特徴が「固定給35万円以上」の求人情報の検索結果一覧
35778 件
【在宅勤務可】プロダクトマネジメント ※戦略策定等をお任せ/会社経営に近い立場で裁量権◎#3180
日本電気株式会社(NEC)

勤務地 | 東京都品川区東五反田 |
最寄り駅 | 五反田駅 |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ 総合電機メーカー, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR |
応募対象 | 学歴不問 |
〜SMBCグループとNECのジョイントベンチャーにてプロダクト戦略(機能強化・改善)の策定をお任せ/日本を代表する大手ICT企業/生体認証やAIなどの世界をリードする最先端技術が強み/多様なバックグラウンドが活躍〜 ■職務内容: SMBCグループとNECのジョイントベンチャー(以下、JV)に兼務出向いただき下記職務を遂行いただきます。 ◆プロダクトマネジメント業務 コンビニ払込票ペーパーレス化サービスPAYSLE(https://paysle.jp/)の事業拡大に向け、利用者や販売パートナーからの様々な改善要望や業界内の動向を踏まえたプロダクト戦略の策定や開発・運用担当と連携しながら以下のような施策の立案・実行を行っていただきます。 ・外部環境を考慮したプロダクト戦略(機能強化・改善)の策定 ・プロダクトコンセプト改訂及びロードマップの策定 ・ユースケース探索とその結果を踏まえた拡販(販売チャネル)戦略の立案 ※将来的にはPAYSLE以外のプロダクトマネジメントも含めて担当頂くことを想定しております。 ■業務の魅力: 大企業に所属しながら、JVとして会社経営に近い立場でスピーディーかつ責任と裁量のある業務を経験可能です。年齢や出向元職位に依存せず、多様なバックグラウンドを持つメンバと対等な関係で議論を行い、自らの意見を責任持って遂行することでリーダーシップやマネジメントスキルが獲得できます。 兼務出向解除後は、JVでの経験を活かしてNEC内で別プロダクトのマネジメント業務に従事いただくことで、更なる専門知識の獲得やマネジメント職などへのキャリアアップを目指すことが可能です。 なお、グループ内はキャリア採用者比率が約5割で女性比率も40%程度と多彩なバックグラウンド、多様な価値観を持った人材で職務を進めることができます。
【丸の内】人事(採用戦略)※人材可<地域医療の発展を支援>PEファンド・投資先経営支援企業での採用
株式会社CHCPコーポレートソリューションズ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング その他, 人材紹介営業 人事(採用・教育) その他人事 |
応募対象 | 学歴不問 |
グループ内の病院、薬局、在宅医療、歯科医院等の投資先全体のバックオフィス業務を担う企業である当社は、2023年5月に新設された会社で、これから投資先全体のバックオフィス業務を統合していくフェーズになります。 今回は、PEファンド・投資先経営支援企業での中途採用業務を募集します。 ■具体的な仕事内容: 中途採用業務全般を担っていただきます。 ・採用ニーズの把握、採用手法の検討/決定 ・母集団形成から応募者対応、選考管理、内定/内定承諾まで対応 ・人材紹介会社、求人広告会社、その他採用サービス提供企業との折衝業務 ・ダイレクトリクルーティング業務(ビズリーチ等の採用ツールを利用) ・その他採用業務:採用ブランディング、リファラル採用戦略等 ■当社について: 当社はグループ会社である ・株式会社地域ヘルスケア連携基盤 ・CHCPホスピタルパートナーズ ・CHCPファーマシー ・CHCPホームナーシング ・CHCPデンタル などの業務支援等を行う会社として、2023年5月に設立されました、スタートアップ企業です。体制構築、挑戦のフェーズにありますので、様々な経験を積みながら、会社と一緒に成長していける環境です。
【さいたま市】社内SE(インフラエンジニア/リーダー候補)※T&D情報システム株式会社出向
T&Dフィナンシャル生命保険株式会社

勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 生命保険, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務内容 当社のシステム部門にて、リーダーまたはリーダー候補として下記の業務をお任せします。 DXを推進し次世代システム基盤の構築を支えるため、ネットワーク、クラウド、インフラ、セキュリティのエンジニアを募集します。 ※ご入社後、1週間の研修を実施しその後すぐ、T&D情報システム株式会社に出向となります。 ■働きやすい会社(健康経営優良法人(ホワイト500), プラチナくるみん認定企業): ・同社における業務用PCの18時30分自動シャットダウンなどの労働時間の縮減に向けた取り組みや従業員の健康増進に向けた施策が評価され「健康経営優良法人」に認定されています。 ・また、「子育てサポート企業」としてくるみん認定を受けた企業のうち、より高い水準の取組を行った企業が認定を受けることができるプラチナくるみん認定企業に選出されています。
【埼玉/飯能】社内SE(アプリ・システム企画)※リーダー候補/年収600万〜/リモートワーク制度有
株式会社椿本チエイン

勤務地 | 埼玉県飯能市新光 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車部品 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
■業務内容:全社横断の情報システム部門にて社内SE(システム企画/リーダー候補)をお任せします。 ・基幹系および周辺システムに関する部門ニーズのヒアリングや要件定義 ・システム開発、ベンダー管理、運用設計、保守 ■担当事業・プロジェクト:同社のメイン事業であるマテハン事業向けの業務改革プロジェクトを担当いただきます。プロジェクト管理や工事管理、調達管理システムをお任せします。 ■将来的に期待すること:事業部のIT担当者と連携を図り、既存システムからWEBシステムへの移管を行い、将来的には基幹システムの再構築も担当いただきたいと考えています。 ■開発体制:基本内製していますので、企画〜プログラミング〜保守まで幅広いご経験が積めます(※一部は外部ベンダーへ委託しております)。 ■開発スピード:最上流の企画から下流まで携わり、スピード感と裁量を持って、現場を見ながらシステム開発を推進することができます。 ■入社後について:ご経験・スキルによっては、京都・京田辺工場で3〜6ヵ月の研修を行う場合があります。 ■リモートワーク:週1回程度で利用可能です。入社後すぐは現場や業務に慣れていただくため、出勤いただきます。 ■情報システム部について:情報システム部では全社横断的に各事業部のインフラ・グループウェアの導入・運用や事業部の課題に応じたシステム開発・改修を担っています。各事業部の特性や業務プロセスを鑑みて、更なる課題解決に向けたシステム構築を推進したいと考えています。 ■同社の特徴: ◎概要:伝導・搬送にまつわる部品・ユニット・設備メーカーです。大きく4つの事業(チェーン/モビリティ/MC(モーションコントロール)/マテハン)で構成されております。新たな事業や技術開発も厭わずに進み続けるメーカーでございます。 ◎トップシェア:チェーン事業ではいずれもグローバル市場でトップの位置を独走中。マテハン事業が展開する多彩なシステム製品においても、国内で自動車塗装ライン搬送システムは約35%、新聞巻取紙給紙システムが約70%を達成しており、他の追随を許さない市場占有率を達成しています。
【愛知/在宅可能】電動パーキングブレーキの制御システム設計/スタッフクラス<トヨタグループ>
株式会社アドヴィックス

勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
当社にて、EPB(電動パーキングブレーキ)開発をご担当いただきます。 取引先との車両制御の仕様検討/システム開発/車両適合/車両評価まで一貫してお任せ致します。 ■業務詳細: ・次期型EPB企画 ・EPB制御システム設計開発 ・EPBシステムの適合評価(車両・ベンチ) ・MBDを活用した制御モデル・制御仕様構築・完成車メーカー・部品メーカー様との折衝・EV化におけるメカ×制御連携による最適設計提案 ■お任せしたい業務: ・EPB制御システム設計開発 ・EPBシステムの適合評価(車両・ベンチ) ■部署の役割: 小型~大型車までの幅広いラインナップのEPB(電動パーキングブレーキ)メカ/システムの開発設計部署になります。 ■ポジションの魅力: 国内生産車種の2台に1台、世界規模でも10台に1台、弊社ブレーキ製品が使われておりますので、ご自身の手がけた製品に日常生活の中でも目にしていただく機会が多く、ご家族含め日常生活の中で、ご自身の仕事の成果を感じていただきやすいのも特徴です。 電動化・自動化の需要は拡大傾向にあります。国内海外問わず複数のプロジェクトに携わることができ、技術者としても非常にやりがいのある業務となっております。 ■業務のポイント/身につくスキル: ・EPB開発は国内海外問わず更なる拡大を見込んでおります。システム提案、新規顧客の展開含め、車両制御全体を考えて開発を行うという、視野の広い技術開発を行えます。 ・将来を支える電動化モジュールにも取り組み、設計した製品が世界中で使われるのを実感することができます。 ■当社の特徴: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本No.1!世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。
【さいたま市】社内SE(生命保険数理システム開発/リーダー候補)※T&D情報システム株式会社出向
T&Dフィナンシャル生命保険株式会社

勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 生命保険, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務内容 T当社のシステム部門にて数理知識を身に着けつつ、リーダーまたはリーダー候補として、生命保険数理システムの開発をご担当いただきます。 具体的には、保険料率、責任準備金率計算等のシステム開発を行って頂く予定です。 ※ご入社後、1週間の研修を実施しその後すぐ、T&D情報システム株式会社に出向となります。 ■働きやすい会社(健康経営優良法人(ホワイト500), プラチナくるみん認定企業): ・同社における業務用PCの18時30分自動シャットダウンなどの労働時間の縮減に向けた取り組みや従業員の健康増進に向けた施策が評価され「健康経営優良法人」に認定されています。 ・また、「子育てサポート企業」としてくるみん認定を受けた企業のうち、より高い水準の取組を行った企業が認定を受けることができるプラチナくるみん認定企業に選出されています。
【com】CTO室エンジニアリングマネージャー/マネージメント
合同会社DMM.com

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー Webサービス・プロジェクトマネジャー |
応募対象 | 学歴不問 |
ECサイト「DMM.com」運営や動画配信を行う当社のエンジニアリングマネージャーとして、以下の業務をお任せします。 ・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保) ・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決) ・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動) ・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション ■具体的な担当領域: 事業領域が多岐に渡る為、面談時や入社後に経験や適性に合わせて担当する事業領域を決定します。例えば以下のようなミッションのもと、各事業を担当していただきます。 ・大規模な既存事業でグロース施策の推進とモノリスな技術的負債の解消を進め、大きな売上インパクトを実現 ・新規事業で小さくスピード感のあるプロダクト開発と組織をスケールさせていくための採用戦略の推進 ■業務の魅力: ・大規模事業や新規事業など事業の様々なフェーズを体験できます。 ・素早く挑戦できる、かつ失敗が許容される環境であり、スピード感のある意思決定や推進ができます。 ・DMMのアセットを活用した大胆な事業推進を体験できます。 ・組織マネジメントを通じて、エンジニア1人では出せない大きい成果を出すことができます。 ・新たにCTOが就任し(2018年10月)、世界水準のテックカンパニー化に向けてDMMTechVisionを推進しており、大きな変革期であり自ら体験や推進ができます。 ■DMM.com Groupにおける開発環境: 担当いただく事業領域毎に異なるため、面談・面接時にお伝えさせていただきます。
【com】EC/動画配信事業部iOSエンジニア/エンジニア
合同会社DMM.com

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア |
応募対象 | 学歴不問 |
ECサイト「DMM.com」運営や動画配信を行う当社にて、DMM動画のiOSアプリ開発・運用業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・DMM動画アプリの設計/実装/リファクタリング、フレームワーク、ライブラリ等の検証、導入及び運用 ・iOS開発プラットフォームの進化に伴う影響調査および対応、アプリエンジニアの育成 ■業務環境:開発言語(Swift/Objective-C)、IDE(Xcode)、プロジェクト管理(GitHub Enterprise/JIRA)、デザイン(Sketch/Adobe XD/Zeplin)、情報共有ツール(Slack/Confluence)、データ解析(Firebase/re:dash/Google Analytics) ※PC(Mac/Win)やエディタは各自好きなものを選択でき、デュアル・ディスプレイも必要な分だけご用意します。検証用としてスマートフォン端末も複数用意しています。 ■職務の特徴:大規模サービスのアプリ開発課題に取り組むことができ、アプリエンジニアとしてのスキルを高めることができます。iOSアプリ開発に加えサーバサイド、開発支援ツール・CI/CD等幅広い領域を担当するため、アプリ開発全般の技術知識を身につけることが可能です。通常のスマホアプリだけでなく、TV用アプリやVR用アプリ等多様なデバイス開発を経験することができます。エンジニア経験を活かしつつ自身開発のプロダクトがどのようにKPI(売上等)に貢献しているのかを意識し行動できる方は、非常に楽しくスキルを広げていくことができます。 ■組織構成:動画配信開発部は東京・石川の2拠点で、開発メンバーの数は70名以上です。少数チームを複数作り、チーム毎にミッション設定後、達成に向けスクラム開発を行っております。配属予定のチームは、プロダクトオーナー1名、開発メンバー6名で構成されています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せ、以下の経験や知識等がある方は歓迎します。 ゼロからプロダクトを設計・開発した経験(個人開発可)、チーム開発における技術選定の経験・知識、アプリ開発環境の構築経験(fastlane、Lint、CI/CD、コード生成等)、iOS以外の知識(Kotlin、Unity、php)、動画配信の知識(HLS、DRM等)、アプリエンジニアの教育経験
自動車メーカー向けアカウントSE(バッテリー・EV領域/新規ビジネス開拓/PM)#GC23e0379
富士通株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 1000万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: ・日本有数の東日本自動車メーカー様向けのアカウントエンジニア ・お客様の事業戦略の中核にある電動化/ソフトウェア戦略を支える新規ビジネスに従事 ・業務要件の仕様化とステークホルダーマネージメント、グローバル開発チームリーダとしてのPDCAサイクルの推進 ■仕事の魅力・やりがい: ・変化が激しく、最先端を走る自動車業界の顧客という大きなフィールドにおいて、電動化やソフトウェアというキーワードで、従来のクルマを作って売るというビジネスから大きくモデル転換を図ろうとしているお客様のダイナミズムを体感できます。 ・また、こうした動きに対して自身のアイデアを取り入れ、関係者を巻き込み、お客様自身も正解を模索しているビジネスをリードする経験ができます。 ・当ユニットは長年に渡りお客様との信頼関係を築いてきており、お客様以上に業務ノウハウを保有するメンバーが多数在籍しています。 ・こうしたメンバーと協調しながら失敗を恐れず常にチャレンジし続ける風土があります。 ■富士通の直近の変革: ・19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中。 ・役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、はたらき方改革等が進んでいます。 ・新任管理職へも社内ポスティング制度で自ら手を挙げてチャンレンジすることができ、成果をしっかり評価し、優秀な方はどんどん上にチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■働きやすい環境: ・全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。 ・定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。
【東京/転勤なし】経営管理/投資先子会社の決算業務や事業計画の策定などお任せ※医療業界に貢献
株式会社CHCPコーポレートソリューションズ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング その他, 財務 管理会計 |
応募対象 | 学歴不問 |
グループ内の病院、薬局、在宅医療、歯科医院等の投資先全体のバックオフィス業務を担う企業である当社は、2023年5月に新設された会社で、これから投資先全体のバックオフィス業務を統合していくフェーズになります。 今回は、ヘルスケア分野の投資先(子会社等)経営管理業務ポジションを募集します。 ■具体的な仕事内容: ・投資先(子会社等)の月次決算の取り纏め、財務分析、連結精算表の作成 ・投資先(子会社等)の財務諸表/KPIの予実管理、取締役会資料の作成/報告 ・投資先(子会社等)の事業計画策定、財務諸表/KPIの予実管理の支援 ・その他経営管理業務(投資先(子会社等)の機関運営の支援含む) 将来的には投資先(子会社等)の経営管理業務全体を取りまとめる立場としてのキャリアを積んでいただくことを期待しております。 ■配属先: 経営戦略支援チーム:3名 ■当社について: 当社はグループ会社である ・株式会社地域ヘルスケア連携基盤 ・CHCPホスピタルパートナーズ ・CHCPファーマシー ・CHCPホームナーシング ・CHCPデンタル などの業務支援等を行う会社として、2023年5月に設立されました、スタートアップ企業です。体制構築、挑戦のフェーズにありますので、様々な経験を積みながら、会社と一緒に成長していける環境です。
【経理マネージャー】韓国語を活かす/世界130国で展開のカミソリ大手メーカー「DORCO」の日本法人
株式会社DORCO JAPAN

勤務地 | 東京都千代田区東神田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | トイレタリー 日用品・雑貨, 経理(財務会計) 財務 |
応募対象 | 学歴不問 |
◆◇韓国語を活かす/マネジメント経験不問/海外130カ国に展開・製品の世界売上高は320億円を誇る「DORCO」の日本法人/残業ほぼなし◇◆ ■業務内容: カミソリ・替刃などを取り扱う当社の経理マネージャーとして経理業務および管理部門のマネジメントをお任せします。韓国本社との日々打ち合わせもあるため韓国語を活かして業務を行って頂きます。 <月次業務> ・買掛金や売掛金管理(期日までに買掛金支払いや売掛金入金が行われたかどうか確認) ・領収書や請求書発行(取引先への領収書や請求書の発行) ・在庫管理(当社製品の在庫管理及び棚卸資産保有時の実地棚卸など) ・給与計算(社員の勤怠承認と給与計算) ・源泉徴収税や社会保険料の納付(源泉徴収税や個人住民税、社会保険料などの支払い) ・財務諸表 作成フォロー <年次業務> ・年末調整(所得税確定の手続き) ・償却資産の実査(償却資産の申告のための実査) ・決算書類の作成・確定申告(財務諸表や決算書類の作成) ・税務申告にかかわる書類作成フォロー ・各種税金の納付(法人税や法人事業税、法人地方税、消費税など支払いが必要な税金の納付) ・監査対応 ※上記全てのご経験がなくても問題ございません。また、銀行の口座管理、出荷業務、本社報告資料作成等もお任せします。 ■組織構成: 東京本社は代表含めて4名(男性3名・女性1名 23年2月時点)の30代の社員が中心に活躍しております。将来的には、日本法人運営に幹部として関わっていただくことを想定しております。 ■就業環境: 基本的には就業時間に業務を終えるというスタンスのため、残業は基本的には想定をしておりません。社内は気兼ねなく相談ができるアットホームな雰囲気です。また韓国本社とのやりとりも発生するため韓国語を活かしたい方は特に歓迎しております。 ■当社について: 2010年、世界130か国に展開する「株式会社DORCO」の日本支社として国内における事業展開をスタートさせた後、2020年12月に「株式会社DORCO JAPAN」として、国内法人化を果たしたました。「株式会社DORCO」は韓国に本社を持ち、製品の世界売上高は320億円を誇っており、韓国・ベトナム・メキシコに自社工場を構えるなど業界トップクラスの地位を確立しています。
【港区】サーバーエンジニア◇残業20H以内/自社パッケージ販売/クラウドエンジニアへのキャリアアップ
株式会社ウィルウェイ

