108664 件
三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
【新たなキャリアを三菱電機グループで】市場拡大中の防衛事業/陸海空・防衛省と取引/高い基準を求められる防衛分野に携わり自身の技術力アップにつながる ■業務概要 防衛事業に注力している当社にて、防衛レーダーや電子戦装置の電気設計・デジタル設計・機構設計をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・主に航空機搭載用の防衛レーダーや電子戦装置の電気設計・デジタル設計・機構設計をご担当いただきます。 ※担当分野はスキルや希望を考慮して決定。 ・メイン業務は仕様に基づく各種資料、図面作成です。(設計書、電気資料、製造図面、試験規格書) ■教育体制 ・入社後は職場ごとのOJTで実際の業務をしながら学んでいただきます。 ・社内の技術講座 ・三菱電機が開催する研修や通信教育講座 ■身につくスキル ・筐体設計、熱設計、流体設計などの知識 ・2D-CAD、3D-CAD操作 ・Windows,Linux,アリルタイムOSなどの知識 ・C/C++、Java、C#での開発スキル ・組込み系のソフト開発スキル ・基板設計、制御回路・FPGA設計(VHDL、Verilog)などの知識 ■キャリアパス ・設計職のスペシャリスト/プロジェクト管理や品質管理業務へのキャリアチェンジなど様々なキャリアパスがございます。 ・当社は1つの製品に長期的に従事いただくことが特徴ですが、ご希望に応じて担当製品の移動をすることも可能です。 ・その他にもご自身の知識や経験によって、管理職/設計の仕事/営業等、幅広い職種でのキャリアパスがございます。 ■組織構成 ・設計部門:20名(平均年齢40代後半) ・製品の機種ごとに3つのチームに分かれています。 ■就業環境 ・出張:ほぼなし ・残業時間:月30h程度 ※繁忙期に応じて変動あり ■当社について 【安定性】 ・三菱電機100%出資の企業です。 ・国の防衛体制強化により今後はさらに事業拡大が見込まれます。安定した事業基盤のもと長期的に就業していただくことが可能です。 【製品について】 ・当社の製品は品質、性能が高く評価されています。 現在は人工衛星搭載の電子機器(監視制御するシステムの維持整備)にも着手しており、宇宙産業における衛星の試験など、他分野への展開も進んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NS・コンピュータサービス
東京都台東区秋葉原
350万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界シェア1位の車載Tier1メーカー「日本精機」グループ/製造業に向けたいITシステムの営業/年休122日・残業月17h/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 製造業向けの当社業務システム(生産管理、在庫管理、製造実行など)を購入いただいたお客様に対する、導入フォローやアフターフォローをお任せいたします。 また、既存顧客に対してシステムの提案や、付随してプレゼン資料の作成も行います。 ■仕事の面白味 ・営業&開発のチームで提案できる点 ・お客様のビジネスの中枢を支える基幹業務システムに貢献できる ■企業について: 自動車・オートバイ用計器で世界トップクラスのシェアを誇る『日本精機(株)』グループのIT企業(100%出資)です。 ■同社は日本精機株式会社の電算部門を出自とした子会社であり、ものづくりの現場にて一貫して事業展開を行い、その中で様々な経験・ノウハウを蓄積しています。 ■同社の強みはソリューション、エンベデッド、IDCサービスの3つの事業それぞれをしっかりと提供できることにあります。 ■特に製造業の分野に対しては高いノウハウを蓄積しています。このノウハウをもとに、今後はグローバルにビジネスを展開している企業の、IT面での力強いパートナーになることを目指しています。
新潟県長岡市金房
300万円~999万円
【世界シェア1位の車載Tier1メーカー「日本精機」グループ/二輪車メータやヘッドアップディスプレイを展開/年休122日・残業月17h/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: グループ会社のIT計画を推進するために当社のサービス(開発、運用、IDC)と他社の製品・サービスをミックスし紹介・提案を行います。グループ会社及びグループ全体の方針に基づき、各計画を理解し、検討を行い、提案・受注する仕事です。 ■企業について: 自動車・オートバイ用計器で世界トップクラスのシェアを誇る『日本精機(株)』グループのIT企業(100%出資)です。
株式会社フェニシス
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
300万円~599万円
システムインテグレータ ゲーム(オンライン・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
□■大手エンタメ企業と直取引で上流案件多数/グローバル展開の人気ゲーム・トイ商品PRサイトのWeb制作◎100%自社内勤務/年休125日/リモートや時差出勤が可能■□ 大手玩具メーカーや大手ゲームメーカーなどのWebデザイン、システム開発などを行う当社にて、Webデザイン、コーディング業務をお任せします。 ■仕事の流れ (1)クライアントからの制作依頼 (2)チーム編成/企画 (3)トップページ制作/プレゼンテーション (4)各コンテンツ制作 (5)制作後の管理、更新 ※制作期間:2〜3ヶ月 ※新規タイトル立上げに携わる場合もあり、発表に合わせて制作します。 ■組織構成 ・1チーム25名規模のチーム体制で運用しています。案件ごとに担当デザイナーがつき、ディレクター含む2〜3名で業務を進めます。コミュニケーションツール(チャットやWeb会議システムなど)を駆使し、オンライン上のコミュニケーションもスムーズに連携出来る体制を整えています。 ■当社制作実績 ・『太鼓の達人』シリーズ公式サイト ・『テイルズ オブ』シリーズ公式サイト ・『たまごっち』公式サイト ・カードダスドットコム ・『鉄拳』シリーズ公式サイト ■業務の特徴 ・有名企業との取引も多く、有名ゲーム・アニメを中心としたプロモーションサイトを多数手掛けていきます。 ・クライアントからダイレクトに、フィードバックをいただける環境です。案件により、企画・提案から深く入り込むことが出来ます。 ・携わる案件の中には多くのファンを持つWebサイトも多数あります。 リリース後は、サイトに多くのアクセスが集中したり 各種メディアを賑わしたりと話題性の高い案件も多くあります。お客様からの喜びの声を聞いた時はもちろん、自分が携わった商品が店頭に並んでいたりゲームを楽しんでいる子ども達の姿を見ると、改めて世の中への影響力の大きさを実感することができます。 ■就業環境 ・産育休制度、時短勤務制度などの利用実績があり、ライフイベントを経ても職場復帰している社員が複数名活躍しています。 ・在宅勤務や時差出勤、フレックス勤務などの柔軟な働き方を積極的に採用しており、多くの社員が活用中です。5日以上の連続休暇の取得や、有給休暇も取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◇「客先常駐」だけでなく「受託案件」増加中/エンジニアをトリプルサポート!働きやすい環境づくり/残業平均14h◇ 「エンジニアファースト」を追求し、エンジニアがワクワクする環境を整えています。 ■業務内容: サーバー設計構築やネットワーク・データベース含め、インフラ基盤設計・構築〜導入までインフラエンジニアとしてご担当頂きます。ご経験に応じて、強みの部分を活かしてのPJTアサインをさせていただきます。基本的には上流工程の業務がメインです。 ※四国支店内での勤務、もしくは高松市内、岡山市内の客先常駐となります。 ■担当プロジェクトについて: 県内の自動車メーカー関連から、国内の大手Sierからの上流案件での勤務となります。客先への常駐となりますが、原則複数名のチームで、エンジニアが希望するキャリアに沿ったアサインとなります。 ※週一回のアサイン会議にて、各エンジニアの希望にマッチしたアサイン先を選定しています。 またそれを可能にするのが、同社が抱える優秀なエンジニアです。県内の有数なプロジェクトを経験したPMクラスが多数在籍しており、クライアントの信頼を得ることで柔軟な提案を可能にしています。 ■キャリアパス: 希望のキャリアの実現に向けた担当プロジェクトのアサインなど、エンジニアの希望を後押しする風土があります。評価制度も明確且つ公平な設計をしており、全てのエンジニアが納得感のある評価を受け、着実に年収アップを実現しています。 【年収・昇給モデル】 ・3年目(24歳):370万円 昇給率10% ・5年目(27歳):420万円 昇給率9% ・PL/PM(35歳):630万円 昇給率12% ・PL/PM(33歳):780万円 昇給率20% ■組織構成: 世界的な大手企業で経験を積んだ支店長と、県内で有数のエンジニアリーダーが多数在籍しているため、各年代バランスよくお互いをフォローする組織風土となっています。(拠点内のリーダー比率は全国トップクラスです) ■就業環境: 当社では勤務地や労働時間等の就業環境に配慮し、エンジニアの主体性を尊重しております。(労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラート)常駐案件が中心となる福岡支社では、月1回イベントを実施し、帰社日を設けております。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他機械設計 評価・実験(機械)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆職務詳細: ◇吸気系開発製品の実験・評価業務 ◇性能評価:空気量、モータ電流、センサ出力等確認 ◇返却品調査:客先耐久終了品の分解性能評価 ◇耐久試験実施:振動試験、高低温試験、塩水噴霧等 ◇評価試験報告書作成:各試験・評価毎に報告書作成" ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆未経験の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの打ち合わせ、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇製鉄設備の改造の際に、日本製鉄からの設備仕様書をもとに設備の設計を行う。また、現場に出向き構内の現場をスケッチする。設計に伴う各種資料の作成。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇NX、ICAD ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇気化脱臭装置の定期点検や修理、交換などのメンテナンス ◇商業施設の気化脱臭装置のメンテナンス ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パズル
東京都渋谷区神南
