22308 件
オリックス不動産株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
800万円~1000万円
-
ディベロッパー 不動産金融, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆プライム上場オリックスグループの不動産事業でIT部門採用拡大 ■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 オリックスグループの不動産事業はBtoBもBtoCもあわせて多様な事業を展開しており、それぞれの事業で多くのプロジェクトを推進しています。目指しているのはデジタルを活用した新しいビジネスモデル確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制の構築で、成長中のシステム組織を更にレベルアップさせるための経験者採用を拡大しています。モノ作り、ビジネス成長、プロセス構築など各種貢献を通じて自己実現したい方を広く歓迎いたします。※変更の範囲:会社の定める業務 ■ポジション・配属 オリックス不動産株式会社(オリックスグループの不動産セグメントの中核会社)のIT企画部に所属、もしくはグループ会社株式会社大京の情報システム部に出向。 オリックス不動産株式会社/IT企画部:27名、株式会社大京/情報システム部:55名 ■募集職種 (1)アプリケーション・エンジニア (2)ビジネス・アナリスト (3)ネットワークインフラ・エンジニア (4)サーバーインフラ・エンジニア (5)OAエンジニア (6) システム戦略・企画、ガバナンス担当 (7)インフラストラクチャー・アーキテクト (8)プロジェクト・マネージャー ※ご経験に合わせてポジションを打診させていただきます。 ※全ての職種において雇用元はオリックス不動産株式会社になります。 ■プロジェクト例 (1)顧客接点のデジタル化:次世代型マンション管理事業サービス、ホテル・旅館施設の新規開業対応 (2)社内業務のデジタル化:決裁・請求・契約などバックヤード業務の電子化、生成AI活用、BIM、宿泊事業のCRM推進 (3)グランドデザインに基づくサービスレベル・管理体系等の標準化と、それに基づくシステムスタンダードの整備 (4)資産管理、ネットワーク設計、認証認可基盤の改善 (5)各事業における基幹系システム更改 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプロジェクトワン株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
700万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) プロジェクトマネジメント(海外)
学歴不問
〜大手JFEグループのエンジニアリング会社/少数精鋭で裁量をもって働けます/平均残業20H・年間休日125日/フレックス/福利厚生◎〜 ■業務概要: 主に国内化学プラントの工事のプロジェクトマネージャ—をお任せします。国内、海外の顧客先・ベンダーなど多種多様な人たちと携わり一つのプロジェクトをまとめ上げることができる業務です。 プロジェクトチームをリーダーとして国内、海外の客先、ベンダーとの折衝をご担当頂き、プロジェクト全体を管理していただきます。問題に直面した際には、様々に絡み合う情報を整理し、決断することが求められます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件について: ・平均的には11億円前後のプロジェクト規模、10〜20人程度の人数(当社社員人数)、18カ月ほどの期間です。ただ案件によっては100〜200憶のプロジェクトになることもあり、プロジェクト稼働期間も長くなります。 ・国内外問わず案件がございます。現状海外の場合はシンガポールやインドネシアといった東南アジアが中心です。 ■語学力について: 海外案件の工事を受注した際、設計等に関わる資料の読解や、英語でメール・文書の作成の必要がございます。英語での会議に参加および発言が必要なことになる可能性もございますので、流暢ではなくても臆せず発言することが重要となります。 ■配属部署: プロジェクト本部プロジェクト部/化学プラントグループは計9名で構成されています。グループ長1名(50代)、メンバー8名(70代1名、60代1名、50代3名、40代3名)となっております。 ■働きやすい就業環境作り: (1)充実の福利厚生 独身寮(本社地区のみ)完備、本社地区以外の独身者および既婚者には住宅手当がございます。 (2)退職金あり 中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 (3)ワークライフバランス◎ 完全週休2日制(年間休日125日)、残業月平均20Hほどです。フレックスタイム制を導入しており、ご自身が希望する自由な働き方を実現できます。 ■魅力点 ◇大手JFEグループのエンジニアリング会社ではありますが、外部からの受注案件が9割を占めます。国内案件が中心ですが、直近は海外からの引き合いも増加しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業以来20期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1400社以上の支援実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/年休127日】 ●顧客企業のデータ活用支援におけるシステム企画〜活用のプロジェクト管理業務 ●データ活用における立ち上げ〜運用までトータル支援するITコンサルティングサービスの提供をスタート/チーム立ち上げフェーズ ●国内随一200名のサイエンティストの育成にも貢献 ●クラウドを利用した開発が主であり、必要に応じて、最新の技術を検証・利用することが可能 ■業務内容 〜システム企画/開発/活用の全フェーズにおけるプロジェクト管理業務〜 ・プロジェクト状況、リスクの可視化 ・システムの要求定義の作成、RFP作成 ・データ分析/モデル開発のプロジェクト推進 ・セキュリティ対策案の検討/構築 ・社内人材の教育・育成 ※様々な規模のプロジェクトを経験できます。 ※3-10名程度のプロジェクトが多く、技術選定などご自身の裁量を発揮しやすい環境です。 ■配属組織 ・データ活用において、ボトルネックとなるプロジェクト運営の立ち上げ〜運用フェーズまでトータル支援するITコンサルタントサービスの提供を開始 ・クライアントが持続的に成長できることをゴールとしたクライアントの育成も実施 ・将来的にはデータガバナンス、データマネジメント及びデータセキュリティについて、プランニング〜実装・監視・改善の全般支援をする組織に成長していく予定です。 ■支援事例 ・DXを活用したSCMの変革推進「MJ(未来の需給をつくる)プロジェクト」 (キリンビール株式会社) https://www.brainpad.co.jp/news/2022/09/30/18082 ・新規ビジネスにも貢献した分析基盤 (IQVIAソリューションズ ジャパン株式会社様) https://www.brainpad.co.jp/doors/feature/02_iqvia_dx/ ■福利厚生 ・「SKILL-UP-AID」:個人のスキルアップのため年額12万円まで補助 ・「BOOK-AID」:業務に必要な書籍を全額補助 その他生活支援やキャリア支援など福利厚生充実 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大手JFEグループのエンジニアリング会社/少数精鋭で裁量をもって働けます/平均残業30H・年間休日125日/福利厚生◎】 ■業務概要: 主に石油化学プラントの設計、調達、建設、プラントメンテナンスを一貫して施工できるエンジニアリング会社の同社にて、メンテナンスにおける【配管設計エンジニア】をご担当頂きます。 ■業務詳細: 入社後すぐ任せたい仕事内容は配管設計(現場確認、配管図・アイソメ図作成、材料集計)で、将来的には客先と業務内容の確認を行い、設計業者や若手課員と協力し業務遂行をけん引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・現場に近い仕事なので設計したものが出来上がるところを見届けることができます。 ・見積から設計完了まで一連の流れを担当いただくため、幅広く業務に携わっていただくことができます。 ■配属部署について: ・千葉センターは105名(社員43名、派遣社員62名)が在籍しており、20〜50代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ■同社の魅力点 ◇大手JFEグループのエンジニアリング会社ではありますが、外部からの受注案件が9割を占めます。国内案件が中心ですが、直近は海外からの引き合いも増加しております。 ◇石油精製、石油化学プラントから無機化学およびその他のプラント建設における、お客様ご計画時のFSから受注後のPFD、P&IDの作成とその配置計画、詳細設計、調達(海外調達含む)、建設、安全、品質保証までのプラント建設におけるエンジニアリング業務を一貫してサービス提供しています。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日125日)、独身寮有(本社地区のみ)。本社地区以外の独身者および既婚者には住宅手当有。 ◇退職金有:中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きんでん
埼玉県さいたま市大宮区土手町
北大宮駅
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 建築物にかかる設備工事全域(電気、情報通信、空調衛生、建築内装等)、電力輸送ラインの建設、保守業務等をご担当頂きます。具体的には大型商業施設・ビル・ホテル等の電気設備工事に関する施工管理業務、現場代理人・現場担当者業務、安全品質保証業務等をお任せ致します。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市北区本庄東
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、柱の1つである環境分野の拡大を目指し、空調・衛生設備工事における組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 海外における、ビル・工場等の新築設備工事及び、改修設備工事の内、空調・衛生設備工事を施工するための、設計・積算業務及び現場施工管理業務等を行います。施工管理全般を担っていただくことで、技術・スケールともにモノづくりの醍醐味を手にできます。 またこの仕事は、現地エンジニアの育成という側面もあります。日本が誇る高度な技術と強い情熱を、現地の人々に教え継承していくといった、技術者としての純粋な喜びもあります。 海外業務と言っても最初から語学力は必要ありません。お客様は日系企業中心であり、また現地の技術者とは技術用語で十分に意思の疎通ができますので、仕事面においては何ら支障が生じることはありません。 また地域によっては運転手付きの自動車を貸与され、会社が準備する住居に住んでいただきますので、日常生活も安心・安全です。 ■当社について: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。 変更の範囲:本文参照
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス セキュリティコンサルタント・アナリスト
【IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート】 ◆IIJの自社セキュリティサービスの提案・営業支援などをお任せ ◆育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績有 ◆時短勤務制度有/家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 IIJのセキュリティサービスの提案の営業支援/技術支援をご担当いただきます。また、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ・提案書等の技術的営業資料の作成と顧客担当営業への説明 ・提案時の営業との同行や提案技術支援といったプリセールス活動 ・営業・マーケティングと連携しプリセールス戦略の立案と実行 ・セキュリティサービス開発/更改における技術支援/資料作成 ・イベントや社外セミナーでのプレゼンテーション ■魅力 ◎顧客の真のニーズを満たすべく、セキュリティに関する技術・営業両面での提案能力を身に着ける事ができる ◎顧客ニーズをサービス開発へフィードバックすることにより、顧客の求めるセキュリティサービスを提供することができる ◎セキュリティ分野の他にISP事業、SI事業、クラウド事業を展開、培ったセキュリティ技術を他分野でも貢献できるフィールドをご用意 ■働き方 在宅勤務を取り入れており、配属組織やプロジェクト状況により頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げています。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■特徴 1992年、日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大。顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社潤工社