勤務地 | 東京都港区芝公園 |
最寄り駅 | 芝公園駅 |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜クラウドエンジニアへのキャリアアップ可能〜 上流への挑戦も可能/当社AWSの環境下で学習支援/残業20時間以内/時間休制度/自社パッケージの安定性 ■業務内容: 入社後は安心して働いて頂けるよう、すでに当社メンバーが常駐している運用保守などの案件にアサイン頂くことを考えておりますが、スキルや希望に応じて新規の設計構築などの案件へアサイン頂くことも可能です。 <具体的な業務内容> ・3~5名程のチームで案件に携わっていただきます。 ・WindowsやLinuxを用いたサーバ設計、構築 ・SQL ServerやOracleを用いたデータベース運用、保守 ・サーバーの老朽化対応 <プロジェクト> ・現在弊社が携わっている案件は、金融系,通信キャリア系が多くなっております。 ・今後はAWS等のクラウド案件を増やしていく方針で、構築の際にこれまでのご経験を活かし、ご自身の意見をご提案頂ければと思います ・ゆくゆくは上流工程への挑戦も可能です <キャリアプラン> サーバーエンジニアとしての技術を磨いた後、リーダーポジションとしてのキャリアプランが可能です。 また、クラウド構築関連の案件にも携わり、クラウドエンジニアとしてご活躍頂くことが出来ます。 ■働き方 残業:20時間以内※休日作業はほとんど発生しません(年に数回ありますが、その際は振替休日を取って頂きます) 常駐先:府中・勝どき周辺 ※お住まいやスキル面を考慮して決定いたします。 在宅勤務:相談可能 休日休暇:時間休制度(1時間単位でのお休み取得が可能です) リフレッシュ休暇やバースデー休暇なども整っており、働きやすい環境です。 ■魅力点 ・金融業界、通信業界をはじめとした、さまざまな業界の案件に携われます。 ・200社以上にご利用頂いている自社株主総会システムにより売上の安定性があります。 ・本社との定例会議や、MTGでの相談の機会を設けており、フォロー体制は充実しております。 ■学習支援 ・現場では、各種技術や構築手法などを提案することが可能で、社内で使えるAWSのテスト環境などもご用意しており、業務に活かすことができます。 ・社員のスキルアップにつながる研修や資格取得にかかる費用は会社が支援しており、合格報奨金も支給する制度があります。
【大阪】SaaSサービスのフロントエンドエンジニア◆独立系SIer※自社サービス/上流工程に携われる
株式会社システナ

勤務地 | 大阪府大阪市北区茶屋町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | 学歴不問 |
当社が新規事業として開発/販売する自社パッケージ製品とクラウドサービスにおけるフロントエンド開発をお任せします。サービスを拡大・改善するための提案なども積極的に取り組んでいただきます。 ■主な業務内容: ・新規サービスや新機能の要件定義、設計、開発 ・既存サービスの再設計、不具合修正 ・既存サービスの機能追加 ■取り扱うSaaSサービス: Palette./TENATECH./tenaWORK./TenaPoint./WelTouch. ■業務の魅力: ・自社クラウドサービスなので、設計や企画の上流工程から関わることができます。 ・改善に向けた提言や行動を歓迎しており、積極的に製品開発に関わることができます。 ・新しい技術を積極的に触れる機会が多い環境に自分を置くことができます。 ・自社クラウドサービスのため、エンドユーザーのフィードバックを直接聞き、サービス開発に活かすことができます。 ■現状のターゲット: 規模:中小規模の起業が中心ですが、大手企業の事業部への導入実績もあり、幅広く対応いただきます。 業種:ITやWEBサービス業が中心です。今後は製造業や小売業を中心に広げていく予定です。 ■充実の教育制度: 専門技術教育やPJTマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジ する機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に実施。更に資格取得手当を広く支給しており自己学習のサポートをしています。 ■納得の評価制度: 当社は全従業員のうち開発系技術者やサービス系技術者が圧倒的に多いため、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土があります。公開された評価制度の元、成果主義の人事制度となっています。流れとしては、期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 ■幅広いキャリアパス: プロジェクトマネージャーやスペシャリスト(技術者)、ラインマネジメント(組織管理・運営)など、個々の要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。
【PL・PM候補】社内SE〜エンジニアに選ばれる企業/東証プライムG/残業30h程
株式会社アウトソーシングテクノロジー

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | 学歴不問 |
<エンジニアが選ぶ、働きやすい企業No.1/直取引のため顧客DX推進の上流から担う案件多数/キャリアアップ支援充実/1,000社以上の大手顧客の豊富な案件でスキルアップ> ■募集背景: 業績好調による規模拡大とグループ会社のシステム導入も携わる為、増員による組織強化が目的の募集になります。 ■業務内容 ・業務システムの要件定義(関係組織とのコミュニケーションを通じたヒアリング、課題抽出と改善点の見極め)を行う。 ・要件に見合う課題解決のパッケージソフトやサービスの選定(ベンダーコントロールによる)し比較資料を作成の後、利用部門等への説明を行う。 ・それら決定後の導入PM/PLを行う。 ・導入後の運用管理の設計を行う。 ■組織構成: 情報システム課には12名が在籍しております。 ■当社の特徴: ・エンジニアが選ぶ、働きやすい企業No.1 ・働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年2月期企業の比較印象調査) ・豊富な案件で多様なキャリアを選択できる…当社では、1,000社以上の大手クライアントとのお付き合いから、豊富な案件であなたの希望を叶えるお手伝いが可能です。また、自ら職務・職場を希望できる制度や、キャリアアドバイザー制度など会社一丸であなたの希望を叶える仕組み・取り組みを行っております。
【ポテンシャル採用/実務経験不問】コンテンツディレクター◆食・リテール・恋愛婚活領域など/勉強会あり
ナイル株式会社

勤務地 | 東京都品川区東五反田 |
最寄り駅 | 五反田駅 |
年収 | 450万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター |
応募対象 | 学歴不問 |
〜勉強会やナレッジ横断プロジェクト等スキルアップ支援充実/「働きがいのある会社」ランキング2023年8位・9年連続選出/グロース市場上場/フルフレックス・リモート可能・在宅勤務中心〜 ■概要: アプリ・ライフスタイル領域のいずれかのメディアにて、コンテンツディレターとしてご活躍いただきます。入社後は早期に実務にキャッチアップをいただき、将来的にマネージャーやメディア責任者として事業を牽引いただくことを期待しています。 ■ミッション: 担当領域におけるセッション数・売上の向上 ■業務内容: ・メディアのコンテンツ戦略立案と実行 ・コンテンツ企画 ・コンテンツの制作〜編集のディレクション(進行管理/ライター管理・育成/記事校正など) ・コンテンツの分析〜改善 ■記事のイメージ: ・自分に合った商品やサービスを選択するためのコンテンツ ・商品やサービスの魅力が伝わる紹介コンテンツ ・商品やサービスに関するお得な使い方、便利な使い方 など ※想定ジャンル…食、リテール、恋愛婚活、その他新領域 ■環境について: ・基本は在宅業務ですが、さまざまな取り組みでコミュニケーションが円滑に進むような工夫をしています。 ・別事業部のSEOリサーチャーや編集長、編集者たちと、コンテンツSEOの勉強会を定期開催するなど、幅広く知見を交換しながら進めています。 ・腰を据えてコミットできる環境づくりに注力中しており、働きやすい環境が整っています。
【静岡市】M&Aによる地方創生営業◆次期マネージャー候補/平均年収800万円超/成果の分だけ年収UP
株式会社ユナイテッド・フロント・パートナーズ

勤務地 | 静岡県静岡市葵区紺屋町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
M&A(株式譲渡や事業譲渡)を通して企業の課題解決に貢献します。主なクライアントは、静岡県で後継者不在や事業規模拡大に悩む中小企業のオーナー様。課題を整理し、最適な譲渡先企業を探してマッチングを行います。譲渡先は全国の大企業から中小企業まで様々。初回のアポイントから譲渡先の提案、成約まで、M&Aアドバイザリー業務を一気通貫で担当頂きます。 ■入社後の流れ: M&A仲介業務未経験の方には、社内研修(ロープレ、成功失敗事例共有など)やOJTを通して教育を行います。また、資格取得支援も積極的に行っております。 その後は、早期にプロジェクトマネージャーをお任せしたいと考えております。 ■ステップアップの流れ アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→支店長→取締役のステップが用意されており、実績や慣れの度合いによって昇格し任せられる範囲が広がっていきます。 ※一般的には1〜2年毎に昇格するペースですが、ご活躍次第では2年半ほどで支店長を任せている事例も複数あります。 ■社風: 20代30代で構成されており非常に活気があり、役員含め平均年齢30歳の風通しがよくスピード感のある環境です。 主体性があり、意欲的な方が多く切磋琢磨し合える環境です。凝り固まったルールや無駄なストレスが発生する事は極力排除しております。 成果と評価が紐づいており、ご自身の頑張りがしっかりと給与に反映されるので、主体性をもって働きたい!成果を出した分しっかりと稼いでいきたい!そんな志向性の方がご活躍いただける環境です。 ※フレックス利用で家族との時間や業務外の勉強時間も確保できます。 ■会社の特徴: 大手経営コンサルティング会社の資本戦略部門・FAS部門(M&Aアドバイザリー、事業承継コンサルティング、企業価値評価など)の出身者達により設立された、”地方都市専門のM&Aアドバイザリー会社”です。 地域の中小企業に特化し、独立系M&A会社として特定の利害関係に縛られない中立な立場でクライアントファーストな提案を強みに年々大幅増収、全国に拠点を拡大中。上場準備中の将来安定企業です。
【大阪/転勤無】フィールドセールス(責任者候補)◆東証プライム上場・独立系SIer※月給50万円〜
株式会社システナ

勤務地 | 大阪府大阪市北区茶屋町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業企画 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
独立系SIerである当社の新規事業であるSaaS事業のフィールドセールスチームを牽引する役割を担っていただきます。 ■取り扱うSaaSサービス: Palette./TENATECH./tenaWORK./TenaPoint./WelTouch. 定期的にセミナーや展示会、ウェビナーも開催しており、製品そのものに高い評価をいただいています。 ■主な業務内容: ・事業部目標を踏まえた適切なKPI設計 ・フィールドセールスにおける業務フローの整備および改善 ・マーケティング部門やインサイドセールス部門との連携や改善に向けた打合せ ・フィールドセールス責任者としての売上トップラインの底上げ ■業務のやりがい: 安定した収益基盤で新規事業(新規部署)の立ち上げ経験を積めるSaaSサービスは当社の新規事業ではありますが、当社にはシステムインテグレーターとして培った顧客基盤や経営資源があります。 ■現状のターゲット: 規模:中小規模の起業が中心ですが、大手企業の事業部への導入実績もあり、幅広く対応いただきます。 業種:ITやWebサービス業が中心です。今後は製造業や小売業を中心に広げていく予定です。 ■就業環境: 事業戦略統括部は全体で16名所属しております。上場企業でありながら、スタートアップのような部署になります。 ■納得の評価制度: 公開された評価制度の元、成果主義の人事制度となっています。流れとしては、期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 ■幅広いキャリアパスを描ける: 当社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、個々の要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。
【海浜幕張/即戦力採用】大型商業施設のデジタル企画・実装 ※DX推進/大手商業デベロッパー
イオンモール株式会社

勤務地 | 千葉県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ディベロッパー 不動産管理, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜年収600万円以上/国内外で200を超える大型商業施設の運営を手掛ける商業デベロッパー/年間休日125日/残業10〜20時間程度/フレックス制度〜 ■業務内容: 同社が開発・運営管理する大型商業施設に関する顧客接点のデジタル化、運営管理の仕組みのデジタル化を本部スタッフとして推進頂く業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・各デジタル化に関する企画立案 ・企画内容実現の為の関係取引先との交渉、業務委託および進捗管理 ・デジタル化、システム実装に関する商業施設サポート ・社内外関係者のとの調整、交渉 など ※総合職採用のため他の部門・職種へ異動となる場合があります。 ■スケール感の大きなミッションにチャレンジ: 国内外で200を超える大型商業施設の運営を行っている同社では、お客さまの体験価値向上の為のデジタル化、施設運営、業務の生産性改善に向けたデジタル化を積極的に推進しており、企画立案、システム構築および導入に関わることができ、スケール感の大きなミッションにチャレンジすることも可能です。 ■就業環境: ・在宅制度有(週平均2〜3日の頻度)、年間休日125日に加え、残業10〜20時間程度 今後のキャリアだけではなく長期的に働ける就業環境の見直し、改善もしっかりと図れるポジションです。 ■住宅補助制度: ・千葉近辺に引っ越す際:会社から借上社宅手当として、自己負担15,000-30,000円で賃貸契約が可能です。(詳細はオファー時説明) ・持ち家及び現住所にお住まい継続場合:住宅助成金として、31500円〜50000円の手当がございます。 ■DX方針: お客さまに「パーソナライズドされたCX体験」を、出店者さまに「リアルとデジタルの両面でサポートするOMOプラットフォーム」を、地域に「当社リソースを活用した地域社会課題解決する次世代型SC」といった価値を提供していきます。また、ビッグデータやテクノロジーを活用して、共創パートナーとともに地域課題を解決する新しい価値を提供する存在になる。」ことを長期目標として設定しています。
【東京】産業用カメラの機構設計※残業:月5〜10時間/画像センサに強み
株式会社シーアイエス

勤務地 | 東京都八王子市東浅川町 |
最寄り駅 | 狭間駅 |
年収 | 600万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
【フレックスタイム制/在宅勤務可能/リモートワーク可能/残業:月5〜10時間以下でメリハリをつけて就業可能/オリジナルの画像処理アルゴリズム、ソフトウエアに強みを持つ企業】 ■業務内容:同社の機構設計担当としての業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・当社で開発、製造している産業用カメラのデザイン・使用部材などの検討・選定 ・外注での設計管理、試作品製造管理 ・機構設計部のマネージメント 【具体的には】 ・当社で開発するカメラのデザイン・使用部材などの検討・選定 ・当社で開発するカメラの機構設計・筐体設計・光学設計 ・機構設計部のエンジニアの業務マネジメント(業務、勤怠等) ◆就業環境:同社ではフレックスタイム制を採用しており、それぞれの社員がモチベーション高く業務を行えるような体制を整えています。会社の方針から残業も15時間以下、完全週休二日制、リモートワークも実施する等働きやすい環境がございます。 ◆同社について:同社の中核事業であるカメラシステム、イメージセンサの対象となる市場は、産業機器から、放送・高度監視・車載、医療・航空からバイオと、多岐にわたります。カメラセンサー市場は高解像度カメラの増加により、カメラの機能や画質の重要性が高まる中、その使い勝手や薄型化を維持するために、小型化や機能強化に各社力を入れています。その中同社はより深い画像処理ニーズにお応えすべく、カメラのみならず、画像処理システムのご提案、ハードウエアならびにソフトウェアの開発から、当社オリジナルのIPのライセンスまで、ワンストップショップとしての価値発揮を実現しています。
【東京/人事総務責任者候補】住友商事グループ食品商社/経済基盤安定◎/福利厚生充実/年収700万~
住商フーズ株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 食品・飲料・たばこ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜住友商事グループの食品専門商社である当社にて、業務部門の管理職候補として全体をリードして頂ける方を募集します。人事制度等の企画・整備・運用や制度設計の仕組作り、総務業務にも携わっていただきます〜 ■仕事詳細 ・人事異動、人事考課に伴う諸業務 ・人事制度企画/運用 ・人事データ管理(人事システム運用) ・総務業務管理など ■働き方 管理職(人事総務責任者)候補としてメンバー6名のマネジメントをお任せする予定です。 ■ポジションの魅力 会社の文化を作ることができるポジションです。また人事以外にも幅広くバックオフィスのお仕事をすることができます。 ■当社について: 社員一人当たりの売上高は4.6億円と高水準( 社員一人当たりの売上高は4.6億円(2022年度実績)。毎年安定した収益を上げています。 変わり続ける食のトレンドやお客さまのニーズに絶えず応え、技術に裏打ちされた魅力ある食品・食材を継続的に開発・提案をしております ■社風 ・社員を大切にする ・個人の発想を大事にし、新しいことへの挑戦を歓迎する。 ■求める人物像 ・誠実で社員との信頼関係を築ける方 ・正確・着実に物事を進めることができる方 ・旧来のやり方 に固執せず、より良いものに変えていく実行力のある方 ■特徴・魅力: 住友商事の100%子会社であり、住友商事のグローバルネットワークを活かして、世界各地から食品の輸入をしています。 営業担当が各地の生産現場にまで入り込み、生産についても精通するからこそ、現場との協業で新しい商品を生み出すことができます。 顧客の抱える見えない課題の抽出から、解決方法を共に考え、住商フーズならではの提案をする。 そうすることで、日本の食品業界を食品原料から支え、新しい食の創造に貢献できるのが当社の仕事の醍醐味です。 社員200名程度の規模ということもあり、会社の意思決定が早く、アイディアをテンポよく形にしていくことができます。
【東京】Webマーケティング チームリーダー◆在宅勤務可/過去最高の売上を更新中
UTグループ株式会社