500万円~649万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜大手クライアント案件多数!誰もが知る有名広告に携わることができます〜 ■業務概要 映像・webサイトなどの広告の企画・制作・運営全般を行う当社にて、媒体の領域にとらわれず、世の中のさまざまな課題をデザインの力で解決しようと志すデザイナーを募集いたします。 ■業務詳細: ・PCサイト、スマホサイト、アプリをはじめとしたUIデザイン、ビジュアルデザイン業務 ・広告クリエイティブにおけるデザインサイドからのプランニング業務 ・他、広告・プロモーションに含まれる各種グラフィックデザイン業務 ・デザイナーチームのチームビルディング、マネジメント。それに伴う採用活動や、新人教育にも参加いただきます。 ※コーディングは業務に含まれませんので、ビジュアルデザインに専念いただけます。 ■組織構成 プロデューサー3名/プロダクションマネージャー18名 デザイナー4名/エンジニア3名/バックオフィス4名 ■作品実績(一部): 「XFLAG PARK 2022」(株式会社ミクシィ) 「ハーゲンダッツハウスからの脱出」(ハーゲンダッツ ジャパン株式会社) 「HELENUS」(オルビス株式会社・Scentopia株式会社) 他 「マクドナルド チキンタツタ×ワンピース 麦わらの一味ARフィルター」(日本マクドナルド株式会社) ■社風: 毎年新卒採用を行っているため、若手〜中堅社員が育ちつつ、中途入社の方も活躍しています。 社内ではおおまかにプロデューサー、プロダクション・マネージャー、ディレクター、デザイナー、テクニカル・ディレクター、エンジニアの方々が在籍しています。 ■当社の特徴: 当社は、広告制作のすべての領域とプロセスにおいてプランニング、プロデュース、ディレクション、デザイン、エンジニアリングを担うプロダクションです。近年では、エンターテイメント、システムイングレーションなど領域を広げ、常に新しい表現にチャレンジし続けています。メディアの多様性が叫ばれる中、「WebのできるCM制作会社」と「映像の得意なWeb制作会社」の二面性があるユニークな存在として、広告業界にデビューしました。大手広告会社やクリエイティブエージェンシーから“頼れる存在”として活躍し、近年は競争の激しい広告業界でも指折りの会社へと成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
京成建設株式会社
千葉県船橋市宮本
大神宮下駅
400万円~649万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜発注者側の業務/実務経験を積みながら施工管理技士1級を目指せる/千葉東京エリアで長期就業が可能/大手の京成電鉄グループ案件多数!〜 ■業務内容: 大手京成電鉄が株主である同社にて、施工管理の業務を担当いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・駅、ホテル、マンション、商業施設、福祉施設、教育施設、公共施設の施工管理 ・工場、倉庫等の工程管理、品質管理、原価管理、安全管理 ・工事写真撮影、測量 ・協力会社や取引先等との打ち合わせ 等 ■対象案件 1都3県を中心とした、京成電鉄に関連した工事から、学校やホテル、大型マンションなどの建物、駅舎などまで幅広い業務を、担当することができます。 ■働き方: 同社は週休2日制で、年間休日も122日ございます。担当する案件は1都3県、特に千葉県内に集中しているため、転勤や長期出張は発生しません。 また、千葉を代表する企業の京成電鉄グループの一員として、数多くの案件を受注しており、景気に左右されない安定基盤があるので、安心して長く働けます。 ■キャリアアップ: ・京成電鉄グループの安定した基盤のもと、長期で働ける環境があります。 ・自身の経験やスキル、志向等を考慮しての配属の決定、また将来的なジョブローテーションもあります。 ・他社にはない多様な分野の工事経験ができることも同業務の魅力となっています。 ■組織構成: 同社は中途入社の割合が高く、研修やサポート体制も充実しております。 現在は20代〜60代の年齢層で構成される建設部門、土木部門があり、その中で多くの施工管理者が業務を行っています(建設部門108名、土木部門105名)。 また、各部門に第一工事部、第二工事部があり、京成グループ、官庁、民間工事と担当を分けて業務を行っており、多様な工事に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日揮ユニバーサル株式会社
東京都
450万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【60年以上黒字経営/石油精製・石油化学用触媒や産業用排ガス処理触媒のリーディングカンパニー/英語力を活かす】 ■業務内容: 技術営業職として、下記の業務をお任せいたします。 顧客へのヒアリングから仕様検討〜契約〜アフターフォローまで一気通貫いただきます。 ・触媒・プロセス機器営業、効率化コンサルティング等 ・エネルギー業界のカーボンニュートラル実現のための技術のライセンス販売 ■具体例: 脱石油燃料として注目されているSAF(サステナブル・アビエーション・フューエル)製造のためのライセンスや、グリーン水素製造に関連したプロセスのライセンス販売を行っています。 ■営業スタイル: ・担当顧客数:石油元売り企業、石油化学メーカー中心に15社前後 既存営業/新規営業の割合:8:2〜9:1くらい ※ルート営業メインとなります。 一つの案件成約まで数年かかる案件もあり、一日あたり何件も顧客訪問するケースは殆どありません。 ※最大でも1日4件(午前2、午後2)程度 ■担当商材:米国親会社が扱う、種々なプロセスのライセンス、エンジニアリング・スタディー、プロセスで使用する触媒や機器類 1件当たりの売上は数百万円〜数十億円規模まで。 ■触媒とは: 化学反応を促進させる物質のことを触媒といいます。その物質は石油化学製品を作るために用いられたり、工場の排気ガスの有害成分を除去したり様々な場所で活用されています。 ■英語の使用シーン: ・親会社との業務連絡のための定例オンライン・ミーティング ・国内顧客との対面の打ち合わせに、親会社担当者が参加する際の翻訳 ・他、頻繁にメールでのやりとりを行っています。 ■組織構成: ・10名(男性:7名、女性:3名) ・平均年齢:38.6歳 ■当社の魅力: ・当社は石油精製・化学企業向けの触媒販売でトップシェアを有する企業です。 ・当社の技術は、ガソリン等の燃料や冷蔵庫、コピー機家電など多様な分野で活用されています。 ・ウィルスや菌対策に有効な酵素フィルタを製造し、今後の需要も増加傾向で、利用範囲は拡大しています。 ・近年は海外展開を進行しており、大手企業との取引実績も多く、50年以上の黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテック
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
350万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【常時200件程の案件が稼働中!プライム案件比率50%以上!/平均残業11時間以内/チームで参画】 ■担当業務: 流通・製造・通信などのクライアント向の業務系アプリケーション案件や製造業向けの組込み開発案件に携わっていただきます。ご面接の中で希望を伺い、ご自身の経験・スキルに見合った案件・フェーズから業務に携わっていただきます。 ■開発実績例: ・生産 工場システム向けアプリケーション保守・改修 プロジェクト ・生命保険向け OA 更改 対応 ・現金入出金機製品のバックエンド部開発 ・小売り向けシステム開発(機能追加・変更開発)等 ■身につくスキル: お客様先にはチームで参画していただきますので、様々な言語・業界の開発に触れることができます。また、大手直請け案件や受託開発の案件では要件定義などの上流工程からの案件もございますので、上流工程の経験を積んでいただくことも可能です。客先だけでなく、社内での受託案件もございますのでマネジメント経験を積んでいただくことも可能です。スキルの浅い方も、次のステップを目指したい方も、ご活躍いただける環境です。 ■同社の特徴: ・月平均残業時間は11時間…スマホでも勤怠をつけることが可能なため、客先のエンジニアの就業時間を把握し、高稼働の案件に配属になっているエンジニアは他の案件に移すなどの取り組みをしております。 ・産休育休の取得率は100%…男性社員の取得例もございます。復職後に役職について活躍しているメンバーも! ・転勤なし…現地採用現地就業の方針ですので転勤はございません。 ・マネジメントだけでなく、スペシャリストとしてのキャリアパスも用意されています。どちらも公平に評価する仕組みづくりができているため、ご自身の志向性に合わせて長期的なキャリア形成をおこなっていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アライドテレシス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~549万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【ネットワーク機器を中心に幅広い業界の顧客に対しITソリューションを提案/第二新卒・異業界出身者歓迎!中途入社者も多数活躍/国内トップクラスのシェアを誇る日系メーカー】 ■業務内容:当社の営業部に所属し、自社製品であるルーターやスイッチなどのLAN関連商材、ネットワーク管理ソフトウェア、アプリケーション等を提案し、顧客の最適なネットワーク環境の実現を目指してトータルソリューションを提供していただきます。 ■業務詳細: ◇営業スタイル: ・直販(ハイタッチ)およびパートナー営業 ・既存顧客および新規顧客への営業 ◇販売先: 官公庁、文教、医療、通信、製造、自治体等 ◇特徴: 商談規模は数千万から数億円以上になり、アプローチから受注まで2,3年の年月を費やします。商談スパンが長いため、予算はチームで追うことになります。1人提案フェーズ10件、深耕案件20件ほどを平均担当します。プリセールスやテクニカルサポートなどの営業支援技術部隊が充実しており、協力しつつ営業に集中していただくことができます。 ■組織構成:営業本部に所属し、20歳から40歳までの営業メンバーが多数在籍。半数以上が中途採用者で、相談しやすく明るい社風が特徴です。 ■キャリアパス:入社後はインサイドセールス部門での研修を受け、OJT研修を通じて業務を学びます。中途社員向け研修や製品勉強会を通じてスキルを磨き、将来的にはリーダー的役割や部下のマネジメントを担うことを目指していただきます。 ■研修環境: ・入社直後:インサイドセールス部門での研修 ・入社半年〜1年後:中途社員向け研修 ・入社2年以降:製品主管部門による製品勉強会 ■当社の魅力: (1)製品力:日本発のネットワークメーカーとして高い技術力があります。海外拠点での製造にも日本の品質基準を定め、その品質の高さからアライドテレシスグループの米国におけるスマートシティ推進への取り組みがホワイトハウスより支援プロジェクトとして採択され、パートナーシップを組むメンバーとともに表彰をされています。 (2)働き方:完全週休2日制、全社平均残業12.4時間/月、平均勤続年数11.2年以上と安定して働くことができます。また、産休育休制度も充実しており、こういった制度を利用して長期に働いている社員も多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■具体的な業務:担当プロジェクトの製品統括としてチームを組んで、以下を推進いただきます ・本コックピットシステムに関して、自動車メーカーとの窓口として、車両開発の計画、納入内容を把握して、システム全体の開発計画を立案し、合意する。 ・社内のプロジェクトチームの全体の取りまとめとして、関係部署へシステムの要件を伝えQCDの目標を立て、確実に実行、推進していく。 ・その他、システムに必要な、法規や認証系の評価や申請のとりまとめ ■募集背景: ・自動車のCASE対応が益々進む中、ドライバや乗員と直接接するコックピットが、自動車の商品性を決める重要なシステムになっています。近年は、ディスプレイの枚数も増え、大型化も進み、車両の情報から、周辺のカメラ映像、経路情報を的確に提示したり、スマホなどのIT機器との連携した情報など、非常に多くの情報を扱う大規模システムへと進化しています。 ・当部署では、本コックピットシステムを統合的に制御するHMI コントローラを開発しており、次世代モデルに向けて拡大中です。このような大規模なシステムを開発するために、システムを構築し、ハード開発、ソフト開発を束ねるプロジェクトを統括する技術者が必要です。今後の次世代モデルの開発に向けて、募集します。 ■教育体制: ・多様な教育カリキュラム…各段階で期待される能力・責任・役割に応じ、必要な心構え・知識・スキルを習得するための階層別教育や、技術者に向けた専門性習得のための研修や、新市場開拓・新製品開発の際の研修もあります。 ・社内公募制度…「自分発でつかむキャリアデザインの機会をつくる」ために、自らの意志で募集業務に応募し、部署異動ができる制度です。 ■社内環境/制度: 社内では人事部の企画や有志開催などのセミナーイベントが多く開催されています。社員が自ら講演会を開くケースや、社外から著名な方を招いて開催するケースもあります。 ■当社の特徴: デンソーは、グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー。社員エンゲージメントも高く、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーソリューションズ株式会社
福岡県北九州市小倉北区浅野
小倉(福岡)駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム上場SEIKOグループ/若手手ベテランまで研修制度充実/平均残業9.8H・年間休日133日以上・平均勤続年数18.7年/計16事業展開中で経営基盤安定/売上・利益共に右肩上がり】 SEIKOグループのシステムソリューション事業を担う当社にて、サービス開発、運用/受託開発/自社製品導入・サポート等を担当いただきます。営業と共に提案や見積を進め、受注後は要件定義、基本設計からテスト、納品、保守までお任せします。協力会社に委託する場合は管理も行います。 ・サービス…EDIサービス、インフラサービス等、ニーズに合わせ展開。 ・受託開発…業務サーバー間の中継システム/自社パッケージを中核としたカード決済システム開発等 ・自社製品…L-CRIP(個人信用情報照会)、CAPS(カード決済)、ROS3(EDIサーバー構築)等 ■配属先について 課長(40代後半)、メンバー4名で構成されており、ベテラン層多く安心の環境です。福岡市、北九州市を中心に活動しております。 ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーホールディングス100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っております。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。コンサルからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションをご提案し解決へと導きます。 IT環境の変化によって出てくるお客さまの様々なニーズに対し、コンサルテーションからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションを提供します。 ■働き方 若手からベテラン/管理職まで多種多様な研修制度がございます。また、ワークライフバランスもとりやすいのが特徴です。平均残業9.8H、平均勤続年数は17.7年と、長期にわたって就業しやすい環境です。育休・産休も取りやすく、時間休の取得も可能です。昨年度の有給取得日数は平均10.5日です。
株式会社エーイーティー
神奈川県川崎市麻生区栗木
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) CAE解析(電磁界・電磁場)
【マイカー通勤可/土日祝休/大手メーカーと取引多数】 ◎世界中の企業で使用されている電磁界解析ソフトウェアを30年以上販売し、そのコンサルティング業務も行う企業です。 ◎日本国内の大手企業様をはじめ、幅広い分野の企業様の開発・研究課題に対して貢献でき、やりがいのある仕事です。 ◎フラットな組織体制で、風通しのよい働きやすい職場環境。カフェスペース、キッチンスペース完備。 ◎業界未経験可。社員教育体制によって最前線で活躍できるよう支援します。 ■業務内容: 解析ソフトウェア製品を中心に開発、製造、輸出入、販売、サポートまでを行う当社において、CAE(電磁界)解析エンジニア/コンサルティング業務をお任せいたします。 当社の扱う電磁界解析ソフトウェアに関する技術的なご相談対応が主な業務です。 <業務の流れ> 初めは、電磁界解析に関する基本知識や製品に関して、3〜6ヶ月程度研修(OJT)を行います。 研修後は、電磁界解析ソフトウェアに関する技術的なご相談の対応に主に取り組んでいただきます。 上記に加えて、お客様への製品紹介等の販売活動や、製品を利用した受託解析、コンサルティング業務にも携わっていただきます。 ※基本的に客先出向や常駐はなく、Web会議による打ち合わせ等によりコミュニケーションをとって進めていただきます。 ※5G/6G や IoT 関連、ワイヤレス給電等の最先端技術を取り扱う顧客の研究開発に、解析エンジニアとして携わることができます。 ※CAE未経験で入社したメンバーも多く活躍しています。 ■当社の特徴: ・1988年の設立以来、電磁波の技術をコアとした最先端のテクノロジーを発信してまいりました。高品質、最先端のハードウェア、ソフトウェア製品を提供するのみならず、産官学連携プロジェクトを含む研究開発においては、超小型X線管をはじめ、誘電率測定装置、小型プラズマ装置など付加価値の高い製品を開発しております。 ・主体性を重んじる自由な社風のもと、優れた技術力と高いモチベーションを持つ人材に恵まれ、トータルソリューションプロバイダとしての事業も積極的に展開してきました。国内外の企業、大学、研究機関から寄せられる多様なニーズにお応えできる技術サービス、セミナー、教育等によるプロフェッショナルサービスも充実させております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サボハニ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
