海外の求人情報の検索結果一覧
223 件
【駐在/フィリピン】総務(海外事業所におけるバックオフィス全般)※第二新卒歓迎/海外で働きたい方歓迎
株式会社シーディア

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 人事(採用・教育) |
応募対象 | 学歴不問 |
【駐在/第二新卒歓迎/完全週休2日制/「営業組織の強化・活性化」のために新しい風を吹き込んでくれる方募集!】 ■業務内容: フィリピンにある支社で総務職全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・人事・労務対応(VISA申請など) ・社内イベントの企画、運営 ・拠点メンバーマネジメント ・会社の施設管理 ・機器、備品管理 ・文書管理 ■組織構成: 支社全体には40〜50名程度在籍されており、日本人が2名(営業兼総務担当、技術者)おります。 現地には総務担当の方もおりますのでその方のサポートをメインで行ていただきます。 ■研修制度: ご経験により研修は実施いたします。 下記2つのパターンでの実施予定になっております。 (1)日本で2週間程度行い、その後配属 (2)入社後すぐに配属し現地の先輩との研修 ■配属先情報 ・勤務地 フィリピン マニラ首都圏 タギック ボニファシオグローバルシティ 30thストリートコーナー5thアベニュー ワールドプラザ28F ■同社の魅力: ▽高い技術力:同社は、特定の分野に限らず、LSIデザイン、組み込みソフトウェア、機械設計など幅広い開発領域において事業を展開しています。メーカーであれば、自社製品の開発のみにしか携わることができませんが、同社であれば1つの製品に縛られることなく、幅広い製品に携わることが可能です。またLSIが全案件の7割をしめ、さらには自社開発も半分となっているため、コロナウイルスによる大きな打撃を受けることもなく、今後も成長が見込まれています。 ▽グローバル拡大中の成長企業:日本の労働人口の減少という課題にいち早く目を向け、中国・フィリピンなど若年層労働者の多いエリアに狙いを定め、事業展開を行ってきました。今後はそういった海外人材をマネジメントしていく力も、エンジニアにとって必要となるため、国境を越えて人材との交流を図れるエンジニアの育成にも着手しています。 ▽何事に対してもプラスの考え方:同社が求めるのは、何事に対してもプラスの考え方ができる方です。人の行動を価値づけるのは「能力×考え方」という方程式だととらえ、考え方がプラスの方向にさえ向いていれば、社会に貢献できるという考え方を大事にしています。
【駐在/上海もしくは台湾勤務】細胞培養スタッフ ※がん免疫療法用細胞/残業20H程度/業界未経験歓迎
株式会社同仁がん免疫研究所

勤務地 | 熊本県熊本市南区流通団地 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | バイオベンチャー その他医療関連, 研究(基礎研究) 分析研究 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【海外にも進出中!研修後海外駐在で経験を積んでいただきます/国内外に展開する熊本発祥のライフサイエンスグループ】 ■お任せする業務: 提携医療機関から届く血液から、免疫細胞の培養・加工・保管を行う細胞培養業務をお任せします。 入社後は3〜6ヶ月、経験豊富な臨床培養士のもとで研修を行い、丁寧に一つ一つ培養のプロセスを覚えていただくので、医療業界未経験の方もご安心ください! ■駐在について: 3〜6ヶ月の研修期間を熊本本社で終えた後は、上海もしくは台湾への駐在を予定しております。 ■会社について: かつての不治の病は治療できる時代へ。 “免疫細胞”は、がん治療の希望です。 2013年の設立以来、厚生労働省から許可を受けた細胞培養を行う施設「CPC(Cell Processing Center)」として日本国内、そして海外の医療機関から細胞培養の受託を行っている『株式会社同仁がん免疫研究所』。 かつては不治の病と呼ばれたがんは、今、自身の行動と医療技術によって予防し、治療できる時代になりました。そしてその予防・治療のために注目されているのが、私たち一人ひとりが持つ免疫の力です。 免疫細胞は、がん治療の「希望」。 がんを発見し、認識し、攻撃し、そして複数の細胞がチームとして働き、体内からがん細胞を消す治療法です。 当研究所が守っているのは免疫細胞を通した人の命。 その重みを感じ、責任感を持ち、命を繋ぐ医療に携わる一員として当社でやりがいある仕事をしませんか? この仕事の先には救われる命があります。 患者様、ご家族に貢献するために、一緒に事業拡大を進めていきましょう。
開発コンサルタント(プロジェクトマネジメントエキスパート)/電力、エネルギー等の海外インフラ関連
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(海外) 設計(機械) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
当社は豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタント(プロジェクトマネジメントエキスパート)としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 電力・エネルギーインフラ開発に係るプロジェクト・マネジメント ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。
【駐在/アメリカ】アメリカ子会社での財務担当(課長級)◆大塚グループ/業界大手の総合化学メーカー/
大塚化学株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油化学 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 財務 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■仕事内容について: 将来的な幹部候補として決算業務を含む会計を始め、経理部員として財務・税務等全般的を担当していただきます。 ■配属先について: アメリカの子会社(ジョージア州)、将来的には大阪本社、あるいは東京、徳島を予定しています。入社後、本社(大阪)の財務部で研修1-2か月、生産拠点の徳島工場にも出張ヘベースで1か月程度研修を行います。その後アメリカ子会社へ出向の予定です。 ■出向先の組織構成について:3名の組織体制となります。 部門の責任者(CFO):50代1名 メンバー:40代1名、30代1名 今回募集している方の役割は、CFOの補佐としてご入社いただき、将来的には次期CFO候補としてご活躍いただきたいと思っております。 ■帰国頻度について: 1年1回(往復費用は会社負担となります)程度となります。 ※その他出張での帰国の機会がある場合もございます。 ■当社の特徴: ・大塚ホールディングスの100%子会社である当社は、「世界発の技術開発」や「新しい分野への果敢な挑戦」によって成長してきました。 ・ハイブリットケミストリーの考えのもと、次世代の新規事業の立ち上げを目指す「総合研究所」、チタン酸カリウム繊維強化樹脂複合材料(ポチコン)を扱う「機能性複合材料研究所」、 独自の制御ラジカル重合技術を用いた機能性ポリマーの研究開発を行う「機能性高分子研究所」、開発と生産の分野でグローバル市場での競争力を作り出す「生産本部 技術開発部」等、当社の研究開発機関は、独自のユニークな発想を大切にしています。 ・大学や各研究機関との研究開発も積極的に行い、常に新しい領域への好奇心をもって挑戦し続けています。 ・女性活躍推進法に基づく取り組みが優良な企業として、2019年に「えるぼし3段階目」、2020年には「プラチナくるみん」が、厚生労働大臣より認定されました。 ・育児/介護と仕事の両立を支援する勤務制度を充実させている点が評価され、日本次世代企業普及機構のホワイト企業認定(プラチナ)にも認定されました。
【新宿/海外】海外における不動産開発・投資事業の推進(総合職)/東証プライム市場
大成建設株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 900万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 不動産開発企画 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜東証プライム上場/日本が誇るスーパーゼネコン/海外の「地図に残る仕事。」に携われる〜 ■業務概要: 都市開発本部での海外における不動産開発・投資事業の推進業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・現地パートナーの発掘・マッチング └独自のネットワークを駆使した新たな現地パートナーの発掘とマッチング ・案件の発掘 └関係各者と連携し、米国、台湾、ベトナム等における案件を発掘 ・情報収集 └現地の不動産開発・投資に関する動向等の情報を収集 ・不動産開発・投資案件の推進 └各国の法規・諸制度を活用し、現地パートナーと連携した案件の推進 ■都市開発本部のミッション: 国内外の都市開発事業の企画提案・実施、市街地再開発事業の推進、PPP/PFI事業の推進、都市計画手続き・開発許可手続き等を伴う開発プロジェクト推進等を担っています。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の145年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。スーパーゼネコンでは唯一の非同族企業として、「自由闊達で常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。
【海外勤務】中古車販売事業※未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて中古車・中古バイク販売事業をご担当いただきます。ファイナンス事業における担保車両の引き上げにより一定の中古車の仕入れルートがあるため、販売ルートの拡大を主にご担当いただき、ゆくゆくは引き上げ車両以外の仕入れや販売といった新規開拓業務もご担当いただく予定です。 【業務内容】 (1)ネットオークション、オートオークション等の提案・企画・開拓業務 (2)販売車両の査定業務 ■未経験でも活躍できる理由: 現地での仕事は通訳付き行います。ですので、未経験でも英語がペラペラじゃなくても、挑戦できる環境が整っております。 ■職場環境: 現地には日本人5名が在籍中。仕事中は、通訳の方もつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、US1ドル=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】消費者金融部門※次期社長役員候補/2019年10月ラオスで上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜次期社長役員候補/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、申込・審査・本人確認アプリ導入等、ITをフル活用した消費者金融事業を立ち上げをお任せします。 【業務内容】 ・営業政策 ・ラオス人スタッフのマネジメント(数十名規模) ・融資与信審査並びに業務効率化 ・通訳と共にお客様を訪問し直接回収交渉 ・チーム全体の数値・人員管理及び管理方法の提案・導入 ■研修制度: 出国前は約2〜4週間程度本社(渋谷)でラオス語の研修があり、現地到着後も研修を受けられます。 ■職場環境: 現地には日本人7名が在籍中。仕事中は、通訳の方もつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、US1ドル=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ・物価:ミネラルウォーター(600ml)は3,000キップ、缶ビール(350ml)は7,000キップ程度。一般的なローカルレストランでのディナーは30,000〜50,000キップ程度 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】財務担当※次期社長役員候補/2019年10月ラオスで上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 財務 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜次期社長役員候補/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、財務担当として資金調達やM&A等をご担当いただきます。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■職場環境: 現地には日本人数名が在籍中。仕事中は、通訳の方もつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、USドル1=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ・物価:ミネラルウォーター(600ml)は3,000キップ、缶ビール(350ml)は7,000キップ程度。一般的なローカルレストランでのディナーは30,000〜50,000キップ程度 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】不動産担保融資部門マネージャー ※次期社長役員候補/2019年上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 営業企画 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜次期社長役員候補/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、不動産担保融資部門のマネージャー候補としてローカルスタッフの営業教育・管理、また顧客管理、与信審査・延滞回収業務全般に関わっていただきます。 【業務内容】 ・営業政策 ・ラオス人スタッフのマネジメント ・融資与信審査並びに業務効率化 ・通訳と共にお客様を訪問し直接回収交渉 ・チーム全体の数値、人員管理及び管理方法の提案、導入 ■職場環境: 現地には日本人数名が在籍中。仕事中は、通訳の方もつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、USドル1=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ・物価:ミネラルウォーター(600ml)は3,000キップ、缶ビール(350ml)は7,000キップ程度。一般的なローカルレストランでのディナーは30,000〜50,000キップ程度 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】経理部マネージャー※次期社長・役員候補/2019年10月ラオスで上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 経理(財務会計) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜次期社長役員候補/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■仕事内容: ラオスのファイナンス会社にて、マネージャーとして、主に経理業務全般をご担当いただきます。 【業務内容】 出納業務/仕訳業務/ERP会計システムへの入力/PL・BS作成、損益分析などの管理会計業務/経理業務に付随する業務ならびにラオス人スタッフのマネジメント等 ■職場環境: 現地には日本人数名が在籍中。仕事中は、通訳の方がつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、USドル1=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・物価:ミネラルウォーター(600ml)は3,000キップ、缶ビール(350ml)は7,000キップ程度。 ■勤務地補足: ・Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】不動産担保融資部門マネージャー ※未経験から海外勤務/2019年上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 営業企画 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、不動産担保融資部門を担当していただきます。ローカルスタッフの営業教育・管理、また顧客管理、与信審査・延滞回収業務全般に関わっていただきます。 【業務内容】 ・営業政策 ・融資与信審査並びに業務効率化 ・通訳と共にお客様を訪問し直接回収交渉 ・チーム全体の数値、人員管理及び管理方法の提案、導入 ■未経験でも活躍できる理由: 現地での仕事は通訳付き行います。ですので、未経験でも英語がペラペラじゃなくても、挑戦できる環境が整っております。 ■職場環境: 現地には日本人5名が在籍中。仕事中は、通訳の方もつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、US1ドル=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】財務担当※未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 財務 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、財務担当として資金調達やM&A等をご担当いただきます。 ■未経験でも活躍できる理由: 現地での仕事は通訳付き行います。ですので、未経験でも英語がペラペラじゃなくても、挑戦できる環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■職場環境: 現地には日本人5名が在籍中。仕事中は、通訳の方もつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、US1ドル=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ・物価:ミネラルウォーター(600ml)は3,000キップ、缶ビール(350ml)は7,000キップ程度。一般的なローカルレストランでのディナーは30,000〜50,000キップ程度 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】経理部マネージャー※未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 経理(財務会計) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■仕事内容: ラオスのファイナンス会社にて主に経理業務全般をご担当いただきます。 【業務内容】 出納業務/仕訳業務/ERP会計システムへの入力/PL・BS作成、損益分析などの管理会計業務/経理業務に付随する業務 ■未経験でも活躍できる理由: 現地での仕事は通訳付き行います。ですので、未経験でも英語がペラペラじゃなくても、挑戦できる環境が整っております。 ■職場環境: 現地には日本人5名が在籍中。仕事中は、通訳の方がつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、US1ドル=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・物価:ミネラルウォーター(600ml)は3,000キップ、缶ビール(350ml)は7,000キップ程度。 ■勤務地補足: ・Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】消費者金融部門※完全未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜完全未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、申込・審査・本人確認アプリ導入等、ITをフル活用した消費者金融事業を立ち上げをお任せします。 【業務内容】 ・営業政策 ・融資与信審査並びに業務効率化 ・通訳と共にお客様を訪問し直接回収交渉 ・チーム全体の数値・人員管理及び管理方法の提案・導入 ■未経験でも活躍できる理由: 現地での仕事は通訳付きで行います。ですので未経験でも英語がペラペラじゃなくても、挑戦できる環境が整っております。 ■職場環境: 現地には日本人5名が在籍中。仕事中は、通訳の方もつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、US1ドル=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】総合職※第二新卒歓迎/未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, その他海外営業 総務 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜第二新卒歓迎/未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場/英語力不問 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、バックオフィス業務や営業関連業務に携わっていただく総合職になります。 【業務内容】 ・バックオフィス業務:総務、経理、人事等の管理部門や、出納課や契約課等の事務業務をご担当いただきます。 ・営業関連業務:ラオスのリーシング会社にて、経営陣とローカルスタッフの間に立ち、回収や審査・営業業務に関わって頂きます。 ■未経験でも活躍できる理由: 現地での仕事は通訳付き行います。ですので、未経験でも英語がペラペラじゃなくても、挑戦できる環境が整っております。 現地には日本人5名が在籍中。仕事中は、通訳の方もつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、US1ドル=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【海外勤務】中古車販売事業※次期社長役員候補/2019年10月ラオスで上場/英語力不問
株式会社ユニコーン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介, 経営幹部・CxO 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜次期社長役員候補/2019年10月ラオスで上場/英語力不問/新規事業の立ち上げ運営〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて中古車・中古バイク販売事業をご担当いただきます。ファイナンス事業における担保車両の引き上げにより一定の中古車の仕入れルートがあるため、販売ルートの拡大を主にご担当いただき、ゆくゆくは引き上げ車両以外の仕入れや販売といった新規開拓業務もご担当いただく予定です。 【業務内容】 (1)ネットオークション、オートオークション等の提案・企画・開拓業務 (2)販売車両の査定業務 ■職場環境: 現地には日本人数名が在籍中。仕事中は、通訳の方もつくので仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目の2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、USドル1=約8571Kip(2018年12月14日現在) ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。
【駐在/ベトナム】ベトナム現地法人「ニトリファニチャー」の繊維工場(カーテン)での織り工程管理
株式会社ニトリ