勤務地 | 東京都品川区東五反田 |
最寄り駅 | 五反田駅 |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 |
応募対象 | 学歴不問 |
【五反田駅すぐ/リモートワーク可、働きやすい環境/東証プライム上場/従業員数約3万人・売上高1000億円を誇る総合人材サービス企業/年休124日】 ■業務内容: 【組織について】 UTグループ全体の求人総合サイトの運用部署となります。 デジタル施策をメイン戦略とし、サイトへの流入運用及び自社採用施策の企画・実行を行っています。 サービス開発部門 デジタルマーケティングセクション (14名)の中にCRMチーム(2名)が在籍しております。 チームを牽引して頂ける方を募集します。 【業務詳細】 ・自社採用サイトの会員獲得の推進(コンテンツ設計、運用)と継続したアクティブ会員化の仕組み構築 ・自社人材DBへメール、LINEなどを活用した再アプローチ施策の設計、実行 ■業務の特徴: ・立ち上げてから大きく年数がたっておらず、ここから新規施策を含めて拡大していくフェーズです。 ・サービス自体をグロースさせていくことができる環境のため、裁量権を持ちながら施策実行をされたい方は歓迎します。 ■本ポジションの魅力: ・人材ビジネスを行う当社にとって採用は会社業績に直結する重要な役割を持ちます。そのため採用関連領域には積極的に予算を投資しており、大きな予算がある中で一人ひとりが裁量を持って取り組むことができます。 ・大企業ではありながらもベンチャーの様なボトムアップの組織風土があり、自身の発信で改善していく事ができ、様々な領域にチャレンジする事が可能です。 ■キャリアパス: 定量的かつ定性的に評価しますので、成果が出れば出るほど管理職、執行役員とスピード昇格が可能な環境です。 他部門へのチャレンジができる制度(エントリー制度)もあり、積極的なキャリア形成を促している風土がございます。
【海浜幕張本社】経理(単体・連結決算)※年休125日/リモート・フルフレックス/東証プライム上場
イオンモール株式会社

勤務地 | 千葉県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ディベロッパー 不動産管理, 経理(財務会計) 管理会計 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 |
〜国内外で200を超える大型商業施設の運営を手掛ける商業デベロッパー/年間休日125日/残業年平均35時間/リモート・フルフレックス制度〜 ■業務内容: 決算業務(単体・連結)及び開示業務に携わっていただきます。 ・連結グループ会社及び、国内単体会社の決算業務 ・四半期毎の監査法人対応 ・グループ会社の財務数値情報の分析及び評価 ・経営層向け報告・分析資料作成及び外部向け決算開示書類の作成 など ■就業環境: ・年間休日125日に加え、残業時間は年平均35時間(繁忙期は月50時間超える月も年1-2回ありますが、それ以外は残業時間がほぼない月もあり年平均35時間未満となっています) ・長期休暇とは別にきらきら休暇2日(家族との時間、自分の時間を大切にするため、記念日・育児・介護・リフレッシュを目的として取得できる休暇) や借上げ社宅制度や子女教育手当、育児・介護支援制度などもあり福利厚生充実、長期就業可能な環境です。 ・在宅制度有(週平均2〜3日の頻度) 今後のキャリアだけではなく長期的に働ける就業環境の見直し、改善もしっかりと図れるポジションです。 ■組織体制: 主計グループ7名(部長1名、MGR2名、社員3名、アシスタント1名) ■住宅補助制度: ・千葉近辺に引っ越す際:会社から借上社宅手当として、自己負担15,000-30,000円で賃貸契約が可能です。(詳細はオファー時説明) ・持ち家及び現住所にお住まい継続場合:住宅助成金として、31,500円-50,000円の手当がございます。 ■同社事業の魅力: 【地域とともに「暮らしの未来」をつくる】ことを経営理念とし、単なる ショッピングモール開発・運営会社ではなく、商業施設という枠組みを越え、地域社会の抱える課題に応えるソリューション・カンパニーになることをめざしています。日々変化する環境において、地域に根差し活動する企業だからこそ、私たちがやらなければならないこと、地域からの社会課題解決貢献への期待はより高まっていきます。その解決に真摯に取り組む 集団となるべく、個性を活かし未来を拓く人材が育つ組織、従業員の意欲や適性を生かし、個々の成長を促し能力を最大限発揮できる企業をめざしています。
【東京】営業職*手術室製品の導入提案《在宅勤務有*フレックス有》◇世界No1シェア製品有◇
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社

勤務地 | 東京都江東区辰巳 |
最寄り駅 | 辰巳駅 |
年収 | 500万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 |
■業務の概要: 医療機関の手術室で使用される、手術室関連製品(手術台・手術用照明機器など)の販売業務をお任せ致します。 ■業務内容: 医療機関や代理店といった新規顧客や既存顧客からの問合せに応じた提案、見積作成等を行います。 手術室全体の設計・ソリューション提供を行うプロジェクトマネジメントメンバーとも協力します。 《ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社について》 ■スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー『ゲティンゲグループ』の日本法人。国内の医療従事者に対し、グローバルレベルで高いシェアを獲得する製品と、手術室の設備・環境構築〜急性期治療サポートまでのトータルソリューションを提供しています。 ■手術台・手術用照明器や滅菌器・洗浄器などを扱う「サージカルワークフローズ事業部」、 心臓血管外科・循環器内科・救命救急分野におけるソリューションを提供する「アキュート・ケア・セラピー事業部」、 医薬品研究・製造などの現場に向けた大型滅菌器などを扱う「ライフサイエンス事業部」の3つの事業部を柱としています。 《ゲティンゲグループについて》■世界35ヶ国で事業を展開し、10,000人以上の社員が従事するグローバルグループ。 医療分野の品質と安全性の改善に積極的に取り組み、2020年度の連結売上高は約3,400億円を記録しています。
ライセンスアウト営業(部長候補)◆有名コンテンツ多数/英語力を活かす/リモート可/ハイキャリア
株式会社セガ

勤務地 | 東京都品川区西品川 |
最寄り駅 | 下神明駅 |
年収 | 1000万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア海外営業 その他海外営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
家庭用ゲーム機、PC、スマートデバイスに向けたゲーム、アーケードゲーム、プライズやデジタルサービスの企画・開発・販売・運営を行う当社にて、ライセンスアウト営業(部長候補)を募集します。 ■仕事内容: 当社IPのグローバルブランド化の重点戦略に向け、主に日本アジアでのIP展開、メディアミックス(映像/舞台/ライブ等)やコンシューマプロダクトへのライセンスアウト業務を担っていただきます。 ・IP戦略立案 ・ライセンス業務の実行 └国内/海外のライセンシーやライセンシー候補企業への営業、商品の監修業務、レポーティング業務、海外オフィスとの折衝や社内調整、契約手続き等 ・チームマネジメント └ライセンス部門のビジネスプラン策定、部員の育成・評価などのマネジメント業務 ■当社の特徴: 1951年創業、1951年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」「龍が如く」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。
【在宅可】クラウドエンジニア ◆モダナイゼーションの実現をリード/クラウド経験を活かせる/転勤なし
株式会社デジタルフォルン

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア |
応募対象 | 学歴不問 |
【クラウド技術において全社をリードする組織/クラウドネイティブな開発に参画/スキルアップできる環境◎】 ■仕事内容: クラウドエンジニアとして、クライアントの既存システム・サービスのモダナイゼーションをお任せします。具体的には、Kubernetes等のOSSを取り入れたエコシステム上でコンテナを重視したマルチクラウドの実現を目指します。 ■具体的には: (1)R&D業務 CNCF/様々なOSSを使った最先端パターンの評価・検証を行います。 ※例:マイクロサービスアーキテクチャーとしてDaprを検証したり、PoCを作って行います。またコンテナ基盤プラットフォームのモニタリングツールを評価・検証します。それらの評価・検証業務でキャッチアップした技術を各種な開発プロジェクト先に展開、技術支援をしていきます。 (2)基盤構築・運用/アプリケーション開発業務 ・アジャイル(スクラム)開発によりコンテナ上で動くアプリケーションの開発 ・Google(App Engine、 Cloud Functions)上で動作するアプリの開発 ・コンテナ実行基盤を含む開発環境の構築/品質保証/ステージ等の各種環境構築 ・開発メンバーが作った成果物(試験項目、ソースコード・仕様書)のレビュー ※その他、課題管理、進捗管理、最適な利用の提案、問合せサポートなど ■プロジェクト例: ◇人材サービス/マイクロサービス化のためのコンテナ実行基盤の構築、運用・監視 ◇大手金融機関/SRE(クラウド環境IaC化、CI/CD設計・実装、SLOの策定非機能観点中心での機能設計・運用設計支援) ■特徴/魅力: ◇クラウドネイティブな開発に参画できます。 ◇お客さまに近い立ち位置でやりとり・提案ができるポジションです。 ◇当社がGoogleCloudパートナーであることから、「Google Cloud Skills Boost for Partners」を活用した、 GoogleCloud認定資格トレーニングを学習できる環境です。※3ヶ月程で「Google Certified Professional Cloud Architect」認定試験に3名の方が合格しています。
【六本木】車載向けソフトウェアプロジェクトマネージャー/世界的音響メーカー「BOSE」
ボーズ・オートモーティブ合同会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【世界的音響メーカー「BOSE」社/車載用プレミアム・オーディオのサプライヤー/国内外自動車メーカーに純正採用されています/就労環境良好】 ■ポジション概要: Bose の自動車向け音響システム開発をリードするソフトウェアプロジェクトマネージャーを募集致します。 自動車業界におけるプロジェクトマネジメント経験を持ち、ソフトウェアおよび/またはハードウェア開発の経験もある方が理想的な人物像です。 ■ポジション詳細 ・ソフトウェア開発チームやその他の社内グループを調整し、開発計画を実行。 ・SWプロジェクトのスケジュールを作成し、ファンクションマネージャーと協力してチームを立ち上げる ・すべてのプロジェクトで標準化された報告構造を確立することにより、プロジェクトステータスミーティングをリードする。 ・ポートフォリオのリスク、リソース割り当てを含むデータの分析。 ・ワークストリームリスク/依存性/アクションログを監視し、レビューする。 ・技術的な専門家、利害関係者、上級管理職と価値ある協力関係を構築する。 ・社内外の関係者にプログラムの状況を伝え、報告する。-継続的なプロセス改善のためのプロセスグループとの連携 ■当社について: ボーズ・オートモーティブは、ドライビング・エクスペリエンスの変革に取り組んでいます。 ボーズ・オートモーティブでは、ドライビング・エクスペリエンスの変革に取り組んでいます。私たちはMCU、DSP、DQEエンジニアを含むクロスファンクショナルなSWチームにて、ソフトウェア/エンベデッドにフォーカスした熱意と技術力のあるPMを募集しています。急成長中のグローバルチームです。世界有数の自動車におけるエキサイティングな次世代エクスペリエンスに取り組むチームをリードする機会があります。 優秀なクロスファンクション・チームと協力して、高品質のソフトウェア・プログラムを開発することができます。 また、新しい挑戦的なソフトウェア機能を提供した実績があることが望ましい。また、理想的には組込み環境において、新しく挑戦的なソフトウェア機能を提供した実績があります。
【大阪/転勤無】品質管理部門長◆51期連続黒字化粧品OEM/開発スピード・商品提案数トップクラス◆
株式会社コスモビューティー

勤務地 | 大阪府大阪市此花区島屋 |
最寄り駅 | 安治川口駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 化粧品 医薬品メーカー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査 |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務内容: ・原料や梱包資材の受け入れ検査、中身や製品の官能検査や物性検査、HPLC、GCを用いた定量確認、製剤バルクの最終判断、バリデーション等、プレイングマネージャーとして裁量権の大きな幅広い業務をご担当頂きます。 ・数百個という小ロット生産から十万個単位のオートメーション製造までフレキシブルに対応しています。 ■ポジションについて: 品質管理部門は出荷製品の品質を確認する最後の砦として非常に重要な部門です。その中でトップとして、社外に説得感のある説明ができること、リーダーシップを発揮し、部門の最終意思決定ができることが求められます。 非常に責任があり、やりがいもあるポジションです。 ■当社の特徴: 独自の技術力を武器に数々の有名商品を2,000社以上の取引先へ企画、提案を行っております。どこよりもいち早く市場のニーズに合わせた製品提案で、景気に左右されない安定経営を実現しております。グループ全体で50期連続増収増益を達成しており、今期も増益予定です。国内外で製造拠点を竣工、増築しさらなる成長を目指しております。 ■当社の魅力: ◇惜しみない設備投資…設備投資は長年積極的に行っており、中国・アジア化成品よりスタートした1949年の創業時より、化粧品製造を主軸として、顧客に指導と支援をしてもらいながら業容を拡大してきました。2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働し、2022年には神戸工場が稼働し始めました。このように、事業展開をより積極的に進めています。これからも国内外マーケットにおいて顧客の期待に添えるよう「ヒット商品創出」に向けたあらゆる投資と行動をもって日々精進していきます。 ◇処方資産の蓄積…8,000件/年の試作実績があり、毎年50処方のニュース性の高い新剤形を創出。医薬部外品についても150アイテムの処方ストックがあり、お客様の「いま商品化したい」に、スピーディかつ柔軟に対応することができます。 ◇現場第一、挑戦を歓迎する社風…役員との距離が近く、判断がスピーディーです。チャレンジすることを良しとし、前向きに行動した結果の失敗は一切咎めません。単なる作業ではない、充実感を味わいながら仕事をしていただける環境です。
【目黒/主任〜課長】賃貸管理の受託営業※上場企業グループの安定性◎/基本土日祝休み/残業30H
株式会社明豊プロパティーズ

勤務地 | 東京都目黒区目黒 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 金融法人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■採用背景: 2021年10月より管理受託専門の営業部を設立。現在、取締役が営業部長を兼任されております。その為、兼任部長から専任部長に移行し、組織をより強固にするため、今回募集を行っております。 ■業務内容: 自社にて賃貸管理機能を持っていないディベロッパーへ訪問し、賃貸物件の情報収集、及び投資家・オーナー様へ賃貸管理の受託営業を行います。 営業の手法はテレアポ・DMも行っておりますが、8割程度はディベロッパー経由での営業活動となります。 担当エリアは一都三県圏内となります。 ■キャリアについて: リーシング部は賃貸事業本部にあり、その中にリーシング部・PM部・営業部が含まれているので、他部署と密に関わっており、今後PM部や営業部にキャリアチェンジすることも可能です。 ■就業環境: 年間休日127日、基本土日祝休みとなります。 賃貸仲介業者から休日に連絡が来ることがありますので、月に1~2回程度シフト制の輪番にて土日出勤することもありますが、振替休日を取得できます。 ■同社について: 明豊プロパティーズは、創業以来、オーナーの皆様に安定した収益と高稼働の不動産運用をお約束する為に、サブリース(家賃保証)事業、代理事業を中心に業務の拡大を図ってまいりました。現在は、REITや私募ファンドの要請に応じて不動産運用に必要なノウハウやPMレポートをご提供するPM事 業、中古マンションビジネスを中心に、不動産売買、仲介を行う流通事業を新たに加え、時代の要請に応えるべくますます企業活動を充実させていく所存でございます。常にお客様と共に歩み、信頼と安心をお届けする事、これが明豊プロパティーズの唯一の願いであり企業理念です。
サーバーサイドエンジニア/国内最大規模のライブ配信サービス<急成長中ライブ配信市場/圧倒的なシェア>
合同会社DMM.com

勤務地 | 石川県金沢市米泉町 |
最寄り駅 | 新西金沢駅 |
年収 | 500万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | 学歴不問 |
国内最大級の規模を誇る総合エンターテインメントサービス「DMM.com」の企画・運営・開発を行う当社にて、国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発メンバーの一員としてご活躍いただきます。 ・モノリスなシステムの分離/自動化導入による人力作業の削減 ・オンプレミス、パブリッククラウドをつかったアーキテクチャの再設計 ・オンプレミスにあるDBサーバーをパブリッククラウドに移設 ・開発効率、運用性、拡張性、柔軟性、回復性の確保を見据えた技術選定 ・プロダクトの設計、実装、リリース後の効果測定と改善 ■事業概要: LC事業部では、国内最大規模のライブ配信サービスを展開しており、WebRTCを利用した超低遅延かつ大規模な配信基盤を提供しています。国内最大規模だからこそ、配信者・視聴者の双方に安定した配信環境を提供するためにあらゆる新しい技術を取り入れているので、非常に幅広い技術を経験できる事業部です。東京と石川の2拠点あり、全部で5チームです。開発メンバーは40名以上います。今回配属予定のチームは、GL1名、TL1名、開発メンバー7名で構成されています。 ■業務の魅力: LC事業部の開発においては現場メンバーに裁量を渡しており、自分たちで考えながら技術や設計を推進しています。売上インパクトの大きな事業を技術で加速、改善させることができ、自身の経験・成長にも大きく寄与できる環境です。また、経験豊富なエンジニアが複数おり、切磋琢磨し、スキルアップすることが可能な環境です。 ■歓迎条件補足:別枠記載の歓迎条件の他、以下に該当する方も歓迎します。 ・品質管理(SLA)の経験/性能要件管理(パフォーマンス、インシデント管理、セキュリティ、ログ解析)の知見 ・サーバー構築やINF設計の経験/アジャイル、スクラム開発経験/スクラムマスター経験、またはプロダクトオーナー経験 ・自身の職種以外の方とコミュニケーションを取りながら仕事をしてきた経験
データサイエンティスト〜2,500万DLのお天気アプリウェザーニューズ/月間3800万ユーザー〜
株式会社ウェザーニューズ