◆◇年休125日/所定労働時間7.5時間・全社平均残業月15.2時間でワークライフバランス◎/人気シリーズ「押忍!番長」などを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー◇◆ ■職務詳細: ぱちんこ・パチスロ機の映像企画・開発及び制作を行う当社にて、開発部門長としてご活躍いただきます。 ・遊技機開発における総合マネジメント業務 ・進捗管理 ・部下支援、育成、評価 ・業務改善や業務プロセスの設計 ・中、長期事業戦略の立案や業務体系の構想、組織開発と能力開発 ・外部企業との渉外、契約 ■就業環境: 年間休日は125日(有給取得率69%)です。年に3回の大型連休ができるように調整休を設けています。 また所定労働時間は1日7.5時間、残業は月15.2時間と長期的に就業できる環境が整っております。多くの社員が定時に帰宅し趣味やプライベートに時間を充てています。 ■組織構成: 企画進行グループ、映像制作グループ、ソフトウェアグループ、実機開発グループ、管理部があり、全体で80名程度の社員が在籍しております。 遊技機業界未経験の社員も多数在籍しており、映像業界やアニメーション業界、エンタメ業界出身など様々な業界出身の社員が活躍しております。 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、業界内で屈指の人気を誇る「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」など人気シリーズのほとんどすべての映像制作を行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。 ■業界の特徴: パチンコ業界は現在でも、余暇市場の売り上げの3割を占める人気レジャーです。また、特に地方を中心に、パチンコ店の大型化や内装の改善等も行われています。また、より気軽に楽しめるレジャーとなるよう、より安い金額でライトに楽しめる遊技機の開発にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社構造計画研究所
東京都中野区中央
新中野駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
〜自社でエンジニアリング機能を持つ研究・コンサルティングが強みの技術者集団/大学・研究機関と産業界をブリッジする/自己資本利益率20%を超える優良企業〜 ■業務内容: ・気象、特に河川防災分野におけるデータサイエンス手法を使った予測プロダクト(RiverCast)の開発と運用。また、当該プロダクトのコア技術に関するエンジニアリングコンサルティング。 ・当該プロダクトに関するマーケティング、その他コア技術を活用した新規事業の開発。既存リードを活用したナーチャリングや足を運んでのヒアリング、PoC等も含む。 【主要取引先】 ゼネコン・国・自治体・電力・鉄道・土木コンサル ■RiverCastについて: 15時間先までの河川水位を確率的に予測するリアルタイム洪水予測システムです。全国50地点以上で水位予測実施しており、河川工事の現場にも導入されています。 ■やりがい: ◇少人数チームで動いており、また新規事業という性質上、個人の裁量も自由度も高い。最新技術の導入にも積極的で、大学・研究機関との連携も可能です。 ◇最新の学術的な知見を反映したプロダクトを防災分野でクラウド通じリアルタイムに運用。有事の際に役立つシステムで、エンドユーザから直接感謝の言葉をいただけやりがいに繋がります。 ◇協業にも積極的、様々な組織と関わることができます。 ■特徴: ◇エンジニアには気象・河川/機械学習/クラウド等の多分野に対応できる柔軟性が必要となります。 ◇新規事業であり、市場も未成熟で勝ちパターンを自ら創り出していく必要があります。業界の変化も激しく、キャッチアップしていくだけの素養と、マーケターに関しても技術を深く理解し市場を切り開いていくための素養が要求されます。 ■当社の事業: 当社は「建設・防災」、「情報・通信」、「製造」、「意思決定・合意形成支援」の各分野に事業展開しています。意思決定・合意形成支援分野では、「人間の意思決定」に一定のルールを見つけ出すマーケティング分析、意思決定におけるリスク分析、カメラ映像からのヒト・モノの動きの定量化計測と集計・分析の一貫サービス、現実では困難な実験を人工社会で実現するマルチエージェントシミュレーションなど社会の構造を科学します。
ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~399万円
医療機器メーカー 専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜業界未経験歓迎/資格補助1万円/個人ノルマなし/残業7h/日祝休み・週休二日/子育てとの両立◎/充実した教育体制と評価制度〜 ■担当業務: 同社店舗のリケン補聴器センター(東京エリアでの勤務)に所属していただき、研修後は店舗や提携している病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただきます。 ■業務の流れ: ◎お客様の目的や悩みをヒアリング お客様の状況、お悩み、生活スタイルをヒアリング。一人ひとりに合った最善の商品をご提案できるよう、お客様に寄り添ってお話をお伺いします。 ◎聴力チェック 聴力測定機器を使用し、細やかな「きこえ」の状態をチェック ◎補聴器を装着 形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案 (100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています) ◎販売 PCで出力を微調整後、補聴器を1週間〜2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。 ◎アフターサポート 3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。 ■入社後: ・入社後3か月〜半年の研修の店舗でOJTにて知識を身に着けながら業務を行っていただきます。 