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ホームセンター, その他製造・生産 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) |
応募対象 | 学歴不問 |
ニトリファニチャーの繊維工場(カーテン)の製造管理の中で、織り工程の管理をお任せします。 ※株式会社ニトリ雇用、グループ会社のベトナム現地法人株式会社ニトリファニチャーへの出向となります。 ■具体的な業務内容: ・現場の5S や安全管理 ・生産の進捗管理、原価計算 ・現場改善(生産性向上、品質向上、生産リードタイム短縮など) ・設備管理、材料管理 ・新商品開発時の試作及び量産の実施。 ・新規増強設備計画の検討、提案 ・上記業務のマネジメント業務 ・ローカルスタッフやワーカーへの指導、教育、評価、マネジメント業務 ※入社直後は現場で製品名、設備名、工程名を覚えていただきます。また、同時に現場の問題点の洗い出し及び改善提案も行っていただきます。 ※ご本人の適性や経験、会社の状況を考慮した上で、別の配属になる場合もございます。 ■就業時間について: 日勤7:30-16:30 夜勤21:00-5:15 1直6:00-14:00 2直14:00-22:00 3直22:00-6:00 ※入社当初は、夜勤か3直で現場(製造)を覚えていただく予定です。 ■出向先 株式会社ニトリファニチャー ・事業内容 家具の輸入及び販売 家具の材料仕入及び輸出販売 家具の製造における技術指導 ・勤務地 バリアブンタウ工場(ベトナム) Phu My 3 Specialized Industrial Park, Phuoc Hoa Ward, Phu My Town, Ba Ria-Vung Tau Province, Vietnam ■当社について: 東証プライム上場グループで唯一36期増収増益の同社。2032年3000店舗・売上高3兆円、「住まいの豊かさを世界の人々に提供する」というロマンとビジョンを掲げる同社は現在の業績、ポジションには全く満足していません。今後価格、品質体制、物流網、出店戦略、商品開発など、目標に到達していない部分をゼロベースで改善・変革し、さらなる成長を成し遂げたいと考えています。2032年、3000店舗体制のときには海外の売上が8割強を占めていることも想定され、まさに世界の「ニトリ」となります。
【駐在/カンボジアorラオス勤務】海外土木工事のプロマネ ◇東証プライム上場クボタG/手当充実
株式会社クボタ建設

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 900万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■職務内容: ・工事入札時における施工計画書を中心とした技術資料の作成及び工事価格算出業務 ・工事受注後海外赴任し、プロジェクト全体のコーディネートを担当します(実行予算書を策定し国内及び海外より材料調達する上での材料契約、協力業者の実績などを踏まえ起用可否の検討や見積金額の妥当性を判断し、外注契約の締結業務など、原価管理を中心とし、施工管理全般を指揮しプロジェクト完遂を目指します) ■海外駐在について: ・入社後当初は東京で研修を受けていただきますが、その後は東南アジアエリア(カンボジアもしくはラオス)に駐在いただき、プロジェクトを担当します ・工期は1年〜5年程度で一つのプロジェクトを完遂した後は別のプロジェクトを担当いただきます ・現場状況に応じて年間2回、2週間帰国いただけます/駐在手当は月263,000円〜360,000円が支給されます ■クボタ建設について: 1958年にカンボジアのプノンペンで日本において初めて海外の水道工事を受注して以来、様々な国で送水管や浄水場などの大型ODA案件に従事することで、安心・安全な水を供給し現地の生活準の向上に貢献しています。それらの実績から、カンボジア国最高金賞やラオス政府から同国の最高の栄誉賞である「百万頭の象と白い天蓋」の勲章を受章しています。 ■クボタ建設の高い技術力: 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm〜3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。
アウトドアブランド事業立ち上げ担当(フィリピン工場立ち上げ)※英語力を活かせる※新規事業
株式会社篠原商店

勤務地 | 東京都練馬区下石神井 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 ホテル・旅館・宿泊施設, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | 学歴不問 |
■採用背景とミッション: 自社でアウトドアブランドを立ち上げて販売を行うために、フィリピンでの生産工場を立ち上げるための採用となります。 現在当社はフィリピンにCADセンターを有しており、フィリピンのスタッフを年に10名前後技能実習生としても日本に連れてきています。 日本に50名、フィリピンに40名程度のスタッフを持っており、今後フィリピンスタッフに働いて頂く事も想定している為、フィリピンでの工場立上を進めています。 ■組織: 社長と共に総務や資材特販課(貿易チーム)と工場立ち上げに向けて動いて頂きます。 ※新規の事業の立上の為、部署はありませんが、メディアプロジェクトのチームで動いて頂きます。 ■働き方 東京で働きながら、定期的にフィリピンへ出張へ行っていただきます。 ■就業環境: 業界トップクラスの企業として堅実な経営基盤を築き、社員数140名と一体感がありながら新卒・中途、様々な方が活躍しています。同部門の残業は月10〜20時間程度で、水曜日はノー残業デーにする等、働き方改革に意欲的に取り組んでいます。 ◆◇10年で業績が倍に!プレカットメーカーでトップシェアの安定企業です◆◇ 体育館、保育園、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件に使われております。 プレカットメーカーは日本全国に600社程あり、昨今の木材不足により苦戦している企業が多くございますが、当社は該当せず、業界の中でもトップシェアを誇っております。 ◇特徴1:自社での仕入れ 昨今世界中で木材が足りない"ウッドショック"が起こっているなかで、当社は他社と違って自社での仕入れをしております。そのため大手商社と比較しても輸入量が増えており、LIXIL社やビバホーム社で利用されるプレカット建材もほとんど当社のものとなっております。 ◇特徴2:公共の建物における木材推進法 環境問題の観点から、公共の建物における木材推進法が法律で定められました。これを受け当社では住宅ではなく非住宅分野での案件を増やしており、業績安定を図っております。実際に新国立競技場の屋根にも使われております。
【IIJ Europe Limitedの求人です】プロジェクトマネージャー(Germany勤務)
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | 学歴不問 |
EMEA&CISの日系企業のお客様に対して、ITインフラ系(Network/Server)プロジェクトマネージメントを担当いただきます。自社もしくはお客様先で、各プロジェクトの提案から実行フェーズまで、一気通貫で業務を行っていただきます。 ■主なプロジェクト事例: ・オフィス新規開設/移転 ・データセンター/DRサイト構築 ・Internet Service導入/切り替え ・各拠点オフィス IT環境サーベイ ・ITオペレーション改善支援 ・Network/Server/Client PC 移行/Upgrade ・ビデオ会議システム導入 ・電話システム導入 イギリス渡航前に、日本本社(東京都千代田区)で、最長3ヶ月間のOJT訓練を受けていただきます。 ■当社の特徴: 1992年、当社は日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数1500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。
【マニラ】すし職人※スタンダード市場上場/多角的な事業を展開する総合アミューズメント企業
株式会社ユニバーサルエンターテインメント

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) |
応募対象 | 学歴不問 |
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: 様々な国籍のお客様が来店されるオカダマニラ内にある「銀座 長岡」にて、仕込みからカウンター内ですしの握り、一品料理の調理など、調理全般をお願いします。 ※本ポジションは、TIGER RESORT, LEISURE AND ENTERTAINMENT INC.への出向もしくは転籍予定になります。TIGER RESORT社は同社のグループ会社になり、フィリピン・マニラ(New Seaside Drive, Entertainment City,Paranaque City, 1701 Metro Manila, Philippines)にて統合型リゾート(IR)施設 「OKADA MANILAR」を運営しております。 ■働き方: ・同社はプライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ・産休育休の復帰率は8割で女性も働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: ・日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っています。パチンコ店の店舗運営ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造しており、製造業となります。社員は、パチンコ・パチスロが大好きで入社した方も沢山いますが、約半数は遊技しない方になります。 ・同社の開発は、業界のパイオニアとして、新しい技術やデバイスを遊技機に組み込んでいくため、常に挑戦し続けています。徹底したモノ作りへのこだわりから生み出された遊技機は、市場から高評価を得ており、昨今では、自社IPとアニメなどの版権利用の双方で、ヒット機種を量産しています。 ★パチンコ/パチスロ業界のマーケットは、よく縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。
【カンボジア】資材購買担当 ◇海外売上高が約9割を占める優良ハーネスメーカー◇
株式会社マルニックス

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測 |
応募対象 | 学歴不問 |
【海外売上高約9割でグローバルに事業を展開する優良ハーネスメーカー/設立以来約40年間黒字経営・売上高約200億の安定企業/大手メーカーとの直取引多数】 ■業務内容: 同社の資材購買担当として、下記業務を行っていただきます。 ▽SCM管理業務(取引先管理、資材CSR・BCP管理)及びP2P購買オペレーション業務(見積、発注、検収、計上) ▽資材管理業務(予実算管理、資材実績分析、支払管理、ナレッジ情報整備、資材システム、資材コンプライアンス) ▽海外生産拠点(中国、カンボジア)及び海外調達拠点(中国、他)との上記資材業務連携 ※駐在期間:3〜5年間を目途に考えております。現地の状況・本人の希望を踏まえて決定します。 ※帰国費用:年2回まで費用会社負担での帰国可能。 ■クライアント: 当社の主要取引先はキヤノン/ソニー/日本電気/日立製作所/富士通等の大手顧客が多数です。継続したお取引を行っており、安定した経営基盤が魅力の一つです。尚、積極的なグローバル展開を推進/細線同軸の技術を立上げ医療部門へ参入している事から販路拡大もできている状況です。 ■同社の魅力: ◇同社の高性能ハーネス及び機構部品は、そのクオリティの高さによって多くの産業分野で実績を築いています。複写機、プリンター、パソコン、OA機器からAV機器、家庭電化製品、医療用製品等、幅広い業界に携わる事ができます。少数精鋭の企業であり、人数に対比して非常に高い売り上げを上げている優良企業です。 ◇海外売上高約9割を占めるグローバル企業です。日系企業が海外に生産拠点を構えるかなり前に中国に進出を果たした先見の明のある企業です。顧客の海外拠点の近くに工場を構える事で、顧客の潜在的ニーズや要望に柔軟に対応しており、顧客からの信頼も厚いです。 ◇同社では超極細同軸ケーブル、高周波同軸ケーブルの端末加工等で高度な技術経験を持ったエンジニアによる技術開発を行っており、価格、納期、品質面において顧客から高い評価を頂いています。これまで培ってきた技術とノウハウを活かして、今後は車載分野やウェアラブル製品等の領域進出を考えています。自己資本比率も60%を超える非常に盤石な財務体制のため、新規事業拡大に対しても積極的です。営業は同社の今後の成長をけん引する、やりがいのあるポジションとなります。
【将来的に海外駐在】海外工場長候補(中国/係長〜課長)※現地法人の生産全般のマネージメントをお任せ
日清食品グループ(日清食品株式会社)

勤務地 | 東京都新宿区新宿 |
最寄り駅 | 新宿駅 |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■採用背景:グローバルカンパニーの評価獲得を目標にグローバルブランディングの促進を行うなど特に海外ビジネスが拡大している同社。現地法人の生産全般のマネージメントを期待しての増員募集です。1~3年程度の実習(※)を経て、担当国の海外工場長として赴任して頂きます。(※実習の内容と期間はご本人の経験によります。) ■職務概要: 入社後は1〜3年程度の国内・海外研修を経て以下業務についていただきます。 ・工場マネージメント業務全般 (労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全、SCM業務、現地人材育成など) ・現地法人の生産戦略の検討、立案、実行 ・トラブル時の対応、是正案の立案、実行管理 (重要事案の場合、本社への報告業務を含む) ・コスト削減の方策立案、実行管理 ・現地法人の取締役業務(状況により) ■期待役割: 現地法人の生産全般のマネージメント <補足事項> ・赴任先は、日本国内工場の経験者(生産技術者)が駐在し、そのサポートを受けられる箇所を予定しています。 ■同社の魅力: 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為グループ全体のビジネスを更に加速させるべくスピード感をもって様々なプロジェクトを進めております。また社内のみならず社外含めたサプライチェーン全体関与することができ業務のダイナミックさを感じることも可能な環境です。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、同社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。
【大阪/タイ赴任】製造職(塗装)※グローバル企業/カメラ筐体でトップシェア/無借金経営を実現
ミツワ電機工業株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 組立・その他製造職 製造・生産リーダー |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
タイにある工場の塗装技術部門における製造職の募集です。同工場では主に、射出成型でのプラスチック部品を生産しております。 【具体的な業務】 ・プラスチック、マグネシウム成型部品の塗装 ※塗装方法:スピンドル塗装、スーパースピンドル塗装、手吹塗装 ・プラスチック、マグネシウム射出成形 ・製造工程の改善提案 ・現地スタッフの指導 ■入社後の流れ:入社後、1〜6ケ月間、本社工場にて研修後を実施いたします。その後、タイミツワ株式会社へ出向いただき、パトゥンタニ工場で塗装業務をご担当いただきます。現地には、通訳が常駐しているため、語学力は必要ありません。※渡航予定が変更となる場合があります。 ■組織ついて: タイミツワ(パトゥンタニ工場)での全体就業人数は約3000名。そのうち日本人は20〜30名程就業しております。 こちらのポジションは60代のベテラン社員が指導します。 ■タイミツワ株式会社の特徴: 1989年と早くからタイへ進出、グローバル進出を推し進め株式上場を果たしました。現在は、自動車分野への取引も拡大中です。 これまでの生産技術のノウハウを活かし、マグネシウム射出成形業務も順調に業績を上げ、国内2工場とタイ国内で3工場の稼働をしております。 設備としては、30トンから1,600トンの成型機(一部二色成型)を保有、成型・塗装・印刷加工により商品を提供しております。販売商品内容は、自動車、カーオーディオ、バイク、コピー機、ドアホーン、洗濯機、医療関係等多岐に渡っています。
【大阪/タイ赴任】検査※海外進出グローバル企業/マグネシウム部品に強み/無借金経営を実現
ミツワ電機工業株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(機械) 評価・実験(機械) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜堅実な事業展開で、現在では無借金経営も実現〜 タイにある工場の品質管理部門におけるマネジメントポジションの募集です。カメラ筐体をはじめとしたマグネシウム部品の生産を行っております。 【具体的な業務】 ・ノギス、3次元測定器を使用した検査業務 ・製造工程の改善提案 ■入社後の流れ:入社後、2〜6ケ月間、本社工場にて研修後を実施いたします。その後、タイミツワ株式会社へ出向いただき、コラート工場で品質管理業務をご担当いただきます。現地には、通訳が常駐しているため、語学力は必要ありません。※渡航予定が変更となる場合があります。 ■組織ついて: タイミツワでの全体就業人数は約3000名。そのうち日本人は20〜30名程就業しております。 ■タイミツワ株式会社の特徴: 1989年と早くからタイへ進出、グローバル進出を推し進め株式上場を果たしました。現在は、自動車分野への取引も拡大中です。 これまでの生産技術のノウハウを活かし、マグネシウム射出成形業務も順調に業績を上げ、国内2工場とタイ国内で3工場の稼働をしております。 設備としては、30トンから1,600トンの成型機(一部二色成型)を保有、成型・塗装・印刷加工により商品を提供しております。販売商品内容は、自動車、カーオーディオ、バイク、コピー機、ドアホーン、洗濯機、医療関係等多岐に渡っています。
【タイ赴任】NC旋盤技術者(高精度マグネシウム部品)国内トップクラスのマグネシウム部品メーカー
ミツワ電機工業株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・金属加工 組立・その他製造職 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
金型設計から、成形、機械加工、表面処理、塗装、最終検査に至るまで独自の生産技術を開発するマグネシウム部品メーカーである当社のNC旋盤技術者として加工業務全般をお願いします。 ■業務内容: 弊社のタイ現地法人にて、主要事業の一つであるマグネシウム合金成形加工製品のNC旋盤での加工業務全般をお任せします。 ・加工作業 ・プログラム設定、変更対応 ・段取り替え、設備のメンテナンス ・生産進捗管理 ・工程内品質管理 ・現地作業員への指導、スタッフ管理 ・上記に関する付帯作業 など ※日本で入社研修を2日間行いタイへ渡航予定。渡航予定が変更となる場合があります。 ■出向先(タイミツワ株式会社)の特徴: 1989年と早くからタイへ進出、グローバル進出を推し進め株式上場を果たしました。現在は、自動車分野への取引も拡大中です。 これまでの生産技術のノウハウを活かし、マグネシウム射出成形業務も順調に業績を上げ、国内2工場とタイ国内で3工場の稼働をしております。 設備としては、30トンから1,600トンの成型機(一部二色成型)を保有、成型・塗装・印刷加工により商品を提供しております。販売商品内容は、自動車、カーオーディオ、バイク、コピー機、ドアホーン、洗濯機、医療関係等多岐に渡っています。
海外駐在営業(米国、メキシコ、中国、タイご経験に応じて決定) ※東証プライム市場上場/独立系優良企業
株式会社オーハシテクニカ