勤務地 | 千葉県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング |
応募対象 | 学歴不問 |
ウェザーニューズは、世界最大級の民間気象情報会社です。「いざという時、人の役に立ちたい」という理念のもと、各地で発生する気象・地象現象を正しく把握するための独自の観測インフラの開発や、各国の気象・地象リスクを深く理解することで世界約50カ国のお客様一人一人に役立つ気象サービスを提供しています。 ■仕事の内容 BtoC向けアプリやWebサービスのデータサイエンティストとして、2,500万ダウンロード以上の天気予報アプリなど、月間3,800万人以上のユーザーが訪れるサイトの各種データの抽出・解析を行い、データドリブンなマーケティング施策を行うための予測モデリングやアルゴリズム設計からサービスへの実装まで携わっていただきます。 【言語】Python※フロント開発:JavaScript、React+Redux、Vue.js/バックエンド開発:Python、Go 【OS】Linux 【クラウド環境】AWS 【開発体制】プロジェクト管理ツール整備済み/週1以上MTGあり/リリース頻度 月1以上/リリース時コードレビュー必須 【開発業務環境】PCスペック選択可能/外部サービスのインストール・使用自由 【プロジェクト管理ツール】Backlog 【バージョン管理ツール】Git(Github) 【コミュニケーションツール】Slack ■魅力 ・当社でしか扱えない、大量のデータから生活に関わる分析が可能です。 例:天気予報・過去の解析値・花粉の飛散量・PM2.5、黄砂・積雪量を組み合わせ、生活が便利になるデータをアウトプット頂きます。 【こんな方へ】 ・生活に関わる身近なサービスに携わりたい方 ・自社製品/サービスの改善や立上げに企画/設計段階から携わりたい方 ・最新の技術に触れながら、スキルを磨いていきたい方 ・当社でしか扱えない大量のデータを用いた分析をしたい方 ・ベンチャーに近い、スピード感のある環境で開発したい方 ・協力し合う社風かつ、立場や年齢関係なく、アウトプットで評価される環境で働きたい方 ■採用サイト: https://recruit.jp.weathernews.com/
データエンジニア〜世界最大の気象ビッグデータをハンドリング〜
株式会社ウェザーニューズ

勤務地 | 千葉県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, データサイエンティスト・エンジニアリング |
応募対象 | 学歴不問 |
ウェザーニューズは、世界最大級の民間気象情報会社です。「いざという時、人の役に立ちたい」という理念のもと、各地で発生する気象・地象現象を正しく把握するための独自の観測インフラの開発や、各国の気象・地象リスクを深く理解することで世界約50カ国のお客様一人一人に役立つ気象サービスを提供しています。 ■仕事の内容:国内外から集まる気象ビックデータを社内で利活用するために気象データ特有の解読技術を用いつつ、データ加工やデータベース構築、集配信を行っています。 (1)データベース構築・管理…データのメンテナンス業務(取得元や社内にて、既存データのフォーマット更新やシステム要件の変更が発生した際の最適化)、クラウド環境を活用したストレージ構築(要件定義は全社規模)、パブリッククラウド、プライベートクラウドでのストレージ整備 (2)気象データの取込・加工…気象データに特化した解読技術を用いたデータ取込、社内ライブラリを用いたDB登録 【言語】C/Ruby/Python 【OS】Linux 【開発体制】プロジェクト管理ツール整備済み/週1以上MTGあり/リリース頻度 月1以上/リリース時コードレビュー必須 【開発業務環境】PCスペック選択可能/外部サービスのインストール・使用自由 【プロジェクト管理ツール】Backlog 【バージョン管理ツール】Git(Github) 【コミュニケーションツール】Slack ■魅力: ・世界中から当社に集まる気象データの量は1日2〜3TBと膨大で、多様性のあるデータを扱うことができます。 ・データをいかにハンドリングし価値最大化に繋げられるか、という面に向き合う中で技術力を高めることができます。 ・日々大量のデータを扱う上でクラウド活用が必要となり、クラウド技術のレベルを高めることができます。 ■歓迎条件/気象データの取込・加工:※必要業務経験欄と併せてご確認ください。 ・幅広いテーマにも論理的思考力で柔軟に対応できる方 ・保守開発フェーズで、バグ検知→修正→リリースまでの流れを一人で担える方 ・将来的にAI利活用への展望がある方 ■採用サイト: https://recruit.jp.weathernews.com/
【グローバルリサーチ】アカウント営業◆ネットリサーチ業界大手/インセンティブ有/東証プライム
株式会社マクロミル

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
~英語力と法人営業経験を活かしてマーケ知識を活かした提案営業をお任せ~ ●顧客のマーケティング課題に伴走してPMまで対応する一気通貫の営業 ●英語力を活かすこともできるため自身の市場価値を高めることができる ●業界のリーディングカンパニーとした確固たる地位と安定の経営基盤 ●自分の可能性に「挑戦」し、刺激し合える社風 アジアNo1のマーケティングリサーチ会社を目指すマクロミルにおいて、戦略プロダクトである海外調査の拡販をミッションとするセールスを強化しています。 近年、グローバル企業及びアカウントに置かれましては、海外進出・特にアジア進出におけるビジネス・マーケティング・マーケティングリサーチ課題が高度化・複雑化しています。 グローバル企業及びアカウントを担当し高度化・複雑化する課題解決のパートナーとして開拓・深耕して行くコンサルティング営業のポジションを募集いたします。 ■業務詳細 ・戦略個社攻略のための事業課題、マーケティング課題の把握と提案 ・戦略個社大型案件の調査プロジェクトのプロジェクトマネジメント ・キーアカウントの海外調査ニーズを整理し必要なプロダクトやケイパビリティ強化案を作成、提案 ・アンケートデータだけではなく、ビジネス及びマーケティングに必要な各種データ(TOC・TOB×actial・asking)をもとに多角的に議論・提案 ■担当顧客属性 各業界の大手企業(食品・飲料、日用品、化粧品、自動車、電機機器 他)
【在宅可】アジャイル開発エンジニア<リーダークラス>◆転勤なし/新規事業立ち上げフェーズ/成長環境◎
株式会社デジタルフォルン

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜新規事業立ち上げフェーズに参画/3年連続増収増益/安定の経営基盤/社員同士が積極的にコミュニケーションを取り合う風土/研修充実〜 ■業務内容: アジャイルプラットフォーム「Pivotal」の日本法人のチームと タッグを組み、WebサービスやアプリケーションのPJTに携わります。 アジャイル開発専門の新部署の立ち上げに伴う募集です。 ■業務詳細: 「Pivotal」を用いた開発を予定しています。(Java/PHP他 オブジェクト言語を想定) ユーザー企業のパートナーとして、各フェーズに入り込みコーチングを実施。ユーザー企業に対して、 技術やノウハウの提供も行っていきます。 Pivotal社のプラットフォームの最適な活用を促しながら、組織拡大に伴う新しいメンバーのマネジメントにも携わります。 ■ポジションの魅力: ◎新規事業立ち上げのため、裁量の大きいポジションで活躍できます。 ◎ビジネスコンサルティング〜システム開発/運用までをトータルでサポートし、最先端かつ最適なソリューションを提供します。 ◎アジャイル専門の新規事業部に一員として、自社チームのメンバーと束ねるリーダーポジションでの業務を担当できます。 ■入社後の流れ: ◎入社後は、外資系企業で10日間の座学研修や、2〜3ヶ月に及ぶ研修がある為、アジャイル開発の経験がない方も歓迎します。アジャイル開発に興味・関心があるという意欲を重視しています。 ◎PJT管理能力やスプリントを高速で回した経験を活かす事が可能です。また、顧客に新たな可能性をもたらすアジャイル開発支援の PJTリーダーとして、スピード感と裁量を持ち業務に取り組めます。 ■当社の魅力: ◇創業から60年超の歴史がある環境で、ビジネスプランニングからシステム提案、プロジェクト管理までワンストップで提供するソリューションプロバイダーです。 ◇革新的なテクノロジーとデジタルデータを活かしながら、業界/社会の動きを見据えた事業展開を行い、海外への進出も果たしています。 ◇完全週休2日制(土日祝)、年間休日125日、リモートワーク(職種による)を導入しており、ワークライフバランスを整えることができる環境で、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。
【週4リモート可・副業可】スポーツ業界のサイト・Webサービス開発エンジニア
株式会社インターナショナルスポーツマーケティング

勤務地 | 東京都港区新橋 |
最寄り駅 | 新橋駅 |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜1都3県外からも就業可能!/年休122日・副業可〜 ■業務内容 スポーツに関する様々な事業を展開している当社で、 Webサービスの開発やその後の運用を担うエンジニアを募集いたします。 現在、新規開発やシステムリニューアルなど開発ニーズ拡大に伴い案件が増加しており、 開発・運用チームの増強を考えております。 今回募集するポジションでは、 弊社が運用しているプロ野球ポータルサイトの運用・改善・機能開発の案件に関わっていただきます。 業務といたしましては、エンジニアとして上流工程から下流行程までお任せいたしますので、 これまでのご経験を活かしていただき、 プロジェクトリーダーとして、裁量をもって案件に携わっていただくことが可能です! ゆくゆくは育成・マネジメント・企画など、 ご希望のキャリアプランに合わせてお任せいたします! ▽クライアント案件例(直接取引): ・国内大手企業のスポーツポータルサイト ・Jリーグ公式サイト、Jリーグチーム公式サイト ・プロ野球関連公式サイト 力をして上記案件のシステム開発に携わっていただきます。 ▽開発環境: ・インフラ:AWS、IDCFクラウド ・サーバーサイド:PHP ・フレームワーク:Laravel、Codelgniter、CakePHP、独自フレームワーク ・DB:MySQL ・クライアントサイド:JQuery、vue.js ■組織構成 9名が所属しています。1人1件を基本としておりますが、すぐに相談できる環境で、協力して進めております。 ■社風 スポーツへの知識は不問です! 少数精鋭で裁量が大きいため、幅広い業務にチャレンジすることができ、 メリハリをつけながら、成長していきたい方にはピッタリの環境です。 ■働き方: ・定時は1日7時間/平均実労働時間は1日7.5時間の裁量労働制で、子育て世代の方も時差出勤や中抜けを利用しながら活躍されています。 ・副業もOKで、業務外の時間を有効活用していただけます。 ・リモートも可能です。エンジニアチームは火曜日に出社して対面コミュニケーションをとる機会も設けており、週1度は出社していただきます。
【東京/墨田区】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 東京都墨田区業平 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【大阪/りんくう】人事部長~世界最大級の航空支援グループ会社~リモートワークあり
スイスポートジャパン株式会社

勤務地 | 大阪府泉佐野市りんくう往来北 |
最寄り駅 | りんくうタウン駅 |
年収 | 900万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 航空運輸業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
\世界最大級の航空支援であるスイスポートインターナショナルのグループ企業/ 国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、人事部長としてご活躍いただきます。 ■職務内容 ・人事企画部の中長期計画の策定と実施 ・採用課と人材開発課のマネジメント(育成・管理・評価)約10名 ・育成、タレントマネジメント、組織力強化等をLeadしビジネスに貢献する。 ・事業成長のスピードに対して、組織成長が阻害しない組織構築を行う ・人事管理部(労務・給与等)部長と協業し、組織成長に貢献する。 ・APAC、スイス本国との定期的な会議とレポートを行う ・CEO,COOへの人事業務に関する計数レポート ・各支店長、GMに対しての人事コンサルタント ・経営意思決定のサポート このポジションの魅力&売り: ・会社の成長と組織拡大に向けた、人事企画部のマネジメント業務を担当出来ます。 ・人事管理部部長と協業し、会社の成長を推進出来ます。 ・従業員数が大幅に増加するダイナミックな組織変革の中で、人事業務をLead出来ます。 ・英語力を活かし、関西で業務されたい方には魅力的です。 ・自由度のある中で、今までの人事経験を存分に行かせる風土があります。 ・丸紅資本もあるため、外資のスピード感と内資の安心感のバランスが担保されています。
<埼玉県>数学担当の幹部教師(W早稲田ゼミの中学部配属)※月給45万円以上
株式会社早稲田学習研究会

勤務地 | - |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【東京都・埼玉県・群馬県・栃木県に約60拠点を展開し、生徒数は1万8,000名超/株式上場を目指す成長企業】 ※数学担当の幹部を募集。月給45万円以上・想定年収は650万円以上が可能!※ ■仕事内容: W早稲田ゼミは、中学部(小学3年生〜中学3年生)・高等部・中学受験部の3つの部署に分かれます。今回のポジションは、中学部に配属となり、教科は数学を担当していただきます。授業は基本的に一斉指導(集団授業)で、1クラスの人数は20〜30人ほどです。 <配属部署> W早稲田ゼミ中学部への配属。小学3年生〜中学3年生までの授業および生徒管理を担当します。 <担当教科> 数学をお任せします。成績アップ、地域の公立トップ校合格を目指す生徒を指導。教材作成にも携わります。 数学の指導経験がある方はもちろん、難関校受験レベルの数学知識をお持ちの方は歓迎します。 ※高等部数学を希望の方または中学受験部算数を希望の方は、別途検討いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 ■当社の特徴: 1987年に創業。わずか6名からスタートした当社は、現在1万8,000名の生徒が通う塾へと成長。 大型集団授業の校舎『W早稲田ゼミ』と個別指導教室『ファースト個別』を、関東圏内に約60拠点展開。 抜群の合格実績と、面倒見の良さで、地域での高い信頼と実績を誇っております。 関東有数の塾へと成長した今、次のステップとして「株式上場」を目指しています。これまでの安定経営の実績を生かし、さらに成長戦略を推進していきます。
【あきる野市】臨床検査自動化ラインの工程管理責任者(管理職)※世界最大級規模の全自動検査ライン
株式会社エスアールエル

勤務地 | 東京都あきる野市渕上 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務概要: 2022年1月に稼働を開始した、世界最大規模の全自動検査ラインを備えた、新セントラルラボラトリー【H.U. Bioness Complex】の機能をより有効に活用する為の工程管理・改善責任者を募集します。 ◇H.U. Bioness Complexについて 自動化の追求や、IT・AI活用、研究開発推進等を目的に、検査品質の向上やコスト低減を実現するラボとなっており、H.U.グループの中核を担う施設となっております。 ■業務詳細: ・臨床検査自動化ラインに対してシステムなどを利用しデータ分析を行い、効率的な自動化ラインの改善提案、実行 ・必要に応じて新しいシステムの導入 ・新組織マネジメント、活性化(新しく生産管理、生産技術、保守、受付・検査部門等、100名程度の新組織を構築予定) ◇臨床検査自動化ラインの流れ 医療機関より集荷された検体の搬入→検体の受付→自動搬送車よる検査装置エリアへ検体搬送→自動化ラインによる検査実行(自動検査機器)→冷凍・冷蔵庫へ検体搬入・保管(廃棄処理等含む) ■当社の特徴: 当社は、1970年の創業時より「特殊検査」の分野に注力し、大病院を中心に市場を拡大してきました。大学病院や国立病院などのドクターからの要望に応えられるよう、高い技術力・学術力と受託体制を構築。その結果、300床以上を持つ国内の大病院においては約80%もの病院との取引実績があり、年間約4億テストを行うなど、臨床検査業界でトップクラスのシェアを誇っています。 また、H.U.グループホールディングスの一員であり、グループ会社には臨床検査試薬の製造等を行っている富士レビオ株式会社などがあります。
【千葉/山武市】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県山武市下布田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
<群馬県>数学担当の幹部教師(W早稲田ゼミの中学部配属)※月給45万円以上
株式会社早稲田学習研究会

勤務地 | - |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【東京都・埼玉県・群馬県・栃木県に約60拠点を展開し、生徒数は1万8,000名超/株式上場を目指す成長企業】 ※数学担当の幹部を募集。月給45万円以上・想定年収は650万円以上が可能!※ ■仕事内容: W早稲田ゼミは、中学部(小学3年生〜中学3年生)・高等部・中学受験部の3つの部署に分かれます。今回のポジションは、中学部に配属となり、教科は数学を担当していただきます。授業は基本的に一斉指導(集団授業)で、1クラスの人数は20〜30人ほどです。 <配属部署> W早稲田ゼミ中学部への配属。小学3年生〜中学3年生までの授業および生徒管理を担当します。 <担当教科> 数学をお任せします。成績アップ、地域の公立トップ校合格を目指す生徒を指導。教材作成にも携わります。 数学の指導経験がある方はもちろん、難関校受験レベルの数学知識をお持ちの方は歓迎します。 ※高等部数学を希望の方または中学受験部算数を希望の方は、別途検討いたしますので、お気軽にお問い合わせください。 ■当社の特徴: 1987年に創業。わずか6名からスタートした当社は、現在1万8,000名の生徒が通う塾へと成長。 大型集団授業の校舎『W早稲田ゼミ』と個別指導教室『ファースト個別』を、関東圏内に約60拠点展開。 抜群の合格実績と、面倒見の良さで、地域での高い信頼と実績を誇っております。 関東有数の塾へと成長した今、次のステップとして「株式上場」を目指しています。これまでの安定経営の実績を生かし、さらに成長戦略を推進していきます。
【大阪/ITコンサルタント(ERP系)オープンポジション】★平均残業16h/リモート90%
コムウェア株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市北区梅田 |
最寄り駅 | 大阪梅田(阪神)駅 |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) |
応募対象 | 学歴不問 |
■各種ERPパッケージからエンジニアのコーディネート業務まで、SAPジャパンのサービスパートナーとして躍動する企業です。 ■当社規模の企業では異例の、SAPコンサルタント認定証取得数312件(2023年3月末時点) ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が特に豊富です。 ■就業環境: ・全社員の90%がリモートワーク実施中。そのうち、半分の方が完全リモート、残りの半分の方がリモートと出社のミックスです。 社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境ですので、中途入社の方も安心してご入社いただけます。(配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、SAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、プロジェクトを成功に導きます。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。
【大阪】【SAPコンサルタント(シニアクラス)】★平均残業16時間/65歳まで安定勤務
コムウェア株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市北区梅田 |
最寄り駅 | 大阪梅田(阪神)駅 |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | 学歴不問 |
【中小・成長企業向けSAPプロフェッショナルベンダー/平均残業16h、社員の5割がリモートワーク実施中、産休明け復帰率100%の働きやすい環境】 ■製造/製薬/金融機関など大手クライアントに対する、SAP導入案件における上流フェーズからのコンサルタントとしてご活躍頂きます。当社のコアメンバーとして上流フェーズを中心にご担当いただきます。 ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が中心です。 ■必要に応じて出張が発生する場合もございます。 ■就業環境: ・全社員の90%がリモートワーク実施中。そのうち、半分の方が完全リモート、残りの半分の方がリモートと出社のミックスです。 社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境ですので、中途入社の方も安心してご入社いただけます。(配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、当社と取引のあるSAPプライムベンダーのSAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、SAPプロジェクト成功のサポートをする事です。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。
【千葉市】センター長(営業所管理、新規営業)※創業40年以上の倉庫・物流専門企業/基本土日祝休
株式会社キーペックス