茨城県笠間市福田
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・週1在宅勤務/惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能ワイヤ・ケーブル製品などを開発製造/年休132日/平均勤続18年/月平均残業14h程〜 ■業務内容: 当社は、国内外での事業展開を強化するために、人事業務をお任せします。人材育成から担当頂きながら、教育、人事制度の企画・運営、海外子会社管理を中心に携わっていただきます。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・国内外の人材育成・教育 ・人事制度の企画・運営 ・海外子会社管理 業務比率は人材育成・人事制度が6-7割、海外子会社管理が3割程度です。 まずは国内の業務をご担当いただき、少しずつ海外の業務をご担当いただく予定です。人材育成・教育業務について、ミッションは理念やパーパスの社内向けの教育と浸透です。国内向けについては既存の内容のブラッシュアップになります。徐々に海外子会社も入って頂く想定です。人事評価とも連動させながらゆくゆくは国内外の人事制度業務も担当頂きます。 子会社管理について、海外子会社の責任者と折衝しながら人事企画等のレビューをお任せします。英語のスピーキング力が活かせます。 ■組織構成 HR部門は3名(20代から50代)で構成されており、それぞれが採用、研修、労務関連の業務を担当しています。今回募集は、特に教育・人事制度の企画・運営および子会社管理に携わるポジションです。現在は2名で子会社管理を兼任している状況です。 ■キャリアステップ: 人事で幅広く経験を積みながら、将来的にはリーダーとして、管理チーム全体を牽引頂く事を期待しています。 ■就業環境: フルフレックス、週1回のリモートワークも可能で、柔軟な働き方が可能です。また、月残業10〜20時間程度、年休132日とワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。 ■当社について: 当社は欧米、中国、日本で事業を展開し、47の国と地域で約1500社の顧客と取引する、特許保有数は160以上のグローバルニッチトップ企業です。当社製品は全て国内で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発もほぼ100%内製化しています。また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いため利益率が非常に高い経営を維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットプライバシー研究所
東京都千代田区内神田
ITコンサルティング リスクコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) サーバーエンジニア(設計構築)
■□開発経験をお持ちの方歓迎!残業平均10‐20時間程度・リモート可能でワークライフバランス◎/DI・DXの発展とともに重要になる情報セキュリティ業界■□ 情報セキュリティの領域で黎明期からコンサルティングを行っている同社にて、クライアントが抱える課題に対して柔軟に解決策を提示し、アクションのサポートをする戦略立案コンサルタントを募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 これまで情報セキュリティにおける組織領域のコンサルティングを中心にコンサルティングをおこなってきましたが、テクニカル領域の受注案件が増加したことに伴い、ITエンジニア経験がある方を募集します。 ■業務概要 クライアント企業の管理部門や情報システム部門と協業し、必要であれば外部ベンダーと連携し、課題解決に向け下記業務をご担当いただきます。 ・情報セキュリティリスクアセスメント ・情報セキュリティポリシー策定 ・ITセキュリティ実装に向けたアドバイザリー ■就業環境 ・入社後のフォロー体制:情報セキュリティ分野未経験の方でも採用を行っているため、研修制度は万全です。 ・残業時間:残業が少ない会社で月平均10‐20時間、社員の4割が10h/月以内です。 ・リモートワークを推奨しており、時間や場所にとらわれない働き方をしていただけます。(クライアント先へお打合せに行く場合にもございます。) ■未経験の方を育成していこうという経営層の考え ・同社では知識や経験ではなく、潜在能力や意欲の高さを基準に採用をおこなっています。経験者を採用して使いまわすのではなく、若くて優秀な人材を一から育成することを重視しております。 ・同社社長もアルバイトというバックグラウンドで入社しているため、自身も還元していきたいという想いを持ち、どこでも活躍ができるような人材を育成していきたいと考えています。 ■中途入社者の活躍事例 (1)大卒後ミュージシャンの道へ、しかし花開かずIT業界に関心を持ち勉強する。愚直なインプットと持ち前の行動力を発揮し、入社3年目ではクライアントの課題解決に邁進、トップクラスの成績を残す。年収は1000万円程に。 (2)大卒後県庁にて勤務。需要の広がる情報セキュリティコンサルに興味持ち同社へ入社。入社二年目にして安定した成績を残し一人前のコンサルタントに。
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【キヤノンマーケティングジャパングループ最大級のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力◎/教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!/月1回以上勉強会あり】 ◆仮想化技術を用いた自社クラウドサービス(IaaSサービス)を提供しています。 ◆システム全体を把握し、構築・保守のマネジメントを担当いただきます。 ◆キヤノンマーケティングジャパンGのIT中核企業、ホワイト500(2023)にも選出 ◆必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などの研修制度が充実 ◆ノー残業デーあり、所定労働7.5h、平均残業25時間程度、在宅勤務可 ■業務内容: 自社クラウドサービス(IaaSサービス)の構築、保守のマネジメント 将来的には事業拡大に向けた新規サービスの創出(立案からリリースまで) 従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」 ■働き方 在宅勤務あり 出社は週2日ほどでハイブリットワークとなります 実機を扱う場合は天王洲のオフィスに出社いただきます 平均残業時間は25時間/月となります ■当社の特徴: ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを行っています。 ・キヤノンマーケティングジャパングループ全体のITソリューション事業では、3,000億円の売上高を目指しています。当社はその中核を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
コクドビルエース株式会社
福岡県福岡市博多区上呉服町
700万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【東証プライム上場グループ企業の安定性/港区ワークライフバランス推進認定企業/転勤なし/需要の高まっているリフォーム・リノベーションをメインに事業展開】 リフォーム・リノベーション・コンバージョンを行う当社にて施工管理をお任せします。※【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当する案件について: 工場や事務所ビルのリニューアル工事がメインです。1現場1名体制で担当することが中心ですが、規模によっては複数名で担当する現場もございます。 ■組織体制: グループ会社の日本国土開発からの社員が6割程度ですが、残りの4割の方々は中途でご入社されておりますので、アットホームな雰囲気です。 また50・60代の方が多くご活躍されております。 ■働き方: 多忙なイメージがある職種ですが、働きやすさ、残業の削減に向けてiPad、ノートPC支給、直行直帰可能、フレックス制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。休日出勤した際は振替休日を推奨しています。取れなかった場合は必ず休日出勤手当を支給。社内改革で社員の残業の見える化をしており、残業が多いと指摘が入り是正施策を講じます。増員や案件の分割で社員の残業を減らしていく取り組みを実施しています。 ■魅力: 東証プライム上場企業子会社としての安定した基盤 当社は東証一部上場企業の日本国土開発株式会社の100%子会社です。近年建物の老朽化が問題となり、リフォームやリノベーションの需要が増加している背景の元、2018年に設立されました。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 変更の範囲:本文参照
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
自動車(四輪・二輪), アナログ(パワーエレクトロニクス) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 2030環境ロードマップに則し、電動化プロジェクト推進が急務であることから、CN戦略部門が新設されています。 各機能の要員充当に関し、社内リソースで充当できない要員に関して、外部からの知見にて充当します。 ■業務概要: 電気商用車に使用される高電圧/低電圧回路設計業務におけるプロジェクトマネジメント/実務担当をお任せします。 ■業務内容: ・高電圧/低電圧電気回路設計 ・高電圧/低電圧ハーネス・コネクタ設計 ・高電圧/低電圧ヒューズボックス設計 (1)プロジェクトマネージャー(グループリーダー候補) ・ハイブリッド/電気システムの性能を定義し、要件に落とし込む ・要件に基づいて、ハイブリッド/電気システムのハードウェア設計スケジュールを策定し、設計を実施する ・要件に基づいて、ハイブリッド/電気システムのソフトウェアの開発スケジュールを策定し、開発・インストールする ・システムをテスト、デバッグする仕組みを設計し、トラブルシューティングを実施する ・ハイブリッド/電気システムに関する品質問題を解析し、改善対応を実施する ・協力会社のシステム実装進捗を管理する ・その他、本領域に関する専門性に基づいた問題解決、改善活動を実施する (2)プロジェクトマネージャー(シニアエキスパート) ・(1)の業務遂行をする為のサポート全般 ・担当する製品の技術仕様と属性(仕組みの性能)を定義し、要件に落とし込む作業での各種実務を担当 ・担当製品における評価計画・結果レビューについて責任を負う ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。
中外道路株式会社
東京都杉並区和泉
650万円~799万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\スタンダード上場のヤマウHDグループ!〜年休123日(土日祝休)/ 業界屈指の働き方/勤続手当最高月8万!転勤原則無し〜 【お仕事内容】 橋梁や高架道路といった公共の土木工事に用いられる伸縮装置(例:道路と道路、橋と橋を繋げる装置)のニッチトップ専門メーカーである同社において、工事が円滑に進むよう、工程や予算、納期の管理をお任せいたします! ◆お客様:NEXCO、国交省、各地方自治体、都市高速 等 ◆工期:変動はありますが、半日〜1か月程がメイン ◆エリア: 各担当・管轄エリア内の現場がメイン(関東のエリアがメインとなります) (経験に応じて短期的な出張で、他のエリアの応援に行っていただくこともあります。高速道路が通っている地域がメインで、都市部や交通アクセスのよいところが多いです。 \プライベートも意識した働き方が可能!/: ・転勤原則無し ・年間休日123日 ・残業平均20~30時間程/月(よほど忙しい時期でも50〜60h程度が年1回) ・夜勤後は必ず9時間のインターバル有(例:朝4時に終業→9時間インターバル→13時出社→18時退社) ・出張:年に1週間が2〜3回程度※土日は工事がないため、帰宅可能 ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・取替工事と新設工事が多く、「壊れた/緊急工事」でなく、「寿命が近いからそろそろ」と、工事計画も立てやすく、受注管理もしやすい ・お一人ずつ社用車を1台支給…お住まいの近くに駐車場を探していただきますが、駐車場代は会社から支給いたしますので通勤時の使用可能。(直行直帰可) ■魅力 (1)創業1965年より、ジョイント専門メーカーとして、高架・橋梁用ジョイントに関わる調査・設計・製造・販売・施工を一貫して行う同社はジョイント業界でニッチトップ!実績・知名度より大手からもお声がかかる安定性! (2)公共事業のため景気に左右されない安定性。 (3)働き方改善も続けており、業界屈指の働き方!メーカーのため利益率が高く給与に還元。勤続手当や、年収上がり幅も魅力! 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ハウスネット株式会社
東京都新宿区北新宿
650万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他個人営業
~三菱地所Gオールでの価値提供が出来る/年間休日122日・リモートワーク可/各種制度や福利厚生も充実しており長期就業を図りやすい環境/DX推進も積極推進中~ ■担当業務 マンション・戸建などの、売買仲介業務をお任せ致します。 「ザ・パークハウス」シリーズなど資産性の高い物件の取り扱いが多いことが特徴です。 (1)不動産の購入を検討しているお客様へ物件紹介や現地のご案内 (2)不動産の売却を検討しているお客様へ売買価格の提案や融資対応など、契約前から契約後にかけて幅広くサポートをお任せします また物件調査、査定から売却戦略提案についてもお任せいたします。 ■求人の特徴 (1)キャリアの幅が広がる 同社は売買仲介、賃貸仲介・管理、プロパティマネジメントなど、様々な専門スタッフが在籍しております。不動産に関する幅広い知識が学べ、顧客への提案に生かすことが可能です。また将来的にはご本人の適性に応じ、担当業務変更や異動も可能です。 (営業企画などのミドルオフィスや管理部門へのキャリアパスもございます) (2)売買仲介はエリア担当制 区や市といった単位でエリアを分けており、営業担当者が被らないよう分配している為、社内での顧客が競合することはありません。 (3)営業目標は半期で設定 月単位で目標を置く企業が多い中、同社は営業目標を半期で設定しております。目の前の数字に捕らわれるのではなく、顧客との関係性を大事にしながら中・長期的な視点で目標に対して行動して頂きます。 ■三菱地所グループの充実した福利厚生あり! (1)働きやすさ フレックスタイムのため始業・終業時刻や働く時間を自身で裁量を持って決めることが可能です。残業は月20h以内、21時にはPCがシャットダウンされます。年間休日は122日、有給取得率は94.7%と高く、私生活も大事にしながら働くことが可能です。 また、有給休暇取得を推進しており、計画的に3日以上連続して有休を取得することを推奨しております。 (2)福利厚生 直近3年間の社員の産休・育休明けの復職率は100%。復職後は子供が小学校3年生になるまでの間は、 通常勤務のほか、フレックスタイム制度・短時間勤務制度のいずれかを希望により選択して利用することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
セカンドサイトアナリティカ株式会社
東京都千代田区神田西福田町
1000万円~
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
〜データ分析×AI利活用で事業推進支援/フレックス・副業可で裁量権◎/設立以来顧客数・案件数が右肩上がり/グロース市場上場/ノウハウを用いたAIプロダクトの開発も行う〜 2022年にはグロース市場に上場している同社にて、”AIの社会全体への実装に向けた市場拡大”に向けて企業として中長期の成長をするため、人員拡大をしております。 ■メインミッション アナリティクスとテクノロジーを活用したサービスを提供する専門企業の当社。様々な業界の課題(リスク管理/収益モデル構築)を、AIを活用したデータ分析を用いてコンサルティングを行っていただく部署にてコンサルタント(経営幹部候補)として企業様の課題解決に向け、ご活躍いただきます。 ■業務概要 ・自社組織の事業/組織/人事企画や計数管理等を実施。 ・データアナリティクス/AI案件のプロジェクト責任者、コンサルティングセールス責任者として、クライアントとの対話を通じ分析/AIモデル構築から経営課題解決まで様々な案件を担当。※ハイクラス案件(高額受注)が中心です ■案件特徴 金融/通信、EC・小売り、不動産、製造業、官公庁などの幅広い業界を対象としたプロジェクトがございます。現在は、金融系が全体の半分程度を占めておりますが、他業界との取引も堅調に増加しています。 ■案件事例 顧客:金融系 課題:M&A候補先リストの作成において、情報ソースを手作業で集め、担当者の経験・ノウハウ・カンに頼ってリスト化していた。 取組:AIを活用したM&Aマッチングモデルを用いて、保有するデータ・ノウハウなどから、買手・売手視点の相性まで算出し、買収する可能性とよい買収となるかを算出するAIと類似過去事例を抽出する仕組みを構築。 結果:M&A業務の効率性や網羅性が向上。 ■同社の成長性 設立されてから、顧客数・案件数が堅調に伸長し、2022年にはグロース市場に上場しています。 また、顧客数・案件数の伸長に伴い、売上高・利益高も伸びており、2022年3月期から2023年3月期では経常利益が約1.5倍と大きな成長をしております。 ■同社の働き方 フレックスや私服での勤務、副業が可能、年間休日120日とワークライフバランスを整え、裁量を持って自由な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・エンジニアリング
【創業以来20期連続増収/データ活用のパイオニア企業/1400社を超える企業のDX・データ活用を支援/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/年休127日】 ■募集背景 年間15%成長を目指し、組織規模の拡大を図っています。 市場からの期待も高く、年々抽象度の高い課題をお客様からいただくことが増え、コンサルティングサービスの需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〜データ分析・AIを活用したクライアントのDX推進をお任せ致します〜 ・クライアント企業の経営者や事業責任者への提案活動 …課題ヒアリングからDX戦略の立案・データ活用における課題の特定及び施策の提案 ・プロジェクトデリバリー …社内のデータサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、クライアント企業様とともに施策の実装 ■具体的な案件例: ・コングロマリット企業における、各事業会社のビジネス課題の解きほぐしからPoC計画・実施、業務システム実装の実施 ・エンターテインメント企業における、オフライン・オンラインデータを活用したデジタルマーケティング施策の実施、データ活用基盤の構築支援 ・大手食品メーカーにおける、機械学習・数理最適化等を活用した生産管理・計画のデジタル化構想策定、アルゴリズム開発支援 ■所属組織 「ビジネス統括本部 データビジネス開発部」: ・2017年にお客様のデータ活用(DX)に関する構想策定からビジネス実装までEnd to Endでお客様の支援をすべく立ち上げたコンサルティング組織 ・50名規模で多様な人材が活躍 ・外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍 ■当社の魅力: ・エンジニアリング×アナリティクスという独自のビジネス展開 …クライアントのデーターベースに溜まったデータを活用することで、お客様のビジネスに踏み込む。 ・デジタルマーケティング業界No.1プロダクトを保有 ・データサイエンティスト所属数が日本でNo.1 変更の範囲:本文参照
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化/惑星探査機の「はやぶさ」などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能ワイヤ・ケーブル製品などを開発製造するグローバルニッチ企業/フルフレックス/入社3年後定着率91%/残業月平均14h程度〜 ■採用背景: メディカル事業の海外顧客増加に伴い、医療機器産業に特化した品質マネジメントシステムに関する国際規格(ISO13485)の対応強化のため。 ■職務内容 医療デバイス製品を中心とした品質保証業務の全般を幅広くお任せします。ご経験に応じて、次業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・医療デバイス製品の品質管理業務全般(設計、仕様決定、製造、出荷までのフローにおける品質保証活動) ・顧客への品質対応(海外中心) ・Quality Management System(QMS)の運用 ・ISO13485対応 ■入社後の流れ: 入社後数週間〜数ヶ月は、各拠点(笠間オペレイションズセンターなど)にて研修を行い、製品等の知識を身に付けていただきます。 ■組織構成: クォリティアシュアランス部門 13名 ■当社について 最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しています。当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。 そのため利益率が非常に高い経営を維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
コンパスグループ・ジャパン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
アウトソーシング ファーストフード関連, 営業企画 事業企画・新規事業開発
多業態の総合外食企業の実績を活かした質の高い「コントラクトビジネス」と都市型レストラン運営の「コンセッションビジネス」を主軸に展開する当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 1シニアリビング業態(有料老人ホーム、特養)における新規開拓の開発(獲得) 2潜在顧客(クライアント)とのBtoBの立場で、商談(社内基準に則った条件提示・交渉)を行い、成約後は契約実務と運営部門の連動を図り、閉店まで携わっていただきます。 ■当社の特徴: 私たちは、独自基準の食材検査、HACCP準拠の衛生管理の実践など「食の安全と安心」にグループの総力を結集し、現在全国1600ヶ所以上の事業拠点を運営しています。そこには、「おいしさと楽しさ」に「栄養バランス」を両立させたメニュー提案から、快適で機能性にあふれた食空間づくりまで、お客様のあらゆるニーズにフルサポー体制でお応えします。 また、当社では環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」の認証を取得しており、従業員の意識改革やISOシステムの教育を強化し、継続的な環境保全に対する取り組みを積極的に推進し、現在1200ヶ所を超える拠点においてに認証を取得・更新しています。 ■当社の魅力: レストランが晴れの日の食とするなら、当社が提供しているのは生活基盤を支える毎日の食です。「病院」、「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。受託事業所の状況や形態により各現場に求められるものは異なりますが、H(健康)S(安全)E(環境)への取り組みを最優先事項としながら、一人でも多くのお客様から「今日も美味しかった」と言って頂けるように社員一人一人が日々工夫を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社構造計画研究所
東京都中野区本町
中野坂上駅
システムインテグレータ シンクタンク, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【建築・IT・通信・意思決定コンサルティング/自己資本利益率20%を超える優良企業/年間休日120日/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Ocean Network Express社(日本郵船、商船三井、川崎汽船がそれぞれのコンテナ船運航部門を統合した新会社、2018年発足)より受注したコンテナ船積み付け業務を行っております。 具体的には、コンテナ船への積み付け計画、その計画通りに積み付けが行われるよう各ターミナルとの情報共有(電話・メール)がメインの仕事となります。積み付け以外にも多彩な本船オペレーション業務を行っております。 当該組織の勤怠管理・業績管理・顧客とのやり取りに加え、自身の業務から改善策を見つけ、システム化をはかり、業務プロセスの効率化をはかっていただきます。 【主要取引先】 ONE(オーシャン・ネットワーク・エクスプレス) ■やりがい: 世界の貿易重量99%を占める海運事業のなかで、世界有数の規模を誇るOcean Network Express社の効率的で高品質な本船運航を支える、意義ある仕事に関われることや、安全かつ効率的な積み付け計画により、燃料を削減し、海運事業者のビジネスに貢献できます。 また、日本語と英語を使い、熊本という地方都市からアジア、欧州、北・南米、豪州の拠点・港とつながるグローバルな仕事を行うことができます。 ■難しさ: 当事業は、担当本船は最大で全長400mほどあり、事故などが起こらないよう重量のバランス、特殊貨物の要件などに配慮した、安全と効率性の両方に意識を持ったプランニング業務が求められます。 そのようなプランニング経験から業務のさらなる効率化や課題を発見し、システムで解決するなどの改善提案をはかります。 全体の組織は全部で12社からの出向者・所属者で構成されており、それぞれの就労条件や利害の違いを上手く調整しつつ全体的なチームワーク向上を達成するスキルが要求されます。 ■働く環境: 担当する業務にもよりますが、特に初期のころ実際に本船プランを担当する時期においては、休日を当番制にしていますので必ず土・日・祝日が休みになるわけではありません。週末に稼働になった際には週中で代休・振替休日を取得してもらうことになります。
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 不動産管理, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益/年休125日◇◆ クライアントの業務インテリジェント化・効率化を実現するクラウド&コンサルティング事業において、顧客企業の経営陣が抱える様々な経営課題をヒアリングし、コンサルタントやデータサイエンティストと内容を確認しながら提案を進めていただきます。 ■業務詳細: ・クライアント候補となりうるリードの獲得 ・多岐にわたる社会課題プロジェクトのデリバリー ・社会/市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動 ・顧客の要件をヒアリングし、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアと内容を確認し、提案書・見積を作成 ・パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進 ・JV設立/共同開発/新規事業立ち上げ等 ■ポジション魅力: ・事業売却経験を持つ経営陣と圧倒的なスピード感でスタートアップの立ち上げを経験できます ・最先端の人工知能技術への深い理解を基に大手企業へのコンサルティングをリードする事が可能です ・顧客接点開発から顧客ニーズのロードマップを洞察し事業モデル開発をゼロから生み出す、0→1or1→10の経験を積むことができます ・PLの設計から事業開発に携わる事ができ裁量の大きさがあります ■案件事例: 当社のコンサルティングは、不動産業界や金融業界から展開を始め、現在、小売業界・電力業界など、幅広い業界に広がっています。 https://sre-ai-partners.co.jp/casestudy/ ■当社のAIコンサルティングの特徴: ・PoCの実施と柔軟なサービス提供 主に人工知能を用いてのBtoBのサービスを開発・提供しており、AI導入可能性検証(PoC)のみのスポット支援、開発からシステム導入、あるいはクラウドサービス構築までの一気通貫の支援など、お客様の課題や予算に応じた柔軟なサービスを提供しています。 ・AIを用いたシステム開発/運用の豊富な実績 大規模データを活用したクラウドサービス(AIaaS)を開発・運用しています。これまで培ってきた技術と実績によって、AI技術のシステム導入や、クラウドサービスの構築・運用まで幅広いご支援が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 不動産管理, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
不動産業界、金融業界、物流業界を始めとした様々な業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や自社AIクラウドサービスへの技術適用、成長に向けて、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、レコメンドシステム等の技術を用いたPoC・開発プロジェクトをリードしていただきます。 ■業務内容: ・PoC、開発プロジェクトのマネジメント/リーディング(スケジュール管理、仕事のアサイン等) ・PoC、開発プロジェクトでのデータ分析、AIアルゴリズム・ソフトウェア開発 ・PoC、開発プロジェクトでの顧客折衝/報告(業務範囲・顧客期待値調整、プロジェクト推進のためのコミュニケーション等) ・セールス活動でのPoC、開発プロジェクトの提案具体化 ■技術領域: ・統計解析技術(時系列分析、検定、ベイズ推定、因果推論など) ・機械学習技術(深層学習、勾配ブースティング、クラスタリングなど) ・画像認識技術(物体認識、異常検知、GAN、3次元認識等) ・自然言語処理技術(チャットボット、BERT、LLM等) ・上記先端技術を用いたWebアプリケーション、レコメンドシステム開発 ※上記技術領域を一つまたは複数をご担当いただきます。 ■ポジション魅力: ・各プロダクト開発、コンサルティングサービスにおいて技術者が自ら実装することが求められるため、各プロジェクトを通して周りの技術者とともに機械学習、画像認識、自然言語処理等の技術力を磨くことが可能です。 ・技術者がコンサルタントとともに直接顧客と会話し提案内容を具体的に詰めていくため、技術力に加えてコンサルティング・企画・提案・顧客コミュニケーションなどのビジネススキルを身に付けることが可能です。 ・不動産業界、金融業界、物流業界等を始めとした様々な業界の問題解決に取り組んでいるため、幅広い業界や技術領域のテーマに携われる機会があります。 ・クラウド開発環境(Github、AWS等)、学習データ作成/学習管理ツール(MLFlow、SageMaker、各種アノテーションツール等)、 MLOps、CI/CDなどのサービス開発・運用に不可欠なスキルについてもプロジェクトを通して伸ばすことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローベルス
東京都品川区西五反田
不動前駅
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【用地仕入れ経験者募集】〜月額54万以上/2024年6月にTOKYO PRO Market上場の急成長企業/年休123日/残業10H以内〜 ■職務内容: ・当社が開発するためのマンション用地や戸建用地、 または収益不動産物件など、 さまざまな分野の不動産仕入れをお任せします。 ※全ての分野をできる必要は無く、 まずは得意な仕入れ分野をお任せいたします。それ以外の分野も担当していただきますが、 他の担当者がサポー トいたします。 ■業務内容詳細: ・不動産会社から仕入れる土地・物件の情報収集 ・土地情報の分析(採寸・土壌・交通量・周辺環境 など) ・社内の設計担当者や建築担当者と協働しての収支の試算 ・問題がなければ仕入れの交渉・契約 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■ポジションの魅力: ・土地の調査から契約・決裁までの用地取得に関するプロセスをお任せしております。ご自身の経験や人脈を駆使して用地仕入れを行っていただきます。成果もしっかりと給与に還元される体制を整えております。また、ご自身の働き方に準じて営業をしていただくため、基本的に残業は10時間以内程度となっています。 ■インセンティブ: ・インセンティブは仕入れ件数ではなく、 仕入れ時に算出した予定利益と、 そのプロジェクトから最終的に得られた利益を公平に評価し、 反映する環境を整ています。昨年度(2023年4月〜2024年3月迄)の 仕入れ部署1人あたり平均は260万円となります。 ■就業環境: ・年休124日、土日祝休み ・月の平均残業時間は10時間程 ■右肩上がりの業績: ・2022年度の売上高は45憶円でしたが、2024年度の売上高は71憶円にまで増加しました。また、売上高に比例し営業利益も、2022年度には3億円ほどでしたが、2024年度には9億4000万円まで増加している急成長中の企業です。 ■同社について: ・2021年4月に新築分譲マンションや新築戸建などの不動産開発事業やソリューション事業、不動産クラウドファンディング事業を展開する総合不動産企業として新たに始動しました。お客様・ビジネスパートナー・地域社会に高い生活価値をご提供しています。2024年6月にTOKYO PRO Marke上場しました。 変更の範囲:本文参照
ITコンサルティング 不動産管理, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日(土日祝休み)◇◆ ■業務内容: 会社の中核となる事業の一つであるSaaSプロダクトを扱う部署に所属していただき、ヘルスケア・Fintech・ITをはじめとした新規領域でのSaaSの事業開発を行って頂きます。その中でもまずはヘルスケア領域での事業開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・新規領域でのBtoBのSaaSプロダクトの企画 ・マーケット調査、事業計画立案、サービス企画立案 ・SaaSプロダクトのリリース後の計数管理、数値分析をもとにしたサービスのグロースのための新規企画立案 ・SaaSプロダクトを利用する企業を獲得するためのマーケティング・PR施策立案などの関連業務 ■組織構成: 13名在籍しています。 ■募集背景: ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業としても東証より選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 また、2022年4月には東証プライムへ市場を変更し、非連続な成長を実現する鍵となる新規分野のSaaSプロダクトの立ち上げを行うための人材を募集します。 ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したsaasサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜法務*弁護士資格をお持ちの方募集/安定性の高い医療・福祉サービス〜 【業務内容】 ・グループ内における業務上の法律相談 ・従業員との労働紛争対応 ・債権回収に関わる業務 ・訴訟対応 ・契約書、規程等関連業務(作成、修正、チェック等) ・顧問弁護士、外部法律事務所等との連携 ・行政対応 ・コンプライアンス窓口担当及び体制の構築 ・その他法律関連業務全般及び人事課業務 【ポジションの魅力】 法律のプロとして、法務中心のお仕事ではありますが、タムスグループ本部の一員として、部署内の様々な業務に関わっていただきます。 「組織人」として周囲との協調を大切に、あなたの人生経験も存分に活かしながら、スムーズに仕事を進めていただきたいと思います。お人柄重視での選考となります。 【働く環境】 20代〜50代まで幅広い年代の方が活躍中です。また、育児中の方も活躍中、かつ女性管理職登用実績ありと年齢性別問わず活躍しやすい職場環境です。副業・Wワーク・ブランクのある方も歓迎です。U・Iターンでご入社いただいた方も多くいます。 【タムスグループについて】 多くの施設を運営するタムスグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供しています。 【タムスグループの特徴】 タムスグループの強みは、地域に密着した医療・福祉サービスの提供です。スローガン「あんしん」「まごころ」に基づき、患者や利用者の目線に立った質の高いケアを心がけています。 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