインを備えた、新セントラルラボラトリー【H.U. Bioness Complex】の機能をより有効に活用する為の工程管理・改善責任者を募集します。 ◇H.U. Bioness Complexについて 自動化の追求や、IT・AI活用、研究開発推進等を目的に、検査品質の向上やコスト低減を実現するラボとなっており、H.U.グループの中核を担う施設となっております。 ■業務詳細: ・臨床検査自動化ラインに対してシステムなどを利用しデータ分析を行い、効率的な自動化ラインの改善提案、実行 ・必要に応じて新しいシステムの導入 ・新組織マネジメント、活性化(新しく生産管理、生産技術、保守、受付・検査部門等、100名程度の新組織を構築予定) ◇臨床検査自動化ラインの流れ 医療機関より集荷された検体の搬入→検体の受付→自動搬送車よる検査装置エリアへ検体搬送→自動化ラインによる検査実行(自動検査機器)→冷凍・冷蔵庫へ検体搬入・保管(廃棄処理等含む) ■当社の特徴: 当社は、1970年の創業時より「特殊検査」の分野に注力し、大病院を中心に市場を拡大してきました。大学病院や国立病院などのドクターからの要望に応えられるよう、高い技術力・学術力と受託体制を構築。その結果、300床以上を持つ国内の大病院においては約80%もの病院との取引実績があり、年間約4億テストを行うなど、臨床検査業界でトップクラスのシェアを誇っています。 また、H.U.グループホールディングスの一員であり、グループ会社には臨床検査試薬の製造等を行っている富士レビオ株式会社などがあります。
【千葉/山武市】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県山武市下布田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
<群馬県>数学担当の幹部教師(W早稲田ゼミの中学部配属)※月給45万円以上
株式会社早稲田学習研究会

勤務地 | - |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【東京都・埼玉県・群馬県・栃木県に約60拠点を展開し、生徒数は1万8,000名超/株式上場を目指す成長企業】 ※数学担当の幹部を募集。月給45万円以上・想定年収は650万円以上が可能!※ ■仕事内容: W早稲田ゼミは、中学部(小学3年生〜中学3年生)・高等部・中学受験部の3つの部署に分かれます。今回のポジションは、中学部に配属となり、教科は数学を担当していただきます。授業は基本的に一斉指導(集団授業)で、1クラスの人数は20〜30人ほどです。 <配属部署> W早稲田ゼミ中学部への配属。小学3年生〜中学3年生までの授業および生徒管理を担当します。 <担当教科> 数学をお任せします。成績アップ、地域の公立トップ校合格を目指す生徒を指導。教材作成にも携わります。 数学の指導経験がある方はもちろん、難関校受験レベルの数学知識をお持ちの方は歓迎します。 ※高等部数学を希望の方または中学受験部算数を希望の方は、別途検討いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 ■当社の特徴: 1987年に創業。わずか6名からスタートした当社は、現在1万8,000名の生徒が通う塾へと成長。 大型集団授業の校舎『W早稲田ゼミ』と個別指導教室『ファースト個別』を、関東圏内に約60拠点展開。 抜群の合格実績と、面倒見の良さで、地域での高い信頼と実績を誇っております。 関東有数の塾へと成長した今、次のステップとして「株式上場」を目指しています。これまでの安定経営の実績を生かし、さらに成長戦略を推進していきます。
【大阪】品質コンサルタント※課長候補◆SCSKグループ/住宅手当あり/福利厚生・研修充実/1011
株式会社ベリサーブ

勤務地 | 大阪府大阪市西区阿波座 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容 ・開発・保守ベンダーと利用部門との紐付け役となり、業務システム開発プロジェクトを支援し、QCD向上を推進 ・開発ベンダーあるいはユーザー企業側の立場で上流フェーズ〜システムテスト・受入テストに参画し、利用者目線でシステム全体の品質向上に向けた取り組みの実施 ■業務の特徴 ・入社後6か月間を目途にPM、SEとして品質コンサルタント、品質PMO業務を担当頂きます。部門のマネジメントを担っていただく想定として、部門運営方法なども指導していきます。 ・マネージメント適性を見た上で一定期間の当社プロジェクト経験を経て、課のマネジメントをお任せします。※適性を見て判断するためマネジメントをお任せする確約はできません。 ・主要顧客は大手SIer、ユーザー企業、パッケージベンダー、WEBシステム開発企業です。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、これから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーとして業界トップ企業です。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■研修制度 一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 ■働き方 住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。
【大阪】【SAPコンサルタント(シニアクラス)】★平均残業16時間/65歳まで安定勤務
コムウェア株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市北区梅田 |
最寄り駅 | 大阪梅田(阪神)駅 |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | 学歴不問 |
【中小・成長企業向けSAPプロフェッショナルベンダー/平均残業16h、社員の5割がリモートワーク実施中、産休明け復帰率100%の働きやすい環境】 ■製造/製薬/金融機関など大手クライアントに対する、SAP導入案件における上流フェーズからのコンサルタントとしてご活躍頂きます。当社のコアメンバーとして上流フェーズを中心にご担当いただきます。 ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が中心です。 ■必要に応じて出張が発生する場合もございます。 ■就業環境: ・全社員の90%がリモートワーク実施中。そのうち、半分の方が完全リモート、残りの半分の方がリモートと出社のミックスです。 社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境ですので、中途入社の方も安心してご入社いただけます。(配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、当社と取引のあるSAPプライムベンダーのSAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、SAPプロジェクト成功のサポートをする事です。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。
【千葉市】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県千葉市中央区中央 |
最寄り駅 | 葭川公園駅 |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【社内SE】(マネージャー候補)◆クラウド移行プロジェクト/東証グロース上場グループ
SBIインシュアランスグループ株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 損害保険 その他金融, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当) |
応募対象 | 学歴不問 |
インフラ領域を中心にプロジェクトに参画頂きます。単なるインフラ基盤の移行〜保守だけでなく、他システムとの連携等を通じて新たな付加価値創造の実現を目指しながら「社内業務効率の向上」「顧客向けサービスの品質向上」「ITインフラの安定的運用+セキュリティ強化」等を実現頂きます。 ■プロジェクト事例:オンプレWindowsServer基盤からAWS基盤への移行/基幹システム、コーポレートサイトチームと共同し、インフラ・セキュリティ領域におけるサービス構築/コーポレートサイト・申込・資料請求フォーム等、ウェブシステム領域/基幹システム・CRMシステム関連(Salesforceおよび周辺システム領域等) ■システム環境:言語:PHP7,javascript(node.js)/ミドルウェアOS:CentOS,apache/サービス:AWS/デプロイ環境:Jenkins,git/情報共有ツール:Teams/プロジェクト管理:Backlog ■組織:ITマネジメント部は4名(40代前半の部門長を含め全員中途入社者、30〜40代の男性社員)です。上記記載のプロジェクトを分担しながら全て企画〜運用保守まで行っています。 ■魅力: ◎業務:Salesforceをベースとしたアジャイル開発に、AWSサービスをベースとしたクラウドを掛け合わせることで、よりスピーディな対応を目指しており、中心メンバーとして業務推進頂けます。SBIグループは、AIなどの最新テクノロジーを積極的に活用し他社との差別化を図り、より利便性の高い保険サービスを割安で提供するため様々な取り組みを行っています。その取り組みの一環として、保険契約のオンライン化の推進、社内業務のDX推進、AI-OCR化の推進などシステム対応案件が複数予定されており、その中でAWS基盤を利活用し「お客様第一主義」を実現するためのサービス構築ができます。また、アプリインフラ関係なくチャレンジできるためフルスタックエンジニアを目指して頂くことも可能です。ご本人の希望や適性に応じ、SBIグループ他会社のプロジェクトに携わることも可能です。 ◎スキルアップ:資格取得制度有。会社から取得依頼があるものは100%会社負担、自発的なものはその資格内容により会社負担相談可能です。 ◎働き方:全社平均残業時間12月/月。ビジネスカジュアル可能。
【東京】CRMマネージャー◆幹部候補/化粧品・ヘアケア商品のCRM/
スタージュ株式会社