入社後は業務を行いながら認定補聴器技能者の資格を取得していただきます。(通常取得に4年かかりますが、言語聴覚士をお持ちの場合2年で取得可能) ・自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2~3人ほどと少数。すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。女性管理職(店長)も活躍中です。 ■配属店舗: 研修後配属が決定します。最初の配属はご自宅から1時間から1時間半程度の東京都内の店舗を予定しています。配属後はご本人の能力などにより関東エリア内での店舗変更の可能性がございますがエリアを超えての異動はありません。 ■キャリアパス: ・売上以外にも個人が成長できる目標を立て、半期ごとに面談を行い、1年間の達成度合いで最終的な評価をさせていただきます。 ・店舗販売員としてご経験を積んでいただき、店長・ブロックマネージャーへステップアップも可能です。実力を正当に評価し、頑張りが認められる環境があります。
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 主に製品の機械設計・開発推進業務をご担当いただきます。 ※新商品を開発する特性上、新商品の企画、設計した製品の試作から初期段階の検証、テスト、実車での評価に携わることが可能です。 ■ミッション・期待される役割: 2輪車向けデバイスの先行開発〜量産立ち上げまでの業務推進 次世代電子制御サスペンション開発の実現のため、新たな製品づくりにアイデアを発揮していただける方を募集します。 ■仕事の魅力: 当社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。二輪分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 ■配属組織について: モーターサイクル事業部 新商品開発部では、サスペンション、ブレーキ、パワートレインの領域にまたがっての開発業務を行っています。 特に配属となる先進技術開発1課では2輪車向けデバイスの先行開発から、初採用機種の量産立ち上げまで一貫した設計・開発を手掛けています。 直近の実績では、EERA電子制御サスペンションや、先進的車高調性システム"HEIGHTFLEX"の開発を行いました。 今後も電子制御サスペンションを中心に、2輪シャーシシステムの新構造、新技術の開発を手掛けていく計画です。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
システムインテグレータ 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■本求人のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、 1)回路設計および検証…SOC、CPU、メモリ(DDR4)、高速通信(LVDS,Ether,CAN)などを用いた回路設計および特性評価。試作品のEMC(エミッション・イミュニティー)検証作業も含む。 国内外の半導体メーカとの連携も重要な業務となります。 2)顧客である車両メーカ様への技術提案および打ち合わせ対応。 車両メーカ様と定期的に打ち合わせを行いながら、量産に向けたハードウェアの開発を推進頂きます。 3)ハードウェアの開発は5名〜10名でのチーム作業となり、チームワークを重視します。 また、チーム内はもとより、ソフト関連部署やシステム開発部署との連携も重要です。 ■ミッション・期待される役割: 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様に基づき、最新ハードウェアの開発に従事して頂きます。車載品質を担保する高信頼性ハードウェアの設計・開発を担っていただきます。 ■配属組織について: 電子製品設計部は、当社の収益を支える屋台骨となる組織であり、自動車に搭載されるエンジン、トランスミッション、パワーステアリング、自動運転など、車両システムのコアとなる各種制御装置を国内外拠点と連携して開発を進め、エコでクリーンなモビリティライフの実現に向けて、社会貢献しています。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 CAE解析(熱・流体)
【日立製作所や本田技研工業の技術者との交流を通して、個人の技術分野拡大や成長に繋がりやすい環境】 ■本求人のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: 電動車(EV・HEV)用モータの性能・構造設計 ・磁界・構造設計(モータ性能/強度/振動解析) ・3D CAD/CAE、原価設計 ・熱/絶縁設計 ・設計報告書作成 ・開発日程管理 ・顧客や関係部署との交渉 ■配属組織について: ※ご入社後、日立Astemo電動機システムズ株式会社へ出向となります。 グローバル規模でクルマの電動化が拡大して行く中、日立Astemoと本田技研工業は2017年7月に日立Astemo電動機システムズ株式会社を設立しました。両社の協創によるシナジー効果やスケールメリットにより、環境負荷の低減に大きく貢献可能な電動車両用モータの開発、生産を実施しています。現在では、日本のみならず、中国、北米にも生産拠点を立上げ電動車両用モータの生産を実施しています。 配属となる設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントである駆動用モータのハードウェア設計開発をしており、更に高いハードルとなる環境負荷低減目標の達成や車社会の時代変化に対応できる様、電動車両用モータの継続した進化に向けた活動を実施しています。継続したモータの進化に向け、CAEを用いた磁界解析や強度解析を始め、新材料に関する取り組みや、新たなモータ評価方法の創出に向けた活動にも積極的に取り組んでいます。 一言でモータ設計と言っても多岐に渡る技術スキルが必要であるため多くの分野の方が活躍できる分野です。実際モータ設計の経験が無かった方も、上長や先輩の指導を受けながら一緒に業務をしています。また設計部のメンバーだけでなく、製造や品質保証分野の方との活発なコミュニケーション、さらには日立製作所や本田技研工業との交流を通して、個人の技術分野拡大や成長に繋がりやすい環境でもあります。 ■日立Astemo電動機システムズ株式会社事業概要: 自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービスを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ケイアイスター不動産株式会社