勤務地 | 千葉県千葉市中央区中央 |
最寄り駅 | 葭川公園駅 |
年収 | 600万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 倉庫業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■担当業務: 物流に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、営業所長として営業所の管理業務及び新規顧客開拓をお任せ致します。自ら顧客対応を行いつつ経営と二人三脚で幅広く業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・営業所の売上計画策定 ・営業所の売上管理 ・新規顧客開拓 ・クライアントとの折衝/営業業務(電話やメールでの対応が主) ・倉庫作業員やドライバーの目標管理 ・社内規定の策定/改定・勤怠管理/安全衛生管理・設備管理/危機管理 ・ISO9001/BCP対策等総務業や経営に関する業務も全般的にお任せいたします。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。
【社内SE】(マネージャー候補)◆クラウド移行プロジェクト/東証グロース上場グループ
SBIインシュアランスグループ株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 損害保険 その他金融, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当) |
応募対象 | 学歴不問 |
インフラ領域を中心にプロジェクトに参画頂きます。単なるインフラ基盤の移行〜保守だけでなく、他システムとの連携等を通じて新たな付加価値創造の実現を目指しながら「社内業務効率の向上」「顧客向けサービスの品質向上」「ITインフラの安定的運用+セキュリティ強化」等を実現頂きます。 ■プロジェクト事例:オンプレWindowsServer基盤からAWS基盤への移行/基幹システム、コーポレートサイトチームと共同し、インフラ・セキュリティ領域におけるサービス構築/コーポレートサイト・申込・資料請求フォーム等、ウェブシステム領域/基幹システム・CRMシステム関連(Salesforceおよび周辺システム領域等) ■システム環境:言語:PHP7,javascript(node.js)/ミドルウェアOS:CentOS,apache/サービス:AWS/デプロイ環境:Jenkins,git/情報共有ツール:Teams/プロジェクト管理:Backlog ■組織:ITマネジメント部は4名(40代前半の部門長を含め全員中途入社者、30〜40代の男性社員)です。上記記載のプロジェクトを分担しながら全て企画〜運用保守まで行っています。 ■魅力: ◎業務:Salesforceをベースとしたアジャイル開発に、AWSサービスをベースとしたクラウドを掛け合わせることで、よりスピーディな対応を目指しており、中心メンバーとして業務推進頂けます。SBIグループは、AIなどの最新テクノロジーを積極的に活用し他社との差別化を図り、より利便性の高い保険サービスを割安で提供するため様々な取り組みを行っています。その取り組みの一環として、保険契約のオンライン化の推進、社内業務のDX推進、AI-OCR化の推進などシステム対応案件が複数予定されており、その中でAWS基盤を利活用し「お客様第一主義」を実現するためのサービス構築ができます。また、アプリインフラ関係なくチャレンジできるためフルスタックエンジニアを目指して頂くことも可能です。ご本人の希望や適性に応じ、SBIグループ他会社のプロジェクトに携わることも可能です。 ◎スキルアップ:資格取得制度有。会社から取得依頼があるものは100%会社負担、自発的なものはその資格内容により会社負担相談可能です。 ◎働き方:全社平均残業時間12月/月。ビジネスカジュアル可能。
【東京】CRMマネージャー◆幹部候補/化粧品・ヘアケア商品のCRM/
スタージュ株式会社

勤務地 | 東京都中央区日本橋本町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他メーカー 化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 |
◇◆自社ブランドのスキンケア・ヘアケア商品のCRMを担当/売上100億達成を目指す/日中貿易商社として安定のアポロトレイディング株式会社の子会社◆◇ ■仕事内容: ヘアケアラインの「ルプルプ」やスキンケアラインの「ナインセンスフィトリフト」などのD2CブランドのCRMマネージャーをお任せします。 【具体的には】 ・ECサイトやマーケティング、リピーター向けの製品理解深耕、ファン化促進になるコンテンツの企画運用 ・CRM施策の企画立案・実行及び成果分析と改善 ・お客さまの考えや感情に向き合った期待や要望に応えるコミュケーション設計 ・他部署(経営層/マーケティングなど)の各レイヤーの社内スペシャリストとも連携 【扱う商材について】 ◆LPLP(ヘアケア商品) ”10年後も、この髪と。”というコンセプトの元、年齢を重ねるたびに自分と自分の髪がもっと好きになるようなサポートをする商品を目指しています。 自然由来成分とバイオテクノロジー技術で、頭皮と髪にやさしくアプローチする商品です。 ◆NINE SENSE(スキンケア商品) 4半世紀を超える医学研究から誕生した成分を配合しており、3Dコラーゲン・3Dヒアルロン酸×3Dハリネット成分を配合しているオールインワンジェルです。 ■このポジションのミッション: セールス部CRM チームは、MISSIONとして「スタージュ社のセールス中各部門の一つとして、自らの企画・施策によって、お客様との良好な関係を構築し、満足度を最大化する集団」として、経営理念である「星を創る、明日が輝く」の実現の為の売上/利益を創出する」ことを掲げており、中期長期目標として売上100億を達成することを目指しています。 ■おもしろみ ・お客様との良好な関係構築が会社業績の成果として数字に表れるため、目に見えた達成感を味わうことができる ・(代理店出身者の方)ECモール責任者もブランドチームに入ることが多いため、ビジネスの全体像を把握した上で最終的な意思決定ができる ■同社について スタージュ株式会社は、ヘアケアラインの「ルプルプ」やスキンケアラインの「ナインセンスフィトリフト」などのD2Cブランドを持つ企業です。販売先はWebサイトのほか、店頭でも多くお取り扱いいただいています。
【原則リモート/人事(エンジニア採用)】平均残業約20h/お店のデジタル化を支援するプロダクト展開
STORES株式会社

勤務地 | 東京都渋谷区東 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜原則リモート/全社平均残業約20h/年間採用30〜60名(エンジニア)/Google社とも資本提携/中小企業のデジタル化を支援する各種サービスを展開〜 ■募集背景 設立から5年が経過しグーグル社との資本提携も進めていくなかで、多くの中小企業様にサービスを導入いただき、国内では一定のシェアを獲得することができました。 STORES全体の流通額も着実に伸着している中で、更にギアを上げて事業拡大をしていく必要があります。そんな中、事業拡大を現実とするための多くの優秀な人材の採用が必要不可欠です。 今後の事業・人員拡大に向け、特にSTORESの強みである「技術力・ものづくり」人材の採用を強化するため、 経営方針に沿った採用戦略の立案や、実行プロセスまで行うエンジニア採用領域のプロフェッショナル人材を募集します。 ※全職種のうちエンジニアが占める割合は約28%と一番高く、エンジニア採用の領域は特に重要度が高いです。(二番目はセールス:約13%) ■業務詳細 ・経営陣・マネジメント層とのコミュニケーション ・採用計画の策定、各部署との調整 ・母集団形成施策の企画・実行推進(スカウト、リファラル、採用広報含む) ・各選考前後の進捗者/エージェントとのコミュニケーション ・選考中(特にオファーフェーズ)の候補者フォロー ■ポジションの魅力 ・IPO前の、変化が大きい急成長中の企業の採用に関われる ・プロダクトを横断した新しい取り組みを磨いていくフェイズの当社において自分と会社の事業成長をダイレクトに感じられる ・自分のアイデアや戦略を施策に反映しやすく、大きな裁量をもって取り組める ・社員が採用に協力的であり、関係者を巻き込んだ採用活動ができる ■エンジニア採用人数(予定) 2023年度:30ー40名 2024年度:50ー60名 ■配属部門について ・7名(シニアマネージャー:1名 マネージャー:1名 リクルーター:2名 アシスタント:3名) ■キャリアパス ・ビジネス・コーポレート・デザイナー職の中途採用担当 ・ビジネス職、エンジニア職の新卒採用担当 ・組織開発、人事制度設計領域の担当 ・HRBPとしての業務 等
【東京都港区】Discovery事業部 部長候補
popIn株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 営業企画 |
応募対象 | 学歴不問 |
ーー◆【事業部長候補】アジア最大規模のネイティブアドネットワーク/レコメンドウィジェットサービス「popIn Discovery」事業部門◆ーー ■業務内容: Discovery事業部のマネジメント全般 ■「popIn Discovery」とは?: 本当に読まれるコンテンツを解析し、最適なコンテキストの中で情報を流すコンテンツ発見プラットフォームです。国内では850を超えるメディア様に提供し、メディアのサイト内回遊の向上とマネタイズに貢献しつつ、広告主のコンテンツ・プロモーションを支援しています。情報が溢れている中、インターネットでよく目にする「あなたにオススメ」や「関連記事」などのコーナーでサービスが活用されております。 ■同社の特徴: 同社は、2008年7月、東京大学情報理工学系研究科創造情報学専攻に所属する程涛氏の発明をもとに、株式会社東京大学エッジキャピタルの支援によって設立された東大発ベンチャーです。ユーザーの意欲を解析し、最適なインターフェイスを提供することにより、情報のインテリジェント化し、インターネットの価値向上に寄与しています。 ♦韓国・インドネシア・タイなどの国・地域にもサービスを展開しており、将来を見据えグローバルにご活躍いただけます ♦2015年、中国検索最大手の「Baidu(バイドゥ)」日本法人の子会社となりました
【山梨】土木設計技術者(管理技術者)山梨の社会基盤を支える建設コンサルタント
疾測量株式会社

勤務地 | 山梨県甲斐市篠原 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) |
応募対象 | 学歴不問 |
土木設計技術者として以下のような業務を担当いただきます。 ・道路・河川・砂防・重要構造物の設計、土木デザイン・3D設計、地域計画、公園緑地設計 ・官庁業務の管理技術者として業務を管理し、プロジェクトのマネジメントを担当 ■HAYATE GROUPの特徴: 当社はグループ会社にて建設コンサルタント部門、コピー印刷部門を独立させ、環境部門としてゴルフ場の芝生に持続可能性をもたせるための地表管理システムの事業化に取り組むなど、未来を創造するグループとして拡大をしてまいりました。 当社は「測量」「補償コンサルタント」「土木・建築設計」「民間開発コンサルタント」業務をコア事業として展開し、自然との共生を礎に100年先にある未来の風景に馴染む仕事をします。
【池袋】税財務部門管理職候補/社員数約100名全国トップクラス/退職金制度有◎充実の福利厚生
税理士法人アイユーコンサルティング

勤務地 | 東京都豊島区南池袋 |
最寄り駅 | 池袋駅 |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
資産税案件(相続税/贈与税/事業承継/組織再編成/成長支援)を中心としたコンサルティングサービスを提供する当法人の税財務部門管理職候補として業務をお任せいたします。入社後1年間で、顧問業務(5-10件)、相続(30-40件程度)、事業承継※要相談、営業※要相談、セミナー講師、チームのマネジメントをお任せする予定です。 ■組織構成: 東京に拠点を置きグループ全体含め93名体制(東京勤務15名)です。 ■当法人の強み: ・当法人は、資産税(組織再編・事業承継・相続税申告・相続対策)を得意とする数少ない税理士法人であり、相続・承継の問題を解決する提案型税理士法人です。 ・税理士が敬遠しがちな組織再編業務やM&Aにも豊富な実績とノウハウを持っているため、他の税理士からも数多くのご依頼を頂いております。 ・また、相続税は通常1税理士につき、年間0.5〜1件の申告を行う程度ですが、当法人では東京事務所のみでも100件弱の申告実績があります。 ・豊富な知識を活かして顧客の相談に合わせた相続税申告・相続対策を提案し、所属税理士のすべてが「顧客の財産を無駄なく承継し、永続させる手伝い」を念頭に、資産税のプロとして最大限の節税・相続対策の提案をしています。 ・一般的な会計事務所の中には所長のみが税理士有資格者で、申告業務や顧客とのやりとりは資産税の経験が乏しい職員が行う事務所も珍しくないなか、当法人は年間の相続税申告の経験件数30件以上の専門スタッフが顧客とのやりとりから申告業務まですべてを担当します。また、税理士は資産税(相続税等)業務を中心に行っており、一般的な会計事務所が抱える税務顧問業務は多くないため、顧客に最適なサービスを迅速に提供することが可能です。
【東京:本社】事業推進スタッフ/CMでお馴染みのやる気スイッチグループ
株式会社やる気スイッチグループ

勤務地 | 東京都中央区八丁堀 |
最寄り駅 | 八丁堀(東京)駅 |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 学習塾・予備校・専門学校, 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
◆事業責任者の右腕として事業運営を推進します。 事業責任者からの指示を仰ぎながら、右腕としてサポート業務を行ってください。 様々な形態の教室を運営する当社において、事業責任者の右腕として、事業運営を推進していただきます。 ■職務の特徴: ・現在展開している主要ブランドの事業責任者の右腕として、事業運営に携わって頂きます。 ・事業計画の立案、実行、組織マネジメントを通じてブランドの価値向上と収益向上を図ります。 ・事業部内における実務遂行全般について、頭も使いながら手も動かす役割を想定しています。 ※営業企画、営業推進、事業推進、戦略推進など、企業によって名称や役割は異なりますが、組織責任者の定めた戦略をきちんと理解し、実務レベルで推進するために、関係者と連携しながら成果に繋げる機能を想定しています。 <チャレンジしてみたい方も大歓迎> ・1つの資料を作る際も色々な部署へ情報を取りに行ったり、自身で調べて作成する必要があります。自ら率先して行動できる方にはとてもやりがいのある仕事です。 ・何事もポジティブに考え、組織コミュニケ—ションを学べる環境があるので、会社と一緒に成長したい方にはオススメです。 ・キャリアとして2〜3年の経験を積んで、その後は当社の様々なポジションでリーダー的ポジションとして活躍できる人材になって欲しいと考えています。 ■当社の特徴: 創業者であるオーナー社長からの事業承継を受け2017年5月末からアドバンテッジパートナーズ(AP)が主要株主となり、現在「第二の創業」と位置づけ、事業承継・事業モデル強化・IPO推進等をAPが支援しております。オーナー社長は2018年2月に会長に退き、限定的な役割に留まり、現社長による経営体制に移行。2019年3月にはグループ会社を統合し、「株式会社やる気スイッチグループ」として更なる成長に向けた体制がスタートしております。
デジタルアカウントディレクター・パフォーマンスメディアコンサルタント/顧客デジタルメディア戦略
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
日本を代表する大手広告代理店である当社にて、クライアントのデジタルメディア戦略設計から実行までをプロデュースし、パフォーマンス改善に向けたディレクションを行っていただきます。直接クライアントと向き合い、デジタルメディア戦略の立案から提案、実行までをお任せします。クライアントのデジタルメディアの全体プロデュースを担うポジションで、具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・クライアントのマーケティング課題の整理 ・デジタルメディア戦略の立案 ・リスティング広告、ディスプレイ広告、ソーシャル広告、メディア企画等を含んだ各施策のプラニング ・デジタルメディアのパフォーマンス実績を管理し、改善に向けた分析、施策のディレクション(PDCA) ・博報堂DYグループの各専門組織との協業 ・国内外のメディア、プラットフォーマーとの協業 ・テレビなどのマスメディアとの連携 なお、ご経験やキャリア志向性に即して、クライアントフロントで戦略立案から提案を担うデジタルアカウントディレクターと、メディア運用戦略を担うパフォーマンスメディアコンサルタントいずれかの立場で業務にあたっていただきます。 ■本ポジションについて: こちらの求人はデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂の3社合同採用になります。 ※エントリー時の応募情報、選考情報はデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂の3社間で共有されます。 ※採用企業はこれまでのご経験やスキル、キャリア志向性を選考で確認させていただいた上で、決定いたします。
【東京都港区】Discovery事業部 広告営業
popIn株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | 学歴不問 |
ーー◆アジア最大規模のネイティブアドネットワーク/レコメンドウィジェットサービス「popIn Discovery」のアカウントセールス(広告営業)◆ーー 【業務内容】 ・広告代理店/パートナー様に対する、啓蒙、支援、拡販戦略の立案と実行 ・戦略クライアントに対する企画立案 ■「popIn Discovery」とは?: 本当に読まれるコンテンツを解析し、最適なコンテキストの中で情報を流すコンテンツ発見プラットフォームです。国内では850を超えるメディア様に提供し、メディアのサイト内回遊の向上とマネタイズに貢献しつつ、広告主のコンテンツ・プロモーションを支援しています。情報が溢れている中、インターネットでよく目にする「あなたにオススメ」や「関連記事」などのコーナーでサービスが活用されております。 部門合計13名(6グループ構成)◆メディアセールス:グループリーダー1名(40代男性),男性1名,女性2名の計2名。 ■同社の特徴: 同社は、2008年7月、東京大学情報理工学系研究科創造情報学専攻に所属する程涛氏の発明をもとに、株式会社東京大学エッジキャピタルの支援によって設立された東大発ベンチャーです。ユーザーの意欲を解析し、最適なインターフェイスを提供することにより、情報のインテリジェント化し、インターネットの価値向上に寄与しています。 ♦韓国・インドネシア・タイなどの国・地域にもサービスを展開しており、将来を見据えグローバルにご活躍いただけます ♦2015年、中国検索最大手の「Baidu(バイドゥ)」日本法人の子会社となりました
内装施工管理/シニア歓迎(アミューズメント、飲食店等)再雇用制度有/リフレッシュ休暇有/直請け案件多
株式会社メガクリエイト