勤務地 | 東京都中央区日本橋本町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他メーカー 化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 |
◇◆自社ブランドのスキンケア・ヘアケア商品のCRMを担当/売上100億達成を目指す/日中貿易商社として安定のアポロトレイディング株式会社の子会社◆◇ ■仕事内容: ヘアケアラインの「ルプルプ」やスキンケアラインの「ナインセンスフィトリフト」などのD2CブランドのCRMマネージャーをお任せします。 【具体的には】 ・ECサイトやマーケティング、リピーター向けの製品理解深耕、ファン化促進になるコンテンツの企画運用 ・CRM施策の企画立案・実行及び成果分析と改善 ・お客さまの考えや感情に向き合った期待や要望に応えるコミュケーション設計 ・他部署(経営層/マーケティングなど)の各レイヤーの社内スペシャリストとも連携 【扱う商材について】 ◆LPLP(ヘアケア商品) ”10年後も、この髪と。”というコンセプトの元、年齢を重ねるたびに自分と自分の髪がもっと好きになるようなサポートをする商品を目指しています。 自然由来成分とバイオテクノロジー技術で、頭皮と髪にやさしくアプローチする商品です。 ◆NINE SENSE(スキンケア商品) 4半世紀を超える医学研究から誕生した成分を配合しており、3Dコラーゲン・3Dヒアルロン酸×3Dハリネット成分を配合しているオールインワンジェルです。 ■このポジションのミッション: セールス部CRM チームは、MISSIONとして「スタージュ社のセールス中各部門の一つとして、自らの企画・施策によって、お客様との良好な関係を構築し、満足度を最大化する集団」として、経営理念である「星を創る、明日が輝く」の実現の為の売上/利益を創出する」ことを掲げており、中期長期目標として売上100億を達成することを目指しています。 ■おもしろみ ・お客様との良好な関係構築が会社業績の成果として数字に表れるため、目に見えた達成感を味わうことができる ・(代理店出身者の方)ECモール責任者もブランドチームに入ることが多いため、ビジネスの全体像を把握した上で最終的な意思決定ができる ■同社について スタージュ株式会社は、ヘアケアラインの「ルプルプ」やスキンケアラインの「ナインセンスフィトリフト」などのD2Cブランドを持つ企業です。販売先はWebサイトのほか、店頭でも多くお取り扱いいただいています。
【原則リモート/人事(エンジニア採用)】平均残業約20h/お店のデジタル化を支援するプロダクト展開
STORES株式会社

勤務地 | 東京都渋谷区東 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜原則リモート/全社平均残業約20h/年間採用30〜60名(エンジニア)/Google社とも資本提携/中小企業のデジタル化を支援する各種サービスを展開〜 ■募集背景 設立から5年が経過しグーグル社との資本提携も進めていくなかで、多くの中小企業様にサービスを導入いただき、国内では一定のシェアを獲得することができました。 STORES全体の流通額も着実に伸着している中で、更にギアを上げて事業拡大をしていく必要があります。そんな中、事業拡大を現実とするための多くの優秀な人材の採用が必要不可欠です。 今後の事業・人員拡大に向け、特にSTORESの強みである「技術力・ものづくり」人材の採用を強化するため、 経営方針に沿った採用戦略の立案や、実行プロセスまで行うエンジニア採用領域のプロフェッショナル人材を募集します。 ※全職種のうちエンジニアが占める割合は約28%と一番高く、エンジニア採用の領域は特に重要度が高いです。(二番目はセールス:約13%) ■業務詳細 ・経営陣・マネジメント層とのコミュニケーション ・採用計画の策定、各部署との調整 ・母集団形成施策の企画・実行推進(スカウト、リファラル、採用広報含む) ・各選考前後の進捗者/エージェントとのコミュニケーション ・選考中(特にオファーフェーズ)の候補者フォロー ■ポジションの魅力 ・IPO前の、変化が大きい急成長中の企業の採用に関われる ・プロダクトを横断した新しい取り組みを磨いていくフェイズの当社において自分と会社の事業成長をダイレクトに感じられる ・自分のアイデアや戦略を施策に反映しやすく、大きな裁量をもって取り組める ・社員が採用に協力的であり、関係者を巻き込んだ採用活動ができる ■エンジニア採用人数(予定) 2023年度:30ー40名 2024年度:50ー60名 ■配属部門について ・7名(シニアマネージャー:1名 マネージャー:1名 リクルーター:2名 アシスタント:3名) ■キャリアパス ・ビジネス・コーポレート・デザイナー職の中途採用担当 ・ビジネス職、エンジニア職の新卒採用担当 ・組織開発、人事制度設計領域の担当 ・HRBPとしての業務 等
【池袋】税財務部門管理職候補/社員数約100名全国トップクラス/退職金制度有◎充実の福利厚生
税理士法人アイユーコンサルティング

勤務地 | 東京都豊島区南池袋 |
最寄り駅 | 池袋駅 |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
資産税案件(相続税/贈与税/事業承継/組織再編成/成長支援)を中心としたコンサルティングサービスを提供する当法人の税財務部門管理職候補として業務をお任せいたします。入社後1年間で、顧問業務(5-10件)、相続(30-40件程度)、事業承継※要相談、営業※要相談、セミナー講師、チームのマネジメントをお任せする予定です。 ■組織構成: 東京に拠点を置きグループ全体含め93名体制(東京勤務15名)です。 ■当法人の強み: ・当法人は、資産税(組織再編・事業承継・相続税申告・相続対策)を得意とする数少ない税理士法人であり、相続・承継の問題を解決する提案型税理士法人です。 ・税理士が敬遠しがちな組織再編業務やM&Aにも豊富な実績とノウハウを持っているため、他の税理士からも数多くのご依頼を頂いております。 ・また、相続税は通常1税理士につき、年間0.5〜1件の申告を行う程度ですが、当法人では東京事務所のみでも100件弱の申告実績があります。 ・豊富な知識を活かして顧客の相談に合わせた相続税申告・相続対策を提案し、所属税理士のすべてが「顧客の財産を無駄なく承継し、永続させる手伝い」を念頭に、資産税のプロとして最大限の節税・相続対策の提案をしています。 ・一般的な会計事務所の中には所長のみが税理士有資格者で、申告業務や顧客とのやりとりは資産税の経験が乏しい職員が行う事務所も珍しくないなか、当法人は年間の相続税申告の経験件数30件以上の専門スタッフが顧客とのやりとりから申告業務まですべてを担当します。また、税理士は資産税(相続税等)業務を中心に行っており、一般的な会計事務所が抱える税務顧問業務は多くないため、顧客に最適なサービスを迅速に提供することが可能です。
【リモート可】アカウント営業◆残業20H/充実した福利厚生/年間休日120日◆
NDIソリューションズ株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, IT法人営業(直販) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜アカウント営業/年収550〜650万◆残業月20h・フルフレックス・家族、住宅手当あり◆OpenAIと連携したチャットボット、画像認識AI等、様々なサービスで顧客課題解決〜 ■業務内容: 製造業・流通業界を中心としたお客様向けにNDISフォーカスソリューションと定義した様々なSaaS、ハードウェア、パッケージ、サービスを提供していきます。お客様と緊密なコミュニケーションを図り、ニーズを把握し、自社の豊富なサービスを的確に提案します。(新規顧客と既存顧客両方へアプローチします) ■業務の魅力 営業職の魅力は、多様なITサービスを取り扱いながら、お客様の課題を解決できる点にあります。 ニーズを理解し、最適な提案を行うことで、お客様との信頼関係を築き、成果を上げることができます。 また、自社のサービスを通じて、企業の成長に貢献するやりがいも得られます。 ■提案内容: ・AIなどの先端技術を利用した自社アセット(OpenAIと連携したチャットボット、画像認識AIサービス等) ・IT部門向けの基幹系システムのモダナイゼーション(販売管理、生産管理、人事・給与、会計)、セキュリティ、ハイブリッドクラウド環境 ・現業部門向け現場力向上ソリューション(アプリケーション開発、Kintone等のローコード開発ツール、データ分析・連携ソリューション等) ■配属先: 営業本部(約60名)のアカウント営業部への配属になります。(東京、神奈川のオフィス) ■就業環境: ・残業時間20時間 ・リモート勤務可能 ・スーパーフレックス制度あり 働く場所はオフィス、自宅からのテレワーク、各サテライトオフィスの利用が自由に選択出来ます。就業時間も柔軟なフレックス勤務となります。
【東京】融資業務全般の規程・方針・商品等の企画・整備等◆専門性身に着く/全国転勤なし/
株式会社商工組合中央金庫

