105986 件
ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~799万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
〜ポテンシャル採用◎/上流から携われる環境/在宅勤務有・年休129日と働きやすい環境/教育体制充実◎/基幹システムなどに強み。グループウェア及びWebシステム開発にも積極展開!/月平均残業14.4h〜 ■概要 ・インフラエンジニアとして、以下のようなサーバーシステムに関する業務を行っていただきます。 ※社員のサブリーダー、メンバー、ハイスキルな協業メンバーとともに参画致します。 ※今までのご経験を活かして下記のような業務に取り組んでいただきます。(面接の中でこれまでのご経験やご希望を確認して配属選定をします) 【業務例】 (1)Linuxサーバーシステムの更改等 工程:設計、構築、テスト、本番切替 (2)Windowsサーバーのシステムの運用・保守、システム更改 工程:設計、構築、テスト、本番切替 (3)Cloudサーバーシステムの構築、オンプレミスシステムのCloud化 工程:設計、構築(更改)、テスト、本番切替 ※Cloud案件は徐々に拡大をしている段階となりますので、これから一緒に拡大をしていただける方大歓迎です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制 ・これまでの経験の状況を踏まえてアサインするプロジェクトの規模を調整しながら、OJTにて研修を実施致します。 ・ご年齢やご経験を考慮し、個人に合わせた研修を受けることが可能です。 ※レベル別・スキル別に継続的に研修を実施し、さらに「人間力」をアップさせる研修も取り入れるなど社員教育に注力しております。 ■当社の特徴 ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立した同社は、1992年の創立以来、AS/400(IBM i)上で稼動する基幹アプリケーションの開発を主軸にビジネスを展開しました。その中でも特に生産管理システムのコンサルテーションから開発までの一連のサービスは、IBMの屈指のビジネスパートナーとして活動しています。これらを中核として、AS/400(IBM i)をプラットフォームにしたWebアプリケーションの開発などオープンシステムの分野へもシステム開発の領域を拡大、インフラ技術支援事業へも事業領域を拡大し、多くのIT製品インフラ基盤やz/Linuxの領域におけるインフラ基盤の各種技術支援をしています
株式会社テクノ菱和
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
400万円~649万円
サブコン, ビル管理 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
未経験からのキャリアチェンジ歓迎〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/プラズマ除菌水などクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■概要 同社は、製薬関連の大型物件や、電子デバイス・化学系の工場を中心に、空気調和衛生設備の設計、 工事管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。 ■担当業務 空調機械を中心とした、メンテナンス、保守、修繕業務をお任せします。 日々稼働している機器や配管は使っていくうちに老朽化していくためそのメンテナンスや修繕を行います。 具体的な業務内容は以下の通りです。 設備の診断やメンテナンス部品交換など。また改修工事など専門的な知識を持ってお客様に維持管理のご提案なども行っていただきます。 ※担当案件:ビル、工場の他、地下街など幅広い案件をお任せします ■働き方 営業所ごとに担当者がいるため、基本的に遠方への出張はなく、営業所の管轄エリアでお客様を担当頂きます。また、ご経験や将来的には1名で対応するケースもございますが、まずは先輩社員同行のもと定期点検や機器の更新工事など業務をお任せします。 ■働く環境 技術社員は休みにくい業界ではありますが、全従業員の4週8休の取得は徹底しております。また労働環境についても直行直帰や車内でのPC作業可、自車での現場直行に際し駐車場が必要な際には、駐車場代を全額負担し用意を行うなど、技術社員の働きやすい環境整備に取り組んでおります。 iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端技術を活用し、生産性の向上にも努めております。一度退職した社員も再度戻ってくるほど、穏やかな社風です。 ■同社の魅力と特徴 1960年頃から半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。 また、クリーンルーム等、精密空調技術の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。研究開発センターも自社で開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証も行っています。
株式会社トライネット
長野県飯田市松尾代田