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜東証プライム市場上場/営業利益率約10%・自己資本比率約70%の自動車部品業界でトップクラスの収益性・安全性を誇る独立系企業〜 ◆職務概要: 同社にて海外営業担当業務をお任せします。海外拠点の日系自動車メーカー、自動車部品メーカーの設計・購買担当者と面談・打合せをしながら、自動車部品の企画・販売を行います。 ・既存客先へ商品の企画提案 ・客先設計部門との仕様打合せ ・客先調達部門への仕様・条件折衝 ・既存顧客の深耕による新規取引部門の開拓 など ご入社後は6か月程度の国内研修を終了した後、海外子会社へ駐在を想定しております。任期は最低でも5年を想定しており、状況に応じて更に長くなる可能性がござます。 駐在先については、ご経験や語学力に応じてお任せする形となります。 ◆同社の魅力:営業利益率は約10%・自己資本比率は約70%と自動車部品業界でトップクラスの収益性・安全性を誇る独立系の企業です。グループ内製造子会社で対応する「ファクトリー機能」と、協力企業と協働で行う「ファブレス機能」を併せ持ち、品質やコストなど顧客ニーズに対応して最適な提案ができるコンサルティング力と、グローバル(米国・メキシコ・タイ・欧州・中国・台湾)な供給体制を構築していることを強みとしています。完成車メーカーとの直接取引も多くあり、ラックから二輪までの部品を扱うため供給できる範囲が広く、かつ1次、2次サプライヤーとの取引も幅広いため非常に安定した経営を推進しています。(完成車メーカーはマツダ以外全て直取引があります。)就業環境としても、中途社員が非常に多く、入社年次に関係なく活躍できる環境です。
【駐在/インドネシアまたはタイ勤務】海外営業◆創立100年超えの化学工業製品専門商社/残業時間20h
小原化工株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(海外) その他海外営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜創立100年・ニッチな製品を扱う専門商社/残業時間20時間未満と就業環境◎〜 ■業務概要:原材料メーカー企業とユーザー企業の両者の架け橋となる法人営業をご担当頂きます。 原材料メーカーに対して:ユーザー企業側の要望をもとに新材料等の提案をお任せします。 ユーザー企業に対して:課題に合わせた最適な原材料の提案をお任せします。 ■組織構成: インドネシア)駐在員1名+現地スタッフ3名 タイ)駐在員2名+現地スタッフ8名 ■入社後の流れ: 半年もしくは1年日本で同社の商流や営業スタイルについて学んでいただき、その後駐在をしていただきます。 ■同社の魅力: 【創立100年・幅広い商材を取り扱う老舗企業】同社は創立100年、幅広い工業原料や化学製品の専門商社として、国内外の多種多様な製造現場へ製品を提供してまいりました。同社が提供している事業先は基礎科学の部分からIT関連の最先端に至る分野まで製品を提供しているため、多くの企業と取引がございます。例えば現在IT業界の事業規模が拡大しておりますが、これらの分野に必要な半導体に不可欠な原料を提供しているなど、時代のニーズに沿った製品を扱っており、今後も多くの需要が見込まれております。また、同社は近年アジア諸国で化学品が急成長をしているとため、海外事業にも注力をしております。 【平均残業時間20時間未満と就業環境良好】同社は年間休日120日以上、残業時間20時間未満に加え、同社は就業時間7時間15分と一般的な商社と比較し、ワークライフバランスがとりやすい環境のため、長期的に就業できる職場となっております。
【台湾/駐在】フィールドサービスエンジニア(半導体製造装置) 〜グローバルに活躍〜
株式会社ニューフレアテクノロジー

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 プロセスエンジニア(前工程) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
【マスク描画装置世界シェア90%超/未経験から海外駐在へ挑戦可能/ワークライフバランス充実】 ■業務概要: 海外にて国内外でトップクラスのシェアを誇る半導体製造装置メーカーである当社のフィールドサービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 当社は半導体メーカー(米インテル社、韓国サムスン電子社、台湾TSMC社等)を顧客としております。これらの企業に対し同社機器を365日24時間稼働するという保証契約を締結しており、そのための保守サービスエンジニアを担当いただきます。 具体例: ・客先納入後の装置に対して、1年〜2年周期で20日間程度かけて実施する定期点検が主な業務 ・定期点検はユニットや部品の交換、オーバーホール等メカ系作業がメイン ・作業後の動作チェックとして、各種データ取り、測定データの解析から作業の合否判定を行う ・作業レポート、日報の作成など ※ひと月に1台のペースで点検を実施 ■入社後の流れ: まず入社後3〜4か月は国内(横浜本社)においてハウスマシーンを使用した実地研修と座学を通じて装置技術メンテナンス技能を習得いただきます。 その後先輩社員についてOJTで実際の業務を覚えていただきながら、駐在の準備を進めていただきます。 当社半導体装置の保守・メンテナンス業務は機械・電気・ソフトにおいて高度なスキルや知識が求められるため、世界的有名な半導体メーカーと対等に技術的な業務を進められるまで成長することが可能な環境です。 ■長期就業しやすい環境: 平均有給消化日数17.4/年であり、フレックス制度100%全社適用、育児休業取得率100%、奨学金支援制度等、様々な制度が充実しております。結果、入社3年後離職率は2.5%と、社員が安心して仕事に取り組める働きやすい環境を整えています。 ■業界での立ち位置: 半導体製造装置市場は、最先端技術を必要とするため開発難易度が高く、他社の参入が非常に困難な領域です。 同社は半導体製造装置メーカーの中でも、フォトマスク工程と前工程で使用される装置を製造しています。 フォトマスク工程で使用される電子ビームマスク描画装置及びマスク検査装置においては、世界トップレベルの描画精度を誇り、ほぼ100%の世界市場シェアを獲得しています。
【海外】鉄道プロジェクトの計画・設計・施工管理※創業60年の大手コンサルタント/海外事業携わりたい方
株式会社オリエンタルコンサルタンツ

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(都市計画・環境) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!】 ■業務内容: 海外プロジェクトにおいて橋梁、トンネル、駅、道路等に関する計画、設計、報告書作成、コスト算出、契約図書作成、施工管理等 ■職務詳細: ・各種計画及び施主との打合せ ・設計計算の実施 ・図面作成の現地CADオペへの指示、チェック ・ICR/ITR/FR作成のProBへの指示、チェック ・契約図書の作成指示、チェック ・Cost算出指示、チェック ■本ポジションの魅力: 海外事業部は、インフラシステム海外展開戦略2025における「自由で開かれたインド太平洋戦略」の実現に向けて、インフラ整備による物理的連結性への貢献を目指しています。言葉や文化の違いを乗り越えて、現地政府や現地ローカルスタッフと協働し、我が社のトップレベルのトンネル技術力の提供によって、アジア各国の経済成長の基盤作りに携わる情熱とやりがいのある仕事です。 ■働き方: (1)積極的な働き方改革推進中 〜労働生産性の向上や長時間労働の是正に向けて様々な働き方改革推進施策に取り組んでいます。現在コロナ禍では9割がリモート勤務(一部職種により異なる)です。その他にも、ノー残業デーの推進・定時以降の電話自動対応を実施〜
【韓国/駐在】フィールドサービスエンジニア(半導体製造装置) 〜グローバルに活躍〜
株式会社ニューフレアテクノロジー

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 プロセスエンジニア(前工程) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
【マスク描画装置世界シェア90%超/未経験から海外駐在へ挑戦可能/ワークライフバランス充実】 ■業務概要: 海外にて国内外でトップクラスのシェアを誇る半導体製造装置メーカーである当社のフィールドサービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 当社は半導体メーカー(米インテル社、韓国サムスン電子社、台湾TSMC社等)を顧客としております。これらの企業に対し同社機器を365日24時間稼働するという保証契約を締結しており、そのための保守サービスエンジニアを担当いただきます。 具体例: ・客先納入後の装置に対して、1年〜2年周期で20日間程度かけて実施する定期点検が主な業務 ・定期点検はユニットや部品の交換、オーバーホール等メカ系作業がメイン ・作業後の動作チェックとして、各種データ取り、測定データの解析から作業の合否判定を行う ・作業レポート、日報の作成など ※ひと月に1台のペースで点検を実施 ■入社後の流れ: まず入社後3〜4か月は国内(横浜本社)においてハウスマシーンを使用した実地研修と座学を通じて装置技術メンテナンス技能を習得いただきます。 その後先輩社員についてOJTで実際の業務を覚えていただきながら、駐在の準備を進めていただきます。 当社半導体装置の保守・メンテナンス業務は機械・電気・ソフトにおいて高度なスキルや知識が求められるため、世界的有名な半導体メーカーと対等に技術的な業務を進められるまで成長することが可能な環境です。 ■長期就業しやすい環境: 平均有給消化日数17.4/年であり、フレックス制度100%全社適用、育児休業取得率100%、奨学金支援制度等、様々な制度が充実しております。結果、入社3年後離職率は2.5%と、社員が安心して仕事に取り組める働きやすい環境を整えています。 ■業界での立ち位置: 半導体製造装置市場は、最先端技術を必要とするため開発難易度が高く、他社の参入が非常に困難な領域です。 同社は半導体製造装置メーカーの中でも、フォトマスク工程と前工程で使用される装置を製造しています。 フォトマスク工程で使用される電子ビームマスク描画装置及びマスク検査装置においては、 世界トップレベルの描画精度を誇り、ほぼ100%の世界市場シェアを獲得しています。
【東南アジア】海外営業 (日系企業担当/語学不問) ※グローバルメーカー
株式会社ヒラタ

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
50年以上の歴史を持ち、大手メーカーとの取引が多数ある「グローバルメーカー兼商社」です。 当社の営業として主にゴム・プラスチック・セラミックスなどの材料で成形加工した部品の提案・販売をお任せします。 ■職務内容: 同社の海外拠点である「現地法人」(ベトナム支社)で就業、日系企業に対して製品提案・製造の受託営業、または経験に合わせた生産・製造管理、品質管理・保証等を行います。 本ポジションでは、既存顧客を担当いただき事業展開のうえでの基盤を固めていただき、将来的には新規開拓をいただくことで海外マーケットの開拓がミッションとなります。 社内にて日本語の出来る現地の人材がいますので、英語もしくは日本語でコミュニケーションをとっていただきます。 ■職務の特徴: 同社は製品の提案から企画・設計・試作・量産・貿易・納入までの一貫した業務を担えるリソース(自社工場・専門人材)を持っています。 ゴム・プラスチック・金属製品の企画力・生産力という同社の強みを土台にし、開発できる製品をメーカーへ提案することが本ポジションでの仕事となります。 日系メーカーや現地メーカー技術部門・購買部門に向けての提案がメインとなりますが、得意先回りを行う中で状況を見ながら、新規市場や新規顧客への提案にも着手していくことが求められます。 また、既存製品に捉われず、新たな発想で新たな応用分野を発掘することも可能です。 ■ご入社後の流れ: ビザ取得期間やその方のご経験次第を考慮した上で、赴任開始時期を決定いたします。 過去には入社直後から赴任頂いたケースと日本で数か月研修を実施してから赴任して頂いた両方がこざいます。 赴任後はプライベートでの帰国が年1回可能ですが、他にも日本での仕事(お客様挨拶)を兼ねて帰国して頂き、そのタイミングでプライベートの時間を取って頂くことも可能です。 新型コロナの流行以前はおよそ年3回〜5回程仕事を絡めた帰国のタイミングがありました。 ■ベトナム支社について ベトナム支社ではOA機器向け各種素材打ち抜き、折り曲げ加工製品事業を行っております。
【台湾/駐在】フィールドサービスエンジニア 〜理系学科卒や技術系職種の経験歓迎/グローバルに活躍〜
株式会社ニューフレアテクノロジー

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 プロセスエンジニア(前工程) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
【マスク描画装置世界シェア90%超/未経験から海外駐在へ挑戦可能/ワークライフバランス充実】 ■業務内容: 台湾に駐在し、下記の業務を担当していただきます。 ・先端技術の結集した電子ビームマスク描画装置(Electron Beam Mask writer、以下「EBM」)の保守対応をするエンジニアです。 ・納入されたEBMの安定稼働維持により、顧客満足獲得を目指します。 ・装置の日常点検から装置の異常を未然に察知して予防保全を実施する事や消耗部品の交換タイミングを提案することで、お客様の生産計画をサポートします。 ・EBMの技術を深く理解し、現地で発生する様々な現象や問題を装置状況から分析、お客様との交渉の後、必要な対処を実施して装置を改善、回復していきます。 ・お客様の一番近くで装置に向き合い、顧客要求を満たすために必要且つより最適な保守技術を構築する一員となります。 <日常的な業務> ・始業時に弊社事務所に集合し、ウィークリーの点検、マンスリーの点検、トラブル対応等その日の作業の流れについて確認するためミーティングを実施します。 ・装置を大きく停止させて実施する定期点検は1年半に1回/台、20日間程度かけて実施しており、期間中はこの作業についてもミーティングで確認します。 ・ミーティング終了後、顧客工場へ出勤し装置の稼働状況やコンディションを確認していきます。デイリーで20〜30台ほど装置に記録されているログをグラフィックに観察、装置稼働状況の健全性を確認します。(1台あたり15〜20分)。 ・確認完了後は弊社事務所に戻り、装置のレポート作成、部品関係の整理や発注、過去のトラブルレポート作成、日報の作成等実施します。 ・駐在先顧客工場は24時間稼働しているため、装置が停止した際は契約に従い、時間外の対応も発生します。(当番制やシフト勤務で対応) ■駐在について: ・現地駐在時は、日本で支給される通常給与以外に現地で駐在手当が支給されます。 ・手当は、現地の住居費を含めた生活費を一定まかなうことが可能な金額となります。 ・単身赴任者は年に2回、単身赴任者以外は年に1回、1往復分の交通費用を会社負担で帰国することが可能です。 ・ご家族帯同で駐在も可能で、ご家族分の交通費も会社負担となります。
【海外駐在可能】貿易実務幹部候補※食品の輸出入業務をお任せ/「すき家」等展開の外食トップクラス企業
株式会社ゼンショーホールディングス

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【「すき家」「はま寿司」「COCO'S」などを運営/グループ130社・世界に10,000店舗以上を展開するグローバル企業/積極的に事業拡大を進め外食業界トップクラス】 国内外食業界NO.1の同社では、各国発展商事(ベトナム、オランダ、チリ、オーストラリア)にて、幹部候補として下記業務をお任せできる方を募集いたします。 ■具体的な業務内容: (1)食品の輸入・輸出・三国間業務 (2)仕入・販売業務 (3)貿易に関する一切の業務 (4)海外サプライヤーとの交渉業務 ■当社の特徴: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築ています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。
【海外駐在】フィールドサービスエンジニア 〜理系学科卒や技術系職種の経験歓迎/グローバルに活躍〜
株式会社ニューフレアテクノロジー