埼玉県本庄市西富田
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜前年収保証/東証プライム市場の安定基盤/新・ダイバシティ経営企業100選に選出/DX認定事業者/年平均30%成長/毎年増収増益〜 ■職務内容: 土地仕入れ営業として戸建て分譲住宅の土地仕入れ営業をお任せします。 ■職務詳細: ・地元企業様などの挨拶周りを行い、案件をご紹介をいただけるためのパイプづくりを行います。挨拶周りは1日10件程度です。 ・3か月目頃から、定期的に案件をくださる会社様ができてくるので、ご紹介いただいた案件への回答や見積書の作成、契約等を行っていただきます。 ■魅力: 【個人ノルマなし!】 基本個人ノルマはなく、チーム全体で数値を追っていくため、値的な圧力等はありません。上長と決めた目標を3か月ごとに追っていただきます。 【頑張りはインセンティブで還元!】 20代で年収900万円を手にしている先輩もいます。年齢、社歴に関わらず評価してもらえる環境と、仕事を任せてもらえる風土がある為、モチベーションを高く保つ事が可能です。 ・モデル年収例 年収650万円 / 22歳 経験2年 /入社2年 年収800万円 / 25歳 経験3年 /入社3年/主任 年収900万円 / 26歳 経験4年 /入社4年/係長 【働きやすい環境!】 ・月残業時間:20h ・産前産後休暇・育児休暇取得者実績多数(復職率100%) 残業削減に向けて、全社一丸となって取り組んでいます。 女性だけではなく男性の育児休暇取得・時差勤務制度利用実績もございます。 ■研修: 1日オンラインで研修を行ってから、現場でOJTとして先輩社員がしっかりとフォローする環境です ■当社の強み: 【Tech×不動産でDX認定&新・ダイバシティ経営企業選出】 「日本一憧れの企業」になる。それが地域密着型の総合不動産企業である同社です。「住んだ後も安心」を実践するために、「責任一貫体制」を整備。分譲マンションやデザイン住宅、様々な自社ブランド展開し、用地の仕入から開発〜リフォームなどといった不動産業全般をフィールドとし、オリジナリティとクオリティを追求した住まいづくりを実現。毎年年平均30%の成長を誇り増収増益となっている理由は、「KEIAIプラットフォーム」、「ミツカルPro」など、全社的にDX化を推進し、今後も投資を行います 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜フルフレックス/福利厚生充実/ヤマハ発動機のカーボンニュートラル実現に向けて最前線で活躍できる〜 ■採用背景: モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。当社はこの大きな変化を新たな価値創出のチャンスととらえ、自身が主体的に取り組むことのできる制御・電装システムの設計・評価エンジニアを募集します。 ■職務内容: ・モーターサイクルにおけるパワートレイン系E/Eシステムの全体アーキテクチャ設計 ・モーターサイクルに搭載するパワートレイン系コンポーネント(コントローラ及びセンサ、アクチュエータ)の詳細制御設計 ■やりがい・魅力: ・自身が上流から開発に携わった制御システムが採用されたモーターサイクル製品を世に送り出せる ・内燃機関を含むパワートレイン系の最新の開発に携われる ・日本だけでなく海外仕向けモデル開発を現地拠点と協働しながら推進できる ・パワートレインのメカ設計や、ボディ設計、実験部門など、多くの複数部門と協働しながらモデル開発できる ・在宅勤務率が高く、勤務の自由度が高い(週に2回出社等) ・モビリティシステム開発本部特設サイト ■過去開発事例: ・先行車と一定の車間を保ち追従走行する機能「アダプティブクルーズコントロール(ACC)」に2輪として対応するための新開発を行っています。実際に4輪と同じように機能を追加するだけでは上手くいかない中で工夫、テストをしながら機能をさせていくことに楽しさがあり、新しい世界を作ることができます。 ※ツーリングの目的地で心ゆくまで楽しんでいただくために、高速道路など道中でのライダーの負担軽減を図った目的で開発しています。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <遊び心を育む環境づくり>オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【世界シェア1位の車載Tier1メーカー「日本精機」グループ/日本精機グループ内のIT事業を展開/インフラエンジニア・二輪車メータやヘッドアップディスプレイを展開/年休122日・残業月17h/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: <社外基幹システムのインフラ対応> ・インフラ系(OS、DB)の管理、調査、改善の対応 ・バージョンアップ案件の設計、構築の対応 <社内開発環境のインフラ対応> ・開発、保守用サーバー、PC(VM)の管理、調査、構築の対応 ・保守用ルーターの管理、調査の対応 ■業務割合 社外向け・社内向けの対応は適性を鑑みてどちらかに専任していただくため兼任はありません。 ■企業について: 自動車・オートバイ用計器で世界トップクラスのシェアを誇る『日本精機(株)』グループのIT企業(100%出資)です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