500万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜UIターン歓迎!/ナカノフドー建設のグループ会社/安定性・福利厚生◎〜 ■業務概要: プロジェクトを管理(品質管理、工程管理、原価管理、安全管理)する現場監督業務です。 施工計画を立て、建造物が品質を保ち、計画通り安全に竣工できるように、準備、調整・実行するマネジメント業務です。 ■具体的な内容: ・土木工事の施工管理業務 ・顧客との打合せ及び段取りなど工事に係る業務全般 ・その他、会社全体の品質管理に係る業務 市街地の道路、山間地の砂防・治山など、元請の公共工事が9割を占めます。 ■施工事例: 長野県飯田下伊那地域において福祉施設、学校関連施設等の多くの公共施設の施工実績があります。 また、道路の改良工事や河川の護岸工事などの土木工事に加え、民間の向上や個人住宅の施工実績もあり、広く地域の皆様のライフラインを支える仕事をしています。 ■当社の特徴: 飯田下伊那地域で長年建設業を営んできた3社が合併し、1995年に誕生した当社は、創業以来、常に公正で開けた企業文化を育んできました。 社名には、豊富な実績と歴史を持つ3社が融合することで業務の拡大を図り、安定した経営のもと地域発展のために尽くそうという思いが込められています。 総合建設業は、地域の基盤整備を担う重要な産業です。当社は近代的な組織へ変革し、公正で開けた企業文化を育んでいます。 そのことが、社会変化への柔軟な対応とたゆまぬ技術研鑽を促し、お客様にとって満足度の高い仕事を生む企業姿勢につながっています。 その後、持ち株会社トライネットホールディングスを設立し、トライネットホールディングスによる経営管理の下、当社を中核にグループ企業5社が建設・不動産事業を展開しています。 各社それぞれの強みを発揮し、効果的な連携により、品質・安全・環境対応などにおいて競争力を強化しています。当社は古いカタチにとらわれない、全く新しい企業形態を地方から発信し、 お客様の信頼と満足を得ながら地域社会に貢献し、合わせて人と環境を大切にする企業を目指します。 100年後も安心して暮らせるふるさとづくりのため、私たちは常にお客様から選んでいただける企業であり続けます。
株式会社Hajimari
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
550万円~799万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◇渋谷/売上伸長率159%/8万人のフリーランスIT人材が登録/IT起業家・フリーランス支援事業でワンランク上の営業スキルを身に着く◇ クライアントの事業・組織課題を明確化し、課題解決に必要なスキルセットを有するプロ人材をご紹介しながら、クライアントのビジョン実現に伴走していくパートナーとしてご活躍いただきます。 また、営業組織の仕組みづくりや数値管理、メンバー育成を行い、チームリーダーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・クライアントとの商談において、事業・組織における課題の整理します ・課題解決に必要な業務を具体化、及びそれら業務を遂行するために必要な人材要件(経験やスキルセット)を定義します ・必要な人材要件を満たす、弊社のデータベースに登録されているプロ人材と面談し案件のご提案します ・参画決定後、クライアントとプロ人材、双方に伴走しながらプロジェクトを推進します ・営業組織の仕組みづくりや数値管理、メンバー育成を行い、チームビルディングをしていただきます ■本ポジションの魅力: ・発展途上のサービスであるため、ユーザーの声をもとにしたサービス改善・開発に携わることができます。 ・会社と個人のビジョンの重なりを尊重し、社歴・年齢に関わらず抜擢されるカルチャーであるため、主体的に挑戦することができます。 ■ITプロパートナーズについて: https://itpropartners.com/ 「挑戦者の自立を支え、自己実現に溢れた世界を創る」をミッションに、即戦力人材とのマッチングによって企業の抱える課題解決に伴走する事業。 自分の意思や価値観で熱量を持って仕事に取組みたいフリーランス人材は世の中に多いが、「起業したいけど収入が不安」「経験を活かしつつサービスを形にしていきたい」という想いも多く、そんな想いを解実現するためにIT×フリーランス人材のご支援をしています。 50,000名超の方々のご登録、約2,000社の企業にご利用頂くサービスです。 ■Hajimariについて 「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というビジョンを掲げ、人や企業の自立を実現する様々な事業を展開しています。 設立8年で12の事業をリリースし、メンバー130名で売上70億円到達。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クオリティー
埼玉県春日部市中央
400万円~899万円
総合電機メーカー 福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜2024年にオープン/残業ほぼ無し!/土日休み/業界屈指の働きやすさ/資格手当充実〜 ■職務概要: 10期連続増収増益・医療・福祉分野で多岐に渡る事業展開を行っている当社にて、大人の発達障害専門の就労移行支援業務(就職までのステップアップ研修後/適正職種を見つけ就職のサポート支援業務)拡大のために新たな仲間を募集しております。 ▼障がい者の就労移行支援を行っている「ディーキャリア」にてサービス管理責任者として下記業務をお任せします。 ー無理のない範囲からお任せしていきますー ・個別支援計画書の作成 ・モニタリング ・職員の指導・育成 等 ※参照:春日部オフィスには、約20名のご利用者様がいます。 ■組織構成について 新たな仲間を下記人数募集を行っております。 現担当サービス管理責任者:1名 スタッフ:5名 ■働き方について: ー業界内でも誇る働きやすい環境ー *完全週休二日制(土日)※施設休館日 *祝日はシフト制で2名ずつ出勤し、その分平日のどこかで代休を取得いただきます。 *現担当の残業は月3,4時間程度とほとんどございません。 ■各種手当: 年に1回の昇給や年2回の賞与など、頑張りが反映される環境です。 その他資格手当も充実しており、給与制度が整っています。 ■当社サービス「ディーキャリア」について: ディーキャリアは、大人の発達障がいの方のための「強みを活かした」就職支援をおこなっています。発達障害の特性による働きづらさをフォローする「働き続けるためのプログラム」と自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」で職場定着率92.2%(2021年度実績)を実現。実践に近いオフィス空間での訓練や、オリジナルのテキストを利用し、個人の強みに合わせた支援ができる点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンミート株式会社
香川県三豊市詫間町松崎
詫間駅