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 プロセスエンジニア(前工程) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
【マスク描画装置世界シェア90%超/未経験から海外駐在へ挑戦可能/ワークライフバランス充実】 ■業務内容: ・客先納入後の装置に対して、1年〜2年周期で20日間程度かけて実施する定期点検が主な業務 ・定期点検はユニットや部品の交換、オーバーホール等メカ系作業がメイン ・作業後の動作チェックとして、各種データ取り、測定データの解析から作業の合否判定を行う ・作業レポート、日報の作成など ※ひと月に1台のペースで点検を実施 ▽上記定期点検がない時の業務 ・装置の日常点検、定期点検、部品交換及びシステム調整、装置トラブルシューティング ・サービスレポート作成から現場および、社内への報告 ・客先装置安定稼働と装置トラブルにおける対応に対し責任を負い、 ・客先との日々密なコミュニケーションを取りながら顧客満足度向上を図る。 ※駐在先顧客工場は24時間稼働 ■入社後: まず入社後3〜4か月は国内(横浜本社)においてハウスマシーンを使用した 実地研修と座学を通じて装置技術メンテナンス技能を習得いただきます。 その後先輩社員についてOJTで実際の業務を覚えていただきながら、 駐在の準備を進めていただきます。 当社半導体装置の保守・メンテナンス業務は機械・電気・ソフトにおいて 高度なスキルや知識が求められるため、世界的有名な半導体メーカーと 対等に技術的な業務を進められるまで成長することが可能な環境です。 ■駐在について: ・現地駐在時は、日本で支給される通常給与以外に現地で駐在手当が支給されます。 ・手当は、現地の住居費を含めた生活費を一定まかなうことが可能な金額となります。 ・単身赴任者は年に2回、単身赴任者以外は年に1回、1往復分の交通費用を会社負担で帰国することが可能です。 ・ご家族帯同で駐在も可能で、ご家族分の交通費も会社負担となります。 ■業界での立ち位置: 同社は半導体製造装置メーカーの中でも、フォトマスク工程と前工程で使用される装置を製造しています。 フォトマスク工程で使用される電子ビームマスク描画装置及びマスク検査装置においては、世界トップレベルの描画精度を誇り、ほぼ100%の世界市場シェアを獲得しています。
【グローバル人材紹介コンサルタント※ベトナム、マレーシアなど海外勤務】いつか海外で仕事をしてみたい...それなら今がチャンス!コンサルデビューしませんか?
株式会社アイコニックジャパン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 250万円~500万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) |
応募対象 | - |
【概要】 「海外で働きたい」「世界の発展に貢献したい」と考える方々のキャリアを応援する仕事です。 採用を通じて企業のグローバルな発展を支援すること。そして、国境を越えて様々な“ワクワク”を共有できる社会をつくること。それが私たちのミッションです。 事業をASEAN全域へ拡大しているICONICグループの海外拠点(ベトナム、マレーシア、インドネシア、シンガポールのいずれか)における、人材コンサルタントです。 現時点での営業経験は不問!人材紹介コンサルタントとしてのキャリアをマレーシアでスタートしませんか? 【業務内容】 グローバル人材とグローバル企業のマッチング 大まかに業務を列挙すると以下のようになります。 ≪対企業≫ ●アジアに拠点のある大手日系企業・外資系企業の求人情報収集 ●候補者の紹介 ●採用後の振り返り、次の課題ヒアリング ≪対人材≫ ●キャリアカウンセリング(面談) ●選考のサポート(レジュメや面接へのアドバイス) ●サポート(就業後のフォローアップ)
海外勤務:ASEANで活躍するグローバル組織人事コンサルタントを募集!
株式会社アイコニックジャパン

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 250万円~400万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) |
応募対象 | - |
----------------------------------------------------------- ▼グローバル組織人事コンサルタント ----------------------------------------------------------- 企業内のダイバーシティが進むなかで起こりうる課題は、多岐にわたります。それは事業戦略に関するものだけではありません。そもそも「人」がいなければ組織もビジネスも成り立ちません。 グローバル組織人事コンサルタントとして、企業の組織戦略はもちろん、評価基準、人事制度を変え、HR領域の課題を解決することで、日本企業の挑戦をサポートしたい。 そして、その先に「ワクワクするグローバル社会」「こえるをうみ出す」を創りたい。そう真剣に考えています。 「海外で活躍する企業をもっと増やしていきたい!」 「グローバルに活躍する人と組織を生み出していきたい」 「ASEANと日本を結びつける仕事がしたい!」 そんな方を求めています。 ASEANで創業し日本に逆輸入している弊社だからこそ、活躍の場をご提供できます。 【業務内容】 ■労務コンサルティング ■人事制度設計コンサルティング ■組織開発・人材育成コンサルティング
【駐在/ベトナム勤務】ベトナム現地のスタッフ育成◆大手食品・飲料メーカーと取引多数◆残業月10h程◆
仙波糖化工業株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 工場長(食品・香料・飼料) |
応募対象 | 学歴不問 |
<<東証スタンダード上場/食用色素「カラメル」で市場シェアトップ4割/残業月10時間程度・有休取得率8割・平均勤続年数17.3年で就業環境◎/CMや店頭で見かける大手食品・飲料メーカーほぼ全てと取引しているニッチトップ企業>> ■採用する方に任せる仕事・ミッション: (1)日本との橋渡し (2)ベトナム現地のスタッフの育成 ・営業部隊(5名ほどいるベトナム現地スタッフ)に製品の案内・売り方を教える ・生産管理を育てる:製造調整を日本と滞りなくしていただく ※営業として数字を追ってもらうことはございません。 ※ゆくゆくは責任者としてご活躍いただくことを期待しております。 ■組織構成(ベトナム事務所): 所長、副所長、現場のワーカー指導役1名、経理1名、4名の日本人スタッフ ※ベトナム語:皆様簡単な意思疎通はできるレベル ※現地スタッフ:20〜30名程 ■残業時間: 残業平均月10時間程度と働きやすい環境です。 ■企業魅力: 当社は、加工食品の色や味、風味づくりなどを手がける食品原料メーカーです。 例えばインスタントラーメンでは、粉末スープの粉末醤油やポークエキス、鰹節エキス、野菜エキス、さらにうきみ具材のフリーズドライブロック野菜やカラメル色素まで、実に様々なところで当社の製品が活躍しています。 商品の開発から製造、販売までを一手に担える体制が構築できており、食品メーカー向け商品の開発・製造だけでなく、自社ブランド商品も積極的に展開しています。 コーヒーやコーラ飲料、かば焼きのたれ、カレールー、クッキー、漬物、さらにウイスキーやビール、粉末醤油、粉末ソース、コーンパウダー、粉末茶等、様々な製品に同社の食品原料が使用されており、景気に左右されない強固な経営基盤を築いています。 使用用途が多い為、CMや店頭で見かける大手食品・飲料メーカーほぼ全てと取引しており、昨年2月に中国・福建省の食品製造会社(龍和食品)を子会社化、今年3月にはベトナムに製造子会社を設立するなど、国内にとどまらず業績を伸ばしています。
東南アジアにおける農業用ドローンの開発責任者を募集!
テラドローン株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~800万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア |
応募対象 | - |
▼募集背景 インドネシア、マレーシアでは広大な農地が広がっており、両国の農業は引き続き成長している一方で、農業に従事する人口が減ってきてり、機械化が急務となっています。その中でドローンは農薬散布など非常に重要な役割を果たしており、今後さらにドローンのテクノロジーを成長させていく必要があります。そのドローンの開発の責任者として現地駐在員を募集しております。
日本とフィリピンのエンジニアリングの架け橋となれ!グローバル開発ENG募集
株式会社gecogeco

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 540万円~740万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 |
応募対象 | - |
テックリード/リードブリッジSEとして、AWSを活用したシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクト推進、要件定義、アーキテクチャ設計等にオフショア開発チームとともに携わっていただきます。 ◆ 具体的なスコープ例 - プロジェクト各フェーズの推進 - システム・各機能のアーキテクチャ設計・実装 - プロジェクトメンバーマネジメント、オフショア開発チーム との要求・仕様連携(日英コミュニケーション) その他、語学力や現在の技術力・ご経験に合わせてスタート時の業務スコープは設定させていただきますが、次第に得意・興味分野に合わせてプロジェクト・組織マネジメントの役割、もしくは、アーキテクトとしての役割を担っていただければと思っています。 【プロジェクト・組織マネジメント観点】 - 組織全体・各メンバーの目標設計/管理・PLマネジメント - クライアントのビジネス検討・IT投資計画立案支援 【アーキテクト観点】 - クライアント課題感に応じたソリューション選定・装着 - プロジェクト横断での支援、標準化・ベストプラクティスの整理 および適用推進 ◆ クライアントとプロジェクト事例 - デジタルマーケティング領域に対する支援サービスを展開する企業様: LINE連携マーケティングプラットフォーム構築 - 製造業に対する人材派遣業を展開する企業様: 求人応募データ自動収集処理基盤構築 - 中堅中小企業を対象としたM&Aを仲介する企業様: Salesforceデータ活用基盤構築 - 国内最大手の飲料水メーカー様、住宅情報サイト運営企業様等々.. クライアントはすべて大手企業・スタートアップであり、先端的で チャレンジングなプロジェクトに取り組むことができます。 ◆ 主な使用技術・ツール プロジェクトによりますが、基本的にはAWSを活用したクラウドネイティブなアーキテクチャを採用しています。 (プロジェクト毎に適切なアーキテクチャを検討・検証の上決定) ■ フロントエンド:React ■ バックエンド:Java/Springboot, Node.js ■ DB:Aurora, DynamoDB, OpenSearch ■ OS:AmazonLinux2 ■ プロジェクト管理:Backlog, ClickUp, Notion ■ コミュニケーション : Slack, Google Meet ■ その他インフラ基盤全般:AWS各サービスを活用しております
海外メンバーと共にWebアプリケーション開発を推進するエンジニア募集!
株式会社gecogeco

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 410万円~540万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 |
応募対象 | - |
主にAWS基盤からアプリケーションレイヤーの設計・構築・運用にオフショア開発チームとともに携わっていただきます。 また、プロジェクトマネージャー、リーダーのもと、クライアントとのプロジェクト計画・推進・要件定義等の業務に対しても一定の役割を担っていただくポジションになります。 各プロジェクトにおいては、クライアントとは日本語でコミュニケーションを取っておりますが、社内は日本・オフショアのメンバーに対してできる限り横断的に情報をオープンにするという思想のもと、それぞれが理解可能な英語を標準語として用いております。しかしながら、英語は業務の中で自然と身についていくと考えているため、応募時の必須スキルではありません。 技術力・コミュニケーション能力を重視し、語学力については今後努力して伸ばしていきたいという意思を持たれている方にぜひご応募いただければと考えています。 ◆ 具体的なスコープ例 - 各サブシステムや機能のアーキテクチャ設計・実装 - 設計・開発・テストフェーズの推進 - 保守運用フェーズにおけるシステムモニタリング・エンハンスの 管理・推進 - オフショア開発チームとの要求・仕様連携(日英コミュニケーション) これまでのご経験や強み、また語学力を踏まえ、スコープはご相談の上決めさせていただくことを想定しております。 ◆ クライアントとプロジェクト事例 - デジタルマーケティング領域に対する支援サービスを展開する企業様: LINE連携マーケティングプラットフォーム構築 - 製造業に対する人材派遣業を展開する企業様: 求人応募データ自動収集処理基盤構築 - 中堅中小企業を対象としたM&Aを仲介する企業様: Salesforceデータ活用基盤構築 - 国内最大手の飲料水メーカー様、住宅情報サイト運営企業様等々.. クライアントはすべて大手企業・スタートアップであり、先端的でチャレンジングなプロジェクトに取り組むことができます。 ◆ 主な使用技術・ツール プロジェクトによりますが、基本的にはAWSを活用したクラウドネイティブなアーキテクチャを採用しています。 (プロジェクト毎に適切なアーキテクチャを検討・検証の上決定) ■ フロントエンド:React ■ バックエンド:Java/Springboot, Node.js ■ DB:Aurora, DynamoDB, OpenSearch ■ OS:AmazonLinux2 ■ プロジェクト管理:Backlog, ClickUp, Notion ■ コミュニケーション : Slack, Google Meet ■ その他インフラ基盤全般:AWS各サービスを活用しております
【海外駐在】インドネシアでデジタルマーケティングを包括的に担当!グローバル人材としてキャリアアップ
AnyMind Group

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~800万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) |
応募対象 | - |
■仕事概要 本ポジションでは、インドネシアへ進出している日系企業を中心に、現地に駐在して、デジタルマーケティングやインフルエンサーマーケティング、EC展開など、包括的なマーケティング施策の立案~実行に携わっていただきます。 案件獲得後は、実際に提案したマーケティングプランを完遂するまでアカウントマネジメントしていただき、その結果をもとに次回提案へ繋げるなどの営業活動を行います。 プロモーションの実施に際しては、駐在している拠点や他の海外拠点のマーケティングチームや広告運用チームなどと連携しながら、業務を遂行していただきます。 ■具体的な仕事内容 ・インドネシアにおいて弊社が展開するすべてのブランドコマースビジネス(主にDigital Marketing/Influencer Marketing/D2C)のBusiness Development ・上記プロジェクトの案件進行、品質管理を日本人レポートマネージャーとインドネシア人チームと連携して実施 ・インドネシア内の他のセールスチーム、プロダクトチームと連携して、最適なクライアント向けソリューションの企画 ・上記についてのレポーティングはインドネシアに赴任している日本人マネージャー(*入社後3-6ヶ月は日本人マネージャーもハンズオンで一緒に案件進行いたします)
【上海】海外営業 〜業界シェアトップ/中国語を活かしたい方へ/大手含む全国2,500社以上の取引先〜
倉敷レーザー株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜取引社数約2,500社以上!『第36回優秀経営者賞』受賞(日刊工業新聞社主催)/業界最先端を進むIT×製造メーカーです〜 ■業務内容: 当社のレーザー加工技術のPR活動、お客様(取引先)より新たな加工依頼(オーダー)をお預かりするお仕事です。日々のルート訪問によって、お客様に顔を覚えて頂き、実際にニーズが出てきた際に声をかけて貰えるような関係性構築を行って頂きます! ※加工技術(技術力)をアピールし、既存顧客より受注をお預かりする海外での営業活動となります。 ■業務詳細: ◇入社後約1年は国内でのOJTを予定しています。採用拠点での座学・工場研修、営業同行を中心に、国内他拠点への視察もふまえながら、同社の業務内容を学んで頂きます。 ◇具体的には工作図面の読解力UP、生産管理システムの把握、操作方法の習得、そのほか同社内での一連の業務工程を覚えて頂く期間となります。 ◇その後は中国上海へ赴任頂き、海外メーカーへの法人営業に従事頂きます。(70%日経/20%ローカル、欧米諸国) ◇30〜40社程度を担当して頂く予定ですが、まずは既存社員からの引継ぎから業務スタートし、既存顧客からの受注UPや新規顧客紹介に繋がるような活動を行っていきます。 ◇営業エリアは上海を中心に、車で3時間以内(隣接省)までが営業範囲です。 ■当社のおすすめポイント: 営業補助システムががポイントです。通常上司や熟練の営業に教育を受けなければ難しい『納期計算、見積、値段交渉』を図面データを入力するだけで瞬時に計算。結果、営業個々人に裁量権を持って提案・開拓を任せる事が可能になりました。※当システムは県から表彰されました。
【海外ベトナム勤務】開発エンジニア
ブルーオース 合同会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 360万円~960万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 |
応募対象 | - |
開発案件は日本の大手企業からのプライム開発案件を日本で受注し、要件定義は日本チームで実施、 開発フェーズからベトナムチームで実施することを予定しております。 ベトナムチームでのポジションは ・開発プロジェクトリーダー ・外部設計・詳細設計 ・プログラマー(フロントエンド・バックエンド・インフラエンジニア) ・品質管理エンジニア、テスター ・ブリッジエンジニア の各ポジション数名募集です。 システム構成は、以下を採用するケースが多いため、現在お持ちのスキルだけでなく、必要に応じて学んでいける姿勢がある方が好ましいです(現在知識をお持ちである必要はありません) ・SPAのWebアプリケーション ・プラットフォームはAWS ・フロントエンドはAngular、React ・バックエンドはNestJS、NodeJS
◎親日のタイ・バンコク勤務/語学力不要【グラフィックデザイナー】上場企業案件多数(デイリースポーツ、亜州ビジネス、アルバ)
RyDEEN Co.,Ltd.(ライディーン株式会社)