勤務地 | 東京都豊島区高松 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装) |
応募対象 | 学歴不問 |
【0から1を創る直請け案件多数あり/年間休日120日/転勤なし/直行直帰可/資格手当充実/リモート可/複数の現場監理】 ■職務内容: オーナー様より直請けで依頼を頂くことがほとんど(約8割)となります。営業・設計部が作成した図面を基に協力会社に施工を依頼し、施工完了までの内装施工管理業務を行って頂きます。1名あたり6〜7現場程を担当し、進捗管理のより上流の部分に携わって頂きます。案件はオフィスビル、商業施設、ホテルなど様々あり、工期は2週間〜2・3年のものまで幅広いです。 ■施工実績: https://www.megacreate.co.jp/space/category.html ■働き方: 年間休日120日、土日祝休みとなっており、リフレッシュ休暇等プライベートも大事にできるような就業環境です。休日出勤が発生した際は翌月末までに代休を取得頂いております。日本全国への出張がありますが、日帰りが多くなっております。 ■同社の魅力: ・同社はオーナー様より直請けで依頼を頂くことがほとんどとなり、オーナーの方のイメージやコンセプトに沿って提案を考えるため、0から1を創造するやりがいや楽しさがあります。 ・資格手当も充実しており、宅地建物取引主任者:2万円/月、1級建築士:5万円/月、インテリアコーディネーター:1万円/月、1級建築施工管理技士:3万円/月、2級建築施工管理技士:1万円/月等、資格をお持ちの方はより給与に加算されます。
大阪【マネジャークラス】IT監査職 〜成長期の監査法人で専門性を磨ける環境/幅広い業界を経験できる〜
太陽有限責任監査法人

勤務地 | 大阪府大阪市北区中崎 |
最寄り駅 | 中崎町駅 |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 監査法人, 内部監査 会計コンサルタント・財務アドバイザリー |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務内容: 〇1項業務:会計監査の一環としてのIT監査業務 ・自動化された情報処理統制(ITAC)に対する監査 ・IT全般統制(ITGC)に対する監査 ※上記の1項業務が中心ですが、ご希望次第で以下のような2項業務を担当する機会もあります。 〇2項業務:ITに関するアドバイザリー業務 ・情報セキュリティに関するアドバイザリー業務 ・受託会社の内部統制に係る保証業務 ■案件の業種等について クライアントの業種は多岐にわたり(製造業・旅客運送業・金融業・小売業、学校法人、医療法人等)、大手監査法人と異なり担当業種の区分けがないため、多様な業界のビジネス及び業務に触れることができます。また、上場会社に加え、IPO案件も多いです。 ■案件の規模について 売上高が50億〜5000億円ぐらいの規模のクライアントが中心で、1案件当たり主に2〜5名程度の人員で担当しています。 ■リスクアプローチについて 業種や規模等の案件ごとの環境を職業的専門家として判断して、案件ごとにリスクアプローチを実践しています。 ■リモートワークの選択 リモートワークを推進している一方で、各自の判断で事務所での勤務も日々選択可能です。 ■部門の雰囲気 業務に誠実で且つ協力的なメンバーが多く、上位者とも積極的に建設的な議論をして業務を進めています。各自に業務の過不足が生じる時には、臨機応変に案件の調整を行なっています。色々な監査法人からの経験者も多く、各自の経験を持ち寄って、皆で業務の改善を図っています。また法人全体としては会計監査部門も含め他部門と同じフロアで業務をしていることもあり、部門間の交流も活発です。 ■資格維持の補助について CISA、システム監査技術者、USCPA等の資格に応じて、資格手当を支給します。入所後に資格を取得するための支援、及び取得後には資格の維持のための支援をいたします。 ■子育て世代 リモートワークを推進しており、家庭の状況に合わせて柔軟な働き方ができます。そのため、小さいお子さんの育児と仕事を両立しながら仕事を進められます。女性に限らず、男性も育休を取得しております。 ■キャリアプラン 入社後、システム監査の経験を積んだのち、コンサルタントとして、メンバーファームである太陽グラントソントン・アドバイザーズなどへの転籍も可能です。
【内装施工管理】(アミューズメント施設、飲食店など)年休120日/リフレッシュ休暇有/直請け案件多数
株式会社メガクリエイト

勤務地 | 東京都豊島区高松 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装) |
応募対象 | 学歴不問 |
【0から1を創る直請け案件多数あり/年間休日120日/転勤なし/直行直帰可/資格手当充実/リモート可/複数の現場監理】 ■職務内容: オーナー様より直請けで依頼を頂くことがほとんど(約8割)となります。営業・設計部が作成した図面を基に協力会社に施工を依頼し、施工完了までの内装施工管理業務を行って頂きます。1名あたり6〜7現場程を担当し、進捗管理のより上流の部分に携わって頂きます。工期は2週間〜2・3年のものまで様々です。 ■施工実績: https://www.megacreate.co.jp/space/category.html ■募集背景: 同社は3つの事業を持ち、空間プロデュース事業(アミューズメント施設、医療介護施設、飲食店などの企画、設計、施工)、ディスプレイ事業部(展示会でのブース企画)コントラクト事業部(特注家具製作)にて展開しており、今回の募集では主に空間プロデュース事業にて活躍頂ける次世代を担う方を採用したいと考えております。 ■評価制度・キャリアアップ: スキルに応じて透明度の高い評価を行っており、入社後すぐに昇進した者も実際にいるなど早期キャリアアップが叶う環境です。 ■働き方: 年間休日120日、土日祝休みとなっており、リフレッシュ休暇等プライベートも大事にできるような就業環境です。休日出勤が発生した際は翌月末までに代休を取得頂いております。日本全国への出張がありますが、日帰りが多くなっております。 ■同社の魅力: ・同社はオーナー様より直請けで依頼を頂くことがほとんどとなり、オーナーの方のイメージやコンセプトに沿って提案を考えるため、0から1を創造するやりがいや楽しさがあります。 ・資格手当も充実しており、宅地建物取引主任者:2万円/月、1級建築士:5万円/月、インテリアコーディネーター:1万円/月、1級建築施工管理技士:3万円/月、2級建築施工管理技士:1万円/月等、資格をお持ちの方はより給与に加算されます。
事業FP&A/コントローラー◆経営の視座を養える/新設ポジションで裁量◎/ライフスタイルの提案企業
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

勤務地 | 東京都渋谷区南平台町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 管理会計 経営企画 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜CCCグループの経営を支える新設ポジション/経営層との距離近く経営にインパクトを与えられる/自社が展開するプラットフォームを通じた新しいライフスタイルの提案企業/フレックスタイム制/リモート可〜 ■ミッション: ・CCCグループの業績目標を全員でコミットし、達成しよう ・FP&Aとして、全社での経営管理プロセスを設計し、運用しよう 「顧客と経営、経営と現場、企画と管理を、数字やfactを基に有機的につなげ、企画会社としての意思決定を実現し、PDCAサイクルを構築する」 ・本社はCXOのビジネスパートナーとして、事業は事業責任者のビジネスパートナーとして、「管理」と「支援」の両輪を目指そう ■業務内容: ・P/Lの見込の作成業務 ・P/Lの予算実績差異分析及び報告業務 ・担当する事業で生じている問題の解決業務 ・担当事業の予算の策定業務 ・本社FP&Aをはじめとした他部門と連携しながらのポリシー整理 ■仕事のやりがい・面白さ: ◇経営/事業との距離の近さ 経営や事業責任者とのコミュニケーションが多いことから、経営の視座が得られ、また自らの動き方次第で、経営にインパクトを与える成果・経験を得られる点 ◇幅広いキャリアパス 複数のビジネスを運営し、ローテーションを定期的に行っていることから、豊富な経験を得られる環境にある点 ◇スキル向上環境 複数ビジネスならではのポートフォリオ経営(ROIC)および管理会計の仕組み構築を経験できる点 ■組織構成: ・本社FP&A/7人(内2人兼務)、事業FP&A/3人の2チームの計10名で構成されています。 ※選考を通じて、ご経歴やご志向に合わせた最適な配属先をご提案させていただきます。 ・マネージャー層を含め、多くの社員が中途入社メンバーで構成されています。バックグラウンドも様々であり、フラット、かつチャレンジを受け入れる風土です。 ■募集背景: 23年4月に、経営管理改め、FP&A部として部門の機能役割を一新し、より事業に寄り添ったビジネスパートナーとして事業部門を支援するための、管理会計およびファイナンスのプロフェッショナル集団を構築していく過渡期であり、高いスキルセット・マインドセットを持った人材を補強するための募集です。
【セキュリティ未経験歓迎】セキュリティエンジニア◆国家プロジェクト関連の大規模セキュリティ案件
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) |
応募対象 | 学歴不問 |
【最先端且つ大規模プロジェクトにてセキュリティエンジニアへ挑戦!!】 ●セキュリティへの想いがある方歓迎×技術力の高い先輩社員から学べる ●先進的なセキュリティ案件や国家プロジェクト等へ参画 ●NTTグループ主要5社において、大きなビジネス変革期に携われる ■業務詳細: 先進的なセキュリティ技術を活用したセキュリティ案件や国家プロジェクトにおいて、下記内容を担っていただきます。 ・ペネトレーションテストの実行業務 ・脆弱性調査、検証業務 ・RED/BLUE演習シナリオの構成と実行 ・検証環境の構築業務 ■案件概要: 国家大規模プロジェクトのセキュリティ案件となります。 セキュリティエンジニア以外にもプリセールスやソフトウェア開発を担うエンジニアなどと協業して進めます。 非常に人数規模も大きいですが、パートナー企業への委託はなくすべて当社にて内製で対応しています。 ■業務魅力: ・先進的なセキュリティ技術を活用したセキュリティ案件や国家プロジェクト等への参画により、当社及び当グループの技術による社会課題の解決に貢献 ・セキュリティに関する先進的な技術の目利き 業界動向の把握、ソリューション検討、ソフトウェア開発を通じて、自身のテクニカルスキルの向上 ・業界団体、業界トップ企業、学術機関の先生方との連携も多く、ヒューマンネットワークの拡大が可能 ・国家プロジェクトの成果を活用した、新たな収益に繋がる新規ビジネス、ソリューションの創出、提案 ■環境: ・官公庁の重要なシステムを担っているため、オンプレ環境での業務が主となりますが、個々人のライフスタイル・ワークスタイルに合わせた柔軟な働き方も可能。 ・当担当では、業務遂行にあたり、当グループ各社やパートナー企業と連携して活動をしている。 ・メンバー各自がリーダーとして案件形成から遂行までを実施しているので、早期にスキルの共有が可能。 ・ご経験に応じたポストをご用意させていただきます。 ■募集背景 当社の持つICT技術(ネットワーク、クラウド、セキュリティ等)と、5G/無線、自動運転、AI、IoT/OT等の技術を保有するグループ社およびパートナ企業と連携をして、新たな事業領域の拡大への取組を始めており、その活動の中でセキュリティは重要な要素となっています。
SaaSプロダクトの広報・PR/プレスリリース企画・イベント企画など◆営業支援システム展開企業
ソフトブレーン株式会社

勤務地 | 東京都中央区銀座 |
最寄り駅 | 銀座駅 |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報 |
応募対象 | 学歴不問 |
◆製品サイト・オウンドメディアのSEO対策の戦略立案〜運用まで担う/創立30周年のSaaS業界のパイオニア企業◆ ■具体的な業務内容 企業広報・PRと自社SaaSプロダクトの「eセールスマネージャー」とリリース予定の新SaaSプロダクトの広報・PR業務をお任せします。 メディアへの露出を増やすため、メディアとの関係を構築し、ニュース配信を含む様々な外部コミュニケーション活動を実行します。 オウンドメディアを用いた当社のアピール発信や、SNS含めたマーケティングの連携など幅広く広報PR業務を進めていただきます。 ・企業、製品サービスの認知度を高める ・優れたデジタル/ソーシャルPR戦略を立案して実行しより多くのエンゲージメントを獲得する ・プレスリリースの企画、ディレクションと発信 ・弊社HP、オウンドメディアを通じた情報発信 ・SNS等を駆使した情報発信 ・弊社顧客へのインタビュー対応並びに事例コンテンツの制作・発信 ・自社主催セミナー/イベントの企画 ・外部メディアへの対応 ◇弊社主力製品(eセールスマネージャー)について 「1999年に発売された国内TOPシェアを誇るCRM/SFA」「185業種以上で採用」という実績を誇り、利用者から高い評価、継続率を獲得している自社製品です。 日本生命様、伊藤園様、ミサワホーム様、ヤマトHD様など日本有数の企業をはじめ取引実績は7,500社を超え、多くのIT企業にも導入されています。 ■組織の構成について: 現在、広報機能は営業企画部に属しておりまして、部長以下20代〜30代の社員5名+スタッフで構成されております。 広報担当を頂く方はチームメンバーのみならず、製品開発、コーポレート部隊など他部門とも幅広く連携を取っていただきながら業務に従事いただきます。 ■仕事のやりがい 現在当社では「20年続いている主力プロダクトの更なる強化」と、 「次なる主力となる新サービスのリリース」を計画しております。 既存のプロダクトだけでなく、新サービスのプロモーション/PR立ち上げに関わり、広告、SEO、と各種連携を取りながら業務に携わって頂きます。 ITのトレンドとして活況なSaaS、CRM/SFAの市場で広く広報・PRスキルを高めていただくことが可能です。
【東京/在宅可】脱炭素化支援コンサルタント ※クライアントの脱炭素に向けた戦略を担う仕事
明豊ファシリティワークス株式会社

勤務地 | 東京都千代田区平河町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設コンサルタント, 設計(電気・計装) その他ビジネスコンサルタント |
応募対象 | 学歴不問 |
【環境問題に直接関わり、世の中に必要とされる仕事★/CMのリーディングカンパニーが提供する脱炭素化支援事業/土日祝休み/住宅手当等福利厚生◎】 ■業務内容 「脱炭素を実現するために温室効果ガスの排出量を減らす計画が必要」「CO2排出量削減の数値目標を掲げたものの具体的な実行計画にはまだ至っていない」というような脱炭素に向けた課題をお持ちの企業に対して、コンサルティングを行います。 <受注前>当社で支援できることを、お客様の現状に合わせて具体的に説明します。 ※技術営業的な立ち位置です。営業担当は別にいますので、受注に関する数値目標はありません <受注後>脱炭素には「省エネルギー化」「再生可能エネルギーを自社で創る」「再生可能エネルギーを購入する」といった選択肢があります。お客様のニーズ、現在のCO2排出量や脱炭素に向けた取組み等を整理したうえで、お客様が脱炭素化を推進するための助言や最もフィットする戦略(分析、評価、計画、コストシミュレーション、ロードマップの作成支援)の立案、施策の実行支援(基本構想・計画の立案、事業者選定、設計・施工マネジメント)等が当ポジションのミッションです。pptで提案書を作り込み、実際にプレゼンを行います。 ■働き方: 自宅、オフィス、シェアオフィスを活用して効率的に働いていただきます。現状、出社率は1日1割程度です。36協定の厳守が徹底されていて、残業時間は本人・上司・人事で管理していきます。 納期厳守を大前提に、時間や休日の管理は自分自身である程度コントロールできる企業文化です。 【◇独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】 建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という当社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。
【自社開発エンジニア】業界トップ企業への圧倒的シェアを誇る自社商材の開発◆残業10H以内
ZETA株式会社

勤務地 | 東京都世田谷区三軒茶屋 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■仕事内容: ・自社製品であるマーケティングソリューション「ZETA CXシリーズ」のソリューション開発・運用を担当していただきます。 ・サービスをご利用いただいている方にとって満足度が高くなる機能の企画開発や、お客様からご依頼いただく機能改善を適宜実施していきます。 ・入社後、最初のうちは下流工程を中心に仕事の幅を広げていただきます。設計をもとに実装やテストをする業務から始め、スキルに応じて機能単位での設計や実装まで、いろいろな案件に携わる機会があるため、その過程で幅広い技術や知見に触れ、スキルを身に着けていただきます。その後スキルに応じて上流工程にも携わっていただくようになります。 ・ゆくゆくは新規案件の要件定義や設計、開発までのすべての流れを担当できるエンジニアを目指していただきます。上流工程から下流工程まで幅広く携わる機会があります。経験を積む中で、新メンバーの教育やマネジメントにも携わる方もいます。 ■企業の特徴・製品の特徴 ・ECサイト売上アップの支援をする製品を取り扱っており、業界として伸びてきているため、多くの企業から関心を集めています。 ・国内トップクラスのシェアを誇り、業界での認知度が高いです。ECサイトの売り上げTOP100社のうち30社に導入いただいています。 ・多数の導入実績やノウハウがあるため、他社では実現が難しい要望にも対応できたり、導入後の手厚いサポートを実施できたりするため、多くの企業から当社の製品を選んでいただいています。 ・導入後もしっかりと成果を出していける製品であるため、満足度も高く継続率は約95%です。 ・ニーズに合わせた新しい製品も定期的にリリースしており、7期連続売上高を更新しています。 ■やりがい ・変化と成長を続けるECサイト市場で、大規模案件に携わることができます。 ・大規模なトラフィックを高速に処理するための技術を身に付けることができます。 ・自分がこれまで学んできたものを生かしつつ、新たなことに挑戦できる環境です。 ・比較的個人の裁量が大きく、ご自身のアイデアを製品に直接反映させることができます。 ・客先常駐はございません。社内にて経験豊富でスキルの高いエンジニアから刺激を受けながら仕事ができるため、スピードの速い成長が見込めます。
【第二新卒歓迎】※自社開発製品の提案営業(EC売上UPを支援)/飛び込み無し/年間休日140日
ZETA株式会社

勤務地 | 東京都世田谷区三軒茶屋 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■仕事内容 ECサイトを運営する企業に対して、EC売上UPを支援する自社開発製品「ZETA CX」シリーズの販売業務に携わっていただきます。 ECサイトを保有するお客様の課題やニーズを的確に引き出し、改善にむけて綿密なヒアリングと提案を実施していきます。 ※飛び込みなどの営業はありません。オンライン商談がメインです。 <具体的には> ・新規顧客の開拓:お問い合わせやセミナーで集客したお客様を対象に、課題やニーズの有無を綿密にヒアリングを実施していきます。 ・既存顧客へのフォロー:顧客との信頼関係を築き、ECサイトの更なる課題解決を目指してサービス導入後のフォローや追加機能や新製品の提案を行っております。 ・その他:より良い営業のための活動分析、成功ケースのモデル化など仕組み作りもチームで積極的に取り組んでいます。 <業務内容> ・対面(オンライン含む)及び、電話メールによる課題ヒアリング ・提案内容の調査及び資料、見積もりの作成 ・サービス導入後のフォローや改善・追加機能の提案 ・セミナーや展示会への参加 ■自社開発製品「ZETA CXシリーズ」 https://zetacx.com/ 〜導入先企業例〜(敬称略・五十音順) 株式会社ビームス/株式会社イトーヨーカ堂/株式会社ヤマダデンキ/株式会社ニトリ/株式会社ニューバランスジャパン 等 ■企業の特徴・製品の特徴 ・満足度も高く継続率は約95% ・ECサイトの売り上げTOP100社のうち30社に導入 ※国内トップクラスのシェアを誇り、業界での認知度高くいただいております。 ・7期連続売上高 ※ニーズに合わせた新しい製品も定期的にリリースしております。 ■業務の魅力・やりがい ・お客様はエンタープライズといわれる国内大手企業も多く、業界のキーマンや決裁者に向けたしっかりとした提案営業の経験を積むことができます。 ・製品単価も高いため、数をこなす営業ではなく、丁寧にお客様のニーズをとらえてきちんとPDCAを回す提案営業を心がけております。チームでフィードバックをするなど、再現性のある営業スキルの向上を目指しています。 ・変化がめまぐるしいEC市場における、ECソリューション提案を実施していくため幅広いECの知識を得ることが出来ます。
【名古屋】ITコンサルタント ※自治体・行政向けを強みとするコンサルティング会社
ITbook株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市中区栄 |
最寄り駅 | 栄(名古屋)駅 |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 |
<職務概要> ■企画、調達、設計開発、運用というシステムのライフサイクル全般に対して、幅広いコンサルティング 顧客である官公庁・自治体に対して行政施策に基づく業務を分析・定義の上、必要な業務の情報を整理し、既存システムの環境や顧客内部の事情を考慮し、情報システム技術に関する市場の動向や最新の情報技術等を踏まえて利便性と安定性に配慮した情報システムの調達を支援します。 ■ITガバナンス構築支援サービス 情報システム利用を組織的に統制するための各施策(推進体制、予算、評価、調達、情報セキュリティ、人材開発等)の推進を総合的に助言・支援します。調達や予算化までの仕組みや体制、庁内の役割分担や手続き等を見直し、全体的な視点で情報化投資コストの適正化と効率化の両立を図ることを目的として、情報システムに関するマネジメント全般に対する支援します。 ■CIO補佐官業務 官公庁・独立行政法人のCIO(Chief Infomation Officer)を専門的見地から補佐します。予算および人的資源の配分・執行をはじめとし、全庁の情報システム事業管理(PMO(Program Management Office))における業務・システム最適化の責任者を支援します。 ■情報セキュリティ関連支援 情報セキュリティポリシーや実施手順書の策定や改定を助言や支援します。セキュリティ向上のための研修、情報セキュリティ監査も実施します。 <働く魅力> 官公庁や地方自治体などを主要顧客として事業を展開しており、数億から100億円超の規模のIT投資に顧客側から関わるなど日本を支える組織のシステム作りに携わっていただく事が可能です。 2010年から社内会議にリモート会議を導入するなど、時代に先駆けて新しい働き方を模索し、現場に多くの裁量権を与えられ、自由で個人の特性に合わせた働き方が可能です。年齢や経験に関係なく、新しい仕事に挑戦することが可能な社風で、実績に応じて、30歳台で執行役員や取締役に就任できる一方、60歳以降も昇給する制度となっています。
【オープンポジション】NTTデータグループ/経験、志向性に合わせポジション提案します
ネットイヤーグループ株式会社

勤務地 | 東京都中央区銀座 |
最寄り駅 | 銀座駅 |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 運用・監視・保守 UI・UXデザイナー |
応募対象 | 学歴不問 |
〜ナショナルクライアントとのお取引多数/NTTデータグループの当社にて、ご経験やキャリア形成を考慮した上で、ご活躍いただけるポジションをご案内いたします〜 ■当社について: 当グループは、「ビジネスの未来をデジタルで創る。ビジネスの未来をユーザーと創る。ユーザーエクスペリエンスからすべてが始まる。」をミッションとして、企業に対し、デジタル時代に求められる変革を支援している企業グループです。設立以来一貫して、業界では珍しい独立系として戦略ドリブンのデジタルマーケティングを行ってまいりました。結果現在では取引の98%が直取引となり、大手企業様を始め厚い信頼を得ております。 今後はテクノロジーとUXを融合させながらユーザー体験を構築する、ということを強化するため、テクノロジーの知見が豊富な方で、UXやマーケティング領域でご活躍されたいという方に、ぜひJoinいただきたいと考えております。 面談におけるディスカッションを通して相互理解を深めながら、ご経験やキャリア形成を考慮した上で、ご活躍いただけるポジションをご案内いたします。 ■キャリア採用募集職種一覧 ・クライアントをリードする企画提案型プロデューサー ・プロジェクトのハブとなる課題解決型ディレクター ・Webアナリスト/コンサルタント|CDP-PO ・デジタルとフィジカル領域における新規アカウント開拓プロデューサー ・デジタルとフィジカルを融合した体験を実現するためのディレクター ・大手クライアントのKGI達成を支援する伴走型Webマーケティングコンサルタント(CRO・SEO・WEB広告)
<臨床検査技師さん募集>クリニカルスペシャリスト〜希望勤務地からお探しします!/オープンポジション〜
株式会社EPファーマライン

勤務地 | 東京都豊島区西池袋 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | CRO CSO, クリニカルスペシャリスト 臨床検査技師 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 |
【大手医療機器メーカーの案件多数・転籍実績あり/自身のキャリア形成と希望勤務地(初任地)の兼ね合いを実現させることができる働き方】 ■今回のPJT: 大学病院や開業医、検査センターなど検査機器のある施設へ訪問いただきます。血液検査や病理検査、遺伝子検査など体の状態を正確に把握するための検査にまつわる医療機器において正しく検査結果が反映されているか、機械ごとの性質の理解ができているかなどを含め使用方法を習得をフォローいただきます。 ※担当クライアントによって宿泊を伴う出張が発生する場合がございます。 ■職務内容: 一定期間の配属前研修を受けたのち、当社の取引先企業(医療機器メーカー)の営業部にコントラクト医療機器営業担当者として配属。その企業の名刺をもって営業活動を行います。同社は医療機器CSO事業のリーディングカンパニーであり、常に数十のプロジェクトに社員が参加しています。※あくまでも雇用元はEPファーマラインで、正社員登用です 【EPファーマラインで働く魅力】 (1)豊富なキャリアパス プロジェクト先への転籍のチャンスや、ご志向にあわせた別プロジェクトへのチャレンジも可能です。プロジェクト期間終了後には、プロジェクト先のメーカーへ転籍する方や、医療業界での営業スキルを伸ばすべく、プロジェクトを変更してさらなるチャレンジをする方など、プロフェッショナル、ゼネラリスト双方を目指す環境が整っています。現状9割近い方が、プロジェクト先への転籍や別プロジェクトへの再チャレンジをされています。 (2)業界内トップクラスの案件数: 医療機器メーカーのプロジェクト数は業界内でもトップクラス。大手外資系メーカーとの取引も豊富です。他プロジェクトに参加している仲間もたくさんおりますので、社員間の横のつながりも豊富です。 (3)社員を大切にする社風: 丁寧なフォローアップ体制や各種手当はもちろん、内資系ならではの社員を大切にする社風が強い企業です。また、全社的に産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95%、女性比率は6割近くと女性のキャリアを応援する環境です。
【品川】国内外店舗デザイン◆すき家・はま寿司等展開の業界トップクラス企業/土日祝休
株式会社ゼンショーホールディングス

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務概要: 牛丼チェーン「すき家」をはじめ、100円寿司の「はま寿司」を展開するゼンショーグループにて国内外店舗デザインをお任せします。 ■業務詳細: (1)牛丼、寿司、ラーメン、スーパーマーケット等、グループ各業態からの依頼があった際のヒアリング及びディスカッション ※コンセプト・強みのすり合せを行います。 (2)チェーン展開する店舗のデザイン作成(図面・3Dパース・マテリアルボード等) ※メンテナンス保全のしやすさや、コスト面との折り合いを重視して行います。 (3)外部デザイン会社や設計事務所へのディレクション (4)社内へのプレゼンテーション (5)設計実務者へのディレクション (6)実施店舗への標準デザインマニュアル作成及び管理 ■ゼンショーグループについて: 世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行い、「すき家」「はま寿司」等、世界10,078店(2022年3月末)を展開するグローバル企業です。国内だけでなく海外への事業拡大をさらに加速化させながら、外食事業だけではなく、小売事業・介護事業と『食』に関わる事業の展開を進めています。
【インフラ・サーバーエンジニア】案件選択制度/在宅ワークあり
株式会社ヘルスベイシス

勤務地 | 東京都渋谷区広尾 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | 学歴不問 |
案件選択制度で「エンジニアファースト」を目指す会社です! ◆ 年間50,000件の案件◆ 稼働中のプロジェクト300件(業務委託を含む) ■主な業務内容(客先常駐) 【業務内容】■物理サーバ/ハイパーバイザ/仮想マシン/ミドルウェアの調達/配備/設計/設定/保守 ■各種ハードウェア/ミドルウェアの比較/検証/導入 ■ミドルウェアとアプリケーションの接続方法や、各種設定について主体的に設計し、ソフトウェア開発サイド合意形成の実施 ■トラブル発生時、アプリケーション〜ネットワークのログを調査し、トラブルシュートの実施 ■物理サーバや各種ミドルウェア (OS含む)の資産管理
【アプリエンジニア】案件選択制度/在宅ワークあり
株式会社ヘルスベイシス

勤務地 | 東京都渋谷区広尾 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア |
応募対象 | 学歴不問 |
募集背景 Health Basisは、コロナ禍に誕生した設立4年目のベンチャー企業です。 「テクノロジーで社会課題を解決すること」を目指し、看護・介護・医療 x IT x HRの領域で事業拡大をおこなっています。 2023年5月に本社オフィスを「恵比寿プライムスクエアタワー」に移転し、組織拡大のため、積極採用をおこなっております! 仕事内容(客先常駐でのお仕事です) 開発プロジェクトにおけるシステム設計からプログラムの開発、開発したシステムの動作テストなど、システム開発の一連の作業。 サービスデザインを元に、モバイルアプリを作成/実装
【東京】プロダクトマネージャー 〜トライアルG/IT×小売りで業界変革を目指す成長企業〜
株式会社Retail AI

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー |
応募対象 | 学歴不問 |
【流通業界に新たなイノベーションを生み出すリーディングカンパニーである同社のプロダクトマネージャーをお任せいたします!】 【ミッション】 ・自社製品における消費財メーカー/卸売業向けのBtoBITサービス企画の責任者 ・製品価値の最大化のために必要な業務全般 ・今後拡大予定の製品企画チームの組織づくり ・自社の経営陣も含めた関係者のステークホルダーマネジメント ・自社製品のロードマップマネジメント 【当部署の魅力】 ・流通業界における業界変革の実現(ムリ・ムラ・ムダの削減)がグループ共通ミッション ・自社製品を通じて業界変革に必要な業務変革の支援の実現 ・自社製品を通じて業界変革に必要なビジネスモデル変革の支援の実現 【採用背景】 チーム拡大に伴う製品企画チームの人員不足のため 【業務内容】 エンジニア・デザイナー・サポートをまとめて製品自体を作り上げることを行ってもらいます。 主にそれぞれのプロダクトにおいて、PoCから市場導入までの過程における製品の企画から運営までを担っていただきます。 また既存製品の場合は、製品自体の価値を上げ、価値向上を行ってもらいます。 ・新機能の企画立案 ・要件定義及び仕様策定 ・開発の進行管理などのマネジメント業務 ・市場・顧客ニーズの調査/分析/ヒアリング ・製品のローンチ ・バックログ管理
【福岡】カスタマーサクセスマネージャー〜IoT×AIで流通変革を目指す注目企業〜
株式会社Retail AI

勤務地 | 福岡県福岡市東区多の津 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) |
応募対象 | 学歴不問 |
【新設部署の立ち上げメンバー/小売×DXの先駆けとして大手食品メーカーなどと協業中/リモート勤務可能】 ■募集ポジション 当社プロダクトの一つであるデジタルサイネージソリューション「インストアサイネージ」の提供価値を最大化するため、カスタマーサクセスチームの新設を予定しており、チームのマネジメントをご担当いただきます。今後外販を強化する背景もあり、戦略構築から、予算管理、メンバー育成など、幅広い業務を行っていただきます。 【インストアサイネージとは】 各売り場に合わせた映像や写真のオリジナルコンテンツだけでなく、音声付きで店内一斉放送が可能。館内の音声と連動して出来立ての惣菜の情報を告知するなど、季節や催事に合わせた訴求コンテンツを配信することが可能となります。 ■業務内容 ・短期/長期戦略、戦術策定 ・サクセスプラン作成、管理 ・チーム施策の実行、管理 ・現場で推進しているプロジェクトの後方支援、社内調整 ・関連会社/部署と連携し、プロダクト改善・外販に向けたフィードバックの集計(製品差別化要因・成功事例の構築) ・担当顧客の製品活用度の最大化 ・担当顧客への自社製品提供価値最大化 ・担当顧客からの信頼の獲得 ※経験や志向にあわせてセールス業務もお任せします。 ■トライアルカンパニーについて: Retail AIはグループ会社であるトライアルカンパニーのスマートショッピングカートやAIカメラの企画製造、またマーケティング領域を担当しています。 トライアルカンパニーは、2002年度に約200億円だった売上高は、2022年度に約6000億円を達成。驚異の成長を遂げ、国内店舗を拡大しています。小売×DXを創業当時の40年前から着目。同社が手掛けるスマートショッピングカートは買い物体験の最も身近にあるIoTデバイスとして進化しています。また小売・流通業界を変える「リテールDX戦略」を牽引しており、協業しているメーカー、卸、広告業界だけではなく、競合他社の小売業界とも情報を共有することで業界全体を変える取り組みを実施し、業界からの注目度は非常に高まってきています。今後は同社のプロダクト、仕組みを活用してより幅広くサービス展開をしていく予定です。
【福岡/在宅可】決済システム開発エンジニア◆トライアルG/RetailTech最前線/IoT×AI
株式会社Retail AI

勤務地 | 福岡県福岡市東区多の津 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) |
応募対象 | 学歴不問 |
【大型スーパーのトライアルグループの業務システム担う企業としてテクノロジーによって新時代の買い物体験を生み出し流通の仕組みを革新/IPOを目指し、マーケットリーダーとして新しいことに挑戦していきます】 当社は、流通業界に新たなイノベーションを生み出すリーディングカンパニーです。IoT/AIソリューションを軸に、ビジョンとして『テクノロジーによって、新時代の買い物体験を生み出し、流通の仕組みを革新する。』を掲げており、既に数千台のスマートショッピングカートやAIカメラ等のIoTデバイスを開発・運用中です。 決済システム開発チームのリーダーポジションとして、メンバーへ技術指導を通じて組織の活性化やプロジェクト推進をお願いします。 ■業務内容: ・決済システム開発・運用 ・無人決済の仕組み作り └スマートショッピングカート連携、顔認証決済、遠隔年齢確認、アプリ連携、防犯強化 ■開発環境: ・言語…C#、JAVA ・FW…Microsoft .NET Framework ・DB…SQLServer ・OS…Windows ・その他…基礎的なエンジニアリングスキル、オブジェクト指向 ■働き方: Retail AIグループはリモートワークの活用を推奨しており、週2〜4日のリモートワークが可能です。 ■職務の特徴: 「RetailTech」の最前線を突き進む私たちの強みは、ソフトウェアもハードウェアも自社開発しながら、全国に展開するディスカウントストア「トライアル」で素早い実証実験を繰り返すことができることです。 このようなイノベーティブな取り組みを実践している企業は、世界的に見ても私たち以外にはかなり珍しいと自負していますし、これほどワクワクする体験は「リアル」であるからこそ実現できるものと確信しています。 さらに、現在のビックデータ活用時代において、オンラインデータの限界を「リアルデータ」とシームレスに接続することによって、これまで見えなかった新たな価値が浮き彫りになってきました。 最先端のテクノロジーと「リアル店舗」をデータを用いて融合することで、「全く新しい買い物体験」を実感できるお店を私たちと一緒に創造しませんか?
【東京都千代田区】コーポレートエンジニア※注目度高!医療AIスタートアップ/認知度予防に貢献/在宅可
株式会社Splink

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | バイオベンチャー 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務詳細: コーポレートエンジニアとして生産性の最大化(攻め)とセキュリティをはじめとした基盤構築(守り)の両立を目指していただきます。 現在、認知症領域がますます注目を集め、同時に医療関連サービスという特に高い水準のセキュリティ・安定性が求められているため、プロダクト・サービス提供の基盤を固めることが重要です。 また、経営層・事業部のサポートを得ながら、医療機関を含むユーザーに選ばれるセキュアで盤石なインフラの構築・維持を目指していきます。 【コーポレートエンジニアの役割】 コーポレートエンジニアとして、まずは2つの役割を期待しています。 (1)コーポレートIT業務 ・オンボーディング、デボーディング対応 ・ IT機器のキッティング ・社内におけるITシステムの企画立案、導入・改善、運用・サポート ・業務効率化や従業員体験の向上に関わる各種ツールや仕組みの企画、開発、導入、運用 ・社内ネットワークの管理 ・技術的なトラブルシューティングと問題解決 (2)セキュリティ業務 ・セキュリティに関する第三者機関の認証取得、維持(プライバシーマーク運用) ・セキュリティガイドラインへの対応 - 3省2ガイドライン対応(開発と連携) - 情報セキュリティガイドライン対応(QMSと連携) - 導入検討施設からのセキュリティチェックシート対応(CS・開発と連携) ・社内システムのセキュリティ対策の実施 ・情報セキュリティ研修の実施 使用ツール、サービス - IdP:Azure Active Directory, Googleなど - MDM: Intune - Saas管理システム:Bundle - 利用SaaS: GoogleWorkspace, MS365,Slack,Notion,1password,Netskopeなど
【岡山】生産技術(主任候補)〜残業平均20時間程度/業界トップクラスシェア/大手メーカーと取引多数〜
株式会社堺伸銅所

勤務地 | 岡山県勝田郡勝央町太平台 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計) |
応募対象 | 学歴不問 |
\月残業平均20時間程度・転勤なし・年収500万以上・大手メーカーと取引あり・業界トップクラスシェア・次長候補・リモート面接OK/ 主に大手水栓メーカー向けにパイプを提供している当社にて、設備導入や金属加工の技術面のフォローをお任せします。将来的には、自社で新しい加工方法を有し顧客へ提案できる状態を目指しており、そのミッション遂行に向けて一緒に頑張っていただける方を募集しています。 ■業務内容: ・新製品の加工方案改善・提案(加工方法や新規設備導入調査・検討) ・治工具の検討と設計(CADCAMによる製図) ・設備導入や改善改良への検討 ・大手得意先の設計や技術担当者との交渉支援 現在の製造方法や加工方法において改善の提案や、新規技術の提案から実行までを行っていただきます。また、今後も販路拡大が見込まれており、ゆくゆくは顧客からのより専門的なご質問にもご対応をいただきたいと考えております。工場内には設備が30台ほどあります。 ■はたらく環境 当社の製造部は社長直下の部署のため、業務の進め方・方針等については、頻繁に社長と相談ができる環境です。また、そのような環境下のため何かを社内決定する際にかかる時間も短く、より裁量をもって働きたい・ご自分の意見を反映させたい、という方には最適な環境です。 ■組織構成: 製造部には全体で30名以上在籍しており、生産技術課には3名が在籍しております。 ■キャリアパス メンバー→課長→次長→部長 将来的には、次長として部下のマネジメント等をいただくことも期待しています。取りまとめいただく部下の人数は20~30名程度の予定です。 ■入社後の流れ: 入社後半年〜1年を目安に上司・先輩社員によるOJTを中心とした教育・研修を行います。1年程度は研修期間となっており、カリキュラム以外にもご自身の学びたいことを自由に勉強していただくことも可能です。しっかり会社の事や、業務の事を理解していただいてから実務に当たっていただけますので、中途社員の方も安心して働いていただけます。
【鹿児島】【2024年1月入社】【未経験OK】医療系営業職(医療機器または医薬品)
MIフォース株式会社

勤務地 | 鹿児島県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | CSO, MR 医療機器営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【ご経歴不問!医療業界での営業職に関心をお持ちの方は広く歓迎します!/丁寧かつ継続的なフォローアップでキャリア形成を全力でサポート】 「MR」もしくは「医療機器営業」を担当いただきます。 製薬メーカー・医療機器メーカー等から業務を委託する「CSO」に所属し、プロジェクトごとに複数のメーカーで勤務いただきます。 ※医療機器か、医薬品かのプロジェクトについては選択ができません ※医療機器プロジェクトについては初任地考慮いたします。 【MR(医薬情報担当者)とは…】 医師や薬剤師、看護師などの医療従事者に医薬品の効果や副作用などの情報提供や情報収集を行う仕事。 患者さんのQualityOfLife(QOL)改善に向け、日々最新情報などを学習し、医療の一旦を担う専門性の高い活動ができます。 【医療機器営業とは…】 医師や実際に医療機器を扱う医療従事者に医療機器の情報提供や販売をおこなう仕事。 販売するだけでなく、実際使用する際のトレーニングサポートやアフターフォローまで手掛けることが特徴で、医療の現場を実感できる活動ができます。 ■入社後の流れ… 入社後は導入研修を受講。MRや医療機器営業に必要な製品知識や業界の知識は入社後に習得することができます。 ■1日の流れ/例 医薬品・医療機器の卸売業者(特約店)を訪問し、情報の共有・収集など 病院・クリニックを訪問し、医師と面会 営業所に戻り、翌日の訪問準備・資料作成など ※直行直帰も可能です ※医療機器営業の場合は、手術の立ち会いなども行う場合があります ■社会に貢献できる仕事 医薬品や医療機器の情報を医師などの医療従事者に提供します。 医療の最先端情報に触れながら、日々医療貢献を感じることができる非常に社会貢献性の高いお仕事です。 ■PMによる安心のフォロー体制 社員の活動を、経験と知識を豊富に持つPM(プロジェクトマネージャー)がきめ細やかにフォローしますので、いつでも自信を持ってMR活動が行えます。 ■多彩なキャリアパス 拡大を続ける組織なので、PMとして顧客や医師とレベルの高い関係を築くことも、本社で事業企画や採用、社員の育成などに関わることも可能。 複数のプロジェクトを経験し、新たなキャリアに挑戦していくことを期待しています。
【福岡】バックエンドエンジニア(マネージャー候補)◆基幹システム開発※リモート可/フレックス
PayPayカード株式会社

勤務地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | 学歴不問 |
【内製化を進めるフェーズ・業務改善、アーキテクチャの改善の機会が多い/リモート可・フレックス・子育て等のサポートなど長期活躍できる環境】 ■業務概要: 主にJava、Python、SQLを用いた、基幹システムや周辺システムのバックエンド開発、案件推進をリードしていただきます。 ※まずはエキスパート社員として現場で当社への理解を深めていただき、適切なタイミングでマネージャーとなっていただくことを想定しています ■具体的な業務: (1)基幹システム開発 ・ビジネス案件対応 -新サービスリリースに伴う案件開発 -サービス改善に伴う案件開発 ・業務改善対応 -業務部門の生産性向上に向けたシステムの開発等 ・システム要件推進 ・システム構成管理 ※上記案件に伴う要件定義〜リリースに伴う一連の工程に従事いただきます (2)周辺システム開発 ・基幹システム、Webシステム、その他システムをつなぐGWシステムの開発 ・RPA開発 ・社内イントラ開発 ・審査やコンタクトシステム系システム刷新における業務推進 ・データ分析系システムの開発 ・その他新システム導入に向けた案件推進、開発 ・その他システムの安定性、性能、効率化の改善対応 ■組織について: 当社の心臓部となる業務系システムの開発を担う組織です。プロジェクト規模は、中小規模から大規模プロジェクト(30名以上規模)まで幅広く、事業企画組織、CS組織などあらゆる部門とコミュニケーションをとりながら業務を推進していただきます。 ■開発スタイル: ・言語… Java、SQL、shell、Python、VB.net ・DB…Oracle、Postgres ・フレームワーク/ライブラリ…Spring、Interfarm、Interstage ・バージョン管理システム…Gitlab ・プロジェクト管理ツール…Jira、Google Looker Studio ・テストツール…Junit ・エディタ…Eclipse ・インフラ…AWS、Azure、Google Cloud、Oracle Cloud ・その他ツール…Slack、Zoom、Teams、Jira ・開発手法…ウォーターフォール、アジャイル(PJにより異なる)
【福岡】カスタマーサクセスマネージャー(管理職クラス) 〜IoT×AIで流通変革を目指す注目企業〜
株式会社Retail AI

勤務地 | 福岡県福岡市東区多の津 |
最寄り駅 | - |
年収 | 1000万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
【採用背景】 ・顧客数拡大に伴うカスタマーサクセスチームの人員不足のため 【ミッション】 ・カスタマーサクセス組織の立ち上げ ・チームのマネジメント経験/業務プロセス設計・実装経験/ ・担当顧客の経営層/役職者/推進者との定例会の実施 ・担当顧客毎の成功に向けた製品活用提案、業務改善提案、事例紹介 ・担当顧客毎の成功に向けた他部門のとの協業連携 ・担当顧客内のプロジェクトマネジメント支援 ・製品開発チームへの製品改善提案 【当部署の魅力】 ・流通業界における業界変革の実現(ムリ・ムラ・ムダの削減)がグループ共通ミッション ・自社製品を通じて業界変革に必要な業務変革の支援の実現 ・自社製品を通じて業界変革に必要なビジネスモデル変革の支援の実現 【業務内容】 ・事業成長に合わせた組織作り ・担当顧客の経営層/役職者からの信頼の獲得 ・担当顧客への自社製品提供価値最大化 ・担当顧客の契約金額の最大化 ・担当顧客の顧客満足度の最大化 ・担当顧客の製品活用度の最大化 ■トライアルカンパニーについて: Retail AIはグループ会社であるトライアルカンパニーのスマートショッピングカートやAIカメラの企画製造、またマーケティング領域を担当しています。 トライアルカンパニーは、2002年度に約200億円だった売上高は、2022年度に約6000億円を達成。驚異の成長を遂げ、国内店舗を拡大しています。小売×DXを創業当時の40年前から着目。同社が手掛けるスマートショッピングカートは買い物体験の最も身近にあるIoTデバイスとして進化しています。また小売・流通業界を変える「リテールDX戦略」を牽引しており、協業しているメーカー、卸、広告業界だけではなく、競合他社の小売業界とも情報を共有することで業界全体を変える取り組みを実施し、業界からの注目度は非常に高まってきています。今後は同社のプロダクト、仕組みを活用してより幅広くサービス展開をしていく予定です。
【公共】次世代クラウドサービスの導入コンサル◆自治体向け基幹税務クラウドシステム<414>
株式会社NTTデータ

勤務地 | 東京都中央区勝どき |
最寄り駅 | 勝どき駅 |
年収 | 650万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
◆◆在宅勤務可/地方税業務をDXで変革する地域貢献リーダーを募集/自治体向けクラウドサービスの導入コンサルティング◆◆ ■携わるサービスとミッションについて 配属となるデジタルコミュニティ事業部では、地方自治体(県庁)をお客様とし、地方税(県税)分野におけるクラウドサービスの企画・開発を行っています。 このクラウドサービスは、都道府県向け税務システムを業界「初」の共同利用型のクラウドサービスとして企画した商品で、2019年10月にファーストユーザーである徳島県様にご採択いただき、2022年1月にサービス開始しました。当該クラウドサービスにおいては、他の県庁からの引き合いも強く、今後、毎年複数県の導入・開発を進め、2025年度にはターゲットとしている対象県(人口300万以下の県)のシェア60%以上の獲得を目指しています。 ■採用背景 地方税(県税)のクラウドサービスにおいては、今後、毎年複数県の導入・開発を予定していますが、現状の体制・要員では、年間4県の同時並行導入が限界の状況となっています。2025年度のシェア60%獲得に向けて、サービス導入を推進するプロジェクトマネージャ及びアプリケーションスペシャリストを採用したいと考えています。 ■働く魅力 人口減少や少子高齢化に伴う税収減少といった地方自治体が抱える社会的課題に対して、お客様(地方自治体)の業務運用に飛び込み、お客様と共に悩み解決に導くことで、自治体行政・地域社会へ深く貢献できます。 また、最新IT技術を活用した納税者向けサービス追加や職員向けの業務効率化等を通じて、他分野でも通用するDX技術の活用ノウハウを獲得できます。 <伸ばすことができるスキル> ・お客様課題を解決する上流工程スキル ・サービス創出・拡大に関する企画・提案力、最新のデジタル技術 ・自治体ビジネスにおける業務知識、業界知識 ■働き方 在宅勤務を取り入れており、週の半分はリモートが可能です。また、残業時間は月30時間程度となります。
【沖縄】マネージャー募集*複数介護事業所の統括《一部リモート可*社会貢献性◎*裁量権◎*副業OK》
ユースタイルラボラトリー株式会社

勤務地 | - |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 福祉・介護関連サービス, 事業企画・新規事業開発 エリアマネジャー・スーパーバイザー |
応募対象 | 学歴不問 |
【業界未経験歓迎*入社1年後は年収700万以上!*訪問介護事業所のマネージャー候補/一部リモート可/完全週休2日制/残業20h以内】 【業務概要】 重度障害のある方や高齢者の方等に医療的ケアサービスを行う訪問介護事業を提供する当社にて、複数の都道府県を束ねたブロックの運営と責任売り上げの管理業務をお任せするブロックマネージャーの候補を募集します。 ※担当エリアは希望を考慮の上決定致します。選考時にお伺い致しますので、ご自身が担当可能エリアを事前に整理頂けると幸いです 【業務詳細】 入社後は6か月間のマネージャー養成研修を行います。 ■入社直後〜1カ月目: ・業界未経験者でもゼロから学ぶことができる基礎研修/必要資格取得。なお、資格取得のための費用は当社負担となります。 ■1〜3か月目: ・OJTを受けながら日勤・夜勤両方の介護現場での業務をお任せします。 ※研修終了後は現場業務は無くなるため日勤のみとなります ■3〜6か月目: ・マネージャーとしての業務を学んでいただきます。ピープルマネジメントだけではなく、売上管理や各事業所の目標達成するための事業所運営を行います。※上司がメンターとなり手厚いサポートがございます。 ■本配属後: ・各事業所の課題や目的に合わせてマネジメント業務に専念して頂きます。 【本配属後の業務内容例】 ・ご利用者様やご家族へのヒアリング、サービス設計・立上げ ・ケアマネージャーや医療機関、福祉事業所、行政等との調整 ・スタッフの採用・指導・育成 ・各種プロジェクトへの参加等 ※エリアによって課題は様々なため業務内容にはバラツキがあります 【ブロックマネージャーになるまでの流れ】 ・入社直後〜半年:マネージャー候補(養成コース) ・入社半年〜:事業所立ち上げマネージャー ・入社1年〜:エリアマネージャー ・それ以降:ブロックマネージャー ※ご面接次第で、研修後からエリアマネージャーになる方もいます 【企業様・ポジション説明URL】 ・詳細な内容は以下企業HPよりご確認ください https://speakerdeck.com/esl_recruiting/burotukumaneziyahou-bu-pozisiyonnogoshao-jie-231011
【福岡】ソリューションエンジニア(ショッピングカート端末)〜トライアルG/小売×DXで業界変革〜
株式会社Retail AI

勤務地 | 福岡県宮若市芹田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, プリセールス パッケージ導入・システム導入 |
応募対象 | 学歴不問 |
【流通業界に新たなイノベーションを生み出すリーディングカンパニー。スマートカートシステム「Skip CartR」の世界展開を目指し本格外販展開を開始】 ■「スキップカート」とは? ショッピングカートにセルフレジ機能を搭載することにより、買い物中のストレスのひとつとなる「レジ待ち」なしのスムーズな会計、新しい買い物体験を提供。様々な利用者に最適なUXを提供するため、決済機能付きカートとして当社が開発した主力商品です。2023年10月にトライアルグループ外への本格販売、導入を開始。世界展開を目指しています。 ■業務概要:スキップカート(旧名称:スマートショッピングカート)の利用企業拡大のため、スキップカート導入プロセスを販売パートナー様と推進する方を募集します。 ■業務詳細 ・スキップカート(旧称:スマートショッピングカート)販売パートナーと協業してスキップカート導入プロセスを推進する ・スキップカート導入希望企業に対して我々のスキップカートシステムとのフィットギャップ分析を実施する ・システム間インターフェース ・業務運用 ・フィットギャップ分析結果を踏まえた対応方針と具体的な導入手順の策定および推進をする ■採用背景 外販拡大の為の人員強化 ■魅力ポイント 長年の流通現場における知見と最新のIT技術を融合させた「SMART STORE TECHNOLOGYR」により、流通業界のDX化を推進しております。Retail AIの主力製品となる決済機能付きカートシステム「スマートショッピングカート(以下「SSC」)」は、現在「世界で最もご利用いただいているスマートカートシステム(当社調べ)として、189店舗、17,960台の稼働が実現しており、月間356万人の買い物客にご利用いただいております。
【沖縄】エリアマネージャー募集*複数介護事業所の統括《一部リモート可*社会貢献性◎*副業OK》
ユースタイルラボラトリー株式会社

勤務地 | - |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |