愛媛県の求人情報の検索結果一覧
1154 件
【愛媛/未経験歓迎】住宅アドバイザー(完全反響)◆一生に一度の家づくり/成長率No.1ハウスメーカー
株式会社アイ工務店

勤務地 | 愛媛県松山市鴨川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【愛媛】土木施工管理 〜1942年創業、愛媛県内最大の建設会社〜
株式会社一宮工務店

勤務地 | 愛媛県新居浜市西原町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木) |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務内容: 土木工事現場の施工管理業務を現場監督として担当します。 ・測量、墨出し、位置出し ・協力会社との連絡、施工図作成、現場巡視など(工事進捗状況・安全確認) ・工程会、検査、請求書チェック、予算書の作成 ほか ■担当する案件詳細: 1案件2〜3千万の案件を担当します。民間5割(化学プラントに対しての基礎工事、水道管新設など)、官公庁5割(護岸工事、擁壁工時、道路新設)で構成されています。担当はエリアごとに分けて業務をしています。愛媛県内の長期出張はまれに発生する程度です。 ■出張について: 期間中の交通費や宿泊費は同社負担で、月2回まで帰省手当を支給しています。 ■ミッション: 施主や発注先をはじめ下請け協力業者、材料の納入業者に至るまで現場に出入りする様々な人達と上手く接点を持ち、現場工事を首尾よく回していくことがミッションとなります。コミュニケーション能力とリーダーシップを発揮し建築現場においてPDCAのサイクルが円滑に回っていくよう采配を振るって頂きます。 ■キャリアについて: 同社では年に1回程度、全社員に対してキャリアアンケートを実施。役員との面談を実施するなど、フォローアップを行っています。また、研修や資格補助手当てがあり、社員のスキルアップ・キャリアアップを応援します。 ■配属先について: 勤務地は本部・新居浜支店、大洲本店での配属となります。ご希望等を考慮して決定します。
【愛媛】設計・監理◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 愛媛県松山市鴨川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜自由設計の高品質注文住宅を実現/追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー〜 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。同社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務も担当いただきます。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。 お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間数十件の案件を手掛けていただきます。 ■同社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現するハウスメーカー〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら・・・」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【愛媛/西条】倉庫管理・受付 ※大型特殊車両メーカー/自社優位の製品多数有/国内唯一の高い製造技術
株式会社トーヨートレーラー

勤務地 | 愛媛県西条市ひうち |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設機械・その他輸送機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
〜設立40年超の大型輸送用機器メーカー/長期的なキャリアが積めます!/業績は好調/オーダーメイド製品で幅広いスキルが身につきます〜 ■業務内容: (1)倉庫管理・入出荷・検品、仕分け 本社や他部署からくる出荷指示に従って、部品のピッキングや梱包、納品の検品を行って頂きます。その日のうちで対応できる作業がほとんどですので、比較的残業時間は少ないです。 (2)車両部品販売の受付 当社にて販売した車両の部品の販売を行って頂きます。そのため一定の商品知識が必要になってきます。 ■業務詳細: 当社の西条パーツセンターにて、部品手配から入出庫業務までの一連の業務をご担当頂きます。取扱商品は、当社が製造・販売しているトレーラーの部品で、自社工場/整備工場/商社/ユーザーからの受注がメインです。 <具体的には> ・注文量:一日20件程度 ・担当業務:倉庫管理及び入出庫業務 ・部品手配(受入・検収・在庫管理等) ■入社後の流れ: まずは倉庫管理の業務から担当していただき、当社の製品や部品の知識を深めて頂きます。そして知識を身に着けて頂いてから、追々部品販売を担当していただく予定です。 基本的に業務内容については、先輩社員や本社の管理者からの引継ぎによってやりながら覚えていただきますが、丁寧に指導致しますので安心してください。部品販売は基本的にオフィスワークですが、倉庫管理は基本的に倉庫での作業です。倉庫環境は、空調機器も導入しているため働きやすい環境です。 ■組織構成: 西条パーツセンター:合計3名(40代1名、30代1名、20代1名)+派遣の方が2名いらっしゃいます。 ■キャリアアップ: 他職種と共通の昇給制度に則り、毎年基本給の昇給有。 また、経験や入社後の頑張り次第で入社2〜3年で主任に昇格した社員もいます。賞与実績:年間で基本給4か月分 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
【愛媛/大洲市】農業用ドローンの操縦も出来る営業職◆未経験応募可/四国の農家を支える企業
松田包装株式会社

勤務地 | 愛媛県大洲市東大洲 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 専門店・その他小売, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
◆◇農業用ドローンによる農薬散布の代行事業が好調により、ドローンや農業に関心を持って頂ける方を募集します。ドローンの代行業務を通じて、取引先のお客様への営業活動も行って頂きます。◇◆ 「野菜の虫食いが多くて困ってる」 「最近苗の育ちが悪いんだよね」 そんな農家さんのお悩みに寄り添うお仕事です! ■職務内容: ・既存及び新規顧客への営業活動(配送を含む) ・ドローンによる農薬散布及び付帯業務 ■ドローンによる農薬散布: 業界的に高齢化、人手不足が危惧される中、効率的かつ省人化が図れると好評を頂いています。今後も需要が高まる事を予想しています。 ■営業活動について: ◇具体的な営業活動は、個人を中心に農家のお客様を100先〜200先程担当し、注文商品の配送を通じた客先訪問をフックに定期接点を取りながら、お客様に寄り添い良き相談相手となってお悩みや課題を把握し、農業資材などの商品提案から実際の納品までの業務を通してお客様へ価値提供を行います。 ◇営業活動のやり易さ:単なる物売りではなく顧客との関係性構築がとても重要です。また、農業情報やノウハウの提供など、付加価値の高い営業活動を実践しお客様から信頼されることが重要です。 ■同社の取り扱い商材の特徴: 農薬や肥料、ハウス用品やマルチフィルムなどの多岐に亘る農業関連商品全般ですが、商品知識は入社に身に付ける事が出来ます。 ■組織構成: 営業職は各支店に1名〜4名在籍。(店舗スタッフの方は別にいます) ■入社後の流れ: ◎各営業所は一般の方も来店できる店舗が併設されています。そのため、6か月程度は店舗での顧客対応や店舗運営業務を通じて商品への理解を深めていただきます。その後、2人1組で外訪活動を通じて営業活動を覚えて頂き、独り立ちできると判断すれば1人で営業活動を行っていただきます。 ◎ドローンにおいては、操縦方法はもちろん、必要な講習なども入社後に受講頂きます。 ■同社の特徴: 同社は店舗運営(「農材スーパー」)をしながら、四国の農家を支える農業資材・包装資材・食品容器を取り扱う総合商社です。生産者と消費者を繋ぐ流通の担い手として、地域産業と常に密着した営業を展開してきました。近年では農業用ドローンを活用した農薬散布の代行事業を展開しています。
【愛媛県新居浜市】施工管理(建築/土木)※休暇取得しやすい環境/大手メーカーと直接取引
米谷建設株式会社

勤務地 | 愛媛県新居浜市新田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
土木、建築業を営む当社において、施工管理を行っていただきます。 ・安全管理(危険予知、パトロール) ・品質管理(コンクリート強度試験等各種検査) ・下請け業者の選定(工程管理) ・原価管理(見積もり) ※業務に使用する車や携帯電話は支給いたします。 ■業務の特徴: ・建築、土木工事において、現場における工程、品質、原価、安全管理などを担当していただきます。入社後はしばらくは先輩について仕事を経験していただきます。その後ある程度の実務経験がついてきたところで、現場監督として現場を担当していただくことになります。また、必要に応じて外部研修を受けていただきます。 ・案件は官公庁向けと民間向けがそれぞれあり、民間に関しては住友系メーカー(住友化学社、住友金属鉱山社、住友共同電力社等)から直接受託している工事や、メーカーのグループ企業であるプラント建設事業会社の工事案件が中心です。こちらの担当となった際はいずれも付近の工場のため、出張はありません。また、就業に関しては顧客の就業条件に合わせるため、土日もしっかり休める環境となります。 ■入社後の教育: 成長に合わせ、講習会・研究会の受講をバックアップします。また当社では、資格取得支援制度や資格取得のための外部機関学費の会社補助があります。将来的には資格を取得していただきたいと考えております。 ■資格取得補助: 技術者の資格取得を後押ししています。専門学校費用全額負担や資格取得後の手当もあります。(建築施工管理技士、土木施工管理技士の資格がある場合資格手当あり) ・1級:7~8,000円/月 ・2級:3~4,000円/月
【愛媛】洋紙・家庭紙などのルート営業【菓子包材等の加工紙やマスクなどの不織布も好調】残業10時間以内
森川株式会社

勤務地 | 愛媛県四国中央市三島宮川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | パルプ・紙・木材, 日用品・化粧品営業(国内) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 |
■仕事内容 当社は、洋紙、和紙、家庭紙、化成品(フィルム、ポリ袋、不織布)など紙製品はもちろん、お菓子の包材などのフィルムなど1万種類もの商品を扱っています。全国各地の製紙メーカーから仕入れた、加工原紙や印刷用紙、ティッシュやトイレットペーパーなどを、紙加工会社や印刷会社、ドラッグストア、紙卸売会社、大口ユーザー等に対し、ルート営業を行っていただきます。紙を仕入れて販売する、だけではなく、新しい商品(加工製品)の企画・販売にも力をいれています。具体的には以下の業務となります。 ・ルート訪問(既存の得意先に定期訪問し、リピート品の受注及び新商品のご案内) ・商品提案(お客様の新たなニーズをお伺いし、幅広い商品の中からご提案) ・新商品企画(色々な加工製品(シールや型抜きノート等)をお客様のニーズに沿って企画、開発、販売) ■今後の展開 売り上げ構成:洋紙(加工原紙・印刷用紙等)4割、家庭紙(トイレットペーパー等)が4割、加工製品等が2割となっており、今後は加工製品に力を入れていき、よりお客様のニーズにあった付加価値の高い商品を増やしていく計画です。 またコロナの影響もあり、タオルペーパーや不織布(マスク、ウェットティッシュなど)の売上が伸びています。 ■研修について まずは入社後商品を覚えていただくため受発注や倉庫での入出荷業務を体験いただきます。その後、3ヶ月程度先輩と同行しOJTでお客様や営業の流れを覚えていただきます。 ■組織構成 男性31名・女性9名の全40名(うち正規雇用40名)です。就業場所は14名(うち営業4名/40〜50代男性)です。 社員同士の仲がよくアットホームな雰囲気で、経営陣とも距離が近く、気軽に相談できる風通しの良い環境です。 ■キャリアパス メンバー⇒主任⇒係長⇒課長⇒部長とステップアップ可能です。 ■当社の魅力 1760年の創業以来、紙ひとすじのプロフェッショナルとして、紙文化の発展と共に歩みを続けてきました。 時は流れ生活の営みは大きく変化しましたが、依然として紙は、文化や産業のバロメーター、あらゆるシーンで現代社会を支えています。紙のまちに拠点を置き紙ひとすじに歩んできた当社は、お客様に最適な製品を企画・構築・提案することで、創業以来の変わらぬ心で「紙」と「社会」とを結び付けていきたいと考えています。
【愛媛県新居浜市】総務(安全・経理)※大手メーカーと直接取引のある安定企業
米谷建設株式会社

勤務地 | 愛媛県新居浜市新田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 一般事務・アシスタント 労働安全衛生(EHS・HSE) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
土木、建築の施工管理を行う当社において、総務(安全・管理)をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・現場パトロール ・安全に関する書類作成 ・会議への参加 ・その他安全に係る業務 ・伝票処理、関係書類の作成 ・エコアクション21、BCP対応 ※業務に慣れるまでは、前任者と共に作業を行っていただきます。 ■入社後の教育: 入社後「安全衛生推進者養成講座」を受講し、事業場における安全衛生業務を担当していただくほか、段階を追って建設業経理士検定資格を受け経理実務の知識・技術を習得し、経理のエキスパートを目指していただきます。 ■資格手当: ※建設業経理検定を取得された場合、月々の支給があります。 1級:7~8,000円 2級:3~4,000円
【愛媛/大洲市】※未経験歓迎※ルート営業◆流通を通じて農家を支援◆月平均残業時間10h
松田包装株式会社

勤務地 | 愛媛県大洲市東大洲 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 専門店・その他小売, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
「野菜の虫食いが多くて困ってる」 「最近苗の育ちが悪いんだよね」 そんな農家さんのお悩みに寄り添うお仕事です! ■職務内容: 農業関連商品全般を扱う同社にて営業をご担当いただきます。注文商品のお届け(10~15件程)と既存顧客を中心に営業活動を行って頂きます。また、ご紹介等を通じての新規顧客の開拓も行います。 ■職務概要: ◇同社が取り扱う商材は農薬や肥料、ハウス用品やマルチフィルムなどの多岐に亘る農業関連商品全般ですが、商品知識は入社に身に付ける事が出来ます。 ◇具体的な営業活動は、個人を中心に農家のお客様を100先〜200先程担当し、定期的に訪問しながらお客様に寄り添い良き相談相手となってお悩みや課題を把握し、農業資材などの商品提案から実際の納品までの業務を通してお客様へ価値提供を行います。 ◇単なる販売業務に留まらず、農業情報やノウハウの提供など、付加価値の高い営業活動を実践しお客様から信頼されることが重要です。 ◇営業活動のやり易さ:単なる物売りではなく顧客との関係性構築がとても重要です。商品お届け時にコミュニケーションが取れる等、接点機会はとても多いです。また、月に一度のお客様感謝際には農家の方も来店頂ける事もあります。 ■組織構成: 営業職は各支店に1名〜4名在籍。(店舗スタッフの方は別にいます) ■入社後の流れ: 各営業所は一般の方も来店できる店舗が併設されています。そのため、6か月程度は店舗での顧客対応や店舗運営業務を通じて商品への理解を深めていただきます。その後、2人1組で外訪活動を通じて営業活動を覚えて頂き、独り立ちできると判断すれば1人で営業活動を行っていただきます。 ■同社の特徴: 同社は店舗運営(「農材スーパー」)をしながら、四国の農家を支える農業資材・包装資材・食品容器を取り扱う総合商社です。生産者と消費者を繋ぐ流通の担い手として、地域産業と常に密着した営業を展開してきました。その事業の一つとして農薬や肥料を積極的に販売させていただき、同時に栽培アドバイスも提案しながら、農家の皆様と一緒に成長して行く会社と考えております。また、長年の知識をいかし、2018年春より「園芸と農業の楽しい未来を提案する」をテーマに、新規就農者に対しての営農指導事業をスタートしました。これからも成長し続ける会社です。
【松山】地域有力企業向け税務業務(経営者に寄り添った税務サービス)
デロイトトーマツ税理士法人

勤務地 | 愛媛県松山市二番町 |
最寄り駅 | 市役所前(愛媛)駅 |
年収 | 300万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■部門概要: ◇提供サービス: ミドルマーケットユニットは、全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添い、企業の良きアドバイザーとして地域経済へ貢献することを目指しています。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税・資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しております。 ■主な職務内容: クライアントの近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。 組織再編、経営承継サポート、個人資産税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。 また、デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。 クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアントの成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。 ■業務内容: ◇法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー ・組織再編税務コンサルティング ・グループ通算制度導入支援 ・電子帳簿保存法対応支援 ・税務デューデリジェンス 等 ◇個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 ■本ポジションの魅力/他法人との違い ・デロイト トーマツグループ内の広く深い専門知見・多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 ・地元の有力企業がクライアントの中心であり、地域経済への貢献を実感できます。 ・比較的ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。 ■キャリアステップ 個々人のスキルを見ながら、より難易度の高い業務を任せたり、次のチャレンジステップをご用意します。多様な経験が積めます。
【愛媛】機械設備の設計製図/解析シミュレーション業務(未経験可)※人工衛星「はやぶさ」関連実績あり
株式会社尾崎設計事務所

勤務地 | 愛媛県新居浜市新田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械) |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務内容: 同社のエンジニアとして業務をお任せします。簡単な設計図面の製図など、担当補佐的な業務からスタートし、ご経験に応じて下記の業務をお任せしていく想定です。 ・装置設計及び開発 ・配管ラックの強度計算、基礎設計 ・解析シミュレーション(構造・熱流体等) ■業務の特徴: ・基本設計では、最新手法を採り入れた設計/強度計算書作成等を行い、また形状確立及び配置と構想のために解析業務を行い、手がける装置や機械の形を決めます。入社後はまずOJTで幅広い分野の知識を習得し、先輩について打ち合わせに同行しながら、お客様の要望をヒアリングする等現場でのやりとりを学んでいただきます。次のステップである詳細設計では、各装置の基礎も含めた架台及びラック等の設計/強度計算書作成等を行いながら、コスト/製作工程管理といった様々な面を考慮し、機構/機能/外観の完成度を高めていただきます。 ・同社は少数精鋭で宇宙工学/車両/プラント/自動機械分野の設計も手掛けています。最新設計手法(FEM、CFD等)を用い、他社ではできない設計を任されています。メーカー等であれば1つの分野の設計を専門にスキルアップしていきますが、当社では多彩な分野の設計を扱っているため、技術者として大きくレベルアップできます。「難しそう、ハードルが高そう」と思われるかもしれませんが、会社として全員の総合的技術力アップを掲げており、習得していない分野についても、一人ひとりを全員でサポートする風土があるため安心して設計に集中できる環境が整っています。 ■研修/教育体制: ・CADの基本操作から機械の基礎知識、JIS規格などについての定期的な勉強会及びOJT ・メーカー主催及びCAEソフトウェア開発元のセミナー受講 ・社内勉強会(製図基礎知識習得のための勉強会、材料力学演習等)、社内ディスカッション ※こうした研修を経て、汎用CAEソフトウェア(FEM、CFD)の解析業務、産業機械/化学工業機械等の機器設計/製図、強度計算書作成といった、構想設計ができる人材へと成長していただきます。
【愛媛】アフターメンテナンス◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり
株式会社アイ工務店

勤務地 | 愛媛県松山市鴨川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー/自由設計の高品質注文住宅を実現〜 ◎創業13年で従業員数1600名!売りげ成長率1位(株式会社東京商工リサーチ 2022年10月調べ) ◎最大200万円の資格お祝い金/職種によりインセンティブあり ◎キップフロアの活用など「在来工法(木造軸組み工法)」ならではにこだわった住宅を展開! 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、アフターメンテナンス職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。同社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 同社では、お客様に安心して長く住み続けていただけるよう、最大20年までの万全のサポート体制を用意。 同ポジションでは、この重要なフェーズを担当いただきます。 24時間365日受付のコールセンターがあるため、業務時間外の連絡が急にある、などは原則ございません。 エリアごとで業務分担されており、社用車似て月間30件前後メンテナンスを頂きます。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■モデル年収: ・35歳550万円(入社5年目) ・45歳700万円(入社9年目、2級建築士) ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【松山】制御機器・制御システムのルートセールス〜中四国でシェアトップクラスの技術商社〜
ライト電業株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市衣山 |
最寄り駅 | 衣山駅 |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜制御機器総合メーカー「オムロン」の販売店/中四国売上No.1の技術商社〜 ■業務内容: 自動車、半導体、電子部品、食品などの製造業のお客様に向けたルートセールスをお任せします。 250を超える国内外の取扱いメーカーから、お客様に合ったFA関連商材の提案を行います。 ※扱う商材は、当社はオムロン(株)の販売店の1社となるため、 案件の約5割がオムロン製の商材となります。 ■営業スタイルについて: 基本的に飛び込みはなく、既存のお客様を訪問するルートセールスが中心です。担当社数は営業一人あたり平均10〜20社と顧客に寄り添った営業活動をしております。(イメージ:午前1社、午後2社訪問等) また、当社では技術スタッフ(システムコーディネーター)を自社内に構えている点は特徴です。 また、技術スタッフのバックアップのもと、お客様のリアルな声を聞き、課題解決に向けた積極的な提案が可能です。 ※国内外の一流メーカー、協力会社と強固なパイプにより、国内海外含め「工場まるごと」提案できる独自の対応力は強みです。 ■教育制度について: 当社は、社員が頑張りたいと思える環境で働いてもらうために社内の研修を整えたり、評価も結果だけでなく、プロセス重視の評価となっております。人財に対する投資は惜しまず、前向きに働ける環境を整えています。また、社員それぞれのスキルがつき、新人が来ても必ず教育担当が育てられる組織体制にしているからこそ、お客様によりよいサービスの提供ができ、不景気でも必要とされる会社として長くお客様に御支持頂いております。 ■当社の特徴: 当社は設立より60年以上の歴史を誇る「技術商社」です。電気、メカ、電子、さらに近年では環境をベースとした専門商社として、多くのお客様・メーカーから高い評価をいただいてきました。働く社員には「真の安心と満足」を実感してほしいとの思いから、企業自身が常に挑戦し続ける姿勢を大切にし、国内外への積極的な拠点拡大を進めています。
【愛媛・西予市(転勤無し)】建築現場監督 〜残業月平均3時間/資格手当あり/日帰り・元請けメイン〜
株式会社下元工務店

勤務地 | 愛媛県西予市宇和町久枝 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
愛媛県西予市を中心に、公共施設や保育施設等の公共工事及び戸建住宅等の民間工事を行っている当社において、建築施工管理全般の業務をお任せします。 ■概要: (1)建築工事の現場監督として、現場管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理等の業務を担っていただきます。発注者、自社職人及び複数の協力業者、建材業者等の様々な関係者と打ち合わせ等のコミュニケーションを図り信頼関係を構築しながら、工期内に円滑かつ安全に工事を進めていくことがミッションとなります。 (2)公共工事は愛媛県西予市内、民間工事でも愛媛県南予地域が中心となります。西予市内の現場であれば、1日のスケジュールは事務所へ出勤→現場→事務所→帰宅となりますが、遠方の現場や時間帯によっては直行直帰でも構いませんので、働き方は柔軟に、臨機応変に対応しております。現場へは社用車での移動となります。また、現場監督の業務は多岐に渡りますが、例えば公共工事の書類作成等は事務員含めフォロー体制が出来ておりますのでご安心ください。 ■組織と特徴: (1)配属予定の工務部では、現場監督4名、大工9名が在籍しており、部長職は配置しておらず経営陣(社長等)が管轄しております。設計部も含めると、有資格者は1級建築施工管理技士4名(全て男性)、2級建築施工管理技士2名(全て男性)、1級建築士1名(女性)、2級建築士4名(男性3名、女性1名)が在籍しています。平均年齢は47歳代ですが20歳代の方から70歳の方まで幅広い年代の方が活躍しております。 (2)当社は中学校体育館(JV案件、約5億円)、認定こども園(約4億円)等の施工実績があり、高齢者施設の建設引き合いもある等、ビルや施設等の民間工事の拡大を指向しております。RCや鉄骨造の建物建築工事に強い方を歓迎しておりますので、どの現場の監督をお任せするか等も柔軟に相談させていただきます。また、建築施工管理技士2級もしくは建築士2級の方は、資格取得の支援も行いますので、1級の資格取得を目指す気概のある方を歓迎します。 ■勤怠管理: タイムカードで管理を行っています。直行直帰の場合は後日手書きで入力いただきますので、残業管理もしっかりと実施しております。
【四国】設備設計技術者◆創業65年の総合設計事務所◆教育文化施設や医療施設など様々な設計実績
株式会社大建設計工務

勤務地 | 愛媛県松山市湯渡町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所, 意匠設計 構造設計 |
応募対象 | 学歴不問 |
設備設計技術者として、公共施設、病院、グループホーム、ホテル、ショッピングセンター、マンションなど多様な建物の電気、機械設備設計、積算、これらの外注業務のチェックなどを行っていただきます。 現場調査や施工主との打ち合わせ、設計コンセプト策定、基本構想〜基本設計〜実施設計などを実施します。施工主や各担当者との打ち合わせや折衝で各関係者と接する事がありますので、円滑にコミュニケーションを取ることができ、信頼関係を築ける方を求めております。 当社は公共事業など元請けがほとんどになります。 営業、企画、設計、監理と明確な分業制を敷いていますが、他の部署と積極的にコミュニケーションをとってひとつの案件にプロジェクトを組み、連携して業務を行っていただきます。 ■勤務地について: 原則本社勤務となります。 ■当社の特徴: 2016年7月末をもって株式会社設立50周年(創業62年)を迎えた当社は、地域に根ざした総合設計事務所として、愛媛県を中心に、教育文化施設、医療福祉施設、業務施設、 商業・保養・交流施設、居住施設など、官民を問わず、さまざまな建築の企画、設計、監理を手がけています。 ■当社の魅力: 当社では、実践だけでなく資格取得や外部セミナーの参加といった、 「学び」の姿勢も全力でサポートしています。 資格取得の面では、学費・受講料、合格後の登録費・更新費などの 経済的な支援と、勉強のための時間的な支援を実施。 資格取得と仕事の両立を応援します。 また、建築・建設関係のセミナーの参加も推奨しています。
【愛媛】化学プラントの設備設計 ※東証プライム上場・化学メーカー
株式会社クラレ

勤務地 | 愛媛県西条市朔日市 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油化学, 設計(機械) 設計(プロセス) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【1926年創業・世界No.1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/残業月20時間程・平均有給取得日数15日以上◎】 ◆職務内容:成型加工設備および化学プラントにおける設備設計・技術開発を行っていただきます。 ◇成形加工設備及び化学プラントにおける設備設計 ◇生産技術開発業務 ◇工事管理・官庁申請等の業務 ◇業務に関係する生産部等への折衝等 ◆同社の特徴・魅力: ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界31カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No.1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo.1、only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ※同社が生み出したビニロンという製品は、2010年に日本の科学技術の発展を示す貴重な資料として国立科学博物館の重要科学技術史資料に登録されました。 ◇残業月20時間程・ノー残業デー有り、有給取得日数15日◎、独身寮・社宅制度有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。 ◆今後の事業展開:中期経営戦略において、グローバルでの事業基盤の構築を掲げております。既に多数の世界No.1シェア製品がありますが、これらの生産量をあげるため2018年7月にはタイ・バンコクにて合弁会社の設立等も行っています。更にM&Aやアライアンスを加速させ、新領域の獲得にも取り組んでおり、成長に向けて邁進しています。
【愛媛/WEB面接可】営業マネージャー候補 〜戸建て・注文住宅販売事業/各種手当充実/賞与あり〜
株式会社ミツワ都市開発

勤務地 | 愛媛県松山市勝山町 |
最寄り駅 | 上一万駅 |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務内容: 不動産分譲、分譲マンション販売等を行う当社の営業マネージャーとして、一般職からキャリアをスタートいただき、住宅事業部の営業チームマネジメント、実績管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ・戸建て、注文住宅の営業活動(営業活動はモデルルームもしくは本社ショールーム) ※年間棟数40棟前後、戸建て、注文住宅の割合は5:5。 施工エリアは中予中心ですが愛媛県内のみです。 ・営業チーム4名のマネジメント、教育、フォローアップ ・住宅営業チームの実績管理、総括、報告 ■ミッション: 組織運営と円滑なコミュニケーションが取れる環境づくり、営業チームの収支がすぐにわかる状態管理を目指していただきます。(チーム作りは1年程かけて行います。) ■メンバー構成: 営業チームは4名(40代)が在籍しています。 ■当社の特徴: (1)不動産分譲、分譲マンション販売、レジャービル経営、マンション賃貸業を主業務にする地元中堅業者であり、永年の実績及び信用力を有している老舗企業です(事業比率は、不動産賃貸業約30%・不動産販売約60%・その他10%)。松山市内を中心に、テナントビル24棟、賃貸マンション10棟、駐車場を保有しております(賃貸物件)。 (2)不動産業界は、市場の影響を大きく受ける業界ですが、1973年7月設立以来、お客様に信頼され、業績も順調に推移し現在に至っております。同業他社との差別化を図り、今後も安定推移する企業であり続けます。
【愛媛】インテリアコーディネーター◆成長率No.1!高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 愛媛県松山市鴨川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー/自由設計の高品質注文住宅を実現〜 ◎創業13年で従業員数1600名!売りげ成長率1位(株式会社東京商工リサーチ 2022年10月調べ) ◎最大200万円の資格お祝い金/職種によりインセンティブあり ◎キップフロアの活用など「在来工法(木造軸組み工法)」ならではにこだわった住宅を展開! 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、インテリアコーディネーター職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。同社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 また、新規展示場の着工に向けたコーディネート業務等もお任せいたします。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。 お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 ■モデル年収: 35歳520万円(入社5年目、インテリアコーディネーター資格) 43歳650万円(入社10年目、インテリアコーディネーター資格) ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【愛媛】設計・監理◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 愛媛県松山市鴨川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜自由設計の高品質注文住宅を実現/追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー〜 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。今までのご経験を活かし、同社の中枢を担っていただける即戦力の募集です! ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務も担当いただきます。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間数十件の案件を手掛けていただきます。 ■同社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現するハウスメーカー〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【愛媛/伊予市】農業用ドローンの操縦も出来る営業職◆未経験応募可/四国の農家を支える企業
松田包装株式会社

勤務地 | 愛媛県伊予市上野 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 専門店・その他小売, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
◆◇農業用ドローンによる農薬散布の代行事業が好調により、ドローンや農業に関心を持って頂ける方を募集します。ドローンの代行業務を通じて、取引先のお客様への営業活動も行って頂きます。◇◆ 「野菜の虫食いが多くて困ってる」 「最近苗の育ちが悪いんだよね」 そんな農家さんのお悩みに寄り添うお仕事です! ■職務内容: ・既存及び新規顧客への営業活動(配送を含む) ・ドローンによる農薬散布及び付帯業務 ■ドローンによる農薬散布: 業界的に高齢化、人手不足が危惧される中、効率的かつ省人化が図れると好評を頂いています。今後も需要が高まる事を予想しています。 ■営業活動について: ◇具体的な営業活動は、個人を中心に農家のお客様を100先〜200先程担当し、注文商品の配送を通じた客先訪問をフックに定期接点を取りながら、お客様に寄り添い良き相談相手となってお悩みや課題を把握し、農業資材などの商品提案から実際の納品までの業務を通してお客様へ価値提供を行います。 ◇営業活動のやり易さ:単なる物売りではなく顧客との関係性構築がとても重要です。また、農業情報やノウハウの提供など、付加価値の高い営業活動を実践しお客様から信頼されることが重要です。 ■同社の取り扱い商材の特徴: 農薬や肥料、ハウス用品やマルチフィルムなどの多岐に亘る農業関連商品全般ですが、商品知識は入社に身に付ける事が出来ます。 ■組織構成: 営業職は各支店に1名〜4名在籍。(店舗スタッフの方は別にいます) ■入社後の流れ: ◎各営業所は一般の方も来店できる店舗が併設されています。そのため、6か月程度は店舗での顧客対応や店舗運営業務を通じて商品への理解を深めていただきます。その後、2人1組で外訪活動を通じて営業活動を覚えて頂き、独り立ちできると判断すれば1人で営業活動を行っていただきます。 ◎ドローンにおいては、操縦方法はもちろん、必要な講習なども入社後に受講頂きます。 ■同社の特徴: 同社は店舗運営(「農材スーパー」)をしながら、四国の農家を支える農業資材・包装資材・食品容器を取り扱う総合商社です。生産者と消費者を繋ぐ流通の担い手として、地域産業と常に密着した営業を展開してきました。近年では農業用ドローンを活用した農薬散布の代行事業を展開しています。
【愛媛/宇和島市】※未経験歓迎※ルート営業◆流通を通じて農家を支援◆月平均残業時間10h
松田包装株式会社

勤務地 | 愛媛県宇和島市光満 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 専門店・その他小売, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
「野菜の虫食いが多くて困ってる」 「最近苗の育ちが悪いんだよね」 そんな農家さんのお悩みに寄り添うお仕事です! ■職務内容: 農業関連商品全般を扱う同社にて営業をご担当いただきます。注文商品のお届け(10~15件程)と既存顧客を中心に営業活動を行って頂きます。また、ご紹介等を通じての新規顧客の開拓も行います。 ■職務概要: ◇同社が取り扱う商材は農薬や肥料、ハウス用品やマルチフィルムなどの多岐に亘る農業関連商品全般ですが、商品知識は入社に身に付ける事が出来ます。 ◇具体的な営業活動は、個人を中心に農家のお客様を100先〜200先程担当し、定期的に訪問しながらお客様に寄り添い良き相談相手となってお悩みや課題を把握し、農業資材などの商品提案から実際の納品までの業務を通してお客様へ価値提供を行います。 ◇単なる販売業務に留まらず、農業情報やノウハウの提供など、付加価値の高い営業活動を実践しお客様から信頼されることが重要です。 ◇営業活動のやり易さ:単なる物売りではなく顧客との関係性構築がとても重要です。商品お届け時にコミュニケーションが取れる等、接点機会はとても多いです。また、月に一度のお客様感謝際には農家の方も来店頂ける事もあります。 ■組織構成: 営業職は各支店に1名〜4名在籍。(店舗スタッフの方は別にいます) ■入社後の流れ: 各営業所は一般の方も来店できる店舗が併設されています。そのため、6か月程度は店舗での顧客対応や店舗運営業務を通じて商品への理解を深めていただきます。その後、2人1組で外訪活動を通じて営業活動を覚えて頂き、独り立ちできると判断すれば1人で営業活動を行っていただきます。 ■同社の特徴: 同社は店舗運営(「農材スーパー」)をしながら、四国の農家を支える農業資材・包装資材・食品容器を取り扱う総合商社です。生産者と消費者を繋ぐ流通の担い手として、地域産業と常に密着した営業を展開してきました。その事業の一つとして農薬や肥料を積極的に販売させていただき、同時に栽培アドバイスも提案しながら、農家の皆様と一緒に成長して行く会社と考えております。また、長年の知識をいかし、2018年春より「園芸と農業の楽しい未来を提案する」をテーマに、新規就農者に対しての営農指導事業をスタートしました。これからも成長し続ける会社です。
【愛媛/宇和島市】農業用ドローンの操縦も出来る営業職◆未経験応募可/四国の農家を支える企業
松田包装株式会社

勤務地 | 愛媛県宇和島市光満 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 専門店・その他小売, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
◆◇農業用ドローンによる農薬散布の代行事業が好調により、ドローンや農業に関心を持って頂ける方を募集します。ドローンの代行業務を通じて、取引先のお客様への営業活動も行って頂きます。◇◆ 「野菜の虫食いが多くて困ってる」 「最近苗の育ちが悪いんだよね」 そんな農家さんのお悩みに寄り添うお仕事です! ■職務内容: ・既存及び新規顧客への営業活動(配送を含む) ・ドローンによる農薬散布及び付帯業務 ■ドローンによる農薬散布: 業界的に高齢化、人手不足が危惧される中、効率的かつ省人化が図れると好評を頂いています。今後も需要が高まる事を予想しています。 ■営業活動について: ◇具体的な営業活動は、個人を中心に農家のお客様を100先〜200先程担当し、注文商品の配送を通じた客先訪問をフックに定期接点を取りながら、お客様に寄り添い良き相談相手となってお悩みや課題を把握し、農業資材などの商品提案から実際の納品までの業務を通してお客様へ価値提供を行います。 ◇営業活動のやり易さ:単なる物売りではなく顧客との関係性構築がとても重要です。また、農業情報やノウハウの提供など、付加価値の高い営業活動を実践しお客様から信頼されることが重要です。 ■同社の取り扱い商材の特徴: 農薬や肥料、ハウス用品やマルチフィルムなどの多岐に亘る農業関連商品全般ですが、商品知識は入社に身に付ける事が出来ます。 ■組織構成: 営業職は各支店に1名〜4名在籍。(店舗スタッフの方は別にいます) ■入社後の流れ: ◎各営業所は一般の方も来店できる店舗が併設されています。そのため、6か月程度は店舗での顧客対応や店舗運営業務を通じて商品への理解を深めていただきます。その後、2人1組で外訪活動を通じて営業活動を覚えて頂き、独り立ちできると判断すれば1人で営業活動を行っていただきます。 ◎ドローンにおいては、操縦方法はもちろん、必要な講習なども入社後に受講頂きます。 ■同社の特徴: 同社は店舗運営(「農材スーパー」)をしながら、四国の農家を支える農業資材・包装資材・食品容器を取り扱う総合商社です。生産者と消費者を繋ぐ流通の担い手として、地域産業と常に密着した営業を展開してきました。近年では農業用ドローンを活用した農薬散布の代行事業を展開しています。
【愛媛】積算◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 愛媛県松山市鴨川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 積算 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー/自由設計の高品質注文住宅を実現〜 ◎創業13年で従業員数1600名!売りげ成長率1位(株式会社東京商工リサーチ 2022年10月調べ) ◎最大200万円の資格お祝い金/職種によりインセンティブあり ◎キップフロアの活用など「在来工法(木造軸組み工法)」ならではにこだわった住宅を展開! 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、積算職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。同社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約内容や設計図面を確認しながら、予算を作成し、発注業務を担当します。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■モデル年収: ・32歳500万円(入社4年目) ・42歳700万円(入社7年目、2級建築士) ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【愛媛/WEB面接可】戸建て・注文住宅の設計担当 〜資格が活かせる/各種手当充実/賞与あり〜
株式会社ミツワ都市開発

勤務地 | 愛媛県松山市勝山町 |
最寄り駅 | 上一万駅 |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
■職務内容: 不動産分譲、分譲マンション販売等を行う当社にて、戸建て住宅、注文住宅の設計担当として下記業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・年間棟数40棟前後で、1人あたり年間10〜15棟を担当いただきます。 ・所属は住宅事業部の工務チームです。設計部署は3名男女(60代、30代、20代)が在籍しております。また施工部署は2名在籍しており、こちらとも協業して業務を行います。 ・マネジメント業務はなく、住宅の設計業務に集中していただける環境です。 ■当社の特徴: (1)不動産分譲、分譲マンション販売、レジャービル経営、マンション賃貸業を主業務にする地元中堅業者であり、永年の実績及び信用力を有している老舗企業です(事業比率は、不動産賃貸業約30%・不動産販売約60%・その他10%)。松山市内を中心に、テナントビル24棟、賃貸マンション10棟、駐車場を保有しております(賃貸物件)。 (2)不動産業界は、市場の影響を大きく受ける業界ですが、1973年7月設立以来、お客様に信頼され、業績も順調に推移し現在に至っております。同業他社との差別化を図り、今後も安定推移する企業であり続けます。
【愛媛】建築設計技術者 〜1942年創業、愛媛県内最大の建設会社〜
株式会社一宮工務店

勤務地 | 愛媛県新居浜市西原町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 意匠設計 構造設計 |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務内容: 設計部門に所属し、一般建築の設計業務に携わって頂きます。 ■担当する案件詳細: 1案件2〜3億の案件を担当します。全体的には民間が9割(倉庫・ホテル・病院・グループホームなど)、官公庁1割(防災センター、護岸工事など)で構成されています。主に大型倉庫の建築案件等、愛媛県内でも規模の大きい案件に携わることができます。 ■ミッション: 発注先との間で詳細に亘って入念な擦り合わせを行っていくと同時に、建築工事部門等に対しても的確な指示出しを行っていくことが大事なミッションとなります。こうした業務を円滑に進めて行けるようコミュニケーション能力を発揮していただける方は歓迎です。 ■キャリアについて: 同社では年に1回程度、全社員に対してキャリアアンケートを実施。役員との面談を実施するなど、フォローアップを行っています。また、研修や資格補助手当てがあり、社員のスキルアップ・キャリアアップを応援します。 ■配属先について: 勤務地は本社機能を持つ、本部・新居浜支店となります。一般建築の設計部門は、管理職を含め4名で構成されています。設計施工と一貫したニーズの増加に応えるため、増員募集となります。
【愛媛】建築施工管理 〜1942年創業、愛媛県内最大の建設会社〜
株式会社一宮工務店

勤務地 | 愛媛県松山市松前町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木) |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務内容: 工事現場施工管理として、建築現場(S・RC・SRC・W造)の施工管理業務を現場監督として担当します。 ・測量、墨出し、位置出し ・協力会社との連絡/打ち合わせ、施工図作成 ・現場巡視など(工事進捗状況・安全確認) ・請求書チェック、予算書作成、工程会、検査 ほか ■担当する案件詳細: 1案件2〜3億の案件を担当します。民間が9割(倉庫・ホテル・病院・グループホームなど)、官公庁1割(防災センター、護岸工事など)で構成されています。 担当はエリアごとに分けて業務をしていますが、愛媛県内での出張が発生する場合があります。 ■出張について: 案件によって異なりますが、短いもので3ヶ月、長い案件で2年くらいです。期間中の交通費や宿泊費は同社負担で、月2回まで帰省手当を支給しています。 ■ミッション: 施主や発注先をはじめ下請け協力業者、材料の納入業者に至るまで現場に出入りする様々な人達と上手く接点を持ち、現場工事を首尾よく回していくことがミッションとなります。コミュニケーション能力とリーダーシップを発揮し建築現場においてPDCAのサイクルが円滑に回っていくよう采配を振るって頂きます。 ■キャリアについて: 同社では年に1回程度、全社員に対してキャリアアンケートを実施。役員との面談を実施するなど、フォローアップを行っています。また、研修や資格補助手当てがあり、社員のスキルアップ・キャリアアップを応援します。 ■配属先について: 勤務地は本部・新居浜支店、大洲本店、松山支店の県下3か店への配属となります。ご希望等を考慮して決定します。
宇和島/未経験歓迎◆カスタマーズサービス(定期点検やメンテナンス)◆年休129・残業20h程/転勤無
積水ハウス株式会社

勤務地 | 愛媛県宇和島市並松 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務概要: 積水ハウスで建築された住まいの定期点検やメンテナンスを担当いただきます。 “「わが家」を世界一幸せな場所にする“というグローバルビジョンに基づき、お客様の暮らしの安全と快適さを提供するため、お客様と対話をしながら業務を進めていただきます。 ■業務詳細: 問合せいただいたお客様のお住まいの修復やリフォーム・定期点検など、住まいの相談を行っていただきます。ご相談いただいたお客様の住居を訪問し、点検・メンテナンスを行います。具体的には「扉が重い」「ネジがゆるんでいる」などの軽微な修復を行い、また小規模のリフォーム工事等の受注をします。専門的な技術が必要な場合は、お客様に説明をし、協力工事店・専門業者を手配します(手配する業者の調整業務も行います)。 訪問は一日に3〜4件ほど、1案件につき所要時間1時間半〜2時間半程度です。市区町村のエリアごとに担当スタッフを決め、点検やメンテナンスに必要な工具を積んだ社用車で訪問します。専門的な技術が必要な場合はメーカーの担当者や専門業者への手配をします。 また、新築・建替え・住み替え・リノベーション等の希望もお伺いし、他部署や関係会社への紹介などもします。 併せて、お客様のお住まいへのご訪問時には、お客様の幸せづくりのパートナーとして、生活を豊かにするための新しいサービスの提案などもしていただきます。 ■住まいの定期点検とは: 引き渡し後の3ヶ月・1年・2年・5年・10年・15年・20年に、住まいの基礎部分や外壁、床、階段、水回りなど、約30項目の点検をします。 ■研修制度: 入社後の研修やOJTにて、住まいの構造や施工方法、内装・設備、アフターメンテナンス技術の知識習得や実習等を行っていただきます。建築や技術のことが分からないと言う方も、充実した研修制度があるため心配要りません。また研修後も一人ですぐに仕事をするのではなく、2〜3か月程度は先輩同行を行い、じっくりスキルを身に着けていただきます。 ■過去入社者: 販売職、営業職、自動車整備士などほとんどが未経験からスタートしております。 ■配属組織: エリアによりますが各拠点に5〜20名程度、カスタマーズサービス社員が在籍しています。 全国のカスタマーズセンターで約1500名程度が活躍しております。
(愛媛)土木施工管理・監督支援業務 年間休日124日/完全週休二日制/公共事業中心
株式会社建設マネジメント四国

勤務地 | 愛媛県松山市南江戸 |
最寄り駅 | 松山(愛媛)駅 |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木) |
応募対象 | 学歴不問 |
■概要: 当社は、国等が発注する公共工事で官公庁職員の業務をサポートする業務です。国等が発注した工事現場で施工管理の支援業務に携わり、公共工事の発注者側の立場でサポートします。 ■業務内容: ・土木施工管理、監督支援…国等が発注する大規模な公共工事(河川、道路、橋、トンネルなど)で、官公庁職員の業務をサポートします。工事が円滑に進行できるよう、発注者をサポートし、現場監督への指示や調整などを行います。 ・ダム管理、操作…国等が管理するダムで、操作補助、巡視、書類作成などをサポートします。 ・積算・審査支援…工事価格の積算及び提出された資料の技術評価が出来るように支援します。 ・道路・河川許認可支援…国等が管理する道路や河川などの許可、認可、審査業務を支援します。 ■業務の特徴: 自身の経験や適性に応じて業務を担当します。まずは、複数名のメンバーが担当する現場で、先輩と同行し業務の流れを身に付けます。各々の現場には、同社の社員が1〜8名います。施工会社の監督とは異なる視点で、町づくりに携わります。キャリアを活かしてステップアップしたい方や、専門性を高め、発注側でマネジメントしてみたい方にはマッチした業務です。 ■同社の魅力: ・約30種以上の資格取得を手厚くサポートしており、費用面でも体制面でも充実しています。また、土日祝休みでメリハリのある環境のため、長く働きたい方にはマッチした環境です。 ・技術者約250名が活躍している同社では、技術やノウハウを共有しながら、専門知識を深められる技術発表会や勉強会などを実施しています。幅広い分野の専門性が高められるため、自らの成長が望むことができます。
【愛媛】火力発電ボイラーメンテナンス工事の施工管理者 ※賞与実績年6.4ヶ月分/地元の安定企業
株式会社中央動力

勤務地 | 愛媛県新居浜市多喜浜 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械) メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
〜創業70有余年、東予エリアの大手メーカーから多くの案件を元請で受注し、ボイラーメンテナンスを担う/各種手当や福利厚生充実〜 ■業務内容: ボイラー・タービン、その他付属品の据え付け・メンテナンス・修理・検査等の工事に係る、工事計画立案・施工管理・工事報告書作成業務を担当します。 工事着工・施工・完了に伴う客先・官庁等への届出申請書類の作成等を含みます。 ■業務補足: 東予地域の電力や製紙メーカーを中心に、その顧客のプラントにある、発電用ボイラー、タービンのメンテナンス業務となります。チューブ交換、ポンプやファンなどの補機のメンテナンスを行います。 ■出張について: 工事案件は6割方愛媛県内となり、県外案件においては西日本が中心となります。 出張は短くて1〜2週間、長くて1〜2ヶ月を想定。年間を通して4ヶ月程度は出張となります。宿泊はビジネスホテルやレオパレス等で基本的に一人一部屋です。春・秋はメンテナンスシーズンとなる企業が多いため、繁忙期となります。 もし工程が遅延した場合は休日出社するケースもありますが、全て管理して代休取得、もしくは手当支給しています。 ■資格取得補助: ガス溶接、玉掛け、酸欠作業、足場作業主任者、フォークリフト、など、受験料やセミナー受講の費用を負担し、取得を支援しています。 ■会社の魅力: 創業70有余年、ボイラーメンテナンスに特化して築いてきた歴史があり、ボイラーのお困りごとに関しては丸ごとご相談いただくなど、高い信頼関係を築いています。国内屈指の工業エリアである東予地域において、多くの案件を元請として受注しています。また周辺に競合企業はほぼなく、非常に安定した業績を継続している企業です。 業務にあたる上での手当や福利厚生も充実しており、離職率もかなり低いことから、就業環境の良さも魅力の企業です。
(愛媛)船舶設計、機関設計、配管設計における技術者(将来のリーダー)
三好造船株式会社

勤務地 | 愛媛県宇和島市弁天町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 重工業・造船, 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備 |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務概要: 様々な規模・機能を持った船舶を設計していただきます。 ■職務詳細: 船舶設計には大きく、船全体と重要な部分を設計する【船体設計】、エンジンや船を動かすための機器類を設計する【機関設計】、船内の電気系統を設計する【電装設計】の3つに分かれます。ご経験やスキルに応じたポジションでの活躍を期待しておりますので、業界未経験の方でもチャレンジ可能な求人です。 ■就業環境: 同社はタンカー、貨物船、漁業取締役船など、大小さまざまな船舶を製造しております。オーダーメイド生産が多いため、1年間に製造するのはグループ平均で4〜5件程度です。製造・組み立てなどは協力会社へ外注することが多い造船業界にて、同社は営業から設計・製造。加工・組立・修理まで、すべてを自社主体で行っております、建造に携わる設計者・製造者の持つアイデア、工夫が重要視されることが多く、モノづくりを行う技術者にとってやりがいのある職場環境となっています。
【松山】基幹系システム「MCFrame」エンジニア(導入/要件定義/設計/開発等)※福利厚生◎
コンピューターマネージメント株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市一番町 |
最寄り駅 | 県庁前(愛媛)駅 |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 |
応募対象 | 学歴不問 |
■■職務概要■■ ERP事業の新たな柱として「MCFrame」に取り組むため、「MCFrame」の導入、要件定義、設計、開発等を担って頂くエンジニアの募集を行います。 ※MCFrame/生産管理・販売管理・原価管理・経営管理システム ■■魅力ポイント■■ <(1)資格手当、家族手当等の各種手当や福利厚生が充実しています!> エンジニアの技術力向上のため、資格取得支援制度を充実させています。資格を取得すると資格によっては月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円〜3万円)また住宅手当、家族手当も充実、独身者・親と同棲者・世帯主等様々な立場の方が働きやい環境を実現しています。 <(2)中途採用多数活躍!> 中途でもなじみやすい環境を整備しています。中途採用者の管理者比率も高くなっており、新卒と中途の垣根はありません。 <(3)若手ベテラン問わず、成長環境があります!> 成長意欲の高い社員へのフォロー体制も充実させており、外部研修やe-ラーニング受講等、会社として費用を掛けてでもエンジニアを育てたい。という思いを持ち、取り組んでいます。 ■就労環境◎■全社的に残業削減に取り組んでいます。平均で毎月20時間程です。もし一定時間を超えた場合は医師の診断を必須にする等、真剣に社員の健康や就労環境の良化に取り組んでいます。また水曜日をノー残業日に設定する等のプライベートの充実も推奨しています。自身の趣味に没頭する社員や会社の制度を利用して資格取得に向け勉強する等、オンオフを切り替えて働ける会社です。 ■充実のオファー面談■極力同社のことを知って入社してほしいと考えており、オファー面談には時間を掛け「各種手当」「福利厚生」等をご説明します。もちろん業務のことや会社のことについても質問可能です。入社前と入社後のギャップが少ないため、長年低い離職率を維持しています。
【愛媛/松山】インフラエンジニア◆東証プライム上場/福利厚生充実/小型貫流ボイラの国内トップシェア
三浦工業株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市堀江町 |
最寄り駅 | 堀江駅 |
年収 | 500万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
■職務内容: 社内システムおよびクラウドサービスのITインフラの設計・構築・運用を手掛ける社内エンジニアをお任せいたします。 ■業務詳細: ・ネットワークの設計、構築、運用、保守 ・ハードウェア・クラウドの調達、設置、設定、運用、保守 ・OSの設定、運用、保守 ・ミドルウェアのインストール、設定、構築、運用、保守 ・障害対応 ■1日の流れ: ・インフラ企画・設計・テスト ・障害の原因調査・取次 ・JOBスケジュール調整 ・ドキュメント整備・教育 ■同社の魅力: ・温和な社風ですが技術には熱いエンジニア集団企業。「やってみる」が基本精神です。 ・充実した福利厚生のほか、毎年新卒採用を継続しながらも平均勤続年数14.7年、平均年齢39.6年を誇り、長く働ける環境も魅力です。 ■同社について: 産業用小型還流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、ミウラグループは同社を中心に国内9社、海外14社の合わせて23社で構成されており、小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。
【未経験歓迎/小松工場】製造スタッフ※業界職種不問/残業7時間程度/プライベートも充実
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社

勤務地 | 愛媛県西条市小松町妙口 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 食品・飲料メーカー(原料含む), 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
「コカ・コーラ」や「アクエリアス」、「ジョージア」など様々なトップブランドを取り扱う同社小松工場にて製造スタッフとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■概要: 製造スタッフとして下記のいずれかのポジションをお任せします。 ・コカ・コーラ自社製品(コカ・コーラ、ファンタ、綾鷹、ジョージア等)製造時における規格管理 ・省人化、自働化の進む最新機器を始めとした製造ラインの運転管理、品種毎の調整、メンテナンス業務 ・生産効率やエネルギー効率をあげるための改善活動、設備の検討や改造 ・新製品開発や新技術導入時の商業生産化に向けた製造技術の構築や検証 ・各機械ごとに頻度に準じた点検・整備の実施 ・プログラムに準じたサニテーション(洗浄)の実施、生産設備の維持管理 ・製品規格に対する各種検査や測定業務、文書の更新 ■製造課での業務例(PETボトルライン) 主に4つのセクションに分かれています。 ・調合:原液・原材料等を配合し、製品液を調合 ・ブロー成形:各種成形条件を調整し、PET樹脂からPETボトルの成形 ・充填・液処理:製品液を充填設備にて容器に詰める。製品毎の規格を満たすように機器管理 ・パッケージ:ラベリング、印字、箱詰め、自動検査など様々な機械オペレーション ■就業環境: 残業時間は10時間以内/月となっております。 3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当て・深夜割増手当を支給しております。 社内カレンダーは毎年1年分きまっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5〜10日ですが、シフトなので、毎月10日ということはなく、毎月交代となります。シフトが変わる前には休みを設けているため、体調管理もしっかり整えることができます。 ■同社について: 同社は東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域として、コカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中でも、売上高でアジア最大、世界でも有数の規模を誇ります。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。
【松山】ERPエンジニア ※需要高まるERP導入〜開発保守業務/福利厚生◎資格手当充実
コンピューターマネージメント株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市一番町 |
最寄り駅 | 県庁前(愛媛)駅 |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 |
応募対象 | 学歴不問 |
<市況感の高いERPエンジニアとしてのキャリアを形成していきたい方を歓迎します> ■職務概要 ERP事業において、取引をさせて頂いている各企業様プロジェクトに参画し「SAP Business One」「MCFrame」の導入、要件定義、設計、開発、保守、運用等を担っていただきます。 参画するフェーズ(要件定義、基本設計、詳細設計、ABAP開発)はご本人の経歴に沿って提案、またキャリアパスを意識したご希望があれば尊重いたします。 ※当募集は具体的な案件に対して募集ではなく上記職務を担当頂くエンジニアの募集となります。 勤務体系も客先常駐/リモート業務かは参画する案件での決定となります。 ■就労環境◎■全社的に残業削減に取り組んでいます。平均で毎月20時間程です。もし一定時間を超えた場合は医師の診断を必須にする等、 真剣に社員の健康や就労環境の良化に取り組んでいます。また水曜日をノー残業日に設定する等のプライベートの充実も推奨しています。 自身の趣味に没頭する社員や会社の制度を利用して資格取得に向け勉強する等、オンオフを切り替えて働ける会社です。 【教育・外部研修】◆スキルレベルに応じてリーダー層の中堅社員も案件に参画し,現場でのサポート/技術習得を図っています。新技術/新製品の 技術習得における外部研修は会社負担で参加いただけます。 ■魅力ポイント (1)資格手当、家族手当等の各種手当や福利厚生が充実しています! 資格を取得すると資格によって月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円〜3万円) また住宅手当、家族手当も充実、独身者・親と同棲者・世帯主等様々な立場の方が働きやい環境を実現しています。 (2)中途採用多数活躍。管理者の70%が中途採用メンバー
【愛媛】工場長 ※船舶修繕等の経験者歓迎!
大濱漁業株式会社

勤務地 | 愛媛県南宇和郡愛南町中浦 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 重工業・造船, 工場長 |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務内容: 同社にて取締役工場長を担います。 経営管理や現場管理といった工場全体のマネジメントをお任せします。 ■同社の特徴: 大祐漁業の手によって水揚げされた魚は九州、山陰、三陸、北海道の魚市場を通じ広く市場に流通しており、大濱漁業は大祐漁業が保有する船舶の保守・メンテナンスを生業としています。 愛南町本社は管理機能のみとなっており、具体的作業現場は宇和島市内に所在、「宇和島鉄工所」を構え同鉄工所がその任に当たっています。 ■組織構成 18名(うち1名事務:女性)
【愛媛:Web面接可】コンサルティング営業職(農林水産業界出身者向け)※U・Iターン歓迎
株式会社伊予銀行

勤務地 | 愛媛県松山市南堀端町 |
最寄り駅 | 南堀端駅 |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 地方銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 農林水産関連職 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務概要: これまでのご経験やスキルを生かして、特に農林水産系の業界に向けたコンサルティング営業を担当いただきます。具体的な融資に関わる業務は既存社員が担当をする為、融資経験をお持ちでない方でもご活躍をいただけるポジションです。 ■職務詳細:具体的には以下のような業務を担当いただきます。 ・法人融資を中心とした新規顧客の開拓、並びに既存顧客との取引深耕 ・業界別(製造業/農林水産/観光など)事業支援業務 など ■ミッション: これまでの銀行業務にこだわらず、専門的なスキルや経験を生かしながら事業者目線でのコンサルティングを行うことがミッションとなります。具体的な成果としては、融資やM&Aなどの事業支援となりますが、いわゆる銀行業務については当行の営業担当が行う為、銀行業務未経験の方でも十分ご活躍いただける環境が整っております。 ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13か所の契約スポーツ・リゾート施設と、全国140箇所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
【愛媛:Web面接可】コンサルティング営業職(製造業出身者向け)※U・Iターン歓迎
株式会社伊予銀行

勤務地 | 愛媛県松山市南堀端町 |
最寄り駅 | 南堀端駅 |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 地方銀行, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務概要: これまでのご経験やスキルを生かして、特定の業界に向けたコンサルティング営業を担当いただきます。具体的な融資に関わる業務は既存社員が担当をする為、融資経験をお持ちでない方でもご活躍をいただけるポジションです。 ■職務詳細:具体的には以下のような業務を担当いただきます。 ・法人融資を中心とした新規顧客の開拓、並びに既存顧客との取引深耕 ・製造業向け事業支援業務 など ■ミッション: これまでの銀行業務にこだわらず、専門的なスキルや経験を生かしながら事業者目線でのコンサルティングを行うことがミッションとなります。具体的な成果としては、融資やM&Aなどの事業支援となりますが、いわゆる銀行業務については当行の営業担当が行う為、銀行業務未経験の方でも十分ご活躍いただける環境が整っております。 ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13か所の契約スポーツ・リゾート施設と、全国140箇所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
【愛媛県松山市】※未経験歓迎※プラントの施工管理者 ◇安定の国内大手上場 石油化学工場内勤務
アラインテック株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市大可賀 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 施工管理(電気・計装) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
◇コスモ松山石油(株)内でプラント事業の施工管理者として就業いただきます◇ 〜産業向け製造システム、プラント建設・メンテナンスを手掛ける総合機械・設備メーカーである当社にて、プラント事業部署の管理責任者として業務に携わっていただきます〜 ■業務内容: ・工事計画、見積書等の作成、確認 ・支払い業務の確認、承認 ・若手、中堅監督者の指導育成 他 業界未経験の方につきましては、まず玉掛け技能講習等の必要な資格の取得から目指します。資格取得に向け、会社手配の外部講習やお客様先での研修等を受けていただきます。合わせて、先輩社員と同行し、OJTにて現場先の業務を覚えていただきます。 ※国内の事業所に業務支援などで出張が発生する場合があります。 ■組織構成: 実務担当者13名、事務担当者2名で構成されています。 ■当社の特徴: 日本は今、人口知能(Ai)に代表される急速な技術革新による産業構造の変化、人口減少による労働力不足の深刻化、超高齢化の進展による医療介護問題など多くの深刻な課題に直面しています。当社はこのような課題に向き合い、新たな製品開発や新製品の製造ラインの構築・改善、自動化・ロボット化、医療機器の開発、海外への展開、メンテナンスの効率化など幅広い分野でお客様と共に、新しい「モノづくり」を実現してまいります。 また医療機器の製造装置には多くの実績がございますが、この技術を生かして医療用の生化学検査装置の共同開発を行っており、2017年度からの製造開始を目指しております。これからお客様のニーズに基づき、様々な技術の開発を進め新たな分野を開拓していく計画です。事業ブランドとして「アライン(aline)」を設定しており、alineはA-Line(Aクラスのライン)から作られた言葉であり、「一歩でも前へ」、「時代をリードする」という意味を包含しております。今後とも「アライン」ブランドのもと、「技術と誠意」をモットーとしていち早く環境の変化に対応し、お客様により満足される高品質製品・サービスを提供してまいります。
【愛媛】生産計画・生産マネジメント
住友重機械イオンテクノロジー株式会社

勤務地 | 愛媛県西条市今在家 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 プロジェクトマネジメント(国内) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■部署概要: 生産計画グループは新規装置製作における生産計画の全体をコントロールします。 ・営業案件から新規装置の生産計画を作成、管理する。 ・生産計画から、人・モノ・場所の計画及び対策指示・手配を行う。 ・定期リリースBOMからの手配指示(固定BOM範囲)。 ・生産計画の妥当性と生産効率を評価し、プロセス改善を行う。 ■職務詳細(入社後の各在籍年次における業務目安): <入社後〜1年後> ・社内生産システムおよび製造の仕組み(協力業者との連携フロー含む)を理解すべく、生産管理部(製番管理グループ、調達グループなど)や製造部各工程(受入検査、部品管理、部組、総組、製品技術係など)に1〜2週間単位で研修配属となりながら各生産関係者がどのように業務管理・業務フローを行っているか、どのような視点で収支管理をしているかをご経験いただき、工場運営の全体感を習得いただきます。 <1年後以降(目安)> ・年間生産数200台体制に向け、各生産ベイ(装置製造スペース)の活用方法について製造工程管理担当や組み立て担当者と適宜打ち合わせを行い、生産リードタイム改善に向けた提案をしていただきます。 ・営業部から展開される受注情報をもとに、製造部各責任者と状況を確認しながら年間・月間・週間といった各視点でヒト・予算・場所といったリソースの計画および対策指示を行っていただきます。 ■採用期待と本ポジションの魅力: 2022年末に新工場が完成し、2026年度までに年間生産数200台体制の確立に向けて生産体制や基幹システムの抜本的な見直しを目指している過渡期でございます。 入社直後は当社の工場運営やモノづくりの全体感を掴んでいただくのに時間を要しますが、生産計画グループは弊社のモノづくりの中で最も全体感を見渡す部署であり、中長期的なキャリア形成として製造リソースマネジメント力やDX推進力を習得するのに非常に適した部署となります。 ■イオン注入装置とは: 半導体製造における前工程の「イオン注入」を行う装置です。イオン注入により、ウェハに適度な不純物を導入することができ、半導体デバイス特性を向上させることができます。同社の製品は、半導体製造には欠かせない工程で使用される装置です。
【愛媛/今治】社内SE◆社内システムの切り替えに向けての要件定義◆愛媛県トップクラスの鋼材専門商社
白石商事株式会社

勤務地 | 愛媛県今治市孫兵衛作 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) |
応募対象 | 学歴不問 |
◆◇PCに強い方必見!愛媛県トップクラスの鋼材専門商社である同社にて社内SE職の募集◇◆ ■採用背景 同社は鋼材商社ということもあり、適宜発生する仕入れ〜販売までのフローについては手作業にて行うことも多いです。 業務全体の可視化を行うために、新しい基幹システムの導入を進めるべく、システム導入の推進をお任せできる人材を募集しています。 ■業務内容 同社基幹システムの導入、社員への浸透業務をお任せいたします。 開発業務は外注しておりますので社内のニーズヒアリングとベンダー管理がメイン業務となります。 導入後は、保守・運用並びに社内SEとしてヘルプデスク業務をお任せする予定です。 ■職務詳細 ・営業の受注情報と経理への売上情報、売掛金情報を連携できるシステムを構築頂きます。 各部門・現場へのヒアリングから行って頂く事と、全体の業務理解、要望などをまとめて頂く必要があると考えています。 ・実際のシステム構築はベンダーに依頼を行います。要件をオーダーし、ベンダーとすり合わせをしながら当社の業務に合ったシステムを発注する役割となります。(過去にやり取りのあるベンダーもいますが、必要に応じて再選定も協議することは可能です) ■入社後の流れ(あくまで目安です) (1)業務理解(〜3か月)…経理担当者、営業担当者などの販売管理システムの関係者へのインタビューを通して当社の業務内容・業務フローを理解します。 (2)ベンダーとの折衝(3か月〜)…業務内容を理解した上で要件定義を経て、ベンダーへ発注を行います。都度、進捗マネジメントも行っていただきます。 (3)システム完成後…各部門への操作の落とし込みを行って頂きます。その他、システム保守・運用、今後のリプレイスに向けて社内SEとしてご活躍頂くことを期待しています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
【愛媛】【未経験歓迎】携帯ショップのショップスタッフ※愛媛県内に3店舗運営/研修制度充実◎
有限会社永井商會

勤務地 | 愛媛県今治市北日吉町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 通信販売・ネット販売, 販売・接客・売り場担当 |
応募対象 | 学歴不問 |
ご来店頂いたお客様のご用件をお伺いし、最適なサービス、商品をご提案します。 1店舗あたり8名〜10名程度が在籍しています。 ■主な業務内容: 《お客様対応業務》 ・新規契約受付 ・機種変更受付 ・料金プランコンサルティング ・故障修理受付(修理自体は行いません) ・各種お問い合わせ対応 ・価値サービス提案 《店舗レイアウト》 ・機種紹介POP作成 ・店内ディスプレイ作成 《その他》 ・商品管理(簡単なPC操作) など ■お休みの取り方: 1ヶ月単位のシフト制となります。毎月25日締めで、後の1ヶ月のシフトを決定します。前もって希望を伝え、日程が重ならければ、基本的に希望が通ります。(重なった時は相談の上決定します) ■社風: 社員全体で集まる機会も多いため、店舗が異なっても社員の仲が良いのが特徴です。また店舗間の距離も比較的近いため、帰属意識が高い雰囲気です。キャリアパスとしても1つの店舗を管理する店長、複数店舗を管理するマネージャーとキャリアパスも用意されています。 ■当社の特徴: しっかりとした教育制度がありますので、ご安心ください。 【あんしんの入社後教育プログラム】 (1)Eラーニング(パソコンによる事前学習) (2)キャリア合同新人研修 (3)Nagasyo新入社員研修 (4)メンター研修(OJT) (5)外部研修(スキル、価値観研修等) 実践の中での教育カリキュラムでも、先輩社員がメンター(師匠)としてサポートしますので、安心して取り組んでいただけます。
【今治】海洋電気設備・工事の受注営業〜船舶用電機トップメーカー、高い技術力の地元有力企業〜
BEMAC株式会社

勤務地 | 愛媛県今治市野間 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合電機メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
◇船舶電気設備における国内シェア約50%のトップ企業の中核事業◇福利厚生充実で働きやすさも◎◇業績好調につき、人員増員の募集◇ ■業務内容: アフターサービスの営業担当として、地域密着型で既存顧客への営業活動を行います。具体的には下記の業務となります。 ・船舶や海洋プラント向けの電機、受配電盤などの製品知識の習得 ・資料作成、製品の営業 ・電気工事の見積もり ・顧客との打合せ、調整業務 ■業務の特徴: 顧客は船を創る造船メーカーや船主(法人)、となります。基本的には瀬戸内海エリアの既存顧客に対してのルート営業で、新造船の情報収集や、見積もり提案、工事の手配や調整業務となります。業界未経験でも一から習得できるよう、部門全体でのフォロー体制が有ります。 ※瀬戸内海地域は造船業で国内屈指のマーケットがあり、同社は圧倒的なシェアを誇っています。 ※海外にも事業展開しており、キャリアアップを希望する方には将来海外での経験を積むチャンスもあります。 ■求める人物像: 将来的には第一線で活躍することができる方、管理職を目指すことができる方を求めています。また、自分から学ぼうとし、仕事に積極的に取り組む方や自分で考えて行動できる方は歓迎します。 ■同社の特徴: 同社は、「光律探究企業」を経営理念に掲げています。「光律探究企業」は、電気の流れを作り、整え、磨く技術や製品を通して、社会全体の環境循環に貢献することのできる企業です。同社は、電気を総合的に研究することにより、動力、荷役管理にとどまらず、LED照明など、ユーティリティの分野においても多彩なサービスを展開しています。さらに、電気エネルギーのリサイクルシステムに向けた蓄電技術の開発など、環境視点での新たな革新を日々形にし続けています。
【松山】SAP Business One導入SE ※福利厚生◎資格手当充実/スキル形成可能な社内環境
コンピューターマネージメント株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市一番町 |
最寄り駅 | 県庁前(愛媛)駅 |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務概要 「中小企業向けSAP Business One」新規導入において中心メンバーで業務を行って頂きます。 担当頂きたいフェーズは以下となります。 (1)Fit&Gap分析 要件定義にてヒアリングしたユーザ要件に対してSAP Business One標準機能での実現可否を判断、アドオン開発との切り分けを実施。 (2)データ移行 決定した移行方針に従い、移行計画書の作成およびお客様サイドの移行データ作成をサポート。 ■教育・外部研修について 社内にSAP Business One開発環境構築を進めており本年度中に完成予定となります。環境が整えば技術習得目的として自由に扱って頂けます。またクラウド環境のためどこからでもアクセスが可能となります。プロジェクト案件は当社社員がPMとして進めていきますのでプロジェクトの中でマネージメント分野も学んでいける体制作りを考えております。 また「SAP Business One」だけではなく、新技術や新製品の技術習得における外部研修は会社負担にてご参加頂けます。 ■SAPジャパンとの連携で案件増加中 20年以上のERPパッケージの取引実績やSAP認定コンサルタント資格の高い取得率を背景に、SAP社と強固な関係性を構築しています。中堅企業向けのパッケージは、SAP社の承認済みソリューションとして認定されています(西日本では初)。SAPジャパンの年次キーカンファレンスである「SAP NOW」に「Digitalスポンサー」として協賛しました。 ■豊富なSAPスペシャリスト SAP認定コンサルタント資格取得率は約100%です。2020年10月末現在、SAP認定コンサルタント資格保有状況は取得率 95% (取得者55名/在籍人数58名;うちS/4 HANA関連資格取得者延べ28名)です。SAP資格試験の受験には、会社が全面的に支援いたします。 ■■魅力ポイント■■ (1)資格手当、家族手当等の各種手当や福利厚生が充実しています! 資格を取得すると資格によって月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円〜3万円) (2)中途採用多数活躍。管理者の70%が中途採用メンバー 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】
【松山】SAPアプリケーション開発・運用/保守※福利厚生◎/資格手当充実/スキル形成可能な社内環境
コンピューターマネージメント株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市一番町 |
最寄り駅 | 県庁前(愛媛)駅 |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務概要 取引をさせて頂いている各企業様のSAPアプリケーション開発・運用/保守業務を行って頂きます。 具体的には、お問い合わせに対する調査、回答、システム改修(軽微)、大規模なシステム改修における工数見積等。 ※当募集は具体的な案件に対して募集ではなく上記職務を担当頂くエンジニアの募集となります。勤務体系も客先常駐/リモート業務かは参画する案件での決定となります。 ■教育・外部研修について 社内にSAP ECC環境が整っておりますので、自由にSAP開発および標準カスタマイズの知見を広げて頂くことは可能となります。またプロジェクト案件ではスキルレベルに合わせてリーダークラスの中堅社員が併せて参画し現場でのサポートおよび技術習得を図っております。 また新技術や新製品の技術習得における外部研修は会社負担にてご参加頂けます。 ■■SAPジャパンとの連携で案件増加中■■ 20年以上のERPパッケージの取引実績やSAP認定コンサルタント資格の高い取得率を背景に、SAP社と強固な関係性を構築しています。中堅企業向けのパッケージは、SAP社の承認済みソリューションとして認定されています(西日本では初)。SAPジャパンの年次キーカンファレンスである「SAP NOW」に「Digitalスポンサー」として協賛しました。 ■■豊富なSAPスペシャリスト■■ SAP認定コンサルタント資格取得率は約100%です。2020年10月末現在、SAP認定コンサルタント資格保有状況は取得率 95% (取得者55名/在籍人数58名;うちS/4 HANA関連資格取得者延べ28名)です。SAP資格試験の受験には、会社が全面的に支援いたします。 ■■魅力ポイント■■ (1)資格手当、家族手当等の各種手当や福利厚生が充実しています! 資格を取得すると資格によって月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円〜3万円)また住宅手当、家族手当も充実、独身者・親と同棲者・世帯主等様々な立場の方が働きやい環境を実現しています。またSAPポジションにおいて全体の94%の方が制度を利用し資格を取得しています。 (2)中途採用多数活躍/管理者の70%が中途採用メンバー
未経験歓迎【愛媛/今治市】タオル工場のプリント作業員◆転勤無し/18時台退社/未経験の方も多数活躍中
株式会社捺染工房

勤務地 | 愛媛県今治市別宮町 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 繊維, その他製造・生産 製造・生産リーダー |
応募対象 | 学歴不問 |
〜未経験歓迎!/転勤無し/残業20時間前後/定年制度無し/未経験者・中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社にて、タオルプリントに関わる作業全般に従事いただきます。具体的にはタオルのプリント工程における作業(タオルを張る→色を入れる→たたむ)を行っていただきます。ご希望があれば職場見学も可能です。 タオルはいつでもどこでも目にする日用品です。そのタオルの善し悪しを決めるのはなんと言っても柄の良さや色使いではないでしょうか。私たちはそんな思いから「高級なタオル」より「キレイなタオル」を目指して日々頑張っています。 ■組織構成: 配属部署には10名(役員2名・社員6名・パート2名)在籍しています。30代〜60代まで幅広い方が活躍されており、全員中途入社者です。過去には靴の販売員・保育士・配管作業員など全くの未経験者も在籍していますので、経験がない方でも安心して就業出来ます。 ■研修制度: 入社後は工場長について商品の流れを理解していただき、数日かけて様々な部署を見ていただきます。入社後1か月程度で独り立ちをしていただく予定です。流れ作業が中心なので、覚えるまでそこまで時間がかかりません。 ■キャリアプラン: プリント作業員としてご経験を積んでいただいた後、他にも商品企画や加工作業の業務など適性を踏まえて色んなポジションでの活躍可能性がございます。 部署責任者などの可能性もございます。 ■当社の技術【捺染】について: 顔料や染料を捺印して模様をつけ、熱処理などの加工を施し布に付着させる技法です。一般的にはプリントと呼ばれています。 印刷にはシルクスクリーン(型)を用いて行います。 タオル・Tシャツ他のアパレル製品のプリントを企画製造販売を行っています。 ■当社について: 当社はお客さまに満足していただけるよう最高の技術と情熱でタオルをはじめ、いろいろな製品を企画・製造している会社です。 「ここに任せておけば絶対安心だ」と言っていただけることをモットーにしています。 当社は、創業以来スクリーン加工による染色加工のプロフェッショナルとして、多くの客さまとともに多くの製品を送り出してきました。 捺染工房ではこれまで培ってきた技術でお客さまのご要望に最適な方法をご提案したします。
【愛媛県宇和島市/転勤無】経理(幹部候補)※10年以上黒字経営の優良企業
株式会社山口園芸

勤務地 | 愛媛県宇和島市津島町山財 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 肥料 水産・農林・鉱業, 経理(財務会計) 総務 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■職務概要: 経理部門の課長職として実務とマネジメントを行っていただきます。 ■主な業務内容: (1)経理分野 売り上げ計上に伴う請求事務や支払業務に始まり、当社が借り受けている農地の所有者とのやり取りや簡単な交渉、地代の支払い管理や賃貸契約の更新や手続きに至るまで幅広い業務を担当していただきます。 また、通常の一般経理業務については伝票入力や出納事務、各種帳簿への記帳作業、帳簿のデータ集計、試算表の作成や資金繰り等について責任をもって運営管理に努めて貰います。 2か月に一回程度の頻度で顧問税理士とすり合わせを行い財務面の課題や改善点等を洗いだし経営の糧となっていくよう意見を述べていくことも重要なミッションとなります。 細目に亘って「目配り、気配り、心配り」を行き届かせ組織をまとめ上げ、先頭に立って係を牽引していって頂きます。 ※今回の採用は現職の社員が定年退職することを見越した採用となります、1〜2年程度の引き継ぎ期間の中でじっくりと指導を仰ぎながら実務を見に着けていって頂きます。 ■組織構成: 総務担当2名、経理担当1名で業務を行っています。将来的には3名のマネジメントも担当していただくことを想定しています。
【愛媛/松山】システムエンジニア◆自社内開発/年間休日120日・土日祝休み/受注好調
株式会社瀬戸内

勤務地 | 愛媛県松山市三杉町 |
最寄り駅 | 三津駅 |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 自動車・自動車部品・車載製品 |
応募対象 | 学歴不問 |
年間休日120日/U・Iターン歓迎/愛媛に腰を据えて働きたい方におすすめ ■職務概要: (1)組み込み系を得意とする取引先から請け負うプログラミング開発 (2)業務系の自社ソフト開発 ※主に(1)をご担当頂く事を想定しています。(詳細は下記参照) ■業務詳細: ・取引先からの指示書やマニュアルに基づいたプログラミング開発 <取引先の事業内容> 自動車の制御やカーナビ、ドライブレコーダーなどの周辺機器に関する開発、家電製品やスマートフォンのシステム開発、インフラ等のシステム開発 ■業務の特徴: ・取引先の持つパッケージ商品を、エンドユーザー様の要望に沿うようにアレンジ(プログラミング)することがお任せしたいミッションです。 ・1案件を同社1名が担当します。 ・定期的に取引先の案件担当者とミーティングを行い、最終的にはご自身が担当した製品について、テスト機器を用いてテストまで実施。 正しく作動することを確認した上で納品いただきます。 ・受注から納品までは一般的には3〜6か月ほどかかるプロジェクト型の案件となります。 ■所属先人員構成: 3名(30代後半〜40代前半)が在籍しています。 ■同社の魅力: ・1案件につき1名でご対応いただきます。納期厳守ですが、ご自身のペースで仕事を進めることができます。 チームプレーというよりは個人プレーの業務です。黙々と集中して作業を進めたい方にピッタリのお仕事です。 ・年間休日120日、土日祝休みで残業もほとんどないため、ワークライフバランスは抜群です! ・製品テスト作業が発生するためリモート勤務は難しいですが、客先常駐ではなく自社内で開発に専念できます。 ■同社の特徴: 同社は1984年に愛媛県今治市伯方島で設立された、建設コンサルティング会社です。昨今の著しい技術革新をチャンスと捉え、ITソリューション事業にも積極的に取り組んでいます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
【愛媛/今治市】舶用・陸用エンジンのメンテナンス/東証スタンダード上場/年休124日【DDSI-2】
ダイハツディーゼル株式会社

勤務地 | 愛媛県今治市近見町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・電子部品 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【東証スタンダード上場/世界トップクラスのエンジンメーカー/年間休日124日/業界未経験歓迎】 ■ポジション概要: 当社に入社後、半年は大阪本社と守山工場(滋賀県)で研修を行い、研修終了後に関連会社「ダイハツディーゼル四国株式会社」へ在籍出向いただきます。 ■業務内容: (1)舶用エンジンや付帯機器のサービス業務(主機関、補機関、ディーゼル、DF) ・新造/保守メンテナンス ・エンジンおよび周辺機器の修理、整備、お客様と打ち合わせ 等 (2)陸用エンジンや付帯機器のサービス支援 ・新造/保守メンテナンス ・エンジンおよび周辺機器の修理、整備、お客様と打ち合わせ 等 ■出向先について: 「ダイハツディーゼル四国株式会社」は各種船舶用および医療機関等公共施設向けディーゼル機関・ガスタービン機関を供給し、地域社会に貢献しています。 ■当社の特徴: (1)大きなプロジェクト、社会価値に繋がる仕事 ご自身が関わったエンジン製品が大型タンカーや巨大な発電プラントの核となるため、船やプラントが稼動する瞬間にはご自身の仕事がダイレクトに形になるやりがいを感じることができます。 (2)年齢にかかわらず活躍可能 等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級〜係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。 (3)オン・オフのメリハリがついた環境 労働組合による労働環境整備が整っており、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。
【愛媛】人事労務担当◆高年収/年休123日/東証プライム上場/UIターン歓迎・引越し費用会社負担
住友重機械工業株式会社

勤務地 | 愛媛県西条市今在家 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
■職務内容: 愛媛製作所の人事グループにて、人事業務を遂行していただきます。 ■業務詳細: 業務担当はご経験等を考慮し決定します。ご自身のスキルをまず活かして頂き、将来的には人事領域でスキルの幅を広げて頂くことができます。グループリーダー、メンバーがしっかりとサポートしますのでご安心ください。 ・従業員の人事労務に関する業務(人事評価・勤怠管理・労務対応等) ・従業員の福利厚生に関する業務(給与・福利厚生・社会健康保険等) ・従業員の採用・育成に関する業務 ・組織活性に関する業務 ・文体行事の企画立案・実行に関する業務 ・安全衛生管理に関する業務 など ■業務の魅力: ご本人の希望、適性等も踏まえながら、他事業所へ本社人事・事業部門、関係会社などの人事業務へのローテーションにより、人事分野のプロフェッショナルを目指していただくのが、標準的なキャリアパスとなります。 <高度な職業専門家を養成する教育制度/充実の福利厚生で従業員を様々な面からサポート> 同社の最大の推進力は「人の力」だという考えのもと各社員の階層、求める役割、実力に応じた人材教育を行っています。基礎的なビジネス教育の他に、機械メーカー技術者の基礎となる「力学」「制御」「材料」「振動」等の選択講座も開講しており必要に応じて受講が可能です。また年齢に応じたビジネススクールを開講しています。 福利厚生も充実、住宅制度、休暇制度、出産・育児制度、カフェテリアプラン制度、介護制度、その他、結婚祝い金や確定拠出年金制度、財形貯蓄など幅広いオプションがございます。
【愛媛】知財実務(特許)担当◇東証プライム◇グローバルメーカー◇高年収◇引越し費用は当社で負担
住友重機械工業株式会社

勤務地 | 愛媛県新居浜市惣開町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 法務 知的財産・特許 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■当部門のミッション ・住友重機械グループの知的財価値の最大化・活用、知財リスク最少化 ・知財戦略立案・実行(調査・分析、発明相談、出願〜権利化、権利の維持管理、権利活用)、鑑定、異議、審判、交渉・訴訟対応、技術契約チェック、社内知財教育 ■職務内容 住友重機械グループ(愛媛地区)の知財戦略策定、他社特許・技術トレンド分析、発明発掘〜権利化、異議、審判、鑑定、交渉等の知財実務全般を担って頂きます。 ■当業務の魅力 担当の事業部・関係会社・研究所等に対して、全ての知財実務を担います。事業部等と一体となって知財活動を遂行できる点が魅力です。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:現担当者と一緒に当社グループの愛媛地区を担当していただきます。入社半年程度は大崎本社にて当社業務のやり方に慣れていただきます。 5年後以降:愛媛地区の知財責任者として、知財推進を行っていただきます ■メンバー構成: 経営基幹職10名、組合員14名、派遣社員2名(20代:2名、30代:8名、40代:9名)の構成です。中途入社者もうち8名在籍し活躍しております。 ■働き方の特徴 ◇出張頻度・出張先…将来的(半年以内)に新居浜駐在が可能な方。年に1、2回海外出張あり。 ◇テレワーク…リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下 ◇フレックス…人事制度に従って自由に取得可能 <高度な職業専門家を養成する教育制度/充実の福利厚生で従業員を様々な面からサポート> 同社の最大の推進力は「人の力」だという考えのもと各社員の階層、求める役割、実力に応じた人材教育を行っています。基礎的なビジネス教育の他に、機械メーカー技術者の基礎となる「力学」「制御」「材料」「振動」等の選択講座も開講しており必要に応じて受講が可能です。また年齢に応じたビジネススクールを開講しています。 福利厚生も充実、住宅制度、休暇制度、出産・育児制度、カフェテリアプラン制度、介護制度、その他、結婚祝い金や確定拠出年金制度、財形貯蓄など幅広いオプションがございます。
【愛媛 西条】社内SE(基幹システムの構築・運用、IT利活用支援担当)◇高年収◇年間休日123日
住友重機械工業株式会社

勤務地 | 愛媛県西条市今在家 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
プロジェクト・(サブ)リーダーとして、実践SEとしての役割を担い以下業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・生産管理系システム再構築PJに参画、ユーザーとのコミュニケーションを密にニーズの検討調整 ・システム化への具現化リードなど要件のまとめ〜設計〜開発〜本番化へ、ある程度の規模単位で構築 ■当業務の魅力: 複数事業の変革活動に伴い変化させていく次世代ITシステムを創造し、企画・実践していく場があること ■当部門のミッション: ・製造所内に複数機種の事業部(会社)があり、基幹システムの構築、運用からIT利活用支援など、事業部からの地区システム固有ニーズを具現化し実現していくこと ・システム化対応方針は、全社共通のシステム化を意識しリードすること ■キャリアステップイメージ ・入社直後:小規模案件からのシステム構築経験を積んで頂きます。 ・5年後以降:システム構築プロジェクトリーダとして、事業部ニーズのシステム化を推進頂きます。 ■働き方の特徴: ・休日や夜間での緊急対応はほぼなく残業は月15時間程度とライフワークバランスはとりやすい環境です。 ・グループ会社の住友重機械イオンテクノロジーのシステムを主に担当しますが、そちらの事業所は同じ敷地内にありアクセスは容易な環境です。 ・出張は少なめです。頻度は少なく合同プロジェクト参加時、行先は本社(大崎)などになります。 ・リモートワークは現状週2日以下にて運用中ですが、利用ユーザが工場勤務中心なので出勤しての対応が多いです。 ■配属メンバー構成:経営基幹職1名、メンバークラス4名、常駐パートナー2名(20代:1名、40代:1名) <高度な職業専門家を養成する教育制度/充実の福利厚生で従業員を様々な面からサポート> 同社の最大の推進力は「人の力」だという考えのもと各社員の階層、求める役割、実力に応じた人材教育を行っています。基礎的なビジネス教育の他に、機械メーカー技術者の基礎となる「力学」「制御」「材料」「振動」等の選択講座も開講しており必要に応じて受講が可能です。また年齢に応じたビジネススクールを開講しています。 福利厚生も充実、住宅制度、休暇制度、出産・育児制度、カフェテリアプラン制度、介護制度、その他、結婚祝い金や確定拠出年金制度、財形貯蓄など幅広いオプションがございます。
【愛媛】自動車整備〜転勤ほぼなし/年休125日(土日祝)/安定性◎〜
四国三菱ふそう販売株式会社

勤務地 | 愛媛県今治市富田新港 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など) |
応募対象 | 学歴不問 |
【地域密着型の総合機械商社/平均残業30時間程度/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 大型のトラック、商用車の整備を担当いただきます。 ※車検がメインとなり、基本的には工場勤務です。外に行くことはほとんどありません。 ■入社後の流れ: 補助作業からスタートして、車検・整備などの一連の業務を行って頂きます。チーム単位で整備を行うため、不明点はいつでも先輩社員に聞ける環境です。また整備士や検査員、牽引免許などの業務で必要な資格は全額会社負担で取得頂けます。 ■自動車事業部門の特徴: 自動車事業部門は約300名で構成されております。「三菱ふそうトラック・バス」の特約販売店として、香川県・徳島県・愛媛県・高知県の三菱ふそうトラック(1.5トン〜大型トラック)、バス(大・中・小)を取り扱っている部門です。「FUSO」ブランドは昔からお客様より厚い信頼を得ており、性能的にも優れていると高いご評価を頂いています。 ■当社の魅力: ・全ての部門(整備、営業等)が連携しながら、丁寧なアフターフォローに力を入れております。修理、故障を未然に防ぐ定期的な点検案内をきめ細やかに行っていることから、多くのお客様より信用を獲得していることが特徴です。大手企業との取引、そして取引先からの厚い信頼に加えて、各地域に支店、営業所を展開しているため、抜群の安定基盤を誇ります。 ■社風: 現在、20代〜30代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されているため、社員間の情報を共有できる環境です。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。
【愛媛 新居浜】社内SE(基幹システムの構築・運用、IT利活用支援担当)◇高年収◇年間休日123日
住友重機械工業株式会社

勤務地 | 愛媛県新居浜市惣開町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
プロジェクト・(サブ)リーダーとして、実践SEとしての役割を担い以下業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・生産管理系システム再構築PJに参画、ユーザーとのコミュニケーションを密にニーズの検討調整 ・システム化への具現化リードなど要件のまとめ〜設計〜開発〜本番化へ、ある程度の規模単位で構築 ■当業務の魅力: 複数事業の変革活動に伴い変化させていく次世代ITシステムを創造し、企画・実践していく場があること ■当部門のミッション: ・製造所内に複数機種の事業部(会社)があり、基幹システムの構築、運用からIT利活用支援など、事業部からの地区システム固有ニーズを具現化し実現していくこと ・システム化対応方針は、全社共通のシステム化を意識しリードすること ■キャリアステップイメージ ・入社直後:小規模案件からのシステム構築経験を積んで頂きます。 ・5年後以降:システム構築プロジェクトリーダとして、事業部ニーズのシステム化を推進頂きます。 ■働き方の特徴: ・休日や夜間での緊急対応はほぼなく残業は月15時間程度とライフワークバランスはとりやすい環境です。 ・グループ会社の住友重機械イオンテクノロジーのシステムを主に担当しますが、そちらの事業所は同じ敷地内にありアクセスは容易な環境です。 ・出張は少なめです。頻度は少なく合同プロジェクト参加時、行先は本社(大崎)などになります。 ・リモートワークは現状週2日以下にて運用中ですが、利用ユーザが工場勤務中心なので出勤しての対応が多いです。 ■配属メンバー構成:経営基幹職1名、メンバークラス4名、常駐パートナー2名(20代:1名、40代:1名) <高度な職業専門家を養成する教育制度/充実の福利厚生で従業員を様々な面からサポート> 同社の最大の推進力は「人の力」だという考えのもと各社員の階層、求める役割、実力に応じた人材教育を行っています。基礎的なビジネス教育の他に、機械メーカー技術者の基礎となる「力学」「制御」「材料」「振動」等の選択講座も開講しており必要に応じて受講が可能です。また年齢に応じたビジネススクールを開講しています。 福利厚生も充実、住宅制度、休暇制度、出産・育児制度、カフェテリアプラン制度、介護制度、その他、結婚祝い金や確定拠出年金制度、財形貯蓄など幅広いオプションがございます。
【愛媛/西条/整備経験者歓迎!】バイク整備業務/年間休日115日/残業ほぼなし/寮完備
株式会社小笠原オートショップ

勤務地 | 愛媛県西条市小松町大頭 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 専門店・その他小売, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当 |
応募対象 | 学歴不問 |
~バイク好き大歓迎/ワークライフバランスを保ちながら自分の好きを仕事にしませんか?~ ■業務内容: 以下の業務を適性に応じてお任せします。(整備をメインにお任せする予定です。) ・修理、点検などの軽作業及び整備 ・来客対応(バイクの買取、販売、保険加入手続き) ・オートバイの中古車の洗車、仕上、磨き作業 ※買取や販売業務は基本的には来店いただいたお客様への対応のみとなります。 ※適性に応じて、どの業務をお任せするか、相談しながら決めましょう。 ■業務内容詳細: 整備:定期メンテナンスや故障部品の交換、修理などをお任せします。 来客対応:来店いただいたお客様にあったバイクの紹介と販売、その他カスタムパーツの紹介、保険加入手続きなどを行っていただきます。 その他:洗車や磨き作業もお客様のご要望に合わせて対応します。 ■組織: 各店舗では幅広い年代(20〜60代)の整備士や販売部員が活躍しております。バイク整備におけるベテランさんだけでなく、異業種からの転職者や、もともと当社のお客様だった方が社員として入社するなど、様々なキャリアの方が活躍中です。共通点は、"バイク好き"です。 ■はたらき方: 整備メインで対応する方は、メンテナンスに出されたバイクと1対1で向き合い作業を行い、販売をメインに対応する方は、来店していただいたお客様と会話をしながらバイクやカスタムパーツについてすり合わせを行います。それぞれ自分の好きを仕事にされています。残業はほとんどありません。また、お休みは日曜が固定、平日に1日休みの完全週休二日制です。年末年始、GW、夏季休暇もそれぞれ付与しております。単身寮も完備しております。 ■魅力情報 ・入社時点での資格は不要です!日々業務に携わりながら、少しずつ知識や経験を重ねて、資格取得に向けて会社とともに取り組んでいきましょう。 ・毎日バイクに囲まれながら仕事をすることができます。バイクが好きな方にとって、天国のような環境だと思います!
【愛媛/西条/整備経験者歓迎!】車検検査業務/年間休日115日/残業ほぼなし/整備士/マイカー通勤可
株式会社小笠原オートショップ

勤務地 | 愛媛県西条市小松町大頭 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 専門店・その他小売, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当 |
応募対象 | 学歴不問 |
~バイク好き大歓迎/ワークライフバランスを保ちながら自分の好きを仕事にしませんか?~ ■業務内容: 以下の業務をお任せします。(整備をメインにお任せする予定です。) ・車検検査 ・修理、点検などの軽作業及び整備 ・来客対応(バイクの買取、販売、保険加入手続き) ・オートバイの中古車の洗車、仕上、磨き作業 ※買取や販売業務は基本的には来店いただいたお客様への対応のみとなります。 ※適性に応じて、どの業務をお任せするか、相談しながら決めましょう。 ■業務内容詳細: 車検検査:一日あたり1~2台の検査を担当していただきます。 整備:定期メンテナンスや故障部品の交換、修理などをお任せします。 来客対応:来店いただいたお客様にあったバイクの紹介と販売、その他カスタムパーツの紹介、保険加入手続きなどを行っていただきます。 その他:洗車や磨き作業もお客様のご要望に合わせて対応します。 ■組織: 各店舗では幅広い年代(20〜60代)の整備士や販売部員が活躍しております。バイク整備におけるベテランさんだけでなく、異業種からの転職者や、もともと当社のお客様だった方が社員として入社するなど、様々なキャリアの方が活躍中です。共通点は、"バイク好き"です。 ■はたらき方: 整備メインで対応する方は、メンテナンスに出されたバイクと1対1で向き合い作業を行い、販売をメインに対応する方は、来店していただいたお客様と会話をしながらバイクやカスタムパーツについてすり合わせを行います。それぞれ自分の好きを仕事にされています。残業はほとんどありません。また、お休みは日曜が固定、平日に1日休みの完全週休二日制です。年末年始、GW、夏季休暇もそれぞれ付与しております。単身寮も完備しております。 ■魅力情報 ・入社時点での資格は不要です!日々業務に携わりながら、少しずつ知識や経験を重ねて、資格取得に向けて会社とともに取り組んでいきましょう。 ・毎日バイクに囲まれながら仕事をすることができます。バイクが好きな方にとって、天国のような環境だと思います!
【東証プライム/愛媛】※転勤無し※官公庁向け提案営業/メーカーの方へ年休120日/水処理最大手
メタウォーター株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市千舟町 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 プラント機器・設備 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜面接1回/東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・ノー残業デー有と就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■担当業務: 自治体(市町村、組合)向けに、浄水場や下水処理場等の各設備に対応した延命化・改修の案件受注を目指し、営業活動を行って頂きます。顧客にとってより良い製品やシステムを提案し、具体的な注文に結びつける、顧客と会社の調整役になります。受注のために、地道な営業活動と社内調整、そして受注・納品後の顧客のアフターフォローの役目を担っています。 ■業務詳細: ◇浄水場や下水処理場の機械、電気設備の保守、部品等の提案 ◇各種見積および手配業務 等 ※社会インフラを支える会社のため、業務がそのまま社会への貢献につながるやりがいがあります。若い会社のため新しい事に挑戦しやすい環境です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、入社3年以内離職率4%、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比44%、営業利益6.5%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。
【東証プライム/愛媛】※転勤無し※官公庁向け提案営業/建設業界の方へ年休120日/水処理最大手
メタウォーター株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市千舟町 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜面接1回/東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・ノー残業デー有と就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■担当業務: 自治体(市町村、組合)向けに、浄水場や下水処理場等の各設備に対応した延命化・改修の案件受注を目指し、営業活動を行って頂きます。顧客にとってより良い製品やシステムを提案し、具体的な注文に結びつける、顧客と会社の調整役になります。受注のために、地道な営業活動と社内調整、そして受注・納品後の顧客のアフターフォローの役目を担っています。 ■業務詳細: ◇浄水場や下水処理場の機械、電気設備の保守、部品等の提案 ◇各種見積および手配業務 等 ※社会インフラを支える会社のため、業務がそのまま社会への貢献につながるやりがいがあります。若い会社のため新しい事に挑戦しやすい環境です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、入社3年以内離職率4%、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比44%、営業利益6.5%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。
【宇和島】フロントスタッフ★四国を代表するホテル「クレメント」での就業/JR四国グループ
株式会社JR四国ホテルズ

勤務地 | 愛媛県宇和島市錦町 |
最寄り駅 | 宇和島駅 |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ホテル・旅館・宿泊施設, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■職務概要: ホテルスタッフとして、フロント業務をメインに、ロビーサービスや宿泊予約などホテル運営に関する様々な業務をお任せします。 ■職務詳細: ホテルを訪れるお客様へのフロント対応 【1日の業務・夜勤の場合】 16:30 出社、お客様のチェックイン対応 00:00 1日の締め作業、翌日業務の準備 06:00 お客様のチェックアウト対応 09:30 業務引き継ぎ、退社 ・入社後は、夜勤シフトがメインとなります。将来的には総支配人などの管理職を目指せますので、キャリアアップした場合は、企画やマネジメント業務へ比重がシフトします。 ・頻度はあまり多くはありませんが、様々なトラブルへの対応も行います。基本的にはマニュアルがありますが、臨機応変な判断と行動が求められます。 ■採用背景: JR四国グループ全体として非鉄道事業領域の拡大を指向しており、2022年内にはJRクレメントイン姫路を開業予定です。今後も四国島内外への新規出店も見据えており、体制強化のための採用になります。 ■魅力情報: ・四国4県に1,200室を展開するホテルグループ。JR四国グループとしての知名度と安定した基盤が強みであり、長期的な視点で活躍したい方にオススメです。JR四国の中長期経営計画において、同社事業は非鉄道事業で最も注力すべきセグメントとして定めており、運営力向上・ホテルブランドの深化を図っております。 ・グループ全体で観光振興や誘客促進など、四国の活性化に向けて様々なチャレンジを行っています。交流人口の拡大や地域の発展への貢献はグループ全体のミッションです。 ホテルのお客様への接客を通じて、四国の魅力を発信する役割も担っておりますので、やりがいを持って働ける環境です。四国に貢献したいという想いを持った方をお待ちしています。
【愛媛(今治市)】施工管理(高断熱・高気密など高性能住宅)未経験歓迎/
株式会社建築工房小越

勤務地 | 愛媛県今治市鐘場町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) |
応募対象 | 学歴不問 |
当社の工務部に配属となり、住宅施工の現場監督をお任せします。 ■主な業務内容: ・担当業務…施工管理業務全般(品質、原価、工程・工期、安全、環境など)を担います。当社の営業、設計とチームとなって案件を進めていきます。顧客折衝、設計業務は他のメンバーが担当するため、現場での管理、監督業務に特化します。 ※施工自体は抱えている技術者に外注となります。 ・取扱商材…フルオーダー住宅を取り扱います。当社はLCCM(ライフ、サイクル、カーボン、マイナス)住宅を手掛け、高性能な特徴ある家づくりを行っております。 ・施工エリア…中予〜南予までを担当します。南予の件数は少なく、中予が中心となります。 ■所属先人員構成: 今治本社7名、松山オフィス3名が在籍しております。松山オフィスにはベテランの工務部長が在籍しており、OJTを通して業務を学んでいきます。現場では、ベテランの外注先の技術者がいるため、わからないことがあっても気軽に相談できる職場環境です。 研修についてもJBM(愛媛建築業協会)定期開催の工務研修の参加が可能です。 OJT制度があり丁寧に指導するため、未経験の方でも活躍できます。 ■業務の魅力: ・当社は他社と差別化した「高性能住宅」により高い集客力を誇っています。少人数ながら年間36件もの受注があり、通常のビルダーで勤務するより多くの案件を経験できます。 ◇本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
【松山】治験コーディネーター〜未経験歓迎/女性が活躍する会社/東証プライム上場・シミックG〜
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市三番町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | SMO, CRC(治験コーディネーター) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜東証プライム上場・シミックHD100%/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超/教育充実〜 ■職務内容:超高齢化社会に突入し、様々な疾病に対して患者さんや私たちのQOLを向上させるべく新しい治療法を開発する必要があります。今回は治験を実施する際の被験者および医療機関のサポートを担う治験コーディネーター(通称CRC)を募集しています。 ・治験被験者である患者さんへの内容説明補助、ケア/相談 ・治験担当医師の補助 ・検査/投薬スケジュール調整、治験データの管理 など ※職場は基本的に委託されている医療機関で、自宅からの直行直帰です。 ■やりがい:CRCは疾病を抱えた患者さんやそれを治療しようと奮闘する医師やスタッフなど携わる相手が多いです。現在治療法がなく苦しんでいる患者さんに対して薬を届けられ、最前線で治療にあたる医師やスタッフのサポートを行え、無事に治験が終了すれば喜びはひとしおです。 ■同社の教育体制:同社は同業他社からだけはでなく、看護師など未経験で転職してくる方も多く、教育体制を充実させています。入社は原則偶数月と決まっており、同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修を行います。会社のことや業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学やロープレを交えながら学んでいきます。その後、各拠点に配属され業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を慣れていきます。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、1年程度で一人で担当を持てるようになります。その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが、困ったときや先輩や上司がサポートしてくれるため安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業は12.1時間。管理職における女性比率は63.6%、日経ウーマンの女性が活躍する会社「管理職登用度(2019年)」でも5位にランクインし、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境といえます。正社員は転勤可能性はありますが、定期的にあるものではなく適性や希望に応じて配置しています。
【愛媛】産業用向けの素材・部品のルート営業 〜創業100年以上の安定基盤/月平均残業20h程度〜
株式会社林ケミック

勤務地 | 愛媛県新居浜市宇高町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機械部品・金型 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) |
応募対象 | 学歴不問 |
【2023年6月21日に従業員一律10,000円のベースアップ!/入社3年後定着率90%以上/創業110年以上の安定企業/平均残業月20時間程度/社員旅行など福利厚生も充実】 ■職務内容: ・現場や客先への訪問/ニーズ聞き取り 主に石油化学/造船/電力系の企業様に対して訪問し自社商品の提案を行います。 1日の訪問件数は5〜6社程度、最終的には20〜30件の企業様を担当いただきます。 ルート営業が基本となり、担当はエリアで分かれております。 ■お任せしたいこと ※1番にお任せしたい事はお客様との信頼関係構築です。 お客様に寄り添う事で、お客様からご連絡をいただく前に部品交換の時期となれば お客様へ交換の提案ができる様になり、信頼を得る形となります。 ■取扱商品について: 数千に及ぶ商品がございますが、ご安心ください。 すべての商品知識が必要という訳ではなく、難しい商品に関してはメーカーと一緒に営業を行います。 ■未経験採用実績・教育制度: 前職が販売職や介護職の方もご活躍されております。 入社後は知識を付けてもらうための座学を行い、先輩社員との同行をしながら業務を覚えて頂きます。 ■入社後の流れ 入社後はまず1週間の本社研修を実施。 その後、各拠点にてOJTと座学研修で商品知識や 業界知識を学んでいただきます。 先輩同行を通して見積り作成やメーカーへの確認などを学びながら営業の基礎を習得。 半年〜1年を目途にお客様を引き継ぎます。月1回、拠点長とのミーティング ※新人のための教育ツール(社員作成)あり本社からのフォローアップも現在推進中 研修プログラムもバージョンアップしています ■教育制度について 毎年、1人2〜3回ほどの研修プログラムを組み独自の研修を実施。 当社では1回で終わりではなく必ずフォロー研修を行います。 「学ぶ」→「実践する」→「結果を振り返る」3つのステップを踏むことで、より習熟度を高めています ■組織構成:宇部営業所は現在、営業員3名/事務1名の計4名。平均年齢は40代前半です。
【愛媛/松山】公共測量担当<業務未経験歓迎>◇年間休日125日/測量業界のリーディングカンパニー
株式会社パスコ

勤務地 | 愛媛県松山市千舟町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
現地測量、航空測量、三次元点群測量等に関する測量業務及び、各種台帳等のデータ整備に関する業務への対応をお任せします。 地上測量から航空測量まで、最先端の技術を駆使した測量、計測を行います。 ■組織構成: 部署は7名、測量現場担当は1名、派遣アルバイトも数名おりフォロー体制があります。 ■当社の魅力: (1)当社では「企業戦略の遂行能力を高める人材の育成」と「現場職務の対応能力を高める人材の育成」に取り組んでいます。本社主体で実施する教育と事業部(現場)が主体となって実施する教育を提示し、階層別・課題別・社外研修・OJTなどを体系的に実施しています。次世代を担う人材を育成する「PASCO大学」は入学型と公開型があり、公開型は著名な学識経験者を講師としてお招きし、テレビ会議システムを通じて気軽に受講することができます。また、自己研鑽として各種通信教育の助成、公的資格の取得支援も行っております。 (2)社会人生活を充実させ、働きやすい職場環境をサポートする制度や福利厚生が多数あります。住宅支援や保養施設利用などの各種制度で社会人生活をサポートしています。また、次世代育児支援認定マーク「くるみん」を取得し、さらに社員のワークライフバランスの向上を目指して、在宅勤務制度や休暇・休業制度を拡充して、働き方改革にも取り組んでおります。 (3)子育て世代を中心に14名のメンバーで2016年8月に発足した「働きやすい職場を目指すワーキング」は、2017年6月に会社への提言をまとめ、働く社員が実感できる各種制度の見直しなどに取り組んでまいりました。その結果、「育児休業を2歳まで、柔軟に取得可能な制度改正」、「育児制度の小学校3年生までの適用拡大」などを実現したほか、育児・介護制度の周知、残業削減、在宅勤務の適用拡大など、働きやすい職場を目指し活動を継続しております。
【愛媛/松山】営業担当◆未経験可〜来店型の営業スタイル〜日産自動車正規ディーラー最大級規模
愛媛日産自動車株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市衣山 |
最寄り駅 | 衣山駅 |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当 |
応募対象 | 学歴不問 |
■概要: 日産自動車の正規販売業者の中で最大の規模を誇り、愛媛を代表するカーディーラーの同社にて、営業担当としてご活躍頂きます。 ■期待すること: これまでは個々の裁量やパーソナリティーを軸としたマンパワーに拠る突撃型の営業スタイルが主流でしたが、そうした既存概念を脱して「未来型の営業スタイル」で実践活動を推進していく事が出来るスタッフを採用して参ります。 キーワードは「役割分担」と「組織プレー」。生産効率の向上を図りつつ、顧客ニーズをしっかり掴み、また働き方改善も会社として進めていますので、新しい営業スタイルにて今までに無い自動車販売の礎作りに一緒に取り組んで頂ける方を求めています。 ■職務詳細: ・店舗集客(SNSや、電話・メールを用いての来店促進) ・既存顧客への定期接点(メンテナンスや車検・修理も含めアフターサービス等) ・新商品提案 ・商業施設などでのイベント ・法人開拓(法人ニーズの開拓、コラボ先の開拓など) 既存・新規問わず、顧客に来店頂けるように、定期接点を取っていきます。 来店頂いたお客様には営業とメカニックが分担して役割を果たします。メンテナンスや専門的な内容はメカニックが対応し、営業担当者はお客様の心を掴むようなコミュニケーションにてお客様から「真のニーズ」を引き出します。そして様々な提案や交渉を軸としたソリューションを提供しお客様から高い満足を生み出していくことが営業のミッションです。 また、直近ではハウスメーカーとのコラボなど新しい新規獲得経路なども生まれています。ライフスタイルの中で発生するカーニーズに想像を掻き立て、外側への企画を考えて頂く事も期待しています。 ■同社の特徴: 同社は、「信頼と感動で人々の生活を豊かにする」という価値観をグループ総力を上げて実現してきており、お客様の満足度を「日産車の品質やブランド」だけに頼るのではなく「総合的なサービス体制」で高めていく事を方針とし、よりスピーディー・より細やかなサービスを常に提供していく事を優先して努めます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
【松山市】セールスエンジニア※四国内トップクラスの専門商社/教育研修・福利厚生充実/創業70年超
宮地電機株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市宮西 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(電気) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【売上145億円/従業員300人/平均勤続年数21年/育休取得率100%/資格取得奨励金あり】 ■業務内容: 同社の施設・ファクトリー営業部におけるセールスエンジニア業務をお任せします。 主に民間工場施設を対象として、省エネ・省力化や職場環境の快適化に向けた商材(LED照明・空調設備ほか)および施工に関する技術提案を行って頂きます。 その他、農事用ヒートポンプの設置・メンテナンス、太陽光発電のメンテンナンスなどもあります。 ■職務特徴: ・各拠点内の工業エリアを中心に回りながら、ソリューション提案によるお困りごと解決を目指すお仕事です。 ・工場施主様との初回打ち合わせから、それぞれの課題解消に向けたLED照明や空調機、省エネ商材などの提案、設備やライン改善に向けた工事内容のすり合わせ、 また実際の技術的な施工業務の一部までを幅広く対応しています。 ■各種研修制度: 同社ではOJTや各種研修などを多数実施していますので、未経験の方も無理なく安心して就業&成長出来る環境です! 階層別研修・ライティングデザイン研修・営業担当者研修・商品別研修・通信教育援助制度などの研修を行うため、長期でのキャリアアップの形成も可能となっています。 長期的な視点でみなさんの成長意欲を後押ししますので、ぜひお一人でも多くの方のチャレンジをお待ちしています! ■キャリア: 「社員の意思や適性を大切にし、チャレンジスピリッツを評価する。」そんな制度が同社にはあります。 同社ではベーシックと呼ばれる第一段階を経て、本人適性により、リーダーシップコースまたはエキスパートコース、経営幹部候補者はマネジメントコースに選任されます。 成果主義人事制度。結果だけでなく、プロセスや仕事に対する意欲も評価の対象とし、公正公平な評価のもと、社員が納得できる社内体制を整えています。
【新居浜市】セールスエンジニア※四国内トップクラスの専門商社/教育研修・福利厚生充実/創業70年超
宮地電機株式会社

勤務地 | 愛媛県新居浜市一宮町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(電気) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【売上150億円/従業員300人/平均勤続年数21年/育休取得率100%/資格取得奨励金あり】 ■業務内容: 同社の施設・ファクトリー営業部におけるセールスエンジニア業務をお任せします。 主に民間工場施設を対象として、省エネ・省力化や職場環境の快適化に向けた商材(LED照明・空調設備ほか)および施工に関する技術提案を行って頂きます。 ■職務特徴: ・各拠点内の工業エリアを中心に回りながら、ソリューション提案によるお困りごと解決を目指すお仕事です。 ・工場施主様との初回打ち合わせから、それぞれの課題解消に向けたLED照明や空調機、省エネ商材などの提案、設備やライン改善に向けた工事内容のすり合わせ、 また実際の技術的な施工業務の一部までを幅広く対応しています。 ■各種研修制度: 同社ではOJTや各種研修などを多数実施していますので、未経験の方も無理なく安心して就業&成長出来る環境です! 階層別研修・ライティングデザイン研修・営業担当者研修・商品別研修・通信教育援助制度などの研修を行うため、長期でのキャリアアップの形成も可能となっています。 長期的な視点でみなさんの成長意欲を後押ししますので、ぜひお一人でも多くの方のチャレンジをお待ちしています! ■キャリア: 「社員の意思や適性を大切にし、チャレンジスピリッツを評価する。」そんな制度が同社にはあります。 同社ではベーシックと呼ばれる第一段階を経て、本人適性により、リーダーシップコースまたはエキスパートコース、経営幹部候補者はマネジメントコースに選任されます。 成果主義人事制度。結果だけでなく、プロセスや仕事に対する意欲も評価の対象とし、公正公平な評価のもと、社員が納得できる社内体制を整えています。
【松山】電気設備の保守管理〜転勤なし/UIターン歓迎/働きやすくアットホームな社風が魅力〜
シンカ株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市北梅本町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備保全 設備施工管理(電気) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
■業務内容: オフィスや工場、学校、マンション、病院施設、ショッピングモールなどに対して、 同社が手掛ける電気設備の保守管理、巡視点検、年次点検、保全計画立案、緊急対応などをご担当頂きます。 ■業務特徴: ◇同社が納めた電気設備において、トラブル等がないかの保全管理業務となります。 ◇業務エリアは愛媛県内〜四国がメインです。※業務拡張の為、出張が発生することもございます。 ■同社の魅力: ◇アットホームな社風・入社3年定着率90%・平均勤続年数15年以上! ◇資格取得制度…施工管理技士、電気工事士、電話工事担任者、消防設備士など、必要に応じた資格取得をサポートします。 ◇報奨金や受験費、授業料を会社負担するなど、サポートの方法は資格によってさまざまです。 ◇特別賞…受注に対しての報奨金制度もあります。 ◇大手企業との取引も多く、業界としても企業としても安定性の高い会社です! ◇通信設備をはじめとしたインフラ構築、電気設備工事などのトータルソリューションを提供している同社では、 オフィスや工場、マンション、ショッピングモールなど、それぞれの環境に合わせた最適なシステムの提案を通し、お客様が抱える課題を解決することを目指しています!
【愛媛】大型医療装置等のプロジェクトマネージャー◇グローバルで活躍できる/MRI用途で世界シェア1位
住友重機械工業株式会社

勤務地 | 愛媛県新居浜市惣開町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 医療機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
【最先端のがん治療用医療装置BNCTやPBT、PETなどで世界の医療発展に貢献/東・東南アジアなどグローバルに活躍できるポジションです】 ■業務概要: 大型医療装置の技術プロポーザル、納入プロジェクトマネージメントを担って頂きます。 海外顧客、代理店、現地施工会社、社内をリード、会社のウィンドウとして仕事をまとめるポジションです。 ■ポジションのやりがい: ・取り扱う製品は陽子線治療装置:PBT、中性子捕捉療法:BNCT、陽電子断層撮影:PETなどです。装置というよりプラントのようなサイズ感、一部屋には収まらないほどの大型装置になります。 ・日本で開発された新技術を主に新興国に導入、その国の医療発展に貢献できる仕事です。また納品後は20〜30年程、長期で使用されていきます。 ・扱うものは加速器技術を用いた装置ですが、当社は加速器の研究開発を40年以上、日本で最も長く取り組んでおり、世界初の技術(BNCT)を持っております。そのため自社で培ったテクノロジーで勝負ができます。 ◇BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)について 日本初の世界の最先端をゆく日本発の粒子線治療技術。がん細胞がホウ素を取り込む性質を利用し、ホウ素と中性子の核反応でがん細胞を破壊。治療は1時間弱で基本的に1回で済みます。 高い効果と患者負担の軽さから従来の手術や放射線、抗がん剤、免疫療法に続く、がん治療の「第5の選択肢」として注目されております。当初は中性子を生み出すために原子炉を使われておりましたが、薬事承認の観点で実用化が難しく、原子炉のかわりに加速器を使う技術を開発。20年に世界で初めて薬事承認を取得し現在国内では大阪府と福島県の2カ所で保険適用の治療が受けられます。 ■キャリアステップイメージ: 社内研修後、ベテランマネージャーと半年程度活動し、営業部とプロジェクトをリード。5年後以降は、大型医療装置のプロポーザル・マネージメントを主体的に実施いただき、次期グループリーダーとして活躍いただくことを期待します。 ■組織:主務5名、兼務者も在籍しております。 ■出張頻度2回/週、出張先:国内外、テレワーク頻度:適宜 医療機器の新規導入は東南アジアや中国がメインです。海外へ駐在することはなく、通常期は20時までには終了しオーバーワークにならないよう管理しております。
【松山/道後】調理スタッフ★JR四国グループ/トラベルアワード・朝食フェスティバル多数受賞
株式会社JR四国ホテルズ

勤務地 | 愛媛県松山市道後多幸町 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~349万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ホテル・旅館・宿泊施設, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■職務概要: JR四国ホテルズで展開している「ホテル道後やや」に併設されているレストランでの調理業務をお任せします。 ■ホテルでの料理部門詳細: ホテル道後やや…朝食のみ(当該施設は朝食が「売り」になります) ※各種調理全般に係る業務をお任せします。 ■特徴: 企画部門やサービス部門と連携して、クレメントホテルならではの各種フェアなども豊富に行われています。 ■採用背景: JR四国グループ全体として非鉄道事業領域の拡大を指向しています。ホテル部門も将来的には四国島内外への新規出店も見据えており、体制強化のための採用になります。 ■魅力情報: ・四国4県に1,200室を展開するホテルグループ。JR四国グループとしての知名度と安定した基盤が強みであり、長期的な視点で活躍したい方にオススメです。JR四国の中長期経営計画において、同社事業は非鉄道事業で最も注力すべきセグメントとして定めており、運営力向上・ホテルブランドの深化を図っております。 ・グループ全体で観光振興や誘客促進など、四国の活性化に向けて様々なチャレンジを行っています。交流人口の拡大や地域の発展への貢献はグループ全体のミッションです。 ホテルのお客様への接客を通じて、四国の魅力を発信する役割も担っておりますので、やりがいを持って働ける環境です。四国に貢献したいという想いを持った方をお待ちしています。
【愛媛県四国中央市】ソリューション営業/転勤無し/福利厚生充実◎/創業以来黒字経営/副業可
四国紙販売株式会社

勤務地 | 愛媛県四国中央市具定町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | パルプ・紙・木材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | 学歴不問 |
~紙の総合商社として四国トップシェア/年商200億円以上と業績安定/創業以来黒字経営/大王製紙の直系代理店として創業/副業可~ ■仕事の内容: 長年培ってきた顧客基盤と信頼がある当社の新規事業で、ソリューション営業を担っていただきます。紙加工工場や製紙工場のお客様相手に最適なソリューションを自ら見つけ出し、自由度の高い提案が出来ます。 今回は部長候補として、今後のソリューション営業部をまとめて、事業推進していただける方を期待します。 【具体的には】 ・紙加工工場や製紙工場への工場環境の課題のヒアリング ・展示会への参加や新規商材獲得 ・修理業者やメーカー様との打ち合わせや修理、取り付け立会い ・部門方針及び営業戦略の立案 等 ■当社について: ◎大王製紙の直系代理店として、地元愛媛・四国の皆さまに大王製紙の製品をより知っていただくことを目的に1999年に創業。愛媛県と東京都の事務所を中心に、子会社の大栄製紙、パートナー会社の大王製紙等、各主要都市部に生産・物流拠点を保有しています。地元企業と連携・協力を図ることで紙製品において、お客様すべてのニーズに対応可能な環境が整っていることに強みをもっています。 ◎首都圏から発信される情報・変化を見逃すことなく事業活動に取り入れるため、2015年に東京営業所を開設。高度・多様化するニーズに対応できるビジネスモデルの形成を図っています。2016年には、防災・介護用品「ウェット手袋」をプライベートブランドとして販売。従来の販売チャネルの活用と新たな流通チャネルの構築を行い、防災・介護用品の販売拡大を推進しています。また、同年には省エネ・保全・環境事業を立ち上げ、紙パルプ製造工場や紙加工場をはじめとする生産施設に対しソリューション提案を展開。製販一体の運営構築を推進することで、更なる企業価値向上に取り組んでいます。
【愛媛県四国中央市】未経験歓迎◎総務◆残業少/福利厚生充実◎/転勤無/副業可/大王製紙直系代理店
四国紙販売株式会社

勤務地 | 愛媛県四国中央市具定町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | パルプ・紙・木材, 庶務・総務アシスタント 法務・特許知財アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
~紙の総合商社として四国トップシェア/年商200億円以上と業績安定/創業以来黒字経営/大王製紙の直系代理店として創業/副業可~ ■仕事の内容: 事務系の総合職社員を募集します。 下記の業務よりキャリア・適性に応じ配属します。 【業務内容】 ・人事総務 ・採用 ・規定改定 ・制度改定 ・主要会議の運営 ・施設、設備の環境整備等 ■配属先情報: 総務部 総務課:9名(男性7名/女性2名) ■当社について: ◎大王製紙の直系代理店として、地元愛媛・四国の皆さまに大王製紙の製品をより知っていただくことを目的に1999年に創業。愛媛県と東京都の事務所を中心に、子会社の大栄製紙、パートナー会社の大王製紙等、各主要都市部に生産・物流拠点を保有しています。地元企業と連携・協力を図ることで紙製品において、お客様すべてのニーズに対応可能な環境が整っていることに強みをもっています。 ◎首都圏から発信される情報・変化を見逃すことなく事業活動に取り入れるため、2015年に東京営業所を開設。高度・多様化するニーズに対応できるビジネスモデルの形成を図っています。2016年には、防災・介護用品「ウェット手袋」をプライベートブランドとして販売。従来の販売チャネルの活用と新たな流通チャネルの構築を行い、防災・介護用品の販売拡大を推進しています。また、同年には省エネ・保全・環境事業を立ち上げ、紙パルプ製造工場や紙加工場をはじめとする生産施設に対しソリューション提案を展開。製販一体の運営構築を推進することで、更なる企業価値向上に取り組んでいます。
【愛媛県四国中央市】未経験歓迎◎法人営業/営業ノルマなし/黒字経営で安定/手当も充実◎
四国紙販売株式会社

勤務地 | 愛媛県四国中央市具定町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | パルプ・紙・木材, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
~紙の総合商社として四国トップシェア/年商200億円以上と業績安定/創業以来黒字経営/大王製紙の直系代理店として創業/副業可~ ■仕事の内容: 愛媛本社にて、包装用紙・印刷用紙・情報用紙・段ボール原紙等の紙の販売や、パッケージ・印刷・紙加工・介護・防災用品などに関するソリューション営業をお任せします。 【主な業務内容】 ・新規・既存顧客への訪問 ・顧客からの問題・課題のヒアリング ・顧客へ商品のご提案 ・売上・与信管理 ・顧客管理 ・市場調査・市場分析 ・営業戦略の立案 など ※お客様が求めるニーズやシーンにお応えできるようなご提案をお願いします。 ※製紙事業にとどまらず、ノウハウを活かして防災事業や環境ソリューション事業等、時代のニーズに合わせて幅広く事業展開しております。(今年2022年1月よりサプライチェーン補助金により不織布検反事業を開始) ■配属先情報: 洋紙部:10名(その内営業2名) ■当社について: ◎大王製紙の直系代理店として、地元愛媛・四国の皆さまに大王製紙の製品をより知っていただくことを目的に1999年に創業。愛媛県と東京都の事務所を中心に、子会社の大栄製紙、パートナー会社の大王製紙等、各主要都市部に生産・物流拠点を保有しています。地元企業と連携・協力を図ることで紙製品において、お客様すべてのニーズに対応可能な環境が整っていることに強みをもっています。 ◎首都圏から発信される情報・変化を見逃すことなく事業活動に取り入れるため、2015年に東京営業所を開設。高度・多様化するニーズに対応できるビジネスモデルの形成を図っています。2016年には、防災・介護用品「ウェット手袋」をプライベートブランドとして販売。従来の販売チャネルの活用と新たな流通チャネルの構築を行い、防災・介護用品の販売拡大を推進しています。また、同年には省エネ・保全・環境事業を立ち上げ、紙パルプ製造工場や紙加工場をはじめとする生産施設に対しソリューション提案を展開。製販一体の運営構築を推進することで、更なる企業価値向上に取り組んでいます。
【松山】整水器のプレゼン営業<営業未経験歓迎/東証プライム上場/インセンティブあり/転勤なし>
株式会社日本トリム

勤務地 | 愛媛県松山市花園町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 医療機器メーカー, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
<医療機器として認められている「整水器」の営業/健康志向の高まりでニーズ増/年休120日/週休2日制> 【同社の紹介】 ・整水器の販売等を行うリーディングカンパニーです。 ・同社の整水器について:浄水した水を電気分解し<電解水素水>を作ります。飲む事により胃腸症状改善の効果等が認められ管理医療機器として認証されており、コア技術による高い製品力が特長です。 ・予防医療や健康維持志向の高まりからニーズが増加しています。また、同社は高い自己資本比率による安定基盤経営を行っております。 ・個人向け以外にもプロ・企業・大学・高校などスポーツ関連施設約100ヵ所に納入実績があります。 【営業スタイル】 企業や官公庁などを訪問頂き家庭用整水器のプレゼン営業を行います。代理店様から紹介を受けた法人や問い合わせ頂いた法人に対し、同社の電解水素水整水器を用いた説明会形式のプレゼン営業を行います。興味を持たれた顧客に対して個別の説明→商品販売という流れになります。 ※TELアポや飛び込み営業はありません。 【配属先組織構成】 6名:拠点長1名(50代)、営業3名(20代1名、40代2名)、他社員2名(30代1名、40代1名) 【求人ポイント◎】 ・職種未経験の方も大歓迎です。異業種・営業未経験から入社された方も多数活躍中です。※OJTにて丁寧に教えますのでご安心下さい。 ・成績等に応じて若くしてのキャリアアップが可能です。(30代での支店長登用実績多数あり) ・インセンティブ制度/販売キャンペーンがあり、業績(販売台数)を正当に評価されます。(ハイプレイヤーの方だと40〜50万円/月のインセンティブを獲得されている方もおられます。) ・社内資格認定制度があり、合格すれば月2万円の資格手当が付きます。(入社後半年〜1年程度にて取得の場合が多い) ・年間休日120日・月平均残業20H程度等、働きやすい環境が整っています。 ・転勤は基本的にありません。(管理職になった場合、打診可能性はありますが意向に沿います。) 【企業紹介WEBページ】 ■会社概要 https://www.youtube.com/watch?v=Ge4KiEjNYaM ■採用サイト内動画ページ https://trim-saiyo.jp/movie/
【愛媛】工場長候補◆鉄・非鉄金属などのリサイクル工場/U・Iターン歓迎、寮・社宅相談可
株式会社片岡マテリアル

勤務地 | 愛媛県東温市下林 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(有機・高分子), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
■業務内容: 同社にて工場長候補としてご活躍頂きます。 将来的に稼働させる工場の工場長候補として、東温第一工場で業務を覚えてもらいます。 ■具体的な業務内容: ・重機の管理、定期検査、メンテナンス ・重機の稼働、操縦 ・工場内作業員の業務管理、労務管理 ・在庫管理 など ※工場は外作業が中心です。 ■扱う製品: 同社は鉄・非鉄金属のリサイクル事業、一般廃棄物・産業廃棄物の処理事業、不用品リユース事業を展開し、適正な処理を通じて廃棄物の再資源化を手掛けています。その中でも鉄・非鉄金属のリサイクルなどの品目を中心に扱います。 ■同社の特徴: 創業者でもある現社長は40代と若く、自ら営業に尽力することで事業を拡大させてきました。従業員の方も平均年齢は30歳代と若く、社長と共に事業を拡大させていこうというモチベーションで業務に従事しております。
【愛媛】測量スタッフ※未経験者OK◇地籍測量でトップクラスの実績/創業約60年/資格取得補助あり
南海測量設計株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市中村 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~349万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜宅地や山間部の地面を調査し、測量する仕事/未経験で知識が無くても入社後に習得できます〜 地籍調査事業を軸に、一般測量設計、補償調査、地質調査などを行う総合建設コンサルタント会社の同社にて、測量スタッフとしての業務を担当頂きます。 ■職務内容:測量スタッフ 〈仕事が完了するまでの流れ〉 (1)地籍調査/地籍測量の受注 (2)依頼された土地の調査 (3)現地で測量 (4)データ化 (5)納品 ※(2)(3)が実際の業務 ・1つのプロジェクト期間は2〜3週間が多く、現地にある自社宿舎に泊まりながら、プロジェクト完了まで業務を行います。 ■入社後イメージ:入社後は、測量現場に配属となります。主任1名、スタッフ2〜3名が1チームとなり、現場で測量業務を実施します。 ・測量技術の習得を目指します。未経験の方でも2〜3年で技術の取得が可能です。測量士資格取得のため、会社がサポートします。通常業務をこなしながら勉強するのは大変ですが、資格を取るほど資格手当が増え、毎月の給与も上がるので資格取得の励みになります。 ■楽しさ・やりがい:手掛ける仕事の社会貢献度の高さがやりがいに繋がります。災害が起こったときなど、国土調査がされていることで人々の生活をよりよくする基盤が作られ、災害復旧が早く進むため、人の役に立っていると実感することができる仕事です。 ■働きやすい環境:新卒者ですが入社3年の定着率は90%を誇ります。先輩社員がフォローしながら、育てていく環境があります。 ■将来のステップアップ:測量資格取得後は、現場主任、係長を経て、設計業務やシステム開発(自社独自のCADシステム開発)担当を目指すことも可能です。 ■同社の特徴:同社は創業して以来、地籍調査事業を軸として、一般測量設計、補償調査、地質調査など、総合建設コンサルタントとして地域整備のサポートをしてきました。社会資本整備の実現に向け、「環境との調和、ゆとりと潤いの創造」を使命とし、誠実にして謙虚な心を忘れず、顧客から信頼を得られるよう、社員と会社の成長を通して豊かで幸せな地域社会の明日に貢献していきます。また、同社は良好な環境の保全および創造と豊かな生活基盤の実現に向け、活力ある地方づくりと、都市基盤整備に必要な測量設計成果の高い価値創造を目指し、より多くの社会的貢献を果たします。
【新居浜】アミューズメント施設運営スタッフ 〜エンターテイメント好き歓迎/グローバルゲームメーカー〜
株式会社カプコン

勤務地 | 愛媛県新居浜市前田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 販売・接客・売り場担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
世界的ヒット作を生み出し続けるゲーム・アミューズメント事業を展開する当社のプロのエンターテイナーとして、接客サービスなどの基本業務、店舗の運営、販促企画推進、ゲーム大会やイベントの企画など、店舗運営に関わる総合的なマネジメント業務をご担当いただきます。 ■担当業務: ・接客サービス、清掃業務等の基本業務 ・パート&アルバイトスタッフの採用、教育 ・店舗の運営、販促企画の推進 ・売上&経費管理、営業データ管理、分析等、店舗マネジメント業務全般 ■安心して就業できる福利厚生: フラットな組織作りを重視し、年齢や性別に関係なく活躍できる環境です。また、長期的なリフレッシュ休暇、加富根(カプコン)荘と呼ばれる自社保有の宿泊施設など、社員のワークライフバランスを大切にしております。 ■当社の特徴: 1)家庭用ゲームソフト開発・販売を中核事業に、そこで創出したコンテンツという知的財産を様々な事業に多面展開するワンコンテンツ・マルチユース戦略を推進しています。当社が開発する人気オリジナルコンテンツを家庭用ゲームだけでなく、キャラクターグッズや映画などの近接事業へ幅広く展開することにより、収益の最大化を図る戦略です。 2)大型複合商業施設へ出店しているアミューズメント施設の運営や、パチンコ・パチスロ遊技機向けの筐体・液晶表示基盤・ソフトウェアならびに業務用プライズゲーム・メタルゲーム機器の開発・製造・販売、さらに自社コンテンツの映画化・アニメ化、ゲームの攻略本・設定集などの出版事業、音楽CD・キャラクターグッズなどを展開するライセンス事業、携帯電話向けゲームコンテンツの開発・配信など、多角的に事業展開しています。
【愛媛/松山市】【将来の幹部候補】プラント施工管理〜転勤・夜勤無し/マイカー通勤可・無料駐車場完備〜
星晃設備工業有限会社

勤務地 | 愛媛県松山市南吉田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木) |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務内容:プラント工事の施工管理としてご活躍いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・お客様・元請け企業側との折衝・すり合わせ ・見積もり、積算、実効予算の策定 ・現場の工程管理 ・安全管理 ・原価管理等工程全体を管理・監督し安全な業務を促しつつ、最高の品質、納期やコスト面の管理 大型プラント工事の場合、1年程度の長期出張が発生する可能性があります。出向の場合、出張手当2000円・食事代2000円を支給します。夜勤はほとんど発生しません。 将来の幹部候補として課題や隘路をあぶり出し、その解決へ向け大いにマネジメント能力を発揮していただくことを期待しています。今後の公共事業に参入するにあたり、スタッフ・陣容の充実を図ることで、元請企業(一次下請け業者)に求められる対応力と処理・管理能力を発揮していただきます。 当社としては5ヶ年計画にて元請企業への成長構想があり、売上高についても当該期間にて10億円企業を目指しています。 ■組織構成:配属部署は26名(男性25名・女性1名)で構成されています。20代7名・30代8名・40代3名・50代5名・60代3名の内訳です。協力会社とともに常時約50名が日々協働して作業にあたっています。 ■当社の特徴:これまでの実績で培った技術力と豊かなノウハウを活かした高品質・高精度の仕事ぶりに加え、いかなるオーダーへも対応する中小企業らしい柔軟な対応力と機動力で、業界大手筋からは高い信認を得ています。特に化学工業プラントのエンジニア企業である木村化工機とは絶大の信頼関係を背景にビジネスパートナーとしての役割を担って地元に展開する東レ、帝人、住友金属鉱山をはじめ、大手生産拠点で用いる製缶・配管等の製作・取付及び定修事業等の任にあたっています。また、工場設備向けプラントについては帝人エンジニアリングとも円滑なリレーションを維持し、安定的受注を継続しています。近年は浄水場をはじめ、官公庁発注の公共プラント施設にも積極的に関与しており、これまでも松山市の浄水場・汚泥処理場や四国中央市の水処理施設物件等で実績を積み上げてきています。今後は民間の大型プラント事業について公共施設案件へ従来以上に注力し、上位受注業者へと地位・ポジションの向上を目指してプラント業者として更なる可能性を追求していきたい意向を強く持っています。
【愛媛/未経験歓迎】現場管理・監督(現場代理人)/給排水、衛生設備工事などの実績多数/転勤なし
重松兄弟設備株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市谷町 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜道後温泉、愛媛県庁、松山空港など施工実績多数!転勤なしで腰を据えて働くことが可能◎〜 設計・施工管理・メンテナンスを自社で一括して行う当社にて、管工事施工現場の現場代理人業務をお任せいたします。 ■業務概要: 愛媛の暮らしを作る建築現場での、設備工事をプランニング。現場の「まとめ役」として、ゼネコンや電気関連の施工管理者などと一緒に協力しながら、建物づくりをしていきます。建築現場では、工事をするのにも「水」が必要なため、設備会社が現場に最初に入って、給水設備などを設置します。 ■具体的な業務: ・打ち合わせ ・図面の作成、工程のプランニング ・必要な資材や職人さんの手配、指示だし ・建築、電気関連の施工管理者との定例会議 ・工程、安全、予算の管理 など ■配属組織: 60代(3名)、50代(8名)、40代(2名)、30代(3名)、20代(4名)で構成されています。 ベテラン社員が多く在籍しておりますので、未経験の方でもご安心ください。 ■就業環境: 転勤はありませんが長期出張が発生する可能性があります。工期の長いものは年単位になります。 作業によってはまれに夜間工事や宿泊を伴う出張もございます 。担当エリアは愛媛県内、作業場所や時間によっては直行直帰も可能です。 ■当社について: 空気調和・冷暖房設備・給排水設備・衛生設備・消火設備等の建築設備全般に関する設計・施工及び付帯する修理・保守管理業務を展開しています。 生活に必要な空気と水、この空気と水に熱を加えることによって、より快適で住みよい環境を創り出すことが当社の仕事です。当社は地域の皆様と共に成長をさせていただき、平成26年12月に創業60周年を迎えることとなりました。これからの時代は快適性を追求し続けることはもちろんですが、エネルギー使用量削減のための省エネへの取り組み、再生可能エネルギーを利用した創エネへの取り組み、エネルギーを蓄えて必要に応じて利用する蓄エネへの取り組みが大変重要です。さらにはCO2削減に向けた環境への取り組みも重要となっています。私たちはこれらのことを常に念頭におき、住みよい環境づくりを目指し挑戦し続けます。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
【愛媛】住宅設備の施工管理職◇土日休/年休123日/リモートワーク可/PC20時シャットダウン
パナソニックリビング中四国株式会社

勤務地 | 愛媛県松山市中村 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(空調・衛生設備) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜パナソニックグループのパワーを結集し、製品の販売はもちろん、プランニングから施工・アフターサービスまで、ビジネスパートナーをしっかりサポートし、ワンストップでトータルソリューションを行います〜 ■業務内容: 現場施工管理担当として、システムキッチン・システムバス・洗面等の住宅設備機器の現場施工管理をお任せいたします。具体的には、主に施工業者の施工指示、及び現場の安全確認業務に従事いただきます。 ■職務の特徴: 住宅や施設の建築現場に搬入されたパナソニック商品をメインに、現場にて施主様のご要望に沿った施工の管理業務を行っていただきます。現場にて作業をする職人の配置や、現場における安全などを確認し、円滑に現場での作業ができるような管理をお任せいたします。なお、入社後に仕事をしながら資格取得も可能で、施工管理の資格取得を目指しながら業務を行っていただけます。 ■働き方改革: 当社は従業員の方が働きやすいように、働く環境も整えており、以下の取り組みを進めております。 ・20時以降のPCシャットダウン ・直行直帰 ・リモートワーク相談可 ・休日出社の場合の代休取得を徹底 ※平均残業時間27時間 ■同社の使命: 全国6社、約100拠点にて事業を展開する同社は、より地域に密着することで「地域オンリーワン」を目指し、常にユーザー様に一番近いところで、販売会社ならではのきめ細かく高品質なサービスをご提供いたします。パナソニックグループ全体でシナジー効果を発揮し、販売力、提案力、施工・サービス力の一層の強化を図り、ユーザー様視点のご提案でユーザー様の「夢」をかなえる、それが同社の使命です。 ■組織風土: パナソニックグループとして、「人を大切にする風土」「法令遵守(コンプライアンス)の風土」が根付いており、そういった風土を基礎としているため、同社はオープンで風通しの良い雰囲気があり、全体的に新人が受け入れられやすい環境です。社員一人ひとりが思い描いた通りに活躍していただくための体制を整え、その方が最大限に力を発揮し、楽しめる環境づくりを第一に考えております。
【今治】新エネ関連のセールスエンジニア※土日祝休み/基本日帰り/遠方出張なし/残業月20〜30h程
大豊産業株式会社

勤務地 | 愛媛県今治市北宝来町 |
最寄り駅 | 今治駅 |
年収 | 350万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【完全週休2日/有給取得推奨年12日/出張ほぼなし/取引社数3000社以上/大手向け上流提案可能/世界的ロボットメーカー連携/IoT ・ロボット分野でのM&Aも益々加速化】 ■業務概要: 主に同社が手掛ける新エネルギー関連事業において、同社サービス・商材説明〜導入、メンテナンスに至るまでの一連のソリューションを提案します! ■取扱商材: ネットワークカメラ、産業用の太陽光発電システム、パワーコンディショナー、LED証明、計測監視装置など ■業務特徴: 電気に関する知見を用いて、お客様(法人)へのヒアリング〜課題抽出、ニーズ収集、サービス説明、導入コストの試算・見積り提出を行います。 ・生産性向上、コスト削減などに向けた各種提案が中心。案件受注後は実際に現場に赴き、施工現場の進捗管理業務も行って頂きます。(協力会社の調整・指示メイン) ・必要に応じて社内エンジニア部門や取扱メーカー社員と連携した客先訪問なども行います。※設計やアフターメンテナンスについては技術部門がフォローします。 ・長年の信頼・実績構築から官公庁・民間企業と幅広いパイプを持っています。その為、飛び込みではなく既存顧客に対する深耕提案スタイルが中心となります。 ・担当エリアは各都道府県/県内がメインですので、地域に密着しながら安定した顧客活動が行えることも大きな魅力です。 ・それぞれが主要顧客を持ちながら、幅広く取引先の現場課題を発見して、最適な組み合わせで常に新しいソリューションを提案する『関係構築型』スタイルです。 ■ミッション:同社ではインフラ事業を中心に以下幅広い分野でのトータルソリューション提供が求められています。 (1)インフラ整備関連(電気・通信・土木)(2)新エネルギー関連(3)IoT・ロボット関連(4)省力化関連 IoT・ロボット化やスマートコミュニティ化といった、まさに今の時代に求められる先端ニーズに応えていくことが最大のミッションです。 同社が『技術商社』として長年培ってきた技術力を駆使し、幅広い提案が可能な為、非常にやりがいと魅力ある仕事内容です。
【愛媛・未経験歓迎】「一風堂」の店長候補(グローバル社員)※将来的な海外勤務可/インセンティブ制度有
株式会社力の源カンパニー

勤務地 | 愛媛県松山市二番町 |
最寄り駅 | 市役所前(愛媛)駅 |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜アジア圏や欧州、欧米など15の国や地域で展開し、店舗数は国内142店舗、海外137店舗(2023年9月末時点)を出店!将来的に海外での活躍も期待しています!外国籍の方も歓迎!〜 博多発祥の人気ラーメン店、「一風堂」や「IPPUDO RAMEN EXPRESS」の店舗の責任者業務をお任せします。 ■主な業務内容: 店舗運営に係るすべての業務をお任せ致します。 調理業務、仕込み、ホール業務・売上金管理、食材管理・店舗の衛生管理・スタッフの育成、シフトの管理・店舗の経営戦略の立案・店舗の売上を高める企画立案等。 セントラルキッチンで事前に下準備された食材を利用しているので、調理経験がない方でも問題ありません。 また、他の飲食店よりもメニュー数を少なくし、調理の時間よりもお客様への接客や社員教育、マネジメントに時間を多くとれるようにしております。 ■研修について: 入社後まずは現場研修で、企業理念や行動指針を学んでいただきます。店舗運営スキルはもちろん、夢や希望を叶えるためのキャリアプランを考えるところまで支援いたします。配属後も定期的に人事と面談する機会を設けておりますので、現場で解決できないことに関しても相談に乗って頂ける環境もあります。その後も、セカンド勉強会、エリア勉強会など、様々な研修を用意しています。その方の経験やスキルにもよりますが、店長になるまでには1〜2年ほどかかります。 ■企業について: 高い商品力と店舗経営ノウハウを武器に「一風堂」を始めとした飲食業を国内外へ展開するグローバル企業です。近年需要が大きくなっているテイクアウトやデリバリーのニーズに答えるべく、伸びにくい麺を開発してコロナ禍にも柔軟に対応しています。さらには、様々な商品開発を行いコンビニエンスストアにカップラーメンやおにぎりなど多数の商品化を行っています。 また、2022年9月に「SDGs」に取り組む企業のイベント「GOOD LIFE フェア」に参加し、 プラントベースラーメンを販売する等、SDGsにも積極的に取り組んでおります。
【愛媛】建築設計 ※転勤なし/若手活躍企業/業績好調
株式会社建将

勤務地 | 愛媛県西条市古川甲 |