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 品質管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎/大手食品会社とも多数取引があり/業績好調!/転勤無し/設立40年以上の食品関連の商社/福利厚生充実/研修制度充実/未経験で入社されて活躍されています!】 〜自らが品質を管理する食品や開発した商品が人々の食卓に届き、笑顔や幸せに繋がる素敵なお仕事です〜 ■業務概要: 安全と美味しさを守る食品メーカーである当社にて、重要な部門となる製品開発および品質管理に関する以下の業務をお任せします。 (1)品質管理:衛生管理や不良商品の削減など食の安全に携わる業務 細菌検査を通した食品の衛生管理/不良商品の削減管理/不良品発生時の対応や原因追及と再発防止策の策定など (2)商品開発:新商品の開発や既存商品の改良など商品を中心とした業務 【品質管理】新商品の開発や既存商品の改良/基礎・応用研究を通した技術開発/営業職・生産管理職のサポートなど ■研修制度: 入社後は、安全衛生・食品衛生をはじめ、会社マナーを研修します。 また、半年程度は製造現場で経験を積み、業務に必要な知識や技能は入社後に丁寧に指導していきます。その後各部署への配属となります。 資格試験の参加費用を会社で負担する等、社員の能力向上にバックアップを行っております。 ■当社の強み・やりがい: 現在同社は創業45年目になり、売上規模も50億円程度です。またここ10年で136%の伸び率を誇っています。通常、多くの食品会社は冷凍食品メーカー・レトルト食品メーカー・カップラーメン用具材製造メーカーに分かれますが、同社は全国的に余り例を見ない冷凍食品・常温食品・乾燥食品すべてを取扱っているため、当社とお取引いただくことでお客様は様々な製品の検討ができます。たとえば、冷凍食品のオーダーがあっても同じものをレトルトで製造してほしい、などのご要望にお応えできます。このように多種多様な製品を製造できる体制をもっているため同社は大手食品メーカーから利便性や品質・安全性の面で評価いただき、取引が増えています。 また、生活に欠かすことのできない食品を扱っているため景気の影響を受けにくく、同社の開発商品がコンペで採用されたり自分たちで手掛けた商品がスーパーなどに陳列された時にはやりがいを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐伯建設
福岡県福岡市南区横手
400万円~699万円
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【医療・社寺伝統・文教建築等多岐にわたる建築施工実績あり/法人熊本県SDGs登録事業者に認定/健康経営優良法人/原則土日休み/マイカー通勤可(無料駐車場完備)/面接1回】 ■ポジション概要: 県内大手のゼネコンである当社にて、建築技術担当を募集します。(総合職・幹部候補) ■業務内容: 公共施設、商業施設、医療・福祉施設、住宅等の建築工事の施工管理業務をお任せします。大規模な建築工事の施工管理業務です。お客様の夢や想いをカタチにする建築の現場監督の仕事(安全・工程・品質・予算・環境管理)をお任せします。以下の5つの管理を行いながら、施主・設計事務所・協力業者・近隣の皆様と多くの人々と携わりながら一つの建物を造っていく仕事です。「お客様×施工作品」の数だけ感動を生み出す。私たちが携わる建築物にはそんな魅力があります。お客様の夢をカタチにするために、多くの人と連携しながら仕事に取り組み、当社の信頼される“顔”となっていただきます。 ■具体的には: ・安全管理…着工から竣工まで事故災害の無い様に対策を立て実施します。 ・工程管理…工事の進捗状況を常に把握し、工事の遅延の無い様に調整します。 ・品質管理…お客様が安全かつ快適に利用できる建物を造るために資材・施工方法を検査します。 ・予算管理…資材の発注や各種工事の取り決めを予算内に納める業務です。 ・環境管理…環境ISOに基づき、自然に負荷を掛けず、環境に配慮した建設を行います。 ■当社の魅力: ・30名を超える1級建築士をはじめ、各種有資格者がものづくりの現場で活躍しています。 有資格者の人数規模は地場企業の中でもトップクラス。 多くの技術者が集まる刺激的な環境のもとで、ご自身のスキルを磨いていただけます。 経験と実績を重ね、管理職、幹部へ昇進のキャリアパスが用意されています。 ・当社は創業以来100年近くもの間、一貫して「誠実と堅実」を基本理念に掲げ、これまで多くの建造物を世の中に生み出してきました。「誠実」というキーワードは、優れた建造物をつくる上で最も大切なことであり、同時に当社で働く全ての社員の行動指針として長く受け継がれています。技術はもちろん、「誠実な人間でなければ、誠実な建設はできない」という文化も未来へ引き継ぎたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイン
大阪府堺市堺区戎島町
堺駅
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<ビッグタイトルのゲーム開発多数/少数精鋭でスキルアップ実感/ノー残業推奨/残業月平均12h/幅広い業務が身につきスキルアップ◎> ■業務内容: サーバーシステムの設計・開発・保守 ・ネイティブアプリやウェブアプリと連携するシステムの開発 ・APIサーバーやAPIプログラムの設計・構築・実装 ・DBの設計・構築 ・社内サーバーの運用 運用ツール作成 ・SmartyやBootstrapといったライブラリやフレームワークを使用 ・DBへのデータ登録 ・デバッグ支援機能の実装 ■開発環境: 社内にGitlabのサーバーやRunnerがあります。 案件によって、Jenkinsで自動テストをしたり、Gitlab CIを使用したビルド、デプロイなどを行っています。 ローカル環境はVagrant、Ansible、Dockerなどを使っています。 またスタッフの特性や志向に応じて、バックエンド、インフラ、社内システムなどのチームで研究開発や社内システムの保守をしたりします。 ■残業時間:月平均12h ※監督管理者、開発部を含めた2023年度実績 ■当ポジションの魅力点: ◎ビッグタイトルのゲーム開発に携わることが可能◎ 大手メーカーからオクトパストラベラー、北斗無双などの有名作品を手掛けています。継続的な取引の理由には計画から開発、運用まで全工程をワンストップで手がけることにあります。品質のこだわりから納品後の運用、保守にも定評があります。 ◎少数精鋭でスキルアップ実感◎ 従業員数に対し、手掛ける案件規模が大きいため、おのずと技術力が上がってきます。1案件につきほとんどが企画、開発、保守と一連の中で業務を行なっていただきます。そのため、各段階視点での業務内容に携わることで更に、1個人の経験値が高く積めます。 ◎ノー残業推奨の働きやすい環境◎ 技術力を磨くことに関しては、社一丸となって取り組んでおります。残業ではなく技術力を上げることにより業績が上がり、その分賞与+インセンティブで社員に還元する事を行なっております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/プラズマ除菌水などクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■担当業務 空調機械を中心とした、メンテナンス、保守、修繕業務をお任せします。 日々稼働している機器や配管は使っていくうちに老朽化していきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・設備の診断、メンテナンス ・部品交換 ・改修工事など専門的な知識を持ってお客様に維持管理のご提案 ※担当案件:ビル、工場の他、地下街など幅広い案件 ■働き方 営業所ごとに担当者がいるため、基本的に遠方への出張はなく、営業所の管轄エリアでお客様を担当頂きます。また、ご経験や将来的には1名で対応するケースもございますが、まずは先輩社員同行のもと定期点検や機器の更新工事など業務をお任せします。 ■働く環境 同ポジションは土日祝休みです。技術社員は休みにくい業界ではありますが、全従業員の4週8休の取得は徹底しており、技術社員を含めて働きやすい環境整備に取り組んでおります。 iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端技術を活用し、生産性の向上に努めています。一度退職した社員も再度戻ってくるほど、穏やかな社風です。 ■業務のやりがい『先輩社員の声』 定期点検や機器の更新工事などが計画通り何の問題もなく終える事が出来たときはとても達成感があります。また、機器の不具合を解消し、お客様から直接感謝の言葉を頂けるポジションです。 ■同社の魅力と特徴 同社は、製薬関連の大型物件や、電子デバイス・化学系の工場を中心に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。1960年頃から半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。また、クリーンルーム等、精密空調技術の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。研究開発センターも自社で開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っています。
300万円~499万円
〜UIターン歓迎!/ナカノフドー建設のグループ会社/安定性・福利厚生◎〜 ■業務概要: プロジェクトを管理(品質管理、工程管理、原価管理、安全管理)する現場監督業務です。 施工計画を立て、建造物が品質を保ち、計画通り安全に竣工できるように、準備、調整・実行を行って頂きます。 ■具体的な内容: ・土木工事の施工管理業務 ・顧客との打合せ及び段取りなど工事に係る業務全般 ・その他、会社全体の品質管理に係る業務 市街地の道路、山間地の砂防・治山など、元請の公共工事が9割を占めます。 ■教育体制: 未経験からでも先輩社員がフォローをしますので、安心して業務をお任せすることが可能です。 ■施工事例: 長野県飯田下伊那地域において福祉施設、学校関連施設等の多くの公共施設の施工実績があります。 また、道路の改良工事や河川の護岸工事などの土木工事に加え、民間の向上や個人住宅の施工実績もあり、広く地域の皆様のライフラインを支える仕事をしています。 ■当社の特徴: 飯田下伊那地域で長年建設業を営んできた3社が合併し、1995年に誕生した当社は、創業以来、常に公正で開けた企業文化を育んできました。 社名には、豊富な実績と歴史を持つ3社が融合することで業務の拡大を図り、安定した経営のもと地域発展のために尽くそうという思いが込められています。 総合建設業は、地域の基盤整備を担う重要な産業です。当社は近代的な組織へ変革し、公正で開けた企業文化を育んでいます。 そのことが、社会変化への柔軟な対応とたゆまぬ技術研鑽を促し、お客様にとって満足度の高い仕事を生む企業姿勢につながっています。 その後、持ち株会社トライネットホールディングスを設立し、トライネットホールディングスによる経営管理の下、当社を中核にグループ企業5社が建設・不動産事業を展開しています。 各社それぞれの強みを発揮し、効果的な連携により、品質・安全・環境対応などにおいて競争力を強化しています。当社は古いカタチにとらわれない、全く新しい企業形態を地方から発信し、 お客様の信頼と満足を得ながら地域社会に貢献し、合わせて人と環境を大切にする企業を目指します。
〜残業ほぼ無し!/土日休み/業界屈指の働きやすさ/資格手当充実〜 ■職務概要: 10期連続増収増益・医療・福祉分野で多岐に渡る事業展開を行っている当社にて、大人の発達障害専門の就労移行支援業務(就職までのステップアップ研修後/適正職種を見つけ就職のサポート支援業務)をお任せします。 ▼具体的には下記業務業務をお任せします: ー現担当からのOJT/無理のない範囲からお任せしていきますー 障がい者の就労移行支援を行っている「ディーキャリア」にてサービス管理責任者として下記業務をお任せします。 ・個別支援計画書の作成 ・モニタリング ・職員の指導・育成 等 ※ご担当いただく春日部オフィスには、約20名のご利用者様がいます。 ■組織構成について: ー休憩中も明るく雑談し合う職場ですー 現担当サービス管理責任者:1名(女性) スタッフ:4名(男性) ■働き方について: ー業界内でも誇る働きやすい環境ー *完全週休二日制(土日)※施設休館日 *祝日はシフト制で2名ずつ出勤し、その分平日のどこかで代休を取得いただきます。 *現担当の残業は月3,4時間程度とほとんどございません。 ■各種手当: 年に1回の昇給や年2回の賞与など、頑張りが反映される環境です。 その他資格手当も充実しており、給与制度が整っています。 ■当社サービス「ディーキャリア」について: ディーキャリアは、大人の発達障がいの方のための「強みを活かした」就職支援をおこなっています。発達障害の特性による働きづらさをフォローする「働き続けるためのプログラム」と自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」で職場定着率92.2%(2021年度実績)を実現。実践に近いオフィス空間での訓練や、オリジナルのテキストを利用し、個人の強みに合わせた支援ができる点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大手食品会社とも多数取引があり/業績好調!/転勤無し/設立40年以上の食品関連の商社/福利厚生充実/研修制度充実】 ■業務概要: 安全と美味しさを守る食品メーカーである当社にて、重要な部門となる製品開発および品質管理に関する以下の業務をお任せします。 (1)製品開発業務…開発の方向性の確認、材料の確定、試作および提案、成分表示の作成、量産計画の策定、初回生産立合いを行って頂きます。新商品のほか、改良や差別化のための開発も行います。 (2)生産・品質管理業務…原材料の調達、在庫確認、生産準備、製造加工、出荷までの工程管理、生産進捗管理・納期管理・コスト管理、工場内商品不良削減、品質パトロール管理、製造スタッフへの作業指示、手順や品質管理手法の指導、検査機器及び測定器の管理等を行って頂きます。 ■組織構成 商品管理部(品質管理課・開発課)/人数:12名/男女比:男性4人対女性8人/年齢層:平均40歳 ■研修制度: 入社後は、安全衛生・食品衛生をはじめ、会社マナーを研修します。 また、半年程度は製造現場で経験を積み、業務に必要な知識や技能は入社後に丁寧に指導していきます。その後各部署への配属となります。 資格試験の参加費用を会社で負担する等、社員の能力向上にバックアップを行っております。 ■当社の強み・やりがい: 現在同社は創業45年目になり、売上規模も50億円程度です。またここ10年で136%の伸び率を誇っています。通常、多くの食品会社は冷凍食品メーカー・レトルト食品メーカー・カップラーメン用具材製造メーカーに分かれますが、同社は全国的に余り例を見ない冷凍食品・常温食品・乾燥食品すべてを取扱っているため、当社とお取引いただくことでお客様は様々な製品の検討ができます。たとえば、冷凍食品のオーダーがあっても同じものをレトルトで製造してほしい、などのご要望にお応えできます。このように多種多様な製品を製造できる体制をもっているため同社は大手食品メーカーから利便性や品質・安全性の面で評価いただき、取引が増えています。 ※主要取引先:不二製油、サンヨー食品、徳島製粉、江崎グリコ、ヤマキ、宝幸、寿がきや、キンレイ、クラシエフーズ、西野物産、日本FDなど。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県北九州市小倉北区大手町
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/プラズマ除菌水などクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■担当業務: 当社にて空調・衛生設備の新築・改修現場での工事の管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ▽案件 工場・物流施設など大型の現場を中心に新築や改修現場をお任せします。ご経験に合わせて担当頂くため、経験の浅い方でも安心して就業頂ける環境がございます。基本的に2名以上での現場アサインとなり、工期中の有給取得もしやすい環境です。基本的には1人1現場となりますが、ベテランの方は複数物件をかけ持つ場合がございます。また、現場が終わると2週間程のリフレッシュ休暇を取得されている方もいらっしゃいます。 ■働き方 ご経験や案件にもよりますが、30〜40h程の残業時間を想定しております。閑散期は月20h程の残業となる場合もございます。 また、全従業員の4週8休の取得を掲げており、技術社員を含めて働きやすい環境整備に取り組んでおります。iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端の技術の活用、生産性の向上に努めています。 ■同社の魅力と特徴: 1)1960年頃から工場などのインダストリアル・クリーンシステムの設計・施工を手がけています。半世紀以上にわたる経験をベースにお客様に応じた各種ユーティリティ供給システムや施工後の保守管理などトータルシステムを提案しています。 2)クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。 3)R&Dセンターを開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っております。 ■担当エリア: 愛知を中心に、岐阜・三重・静岡・長野・福井の現場をお任せします。 ■:その他手当 扶養者ありの方は出張手当あり(基本給10%+帰省旅費1.5回/月)、出張日当(級職毎に金額相違) ※ご経験によっては採用時から正社員での雇用も検討しております。ぜひ奮ってご応募をお待ちしております。
株式会社オプティム
東京都
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜社会貢献の大きな実感を持って事業づくりに貢献したい方へ〜 【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスの独自性/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/くるみん認定/社会貢献】 ●創業以来24期連続で売上高過去最高更新中! ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、AIやIoT・Robotics等の技術を用いてあらゆる産業のDXに貢献しております。 ■業務内容: 弊社内で最も最も注目されている、農業DX事業に関する企画業務をお任せいたします。 次世代型スマート農業領域における、新規事業の立案〜実行の主担当としてのご活躍に期待いたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的業務: アイディアの創出〜事業化に向けた論点整理、社内外の分析・リサーチ、事業戦略・計画策定、アクション・ロードマップの策定から、各種戦略実行フェーズにおけるPM等の新規事業開発のプロセスを一気通貫して担当いただきます。 ■魅力ポイント: 自身が担当するプロダクト・サービスの開発過程で日常的に経営層や事業責任者と議論・壁打ちを多く行う機会があり、新規事業の開発経験だけでなく、将来の事業責任者・経営者に求められる高い視座を得られることができます。 また、直近で大きな変化が予想され、チャンスの大きなマーケットにて事業づくりの経験を楽しむことができます。 ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が年々深刻化しております。ITシステムや分析ツールを使った収益性の高い農業を実現するスマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集します。 ■スマートアグリフードプロジェクトとは: ピンポイント農薬散布・施肥技術テクノロジーなどをはじめとしたAI・IoT・Roboticsを活用することで、農作物に付加価値をつけて栽培・販売していくことを目的としたプロジェクトです。 最先端のテクノロジーを活用することで、 農薬の使用量を極力抑え、残留農薬不検出のあんしん・あんぜんな農作物を栽培しています。 また生育が不足している所にだけに追肥を行うことで農作物の品質を向上、均一化していくことも実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タイム株式会社
広島県三原市沼田
機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■特許や占有権を強みに半導体製造装置や医療機器に使用される精密部品等を直取引で大手メーカーに納入しております。 ■東京工業大学など産学連携で研究開発を行っており、医療など新分野への参入も行っています。 【業務内容】 生産技術スタッフとして2D・3DCAD図面や加工プログラム作成を行っていただきます。 製造部門と営業部門の両方の意見をもとに作業するため、『聞く力』や『創造力』をお持ちの方であればその能力を存分に発揮していただける仕事です。ものづくりの核となる人材としてご活躍いただけることを期待しています。 【詳細】 ・2D・3DCAD図面作成及び修正 ・マシニングセンタ等の加工機の加工プログラム作成 ■配属先情報 人数:3名・男女比:男性1名、女性2名 【当社の強み・魅力】 ■複数の特許を所有しており独自の技術ブランドを確立しつつあります。 ■当社のメインクライアントは、業界トップクラスの半導体製造装置メーカーです。半導体は特に中国で需要が高まっており、国内でもIoT化に向けた需要増が見込まれます。 ■2017年11月に新工場完成。2018年6月には事務所を改装し、働きやすさ改革にも取り組んでおります。 【当社について】 液晶テレビやスマートフォンなど、半導体を製造する機械に組み込まれる、非鉄金属部品を製造しています。中でも加速器の超精密加工、特にビームを加速する電極のシームレス加工を得意としています。TVFS(二次元集積配管)技術で、自由自在な配管経路を実現、切削加工製品やTIG溶接製品も数多く扱っています。 【研修制度について】 会社の方針として、社員のスキルアップの為、学ぶ環境を充実させています。 例えば、大手企業の技術を学ぶために、企業を訪問したり、最先端技術を学ぶために海外に赴くことも。 意欲さえあれば、様々な分野の研修を受講することも可能です。 社員のスキルアップの為に、会社として全力でサポートをしています! ※その他、求人票に記載無い部分については、面接時に説明いたします。
株式会社レスパイトサービス
千葉県八千代市八千代台南
300万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容:千葉・八千代市を中心に、総合不動産サービスを展開する当社。ライフスタイルを提案するデザイン住宅で注目されています。この度、新たに住宅営業をご担当頂く方を募集します。具体的には、下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 営業として戸建住宅の販売を担当していただきます。当社は、お客様の要望を受け自社で設計〜施工まで行う注文住宅も手掛けています。 <仕事の流れ> ・ホームページや広告を見てご連絡くださったお客様への対応。 ・現地案内 ・お客様が求める建物の仕様や間取りなどヒアリング ・プランの提案(※専門的な説明は、設計担当者から行います。) ・見積りの提出 ・売買契約〜ローン申し込み ・物件お引渡し ■魅力ポイント:【反響を多く頂く高品質のデザイン住宅】 当社の住宅はデザインのクオリティが高く、多くの反響を頂けております。月に60〜70件の問い合わせを頂けており、毎月、コンスタントにお客様にご提案をする機会を頂けております。インセンティブ制度も設けており、挙げて頂いた利益の10%を支給。だからといって、プレッシャーが厳しいわけではありません。みんなで協力し、成果をあげる文化であり、チームワークを大事にする社員が集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
機械部品・金型, 生産管理 工場長
■特許や占有権を強みに半導体製造装置や医療機器に使用される精密部品等を直取引で大手メーカーに納入しております。 ■東京工業大学など産学連携で研究開発を行っており、医療など新分野への参入も行っています。 【業務内容】 当社の生産管理部門のマネージャーとして工程管理及び納期管理、同部門のマネジメントをお任せします。生産管理部門の責任者として営業部門から届く受注情報をもとに製造部門と協議し、自社工程・外注工程の計画や数カ月先の生産計画を立てていただきます。 ※メイン顧客及びメイン生産備品は半導体製造メーカーへ納入する半導体製造装置部品です。 ※自社内の各部門と協働し、技術的な課題解決や納期調節に向けて動いていただくこともあります。 <具体的な業務内容> ・自社工程管理 ・外注管理 ・社内外折衝 ・自部署内マネジメント 【当社について】 液晶テレビやスマートフォンなど、半導体を製造する機械に組み込まれる、非鉄金属部品を製造しています。中でも加速器の超精密加工、特にビームを加速する電極のシームレス加工を得意としています。TVFS(二次元集積配管)技術で、自由自在な配管経路を実現、切削加工製品やTIG溶接製品も数多く扱っています。 【研修制度について】 会社の方針として、社員のスキルアップの為、学ぶ環境を充実させています。 例えば、大手企業の技術を学ぶために、企業を訪問したり、最先端技術を学ぶために海外に赴くことも。 意欲さえあれば、様々な分野の研修を受講することも可能です。 社員のスキルアップの為に、会社として全力でサポートをしています! ※その他、求人票に記載無い部分については、面接時に説明いたします。
黒田整地開発株式会社
長野県長野市柳原
柳原(長野)駅
~
建設コンサルタント, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土壌・地質・地盤調査
〜当社の調査監視員および調査員を募集いたします。転勤なしとなるので腰を据えて働きたいかた必見です〜 ■業務内容 ・官公庁発注を主体とする、土木構造物の損傷個所等の調査およびそれに付随する業務全般 ■当社の特徴: 同社は長野県を基盤とした測量業として、長年培った測量・設計・土地区画整理事業を中心に各種多様なニーズにお応えしております。官公庁からの依頼がほとんどで、安定した受注を確保しております。また、本人の希望次第で継続雇用も推奨しており長期的な就業が叶います。資格取得支援にも力を入れている為、自身のキャリアアップにも繋がります。 ■入社後のフォロー 先輩社員と同行をしOJTにてサポート致します。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
◎特許や占有権を強みに半導体製造装置や医療機器に使用される精密部品等を大手メーカーと直取引! ◎高い技術力に触れながらスキルアップしたい方必見! ■業務内容: IT分野で用いられる非鉄金属の高精度・高精密な加工技術を追求しながら、 さまざまな製品を作るために必要な装置(生産財)の設計・製造を行っている同社にて、製造のポジションをお任せいたします。将来的にはチームリーダーとして、5~7名のスタッフをまとめていただくことを期待しています。 【具体的には】 ・金属加工 ・精密機械加工 ・切削 などの製造業務 ■同社技術の特徴 ・『FSW』(摩擦撹拌接合):特殊な工具を使い、金属同士の接合部を摩擦熱で軟らかくして練り混ぜることで一体化させる技術 ・超精密加工:非鉄金属の高精度・高精密な加工を得意とし、アルミやステンレスなどはもちろん、高度な技術が必要なチタンや耐熱合金の加工も可能 ・加速器製作:鏡のように内部を極限まで滑らかにし、宇宙レベルの真空状態を保つ「超高真空」の容器 ■同社の強み: ・複数の特許を所有しており独自の技術ブランドを確立 ・メインクライアントは、業界トップクラス半導体製造装置メーカー ・働き方にも力を入れています ■当社について: 液晶テレビやスマートフォンなど、半導体を製造する機械に組み込まれる、非鉄金属部品を製造しています。中でも加速器の超精密加工、特にビームを加速する電極のシームレス加工を得意としています。TVFS(二次元集積配管)技術で、自由自在な配管経路を実現、切削加工製品やTIG溶接製品も数多く扱っています。 ■研修制度について: 会社の方針として、社員のスキルアップの為、学ぶ環境を充実させています。 例えば、大手企業の技術を学ぶために、企業を訪問したり、最先端技術を学ぶために海外に赴くことも。 意欲さえあれば、様々な分野の研修を受講することも可能です。 社員のスキルアップの為に、会社として全力でサポートをしています! ※その他、求人票に記載無い部分については、面接時に説明いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
札幌第一清掃株式会社
北海道札幌市西区二十四軒四条
400万円~499万円
警備・清掃, 道路旅客・貨物運送 清掃・警備・守衛
【転勤無し◇残業30時間/月◇全員が中途入社者◇安定性抜群◇免許を活かせる】 ■概要: 事業系一般廃棄物収集運搬代行業において、トップシェアを誇る同社での現場業務をお任せします。札幌市や環境事業公社などの公共団体の代行事業の為、安定した環境且つ社会貢献度の高いお仕事です。 ■業務内容: 事業系一般廃棄物を収集する自動車のドライバー兼、作業員としてスーパーや学校を回っていただきます。 ■業務の特徴: 収集業務は朝7:00から開始します。また、基本的には各車両、ドライバー1名、作業員1名の計2名で業務に取り組みます。 ルートに沿って1日150か所程度の事業所を回っていただきます。 ■組織構成: ・収集は2名1組で行います。 ・会社全体:ドライバー約40名、作業員約40名 ・事業系では30代〜60代まで25名の幅広い年代層が活躍しています。 \運送業や引っ越し業出身者多数活躍中/ 全社員が中途入社の為、風通しが良い環境で、様々なバックグラウンドを持つ社員とコミュニケーションを取ることができます! ■同社の特徴: 限りある資源が廃棄物となったとき、単純に焼却や埋立処分をしてしまうのではなく、再資源化して新たな資源として活用することが当たり前の時代となりました。同社はこのような社会要請に応えるべく、廃発泡スチロールを代表格とする発泡プラスチック類の溶融・固化施設の「発寒リサイクルセンター」と廃プラスチック類、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くず、紙くず、木くず、繊維くず、建設廃材などの破砕選別施設の「発寒エコセンター」を稼働させて、廃棄物のリサイクルと適正処理を行う体制を整えています。これからも廃棄物の収集運搬からリサイクル処理まで一貫体制で顧客の役に立つ企業として、事業に邁進していきます。 同社は、9種類約80台の特殊車両を保有しています。保有車は、プレスパッカー車、パッカー車、クラムシェル付ダンプ車、アームロール車、クレーン付ダンプ車、クレーン付平ボディ車、パワーリフト付ダンプ車、発砲スチロール収集車(箱車)、平ボディ車の9種類です。各廃棄物の種類やエリア特性に合わせて配車、人員配置を行います。お持ちの大型免許を活かして社会貢献ができる、やりがいのある仕事です。
インパテック株式会社
東京都千代田区神田佐久間町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心)
〜フレックスタイム制/年齢制限なしセカンドキャリア歓迎/残業ほぼなし/転勤なし〜 ■業務内容: 当社の東京事務所にて、東京営業担当者としての勤務となります。営業として特許情報分析ソフトウェア製品の販売及び特許調査業務請負の営業活動をお願いします。 ■業務内容詳細: ・既存顧客、新規顧客は半々となります。新規のお客様に関しても、HPからお問合せをいただいたお客様へのサービス説明、要望のヒアリングが主になります。 ・担当エリアは全国に渡りますが、お打ち合わせ等お客様とのやり取りはオンライン上で完結するため、出張はほとんど発生しません。 ・独り立ちまでは営業のサポーターとしてお仕事の流れを覚えていただきます。その間はノルマ等はございませんのでご安心下さい。 ・特許分析/その結果の説明は専門の者が担当するため、本ポジションの担当は、お客様からの要望のヒアリング/分析後のフォローになります。 当社では、特許に関する技術情報を収集し、顧客の依頼内容に沿って特許内容の調査や分析を行っています。例えば、特許情報を収集・調査・分析した結果を調査報告書やリスト・グラフなどにまとめ、その結果を顧客へ報告するなど、様々な特許調査に係る提案、対応が可能です。 ■当社サービス例: 特許調査業務の種類の例:先行技術調査、出願前調査、侵害予防調査、無効資料調査、技術収集調査、パテントマップ分析など ■働き方について ・フレックスタイム制で、案件の納期に間に合うように各自で時間配分しながら裁量をもって働くことができます。 ・企業訪問が基本になりますが、場合によりリモートワークも可能となります。 ■当社の魅力: 当社は、情報分析のエキスパートです。収集した特許情報などに対して高度な加工・分析・評価を行うシステム、ソフトウェアを独自に開発し、提供することおよびそのソフトを用いた受託分析等を業務として事業を活動していいます。特許調査・特許データコーディング・特許分析・評価などの業務を支援するソフトウェアの開発・販売、自社開発のソフトウェアを使った受託分析サービス他、当社独自の特許情報分析のテクニックの自信があります。当社では、技術理解のある方の募集をしています。(分野は化学、機械、電気、電子、通信など) 変更の範囲:会社の定める業務
三秀建設工業株式会社
茨城県日立市日高町
小木津駅
300万円~399万円
ゼネコン, 構造設計
<最終学歴>大学卒以上
■業務内容: 建築関係の設計の仕事です。 <具体的な業務内容> ・住宅、建築に必要な書類一式を作成 ・その他の関連付随業務 ■同社について: お客様に喜ばれる「いい家」を造りたい。 私たち三秀建設工業のすべての存立基盤はお客様に満足いただくことにあります。 昭和33年日立市で創業。技術と信頼で地域に根差し、これからもお客様と共に歩み続けます。
300万円~599万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: 建築関係の工務(住宅施工管理業務)の仕事です。 <具体的な業務内容> ・現場での建築に関する指導、アドバイス ・外注からの部材発注およびスケジュール調整など ・建築全体のスケジュール管理 ・その他の関連付随業務 ■同社について: お客様に喜ばれる「いい家」を造りたい。 私たち三秀建設工業のすべての存立基盤はお客様に満足いただくことにあります。 昭和33年日立市で創業。技術と信頼で地域に根差し、これからもお客様と共に歩み続けます。
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
450万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【プライム上場中のgiftee/年間休日127日×フレックスとWLBが整う環境/自治体や大手企業にも導入済みのサービスの制作進行管理ポジション】 今回募集するのは、「モノ」のギフトの企画・制作を担うチームの制作進行管理職です。企業や自治体の想いをカタチにし、心に残るオリジナルギフトを企画から提案・デリバリーまで一貫して手がけており、事業拡大に伴い新たなメンバーを募集しています。 ■業務概要 オーダーメイドで製作する「モノ」ギフトを中心に、進行スケジュールの設計・管理、社内外の調整を含めた進行管理全般を行なっていただきます。 ■業務詳細 ・制作スケジュールの策定・進行・予算管理 ・クオリティコントロール ・関係各社との関係構築 ■魅力: 法人顧客のギフト利用において、eギフトと物のギフトを組み合わせながら最適なギフトの企画提案を行うポジションです。企業や地域の「想い」をカタチにし、ストーリーと共に届ける企画の実現に伴走いただきます。顧客の課題の解決を実現するための、ギフティのソリューションの最適な組み合わせを考え、eGiftやモノだけでなく「体験」や「関係性」を含めたコミュニケーションをデザインする少数精鋭チームです ■当社について 当社は、eギフトの生成から流通まで一気通貫で提供する「eGift Platform事業」を国内外で展開し、eギフトを軸に事業領域を広げています。 2024年12月末時点で、eギフトのラインナップは260社を超え、今後も新たなジャンルの開拓を進めていく予定です。近年は、eギフトの用途を個人間だけでなく、法人の感謝や関係構築にまで広げる「Corporate Gift」領域にも注力。企業が取引先・顧客・従業員に感謝を伝える手段として、eギフトの活用が進んでいます。 Corporate Giftとは?:ttps://giftee.biz/inquiry_corporategift_company/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