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~450万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他クリエイティブ職 |
応募対象 | - |
当社が発行しているフリーペーパー「週刊WiSE」のグラフィックデザインをお任せします。 ★クライアント例★ 日系企業:JAL、JTB、SECOM、KOKUYO、スターツなど日本では携わるのが難しい大手企業の広告もドンドンお任せします。 現地店舗:バンコクの飲食、美容、学校、病院、不動産 など ◎「週刊WiSE」とは◎ バンコクに暮らす10万人以上の日本人に対して、毎週発行しています。 デイリースポーツ、亜州ビジネス、アルバなどと契約し 豊富な情報量を確保しています。 日本の最新情報を届けるほか、企業のトップから飲食・美容、芸能人などへ取材を行ない、 タイの情報を発信しています。 ◎魅力◎ 常に最新の情報やモノ、サービスに携わることが可能です。 また、自社媒体ですので、クライアントからの依頼広告だけではなく、 ご自身がやりたいコンテンツを手がけることもできます。新しいスタッフが新規コンテンツを企画立案しています。 ◎語学について◎ タイでの勤務ではありますが、広告クライアントの大半は日本人、 また社内のタイ人スタッフは日本語を話せる人が多く、業務は全て日本語だけで可能です。 読者は全て日本人のため、日本人向けの広告を制作します。 日本の出版・デザイン会社と同様の環境で仕事ができます。 ◎社内の雰囲気◎ 社内は個人のスペースを十分に確保しています。 全員MACを使用。
◎親日のタイ・バンコク勤務/語学力不要【グラフィックデザイナー】上場企業案件多数(デイリースポーツ、亜州ビジネス、アルバ)
RyDEEN Co.,Ltd.(ライディーン株式会社)

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~450万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー |
応募対象 | - |
当社が発行しているバンコク在住の日本人向けフリーペーパー「週刊WiSE」の編集をお任せします。 自ら取材をしながら、ライター原稿の編集&校正作業、広告のキャッチコピーを作るといった作業を行います。 クライアントの大半は、日系企業であり、日本語で業務を行うため、日本と変わらない環境で仕事をすることが可能。また、編集のタイ人スタッフは全員日本語が堪能です。 政治・経済、スポーツ、芸能、レストラン情報、ビューティなど、取材対象は多岐に渡ります。 広告、取材記事、配信記事(デイリースポーツ、亜州ビジネスなど)が主なコンテンツとなっています。 ★クライアント例★ 日系企業:JAL、ANA、JTB、スターツ、UNIQLOなど 地元店舗:バンコクの飲食、美容、学校、病院、不動産 など ◎「週刊WiSE」とは◎ バンコクに暮らす10万人以上の日本人に対して、毎週30,000部を発行しています。 デイリースポーツ、亜州ビジネス、パーゴルフなどと契約し 豊富な情報量を確保しています。 日本の最新情報を届けるほか、企業のトップから飲食・美容、芸能人などへ取材を行ない、 タイの情報を発信しています。 ◎魅力◎ 自社媒体ですので、ご自身がやりたいコンテンツを手がけることもできます。 日本では取材できないような大手企業の社長や芸能人に取材できます。 ◎語学について◎ タイでの勤務ではありますが、広告クライアントの大半は日本人、 また社内のタイ人スタッフは日本語を話せる人が多く、業務は全て日本語だけで可能です。 読者は全て日本人のため、日本人向けの記事を編集します。 日本の出版・デザイン会社と同様の環境で仕事ができます。 ◎社内の雰囲気◎ 日本人7名、タイ人30名(男:女=4:6)平均年齢40代前後。 社内は個人のスペースを十分に確保しています。 全員MACを使用。
【インフラエンジニア】IT大国台湾で、自身のアビリティを活かし、プロジェクトを支えるエンジニアを募集!
XOLAB LTD.

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~550万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他(インフラエンジニア) |
応募対象 | - |
【概要】 大規模サービスの維持管理、新規案件の開発、サービス提案、サーバーやネットワークの構築/監視を担当。新規サービス構築時のシステム構成設計、構築/検証、運用等を手掛けていきます。 【具体的な仕事内容】 ■既存サーバーの冗長化設計/構築、パフォーマンスチューニング、運用設計/運用 ■サーバーデータバックアップシステムの設計/構築、検証作業(MySQL、LVM) ■セキュリティソフトウェアの導入設計、導入作業 ■システムダウンサイジングの提案、設計/計画、実施他 【仕事の魅力】 仕事の裁量は、スキルに合わせて配分し、徐々に様々な業務をお任せしていきます。 少人数制のチーム全員で、プロジェクトに触れていきますので、それぞれの意見が反映されやすい環境となっています。 【社内の雰囲気】 引っ越したばかりの綺麗なオフィスです。 社員全員が各案件に深く携わっており、話し合いや、意見を出しやすいフラットな環境が整っております。 従業員が各々のライフステージに応じて、ワークライフバランスのとれた働き方、効率的且つ柔軟な働き方ができます。 【開発環境】 世界各地の拠点の優れたエンジニアとテレビ会議などで連携しながら、規模を問わず様々な案件を受託しております。 教育制度や福利厚生を含む諸制度の充実を図っています。
【WEBエンジニア】IT大国台湾で、自身のアビリティを活かし、プロジェクトを支えるエンジニアを募集!
XOLAB LTD.

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~550万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 |
応募対象 | - |
【概要】 大規模サービスの維持管理、新規案件開発、サービス提案を担当。1日数千万のPV、秒間数千のアクセスを含む、映像配信系のサービスを手掛けていきます。 【具体的な仕事内容】 大規模WEBサービスのシステム開発、保守、運用。多様なニーズに基づきながら、スピーディー且つ柔軟に高品質なシステムの開発を行える体制のもとで取り組んでいきます。 【仕事の魅力】 大規模サービスの運営をはじめ、ユーザーの反応が大きく、モチベーションを高く維持できます。少人数制のチーム全員で、プロジェクトに触れていきますので、それぞれの意見が反映されやすい環境となっています。 【社内の雰囲気】 引っ越したばかりの綺麗なオフィスです。社員全員が各案件に深く携わっており、話し合いや、意見を出しやすいフラットな環境が整っております。従業員が各々のライフステージに応じて、ワークライフバランスのとれた働き方、効率的且つ柔軟な働き方ができます。 【開発環境】 世界各地の拠点の優れたエンジニアとテレビ会議などで連携しながら、規模を問わず様々な案件を受託しております。 教育制度や福利厚生を含む諸制度の充実を図っています。
【駐在/中国】上海での技術営業(ロボットシステム・垂直搬送機)/賞与実績6か月
不二輸送機工業株式会社

勤務地 | 山口県山陽小野田市東高泊 |
最寄り駅 | 小野田駅 |
年収 | 1000万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 工作機械・産業機械・ロボット |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
◇中国上海駐在/日本(山口本社)にて半年〜1年半程度研修を実施した後、中国上海にある当社の子会社「不二輸送機商貿(上海)有限公司」にて駐在勤務となります。中国国内の段ボール製造会社にパレタイザ(商品をパレットに積みつける)設備を販売していただきます◇ ■業務詳細: 販売経路は、(1)現地ユーザーへの直接販売、(2)代理店経由の2種類あります。(1)は新規開拓、(2)は新規代理店開拓となりその両方を担当していただきます。 省人化を実現する輸送業務自動化システムのメーカーとして、ロボットやその他設備まで複合して製造、販売しております。当社の海外顧客向けに自動化システムの提案から周辺機器のシステムアップなど細やかなニーズに対応するため上海に駐在して勤務いただくことを想定しております。 ロボットを正常稼働させることや不具合の調整などを中心に対応いただくエンジニアは別途おりますので提案営業に特化して就業いただきます。 ■働き方: 入社後山口本社にて研修を半年から1年程度実施、その後中国上海に駐在していただきます。5年ほど赴任いただいた後日本に戻りまた海外赴任していただくという就業形態となります。山口での研修時以外は日本帰国時は勤務地選ばず地元(ご出身場所)でのリモートワークも可能です。 ■募集背景: 現在東南アジアを中心に日本から1名出張ベースで活動しています。中国は顧客ニーズが非常に高いため、対応を強化するため増員することなりました。 ■組織構成: 海外営業部、米州支店(アメリカ)、欧州支店(ドイツ)、インド支店、香港支店、韓国支店、中国の上海と揚州には現地法人。 ■当社のものづくりについて: 現状維持ではなく、更に進化して生き残っていくこと、そして「またこのロボットを使いたい」と思ってもらえるために、挑戦を続けています。当社の魅力は、顧客に合った製品を製作することにあります。顧客の要望や設計者の意図に合わせ、100%以上の完成度の高い製品を作り出すことを常に目指しています。また産業機械メーカーの使命として、製品を納入して終わりではなく、製品を通じて顧客の生産活動に貢献し続けています。当社の製品は製作から納入後のアフターサービスまでをグループ内で一貫して行っています。アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。
【香港】海外バックオフィス※経理〜人事まで幅広くお任せ◆プライム上場エレクトロニクス総合商社
三信電気株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 半導体, 経理(財務会計) 財務 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
【海外事業を支えるバックオフィス/文系出身者も活躍中/創業73年・東証プライム市場の老舗エレクトロニクス総合商社/年休123日】 ■業務内容: ・東京本社にて研修後、香港のグループ会社「SANSHIN ELECTRONICS (HONG KONG) CO., LTD.」にて、現地法人の経理・財務・総務・人事業務全般をご担当いただきます。 ・任期は4〜5年ローテーションの予定です。 <経理> ・経理業務統括 ・監査法人対応 ・税務調査対応 ・内部統制の維持 <財務> 1)担当エリアにおける財務業務の総括 ・資金管理業務(資金収支計画作成/資金調達・運用/金融機関折衝) ・外国為替管理業務(為替リスク管理/貿易決済) ・債権管理業務(入金管理/与信管理/債権保全) ・債務管理業務(支払管理) ・棚卸資産管理業務(在庫残高管理) 2)エリアスタッフ責任者として、本社との窓口対応 <総務> ・社員の福利厚生 ・駐在員のサポート ・契約関連の管理 <人事> ・ローカル社員の採用、入退社、昇給時の給与、賞与、労務管理 ・現地での雇用法などに関連する対応 ■入社後の流れ: ・半年程度は本社(東京都港区)にて経理、財務、人事業務に関わりながら流れや業務を習得していただきます。 ・その後、海外現地会社に出向/赴任していただき、海外アドミとしての役割を担っていただきます。 ■魅力: ・異文化経験によるグローバルな視野や感覚が養われ、自らを成長させる機会があります。 ・担当エリアのスタッフとして現地法人を支えていることを実感でき、現地法人スタッフに対する人材マネジメント能力を発揮することができます。 ・専門家としてのアドバイスを求められる機会が多く、専門知識が身に付き、やりがいを感じながら業務に従事できます。 ・金融機関や信用調査会社などの外部専門家から情報入手を行うことが多く、最新の社会情勢や金融マーケットに接する変化に富んだ業務を担当できます。 ■働く環境: ・エレクトロニクス商社ですが、社員は文系出身者も多く中途採用者も活躍中 ・自己成長を支援する取り組みに積極的な環境であり、意欲的な社員が多く在籍 ・コアタイム無しのフレックスタイム制を導入、ワークライフバランスの取りやすい環境
【ベトナム】建築施工管理職※語学力・海外勤務経験不問 /住宅の無償貸与/渡航手続全額会社負担
平岩建設株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) |
応募対象 | 学歴不問 |
【日本語のみでOK/初めての海外勤務でも安心してください/渡航に関わる費用は会社負担】 ■業務内容: RC造・S造の多様な新築建築物の建築施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 商業施設、工場・倉庫、公共施設など様々な案件を担当頂きます。 日本語でコミュニケーションを図りながら、建築における日本とベトナム の価値観の違いをすり合わせていく。大変な面はもちろんありますが、力を合わせて”日本品質”の建築物を施工できた時は、感慨もひとしおです。 ■チーム・組織構成: 現在ベトナムの日本人スタッフは、施工管理4名、営業5名が在籍中。現地の仕事の流れなどについては、経験豊富な社員がサポート しますので、どうぞご安心ください。 日本語を話せる現地の施工管理者(ベトナム人スタッフ)も多数在籍しておりますので、言葉の壁で悩むことなく業務に集中できる環境を 整備しております。 ■福利厚生:基本的には海外でかかる費用は会社負担です。 ・海外傷害賠償責任保険 ・海外駐在員手当(月5万円〜10万円) ・家族手当(月3000円〜1万5000円) ・住宅施設を無償貸与(家賃等諸経費は全額会社負担、週数回の清掃・洗濯付きサービスアパート)※水道光熱費は本人負担です。 ・勤務に伴う移動手段については全額会社負担(車と運転手の手配、タクシー費用等) ・ベトナムへの渡航手続上必要な諸経費は全額会社負担(旅券交付手数料、旅券査証料、入出関税、予防注射料ほか) ・年2回、日本への帰国許可あり(往復旅費実費支給)
【中国/青島】品質管理職※残業なし/居住地全額負担/三菱系列の顧客と長い取引あり
協立精機工業株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質保証(機械) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜中国、完全受注生産のフォークリフトのカウンターウェイト製造で確かな実績の会社です〜 ■職務内容: ・同社製造品(フォークリフト用カウンターウェイト中心)に対する品質管理業務 ・現地作業員のマネジメント、各工程の運営、管理 同社の中国青島にある関連会社に駐在し、フォークリフト用カウンターウェイトの製造を行っている工場にて、品質管理のお仕事をご担当していただきます。また、工場に駐在し、現地の従業員に対して、品質、工程などからメンバーの教育まで幅広い工場の運営、管理を行って頂きます。 ■入社後: 品質管理業務(書類作成、現場への指示・展開、顧客による監査対応) 年に数える程度、顧客へのクレーム対応、クレームの原因究明と対策立案がございます。 ■勤務地について: 中国国内にある青島の同社関連工場での就業になります。日本の本社より出向いているメンバーや通訳の方もいる為、語学スキルがなくても問題ありません。現地では、キャピタラー社(日本、アメリカ、ヨーロッパ)のフォークリフト向けのカウンターウェイト・リフトを製造しています。青島工場で最終塗装まで行っており、最終製品の形で出荷を行います。 ■組織構成 品質管理部門 ・青島駐在の方30代×2名、50代×2名(課長) ・埼玉に50代×1名(部長) ■会社について: 鋳物カウンターウエイトが同社の主力製品になります。 キャタピラーグループ(日本、アメリカ、ヨーロッパ)、日産自動車、加藤製作所製向けのカウンターウエイトに強みを持ちます。
【インド駐在】設備移管 <世界120ヶ国以上で使用されている「ARKRAY」ブランド>
株式会社アークレイファクトリー