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 都市銀行, 営業企画 金融商品開発 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
政策中小企業専門の総合金融機関である商工組合中央金庫にて、金融商品、シンジケートローン、事業承継、商品開発、企画、金融商品を全店に立上する業務をご担当いただきます。 ■仕事内容: ・融資業務全般の企画部門として、事業性評価の高度化、融資商品の開発、融資手続きや担保・保証業務の制定、顧客の課題解決手法等に関する各種企画をご担当いただきます。 ・融資業務全般の高度化・合理化に向け、融資商品や融資手続きの見直しを検討中。また中小企業の多様な経営課題(サステナ、DX化等)の解決に向けた取組みに注力しています。 ■転勤頻度: 5年前後での引っ越しを伴わない異動(部内異動)があります。 同部署に10年近く在籍しているものもおり、面談や評定を通じて異動先決めるため、無理な異動はございません。本部へ行く場合、基本は営業店へのリターンはないため、専門性を高めることができます。 ■働き方: 残業時間 平均20〜30時間程度で、繁忙期に最大50時間程度が想定されます。 相談に応じる形で、リモートについては全部署対応しております。頻度としましては、週1回〜3回が目安になります。 ※想定業務量によって変わってくるため、面接の中ですり合わせをさせていただきます。(個別に変動する可能性があります) ■商工中金について: ・「変わらない使命のために変わり続ける」のスローガンを胸に中小企業の皆さまの総合支援パートナーを目指しています。中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 ・地域金融機関を「地域における共存・相互補完を基本に、地域の金融円滑化と地域経済の活性化を協調して達成するパートナー」として位置づけ、連携を業務運営の基本の一つとして取り組んできました。
【仙台】一般電気工事の施工管理 ※JR東日本パートナー/年間休日125日/残業全社平均月20.2時間
日本電設工業株式会社

勤務地 | 宮城県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証プライム上場・JR東日パートナー/創業80年以上安定企業/大規模建造物・プロジェクト工事の実績有/年間休日125日/福利厚生充実】 ■業務内容詳細 施工管理業務(工事の原価管理・安全管理・品質管理・工程管理 等) その他工事全体に係ること ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 ※現場は規模により1名〜数名で担当していただきます。 ※担当現場の規模によって複数案件を担当していただくこともあります。 ※ベテランから新人まで幅広い経験値の社員が在籍しており、一人ひとりのレベルに合わせた指導を展開できるのが当社の強み。入社後は、あなたの成長に寄り添った育成を行います。 ■施工実績例 ◇官公庁施設(特許庁総合庁舎、東京都庁、盛岡第2合同庁舎) ◇教育・文化施設(国立西洋美術館、東京国立博物館、鉄道博物館) ◇競技場(フクダ電子アリーナ、新広島市民球場、蒲郡競艇場) ◇事務所施設(JR東日本本社ビル、JR四国本社ビル、東武鉄道本社ビル) ◇店舗施設(JR新宿ミライナタワー、東京GRANROOF、京都駅ビル) ◇道路施設(首都高速道路中央環状品川線山手トンネル、阪神高速道路湾岸線) ※経験に応じて、多彩な分野の経験を積むことができます。 ■組織構成: 20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍しており、コミュニケーションがとりやすい雰囲気の会社です。 ■魅力: 【働きやすい就業環境】 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間は全社平均20.2時間です。(2022年度実績) ICTツールを活用することや1人1台iPadを支給するなど、移動時間削減や業務の効率化を行っています。 また書類整理は支援部隊がサポートするなど業務の切り分けをおこなっているため残業時間が抑えられています。自分の裁量で、労働時間を調整しやすい雰囲気です。 【創業80年以上の安定企業で大規模プロジェクトに関われる】 東証プライム上場JR東日本グループである当社は、数多くの有名な施工実績を誇ります。日本のランドマークとなる建物に携わっていくことができます。
【大阪】空調設備工事の施工管理 ※JR東日本パートナー/年間休日125日/残業全社平均月20.2時間
日本電設工業株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市淀川区三国本町 |
最寄り駅 | 三国(大阪)駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証プライム上場・JR東日本パートナー/創業80年以上安定企業/大規模建造物・プロジェクト工事の実績有/年間休日125日/福利厚生充実】 ■業務内容詳細: 施工管理業務(工事の原価管理・安全管理・品質管理・工程管理 等) その他工事全体に係ること ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 ※現場は規模により1名〜数名で担当していただきます。 ※担当現場の規模によって複数案件を担当していただくこともあります。 ※ベテランから新人まで幅広い経験値の社員が在籍しており、一人ひとりのレベルに合わせた指導を展開できるのが当社の強み。入社後は、あなたの成長に寄り添った育成を行います。 ■施工実績例: ◇省エネルギー分野(JR川崎発電所、神奈川県庁新庁舎、京成成田空港駅、豊洲市場、国立市立中学校 等) ◇創エネルギー分野(矢吹町太陽光発電所、千手発電所、浜名湖CC風力発電所 他) 駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しております。快適さはもちろん、省エネ・創エネを実現する環境テクノロジーで、よりよい生活空間の提供に関われます。 ■魅力: 【働きやすい就業環境】 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間は全社平均20.2時間です。(2022年度実績) ICTツールを活用することや1人1台iPadを支給するなど、移動時間削減や業務の効率化を行っています。 また書類整理は支援部隊がサポートするなど業務の切り分けをおこなっているため残業時間が抑えられています。自分の裁量で、労働時間を調整しやすい雰囲気です。 【創業80年以上の安定企業で大規模プロジェクトに関われる】 東証プライム上場JR東日本グループである当社は、数多くの有名な施工実績を誇ります。日本のランドマークとなる建物に携わっていくことができます。
【徳島】バイオ医薬品(原薬/製剤)の分析研究 ※世界14か国に拠点を展開/抗がん剤領域トップシェア
大鵬薬品工業株式会社

勤務地 | 徳島県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【オンコロジー領域に強み/大塚製薬HDで安定就業・残業ほぼなし・有給休暇取得率77%】 ■職務内容: バイオ医薬品(導入品)の日本申請に向けた各種申請資料作成及びCROへの分析法技術移転を行います。また、自社創薬のバイオ医薬品(原薬及び製剤)に関する品質特性解析、規格及び試験方法の設定、CMO/CDMOやCROへの分析法技術移転並びに申請資料作成を行っていただきます。 <具体的に> ・分析技術を駆使した品質特性解析 ・原薬/製剤の規格及び試験方法の設定(分析法開発及び分析法バリデーション) ・CMO/CDMOやCROへの分析法技術移転 ・治験や商用に向けた各種申請資料(IND/IMPD・BLA用CTD)の作成並びに照会対応 ・産官学との共同研究への参加 ■徳島工場について: 錠剤、カプセル剤、顆粒剤、注射剤、ドリンク剤などさまざまな剤形の医薬品、医薬部外品を製造しています。 ■組織構成: 徳島工場で働く従業員は正社員で約430名で、20代から50代まで幅広く在籍しています。一部60代の嘱託社員・再雇用社員も在籍しています。 従業員の多くは徳島県内にて暮らしております。 ■立地: 徳島空港から車にて15分、徳島駅から車にて20分というアクセスの良い場所に工場があります。 従業員の多くは、工場まで車で通勤しています。 ■安くて美味しい社員食堂: 工場内には食堂があり、1食350円程で食べることができます。栄養バランスもいい食事が安く摂れるので社員にも好評です。 ■充実の社員寮: 遠方から転居して徳島工場に勤務される場合には、家賃補助・社宅制度などがございます。 家賃・光熱費込み、さらには朝食夕食もついてくるため、独身の方には大変好評です。 寮内にはフィットネスジムや、ソフトボール、テニスもできるコートもあるので運動不足にもなりません。 ※住居を探すための往復交通費についても1回分は会社負担がございます。 ■安心して住める環境: 工場は海からも近いため、釣りが好きな方は休日に海釣りに出かけ、釣った魚を持ち帰って料理する方もおります。 大きなショッピングモールも複数あるため、休日の過ごし方もとても充実しています。 お子様がいる方は敷地内にグループ社員が利用できる保育所もあるので安心です。
内装施工管理/シニア歓迎(アミューズメント、飲食店等)再雇用制度有/リフレッシュ休暇有/直請け案件多
株式会社メガクリエイト

勤務地 | 東京都豊島区高松 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装) |
応募対象 | 学歴不問 |
【0から1を創る直請け案件多数あり/年間休日120日/転勤なし/直行直帰可/資格手当充実/リモート可/複数の現場監理】 ■職務内容: オーナー様より直請けで依頼を頂くことがほとんど(約8割)となります。営業・設計部が作成した図面を基に協力会社に施工を依頼し、施工完了までの内装施工管理業務を行って頂きます。1名あたり6〜7現場程を担当し、進捗管理のより上流の部分に携わって頂きます。案件はオフィスビル、商業施設、ホテルなど様々あり、工期は2週間〜2・3年のものまで幅広いです。 ■施工実績: https://www.megacreate.co.jp/space/category.html ■働き方: 年間休日120日、土日祝休みとなっており、リフレッシュ休暇等プライベートも大事にできるような就業環境です。休日出勤が発生した際は翌月末までに代休を取得頂いております。日本全国への出張がありますが、日帰りが多くなっております。 ■同社の魅力: ・同社はオーナー様より直請けで依頼を頂くことがほとんどとなり、オーナーの方のイメージやコンセプトに沿って提案を考えるため、0から1を創造するやりがいや楽しさがあります。 ・資格手当も充実しており、宅地建物取引主任者:2万円/月、1級建築士:5万円/月、インテリアコーディネーター:1万円/月、1級建築施工管理技士:3万円/月、2級建築施工管理技士:1万円/月等、資格をお持ちの方はより給与に加算されます。
【名古屋市】エンジニア人材コンサルタント/責任者候補◇大手企業と多数取引/日本のものづくりを支える
ディーピーティー株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市中区栄 |
最寄り駅 | 栄(名古屋)駅 |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【日本の名だたるモノづくり企業と多数取引/自社求人メディアあり/責任者候補/福利厚生◎/無借金経営/5年で250%売上増/明確な評価制度あり】 〜大手メーカーを中心に、自動車・航空機、物流・運送会社などの企業と多数取引〜 直近では5年で250%売上増と成長を続けており、今後も日本全国の人材にまつわるトータルコンサルティング会社として最高位を目指しています。 そんな当社で【エンジニア人材コンサルタント/責任者候補】ポジションを募集いたします。 ■業務内容: 自社メディアや技術スキルなどを使い、「技術×人材」の力でお客様の課題を解決に導く提案営業をお任せします。 ■具体的には: ・企業の課題やニーズの把握 ・課題に沿った人材サービスの提案(WEB・人材等) ・継続的な顧客フォロー ・予算策定や事業部の統制等 <採用背景> 当社では、製造業のお客様から引き合いをいただき事業を拡大して参りました。今後より期待をお応えするには製造業に関する深い知見が必要であると考えております。今回マーケットのリード顧客に対するアプローチ社内の事業計画の策定などより経営の中核として担っていただける方を募集しております。 ■自社のサービスについて: ◇アウトソーシング:エレクトロニクス(電気電子)、メカニクス(機械)、情報システム(IT)の3分野で、研究・開発・設計に特化した技術サービスを提供しています。 ◇自社メディア:製造・ドライバー・警備・建築土木業界特化型の求人サイトで顧客の採用活動をサポートします。自社メディアのため、顧客の声を反映しやすい特徴を持ちます。 ■身につくスキル: ◇Webマーケティングにおける知識:閲覧数や応募に対する応募数を元に、効果検証を行います。Webの基礎知識はもちろん検索数が高いキーワード、閲覧されやすいデザインなど、今の市場を肌で感じることができます。 ◇企画力:お客様からの意見を吸い上げ、アイデアを発揮しながら業務推進できます。「社員のモチベーションを上げるオフィス環境の提案」などを立案・実行することが可能です。 ◇採用ノウハウ:企業にとって労働者不足は深刻な課題。市場を理解した上でターゲットをどこに据え、どんな戦略で採用を行うか。これからますます必要とされるスキルです。
大阪【マネジャークラス】IT監査職 〜成長期の監査法人で専門性を磨ける環境/幅広い業界を経験できる〜
太陽有限責任監査法人

勤務地 | 大阪府大阪市北区中崎 |
最寄り駅 | 中崎町駅 |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 監査法人, 内部監査 会計コンサルタント・財務アドバイザリー |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務内容: 〇1項業務:会計監査の一環としてのIT監査業務 ・自動化された情報処理統制(ITAC)に対する監査 ・IT全般統制(ITGC)に対する監査 ※上記の1項業務が中心ですが、ご希望次第で以下のような2項業務を担当する機会もあります。 〇2項業務:ITに関するアドバイザリー業務 ・情報セキュリティに関するアドバイザリー業務 ・受託会社の内部統制に係る保証業務 ■案件の業種等について クライアントの業種は多岐にわたり(製造業・旅客運送業・金融業・小売業、学校法人、医療法人等)、大手監査法人と異なり担当業種の区分けがないため、多様な業界のビジネス及び業務に触れることができます。また、上場会社に加え、IPO案件も多いです。 ■案件の規模について 売上高が50億〜5000億円ぐらいの規模のクライアントが中心で、1案件当たり主に2〜5名程度の人員で担当しています。 ■リスクアプローチについて 業種や規模等の案件ごとの環境を職業的専門家として判断して、案件ごとにリスクアプローチを実践しています。 ■リモートワークの選択 リモートワークを推進している一方で、各自の判断で事務所での勤務も日々選択可能です。 ■部門の雰囲気 業務に誠実で且つ協力的なメンバーが多く、上位者とも積極的に建設的な議論をして業務を進めています。各自に業務の過不足が生じる時には、臨機応変に案件の調整を行なっています。色々な監査法人からの経験者も多く、各自の経験を持ち寄って、皆で業務の改善を図っています。また法人全体としては会計監査部門も含め他部門と同じフロアで業務をしていることもあり、部門間の交流も活発です。 ■資格維持の補助について CISA、システム監査技術者、USCPA等の資格に応じて、資格手当を支給します。入所後に資格を取得するための支援、及び取得後には資格の維持のための支援をいたします。 ■子育て世代 リモートワークを推進しており、家庭の状況に合わせて柔軟な働き方ができます。そのため、小さいお子さんの育児と仕事を両立しながら仕事を進められます。女性に限らず、男性も育休を取得しております。 ■キャリアプラン 入社後、システム監査の経験を積んだのち、コンサルタントとして、メンバーファームである太陽グラントソントン・アドバイザーズなどへの転籍も可能です。
【内装施工管理】(アミューズメント施設、飲食店など)年休120日/リフレッシュ休暇有/直請け案件多数
株式会社メガクリエイト

勤務地 | 東京都豊島区高松 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装) |
応募対象 | 学歴不問 |
【0から1を創る直請け案件多数あり/年間休日120日/転勤なし/直行直帰可/資格手当充実/リモート可/複数の現場監理】 ■職務内容: オーナー様より直請けで依頼を頂くことがほとんど(約8割)となります。営業・設計部が作成した図面を基に協力会社に施工を依頼し、施工完了までの内装施工管理業務を行って頂きます。1名あたり6〜7現場程を担当し、進捗管理のより上流の部分に携わって頂きます。工期は2週間〜2・3年のものまで様々です。 ■施工実績: https://www.megacreate.co.jp/space/category.html ■募集背景: 同社は3つの事業を持ち、空間プロデュース事業(アミューズメント施設、医療介護施設、飲食店などの企画、設計、施工)、ディスプレイ事業部(展示会でのブース企画)コントラクト事業部(特注家具製作)にて展開しており、今回の募集では主に空間プロデュース事業にて活躍頂ける次世代を担う方を採用したいと考えております。 ■評価制度・キャリアアップ: スキルに応じて透明度の高い評価を行っており、入社後すぐに昇進した者も実際にいるなど早期キャリアアップが叶う環境です。 ■働き方: 年間休日120日、土日祝休みとなっており、リフレッシュ休暇等プライベートも大事にできるような就業環境です。休日出勤が発生した際は翌月末までに代休を取得頂いております。日本全国への出張がありますが、日帰りが多くなっております。 ■同社の魅力: ・同社はオーナー様より直請けで依頼を頂くことがほとんどとなり、オーナーの方のイメージやコンセプトに沿って提案を考えるため、0から1を創造するやりがいや楽しさがあります。 ・資格手当も充実しており、宅地建物取引主任者:2万円/月、1級建築士:5万円/月、インテリアコーディネーター:1万円/月、1級建築施工管理技士:3万円/月、2級建築施工管理技士:1万円/月等、資格をお持ちの方はより給与に加算されます。
【広島】一般電気工事の施工管理 ※JR東日本パートナー/年間休日125日/残業全社平均月20.2時間
日本電設工業株式会社

勤務地 | 広島県広島市東区二葉の里 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証プライム上場・JR東日パートナー/創業80年以上安定企業/大規模建造物・プロジェクト工事の実績有/年間休日125日/福利厚生充実】 ■業務内容詳細 施工管理業務(工事の原価管理・安全管理・品質管理・工程管理 等) その他工事全体に係ること ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 ※現場は規模により1名〜数名で担当していただきます。 ※担当現場の規模によって複数案件を担当していただくこともあります。 ※ベテランから新人まで幅広い経験値の社員が在籍しており、一人ひとりのレベルに合わせた指導を展開できるのが当社の強み。入社後は、あなたの成長に寄り添った育成を行います。 ■施工実績例 ◇官公庁施設(特許庁総合庁舎、東京都庁、盛岡第2合同庁舎) ◇教育・文化施設(国立西洋美術館、東京国立博物館、鉄道博物館) ◇競技場(フクダ電子アリーナ、新広島市民球場、蒲郡競艇場) ◇事務所施設(JR東日本本社ビル、JR四国本社ビル、東武鉄道本社ビル) ◇店舗施設(JR新宿ミライナタワー、東京GRANROOF、京都駅ビル) ◇道路施設(首都高速道路中央環状品川線山手トンネル、阪神高速道路湾岸線) ※経験に応じて、多彩な分野の経験を積むことができます。 ■組織構成: 20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍しており、コミュニケーションがとりやすい雰囲気の会社です。 ■魅力: 【働きやすい就業環境】 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間は全社平均20.2時間です。(2022年度実績) ICTツールを活用することや1人1台iPadを支給するなど、移動時間削減や業務の効率化を行っています。 また書類整理は支援部隊がサポートするなど業務の切り分けをおこなっているため残業時間が抑えられています。自分の裁量で、労働時間を調整しやすい雰囲気です。 【創業80年以上の安定企業で大規模プロジェクトに関われる】 東証プライム上場JR東日本グループである当社は、数多くの有名な施工実績を誇ります。日本のランドマークとなる建物に携わっていくことができます。
【東京】ITソリューション営業※世界81ヵ国、約60,000ライセンス実績 /土日祝休み
株式会社ゼネテック

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
【世界81ヵ国、約60,000ライセンスの実績/世界中で使用されている3Dシミュレーションソフト/平均残業14.8時間/年休133日・土日祝/休暇制度多数あり・育児休暇(男性の実績多数)】 当社が取り扱う3Dシミュレーションツール「FlexSim」の営業体制強化へ向けた増員となります。 ■業務内容 ソリューション営業として、顧客開拓、提案・獲得、顧客フォロー等の営業活動を行っていただきます。 ※主な顧客先は、大手製造業、物流業がメイン <具体的な業務> ・クライアント候補となりうるリードの獲得(展示会、自社HPや代理店経由がメインとなります) ・クライアントへのヒアリング および施策の提案 ・顧客の要件をヒアリングし、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアと内容を確認し、提案書・見積を作成 ・既存顧客とのリレーション保持 ■「FlexSim」とは 生産ラインや物流現場、医療現場などのレイアウトを見やすい3Dモデルで簡単に作成し、現状の分析から課題を発見できるソフトです。 コスト削減や人員不足への対応、医療現場の感染対策などの課題を解決し、人・モノが動く現場の生産性・利益向上に貢献するサービスです。 DXに取り組む企業は着実に増加しており、政府が本年6月上旬をめどに対応策を示す方針を発表した、物流「2024年問題」における諸課題に向けても、FlexSimはその解決のための最適なソリューションとなっております。 <https://flexsim.jp/> ▼導入事例 <https://www.genetec.co.jp/topics-230926/> <https://www.genetec.co.jp/topics-221213/> ■本ポジションの魅力 業界大手のお客様をはじめ、多様なお客様の課題解決に貢献できる仕事です。中期経営戦略上はもちろん、長期的なグループビジョン実現の上でもデジタルエンジニアリングソリューション事業は重要な位置付けです。 拡大期のため、案件に対しての取り組みの自由度も高く、経験を活かしてご活躍いただけます。 ■キャリアパス 事業成長とともに、以下のキャリアの可能性があるポジションです。 ・ソリューション営業 マネージャー ・ソリューション営業部 事業責任者
事業FP&A/コントローラー◆経営の視座を養える/新設ポジションで裁量◎/ライフスタイルの提案企業
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

勤務地 | 東京都渋谷区南平台町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 管理会計 経営企画 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜CCCグループの経営を支える新設ポジション/経営層との距離近く経営にインパクトを与えられる/自社が展開するプラットフォームを通じた新しいライフスタイルの提案企業/フレックスタイム制/リモート可〜 ■ミッション: ・CCCグループの業績目標を全員でコミットし、達成しよう ・FP&Aとして、全社での経営管理プロセスを設計し、運用しよう 「顧客と経営、経営と現場、企画と管理を、数字やfactを基に有機的につなげ、企画会社としての意思決定を実現し、PDCAサイクルを構築する」 ・本社はCXOのビジネスパートナーとして、事業は事業責任者のビジネスパートナーとして、「管理」と「支援」の両輪を目指そう ■業務内容: ・P/Lの見込の作成業務 ・P/Lの予算実績差異分析及び報告業務 ・担当する事業で生じている問題の解決業務 ・担当事業の予算の策定業務 ・本社FP&Aをはじめとした他部門と連携しながらのポリシー整理 ■仕事のやりがい・面白さ: ◇経営/事業との距離の近さ 経営や事業責任者とのコミュニケーションが多いことから、経営の視座が得られ、また自らの動き方次第で、経営にインパクトを与える成果・経験を得られる点 ◇幅広いキャリアパス 複数のビジネスを運営し、ローテーションを定期的に行っていることから、豊富な経験を得られる環境にある点 ◇スキル向上環境 複数ビジネスならではのポートフォリオ経営(ROIC)および管理会計の仕組み構築を経験できる点 ■組織構成: ・本社FP&A/7人(内2人兼務)、事業FP&A/3人の2チームの計10名で構成されています。 ※選考を通じて、ご経歴やご志向に合わせた最適な配属先をご提案させていただきます。 ・マネージャー層を含め、多くの社員が中途入社メンバーで構成されています。バックグラウンドも様々であり、フラット、かつチャレンジを受け入れる風土です。 ■募集背景: 23年4月に、経営管理改め、FP&A部として部門の機能役割を一新し、より事業に寄り添ったビジネスパートナーとして事業部門を支援するための、管理会計およびファイナンスのプロフェッショナル集団を構築していく過渡期であり、高いスキルセット・マインドセットを持った人材を補強するための募集です。
【東京/在宅可】脱炭素化支援コンサルタント ※クライアントの脱炭素に向けた戦略を担う仕事
明豊ファシリティワークス株式会社

勤務地 | 東京都千代田区平河町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設コンサルタント, 設計(電気・計装) その他ビジネスコンサルタント |
応募対象 | 学歴不問 |
【環境問題に直接関わり、世の中に必要とされる仕事★/CMのリーディングカンパニーが提供する脱炭素化支援事業/土日祝休み/住宅手当等福利厚生◎】 ■業務内容 「脱炭素を実現するために温室効果ガスの排出量を減らす計画が必要」「CO2排出量削減の数値目標を掲げたものの具体的な実行計画にはまだ至っていない」というような脱炭素に向けた課題をお持ちの企業に対して、コンサルティングを行います。 <受注前>当社で支援できることを、お客様の現状に合わせて具体的に説明します。 ※技術営業的な立ち位置です。営業担当は別にいますので、受注に関する数値目標はありません <受注後>脱炭素には「省エネルギー化」「再生可能エネルギーを自社で創る」「再生可能エネルギーを購入する」といった選択肢があります。お客様のニーズ、現在のCO2排出量や脱炭素に向けた取組み等を整理したうえで、お客様が脱炭素化を推進するための助言や最もフィットする戦略(分析、評価、計画、コストシミュレーション、ロードマップの作成支援)の立案、施策の実行支援(基本構想・計画の立案、事業者選定、設計・施工マネジメント)等が当ポジションのミッションです。pptで提案書を作り込み、実際にプレゼンを行います。 ■働き方: 自宅、オフィス、シェアオフィスを活用して効率的に働いていただきます。現状、出社率は1日1割程度です。36協定の厳守が徹底されていて、残業時間は本人・上司・人事で管理していきます。 納期厳守を大前提に、時間や休日の管理は自分自身である程度コントロールできる企業文化です。 【◇独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】 建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という当社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。
【徳島】品質管理リーダー職(技術指導業務など)※世界14か国に拠点を展開/抗がん剤領域トップシェア
大鵬薬品工業株式会社

勤務地 | 徳島県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【オンコロジー領域に強み/大塚製薬HDで安定就業・残業ほぼなし・有給休暇取得率77%】 ■職務内容: 徳島工場において、品質管理業務(GMP分析試験業務)を指導できるリーダーを募集致します。 医薬品(GMP基準)における品質管理や品質試験業務の経験をお持ちの方は歓迎です。 ■募集背景: 品質管理部の業務は、原材料の受け入れ試験、工程試験や最終製品試験の出荷試験及び当局査察対応等を行っていますが、他にも異常・逸脱対応やバリデーション業務も多く発生しております。 今回は技術指導や異常を見抜くスキルを持ち、品質管理部を牽引できる新たな方を募集しております。 ■徳島工場について: 錠剤、カプセル剤、顆粒剤、注射剤、ドリンク剤などさまざまな剤形の医薬品、医薬部外品を製造しています。 ■組織構成: 徳島工場で働く従業員は正社員で約430名で、20代から50代まで幅広く在籍しています。一部60代の嘱託社員・再雇用社員も在籍しています。 従業員の多くは、徳島県内にて暮らしております。 ■立地: 徳島空港から車にて15分、徳島駅から車にて20分というアクセスの良い場所に工場があります。 従業員の多くは、工場まで車で通勤しています。 ■安くて美味しい社員食堂: 工場内には食堂があり、1食350円程で食べることができます。栄養バランスもいい食事が安く摂れるので社員にも好評です。 ■充実の社員寮: 遠方から転居して徳島工場に勤務される場合には、家賃補助・社宅制度などがございます。 家賃・光熱費込み、さらには朝食夕食もついてくるため、独身の方には大変好評です。 寮内にはフィットネスジムや、ソフトボール、テニスもできるコートもあるので運動不足にもなりません。 ※住居を探すための往復交通費についても1回分は会社負担がございます。 ■安心して住める環境: 工場は海からも近いため、釣りが好きな方は休日に海釣りに出かけ、釣った魚を持ち帰って料理する方もおります。 大きなショッピングモールも複数あるため、休日の過ごし方もとても充実しています。 お子様がいる方は敷地内にグループ社員が利用できる保育所もあるので安心です。
【食べログの事業企画・プロデューサー】自社サービス/ToC領域/東証プライム上場
株式会社カカクコム

勤務地 | 東京都渋谷区宇田川町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | 学歴不問 |
【月間UU数1億人超えの自社サービス/ToCに向けた食べログのサービス企画/上流工程からお任せするため圧倒的な裁量権/更なる成長フェーズ】 食べログメディア企画部は、ユーザー向けサービスの企画開発を推進する部署です。 プロデューサーの方には、自身が担当する領域に対してのミッションやKPIを担当いただき、戦略・計画立案〜ステークホルダーへのプレゼンテーション・合意形成〜KPIの達成に向けた企画立案・サービス運営・予算管理・渉外等まで、プロジェクトを通じて事業全体の推進に関わるお仕事をお任せします。 ■お任せしたい領域・ミッション: 具体的なミッションやKPIの例は以下の通りです。適性や希望に応じていずれか(複数になる可能性あり)を担当していただきます。 ・ネット予約ユーザー数の拡大 ・アプリを軸にしたロイヤルユーザーの拡大 ・口コミ投稿を活性化するためのコミュニティ・プラットフォームの推進 ・検索流入数(SEO)の最大化 ※部署内平均残業時間は28時間で、バランスの取れたご就業も叶います。 ■職務の魅力: ・ミッションやプロジェクト全体をお任せするポジションのため、裁量のある仕事の進め方ができます。 ・経営層との距離が近く、ロジックと情熱さえあれば自身が提案した企画やプロジェクトを立案し、実現する事ができます。 ・美味しいお店に詳しくなり、豊かなライフスタイルにつながります。 ■食べログとは: 食べログは日本全国飲食店情報を掲載し、実際にお食事をされたユーザーによる感想や写真を口コミとして公開することで、 信頼できるレストランガイドとして活用いただくことを目的としています。 圧倒的なアクティブユーザー数を誇り、月間利用者数は9,649万人、月間総ページビューは20億5,415万PVを誇るサービスです。 ChatGPTプラグインの提供を開始するなど、今なお進化を続けています。
【酒田/人物重視の面接】リフォーム営業 ※未経験OK!/大手ディベロッパー/地元で働ける◎
住友不動産株式会社

勤務地 | 山形県酒田市大宮 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合電機メーカー ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 内装設計・インテリア |
応募対象 | 学歴不問 |
ーーーーーー ★家づくりに挑戦してみませんか? ーーーーーー お客様の愛着あるお住まいを「新築同様」に再生し、「この世に1つしかない、かけがえのない我が家」を作り上げるお仕事です。 「大規模リフォーム受注実績全国No.1*」「マンションリフォーム売上9年連続全国No.1*」といった実績から営業のしやすさを実感していただけます。 <具体的には> お問合せ→現地調査→耐震診断→設計→プラン提案→見積もり→契約→着工→施工管理→引渡しまで、一貫して担当することが特徴です。 <飛び込み営業なし> リフォームを考えていないお客様に、ゼロから営業することはありません。お客様の7割はHPなどのお問い合わせ、3割は現場見学会やイベントからの反響です。反響が少ないときには、過去お問い合わせをいただいたお客様へお電話を行います。 ーーーーーー ★未経験歓迎! 最長6カ月の研修でしっかりフォローします! ーーーーーー 研修期間は最長6カ月。未経験から活躍できる制度・システムが整っています。 <ご入社後は> 配属先でのOJT(4週間)→本社での集合研修(3週間)→配属先でのOJT(2週間)など、手厚い体制で徹底サポート! <さらに…> ◎25年間・15万棟の間取りベースあり ◎工事価格算出、耐震診断もシステム化 ◎施工図面は専任担当がチェック 業務は驚くほど効率化されているので、スピーディーに進められます。受注3棟目までは先輩がつきっきりでサポート。3棟目が終わるころには「次は自分でできそうだな」と実感できますよ! ※2022年リフォーム産業新聞社調べ(500万円以上リフォーム工事受注件数ランキングで住友不動産が全国第1位/マンションリフォーム売上9連覇) ーーーーーー ■フレックスタイム制で、ますます働きやすくなりました! ーーーーーー フレックスタイム制が導入されていますので、たとえば、 「柔軟にスケジュールを組めるので、子どもの送り迎えを担当しています」 「朝のほうが仕事がはかどるタイプなので、早めに出社して夕方には帰社してます」 「現場が続くときは、家で仕事をしてから、直接現場に向かいます」 など、転職後に働き方を見直すことができた方が多数います。
食べログのプロダクトマネジャー候補◆ToB向け/自社サービス/圧倒的な裁量権
株式会社カカクコム

勤務地 | 東京都渋谷区宇田川町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【月間UU数1億人超えの自社サービス/飲食店に向けた食べログのプロマネ/上流工程からお任せするため圧倒的な裁量権/更なる成長フェーズ】 「価格.com」「食べログ」等の様々なメディアを手掛ける当社にて、日本最大級の口コミグルメ媒体において飲食店の集客を支援するサービスのプロダクトマネジャー候補における業務を担当いただきます。 ■業務概要: ・既存サービスの課題を分析し、必要な改善施策や新機能の開発を企画し、デザイナーやエンジニアと連携しながら開発ディレクションを行い、リリースまでリードいただきます。 ・はじめは既存サービスの改善をご担当いただくことを想定していますが、業務知識が身に付いた後は、顧客へのヒアリングやマーケット分析を行ったうえで、新規サービスの立ち上げを企画いただき、サービスフローの策定からマネタイズ設計、利用数を伸ばすためのグロース計画まで一貫して担っていただくことになります。 ■具体的な業務: ・サービスにおける課題の抽出や分析、打ち手の導出 ・新機能の企画や要件定義 ・UI/UX改善の企画、要件定義 ・新規サービスの企画立案 ■サービスの将来性: 食べログはUU数も多く、一見完成されているサービスと捉えられがちですが、常に進化を続けているサービスです。 飲食店におけるDX推進にはまだまだ課題が多く、業務工数の削減や予約の一元化など株式会社カカクコムが寄与できる余白が非常に多いです。 食べログという強いサービスを基軸に、QRでオーダーが完結する『食べログオーダー』、飲食業界における受発注業務のDXを叶える『食べログオーダー』など、様々なサービスのローンチを進めております。 ■当ポジションの魅力: ・食べログのビジネスの根幹を支える飲食店向けサービスで中心的な役割を担うことができます。 ・ミッションやKPI達成という粒度で仕事をお任せするので、自身で意思決定や推進できる範囲が広いです。 ・マネジメント層との距離が近く、ロジックと情熱さえあれば自身が提案した企画やプロジェクトを立案し、実現する事ができます。 ・自分次第で外食産業のあり方を変えることができます ・美味しいお店に詳しくなります ■当社について: 当社は「食べログ」「価格.com」をはじめ、複数の新規サービスを世に提供しています。
【東京】経理マネージャー候補※プライム上場・創業130年越えの老舗総合商社/年休120日/退職金有
兼松株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合商社, 経理(財務会計) 管理会計 会計専門職・会計士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【東証プライム市場/1889年創業の日本を代表する総合商社/リモート可/年休120日/退職金制度有】 ■業務内容: 当社の経理部門のマネージャー候補として、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。本社ならびに国内外グループ会社約130社の決算情報を預かっており、単体決算〜連結決算〜開示業務まで、全ての業務を同一部署にて担当しており、ゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せしたいと考えております。 ■業務詳細: ご経験に応じて下記の業務をご担当いただきます。グループ130社の決算〜開示までをお任せいたします。 ・単体決算(日本基準) ・連結決算(IFRS) ・決算開示業務 ・監査対応 ・会計基準改正対応 当社の業務の理解を深めて頂いてからは、メンバーマネジメントやM&Aサポートにもチャレンジいただける環境です。 ■組織構成: 主計課には合計15名所属しており、マネージャー1名以外に広域職とエリア職がおよそ半数ずつ、年代は20代〜30代が多く在籍しております。 ■キャリアステップ: ご入社後、まずは年次決算に向けて業務の流れを覚えて頂きます。ゆくゆくは連結決算だけでなく、単体決算を含めた決算・開示業務全般にわたって活躍頂くことを期待しています。将来的には課長職に昇格チャレンジいただける環境です。経理部門の中で税務、営業経理部門へのローテーションの可能性がございます。 ■就業環境: 年間休日120日、フルフレックス制のため柔軟な環境で就業いただけます。残業時間は20〜40時間程度ですが、決算期などの繁忙期は多くなることがあります。リモートワークは決算期を除き週2回まで可能ですが、頻度については今後変動可能性がございます。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場、創業130年越えの日本を代表する総合商社です。電子・デバイス、食品、畜産、食糧、鉄鋼・素材・プラント、車両・航空の6事業を手がけています。 非財閥系の独立した総合商社として、しがらみのない独創的なビジネスを世界中で生み出し、「食卓から宇宙まで」幅広い事業を展開しています。 当社は総合商社でありながら事業創造に重きを置く独自のポジションをとっており、顧客と一緒になって事業を創造してきました。結果として他社の入り込めないニッチトップを多数確立していることが同社の強みです。
【仙台】空調設備工事の施工管理 ※JR東日本パートナー/年間休日125日/残業全社平均月20.2時間
日本電設工業株式会社

勤務地 | 宮城県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証プライム上場・JR東日本パートナー/創業80年以上安定企業/大規模建造物・プロジェクト工事の実績有/年間休日125日/福利厚生充実】 ■業務内容詳細: 施工管理業務(工事の原価管理・安全管理・品質管理・工程管理 等) その他工事全体に係ること ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 ※現場は規模により1名〜数名で担当していただきます。 ※担当現場の規模によって複数案件を担当していただくこともあります。 ※ベテランから新人まで幅広い経験値の社員が在籍しており、一人ひとりのレベルに合わせた指導を展開できるのが当社の強み。入社後は、あなたの成長に寄り添った育成を行います。 ■施工実績例: ◇省エネルギー分野(JR川崎発電所、神奈川県庁新庁舎、京成成田空港駅、豊洲市場、国立市立中学校 等) ◇創エネルギー分野(矢吹町太陽光発電所、千手発電所、浜名湖CC風力発電所 他) 駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しております。快適さはもちろん、省エネ・創エネを実現する環境テクノロジーで、よりよい生活空間の提供に関われます。 ■魅力: 【働きやすい就業環境】 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間は全社平均20.2時間です。(2022年度実績) ICTツールを活用することや1人1台iPadを支給するなど、移動時間削減や業務の効率化を行っています。 また書類整理は支援部隊がサポートするなど業務の切り分けをおこなっているため残業時間が抑えられています。自分の裁量で、労働時間を調整しやすい雰囲気です。 【創業80年以上の安定企業で大規模プロジェクトに関われる】 東証プライム上場JR東日本グループである当社は、数多くの有名な施工実績を誇ります。日本のランドマークとなる建物に携わっていくことができます。
【広島】空調設備工事の施工管理 ※JR東日本パートナー/年間休日125日/残業全社平均月20.2時間
日本電設工業株式会社

勤務地 | 広島県広島市東区二葉の里 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証プライム上場・JR東日本パートナー/創業80年以上安定企業/大規模建造物・プロジェクト工事の実績有/年間休日125日/福利厚生充実】 ■業務内容詳細: 施工管理業務(工事の原価管理・安全管理・品質管理・工程管理 等) その他工事全体に係ること ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 ※現場は規模により1名〜数名で担当していただきます。 ※担当現場の規模によって複数案件を担当していただくこともあります。 ※ベテランから新人まで幅広い経験値の社員が在籍しており、一人ひとりのレベルに合わせた指導を展開できるのが当社の強み。入社後は、あなたの成長に寄り添った育成を行います。 ■施工実績例: ◇省エネルギー分野(JR川崎発電所、神奈川県庁新庁舎、京成成田空港駅、豊洲市場、国立市立中学校 等) ◇創エネルギー分野(矢吹町太陽光発電所、千手発電所、浜名湖CC風力発電所 他) 駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しております。快適さはもちろん、省エネ・創エネを実現する環境テクノロジーで、よりよい生活空間の提供に関われます。 ■魅力: 【働きやすい就業環境】 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間は全社平均20.2時間です。(2022年度実績) ICTツールを活用することや1人1台iPadを支給するなど、移動時間削減や業務の効率化を行っています。 また書類整理は支援部隊がサポートするなど業務の切り分けをおこなっているため残業時間が抑えられています。自分の裁量で、労働時間を調整しやすい雰囲気です。 【創業80年以上の安定企業で大規模プロジェクトに関われる】 東証プライム上場JR東日本グループである当社は、数多くの有名な施工実績を誇ります。日本のランドマークとなる建物に携わっていくことができます。
【オープンポジション】NTTデータグループ/経験、志向性に合わせポジション提案します
ネットイヤーグループ株式会社

勤務地 | 東京都中央区銀座 |
最寄り駅 | 銀座駅 |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 運用・監視・保守 UI・UXデザイナー |
応募対象 | 学歴不問 |
〜ナショナルクライアントとのお取引多数/NTTデータグループの当社にて、ご経験やキャリア形成を考慮した上で、ご活躍いただけるポジションをご案内いたします〜 ■当社について: 当グループは、「ビジネスの未来をデジタルで創る。ビジネスの未来をユーザーと創る。ユーザーエクスペリエンスからすべてが始まる。」をミッションとして、企業に対し、デジタル時代に求められる変革を支援している企業グループです。設立以来一貫して、業界では珍しい独立系として戦略ドリブンのデジタルマーケティングを行ってまいりました。結果現在では取引の98%が直取引となり、大手企業様を始め厚い信頼を得ております。 今後はテクノロジーとUXを融合させながらユーザー体験を構築する、ということを強化するため、テクノロジーの知見が豊富な方で、UXやマーケティング領域でご活躍されたいという方に、ぜひJoinいただきたいと考えております。 面談におけるディスカッションを通して相互理解を深めながら、ご経験やキャリア形成を考慮した上で、ご活躍いただけるポジションをご案内いたします。 ■キャリア採用募集職種一覧 ・クライアントをリードする企画提案型プロデューサー ・プロジェクトのハブとなる課題解決型ディレクター ・Webアナリスト/コンサルタント|CDP-PO ・デジタルとフィジカル領域における新規アカウント開拓プロデューサー ・デジタルとフィジカルを融合した体験を実現するためのディレクター ・大手クライアントのKGI達成を支援する伴走型Webマーケティングコンサルタント(CRO・SEO・WEB広告)
【札幌】一般電気工事の施工管理 ※JR東日本パートナー/年間休日125日/残業全社平均月20.2時間
日本電設工業株式会社

勤務地 | 北海道 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証プライム上場・JR東日パートナー/創業80年以上安定企業/大規模建造物・プロジェクト工事の実績有/年間休日125日/福利厚生充実】 ■業務内容詳細 施工管理業務(工事の原価管理・安全管理・品質管理・工程管理 等) その他工事全体に係ること ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 ※現場は規模により1名〜数名で担当していただきます。 ※担当現場の規模によって複数案件を担当していただくこともあります。 ※ベテランから新人まで幅広い経験値の社員が在籍しており、一人ひとりのレベルに合わせた指導を展開できるのが当社の強み。入社後は、あなたの成長に寄り添った育成を行います。 ■施工実績例 ◇官公庁施設(特許庁総合庁舎、東京都庁、盛岡第2合同庁舎) ◇教育・文化施設(国立西洋美術館、東京国立博物館、鉄道博物館) ◇競技場(フクダ電子アリーナ、新広島市民球場、蒲郡競艇場) ◇事務所施設(JR東日本本社ビル、JR四国本社ビル、東武鉄道本社ビル) ◇店舗施設(JR新宿ミライナタワー、東京GRANROOF、京都駅ビル) ◇道路施設(首都高速道路中央環状品川線山手トンネル、阪神高速道路湾岸線) ※経験に応じて、多彩な分野の経験を積むことができます。 ■組織構成: 20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍しており、コミュニケーションがとりやすい雰囲気の会社です。 ■魅力: 【働きやすい就業環境】 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間は全社平均20.2時間です。(2022年度実績) ICTツールを活用することや1人1台iPadを支給するなど、移動時間削減や業務の効率化を行っています。 また書類整理は支援部隊がサポートするなど業務の切り分けをおこなっているため残業時間が抑えられています。自分の裁量で、労働時間を調整しやすい雰囲気です。 【創業80年以上の安定企業で大規模プロジェクトに関われる】 東証プライム上場JR東日本グループである当社は、数多くの有名な施工実績を誇ります。日本のランドマークとなる建物に携わっていくことができます。
【品川】国内外店舗デザイン◆すき家・はま寿司等展開の業界トップクラス企業/土日祝休
株式会社ゼンショーホールディングス

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務概要: 牛丼チェーン「すき家」をはじめ、100円寿司の「はま寿司」を展開するゼンショーグループにて国内外店舗デザインをお任せします。 ■業務詳細: (1)牛丼、寿司、ラーメン、スーパーマーケット等、グループ各業態からの依頼があった際のヒアリング及びディスカッション ※コンセプト・強みのすり合せを行います。 (2)チェーン展開する店舗のデザイン作成(図面・3Dパース・マテリアルボード等) ※メンテナンス保全のしやすさや、コスト面との折り合いを重視して行います。 (3)外部デザイン会社や設計事務所へのディレクション (4)社内へのプレゼンテーション (5)設計実務者へのディレクション (6)実施店舗への標準デザインマニュアル作成及び管理 ■ゼンショーグループについて: 世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行い、「すき家」「はま寿司」等、世界10,078店(2022年3月末)を展開するグローバル企業です。国内だけでなく海外への事業拡大をさらに加速化させながら、外食事業だけではなく、小売事業・介護事業と『食』に関わる事業の展開を進めています。
【盛岡/人物重視の面接】リフォーム営業 ※未経験OK!/大手ディベロッパー/地元で働ける◎
住友不動産株式会社

勤務地 | 岩手県盛岡市中央通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合電機メーカー ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 内装設計・インテリア |
応募対象 | 学歴不問 |
ーーーーーー ★家づくりに挑戦してみませんか? ーーーーーー お客様の愛着あるお住まいを「新築同様」に再生し、「この世に1つしかない、かけがえのない我が家」を作り上げるお仕事です。 「大規模リフォーム受注実績全国No.1*」「マンションリフォーム売上9年連続全国No.1*」といった実績から営業のしやすさを実感していただけます。 <具体的には> お問合せ→現地調査→耐震診断→設計→プラン提案→見積もり→契約→着工→施工管理→引渡しまで、一貫して担当することが特徴です。 <飛び込み営業なし> リフォームを考えていないお客様に、ゼロから営業することはありません。お客様の7割はHPなどのお問い合わせ、3割は現場見学会やイベントからの反響です。反響が少ないときには、過去お問い合わせをいただいたお客様へお電話を行います。 ーーーーーー ★未経験歓迎! 最長6カ月の研修でしっかりフォローします! ーーーーーー 研修期間は最長6カ月。未経験から活躍できる制度・システムが整っています。 <ご入社後は> 配属先でのOJT(4週間)→本社での集合研修(3週間)→配属先でのOJT(2週間)など、手厚い体制で徹底サポート! <さらに…> ◎25年間・15万棟の間取りベースあり ◎工事価格算出、耐震診断もシステム化 ◎施工図面は専任担当がチェック 業務は驚くほど効率化されているので、スピーディーに進められます。受注3棟目までは先輩がつきっきりでサポート。3棟目が終わるころには「次は自分でできそうだな」と実感できますよ! ※2022年リフォーム産業新聞社調べ(500万円以上リフォーム工事受注件数ランキングで住友不動産が全国第1位/マンションリフォーム売上9連覇) ーーーーーー ■フレックスタイム制で、ますます働きやすくなりました! ーーーーーー フレックスタイム制が導入されていますので、たとえば、 「柔軟にスケジュールを組めるので、子どもの送り迎えを担当しています」 「朝のほうが仕事がはかどるタイプなので、早めに出社して夕方には帰社してます」 「現場が続くときは、家で仕事をしてから、直接現場に向かいます」 など、転職後に働き方を見直すことができた方が多数います。