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 医療機器メーカー, 生産管理 製造工程管理・工程改善 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
臨床検査機器および体外医薬品の研究・開発を行うアークレイ株式会社の生産部門である当社のインド工場にて、生産技術として安定稼働の為の設備改良、現地社員の指導をお任せします。 ■業務内容: ・生産プロセス改善/生産ライン設備改善 ・歩留まり改善 ・現地社員への技術指導 <新規設備詳細>30メートル規模の数億円の大型機、当社オリジナル仕様 ※入社後1−2か月程度は国内にて研修等を行う可能性があります。 ■キャリアパス: 将来的には他国に行く可能性や工場責任者の可能性もございます。また、案件毎の帰国等は別途相談可能です。 ■勤務地詳細: インド工場所在地:クジャラート州 スーラト【インド工場について】約700名からなる工場。工場のあるクジャラート州は約400万人規模(インドで9番目の規模)。治安が良い地域です。 ■募集背景: 現在インドに新たな設備を立ち上げており、現地での問題改善〜安定稼働を担当頂ける方を求めています。安定稼働後も現地においてマネンジメント、技術者としてプロジェクト遂行をお願いします。インドは現在日本から2名駐在(工場長は日本人で技術系です)。今回のプロジェクトに伴い開発から2名、工場の生産技術から2名、数カ月出張しており、一緒に立ち上げを実施した後、現地社員の教育や改善等を行って頂きます。 ■株式会社アークレイファクトリーの特徴: 商品群は血液検査、尿検査など検体検査分野ではトップクラスの品揃えです。血糖自己測定器をはじめ、糖尿病検査のHb-A1cなどは、国内でシェアNo.1を誇ります。検査機器及び体外診断薬の両方を製造し、日本のみならず世界120ヶ国以上で商品が活躍しています。また、株式会社アークレイファクトリー敷地内は、企業理念の「予防医学」の観点より完全禁煙となっています。そのため分煙スペースも無く建物外でも喫煙は一切できません。
【カスタマーサポート】タイ・バンコク勤務 お客様対応のエキスパートとして活躍!
F&G CO.,LTD

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 374万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 秘書 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | - |
サプリメントや化粧品を扱うECサイトにて、お客様からの問合せ対応や受発注業務、商品在庫管理などを担当します。業務では正確性とスピードの両方が求められます。 カスタマーサポート間で業務を分担し、チームでお客様からの信頼を得て、安定したサイト運営を継続させていきます。 【具体的には】 ◆お客さまからの問い合わせ対応 ◆注文管理業務 ◆商品情報の登録、更新 ◆在庫情報管理
【SE】タイ・バンコク勤務 上流から下流まで全てを担える、裁量の大きい環境で活躍!
F&G CO.,LTD

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 545万円~909万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 |
応募対象 | - |
WEBサイト構築から受注管理、在庫管理、売上分析まで、EC物流システムの全工程に関われる仕事です。 「こうだったら、もっと売上があがるのに」 「こうすれば、もっと作業効率の良いシステムにできるはず」 ”カイゼン”の視点を持ち、顧客満足度の向上や、売上UPにつながるシステムの構築を担当していただきます。 【具体的には】 ◆ECサイトの開発・運営 ◆受発注システム開発・運営 ◆在庫/倉庫管理システム開発・運営 ◆配送管理システム開発・運営
【ECサイト運営スタッフ】タイ・バンコク勤務 「お客様の声」を実現し、サービスの成長を実感できる仕事!
F&G CO.,LTD

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 374万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 秘書 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | - |
サプリメントや化粧品を扱うECサイトにて、商品登録・更新、受発注・在庫データ管理、決済情報管理、会員データ管理、販促サポートなどECサイト運営のほぼすべてに関わります。 業務では幅広い業務フローの習得と、正確性とスピードを兼ね備えた対応が求められます。 ※業務レクチャー体制は整っています。 【具体的には】 ◆各種データ管理(商品情報、在庫、受発注状況、決済情報、会員情報) ◆販促サポート ◆業務データ集計、分析 ◆サービスや運用の課題抽出、提案
2023年IPO予定!急成長を続ける企業で営業経験を活かし、日本と中国の橋渡しになりたい方求む!
株式会社unbot

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~450万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 |
応募対象 | - |
・営業が獲得した案件を引き受けてクライアントとのコミュニケーションを担当 ・クライアントからの問い合わせや相談への対応 ・クライアントの要望を社内中国人スタッフに共有し、連動して対応 ・日本人クライアントへの提案やレポーティング(PowerpointやExcelでの資料作成を含む) ・クライアントの財務に関する決算
【米国赴任】ソフトウェア開発◆プライム上場ローツェG/創薬・再生医療の発展に貢献/在宅勤務/英語力
ローツェライフサイエンス株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 医療機器 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
◇東証プライム市場上場ローツェ株式会社のグループ/創薬研究、iPS細胞研究、再生医療の発展に自動細胞培養システムで貢献している企業です◇ ■業務内容: アメリカ拠点にて自社製品の制御系システムの開発や、機能拡張などのカスタマイズ業務をお任せします。装置への組み込みやデバック対応の場合以外は基本的には在宅勤務可能です。 ■業務詳細: (1)細胞培養自動化装置のためのソフトウェアの設計、開発およびテスト。 細胞培養プロセスを自動化する装置の制御ソフトを設計します。装置の動作に合わせてモーター制御用ファームウェア等を駆使したプログラムのために、要件定義から設計、試験・検証など一連の業務に携わります。既存装置のプログラム修正・改良により顧客のニーズに応える仕事もありますが、新しい自動化機能が開発されていくのに歩調を合わせ、その動作制御のための開発へ直接関わっていただきます。 (2)顧客である製薬メーカーや研究機関等にて、各種プロセスを組み込んで試験研究フローを構築する際に、米国製スケジューラーソフトを実装し、顧客の想定する一連のプロセスの自動化を支援します。対顧客では、顧客の要望を実現するためのカスタマイズとして、スケジューラー・ソフトと一体で機能するスクリプトを書く作業も含まれます。 ■業務のやりがい: 少数のエンジニアチームの中で、チーム一丸となって、開発していきます。細胞培養の自動化開発は、急速に成長していく市場の中で、世界初の自動化を実装する取り組みに関わり、性能向上へ大きく貢献することができます。 また、世界中の細胞培養装置が、自分自身が設計したソフトウェアにより治療のための研究を支え、難病を抱える人々の治療等を通じて社会にとって大きな貢献となります。 ■当社の特徴: 当社は国内大手製薬メーカーとの直接取引があり、米国や中国の医療研究機関との商談も着実に進み、ライフサイエンス産業における製造・研究現場での自動化装置やシステムの設計・開発・製作によって、現場の方々が直面する様々な問題を解決に導いております。 2022年5月には10億円の設備投資で、更なる設計/開発環境の充実に至り、3年後は売上げ2倍強を計画中です。知恵と機動力及び技術で未来を切り拓く、いわばエキスパート集団です。
【タイ勤務】生産管理<国内外シェアトップクラスのブレーキ・クラッチ周辺製品メーカー>
小倉クラッチ株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機械部品・金型, 倉庫管理・在庫管理 生産管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
国内外シェアトップクラスのブレーキ・クラッチ周辺製品メーカーにおいて、生産管理担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: タイの子会社への出向を前提に、生産管理業務を担っていただきます。国内研修を半年〜1年間行ったのち、タイの子会社へ出向していただきます。 子会社で生産管理業務を行う上で、マザー工場である日本の赤堀工場で生産の仕組みや物造りの工程、製品知識、各拠点間の連携等を習得していく必要があります。出向後はローカルの人の労務管理を行いながら、プレイングマネージャーの位置付けになります。 ■業務詳細: ・当社製品の生産計画立案 ・納期管理 ・工程管理 ・進捗管理 ・在庫管理 ・日本ー海外間の拠点間連携(出向後) ■出向先について: ・場所:海外(タイ) ・会社名:Ogura Clutch Thailand Co., Ltd. ・所在地:7/283 Moo 6 Tambon Mapyangphon Amphoe Pluakdaeng Rayong 21140 Thailand ---------------------------- ◆補足◆ ・パスポートをお持ちでない方は会社負担で取得可能です。 ・単身赴任でも、家族帯同でもどちらも可能です。 ・年に1度、日本への帰省手当支給あり ・海外手当の1ヶ月分を、別途転居費用として支給あり ---------------------------- ■当社の魅力: 様々な分野でますます自動化が期待される昨今、当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして各種機械の自動化・省力化に貢献しており、海外を中心に需要が高まっています。 ■当社の製品・安定性について: 機械の自動化にするためのクラッチや、自動車部品としてのクラッチを数多く製造しております。当社の電磁応用技術と摩擦応用技術は高い技術レベルを保持しているため、また、今後これらの市場はますます伸びていくと予想されているため、安定した需要が期待できます。世界の業界の50%以上に認知してもらえる会社(世界の全ての工場でOGURA製品を使っていただける)を目指してまいります。
開発コンサルタント(鉄道土木、鉄道電気、鉄道通信エキスパート)
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
当社は豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタント(鉄道土木エキスパート)としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: <以下3職種を適性に合わせてお任せします> ・開発コンサルタント(鉄道土木エキスパート)…施工監理/発展途上国での鉄道建設工事の施工監理。バングラデシュ、インド、東欧、エジプトなど ・開発コンサルタント(鉄道電気エキスパート)…施工監理/発展途上国での、鉄道建設工事の施工監理。バングラデシュ、インド、東欧、エジプトなど ・開発コンサルタント(鉄道通信エキスパート)…施工監理/発展途上国での、鉄道建設工事の施工監理。バングラデシュ、インド、東欧、エジプトなど ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境・福利厚生充実◎: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。
【広島】未経験・学歴不問/法人営業(主に飲食店向けソリューション提案)プライム上場
大和冷機工業株式会社

勤務地 | 広島県広島市東区光町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | 学歴不問 |
<転居を伴う転勤なし!顧客と長く関係性を構築できる営業スタイル!> 業務用冷熱機器のメーカー営業として、地域密着型のソリューション営業及び、その活動に紐づくアフターサービスをおこなっていただきます。 ■入社後は: <研修期間 (最長6ヵ月)> 入社後は、主に自社取引がない飲食店への営業活動で、保守契約9件の獲得を目指します。その期間中に簡単な自社機器のメンテナンス業務も習得します。 この研修期間を設ける目的は、多くの飲食店にお伺いすることで、店舗のお客様が実際にどんなことで困っているか、どんなニーズがあるかと、現場で理解する為です。ですので、この期間は商品を「売る」ではなく、自分をまずお客様へ「認知」してもらい、その課題解決を「ご案内」してください。 ※今期から中途入社の方向けの研修が充実。サポート制度が開始し、中途社員の全員に、必ず1名専属で教育担当が付き、半年間、サポーター(教育担当)と人事が連携を取り、一から育成することになりました。ですので、営業経験未経験でもご安心ください。また当社は営業未経験からスタートの方も多く在籍しております。 <研修期間終了後> 上記研修後は、既に取引のある顧客約200〜400店舗へのソリューション営業と、簡単なメンテナンス業務(点検)がメインとなります。(新規の顧客対応は既存顧客の対応の合間にご対応いただきます。) ■仕事のやりがい 取引のある顧客へは1〜2ヵ月に一度は必ず訪問し、フォローします。その為、顧客と長い関係性を構築できますので、仕事の話だけでなく、雑談から仲良くなって、「新メニュー作ったんで試食していってよ!」なんて嬉しいお誘いや、「●●さんいつも頑張ってくれるし、そろそろ新しい機械に入れ替えようかな」や、「新店舗の計画があるんだけど、レイアウト含め一緒に考えてくれない」などお客様に寄り添いながら、ソリューション営業ができることが当社の営業のやりがい! ■コロナ禍で飲食店向けの営業ってどうなの?? 2021年12月期の売上高は前年比10%増。過去最高業績。2022年12月期も業績好調を維持。「電解次亜水生成機」や「小型のショーケース」。テイクアウト用に店舗の一部リフォーム等の需要増に加え、今後は、衛生管理・経費削減・作業効率UPに繋がる「新調理システム」もニーズが高まっております。
【海外駐在】アプリ開発・プロジェクトリーダー◆英語を活かせる/開発拠点の立ち上げ/年休120日
株式会社セブン&アイ・ネットメディア

勤務地 | 東京都千代田区二番町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー |
応募対象 | 学歴不問 |
〜世界最大級の店舗数・顧客数を持つセブン&アイグループIT戦略企業/海外拠点でのシステム開発チーム立ち上げをお任せ〜 ■業務概要: ・海外拠点(アメリカ他)にてシステム開発チームを立ち上げるため、リーダーポジションをお任せします。 ・海外の開発拠点の立ち上げと現地での案件のリーディングが主な業務となります。担当するプロダクトは、スマートフォンアプリ開発や、ECサイト開発です。 ■業務詳細: ・海外開発チームの立ち上げ 海外の職場(アメリカ)で就業し、日本側に開発を発注できるチーム・拠点の立ち上げをご担当いただきます。 ・プロジェクトリーダー、PMO 各案件のプロジェクトの品質・進捗・コスト管理、推進をお任せします。日本側の開発メンバーへの指示出し、QCD管理、現地営業メンバーとの折衝。 ■業務の魅力: ・グローバルで世の中に影響を多く与えるような大規模なプロジェクトに関わることができます。 ・プロジェクト管理のみではなく、サービスの企画/設計から携わるシーンもあり、やりがいと責任をもって、開発業務を行えます。 ・海外案件は会社としてこれから事業拡大を進めていく想定です。これまでのグローバル経験を活かし、事業の立ち上げフェーズから参画頂けます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件に合わせて以下の経験をお持ちの方歓迎します ・プレゼンテーションスキル ・AWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスによる開発経験 ・アーキテクチャ設計スキル ・負荷耐性が必要なアプリシステムの構築経験 ・UXのデザイン経験 ・データ分析経験(BIツールやGoogleAnalyticsによるレポートの作成) ・ベンダー管理 ・オフショア経験
開発コンサルタント(空港土木エキスパート・空港建築エキスパート)
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
当社は豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、コンサルタント(空港土木エキスパート・空港建築エキスパート)としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: <以下2職種を適性に合わせてお任せします> ・コンサルタント(空港土木エキスパート)…海外における空港開発プロジェクトの土木施設に関する業務(調査、計画、設計および施工監理)を担当 ・コンサルタント(空港建築エキスパート)…海外における空港開発プロジェクトの建築意匠又は構造に関する業務(調査、計画、設計および施工監理)を担当 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境・福利厚生充実◎: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。
国内外社有林の植林計画の企画・推進・管理 ※数年後に海外駐在(ブラジル)を想定しています
日本製紙株式会社

勤務地 | 東京都千代田区神田駿河台 |
最寄り駅 | 御茶ノ水駅 |
年収 | 400万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/木材の可能を広げる総合バイオマス企業/ワークライフバランス・福利厚生◎】 ■担当業務: コーポレート林材部門(次期海外赴任候補者)で下記のような業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 1.国内外社有林の植林計画の企画・推進・管理 2.当社グリーン戦略の策定・推進。森林認証取得・管理 3.当社グループ製品の原材料である木質チップ、パルプのグローバルSCM 【働き方/入社後について】 毎月の残業平均は、15時間程度/月です。 入社後は日本国内で経験を積んでいただきますが、数年後にはブラジルの海外植林地へ赴任いただき、ダイレクターやリーダーとして活躍いただきます。 ■同社について: 当社は日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。 紙・パルプ事業においては世界第8位の規模を有し、さらにセルロースナノファイバーを蓄電体に用いた全固体電池をの研究、木質バイオマス専焼火力発電の運転、木質バイオマスを配合した複合材料(トレファイドバイオコンポジット)など、紙・パプル事業以外の先端技術分野においても大きな注目を集めています。
【正社員】東南アジア(タイ・マレーシア)現地法人でのコンテンツプロデューサー
株式会社KADOKAWA

勤務地 | 東京都千代田区富士見 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 放送・新聞・出版, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー |
応募対象 | 学歴不問 |
【KADOKAWAグループ・タイ現地法人「Kadokawa Amarin」マレーシア現地法人「Kadokawa Gempak Startz」での業務/働きやすい環境】 ■業務概要: 東南アジアの現地法人に赴任し、当地で受け入れられるIPを選定・開発、それぞれのマーケットに適したメディアミックス展開を担っていただくコンテンツプロデューサーを募集します。ご自身の経験を活かして、現地で愛されるIPを発掘、育成し、現地スタッフにそのノウハウを伝達していただきます。 <募集部門> KADOKAWAグループ・タイ現地法人「Kadokawa Amarin」、およびマレーシア現地法人「Kadokawa Gempak Startz」 (現地赴任) ■具体的にお任せする業務: ・日本の出版社から、現地に受け入れられるコンテンツをマーケティングに基づき、選定し、仕入れ、ローカライズ ・マーケティングに基づき、現地に最適なメディアミックス展開(出版、MD、NFTなどのデジタルコンテンツ、アニメ、ゲーム等)を仕掛け、現地におけるIPビジネスの最大化を推進 ・自身のメディアミックスのノウハウを現地スタッフに伝え、ローカルでの人材育成を担っていただく ■やりがい/魅力: コンテンツ産業の成長が著しい、東南アジア市場でコンテンツ供給力およびメディアミックス力を強化するために貢献いただく業務です。 ご自身の経験と造詣を活かし、各現地法人のコンテンツジャンルの拡大と収益拡大をリードする役割を期待しています。 ■入社後の流れ; 入社後まずは国内KADOKAWAにて半年〜1年程度勤務いただき、知見や社愛関係構築を培っていただき、その後の海外赴任を想定しております。 ■海外駐在についての補足事項: ・所定上限額までの住宅費補助あり ・年に一度の帰省旅費支給 ・扶養家族の帯同可能 ・単身赴任の場合は別途手当あり ・子女教育に関する補助あり ・語学研修補助あり 他 ■赴任先の体制について: 各地日本からの赴任者は1〜2名です。ローカルスタッフのうち日本語が話せる方もいますが、原則は英語、もしくは赴任地の言語でのコミュニケーションtとなります。赴任期間は3〜5年を想定しています。在宅可否については職種や時期によりますが、検討可能です。
【正社員】北米現地法人での編集プロデュース業務(英語圏のマンガ市場にてオリジナルIP開発)
株式会社KADOKAWA

勤務地 | 東京都千代田区富士見 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター |
応募対象 | 学歴不問 |
【KADOKAWAグループ・北米現地法人「Yen Press」での業務/グローバルに活躍できる/英語力活かせる/働きやすい環境】 ■ポジション概要: 「Yen Press」は、年間500作品のコミック、ラノベを英語圏で展開するKADOKAWAグループの北米現地法人です。 アメリカ・ニューヨークにある現地オフィスに赴任し、拡大が著しい英語圏のマンガ市場でオリジナルIPを開発する編集業務に従事していただける方を募集します。ご自身の編集の知見をグローバル市場で活かしたい!グローバルに活躍する編集者になりたい!という方を求めています。 ■業務詳細: 英語圏でのオリジナルIP・コンテンツを創出する編集業務をお任せします。 <募集部門> KADOKAWAグループ・北米現地法人「Yen Press」(現地赴任) ■具体的にお任せする業務: ・現地法人の編集者と連携/協力をして、英語圏に向けたオリジナルIP・コンテンツを開発する業務 ・現地法人の編集者サポートと育成(オリジナルIP開発と編集ノウハウの伝達) ・編集関連業務に関する北米現地法人と本社関連部門との調整 ■働き方: ※アメリカ(ニューヨーク)駐在予定ですが、駐在前準備期間は日本(東京本社)勤務となります。赴任後は現地法人勤務となります。 ※東京勤務中は、大半の業務はリモートで可能。出社を必要とする定期業務はございません。 ■入社後の流れ; 入社後まずは国内KADOKAWAにて2〜3年程度勤務いただき、知見や社愛関係構築を培っていただき、その後の海外赴任を想定しております。 ■海外駐在についての補足事項: ・所定上限額までの住宅費補助あり ・年に一度の帰省旅費支給 ・扶養家族の帯同可能 ・単身赴任の場合は別途手当あり ・子女教育に関する補助あり ・語学研修補助あり 他 ■赴任先の体制について: 各地日本からの赴任者は1〜2名です。ローカルスタッフのうち日本語が話せる方もいますが、原則は英語、もしくは赴任地の言語でのコミュニケーションtとなります。赴任期間は3〜5年を想定しています。在宅可否については職種や時期によりますが、検討可能です。
ビジネスアナリスト◆ベリサーブベトナム出向想定/SCSKグループ/第三者検証のパイオニア<1603>
株式会社ベリサーブ

勤務地 | 東京都千代田区神田三崎町 |
最寄り駅 | 水道橋駅 |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | 学歴不問 |
■□将来的にベトナムに帰国したい方歓迎/第三者検証のリーディングカンパニー/大手企業各社との太いパイプを保持・850社以上との取引実績/SCSKグループ/フレックス制度や住宅手当・退職金有再雇用制度あり□■ ■職務概要: ベリサーブベトナム(ハノイ)に出向となり、ビジネスアナリスト(BA)として、以下の業務を担当頂きます。 【プロジェクト業務】 ・顧客(主にベリサーブ日本)からの要求の獲得、要件定義、開発チームへの伝達 ・顧客納品前のシステムテストの設計/実行 ・顧客への報告書の作成と報告 ※主に社内/社外向けの、ソフトウェア開発およびテストに関連するツールの開発およびAI技術を活用したデータ分析など 【マネジメント業務】 ・BAチーム(5〜10名程度)の管理、フォロー、カイゼン活動 ・プロジェクトを担当する開発者の管理 ・業務委託先の管理 ■組織: 所属:拠点戦略推進部 その後、ベリサーブベトナムへの出向を想定 ■ベリサーブベトナム詳細: 40名程度/2022年1月設立 R&D部門の機能を補完、強化することが目的として立ち上げ。 具体的には… ・ベリサーブが提供するサービスの開発 ・ベリサーブが行う研究・技術開発の促進(ツール開発・マクロ開発など) ■当社の特徴: ・ソフトウェア検証のリーディングカンパニーであり、資本金・売上高共にトップクラスです。外部機関との連携や各種団体での活動も積極的に行っています。 ・技術力と事業運営ノウハウや顧客との信頼関係を背景に、着実に売上を伸ばしてきました。社員数も5年前と比較し、ほぼ2倍となっています。 ・今後の更なる成長発展と事業を通じた社会への貢献を目指すべく、技術力の向上や事業拡大に質量両面で積極的に取り組んでおり、既存事業の強化と生産性向上に取り組む一方で、新規顧客開拓に加え、近年ではM&Aや事業提携も推進し、新たなビジネス分野の開拓、海外展開にもチャレンジしています。
【ベトナムオフィス常駐】メディアプランナー|広告運用スキルを海外で活かしていただきます!
AnyMind Group

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~700万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 |
応募対象 | - |
■仕事概要 弊社がサポートするブランド/クライアントに対して、デジタルマーケティングを基軸とした提案から運用までをお任せできる方を募集しています。 弊社には、様々なビジネスモデルの事業部・グループ会社がありますが、本ポジションでは「デジタルマーケ基軸の専門事業部」の一員として、グループ全ブランチの広告関連業務のすべてをサポートします。 そのため、広告運用/改善によるクライアントの事業グロースだけではなく、成長し続けている各事業の広告関連事業のグロースを経験することもできます。 ■本ポジションの魅力 ①広告運用の経験を活用できる環境! 様々な業態・業種のクライアントに対して、目的に応じた適切な解決策をデジタル広告を中心にプランニングから運用まで行います。 そのため、営業メンバーと連携した目的のすり合わせから、KPIの策定、ターゲット特定、訴求内容の策定、広告媒体x配信タイプのプランニング、クリエイティブのプランニング/ディレクション、分析・PDCA運用、レポーティングまで、広告運用に関するあらゆる業務を深く活用できるのは大きな魅力です。 ②社内事業グロースの経験! 各国の様々な事業部の広告関連業務を集約しているため、事業部間での繋がりが強く、幅広くコミュニケーションを取ることができます。新しい広告パッケージの開発や各プロジェクトを、各事業部のBusiness Developmentチームと一緒に進めていくことができます。 例)インフルエンサーマーケティングを絡めた施策、ECブランドの限界利益を最大化するための最適解、ブランドの上流マーケティング戦略立案、社内営業メンバーのレベルアップのための勉強会の実施など ③英語力を活用し、海外で活躍できるチャンス! 今回は弊社ベトナムオフィスへ常駐をし、各国と連携しながら広告運用業務を行っていただきます。 ※日本人マネージャーが現地にも常駐しているため、まだ英語に自信がない方でも大丈夫です。 近年急速に伸び続けている東南アジアは、デジタルネイティブの熱気や市場の急成長を感じることのできる環境ですので、ご自身の視野を広げていただいたり、価値観について再考いただいたりと、日本でキャリアを積んでいく上で得られる情報・刺激とはまた異なる体験をしていただくことができます。 ※入社時点での英語力は不問です。日常会話レベルの英語力で海外へ行ったメンバーも、業務を通じ英語力をかなり上げることができています。 一定の広告運用の経験を積んできたけれど、そこから環境を変えてキャリアアップ・ステップアップをしたいと考えている方には、新しいステージとして自信を持ってお薦めできる環境だと思っています。 ■具体的な仕事内容 広告運用の要件定義〜運用を中心に、メディアプランニング も担っていただきます。 具体的には… ・入稿、分析/運用改善、レポーティング ・各事業部 / グループ会社との連携 ・海外オフィスの広告運用チームとの連携 (+ バナー/LPなどのクリエイティブプランニング及びディレクション) <取り扱い媒体> ・Google, Meta(Instagram&Facebook), TikTok ・Yahoo, Criteo, Dv360, LINE, Twitter ・Im-market platform(Shopee, Lazada, Amazon, 楽天市場 etc) ・SmartNews, Pinterest
【海外駐在営業】タイ・バンコクでデジタルマーケティングを包括的に担当!グローバル人材としてキャリアアップ!
AnyMind Group

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~800万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) |
応募対象 | - |
■仕事概要 本ポジションでは、海外進出している日系企業を中心に、現地に駐在して、デジタルマーケティングやインフルエンサーマーケティング、EC展開など、包括的なマーケティング施策の立案~実行に携わっていただきます。 日系クライアントをメインに、自社インフルエンサーやデジタル広告プラットフォーム、またGoogle/Facebook/LINEなどグローバル広告媒体を活用したデジタル施策の立案とクライアントへの提案業務を行います。 案件獲得後は、実際に提案したマーケティングプランを完遂するまでアカウントマネジメントしていただき、その結果をもとに次回提案へ繋げるなどの営業活動を行います。 プロモーションの実施に際しては、駐在している拠点や他の海外拠点のインフルエンサーマーケティングチームや広告運用チームなどと連携しながら、業務を遂行していただきます。 既存クライアントの業種は、化粧品、飲料、自動車、電機メーカーなど多岐に渡ります。 ■具体的な仕事内容 ・クライアント営業(新規及び既存クライアント) ・提案資料の作成、プレゼン ┗提案の幅は、インフルエンサーマーケ、デジマ、EC領域と幅広くご提案いただけます ・キャンペーン実行中のアカウントマネジメント ・キャンペーン実施後のレポート作成及び分析、クライアントへの報告と改善提案 ・ローカルチーム(現地法人の事業部)へのブリーフィング及びディレクション
【海外駐在営業】インドでデジタルマーケティングを包括的に担当!グローバル人材としてキャリアアップ!
AnyMind Group

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~800万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) |
応募対象 | - |
■仕事概要 本ポジションでは、海外進出している日系企業を中心に、現地に駐在して、デジタルマーケティングやインフルエンサーマーケティング、EC展開など、包括的なマーケティング施策の立案~実行に携わっていただきます。 案件獲得後は、実際に提案したマーケティングプランを完遂するまでアカウントマネジメントしていただき、その結果をもとに次回提案へ繋げるなどの営業活動を行います。 プロモーションの実施に際しては、駐在している拠点や他の海外拠点のマーケティングチームや広告運用チームなどと連携しながら、業務を遂行していただきます。 ■本ポジションにおけるキャリアパス(魅力) ・アジア各国のグループ内で広く活躍することができる ・ビジネスの上流から下流までデジタルマーケの領域で幅広い経験が積める ・海外での新規ビジネスの立ち上げ機会を与えられる可能性がある ・組織づくり、仕組みづくり、マネジメント経験が積める可能性がある ・弊社グループの役員クラスや事業部長と働く機会が多くあります ■具体的な仕事内容 ・インドにおいて弊社が展開するすべてのブランドコマースビジネス(主にDigital Marketing/Influencer Marketing/D2C)のBusiness Development ・上記プロジェクトの案件進行、品質管理を日本人レポートマネージャーとインド人チームと連携して実施 ・インド内の他のセールスチーム、プロダクトチームと連携して、最適なクライアント向けソリューションの企画 ・上記についてのレポーティングはインドに赴任している日本人マネージャー(*入社後3-6ヶ月は日本人マネージャーもハンズオンで一緒に案件進行いたします) 弊社はインド拠点より中東地域(UAE、サウジアラビア)も管轄しているため、パフォーマンス次第では中東地域の業務にも関与していただく可能性がございます。
【フロントエンドエンジニア】タイ・バンコク勤務 裁量の大きい環境でスキルを積む!
F&G CO.,LTD

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 460万円~853万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー |
応募対象 | - |
デザイナーが制作したデザインを元にしたコーディングを行う業務や単独での業務も多く個人の裁量が大きいのも特徴です。ウェブサイト制作〜仕事効率化など、関わる業務は多岐にわたります。 【具体的には】 ◆新規Webコンテンツの構築および制作 ◆既存コンテンツの改善および改修 ◆コンテンツ運用および更新 ◆ブランドサイトの制作・運営 ◆CMS改修 ◆広告バナー、キャンペーンコンテンツ、LP制作 ※キャリアや能力により、チーム内で業務内容を適宜調整することも可能です。
【女性も多数活躍中!】柔らかいアプリから大規模開発まで 総合力を活かせるプロマネチームの一員になりませんか!?
株式会社ワンオブゼム

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~800万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, UI・UXデザイナー |
応募対象 | - |
【仕事内容】 当社はやわらかいアプリ開発から堅いシステム開発まで、様々なシステム開発(とくに新規開発)を楽しんでいて再拡大している会社です。 ベトナム・ハノイ拠点で働きたいPMやディレクタの方(クリエイティブ経験者優遇)是非お話させてください。 <現在のプロジェクト> ①ARアプリの開発・運営 ②大企業様のインハウスラボ・パートナーラボとして0→1の案件開発を推進 ③社内プロジェクトの開発推進
【海外勤務】繊維高次加工生産拠点における生産管理
東レ株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油化学 繊維, 工場長 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務内容: 同社にて、繊維高次加工(紡績・織・編・染色加工・縫製)のアセアン生産拠点の現場技術支援(品質・生産トラブルシュート、新商品開発)を担当いただきます。具体な拠点と担当技術は以下となります。 ・紡績加工技術者:中国・ベトナム・インドネシア(ジャカルタ) ・織加工技術者:中国・ベトナム・インドネシア(ジャカルタ) ・編加工技術者:中国、インド、ベトナム(ホーチミン)、インドネシア(ジャカルタ) ・染色加工技術者:中国、インド、ベトナム(ホーチミン) ・縫製技術者:中国、インド、ベトナム(ホーチミン) ■同社の魅力: ◎創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ◎有機合成化学・バイオテクノロジー・ナノテクノロジー・高分子化学という4つのコアテクノロジーを持ち、これらの技術の発展が、東レの事業拡大へとつながっていきます。
【総合職/海外勤務想定】ODA土木工事のプロジェクトマネージャー※日本を代表するスーパーゼネコン
清水建設株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) プロジェクトマネジメント(海外) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
〜売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/『子どもたちに誇れるしごとを。』でお馴染み/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中〜 ■担当業務: 本社の土木国際支店に所属をしながら海外赴任をし、ODA土木工事(中規模程度)のプロジェクトマネージャー、次席エンジニアとしてご活躍頂きます。具体的には以下の業務を行います。 ・土木工事の施工計画立案、施工管理、品質管理、工程管理、安全管理 ・工事の支払業務管理、原価管理業務、決算書類作成と報告 ・工事作業所の設立と運営業務 ・本社契約関連部署と連携しての、工事クレーム業務 ※国内研修はありますが、基本的にはアジア、アフリカなどへの駐在をすることとなります。 ■清水建設へ中途入社する魅力について 「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針としているため、全員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。 その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ■同社の魅力: 〇規模:創業から200年を超える日本を代表する企業の1社です。売り上げ高1兆5千億円を超え、社会インフラを作る建設業界のリーディングカンパニーです。 〇幅広いフィールド:世界遺産から東京ドーム、深海未来都市構想、スマートシティと歴史と進化の両方を大切にし地域社会への貢献をしています。 〇定着率の高い風土:平均年収9,054,000円、平均年齢45.4歳、平均勤続年数20.2年(平均約12年)と定着性の高い環境です。
【中国/蘇州】製造部門担当者(責任者候補)※年間休日123日/国内シェア50%超/福利厚生充実※
オーティス株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電子部品, 生産管理 工場長 |
応募対象 | 学歴不問 |
\グループ売上100億超のグローバルメーカー・国内シェア50%・岡山を拠点にアジア各地に展開・規模の大きな仕事をしたい方におすすめ/ ■概要: 当社は、岡山県真庭市に本社を構え、卓越したプレス加工技術を駆使してフイルム製品・テープ製品を創造してきました。開発・製造製品の性質上、主に海外企業への納入が多く、現在は国内外に17拠点をもつグローバルメーカーへと成長しており、グループ売上は約120億円に上ります。今回は当社の中国拠点にて、製造部の管理職としての業務をお任せいたします。製造工程全般の知識、経験を活かして頂けるポジションです。 ■業務内容: 今回は、中国・蘇州の現地工場の拡大を予定しており、製造部門の担当者(工程管理、QA・QC)を募集したいと考えております。取扱う製品としては成長分野である、情報通信端末、半導体がほぼメインとなっており、そちらの管理をお任せ致します。中国また、中国拠点でも国内同様の品質レベルでの生産を目指しておりますので、国内拠点とのコミュニケーションを取りながら、現地の生産プロセス全般の管理や人員の管理を通した、品質向上の実現がミッションとなります。 ■入社後について: 入社後は3か月程度、国内拠点で製品知識などのインプットを頂いてから赴任を想定しております(赴任期間は3〜5年)。赴任期間は3〜5年を想定しており、出向解除後は本社真庭にて製造部門(品質保証など)の責任者をお任せする予定です。また、更新や異動は状況に応じて判断となります。 ■組織構成: 蘇州全体では現地に出向者は計2名在籍しており、董事長・総経理(50代前半)が日本から出向で就業しております。※100名程度の就業環境です。 ■当社について: 同社は岡山県真庭市に本社を置きながら、開発・製造製品の性質上、主に海外企業への納入が多いことから、国内外に17拠点をもつグローバルメーカーです。今後も時代のニーズに合わせながら、例えば医療、車載領域といった異業界への進出も計画しておりります。グループで120億円もの売上規模を誇りますが、世界各国の業務・品質の均一化のためにも、また技術継承のためにも、増員募集を行っています。
【新宿/海外】海外における不動産開発・投資事業の推進(契約社員)/東証プライム市場
大成建設株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 900万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 不動産開発企画 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜東証プライム上場/日本が誇るスーパーゼネコン/海外の「地図に残る仕事。」に携われる〜 ■業務概要: 都市開発本部での海外における不動産開発・投資事業の推進業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・現地パートナーの発掘・マッチング └独自のネットワークを駆使した新たな現地パートナーの発掘とマッチング ・案件の発掘 └関係各者と連携し、米国、台湾、ベトナム等における案件を発掘 ・情報収集 └現地の不動産開発・投資に関する動向等の情報を収集 ・不動産開発・投資案件の推進 └各国の法規・諸制度を活用し、現地パートナーと連携した案件の推進 ■都市開発本部のミッション: 国内外の都市開発事業の企画提案・実施、市街地再開発事業の推進、PPP/PFI事業の推進、都市計画手続き・開発許可手続き等を伴う開発プロジェクト推進等を担っています。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の145年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。スーパーゼネコンでは唯一の非同族企業として、「自由闊達で常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。
【中国/東莞】製造部門担当者(責任者候補)※年間休日123日/国内シェア50%超/福利厚生充実※
オーティス株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電子部品, 生産管理 工場長 |
応募対象 | 学歴不問 |
\グループ売上100億超のグローバルメーカー・国内シェア50%・岡山を拠点にアジア各地に展開・規模の大きな仕事をしたい方におすすめ/ ■概要: 当社は、岡山県真庭市に本社を構え、卓越したプレス加工技術を駆使してフイルム製品・テープ製品を創造してきました。開発・製造製品の性質上、主に海外企業への納入が多く、現在は国内外に17拠点をもつグローバルメーカーへと成長しており、グループ売上は約120億円に上ります。今回は当社の中国拠点にて、製造部の管理職としての業務をお任せいたします。製造工程全般の知識、経験を活かして頂けるポジションです。 ■業務内容: 今回は、中国・蘇州の現地工場の拡大を予定しており、製造部門の担当者(工程管理、QA・QC)を募集したいと考えております。取扱う製品としては成長分野である、情報通信端末、半導体がほぼメインとなっており、そちらの管理をお任せ致します。中国また、中国拠点でも国内同様の品質レベルでの生産を目指しておりますので、国内拠点とのコミュニケーションを取りながら、現地の生産プロセス全般の管理や人員の管理を通した、品質向上の実現がミッションとなります。 ■入社後について: 入社後は3か月程度、国内拠点で製品知識などのインプットを頂いてから赴任を想定しております(赴任期間は3〜5年)。赴任期間は3〜5年を想定しており、出向解除後は本社真庭にて製造部門(品質保証など)の責任者をお任せする予定です。また、更新や異動は状況に応じて判断となります。 ■組織構成: 蘇州全体では現地に出向者は計2名在籍しており、董事長・総経理(50代前半)が日本から出向で就業しております。※100名程度の就業環境です。 ■当社について: 同社は岡山県真庭市に本社を置きながら、開発・製造製品の性質上、主に海外企業への納入が多いことから、国内外に17拠点をもつグローバルメーカーです。今後も時代のニーズに合わせながら、例えば医療、車載領域といった異業界への進出も計画しておりります。グループで120億円もの売上規模を誇りますが、世界各国の業務・品質の均一化のためにも、また技術継承のためにも、増員募集を行っています。
【将来的に駐在】グローバルビジネス事業部(新規ATM設置展開)※海外事業の成長に貢献
株式会社セブン銀行

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 地方銀行, 経営企画 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
■業務内容: 新規ATM設置展開および新規ビジネス検討・開拓に従事いただきます。 ・新規事業の企画・開発、プロジェクト管理 ・東南アジアに駐在し、海外現地法人における新規ビジネス開発支援 ※東南アジアの子会社へ駐在いただき、現地法人の責任者候補として従事いただくことを想定しています。 ※当社では定期的な人事異動がございます。本求人は海外駐在を前提としたものですが、永年海外赴任をお約束するものではなく、人事異動や本社勤務の可能性もございます。こちらにご理解いただける方のご応募をお待ちしております。 ■組織構成: グローバルビジネス事業部の組織構成は下記の通りです。 <日本>部長(40代)、グループ長(40代) 、メンバー(40代2名、30代4名、20代1名) <海外子会社(アメリカ)(80名前後)>:メンバー(30代2名) <海外子会社(インドネシア)(60名前後)>:メンバー(30代1名、20代1名) <海外子会社(フィリピン)(60名前後)>:現地法人社長(40代)、メンバー(20代1名) ■セブン銀行の海外事業: 当社では、海外事業を次の成長の重要な柱の一つとして位置付けています。 当社が有するノウハウ・インフラを最大限に活用し、米国、インドネシアをはじめその他地域での海外ビジネスの開拓にも取り組んでいます。 米国、インドネシアの既存海外ATM事業は、安定稼働。事業成長のステージにあります。東南アジアエリアでは、ATMビジネスを主軸に海外事業展開エリアを拡大中です。 ■業務のやりがい: ・異文化の中で経験の幅を広げることができます。 ・自由な発想に基づく新規サービス開発・導入に係るより多くの経験を期待できます。 ■セブン銀行について: 20年前、「セブン-イレブンにATMがあったら便利なのに・・・」というお客さまの想いにお応えすることから私たちの事業はスタートし、以来、お客さまの「あったらいいな」の想いの実現へ挑戦を繰り返し、新しいサービスを生みだし続けてきました。 ATMプラットフォーム事業のほか、セブン銀行口座にまつわる事業(個人向けローンや海外送金等)や海外事業などATMにとどまらないサービスの展開を推進しています。
【タイ】工場管理責任者 〜県内屈指の自動車部品メーカー/定年以降も海外の第一線で活躍したい方へ〜
株式会社共立精機

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車部品, 生産管理 工場長 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜自動車エンジン・AT用金属部品を製造・販売する自動車部品メーカー/従業員数250名以上/海外含めた大手メーカーとの直取引多数〜 ■概要: 当社は1961年に創業をし、これまで自動車エンジン・AT用金属部品を製造・販売をしてきた自動車部品メーカーです。今回は、タイ工場の現任者(定年後再雇用)の退職予定に伴う後任の募集となります。 ■業務内容: 当社のタイ工場の管理全般をお任せいたします。具体的には、生産管理を中心に、財務経理管理(実務はナショナルスタッフが対応)、事業計画や予算管理、人事管理など。※月1回の本社との経営会議へも参加いただきます。 また、入社後1カ月〜半年程度(ご経験による)は国内にて勤務いただき、その後赴任予定となります。 ■当社のおススメポイント: ◎レポートラインとしては社長となり、経営との物理的・心理的距離も近く、社長も現場に声をかけて歩いたりするなどフランクな方です。 ◎フラットで明るい雰囲気の社風です。また、社員の大半が中途入社のため馴染みやすい上に、学歴など関係なく実績に応じて昇進や昇格をすることが可能です。 ◎電気自動車化により「部品レス」になると言われておりますが、当社の製品は自動車に欠かせない足回り部品も製造しているため「タイヤで走る限り無くならない」事業を行っております。また、Tier1として三菱自動車やクライスラー、日産など国内外の大手完成車メーカー様と直取引をしており、安定した顧客基盤を築いております。 ■組織構成: タイ工場には30名(うち、赴任者1名)の社員が在籍しております。※タイ法人の社長は本社社長が兼務しておりますが、本ポジションが実質的な責任者となります。 ■当社について: 自動車メーカーおよび大手電機メーカーの協力工場として、昭和35年(1960)年に創業しました。現在までの50余年にわたり研究と技術 革新への弛まぬ努力によって、「冷間鍛造」による加工技術・素材成型から熱処理、機械加工・研磨・溶接・組立まで自社で行う「一貫生産体制」による製造ラインを確立。スタビライザーリンクやボールジョイントにおいては、専門メーカーとして多くの企業と取引する等、高い実績を誇っています。
【駐在/ベルギー】建築用油圧フィルタ営業・ベルギー子会社経営※プライム上場
ヤマシンフィルタ株式会社

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 営業企画 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜創業60年超/建機用油圧フィルタにおいて国内トップクラスシェア/1ヵ月に半分ほどの割合で在宅勤務〜 ■業務内容: 本社のアドバイス/連携しながら、ヨーロッパ建機/農機メーカへのフィルタの提案営業、ベルギー子会社の経営を行っていただきます。 赴任前に半年〜1年程度本社等での研修があります。 ■事業内容: 欧州地域のお客様を中心とした受注、出荷、また提案、市場情報収集を行う販売子会社です。 ■具体的には: ◇チームマネジメント: ・本体営業の指示と連携の下、営業チームを指導/監督し、成果を上げるためのマネージング業務 ・目標設定や業績評価、教育を行い、チームメンバーのモチベーションを向上させる ・営業予算の管理 ◇営業戦略の立案/計画作成と実行: ・目標達成に向けたグループのマネージング ・チームを指導し、顧客との関係を築きながら市場での競争力を高める ・ヨーロッパ市場におけるビジネスの成長を促進するために、新規顧客の獲得と既存顧客の拡大 ・市場の分析とレポート作成…市場動向や競合情報を定期的に分析 ・本社との連携し、製品・サービスの改善や新商品の開発、マーケティング戦略の調整 ◇営業戦略の策定: ・ヨーロッパ市場における営業戦略の立案/実行を行い、売上目標の達成や市場シェアの拡大を図る ・客先ニーズ/市場調査/競合他社の動向を把握する ◇営業活動: ・既存の顧客との関係を強化し、顧客満足度の向上やロイヤルティの構築。横展開のビジネスの提案 ・アフターマーケットビジネスにおいて課題を見つけ解決する事での拡販 ◇マーケティング/新規開発と開拓: 客先訪問やプレゼンテーション、客先との交渉により、顧客のニーズを掘り出し開発に繋げる ■当社の魅力: 建機用油圧フィルタは国内トップシェアを誇ります。フィルタの濾材から全て内省していることが特徴です。建機用フィルタは、いかに長い時間稼働できるかが重要になりますが、当社製品は世界トップクラスの耐久性を誇ります。 建機メーカーにとってはフィルタの品質改善によって建機のダウンサイジングと低コスト化が図れ、燃費もよくなっており、ますます製品ニーズが拡大しています。今後はアメリカを中心に生産拠点を拡大予定です。
【新宿】英語教師派遣営業※学校法人・塾などへ提案/週3リモート/柔軟な働き方/第二創業期
株式会社QQ English

勤務地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷 |
最寄り駅 | 千駄ケ谷駅 |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他・各種スクール, 派遣営業 講師・指導員・インストラクター |
応募対象 | 学歴不問 |
<新規事業立ち上げメンバーを募集!英会話教師を学校・学童・塾に派遣/週3リモート・残業20h以内/完全週休二日制・年休125日> ■事業内容 ・当社が正社員として雇用している1800名のフィリピン人の英語教師を、日本国内の学校などに派遣します。 ・長年日本人向けに英語指導を行ってきた実績のある教師を派遣することで、顧客の英語話者の雇用に安定性をもたらし、確かな指導力の即戦力人材の活躍により、学校や塾の利用者の満足度を提供します。 ■事業の強み ・他の派遣サービスとは異なり、学歴や指導経験が確かである点! ・顧客側の直接雇用より、採用や研修への負担がなくなる点が派遣業態である強みです! ・現在自治体や民間事業者で小規模に実績がありますが、これから1を100に高めていただける方を募集します! ■業務内容 ・新規事業となる教師派遣事業の担当者候補として、営業活動を行っていただきます。 ・マネージャーとともに、2名〜3名のチームで活動いただきます。 ・ターゲット:自治体へのALTの派遣や、キッズ向けの英会話教室、小中高生向けの塾や学童保育 ■リモート環境 週3回リモート可、水金出社するメンバーが多いです。静岡から通勤中のメンバーも在籍しています。 ■キャリアパス ・ご本人の希望に合わせて、営業の流れを仕組み化等を含め、営業エキスパートとしてキャリアアップしていただくことも、マーケティング企画など別ポジションへの着任も可能です。 ・将来海外への転勤はございませんので、国内の新規事業立ち上げに貢献いただき、マネージャー・更には事業責任者として組織を牽引いただくキャリアを想定しています。
【IIJ Europe Limitedの求人です】プロジェクトマネージャー(UK勤務)
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

勤務地 | 海外海外海外 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | 学歴不問 |
EMEA&CISの日系企業のお客様に対して、ITインフラ系(Network/Server)プロジェクトマネージメントを担当いただきます。自社もしくはお客様先で、各プロジェクトの提案から実行フェーズまで、一気通貫で業務を行っていただきます。 ■主なプロジェクト事例: ・オフィス新規開設/移転 ・データセンター/DRサイト構築 ・Internet Service導入/切り替え ・各拠点オフィス IT環境サーベイ ・ITオペレーション改善支援 ・Network/Server/Client PC 移行/Upgrade ・ビデオ会議システム導入 ・電話システム導入 イギリス渡航前に、日本本社(東京都千代田区)で、最長3ヶ月間のOJT訓練を受けていただきます。 ■当社の特徴: 1992年、当社は日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューシ