兵庫県の求人情報の検索結果一覧
4594 件
【尼崎】<未経験歓迎>マシニングオペレーター/研究用機器・機材※日勤のみ
株式会社双英理研

勤務地 | 兵庫県尼崎市三反田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職 |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務概要: マシニングオペレーターとして下記業務を行っていただきます。 <具体的な業務> ・マシニングのプログラミング ・マシニングを使った切断、穴あけ、削り出し ・素材と加工内容に合わせた工程設計、機械操作 ・手作業を含む仕上げ作業 ・顧客へのヒアリング →試作、小ロット生産などの個別案件があった場合に顧客へのヒアリングを行います。頻度としては2~3ヵ月に1回くらいです。 <加工業務> ・フランジ ・石英カラム 石英ポット ・テンパックス板穴あけ加工など <弊社使用MC/CAD> ・立型マシニングセンター5台> オークマ製:MILLAC415V・MILLAC611V・MILLAC561V2・GENOS M460VE OKK製:VM4Ⅲ ・CAD 浜松合同 NASCA-PRO2D/2.5D) <取り扱い商品> ・石英、アルミナ、炉心管、キャップ(フランジ、TS摺合わせ) ・ウエハーボート、操作棒、カセット ・石英容器(丸槽、角槽)坩堝 カロリーメーター皿 冷却器 ・石英ヒーター(ニクロム、カンタル) ・熱電対保護管 ・石英フィルター ・目皿 ・研磨板 ・化学用品全般(ビーカー、時計皿、フラスコ、メスシリンダー等) ■組織構成・募集背景: 工場内の配属先にはマシニング担当が男性2名 旋盤担当が2名 火炎担当が8名です。まずは当社ならではの材料の取扱いや加工の基礎を習得頂きます。 ■特徴: 創立50年以上の当社は、本格的な半導体製作に欠かせない石英硝子及び高純度カーボンの加工一筋に歩んでまいりました。オーダーメイドや一点物の相談も多く、石英や硬質セラミックスという難易度の高い特殊素材を使用した製品加工が強みです。高度な技術でどんな無理難題もカタチにする当社の製品は、さまざまな研究や製造の現場で重宝されており、おかげさまで私たちの手掛ける製品・技術力は需要が高く、ありがたいことに案件は増え続けています◎
【尼崎市】マシニングオペレーター<管理職候補>(研究用機器・機材)※半導体需要で業績好調◎
株式会社双英理研

勤務地 | 兵庫県尼崎市三反田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■職務概要: マシニングオペレーターとして下記業務を行っていただきます。 <具体的な業務> ・マシニングのプログラミング ・マシニングを使った切断、穴あけ、削り出し ・素材と加工内容に合わせた工程設計、機械操作 ・手作業を含む仕上げ作業 ・顧客へのヒアリング →試作、小ロット生産などの個別案件があった場合に顧客へのヒアリングを行います。頻度としては2~3ヵ月に1回くらいです。 ・若手指導などのマネジメント業務 <加工業務> ・フランジ ・石英カラム 石英ポット ・テンパックス板穴あけ加工など <弊社使用MC/CAD> ・立型マシニングセンター5台> オークマ製:MILLAC415V・MILLAC611V・MILLAC561V2・GENOS M460VE OKK製:VM4Ⅲ ・CAD 浜松合同 NASCA-PRO2D/2.5D) <取り扱い商品> ・石英、アルミナ、炉心管、キャップ(フランジ、TS摺合わせ) ・ウエハーボート、操作棒、カセット ・石英容器(丸槽、角槽)坩堝 カロリーメーター皿 冷却器 ・石英ヒーター(ニクロム、カンタル) ・熱電対保護管 ・石英フィルター ・目皿 ・研磨板 ・化学用品全般(ビーカー、時計皿、フラスコ、メスシリンダー等) ■組織構成・募集背景: 工場内の配属先にはマシニング担当が男性2名 旋盤担当が2名 火炎担当が8名です。まずは当社ならではの材料の取扱いや加工の基礎を習得頂きます。 ■特徴: 創立50年以上の当社は、本格的な半導体製作に欠かせない石英硝子及び高純度カーボンの加工一筋に歩んでまいりました。オーダーメイドや一点物の相談も多く、石英や硬質セラミックスという難易度の高い特殊素材を使用した製品加工が強みです。高度な技術でどんな無理難題もカタチにする当社の製品は、さまざまな研究や製造の現場で重宝されており、おかげさまで私たちの手掛ける製品・技術力は需要が高く、ありがたいことに案件は増え続けています◎
【兵庫/】メーカー常駐・バイクの車体設計〜年休123日/土日祝休/社宅あり/WEB面接可〜
日本エンジニアリングソリューションズ株式会社

勤務地 | 兵庫県明石市川崎町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 射出成型金型 |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務内容: ICT、半導体、自動車業界を中心に、評価業務等を手掛ける同社にて、バイクメーカーの開発部署に常駐していただき、新型車両の設計業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: バイクの車体設計 ・樹脂部品・金型設計 ・関連部署と折衝業務 ・書類作成 等 ・使用ツール:CATIA V5 ■就業環境: ・社員の長期的な活躍を実現するため、残業時間管理はもちろん、職場での困りごとなどのヒアリングも徹底。働きやすい環境づくりに努めています。 ・30代でもマネジャーに就任した前例があります。年齢や社歴に関係なく成果・能力が評価される環境があります。 ■教育体制: 研修を担当する講師は大手自動車メーカー開発部出身者です。また、メーカー標準に準じた研修カリキュラムが用意されていて、知識や経験に応じた少人数制の研修を受講できます。 ■オートモーティブ事業部の主要取引先一例: ・ダイハツ工業株式会社 ・株式会社SUBARU ・川崎重工業株式会社 ■当社について: ・オートモーティブ事業部では自動車メーカー内でのエンジン・車両の受託開発業務及び自動車メーカーやバイクメーカー常駐のエンジニア派遣事業を展開しています。
【兵庫】受変電設備の電気設計 ※オリックスグループ/業界トップシェア/年休120日以上
淀川変圧器株式会社

勤務地 | 兵庫県尼崎市御園 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務内容: 受変電設備やキュービクルの電気回路設計を担当いただきます。ご経験によってはリーダーをお任せすることになります。 <具体的には…> ・営業からの仕様を元に、結線図・姿図の作図業務 ・最適な設備の提案 ※顧客折衝はほとんどありません。提案は営業に行い、その内容を営業が顧客に提案します。 ・製造部との打ち合わせ など ※経験に応じてプロジェクトマネージャーとしての業務も期待しています。 ※電気設計にはAUTO CADを使用します。 ■同社の魅力: ≪魅力(1) 国内トップの安定性≫同社の受変電設備は大量の電気を必要とする工事現場や工場などで多く使われています。工事現場など一時的に利用したいという顧客ニーズが増えており、レンタルを行っている会社はほぼ同社のみであるため依頼が増え続けています。2020年度は過去最高の売上・利益を更新しました。 ≪魅力(2) 世の中になくてはならない≫同社の設備は大量の電気を必要とする工事現場・工場・商業施設・ビルなどで使われており、安定した電気供給を可能にしているのは受変電設備があるからです。地震や台風などの災害が発生した時、すぐに電気設備を送ることで被災地でもすぐに電気を使うことができます。東日本大震災の時は同社の設備により地震発生の翌日から電気が使えるようになりました。通常どんなに早くても1台の設備をつくるのに1〜2ヵ月必要ですが、レンタル事業をやっており在庫を抱えてる当社だからこそ、緊急事態のときにでもすぐに対応することができます。 ≪魅力(3) 働きやすい環境≫社風の良さが淀変の魅力の1つです。役職のある/なし関係なく、アットホームな雰囲気です。他にも完全週休2日(土日)の年間休日120日以上、有給休暇が取得しやすい、オリックスグループの福利厚生を採用しているなど働きやすい環境・雰囲気です。
【神戸/転勤なし】車載制御ソフトウェア設計◆東証プライム上場/独立系SIer/残業月平均10時間
株式会社システナ

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区伊藤町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
車載制御(ドライバーモニタリングシステム等)のプロジェクトに、主に上流設計と統合テスト工程に携わっていただきます。 ※下記は案件詳細の一例になります。最終的な案件はお話をお伺いし、決定させていただきます。 ・ドライバーモニタリングシステム(DMS)の上流設計とシステム統合テストをご担当いただきます。 ・チーム内のとりまとめを行っていただき、主にライン工程(製品の組立工程)における製造支援機能を担当します。 ・また、評価においてはDMSとCANtoolをインストールしたPCを接続し、DMSの評価を行います。 ・製造(コーディング)工程の担当は少ないですが、組み込み開発経験(C/C++実装経験)は必要となります。 ■就業環境: ・神戸イノベーションラボは現在約50名(うち女性が3割程度)社員間のコミュニケーションが活発でフォロー体制も整っています。 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス: 一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 ■教育制度: ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修後、身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジ可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行います。 ・資格取得手当を広く支給し、自己学習をサポートしています。
【兵庫・西宮/未経験歓迎】インフラ機器の既存営業/国内トップシェアの優良メーカー/残業20時間
カグラベーパーテック株式会社

勤務地 | 兵庫県西宮市山口町名来 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜【テレアポ飛び込み無し】地球環境改善に繋がる自社製品やLPガス設備・非常用発電機の販売〜 ■業務内容: 国内トップシェアの自社製品(ガス発生装置など)の法人営業を中心にご担当いただきます。その他にも、LPガス設備・天然ガス設備工事の提案や他社製品の仕入れ販売(現在は発電機に力を入れています)など、顧客のニーズに応えるべく、さまざまな製品の提案を行っていただきます。 <具体的には…> ・業務の割合は、顧客へのルートセールスが8割程度、新規顧客開拓は2割程度となります。 ※新規営業の場合もお問合せやご紹介からスタートします。 ・1人あたり30〜80社程度を担当し、1日あたり1〜5件ほど訪問します。基本的には直行直帰です。お客様と信頼関係を築くことが最重要課題であり、知識や技術力を蓄えて最適な設備をご提案していってもらいます。 ・自社製品の販売以外にも製品の試運転立会いや不具合時の一次対応なども行います。 ・製品は数十万〜数百万になり、1千万円を超えることもあります。100万円前後のものが最も多いです。 ■商材について ベーパライザーとは・・・ 液体のガスを熱媒体により加熱し、気化せしめる熱交換器を主体とした装置のことです。多量のガスを使用する場では、ボンベからの自然気化によるガス量だけでは供給が追いつきません。そのため、液体ガスをベーパライザーによって気化し、ガスの安定供給を実現しています。 具体的には商業施設でのボイラーや給湯器・バーナー等で使用される場所はレストラン/ショッピングモール/学校/工場等で使われております。 また最近は非常用発電機事業にも注力しており、業績を伸ばしています。 事業詳細はこちら:https://kaglahatsudenki.com/ ■働き方について: ・週1回程度、日帰りor宿泊(1泊2日〜2泊3日)の出張が発生します。 ・残業は月平均20h程度です。 ・試運転立ち合いなどにより、月0〜1回の休日出勤が発生することがありますが、基本的に振休を取得いただきます。 ■入社後/身に付くスキル・知識について: ・入社後は業界や製品のことを学んでいただき、その後先輩社員との同行にて仕事の流れや詳細な製品知識などを身に着けていただきます。
【兵庫/安富】電気エンジニア ※就業環境◎/創業100周年超の合成樹脂加工総合メーカー
タキロンシーアイ株式会社

勤務地 | 兵庫県姫路市安富町長野 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合化学 住宅設備・建材, 設備保全 メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証プライム上場/創業100周年超の合成樹脂加工総合メーカー/グローバル展開/離職率3.8%と長期就業が可能/月平均残業20時間以内/家族・住宅手当有/退職金有】 ■担当業務: 2019年に創業100周年を迎えた合成樹脂加工総合メーカーの同社にて、工場設備のメンテナンス(電気系)をお任せします。本人の適性・スキルに応じて徐々に担当業務をお任せしていきます。 ・工場内の電気設備や制御装置メンテナンス ・管理・改善業務 ・設備設計 ■配属部署の組織構成: 全体9名(男性8名、女性1名)20代:2名、40代:2名、50代:5名 ■キャリアパス: 入社後の数年は現場でOJT研修、本人の適性・スキルに応じて徐々に担当業務をお任せしていきます。毎年のキャリア面談を通じて、他事業所へのローテーションなど将来的なキャリアについても相談可能です。 ■同社の特徴: 当社は2017年4月にプラスチック加工総合メーカーとして独自の技術で成長を遂げてきた「タキロン株式会社」と「シーアイ化成株式会社」が経営統合して誕生しました。「建築資材事業」「環境資材事業」「高機能材事業」「機能フィルム事業」と4つの事業領域を柱として事業を展開しており、ものづくり企業として多岐にわたり存在感のある商品と新たな価値をお客様に提供することを目指しています。 従業員数は連結で約3,500名、国内25拠点・海外7拠点に製造拠点をもち、グローバル市場も視野に入れた事業展開をしています。 ■同社の魅力: 全社として主力のフィルム、シート、パネル製品において材料配合、成形加工、分析評価技術を基に差別化と独自性を追求。当社の開発は建材分野だけでなく、モビリティを含むガラス代替市場へも拡大。 さらに伸縮するフィルム基材の開発に取り組んでおり、ヘルスケアや半導体分野での評価も進んでいます。環境面では新法により、単一素材の包装材の開発や、石油由来プラスチックの削減を進めるセルロースコンパウンドや機能包装材の開発にも力を注いでいます。 2022年度には新技術開発のために50件の特許申請を行っております。
【兵庫/揖保川】電気エンジニア ※就業環境◎/創業100周年超の合成樹脂加工総合メーカー
タキロンシーアイ株式会社

勤務地 | 兵庫県たつの市揖保川町馬場 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合化学 住宅設備・建材, 設備保全 メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証プライム上場/創業100周年超の合成樹脂加工総合メーカー/グローバル展開/離職率3.8%と長期就業が可能/月平均残業20時間以内/家族・住宅手当有/退職金有】 ■担当業務: 2019年に創業100周年を迎えた合成樹脂加工総合メーカーの同社にて、工場設備のメンテナンス(電気系)をお任せします。本人の適性・スキルに応じて徐々に担当業務をお任せしていきます。 ・工場内の電気設備や制御装置メンテナンス ・管理・改善業務 ・設備設計 ■配属部署の組織構成: 全体9名(男性8名、女性1名) 20代:2名、30代:3名、40代:1名、50代:3名 ■キャリアパス: 入社後の数年は現場でOJT研修、本人の適性・スキルに応じて徐々に担当業務をお任せしていきます。毎年のキャリア面談を通じて、他事業所へのローテーションなど将来的なキャリアについても相談可能です。 ■同社の特徴: 当社は2017年4月にプラスチック加工総合メーカーとして独自の技術で成長を遂げてきた「タキロン株式会社」と「シーアイ化成株式会社」が経営統合して誕生しました。「建築資材事業」「環境資材事業」「高機能材事業」「機能フィルム事業」と4つの事業領域を柱として事業を展開しており、ものづくり企業として多岐にわたり存在感のある商品と新たな価値をお客様に提供することを目指しています。 従業員数は連結で約3,500名、国内25拠点・海外7拠点に製造拠点をもち、グローバル市場も視野に入れた事業展開をしています。 ■同社の魅力: 全社として主力のフィルム、シート、パネル製品において材料配合、成形加工、分析評価技術を基に差別化と独自性を追求。当社の開発は建材分野だけでなく、モビリティを含むガラス代替市場へも拡大。 さらに伸縮するフィルム基材の開発に取り組んでおり、ヘルスケアや半導体分野での評価も進んでいます。環境面では新法により、単一素材の包装材の開発や、石油由来プラスチックの削減を進めるセルロースコンパウンドや機能包装材の開発にも力を注いでいます。 2022年度には新技術開発のために50件の特許申請を行っております。
【兵庫/加古川】総務〜『三井ホーム』販売代理店で管理部門としてスキルアップ/年休120日/転勤なし〜
姫路ホーム株式会社

勤務地 | 兵庫県加古川市加古川町北在家 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 総務 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜経理・人事の経験者を募集/福利厚生・働き方◎/お客様はもちろん、社員も大切にする会社〜 1983年に設立し、今では西兵庫地域を担当する三井ホームのハウジングパートナーとして、地域のお客様を支えている当社にて、総務業務をお任せします。 ■業務詳細: 当社の総務部門は、経理・人事・労務・法務など多岐にわたる業務を行っております。入社後、まずは一つずつで構いませんので、各分野の実務を経験しながら、全体像を掴み、将来的には全体の管理を行っていただきます。 ■社風など: ・会社全体で人を育てる伝統があり、社内の雰囲気はとてもアットホームです。 ・オンオフのメリハリをつけて働くことを推奨しており、ワークライフバランスも大切にできます。 ■当社について: ◇1983年に、天保創業の宮大工として実績を誇る「株式会社貝塚工務店」と、業界大手「三井ホーム株式会社」との共同出資により誕生しました。 ◇三井ホームの2X4工法住宅の設計〜施工請負をはじめ、住宅に関するアフターサービスやリフォーム工事・総合建設工事全般を手掛けており、戸建住宅〜歯科医院、パン屋など、豊富な建築実績があります。 ◇三井ホームの医院建築/開業支援も行っており、「地域に選ばれる医院づくり」のための独自のソフトを提供し、医院建築4,000件を超える圧倒的な実績があります。 ◇2013年には、本社事業所に「姫路デザインセンター」を併設しました。壁紙やインテリア・設備の仕様や色・内装など豊富なサンプルを完備し、お客様と共に住宅に対するイメージを作り上げ、理想の家づくりを行っています。
【兵庫/川西】新工法開発(ゴム加工技術開発・評価)※第二新卒歓迎/東証プライム市場上場
TOYO TIRE株式会社

勤務地 | 兵庫県川西市矢問 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
「TOYO TIRE」で有名な東証プライム市場上場の優良タイヤメーカーにて、新工法開発(ゴム加工技術開発・評価)を担当していただきます。 【部門ミッション】 ・コスト、品質向上のための工法を立案、開発すると共に、次世代を見据え、既知の情報や技術にとらわれない発想の下に、商品・製造システムのあるべき姿を実現する技術を生み出す。 【主要な職務内容】 ・ゴム混錬、加工、加硫に関する加工条件出し及び評価 【職務内容】 ・ラボ装置を使っての開発や加工条件選定やテストから、工場で生産設備への展開、標準化を行っていく。 【職場の雰囲気】 ・若手メンバーからベテランまでそろった職場です。 ・一部テレワークも実施可能。ラボ評価や生産設備への展開時には、リアルに現地に出向き設備オペレータもする場合があります。 ・個々人が自律して仕事を推進しますが、相互支援が多い、チームワークの良い職場です。 【キャリアパス】 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・この部署で得られたゴム加工のスキルを活かして、材料開発部での材料開発や、工場生産技術業務に携わることも可能です。また将来的には技術だけでなく、環境、品質業務に携わることも可能です。 【研修・教育体系】 ・入社後1年間は指導員がつきます、タイヤ技術全般に関する社内セミナーや、専門技術については社外セミナーの受講
【兵庫/西宮】営業事務(受注処理・配送手配など)◆正社員/残業平均月10h/年間休日122日
株式会社ジャパン・フード・サービス

勤務地 | 兵庫県西宮市平松町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 食品・飲料メーカー(原料含む), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上 |
【年間休日122日/創業以来41年黒字経営/健康経営優良法人の認定企業/プライベートの時間も大切にできるワークライフバランス◎残業も少なく働く環境抜群】 ■業務概要: 営業事務職として入荷・出荷依頼や、倉庫での指示・運送依頼をFAXやメールで対応します。先輩社員が丁寧に引継ぎを行いますので安心して業務に臨むことができます。 ■業務詳細: ・顧客からの受注処理 ・商品の配送手配 ・商品の仕入管理 ・商品の在庫管理(システムで管理) ・営業職員の補助 ■当社の特徴: 関西出身の現社長が1977年に西宮に設立しました。衣食住の中でも最も生命に関わる食、とりわけ主に鶏肉などの輸入に関して確実な需要が望めると判断し、一代で会社を大きく成長させてきました。社員の方を大切にする姿勢が隋所にみられるのも当社の特徴のひとつです。例えば、オフィス1つにしても、社員の方が働きやすいように、天井が高く開放感のあるオフィスを構えております。オフィスは、コンクリートの打ちっぱなしでできた概観に合わせて、ガラス張りの大きな窓で明るい光りを取り入れたり、木の柔らかさをプラスさせ全体的に落ち着いた雰囲気に仕上げたりと、社員の方々の就業環境を整えております。社員の方の評価についても独特です。月1回社長との対話の時間を設け、その際に自身が1ヶ月間に成果や実績、活動などを社長にレポートします。積極的に取り組んだことを直接社長にアピールできる制度がございます。
【神戸】ソリューション営業 ※東証プライム上場/設立30年以上/トップシェアサービスあり
株式会社ミロク情報サービス

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区磯辺通 |
最寄り駅 | 貿易センター駅 |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 |
【業界職種未経験からIT業界の営業職へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実】 ■職務概要: 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案をし、財務会計分野を中心とするアプリケーションソフトやサービスの導入を提案する仕事です。新規開拓営業(訪問や電話セミナーからの紹介)と既存顧客の深耕営業をお任せします。 ■職務詳細: <顧客>兵庫全域とその近郊の法人企業、若しくは会計事務所: 当社が企画・開発する業務用パッケージソフトウェア等(財務・会計ソフト)を提案します。クライアント先の状況をヒアリングし、業務効率化や課題解決につながるシステムインテグレーションの提案を要望に合わせて行なっていく営業です。顧客がエンドユーザーの法人企業のみならず会計士や税理士となり、顧客の紹介をいただくこともあります。 ・提案規模…50〜500万円/新規:既存=50%:50%(顧客紹介が多くそこへの提案活動となります。) ・予算…提案から受注までに時間がかかる商材となるため、予算は年間で決まります。翌月以降の受注のために提案活動を行うため目先の業績達成のための提案にならず顧客志向を追求した提案活動ができます。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■働く環境:月平均残業時間24.5時間(2021年度実績)、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス:MJSには「グレード」と呼ばれるキャリアの段階があります。G1からM4まで設定されたグレードは、それぞれ求められる役割と責任が明確になっており、現段階で何が求められるのかが明確な仕組みになっています。 ●M職/管理職: M1(課長・主査)⇒M2/M3(副部長・調査役)⇒M4(部長) ●G職/一般職: G1⇒G2⇒G3(主任)⇒G4(係長)
【淡路島/未経験歓迎】社内SE※年休120日/育休産休取得多数/日本シェア50%の機械工具メーカー
BIG DAISHOWAホールディングス株式会社

勤務地 | 兵庫県洲本市五色町鮎原小山田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
【業界未経験歓迎/育休・産休取得実績有で復帰率ほぼ100%/世界トップクラスの品質、日本で50%のシェア/扱い業界が幅広く、景気に左右されない】 社内SE担当として下記業務をお任せします ■業務概要: ・社内向けのシステム開発 ・社内イントラ管理 ・サーバー管理 ・社内OA機器管理等 ■業務詳細: システム開発がメイン業務となります。 自社で生産システム、販売システムなどの開発を行っており、バージョンアップや簡単な改修、メンテナンスは外注せず自社で内製しております。 ■組織構成: 4名:部長1名、メンバー3名(50代2名、40代1名、30代1名) └開発課、業務課で部署が分かれています ■入社後の流れ: 基本はOJTで業務を覚えていただきます。 入社のタイミングによっては新卒研修に参加し実務を覚えていただく可能性もあります。 └未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 ■働きやすい環境: ◎育休、産休取得実績多数あり。また復帰率も非常に高いです ◎勤続年数の長い社員が多く、長期就業可能な穏やかな社風です ◎中途入社の社員が全体の約半数所属しているため、キャリア入社での入社後のハンデや、居心地の悪さなどはなく、非常に働きやすい環境です。 ■企業魅力 スマホや家電など、身近な商品作りに欠かせない機械工具メーカーです。日本でのシェア50%以上を誇り、多くの工作機械メーカーに支持されています。 取り扱い業界が広く、景気に左右されにくい事業で安定感があります。
【姫路】建築・土木施工管理◇街づくりを支える/東証スタンダード上場企業/元請け比率90%以上
美樹工業株式会社

勤務地 | 兵庫県姫路市北条 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装) |
応募対象 | 学歴不問 |
【建築・土木両面から姫路・神戸の街づくりを支える/東証スタンダード上場企業/充実の資格取得支援で成長環境◎/国交省からも高評化を受ける老舗建設企業】 ■担当業務: 主に神戸、姫路、阪神間、大阪における公共事業・公共施設、商業施設、マンションなどの施工管理業務をご担当いただきます。例として兵庫県内の小中学校や、大手ハウスメーカーの本社事務所の新築工事、その他省庁の新築建築にも携わってきています。 ■詳細: 【受注元等】総合建設業(ゼネコン)として、事業活動の9割が元請け。従業員の育成環境構築・お客様の生の声を聴くことで日々品質の向上に努めています。 【工事案件例】庁舎・学校、事務所・オフィス、福祉施設、工場・倉庫、共同住宅・ホテル等。案件規模は大きいもので10億円を超えるものもあります。 【工期】案件に応じて様々です。比較的長期的なものでは、建築1年〜2年/土木1年〜2年/リフォーム1年未満となっています。 【担当人数】規模の大きな案件では200〜300名の工事業者・職人方々を3〜4名で担当しています。 【出張/転勤】配属拠点(本社または各支店)から通うことが困難な現場では、直行直帰で対応しています。直行直帰でも対応が困難な現場では、宿泊を伴う出張をお願いする場合があります。なお、宿泊時の住まい・月4回までの帰省費用は会社が全額負担いたします。 【働き方】2022年度の残業時間実績は月25時間です。毎週水曜日にはノー残業デイを設けるなど残業時間削減に向けた取り組みを行っています。 ■配属部署について: 新卒入社・中途入社の社員共に多く年齢構成も20代から60代と幅広いため、馴染みやすく安心して働くことができます。 ■資格取得制度: (1)会社が取得推奨している資格について、取得を目的とした学習にあたり専門学校学費を会社が半分負担いたします(会社が承認した場合)。また各分野試験受験料の3回までは会社が負担いたします。 (2)社内では、各分野に責任者がつき、資格取得に向けた勉強会を開催しています。開催頻度は月1回から複数回のになるものもあります。 (3)模擬試験問題を資格学校から購入したり、過去問から担当がピックアップして問題集を作成したものを活用することもできます。 その他、大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています
【兵庫/学科卒歓迎】土木施工管理 〜転勤無/2年連続で工事成績優秀企業認定/阪神間拠点に事業を展開〜
株式会社香山組

勤務地 | 兵庫県尼崎市東難波町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■職務概要: 本社工事部にて、公共工事案件をメインとした施工管理業務をご担当いただきます。 ■詳細: 〔施工対象〕道路・橋・河川・鉄道・公園など 〔受注元〕官公庁、ゼネコン各社 〔受注金額〕1億5千万〜3億程 〔工期(工事期間)〕最長1年〜2年 〔施工地域〕 阪神間メイン 〔出張、転勤の有無〕関西を中心としていますので転勤はありませんが、案件の都合上で自宅から通えない場合のみ、会社が借り上げた賃貸より通っていただきます。期間は案件によって違いますが長いものでも最長2年程度となります。出張に関しては1案件で1回程度で資材の調達などで出張していただくこともございます。 〔働き方〕時期にもよりますが、年間平均残業40時間程ですが若手社員は極力残業をしないよう調整しております。休日出勤の際は、振替休日を取得頂くよう推奨しております。※工期が迫っている際は完工後にまとめて休暇取得頂くケースもあります。 ■働き方に関して: 「働き方改革」のもと、より生産性を上げて働ける会社づくりに取り組んでいます。2019年度からは年間休日を100日から116日へと増加、年次有給休暇計画的付与制度を加えると121日となり、休日休暇や労働時間、有給取得等見直しを着実に進めています。 ■社風: 同社は中途採用の社員がほとんどなので、中途採用で入られた方も関係なくキャリアアップしていただけます。また、同社は現場担当になった方の考え方が上司や先輩よりも優遇されます。年齢や社歴に関係なく、手を上げた人を後押しするボトムアップ型の企業風土です。
【兵庫・西宮/ベテラン層】土木施工管理職 ※国土交通省工事成績評定トップを誇る優良企業/40代活躍中
株式会社新井組

勤務地 | 兵庫県西宮市池田町 |
最寄り駅 | 西宮(JR)駅 |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜国内トップレベルの技術力/近畿地方整備局の工事成績優秀企業に認定(近畿2位)/民間から官公庁案件まで多彩なプロジェクトに携われます〜 ■概要: トンネル・道路・橋梁・護岸・水処理などの土木施工管理としての活躍を期待します。担当エリアは全国となりますので、一定長期出張等も発生致します。受注実績は関西地区:約5割、関東地区:約4割、その他:約1割となります。(宿舎は会社負担/家庭の事情等も一定考慮致します。) <働き方> 官公庁からの案件も多数であり、案件と時期にもよりますが4週8休も取得可能です。平均残業時間は40時間程です。 ■詳細: 同社で受注する工事案件は多様な工種となるので、これまでのご経験に沿った仕事もあれば、新たに幅を広げる事の出来る案件もあるので、同社であれば施工技術者としての能力の向上が出来ます。これまでも経営体質の改善・改革に取り組みながら、関西の名門ゼネコンとして培った高い技術力を武器に、経営審査における土木一式工事項目においては高得点を維持し続けております。 ■受賞歴(施工実績):一部抜粋 平成30年度国土交通省工事成績優秀企業 関東第1位、近畿第2位 ・「(二)洗戎川水系 洗戎川排水機場設置工事(土木工)その1(兵庫県)/平成27年度さわやかな県土づくり賞(2015)/兵庫県 ・蔦沢菅野地区トンネル工事/平成28年度さわやかな県土づくり賞(2016)/兵庫県備局(近畿) ■会社の魅力: 同社のスローガンは、「創ing Tomorrow」。つまり、建設事業を通じて新たな価値を創造し、社会に貢献することを目指しています。具体的には、合理化や省力化が図れる新工法の実現や技術力の向上等を積極的に行っています。また、阪神淡路大震災の被災地に本社があるゼネコンとして、震災復興での豊富な経験と実績を活かし、マンションの建て替えや耐震補強など、ニーズに応じた幅広い技術力は多くの顧客から高い評価を得ています。
【兵庫/経験者】土木施工管理 〜転勤無/2年連続で工事成績優秀企業認定/阪神間拠点に事業を展開〜
株式会社香山組

勤務地 | 兵庫県尼崎市東難波町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■職務概要: 本社工事部にて、公共工事案件をメインとした施工管理業務をご担当いただきます。 ■詳細: 〔施工対象〕 道路・橋・河川・鉄道・公園など 〔受注元〕 官公庁、ゼネコン各社 〔受注金額〕1億5千万〜3億程 〔工期(工事期間)〕 最長1年〜2年 〔施工地域〕 阪神間メイン 〔出張、転勤の有無〕 関西を中心としていますので転勤はありませんが、案件の都合上で自宅から通えない場合のみ、会社が借り上げた賃貸より通っていただきます。期間は案件によって違いますが長いものでも最長2年程度となります。出張に関しては1案件で1回程度で資材の調達などで出張していただくこともございます。 〔働き方〕 時期にもよりますが、年間平均残業40時間程です。休日出勤の際は、振替休日を取得頂くよう推奨しております。※工期が迫っている際は完工後にまとめて休暇取得頂くケースもあります。 ■働き方に関して: 「働き方改革」のもと、より生産性を上げて働ける会社づくりに取り組んでいます。2019年度からは年間休日を100日から116日へと増加、年次有給休暇計画的付与制度を加えると121日となり、休日休暇や労働時間、有給取得等見直しを着実に進めています。 ■社風: 同社は中途採用の社員がほとんどなので、中途採用で入られた方も関係なくキャリアアップしていただけます。また、同社は現場担当になった方の考え方が上司や先輩よりも優遇されます。年齢や社歴に関係なく、手を上げた人を後押しするボトムアップ型の企業風土です。
【神戸/経験者採用】意匠設計※年間休日120日/官公庁案件約8割/有資格者多数
株式会社綜企画設計

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区江戸町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設計事務所, 意匠設計 設計監理 |
応募対象 | 学歴不問 |
【年間休日120日・土日祝休みで就業環境◎/設計事務所ランキング上位選出/貴重な公共施設案件を得意とする設計事務所】 ■担当業務: 公共建築物の意匠設計をお任せいたします。 支店全体では設計部長(40代)含め9名おり、その中で意匠設計メンバーは6名(50代1名、30代3名、20代3名)となります。若手メンバーが活躍している組織です。 ※設備設計は外注しています。 ■神戸支店の特徴: 地域柄、設計と監理設計の入札が別になるケースが多い為、監理設計はおらず設計者が活躍しています。監理設計は自治体が行うため、そことのやりとりが多いです。 官庁案件がほとんどで、改修メインに新築も一部行います。億単位の案件を扱うため、規模感が大きく社会貢献性が高くやりがいを感じやすいです。 ■当社について: ◇当社は1991年設立、3期連続増収中の設計事務所です。全国に16か所の支店を構え、全国規模で展開しています。創業30年弱でありながら着実な実績のもと信頼構築し、入札競争が厳しく、案件規模の大きな公共案件を得意とする企業へと成長しました。案件の9割が公共であり、この比率は業界内でも他に類を見ません。一方、公共案件の新設は数が限られる為、近年では改修や民間案件にも積極的に取り組んでいます。今後は培ったノウハウを活かし、民間案件も並行してやっていく方針です。 ◇案件としては私立学校、幼稚園、図書館、市・区役所および国、図書館、マンション、市民ホール、野球場等と多岐に渡ります。技術力に定評があり、アーキテクチャーの設計事務所ランキング総合部門では20位前後、公共施設部門では10位以内に選出されたこともあります。 ■社風: ・中途の方が多く、受け入れ風土が整っています。現場はチームプレーを重視した仕事の進め方の為、アットホームな雰囲気です。 ・年間休日120日、土日祝休み、駅から徒歩5分以内と好条件です。ワークライフバランスを保ちながら長く働きたい方にぴったりです。
【兵庫】病院・福祉施設献立の調理師※月10時間以内/転勤なし/資格を活かせます。
株式会社EIC

勤務地 | 兵庫県神戸市須磨区東白川台 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~349万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
■職務内容: 病院・福祉施設厨房の調理業務全般(調理・仕込み・盛付・配膳・洗浄など)を行なっていただきます。 ■業務の特徴:病院の患者様や福祉施設のご利用者様へのお食事の提供となります。具体的には仕込みや調理、盛り付け、配膳、下膳、食器洗浄といった調理・厨房の業務全般です。献立内容は家庭料理が中心ですが、和食・洋食・中華などの専門知識もしっかり発揮していただけます。安心で安全な食事を美味しく、またお客様のニーズに合わせた食事形態の対応と、やりがいのある業務です。 ■組織構成:配属先は4名(20代、30代、40代)で構成されています。 ■キャリアプラン: 当社には、パートタイマーの方が働きやすい制度や、正社員の方が入社後をプランニングしやすいキャリアプランをご用意しております。 ・調理師職…入社後は、配属先の施設厨房で全体の業務を覚えるために、仕込みや洗浄など業務を全般的に行っていただきます。その後は調理業務も行い、さらにステップアップとして、5年ほどご経験頂き、新規立ち上げの現場の主任や10年ほどのご経験で現場管理を担うマネージャーへの昇進も可能です。。また事業所責任者としてキャリアを積んだ後、調理や事業所運営のスペシャリストとして活躍いただくキャリアもあります。
【神戸】海外購買(担当〜係長)※英語スキルを活かせます/東証プライムエレコムグループ
DXアンテナ株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市西区室谷 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
海外購買(担当〜係長)としてご活躍いただきます。 ■業務概要:本社にて、資材商品調達、購買業務を行って頂きます。 ■業務内容: 海外から調達する製品/部品の購買業務(バイヤー業務) 製造計画と連動した製品/部品のタイムリーな納期調整 利益確保の為の取引先との価格交渉 設計、製造、営業他関係部門との連携によるJIT購買業務 海外取引先からの製品/部品の安定調達 仕入環境の改善計画を立案、実行 在庫管理、仕入計画数の策定 ■組織構成: 国内担当8名、海外担当5名(20代〜50代まで幅広い層が活躍しています。) ■当社の魅力: テレビ放送開始の1956年創業の歴史ある電気機器メーカーです。ケーブルテレビ・共同受信用機器までをトータルで提供出来る国内で同業他社を凌ぐ専門メーカーとして、製品は放送局から一般家庭まで幅広く使われております。今後見据えるのは「ポスト地デジ」です。2011年にアナログ放送のデジタル化が完了し、新たなビジネスモデルを構築すべく、最先端のシステム機器の開発を進めています。まず「放送から通信へ」として、今後主流となるFTTH(光ケーブルによるデータ通信)に対応する次世代システム機器を開発。「受信から送信へ」も大きなテーマです。山間部などの難視聴エリアで力を発揮するギャップフィラーシステムや、マルチメディア放送などの新システムを研究・開発し市場へ供給を始めました。
【兵庫】上下水道プラント補修工事の技術営業〜年間休日125日/土日祝休/クボタG/働きやすさ◎
クボタ環境エンジニアリング株式会社

勤務地 | 兵庫県尼崎市浜 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
〜クボタグループの環境事業を担う企業/水処理施設・廃棄物処理施設の設計・建設・運転・メンテナンス事業で国内有数の規模/安定性・事業の幅の広さが魅力〜 /年休125日・福利厚生充実〜 ■業務内容: 同社官公庁向けの技術営業を担当します。プラントの補修・改造工事、施設の運営まで、課題を抱えているお客様に対して、解決するための技術提案活動を行います。具体的には下記のような業務をお任せ致します。 ・官公庁向けの技術提案営業 ・上下水施設のプラント補修・改築工事の提案全般(見積り作成、交渉、営業) ■出張について: ◎出張場所:大阪府・三重県内を中心 ◎出張期間:1日〜数日 ◎平均残業:月20時間程度 ◎繁忙期 :工事は下期に集中しており、メリハリをもって勤務いただけます ◎出張手当: 30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ◎出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。 ■同社の働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■同社について: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。 徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。 クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。
【尼崎】マシニングオペレーター 〜半導体需要で業績好調/退職金制度有/残業少/所定労働7H〜
株式会社双英理研

勤務地 | 兵庫県尼崎市三反田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職 |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務概要: マシニングオペレーターとして下記業務を行っていただきます。 <具体的な業務> ・マシニングのプログラミング ・マシニングを使った切断、穴あけ、削り出し ・素材と加工内容に合わせた工程設計、機械操作 ・手作業を含む仕上げ作業 ・顧客へのヒアリング →試作、小ロット生産などの個別案件があった場合に顧客へのヒアリングを行います。頻度としては2~3ヵ月に1回くらいです。 <加工業務> ・フランジ ・石英カラム 石英ポット ・テンパックス板穴あけ加工など <弊社使用MC/CAD> ・立型マシニングセンター5台> オークマ製:MILLAC415V・MILLAC611V・MILLAC561V2・GENOS M460VE OKK製:VM4Ⅲ ・CAD 浜松合同 NASCA-PRO2D/2.5D) <取り扱い商品> ・石英、アルミナ、炉心管、キャップ(フランジ、TS摺合わせ) ・ウエハーボート、操作棒、カセット ・石英容器(丸槽、角槽)坩堝 カロリーメーター皿 冷却器 ・石英ヒーター(ニクロム、カンタル) ・熱電対保護管 ・石英フィルター ・目皿 ・研磨板 ・化学用品全般(ビーカー、時計皿、フラスコ、メスシリンダー等) ■組織構成・募集背景: 工場内の配属先にはマシニング担当が男性2名 旋盤担当が2名 火炎担当が8名です。まずは当社ならではの材料の取扱いや加工の基礎を習得頂きます。 ■特徴: 創立50年以上の当社は、本格的な半導体製作に欠かせない石英硝子及び高純度カーボンの加工一筋に歩んでまいりました。オーダーメイドや一点物の相談も多く、石英や硬質セラミックスという難易度の高い特殊素材を使用した製品加工が強みです。高度な技術でどんな無理難題もカタチにする当社の製品は、さまざまな研究や製造の現場で重宝されており、おかげさまで私たちの手掛ける製品・技術力は需要が高く、ありがたいことに案件は増え続けています◎
【兵庫】アフターメンテナンス◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり
株式会社アイ工務店

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町 |
最寄り駅 | ハーバーランド駅 |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー/自由設計の高品質注文住宅を実現〜 ◎創業13年で従業員数1600名!売りげ成長率1位(株式会社東京商工リサーチ 2022年10月調べ) ◎最大200万円の資格お祝い金/職種によりインセンティブあり ◎キップフロアの活用など「在来工法(木造軸組み工法)」ならではにこだわった住宅を展開! 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、アフターメンテナンス職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。同社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 同社では、お客様に安心して長く住み続けていただけるよう、最大20年までの万全のサポート体制を用意。 同ポジションでは、この重要なフェーズを担当いただきます。 24時間365日受付のコールセンターがあるため、業務時間外の連絡が急にある、などは原則ございません。 エリアごとで業務分担されており、社用車似て月間30件前後メンテナンスを頂きます。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■モデル年収: ・35歳550万円(入社5年目) ・45歳700万円(入社9年目、2級建築士) ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【尼崎】法人営業(研究用機器・機材)〜半導体需要で業績好調◎/所定労働7H/残業平均20H以内〜
株式会社双英理研

勤務地 | 兵庫県尼崎市三反田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■職務概要: セラミックスを主体とした難削系材料の受託加工、理化学機器・設備などの販売を行う当社にて営業のお仕事をお任せします。 <具体的な業務> 企業様、大学、官庁などのお得意先に訪問し営業活動を行います。 ・必要な形状、数量、仕様を確認 ・見積書作成 ・自社工場に製造を依頼またはカタログを元に商品の買付 ・製品の検査 ・納品 <営業について> ・1日の「社内での事務作業」と「営業活動・納品などの外出」の割合は半々くらいです。 ・個人ノルマはありませんが、各自の目標数値があります。「ノルマに縛られてガチガチの営業をさせたくない」という会長の考えがあり、会社である程度の方針や年間の目標を決めています。 ・担当エリアは関西(大阪、兵庫、京都、和歌山、奈良など)がメインです。出張の可能性もありますが、日帰りが大半です。 <取り扱い製品> ・化学用品全般(ビーカー、時計皿、フラスコ、メスシリンダー等) ・工場工具類 ・半導体製造用機器及び器材 ・オフィス事務用品、パソコン関連商品 など ※その他にもお客様の要望に応じて、様々な製品をご提案します。 ネットで探して買い付けなども行います。 <入社後お任せする業務> 入社後はベテランの先輩社員がついて顧客訪問を実施します。その中で徐々に商材や商品案内方法について学んでいただきます。 約3か月〜半年程度で独り立ちしていただきますが、メンバー間でフォローしますのでご安心ください◎ ■組織構成・募集背景: 配属先には営業担当が3名(営業部長64歳、担当部長66歳、メンバー47歳)とアシスタントが1名(45歳女性)活躍中です。ベテランの社員が多く活躍中で、定着の良い職場環境です◎また、今回は1名の欠員による募集です。 ■特徴: 創立50年以上の当社は、本格的な半導体製作に欠かせない石英硝子及び高純度カーボンの加工一筋に歩んでまいりました。オーダーメイドや一点物の相談も多く、石英や硬質セラミックスという難易度の高い特殊素材を使用した製品加工が強みです。高度な技術でどんな無理難題もカタチにする当社の製品は、さまざまな研究や製造の現場で重宝されており、おかげさまで私たちの手掛ける製品・技術力は需要が高く、ありがたいことに案件は増え続けています◎
【兵庫/小野市】システム運用・保守/ヘルプデスク、工場内ITインフラ整備 <正社員登用実績100%>
新明和ソフトテクノロジ株式会社

勤務地 | 兵庫県小野市匠台 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
親会社である新明和工業株式会社小野工場に常駐して頂き、システム運用・保守をご担当いただきます。 トラックやごみ収集車等の特装車製造に関わるシステムのヘルプデスク業務と、工場内ITインフラの整備をお任せします。 ■業務詳細: ・現場のアフターサービス/システムの保守/運用(特装車部品などの管理・見積受注管理など) ・社内インフラ(ネットワークの整備など) ■教育体制: 一人で業務に携わることはありません。先輩と一緒に作業し、実践から学んでいただきます。1年以内には独り立ちできるようしっかりサポートしていきます。 ■社員への考え: 当社はIT企業なので、システムエンジニア、プログラマーなどの技術者を求めていますが、これらの技術は、入社してからでも学ぶことができます。これからは、Plus Oneの知識・知見が必要と考えています。例えば、情報系以外の工学分野、理学、心理学、経営学、教育学、芸術・デザイン学など、Plus Oneの知識分野はいずれも問いません。異なる知見、志向を持つ人が集うことで、一人では思いつかないことが創造でき、実現できると考えています。 ■当社の魅力: 新明和グループの各種事業分野(航空機/特装車/産業機器等)をはじめ、多彩な企業を相手に業務改革を実現するITソリューションの提供からネットワークシステムの構築まで行っています。製造関係/モバイルアプリ/業務系/ITインフラなど幅広い領域のノウハウを蓄積。最近注目されている工場現場のIT化、IoTおよびAIなど最新技術も活用し、モノづくりに最適なソリューションを提供しています。
【神戸】Web・オープン系エンジニア(経験者歓迎)◆プライム上場/独立系SIer/残業月平均10時間
株式会社システナ

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区伊藤町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
ECサイト、Iot連動Webシステム、業務系Webシステムなどの開発プロジェクトに、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して携わっていただきます。 ■職務の特徴: ・大手メーカー様や大手商社を中心とする様々なクライアントからの プライム案件を多く手掛けており、Web画面のデザインや仕様の検討をお客様から任されることも多いため、技術面以外のスキルの向上も可能です。 ・要件定義・基本設計などの上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しています。 ・リーダーの育成も積極的に行っており、小規模の案件から経験していただくことが出来ます。 ・クラウドと連携したWebシステム開発に携わっていただきます。 ■就業環境: ・神戸イノベーションラボは現在約50名(うち女性が3割程度)社員間のコミュニケーションが活発でフォロー体制も整っています。 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス: 一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 ■教育制度: ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。
【神戸/転勤なし】電力系統制御システム開発◆東証プライム上場/独立系SIer/残業月平均10時間
株式会社システナ

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区伊藤町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
電力系統制御システム(配電制御など)の開発プロジェクトに、設計から保守まで一貫して携わっていただきます。 ※下記は案件詳細の一例になります。最終的な案件決定はお話をお伺いし、決定させていただきます。 ・各電力会社向けの系統制御システムの配電制御の機能が主な担当となり、LinuxのOS上で動作するミドルウェアとソフトウェアの開発となります。 ・使用言語はC及びC++言語で、Linuxのコマンドを使用します。 ・担当工程は、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、保守まで幅広くご対応いただきます。 ■就業環境: ・神戸イノベーションラボは現在約50名(うち女性が3割程度)社員間のコミュニケーションが活発でフォロー体制も整っています。 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス: 一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではなく、大きく分けて3つのパスがあります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 (2)スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 (3)ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 ※一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能です。 ■教育制度: ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ・資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。
【2321】【神戸】車載ディスプレイの要素技術開発(LCD、OLED)※在宅勤務◎
株式会社デンソーテン

勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区御所通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 光学設計 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
〜「デンソー×トヨタ×富士通」の3社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー!/携わった製品が世を走る自動車に搭載!/リモート環境◎×年休125日〜 最先端の自動車に搭載される製品(IVI・CID・RSE等)の表示デバイス(LCD/OLED)開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・LCD/OLEDの量産開発やそれに付随する要素技術開発に対する設計 ・仕入先設計に入り込み先行要素開発 ・社内関係者と課題対応を協議・調整しながら開発を推進 ディスプレイのデバイスや機能を自動車メーカーへ提案し、自動車メーカーとともに商品をエンドユーザーへ届けています。その為、表示デバイスの設計のみではなく、顧客や関連部門など多くの関係者と連携しながら開発を進めていきます。 ■当ポジションの魅力 〇自身が携わる製品が世界を代表する自動車メーカーに搭載! 世の中を走る自動車に搭載されるため、社会にインパクトを与えられる醍醐味およびやりがいを感じやすいです。 ※現時点でもスバル社やトヨタ社の自動車にも搭載されております。 〇年間休日125日×リモートワークOKと働きやすさ◎ 週に2〜3日でリモートワークもOKです。休日数も多いためワークライフバランスを整える事が出来ます。 ■配属部署: CI事業本部 IVI技術三部 第三技術室 第二技術課への配属となります。 当室は第一〜第三技術室の3室に分かれております。今回配属予定の第三技術室 第二技術課は15名のメンバーが在籍しております。30代〜50代と幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。
【2313】【神戸】経理・財務 ※大手自動車部品メーカー/在宅勤務可/年間休日125日
株式会社デンソーテン

勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区御所通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜大手メーカーの経理を通じてスキルアップ!/年間休日125日&テレワーク環境◎〜 ■職種概要 最先端の車載製品を取り扱う当社にて資金管理や月次決算などの経理・財務業務をお任せいたします。 3〜4年程度で定期的に業務ローテーションを行っており、ローテーションの中で経理・財務分野で幅広いスキルを身につけることが出来、市場価値を上げることが出来ます。 ■業務内容 入社後は大きく3つの業務のうち1つをお任せいたします。ご入社いただく方の今までのご経験・スキルを鑑みて配属先を決定いたします。 1.資金管理:支払・出納、債権債務整理 等 2.月次決算業務:伝票入力、勘定管理、固定資産管理、原価計算 等 3.税務関連業務:税金計算、申告、税務調査対応 等 ■組織構成: 配属先になる財務経理部は現在40名程度で構成されております。その中で5つ部門があり、財務課、税務課、グループ決算課、会計課、原価管理課に分かれております。 現在は20代後半の中途入社者が多いため比較的若い部署になります。そのため、会計についてであったり、経理システムについてなどしっかりとOJTで指導する環境があります。上記以外にも所属課で年に10回程度会計の勉強会が開かれていたりと、部全体でスキルアップ・キャリア形成に非常に力を入れております。 ■働き方: 現在は繁忙期の4月を除いて残業時間は月平均20〜30時間程度です。 テレワークと出社の業務比率は配属される課によって異なるものの、おおよそ2:3程度になり、テレワークを推進しています。 ■同社の魅力: 数々の世界初の製品を上市、2020年に創業100年を迎え、従業員数は連結で10,000名程度のグローバルメーカーです。 車載事業はCASE,MaaSの領域拡大に伴い急速な事業発展を遂げています。同社は世界最大手の車載メーカーのデンソー、自動車トップのトヨタ、通信技術の富士通の3社を主要株主に持ちメーカー機能と通信技術を持ち合わせており、今後も変化の激しい自動車業界においても柔軟性が非常に高い企業です。
【兵庫/加古川】『三井ホーム』の住宅営業〜未経験・第二新卒歓迎/反響営業/年休120日/転勤なし〜
姫路ホーム株式会社

勤務地 | 兵庫県加古川市加古川町北在家 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜注文住宅の代理営業/デザイン力が強み/福利厚生・働き方◎/お客様はもちろん、社員も大切にする会社〜 1983年に設立し、今では西兵庫地域を担当する三井ホームのハウジングパートナーとして、地域のお客様を支えている当社にて、三井ホームの注文住宅の代理営業をお任せします。 ■業務内容: ・モデルハウスに来場したお客様や、ご紹介いただいたお客様への反響営業です(兵庫県内で明石より西側のエリアを担当)。 ・受注後は、設計コンサルタント等とチームを組んでお客様との打ち合わせを重ね、お客様の手にわたるまで一貫して担当します。 ・工事部も内製化しているので、スピーディーにお客様の声を反映できます。 ■強み: ・独自の顧客獲得ルートがあるので、安定してお客様をご担当いただけます。 ・三井ホームの住宅は商談段階からデザイナーが設計を担当するので、圧倒的なデザイン力を誇ります。 ■社風など: ・オンオフのメリハリをつけて働くことを推奨しており、ワークライフバランスも大切にできます。 ・お客様の立場に立ち、高品質な住宅を心を込めて提供できるよう、営業スタッフ一人ひとりのメンタル面にも気を配っています。 ・もちろん目標は設定しますが、「ノルマに追われる」という雰囲気はありません。良い意味で「営業」感がないことが当社の特徴です。 ■組織構成: 17名(20代7名、30代3名、40代6名、50代1名)が在籍しています。 ■当社について: ◇1983年に、天保創業の宮大工として実績を誇る「株式会社貝塚工務店」と、業界大手「三井ホーム株式会社」との共同出資により誕生しました。 ◇三井ホームの2X4工法住宅の設計〜施工請負をはじめ、住宅に関するアフターサービスやリフォーム工事・総合建設工事全般を手掛けており、戸建住宅〜歯科医院、パン屋など、豊富な建築実績があります。 ◇三井ホームの医院建築/開業支援も行っており、「地域に選ばれる医院づくり」のための独自のソフトを提供し、医院建築4,000件を超える圧倒的な実績があります。 ◇2013年には、本社事業所に「姫路デザインセンター」を併設しました。壁紙やインテリア・設備の仕様や色・内装など豊富なサンプルを完備し、お客様と共に住宅に対するイメージを作り上げ、理想の家づくりを行っています。
【兵庫・宝塚/転勤なし】検査試験/品質保証(電気機器)
株式会社ニッシン

勤務地 | 兵庫県宝塚市亀井町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜プラズマ領域国内シェア50%以上/業界未経験可/メーカーの設計職スキル・キャリアアップ/年間休日122日/土日祝休み〜 ■業務内容:産業用電気機器の検査試験業務に携わっていただきます。 ・自社ブランド製品であるマイクロ波電源及びコンポーネント機器や、 OEM製品と呼ばれる客先仕様の電気機器製品など取り扱う製品は多種多様にわたります。 ・図面を扱っての目視検査や様々な計測器を用いてのデータ取りなど、組み上げられた製品の 出来映えについて合否判定を行う、とても重要な工程の業務です。 経験を重ねることでアフターフォローとしての修理業務や、現場に出向いてのメンテナンス業務、 お客様との打ち合わせなどに同行する機会もあり、仕事の幅も広がっていきます。 ■配属先情報:品質保証部には、現在14名の社員が勤務しています。 (年齢構成60代4名、50代4名、40代4名、30代1名、20代1名)中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。 ■入社後について:まずは設計補助や営業同行など械設計のアシスタント業務から始めていただきます。 ■働き方: 残業時間平均値は25時間程度/週水曜・金曜は一斉定時退社等工夫をしております。 リモートワークも相談可能です。 休日は完全週休2日制です。年間休日122日 大型連休もございます。 ■当社の魅力 ・携われる製品の広さ 創業から70年以上スマートフォン、鉄道、宇宙、エネルギーといったありとあらゆる業界にて当社の製品・技術力が使用されております。 ・同社のプラズマ技術を用いた表面加工装置は、高い品質を求めれる圧倒的シェアのスマホの製造ラインに採用されており、海外から引き合いが増加しています。 今後、プラズマ表面処理は様々な分野での活用が期待されており、自動車・バイオ・医療業界をはじめ市場にインパクトを与える製品の製造を担う商品に関わることができます。 ・挑戦できる社風 顧客の為に…が起点となり新しい事業に挑戦できる環境があります。先輩社員も実際に社内のインフラに対して改善すべきと感じたことに対しての取り組みを行っています。社内申請を行えば予算を下すことができ、前向きに挑戦できる環境があります。
【神戸兵庫区】法人営業(既存顧客)◆産業用ロボット周辺装置のトップクラスメーカー/東証プライム上場G
ビー・エル・オートテック株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区明和通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■担当業務 産業用ロボット周辺装置の製造メーカーである当社にて、既存顧客向けの法人営業を担当いただきます。お客様の課題や要望をヒアリングし、オーダーメイド製品を提案、当社の技術・製造各部門と連携しながら顧客へのフォローをお願い致します。また提案営業だけでなく、納期管理・客先工場への立会など、深く顧客と関わることができるポジションです。 ■業務詳細: <顧客>商社、ロボットメーカー、SIer、自動車関連ユーザーなど 多岐に渡ります。 <製品の強み>ツールチェンジャ業界トップシェアを誇るクイックチェンジ(エンドエフェクタ自動交換装置)等を取扱い、自動車メーカー等の生産工程においてはなくてはならない製品となっています。 <やりがい> 当社の製品はすべてが一品一様です。お客様先の用途、また各ラインに合わせた製品をカスタマイズしています。そのため、お客様や自社の技術部門と連携をとりながら、1つ1つのお客様先に合わせた製品づくりを支える一員としてご活躍いただきたいと考えています。 ■組織構成:3名 ■特徴・魅力ポイント: 私たちは産業用ロボット周辺装置の製造・販売を手がけている専門メーカーです。当社の「エンドエフェクタ自動交換装置」等は工場の産業用ロボットの稼働に欠かせない部品として重宝されています。顧客のニーズにオーダーメイドで対応できる技術力の高さと長年のノウハウで、業界トップクラスの実績を誇っています。 ■採用背景: これまでは主に自動車業界の顧客への営業に注力してきましたが、今後は他の業界にも進出を予定しているため、新たなメンバーを増員することになりました。
【兵庫/伊丹】広報担当※東証プライム上場タイヤメーカー/海外売上比率約70%のグローバル企業
TOYO TIRE株式会社

勤務地 | 兵庫県伊丹市藤ノ木 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油化学, 総務 広報 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
TOYO TIRE株式会社のコーポレートコミュニケーション部にて、対外発表、取材対応、広報企画(社内取材・情報発信)、メディアリレーション、社内報など全般を担当して頂きます。 【職務内容】 ・対社内外発信の原稿作成(プレスリリース、各種社内外インフォメーション、自社の人材を紹介するオウンドメディア) ・広報プラットフォームを活用したメディアアプローチ(プレスリリースの配信、記者へのコンタクト) ・各種メディア対応(記者からの問い合わせ対応、取材の受付と実行) ・広報施策の立案(企画書準備からアフターフォローまでのプランニングとスケジューリング ・記者会見のサポート(決算発表、社長会見など) 【職場の雰囲気】 ・若手(20代)から中堅(40代)まで6名の体制で個々のスキルだけでなく各自が連携しながら一つの広報施策を進めています。 ・各自の業務状況に応じてテレワーク、出社を選択しています。 ・日次、週次、月次でミーティングを行ない(主にWeb会議)、情報の共有と双方向のコミュニケーションを大切にしています。 ※テレワーク実施率:30%〜40%程度、発表や会見がある時などイベント状況によって出社頻度は変わります。 【キャリアパス】 ・これまでの経験を生かしてリーダー候補さらには将来の幹部候補となっていただける方を希望しています。 【研修・教育体系】<部署> 入社後は、オリエンテーションにて下記説明を行います。 ・当社の各種規定説明 ・CC部業務説明(組織体制、各メンバーの業務、部内ルール、CC部年度方針、年間施策、当社における広報業務) ※オリエンテーション後、上記業務内容に併せて任務遂行
【神戸/未経験歓迎】販売スタッフ ◆マイケル・コース/神戸三田プレミアム・アウトレット/年休120日
Michael Kors Japan合同会社

勤務地 | 兵庫県神戸市北区上津台 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当 |
応募対象 | 学歴不問 |
<マイケル・コースの販売スタッフ/年休120日/残業月5-10h程度/個人ノルマ無し・店舗売り上げ達成でインセンティブ有> 販売スタッフとして業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・店頭での接客・販売 ・顧客管理 ・商品ディスプレイ、商品管理 ・数値(予算・売上)管理 ・スタッフの人材育成 ・スタッフの勤怠管理等 ■入社後の流れ: 【入社後すぐ】入社オリエンテーションの実施 ※コロナ禍はリモートで実施しておりましたが、本来は2日間対面でマイケルコースのカルチャー・就業規則・店舗運営等について学んでいただきます。 【店舗配属後】弊社にはグローバルで持っている独自のトレーニングプログラムがあります。OJTの形でトレーニングを行い、スタッフとしての動き方を身に付けていただきます。 《販売スタッフ未経験から活躍している社員も多いため、ご安心ください》 ■キャリアパス: 【メンバー】→【副店長】→【店長】→【エリアマネージャー】→【本社】 空きがあれば3年程度の間隔でキャリアアップが可能です。 ■組織構成: 女性メインに10代〜50代まで幅広い年齢層の方が活躍中です。平均年齢は30代前半が中心です。今後は社員を増やしていく方向性です。 ■魅力: 【店舗の雰囲気】個人ノルマ無/店舗全体の売り上げが達成指標なので、スタッフ間で連携を取り協力し合う雰囲気となっています。 【インセンティブ】毎月の店舗の売り上げ達成率によりインセンティブの支給があります。(10,000円〜30,000円/月) 【働き方】年間休日120日・残業時間は繁忙期でなければ月5〜10時間と少な目であり、プライベートとの両立が可能です。 【ユニフォーム支給】シーズンごとに、2パターンほど全身のユニフォームを支給します。デザイン性が高く動きやすいスタイルとなっており、男女問わずスタッフに好評です。
【神戸】事務◆未経験歓迎◆年休120日相当◆音楽フェス・展示会などのイベントフォロー
株式会社ユニオンアルファ

勤務地 | 兵庫県神戸市西区北別府 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜未経験から事務にチャレンジ可能/イベントを円滑に進めるためのフォローをお任せします〜 大規模なイベントから町内会の夏祭りなど小規模なイベントを受注している当社にて、事務業務をお任せいたします。顧客折衝や設営・撤去、イベント運営を行う営業担当を裏からサポートし、イベントを成功へ導く重要なポジションです。 ■業務詳細: 請求書を含めた事務所全体のフォローをお願いします。 ・経理関係 (1)月の売上計上 (2)請求書管理 (3)入金管理 (4)支払い経費のまとめ(本社へ送る前)エクセル入力 等 ・その他業務 (1)来客、電話対応 (2)見積もり作成 (3)協力会社の在庫手配、発注 等 ■イベント一例: 野外フェスやライブから、合同説明会に展示会、大手企業の運動会や地域の夏祭りまで。地域密着の小規模イベントから全国規模の大きな案件まで幅広いお仕事を受注しています。 ■職場環境: 明るい雰囲気が自慢の職場です。スタッフ同士仲が良く、連携を取り合って円滑に作業を進めています。笑い声の聞こえる風通しの良い職場。やる気溢れるスタッフたちが元気に活躍しています。相談しやすく新人さんも馴染みやすい職場環境です。 ■ご入社後: OJTにて徐々に仕事を覚えていただきます。
【兵庫/未経験応援!】施工管理アシスタント◆土日休み/転勤出張無/成長率1位のオープンハウスG
株式会社オープンハウス・アーキテクト

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区脇浜町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜必見!しっかりと手に職をつけたい方!組織一丸で育てる社風/プライム上場急成長ギガベンチャーのグループ企業〜 ”住宅の建築工事”という数カ月〜半年のプロジェクトを進行いただきます。同社の関西立ち上げフェーズの中枢を担って頂く方の募集です。 ■仕事詳細: 戸建て住宅の建築に伴う施工管理を担当いただきます。 ※施工管理とは:施工計画書(工事の計画書)に基づき、工事現場が計画通りに進むよう全体を取りまとめる、いわば現場の「ディレクター」です。工程・予算・安全・品質管理など幅広く手がけます。 携わる現場は駅チカでアクセスの良いの物件が多いのが特徴的です。 希望と経験に応じ、営業、設計との打ち合わせから顧客への引渡し、アフターフォローまで幅広く担当いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は数週間にわたり、オンラインでの座学研修や現場同行がございます。新卒・中途含め、年間数十名の受け入れをしておりますので、教育体制はばっちりです!現場全体で育成をする風土です。 「アサカワホーム」というハウスメーカーを前身としており、非常に親身で世話好きな先輩社員が多く在籍しております。 将来的には、経験を活かしていただき、マネジメントや後輩社員の育成、社内キャリアチェンジなど多様なキャリアの実現を期待しております。 ■オープンハウス・アーキテクトではたらく魅力: (1)抜群の評価・キャリアアップ制度!: 入社2年目でマネジメント昇格の実績もあり!担当棟数/品質/安全やクレームなどで総合評価します。 また、風通しもよく、業務効率化や働き方改革のため、やると決めたらすぐに実行!部署や役職に関係なく、改善提案等を言い合える雰囲気です。 (2)頑張りを給与にも反映!入社5年目の平均年収は1,025万円: 「この会社で年功序列を感じたことがない」という社員がいるほど、実績を正当に評価する社風です。また、月々の資格手当などの資格支援体制もございます(福利厚生欄参照) (3)IT導入や分業促進で業務効率化: 土日休みになり、休日出勤は基本的にございません。21時にはPCシャットダウンなど、徹底的に勤怠管理されておりますので、三六協定外の残業はございません。 見積もりや発注関連などは本社で機能しており、現場業務に専念できる環境です。
【神戸】社内SE/効率化に向けたシステム改善企画◆住宅・家族手当◎/世界シェア屈指製品をもつメーカー
株式会社コスメック

勤務地 | 兵庫県神戸市西区室谷 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【完全週休2日制/年間休日120日/世界シェアトップクラスを誇る当社にて社内SE業務をご担当頂きます】 ■業務概要:経営層や現場からの希望などに対応し、継続的にシステムの利便性を維持・向上させていく業務です。 <具体的には> ・社内システムの構築・運用・保守 ∟社内ユーザーの要望を基にしたシステムの改善提案・再構築 ∟既存システムの保守・運用業務や入れ替えなど ・システム導入プロジェクトの進行管理・ベンダー折衝〜運用テスト ※基本的に企画や現場への要望ヒアリングの超上流がメインで、要件定義以降はベンダーと連携しての対応となります。 ・業務効率化・生産性向上の為の新技術・製品の導入検討・評価。セキュリティ対策、データ保全体制の強化。 ∟例:各現場使用のExcelのシステム一元化など ・バックオフィス業務の最適化、自動化推進 ∟社員に貸与するPCなどの情報機器のキッティング、社員からの問い合わせやトラブル対応 ■同社について: ・1986年の創業以来、順調に業績を伸ばしています。ここ数年はお客様先業界の好景気も追い風となり、業績は非常に伸びている状況です。今後は、マーケットを世界に広げ、現在のアジア戦略の後には欧州にも展開していく計画です。 ・油圧式クランピングシステムにおいて、業界トップクラスのシェアを有しています。また、国内の自動車メーカーとは全社取引がございます。 ■製品について: ・ロボットハンドチェンジャー…従来の電気ハンドシステムは多機能ハンドで複雑、ケーブル内芯数が多くロボット内配線が不可などの問題がありましたが、ドライバ内蔵型のため制御ボックスが不要、ロボット内配線の4芯のみ使用と省配線省スペース化を実現しています。 ・クランピングシステムとは…工作機器・生産設備の一部に取り付けるシステムで、モノを固定したり位置決めの際に使用され、設備に付属し便宜化を図るシステムです。従来、金型交換は手作業(工具を用いて)で行っていたので作業者の負担が大きく、金型の落下可能性もありましたが、ロックボタン操作一つで金型ロックが可能になりました。また、だれが作業しても作業者による締め付け力のばらつきがなくなり、作業の標準化が可能となりました。
【兵庫/姫路】土木施工管理◆年休125日/転勤・出張なし/安定度抜群の老舗企業/寮社宅あり◎
株式会社神崎組

勤務地 | 兵庫県姫路市北条 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 |
■業務概要: 姫路城修繕などを手掛けた当社における、土木工事の施工管理をご担当頂きます。 ■業務詳細: 【受注元】国土交通省からの案件が殆どです 【施工対象】道路・鉄道・河川など 【エリア】兵庫県内メイン 【工事詳細】平均人数〜100人程度 【受注金額】2億円〜5億程度 【工期】約1年ほど 【夜勤】年に1回あるかないか ※1時間半以上かかる遠方の場合、宿泊手当を支給致します。 基本的には2人以上で担当する現場のため、一人に負担がかかるような環境ではございません。直行直帰も可能です。 ■組織構成/社風について: 土木施工管理には20名ほど所属しており、平均年齢は40代です。 「どれだけ会社の売り上げが上がっても、社員に無理をさせると意味がない」と、社員を大切にする社風です。業務効率化ソフトの導入など、はたらき方改革にも取り組んでおります。 ■就業環境: 年間休日は125日とワークライフバランスを整えやすい環境が整っています。出張や転勤はなく、腰を据えて就業していただくことが可能です。 ■当社の魅力; 当社の全体の売り上げのうち、建築工事が7割・土木工事が3割を占めています。土木工事は国土交通省からの案件が多く、財務状況も無借金経営を続け、今後も企業として高い安定性を持っております。また、設計を外注している企業が多い中、当社は社内で設計から施工まで一貫して請け負っているため、お客様の急な変更依頼や、工事中の変更にもタイムリーに図面を作って施工することが出来ます。 ■当社について: 当社は創業100年の老舗企業で、姫路城の改修工事にも携わる地域に根差した総合建設会社です。本社を置く姫路市では圧倒的知名度と信頼を誇ります。その技術と品質は国や地方自治体にも高く評価され、地方自治体、行政機関、民間企業と多岐にわたり、取引社数は1300社を越えます。 但し、当社は歴史や伝統にとらわれる企業ではなく、歩んできた歴史と確かな技術を背景により新しく、より高みにと切磋琢磨している老舗企業です。
【伊丹】三菱電機通信機製作所向けアプリケーションエンジニア◆月平均残業20h・週2~3在宅【K20】
三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

勤務地 | 兵庫県尼崎市塚口本町 |
最寄り駅 | 塚口(阪急)駅 |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
〜三菱電機グループにて社内情報システム及び通信インフラを支えるICT中核企業・年間休日126日以上・賞与月数5.9ヶ月・月平均残業20時間・退職金有・離職率2%〜 ■業務内容: 三菱電機向け基幹系業務アプリシステムのシステム運用・保守およびシステム改善等に伴う開発対応を担当していただきます。担当領域のリーダとしてお客様およびユーザとコミュニケーションを取りながら、システム運用保守業務および開発業務を推進していただきます。 ■組織体制: 社員14名(50代9名、40代2名、30代2名、20代1名)+協力会社(派遣社員)15名 長期に渡り支援いただいている派遣社員も多く、プライベートでの交流などあり結束力が高いです。ベテラン社員が若手のサポートをし、成功体験を積みスキルアップに繋がるよう尽力しています。 ■当ポジションの魅力: ・主要顧客である三菱電機の構内に駐在しており、構築したソフトウェアを使用するユーザの反応をリアルに感じとることができ、やりがいを感じやすいです。 ・大小さまざまなプロジェクトや開発に携わることができ、より上流工程からの業務受託を目指して単なる受託型から提案型への業務転換を推進しており、上流設計から運用保守まで幅広い業務を経験し、実績を積むことができます。 ・システムを安定稼働させる上でのスキル習得も必要であることから、色々な技術に触れ、取得する機会も多くなっています。 ・自部門のみで対応しきれない場合でも、様々な組織と連携しダイナミックかつ斬新な企画・提案に結びつけ、事業拡大を推進する次期リーダー候補として活躍いただくことも可能です。 ■研修・育成体制: OJTを中心に育成予定です。業務に必要となる特定技術要素ならびにビジネス系スキルについては、業務状況を勘案して検討していきます。入社後まずは、詳細設計、開発、導入工程から経験してもらい、徐々に運用保守や上流設計まで幅を広げていただく予定のため、担当領域におけるシステム理解、場所業務知識、開発作法を習得していただきます。 その後、詳細設計・開発及び保守・運用の経験を積み、最終的には上流設計や課題解決に向けた企画・提案等の上流SE対応をお任せ予定です。
【兵庫/加古川】博多一幸舎グループ(70店舗以上展開中)の店長候補/関西エリア子会社の初期メンバー
株式会社ウインズジャパンホールディングス

勤務地 | 兵庫県加古川市尾上町池田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) |
応募対象 | 学歴不問 |
■具体的な業務: 来年で創業20周年を迎える博多一幸舎グループの店長候補の募集です。 まずは、【商品作り】【接客】【雰囲気】を中心に、創業20年で培ったQSCの基本を一から学んで頂いて、 3か月から半年で一通りお店の運営が出来るスキルをマスターして頂きます。 その後は、店舗のマネジメントを学んで頂き、年商5000万〜1億5000万の売上規模の一つの店舗を経営出来る、店長を目指して頂きます。 ■組織構成 正社員:1店舗あたり2〜3名が在籍しており、年代は10代から50代まで幅広く活躍中です。 アルバイト:1店舗あたり、アルバイト・パート:15〜25名が在籍しており、皆様のご協力のおかげで、社員レスの営業も実現出来ています。ある店舗では70代のスタッフもご活躍で現在入社4年目です。 ■働き方: 月単位の変形労働時間を採用しており、月平均173時間程度が所定労働時間です。 ◎深夜勤務業務なし(サザンプラザ加古川店) 9:00~21:30の中でシフトを組んでいます。 シフト例:09:00〜18:00(休憩2時間)/12:00~21:30(休憩2時間) ※シフトは状況に応じて変わります月単位の変形労働時間を採用しており、月平均173時間程度が所定労働時間です。 ◎土日も休める 社員でも既婚者の方が多く、スタッフの皆様のご協力のもと、お子様の学校行事などには、ほぼ参加が出来ています。 また3〜5日の連休取得も推進中です。 ■キャリアパス: 店長として平均年商1億円のお店の舵取りを行った後も、様々なキャリアパスがあります。当社はそれぞれの未来を応援し、個人の夢、目標を大事にしています。海外でオーナーとして活躍する夢も、自分の店を持つ夢も、あなたの夢が叶えられるキャリアが開けています。 【実績】 ・シンガポール・カナダで一幸舎のオーナーとしてご活躍のIさん ・25歳でのれん分けを実現したNさん その他、多数の方が弊社から独立してご活躍の実績があります。 ■今後の店舗展開 関西エリアで今後3年間で6店舗(最低でも)の展開にを予定しています。 ※ 転勤がある場合は、本人の希望や現在の生活を考慮した上で、話し合いの中で決定します。
【兵庫/姫路】<未経験歓迎>総務・人事 〜日本触媒グループ/創業50年以上/堅実経営/事業成長中〜
日本ポリマー工業株式会社

勤務地 | 兵庫県姫路市網干区興浜 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合化学, 総務 人事(採用・教育) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務内容: 当社にて総務、人事の業務をメインにお任せ致します。 ○総務業務 ・人事関係 採用業務(求人票作成、採用説明会参加、面接日程調整) 給与・賞与関係(伝票処理、給与・賞与計算) ・労務関係 社会保険業務(従業員の社会保険関係の手続き、公的機関への申請) ・法務関係 法改正への対応、社内規則の作成・変更 ・庶務関係 社内行事運営・準備、システム関係 ○購買業務 ・購買発注処理 ・納期調整 ・購入業者との折衝 ■配属先組織構成: 合計8名が在籍しております。中途入社者が多数となっております。 チームで一丸となって仕事を進める雰囲気で、また、能力や実績を重視する社風です。 【役職内訳】部長1名、課長1名、係長・主任1名、メンバー6名 【年齢内訳】20代2名、30代2名、40代3名、50代1名 ■キャリアパス: 将来的には総務・人事・購買業務全般の取りまとめを担っていただきたいと考えています。 ■当社の特徴: 株式会社日本触媒と東洋インキ株式会社の共同出資により設立された当社は、日本触媒の連結子会社となります。親会社のバックアップの下、非常に安定した会社です。
【神戸※出張・転勤無】電気工事施工管理(積水ハウスの指定会社)◆土日休み/効率重視の業務分担体制
扇港電気工業株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市長田区片山町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜経験者歓迎!より技術を高めたい方へ/プロとして高品質の施工が出来るよう育てていきます〜 積水ハウス・兵庫シャーメゾン支店の指定業者として工事受託している同社の電気工事施工管理をお任せします。 神戸を中心とした兵庫県南部エリアの勤務となりますので、出張や転勤を避け、地域密着で働きたい方にオススメです。 ■業務の詳細: 積水ハウスの賃貸住宅ブランド「シャーメゾン」の主に新築における電気設備工事(照明、インターホン、コンセント、インターネット等)の施工管理業務をお任せ致します。同社は積水ハウスの品質を担保するため、高い技術力を持っております。難易度の高い業務もありますが、一流品質の施工管理になっていただく事が可能です。 入社後はOJTも兼ねて当面外勤業務となる予定ですが、将来的には内勤と外勤を半々程度をご担当いただきたいと考えています。 内勤業務では施工図の作成や積水ハウスの設計者との打ち合わせ等、CADや設計の知識も付けていく事も可能です。 ■業務の特徴と魅力: ・勤務エリアは芦屋市〜姫路がメインとなり、遠方への出張や転勤はございません。現場へは社用車にて移動をしていただきます。 ・新築がメインで、1棟の建物に対し社員全員で業務にあたります。 ・年間休日は108日、基本土日休みとなります。10年ほど前は年間休日90日であり、毎年増加傾向、これからも社員の働き方を考え、増やしていく予定です。 ・事務作業の分担、DX化の検討など、はたらき方改革に向け今後より有力してまいります。 ■組織構成: 社長・役員を含めず20〜50代の5名で構成されております。1案件に対して分業を行っており、チームとして1棟ずつ案件を手掛けていきます。 地域に根差した堅実な経営をしており、安定感もあります。暖かくお人柄の良い社長様のもと、未経験であっても将来的に1人前の施工管理となれる人材を募集しております。
【神戸/未経験歓迎】法人営業(建設足場)※研修6か月以上とサポート体制◎/働き方◎/業界トップ企業
KRH株式会社

勤務地 | 兵庫県三木市別所町下石野 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜充実の研修体制で、未経験からでも活躍できる!/基本土日祝休み/未経験活躍実績多数/ニッチ業界でトップクラス/フレックス導入〜 ■業務内容: 建設現場等で使われる「足場」の業界トップクラスである当社にて、いずれかの部門で営業職をお任せします。 (1)工事部門 新規顧客・既存顧客営業(足場施工の工事計画の受注業務)、積算、見積作成、現場打合せ、作業指示、現場管理、請求、入金確認等の現場工事に関する一連の業務 (2)販売・レンタル部門 新規顧客・既存顧客に対し、当社で開発・製造している『クサビ式足場』 を中心とした仮設資材の販売営業、レンタル営業 ■業務詳細 取引先(個人事業主として施工管理をされている方、ハウスメーカー・ゼネコンなどの営業の方)に対しての営業となります。 入社してから6か月以上の研修と営業研修ではマンツーマンでのOJT制度を実施しており、未経験の方でも活躍できる環境が整っております。 ※保育園の先生、車のエンジニア、事務職経験者、販売サービス業、ホテル・観光業の出身の方など、未経験の方が多く活躍しております。 ■入社後の流れ※研修期間は6ヶ月〜習得状況により変化します。 (1) 構内作業研修:資材が置いてある各支店の構内にて、構内作業(資材整理、出荷返却材の検収)をしていただきながら、資材の名前・形・重さ等を覚えて頂きます。※フォークリフト免許をお持ちの方は、実際にフォークリフトを使用して、資材の整理等をお願いします。 (2) 現場研修:その後、各現場に出て頂き、実際に足場の施工をしていただきながら、資材や足場というものについてしっかりと理解していただきます。足場の施工は、未経験の方でも簡単にできますし、しっかり教えるので安心です。(※東京支店・横浜支店にて研修予定) (3) 営業研修:営業としてのスキルをお教えします。架電先やアポイントの取り方、訪問方法、折衝などを先輩社員がマンツーマンで教えます。 ■KRHグループの特徴: KRHグループは、早くからクサビ式足場システムの優位性に着目し、KRH株式会社代表の父祖の地・岐阜を拠点に、その技術開発と普及に努め、業界のパイオニアとして順調に業績を伸ばしています。 ★KRHの今後の取り組み 2024年5月1日より、完全週休二日制の導入を検討しております!
【兵庫】画像データ解析・情報通信システムの技術開発 ※東証プライム上場の総合化学メーカー
株式会社ダイセル

勤務地 | 兵庫県姫路市網干区新在家 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車部品 総合化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 画像処理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
■業務内容: ・画像解析に関するアルゴリズムや操作画面の構築等、画像処理ソフトやC言語を使った画像検査システムの構築と教育 ・画像等センサーデータを用いたAIアルゴリズム開発 ・監視カメラシステムの実用化のための評価システム構築、運用 ■組織の特徴: ・研究部門で開発される新しい素材や製法を基に、具体的に商品化するための技術開発を担う重要な部門です。 ・研究部門や工場と協力し、安定した加工プロセスの検討や、それを生産設備として構築していく、幅広い領域でモノづくりスキルを活かして活躍できる業務です。また、若手中心のメンバー構成で、明るく前向きな雰囲気です。 ■同社について: (1)同社は、セルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等、社会に不可欠なさまざまな素材を供給している総合化学メーカーです。とくに液晶用フィルム原料向け酢酸セルロース(世界シェアトップ)、自動車エアバッグ用インフレータ(ガス発生装置)事業(世界第2位のシェア)は成長も著しい分野になります。他部門でもそれぞれ高い国内シェアを誇り、関西を代表する優良化学メーカーです。また、アジア圏を中心にグローバル展開に力を入れ、グループ企業は国内拠点を海外拠点が上回っています。 (2)同社の「モノづくり力」は国内外から高く評価され、「ダイセル式生産革新」を実現し、複数の大手企業に導入され、日本の製造業の競争力向上に貢献しています。同社姫路の網干工場は見学希望者で半年待ちの状況です。 (3)人を大切にする企業で、離職率も低く(0.9%)、育成にも力を入れています。中途入社及び新卒入社においても、平等に活躍する事が可能です。また、福利厚生サービスが充実していることも同社の魅力の一つです。
【兵庫/尼崎】◆人事総務部長◆半導体検査部品の世界トップクラスメーカー◆手当・福利厚生◎
日本電子材料株式会社

勤務地 | 兵庫県尼崎市西長洲町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電子部品, 総務 人事(採用・教育) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【東証スタンダード上場/半導体の検査部品であるブローブガードの世界トップクラスメーカー/海外にも展開で成長性◎/年休121日・残業20時間程度】 ■職務内容: 総務部長として人事を中心とした人事総務業務全般及び部門マネジメントをお任せします。 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・制度企画及び人事施策検討等人事企画業務 ・採用(新卒・キャリア)、教育研修 ・健康経営、働き方改革等 ・給与計算・社会保険、労務管理及び対応総務部内マネジメント業務上記人事業務及び総務部門統括業務 ■業務の特徴: 今回の募集は管理職での募集となりますが、業務としてはプレーヤーとして携わっていただく部分も多くありますので、プレイングマネージャーとして業務に携わっていただける方や、幅広い業務を経験してこられた方が、よりご活躍いただけるポジションとなります。 ※総務部は本社総務8名、熊本総務7名の15名で構成されております。 ■同社の製品”プローブカード”とは: プローブカードは,ウエハプロセスを終えた半導体に電気的な問題がないかを,半導体ウエハに直接プローブを当てテスト装置側に電気信号を送り検査を行うものです。近年の半導体は大口径化や微細化が進み生産性や性能が向上するなかで,多種多様な使用環境のニーズがでています。そして、プローブカードは、次々に開発される半導体に合わせてタイムリーに検査を行えるよう提供する必要があります。 ■同社の特徴: (1)安定性・将来性: 世界を代表するプローブカード(半導体検査部品)の東証スタンダード上場メーカーであり、アジア・アメリカ・ヨーロッパなどグローバルに展開をしています。 半導体の需要増加に伴い、増収増益を続けています。国内外の大手半導体メーカーと取引しており、あらゆる半導体製造を支えています。 (2)働きやすさ・福利厚生: 完全週休2日(土日祝)の年間休日121日、残業20h程度、GWや年末年始の大型連休、有給休暇も取得しやすいなど働きやすいです。 また、住宅手当・家族手当・食事手当・退職金制度・社員持株会制度・旅行宿泊補助などさまざまな福利厚生があり充実しています。
【神戸】サービスマネージャー《滅菌機器の設置保守*完全直行直帰》◇世界No1シェア製品あり◇
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区磯上通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 650万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, リサーチ・市場調査 医療機器 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
〜医療分野滅菌器の市場で世界No1のシェア/業界未経験からのスタート多数/医療を支える滅菌機器のサービスマネージャー〜 ■業務内容: 管轄エリアにおける ・受注売上の管理・レポート ・サービスエンジニアの管理 ・顧客クレーム対応、製品品質問題への対応 ・定期メンテナンス獲得のための営業活動のサポート ※担当製品:(施設内で使用される資材の衛生管理のための)滅菌器、洗浄器 ■職務の特徴: 医療機器のサービスマネージャーのお仕事です。 病院などの医療機関向けに、当社の滅菌器・洗浄器の保守点検・修理・設置作業を行う部門にて、顧客満足度の向上・ビジネスの成長に努めます。 ■製品の魅力:病院において衛生管理は非常に重要です。手術や処置に使用する機器、中央材料室での滅菌作業や洗浄作業時に使用する、安全・安心な医療を支える重要な機器です。 【ゲティンゲグループ・ジャパンについて】 ■企業概要: スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー『ゲティンゲグループ』の日本法人。国内の医療従事者に対し、グローバルレベルで高いシェアを獲得する製品と、手術室の設備・環境構築〜急性期治療サポートまでのトータルソリューションを提供しています。 ■事業部情報: 手術台・手術用照明器や滅菌器・洗浄器などを扱う「サージカルワークフローズ事業部」、心臓血管外科・循環器内科・救命救急分野におけるソリューションを提供する「アキュート・ケア・セラピー事業部」、医薬品研究・製造などの現場に向けた大型滅菌器などを扱う「ライフサイエンス事業部」の3つの事業部を柱としています。 【ゲティンゲグループについて】 世界35ヶ国で事業を展開し、10,000人以上の社員が従事するグローバルグループ。 医療分野の品質と安全性の改善に積極的に取り組み、2020年度の連結売上高は約3,400億円を記録しています。
【兵庫】積算◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町 |
最寄り駅 | ハーバーランド駅 |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 積算 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー/自由設計の高品質注文住宅を実現〜 ◎創業13年で従業員数1600名!売りげ成長率1位(株式会社東京商工リサーチ 2022年10月調べ) ◎最大200万円の資格お祝い金/職種によりインセンティブあり ◎キップフロアの活用など「在来工法(木造軸組み工法)」ならではにこだわった住宅を展開! 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、積算職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。同社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約内容や設計図面を確認しながら、予算を作成し、発注業務を担当します。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■モデル年収: ・32歳500万円(入社4年目) ・42歳700万円(入社7年目、2級建築士) ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【兵庫/未経験歓迎】住宅アドバイザー(完全反響)◆一生に一度の家づくり/成長率No.1ハウスメーカー
株式会社アイ工務店

勤務地 | 兵庫県神戸市北区上津台 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【兵庫/西宮】建築施工管理(マンションメイン) 〜建築学科・土木学科卒者歓迎/転勤・出張なし〜
株式会社ナビック

勤務地 | 兵庫県西宮市生瀬東町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ディベロッパー, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) |
応募対象 | 学歴不問 |
兵庫の阪神地区、神戸地区、東播・北播地区を中心に建設サービス業を行っている同社の工事部にて、経験に応じて施工管理を担当していただきます。 ■業務内容: 一般の施主さん〜業者さん等、幅広いお客様より受注をしている同社にてマンションをメインにお任せ予定です。 マンションがメインではございますが、木造戸建て、倉庫、店舗、民泊、介護施設もご対応いただくことがあります。 全社で新築が5〜30棟、改修が300棟の比率で受注しております。 並行して担当する案件は1〜2件が多いです。 ■エリアについて: 兵庫県内と大阪府内中心で、車で1時間圏内がほとんどです。 稀に京都の一部に行くこともありますが、泊りがけの出張はございません。 ■働き方: 現場が過度に忙しくならないようにするため、受注案件数を調整しており、平均の月残業は40時間となっております。 また、出張・転勤がないことも魅力です。 お休みの日に出勤となった場合は振り替え休日を取得いただきます。 ■配属先: 現在施工部門には5名が所属しています。 施工管理3名(男性/工事部長56歳・チーフ51歳・社員42才)/リフォーム・リノベ—ション1名(男性・52歳) 他にも営業部に3名、総務・事務に4名、役員が4名います。 施工管理に必要な業務はすべて先輩と一緒に行い、業務習得を行います。 見積もり・原価計算・手配・業者との折衝・現場の作業の進捗確認・工程チェックなど全て一緒に行いますので、未経験でも安心していただけます。 ■魅力・特徴: ・設計・施工を一貫して行っていることが強みであり、5つの協力設計事務所の先生と打ち合わせを行いながら施工管理ができることが特徴です。決められた予算の中でいかにコストパフォーマンスを最大化させるかを重視するのはもちろんのこと、時にはお客様のために設計者に設計の修正を提案するなどして、より安く、より良いものをお客様に提供していただきます。 ・鉄筋コンクリート造で賃貸マンションフランチャイズ実績No.1の『ユーミーブランド』、戸建賃貸住宅の『ナビキューブ』、オリジナル賃貸マンションの『アリビオ』の3ブランドの他にもロードサイド店舗や医療、福利施設の建設、リフォームやリノベーションも行っています。
【兵庫/西宮】建築施工管理(マンションメイン) 〜転勤出張なし・UIターン歓迎・40代活躍〜
株式会社ナビック

勤務地 | 兵庫県西宮市生瀬東町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ディベロッパー, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) |
応募対象 | 学歴不問 |
兵庫の阪神地区、神戸地区、東播・北播地区を中心に建設サービス業を行っている同社の工事部にて、経験に応じて施工管理を担当していただきます。 ■業務内容: 一般の施主さん〜業者さん等、幅広いお客様より受注をしている同社にてマンションをメインにお任せ予定です。 【施行対象】マンションがメインですが、木造戸建て、倉庫、店舗、民泊、介護施設もご対応いただくことがあります。 【新築:改修】全社で新築が5〜30棟、改修が300棟の比率で受注しております。 【担当案件数】並行して担当する案件は1〜2件が多いです。 【エリア】兵庫県内と大阪府内中心で、車で1時間圏内がほとんどです。稀に京都の一部に行くこともありますが、泊りがけの出張はございません。 ■働き方: 現場が過度に忙しくならないようにするため、受注案件数を調整しており、平均の月残業は40時間となっております。 また、出張・転勤がないことも魅力です。 お休みの日に出勤となった場合は振り替え休日を取得いただきます。 ■配属先: 現在施工部門には5名が所属しています。 施工管理3名(男性/工事部長56歳・チーフ51歳・社員42才)/リフォーム・リノベ—ション1名(男性・52歳) 他にも営業部に3名、総務・事務に4名、役員が4名います。 ■魅力・特徴: ・1つの企画毎に担当者を分けています。建築予定の場所や地域によって担当して頂く物件の数は変化します ・設計・施工を一貫して行っていることが強みであり、5つの協力設計事務所の先生と打ち合わせを行いながら施工管理ができることが特徴です。発注会社から依頼を受けてただ施工管理するのではなく、会社一丸となってオーナーや入居者のために最適なプランを提案できることがこの仕事の魅力です。決められた予算の中でいかにコストパフォーマンスを最大化させるかを重視するのはもちろんのこと、時にはお客様のために設計者に設計の修正を提案するなどして、より安く、より良いものをお客様に提供していただきます。 ・鉄筋コンクリート造で賃貸マンションフランチャイズ実績No.1の『ユーミーブランド』、戸建賃貸住宅の『ナビキューブ』、オリジナル賃貸マンションの『アリビオ』の3ブランドの他にもロードサイド店舗や医療、福利施設の建設、リフォームやリノベーションもおこなっています。
【兵庫・三木/転勤なし】脱臭装置の開発・設計職<未経験歓迎>※世界初を次々生み出す技術力/業績好調◎
株式会社一芯

勤務地 | 兵庫県三木市緑が丘町中 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
〜未経験からチャレンジできる設備設計職!/独自技術で業績好調◎/官公庁からの受注で安定性◎〜 <先輩社員が丁寧に指導しますので、業界・職種未経験の方も安心してご応募ください> ■職務内容: 日本全国にある「し尿処理場」「下水処理場」「ゴミ処理場」向け脱臭装置の開発・設計を担当していただきます。 ※私たちが普段、ごみ処理場や下水処理場の臭いを気にせず生活出来ているのは、同社製品をはじめとする脱臭装置のおかげです!世の中に出回っている製品ではありませんが、人々の暮らしに欠かせないモノとして、社会のインフラを陰から支えています! ■詳細: 入社後1年間は、既存顧客に先輩社員や社長と同行していただき、脱臭装置やその前処理装置の知見を高めて頂きます。 入社1〜2年後から4年目頃には、装置の設計、OEM先の製造管理、据付や試運転時の立会い、または本運転後のクレーム発生時の問題解決を行っていただきます。 4〜5年をめどに、現場で得られた知見・経験や気づきと、これまで自身が学習・研究してきたことを重ね合わせて、装置の改善提案を行ったり、新しい脱臭方式を開発や実用化を目指して頂きます。 ※開発設計には5-6年の期間を有し、役所やコンサル会社、プラントメーカーとの折衝を行て頂きます。 ■組織構成: 配属先は社長、開発設計技術者3名、メンテナンス等担当2名、事務3名で構成されております。 開発設計技術者は、現在、社長1名が機器全体の採用方式に関する方針を決定しておりますが、技術継承を徐々に行っているところです。 ■当社の特徴: 当社社長は脱臭技術分野における日本の第一人者の一人です。脱臭技術を守るために、脱臭装置を供給し続けるという強い意思を持って創業しました。そのため、「現在の水処理系脱臭技術水準を維持し供給し続けること」を会社の「芯」として考えています。当社社名はその決意の表れです。維持するためには、いまの技術ができた歴史も知らなければなりません。また、これまで以上のことをしようと思わなくてはなりません。現在当たり前に「悪臭のない生活」を人々は送っており、この状態が当たり前のままであることを目指しています。普段は顧みられることの少ない技術ですが、非常に重要な役割を果たしていると自負しています。
【芦屋】販促プロモーション/完全会員制アーバンリゾート ◆会員制リゾートホテル業界トップクラス
リゾートトラスト株式会社

勤務地 | 兵庫県芦屋市海洋町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ホテル・旅館・宿泊施設 スポーツ・ヘルス関連施設, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー |
応募対象 | 学歴不問 |
〜東証プライム市場上場/リゾートホテル業界トップクラス/年間休日120日〜 お客様のホテルの利用促進につながる館内イベントの企画立案をご担当いただきます。経験者を歓迎します。 ■業務内容: ・イベントの企画立案 ・イベントチラシのデザイン、作成 ・ホームページへのイベント情報の投稿 など ■当社の特徴: プライム市場上場、会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニーです。ホテル業界の中で業績を伸ばしている数少ない企業のひとつであり、業績好調を背景として、海外新規事業やM&Aなど業務拡大を続けています。今後も主要事業を活かして、海外事業や新規事業とともに会社も成長を続けていきます。 上記の「会員権事業」のみならず、「ホテルレストラン事業」「メディカル事業」「ゴルフ事業」など多様な事業を営んでいます。特に「メディカル事業」は日本でも成長市場であり、会員様の健康をサポートすべく検診から、アンチエイジング、一般医療施設では普及していない先進のがん治療などに取り組んでいます。 ■リゾートトラスト社のビジョン: 社会の成熟化が進み、さらに豊かなライフスタイルへのニーズが高まる中、ライフステージに合わせたサービス提供を行い、「生涯のパートナー」として愛されるよう、常に時代の一歩先を行く商品やサービスを提供できるよう挑戦し続けてまいります。
【兵庫/川西】新工法開発(電気回路設計、PC/ロボットプログラミング)※東証プライム市場上場
TOYO TIRE株式会社

勤務地 | 兵庫県川西市矢問 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油化学, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
「TOYO TIRE」で有名な東証プライム市場上場の優良タイヤメーカーにて、新工法開発(電気回路設計、PC/ロボットプログラミング)を担当していただきます。 【部門ミッション】 ・コスト、品質向上のための工法を立案、開発すると共に、次世代を見据え、既知の情報や技術にとらわれない発想の下に、商品・製造システムのあるべき姿を実現する技術を生み出す。 【募集背景】 ・高生産性、高品質、ゼロカーボーン化を目指すために新工法の開発、既存設備の改善をするために、電気システム・制御を開発、設計できるエンジニアの増員 【主要な職務内容】 ・電気回路の設計、PCプログラミング、センサー選定、ロボットプログラミング 【職務内容】 ・ラボ装置を使っての開発や加工条件選定やテストから、工場で生産設備への展開、標準化を行っていく。 【職場の雰囲気】 ・若手メンバーからベテランまでそろった職場です。 ・一部テレワークも実施可能。ラボ評価や生産設備への展開時には、リアルに現地に出向き設備オペレータもする場合があります。 ・個々人が自律して仕事を推進しますが、相互支援が多い、チームワークの良い職場です。 【キャリアパス】 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・この部署で得られたゴム加工のスキルを活かして、材料開発部での材料開発や、工場生産技術業務に携わることも可能です。また将来的には技術だけでなく、環境、品質業務に携わることも可能です。 【研修・教育体系】 ・入社後1年間は指導員がつきます、タイヤ技術全般に関する社内セミナーや、専門技術については社外セミナーの受講
【神戸兵庫区】法人営業(既存顧客)◆産業用ロボット周辺装置のトップクラスメーカー/東証プライム上場G
ビー・エル・オートテック株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区明和通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■担当業務 産業用ロボット周辺装置の製造メーカーである当社にて、既存顧客向けの法人営業を担当いただきます。お客様の課題や要望をヒアリングし、オーダーメイド製品を提案、当社の技術・製造各部門と連携しながら顧客へのフォローをお願い致します。また提案営業だけでなく、納期管理・客先工場への立会など、深く顧客と関わることができるポジションです。 ■業務詳細: <顧客>商社、ロボットメーカー、SIer、自動車関連ユーザーなど 多岐に渡ります。 <製品の強み>ツールチェンジャ業界トップシェアを誇るクイックチェンジ(エンドエフェクタ自動交換装置)等を取扱い、自動車メーカー等の生産工程においてはなくてはならない製品となっています。 <やりがい> 当社の製品はすべてが一品一様です。お客様先の用途、また各ラインに合わせた製品をカスタマイズしています。そのため、お客様や自社の技術部門と連携をとりながら、1つ1つのお客様先に合わせた製品づくりを支える一員としてご活躍いただきたいと考えています。 ■組織構成:3名 ■特徴・魅力ポイント: 私たちは産業用ロボット周辺装置の製造・販売を手がけている専門メーカーです。当社の「エンドエフェクタ自動交換装置」等は工場の産業用ロボットの稼働に欠かせない部品として重宝されています。顧客のニーズにオーダーメイドで対応できる技術力の高さと長年のノウハウで、業界トップクラスの実績を誇っています。 ■採用背景: これまでは主に自動車業界の顧客への営業に注力してきましたが、今後は他の業界にも進出を予定しているため、新たなメンバーを増員することになりました。
【姫路市】フィールドエンジニア(空圧機器)※年休123日/賞与実績5.8か月/夜間対応基本無
株式会社日立産機システム

勤務地 | 兵庫県姫路市飾磨区英賀 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【日立製作所100%出資/日立グループの産業電機分野を担う中核企業/急な呼び出し・夜間対応は原則なし/福利厚生充実】 ■ポジション概要: 日立製の産業機器の製造販売、設備の施工を行う当社にて、空圧機器のフィールドエンジニア業務をお任せします。※当ポジションでは建物への建設改変等の実作業は発生しません。 ■業務内容: ・顧客先に設置されているコンプレッサーや窒素ガス発生装置など空圧機器システムについて、設置後のアフターメンテナンス対応(保守メンテナンス対応、修理/更新計画の提案など)を行います。 ・入社後は先輩社員との同行訪問からスタートし、徐々に業務に慣れていただきます。 ■就業環境: ・急な呼び出しや夜間出勤は、基本的にありません。お客様にしっかり向き合いながら働きやすい環境です。 ・風通しがよく、フランクな社風です。コミュニケーションを取りやすいようにオフィスの仕切りをなくしています。 ■当社の特徴: ・日立の創業製品群である産業用電気機械分野を継承する当社は、株式会社日立製作所の伝統と技術力を受け継ぎつつ、業界のリーディングカンパニーとして、全社員が誇りを持って働いています。 ・開発からアフターサービスまで自社で行っています。設立以来、赤字はなく不況にも強い経営体制を有しています。 ■当社について: ・1910年、当時の「日立製作所」が久原鉱業所日立鉱山付属の修理工場として発足しました。創業以来、モーターをはじめポンプや制御機器、空気圧縮機や変圧器、産業用プリンタ等の各種産業機器やシステムを製造/販売しています。 ・工場の動力源となる”空気圧縮機”や電気の供給に不可欠な”変圧器”、食品や医薬品のトレーサビリティに使用する”産業用インクジェットプリンタ”や重量物の搬送を支える”ホイスト(クレーン)”などの製造/販売を通じ、人々の日常生活や産業界におけるモノづくりを支えています。
【神戸】IoTエンジニア<IPO準備中/多孔性配位高分子に特化した京大発ベンチャー企業>
株式会社Atomis

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区港島 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | バイオベンチャー, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
■業務内容: 次世代素材「多孔性配位高分子PCP/MOF」のガスをコンパクトにできる機能を活用し、「軽量・コンパクト・スマート」な次世代高圧ガス容器CubiTanを開発しています。CubiTanにはIoTモジュールが搭載されており、これらのデータを用いた様々なサービス構築が必要不可欠です。このIoTモジュールの設計を担当頂きたいと考えております。回路設計だけでなく、当該IoTモジュールが接続するWeb統括システム(CubiLoop)への通信最適化も対象となります。 ■同社の魅力: 同社は、「多孔性配位高分子技術を用い、気体を自在に操り、人に驚きと感動とを与える新たな価値を提供する」をミッションに掲げた、多孔性配位高分子に特化したベンチャー企業です。多孔性配位高分子は食品や医薬品・重工業等、世界中でありとあらゆる分野での実用化が検討されています。 (1)マテリアル領域(素材開発ソリューション提案):新規もしくは既存の材料の設計〜生産技術・工法開発までを一貫して行うビジネスを展開中です。 (2)環境領域(CO2分離変換モジュール):より環境負荷が低いカーボンリサイクルを目指す事業です。 (3)エネルギー領域(CubiTan):ガスボンベを軽量化かつIoT化し、エネルギーのパケット化を目指す事業です。将来的には人がいなくとも安全かつ効率的にガスの移動供給を実現させるビジョンです。 また、現在IPOに向けての準備を進めています。 ■事業実績: 2020年、当該新素材を用いた日本国内初の実用化(フッ素樹脂の耐久性向上)に貢献しています(記事は日経新聞に掲載)。また、開発中の次世代高圧ガス容器CubiTanに関しては2021年にβ版の認可を取得し、市場での実証実験が開始しています。現在製品版となるγ版を開発中で2023年末よりインドネシアでの実証試験を開始する予定です。
【兵庫/高砂】機械据付工事の監理技術者(コンストラクションマネジメント)※リモートワーク制度有
株式会社神戸製鋼所

勤務地 | 兵庫県高砂市荒井町新浜 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(機械) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務概要:IP/重機機種のコンストラクションマネジメントをご担当いただきます。監理技術者として、現地工事を統括・管理をお任せします。工場機種チームリーダの指導、サポートを受けながら、日常業務を遂行していただきます。 ■期待する役割:機械事業部は現地工事自体を収益の柱とはしておらず、機械を売るために付随的に受注しています。そのため現地工事管理を生業とした専門家はおらず、則社内の第一人者としてご活躍いただくことを期待しております。 ■製品「IP装置」とは:IP装置は、金属やセラミック、カーボンなどの素材を高圧・高温(又は常温)環境下において等方圧で加圧焼結または成形する装置です。航空機部品や発電用タービンブレード、半導体関連素材などの高機能製品に幅広く適用されております。 ■組織構成:部門内の監理技術者は3名で構成されております。 ■出張について:現地工事の対応のため出張が発生します。また連休期間中に行われることも多いため、休日出勤が発生します(休日対応時は別期間に代替の休暇を取得いただきます) ■業界将来性と募集背景:現在のIP市場規模はおよそ30億円/年でありますが、数年内に50億円規模への成長を見込んでおります。更なる事業拡大を進めるため、この度監理技術者を募集します。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月8回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。
【兵庫/高砂】品質管理(産業機械)※電気系ポテンシャル採用/英語力を活かせる/リモートワーク制度有
株式会社神戸製鋼所

勤務地 | 兵庫県高砂市荒井町新浜 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
■業務概要:産業機械の品質管理(オーダ業務)対応をお任せします。 ■キャリアパス例: ・将来的には他部署(製造部、生産管理部など)の異動、海外赴任のチャンスも含めて、物づくりにおける仕組みやルールを理解・精通していただきます。 ・機種チーム長(工場内の機種の責任者)となれるよう機種の専門知識を理解していただきます。 ■製品例:機械事業部では様々な産業機械を製造しております。あらゆる業界で同社の産業機械は使われており、また昨今のカーボンニュートラルの機運の高まりから新たな用途への進出が必要であり、受注も伸長見込みです。 ※例:圧縮機・回転機・樹脂機械・高圧装置・プレス機械・エネルギー、化学関連機械など ■魅力点:ニッチな機械(市場)ではありますが、KSL独自の技術を保有した機種や、世界に通じる機種を担当することで顧客の大きい期待値が感じられるだけでなく、社会貢献へのインパクトも感じられます。 ■組織構成:産業機械室のチーム数は7チーム(6機種のチームと共通チーム)ございます。室員は33名(内社員14人、派遣17人)です。 ■募集背景:お客様の要求を確実に守り、お客様の信頼をより高めていくために、品質保証体制を強化すべく、この度人材を募集いたします。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月8回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。
【兵庫/高砂】品質管理(電機計装品)※理系ポテンシャル採用/英語力を活かせる/リモートワーク制度有
株式会社神戸製鋼所

勤務地 | 兵庫県高砂市荒井町新浜 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務概要:電気計装品の品質管理担当として、検査検証活動を中心とした以下業務をご担当いただきます。 ・客先要求仕様 ・圧縮機設備としての技術的要求事項 ・適用法令・規格の理解 ・検証活動の計画および活動結果の評価と判定 ・活動の成果物としての成績書の作成 ■期待すること:知識・経験を習得することにより、スムーズな業務遂行ができ、グループの組織強化のための主要構成員として、カーボンニュートラルのための新用途に向けた新技術、新分野への展開活動を推進する業務を担っていただきます。 ■キャリアパス例:品質管理部門のリーダー的役割を担い、圧縮機全般に活動範囲を拡大します。他部署との関わりを理解し、工場全般の運営に携わります。 ■魅力点:海外の客先が約8割を占めており、客先と直接対話・交渉を通して、グローバルな環境で業務を遂行できます。 ■組織構成:計装チーム(電気計装関連を担当)は現在6名で構成されております。 ■募集背景:お客様の要求を確実に守り、お客様の信頼をより高めていくために、品質保証体制を強化すべく、この度人材を募集いたします。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月8回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。
【兵庫/高砂】調達(産業機械の機器・資材)※英語力を活かせる/リモートワーク制度有/年休119日
株式会社神戸製鋼所

勤務地 | 兵庫県高砂市荒井町新浜 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務概要:配属チームの担当品目別にサプライヤーを受け持ち、工場の生産管理部門から要求される購買要求(コスト、納期)に従って、サプライヤーへ引き合い、見積入手、契約交渉、契約実務、納期管理、請求受領、支払いまでを担当いただきます。 ■入社後について:入社後半年程度のトレーニング期間で、社内システム、発注システムや各種プログラムを覚えていただきます。 ■業務の流れ・役割:一連の業務において関係部署(設計、生産管理原価、日程、品質保証他)と協力、折衝、調整しながら、担当サプライヤーとの交渉をまとめていただきます。基本は一人で担当しますが、チームで動くため、チームリーダーと相談し、同僚と協働しながら必要に応じて(不在時のカバー含め)役割分担をします。 ■組織構成:物流チームは9名で構成されております。 ■キャリアパス例:本人の能力と適性に応じて以下の可能性がございます。 ・資材調達のスペシャリスト ・生産本部内で関係部署(生産管理、生産企画、製造、品証他)へローテーション配置 ・本部外(企画管理、営業他)へ異動/海外拠点へ駐在異動する ※3年〜5年毎に様々なキャリアプランがあります。 ※生産本部は高砂がベースですが、企画や営業などは東京や大阪、海外は世界各地に拠点を擁しています。 ■組織構成:部は製品ごとにチームで分かれております(動力伝達/加工外注/ユニット機器のいずれか)。現在部には47名在籍しております。 ■募集背景:既存ビジネスでは、競争力のある機種をコアビジネスとし、さらに競争優位を強化するため、お客様に求められる性能、仕様はますます専門化、高度化しています。調達要求も難易度が高まっており、ビジネスボリュームも増加しているため、要員補強を実施します。 また新規分野では水素などカーボンニュートラルに向けた機種開発のスピードが加速しており、ここでも新たな調達要求が増加しているため要員増強します。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月8回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。
【神戸】電気施工管理◆遠方への出張転勤無/年間休日128日/残業20h/プライム上場きんでんグループ
きんでん関西サービス株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区浜辺通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜【必見】関西で腰を据えたい方!遠方への転勤なし/福利厚生充実/業界に先行して働き方改革に注力〜 ◎「はたらき方改革」が発令された2018年より、業界に先行してはたらき方改革を実施! ◎強い社長の決意のもと、年休128日/残業平均月20hを実現! ◎東証プライム上場のきんでんグループ/自社元請け案件も多数の安定企業 ■業務内容: 電気工事施工管理業務を担当いただきます。※受注元はグループ会社が4割ほどです。 ・工期:1日〜1年間など案件規模は様々です。 ・新築:改築=2:8と改修案件がほとんどです。 ・案件規模:数百万〜2,3億円規模 ・工事対象:オフィスビル、商業施設とホテルなどが1つになっている複合ビルや、ショッピングモールや学校など。 ・関西圏の各エリアごとに支店があるため、長期・遠方の出張頻度はほとんどございません。 ※関西圏のお客様が関東地方での施工案件のご依頼を受けた際は出張していただくこともございます。 ■はたらき方:【年休128日/残業20時間】 「はたらき方改革」が発令された2018年、建設業は「2024年まで」に緩和されていましたが、同社では社長の強い思いのもと、業界に先んじてはたらき方改革を推進。 約4年の時を経て、はたらき方改革を進めております。 ・残業の許可制、有給の取得推奨など、勤怠について、各営業所ごとの上長の徹底管理 ・PCログでの勤怠チェック、申請勤怠時間とズレがある場合の指導(サービス残業阻止) ・勤務時間が長期化している方に関しては周囲社員やアシスタント部門が業務補助 また、年度初めに定められた年間休日の中で、休日を個人で設計をしていただきます。月によって休日日数の増減調整が可能なため、閑散期に休日を増やすなどで休暇をしっかり取得いただけます。 ■同社の魅力: 同社はきんでんのグループ会社であり、グループからの案件が半数近くあるため安定的に仕事が受注できております。 また、個別で点検・メンテナンス事業も展開しているため、お客様とは半永久的にお取引ができている状態です。継続的に利用いただいているお客様が多いことも、コロナの影響を受けずに業績が伸びている要因となっております。 ■組織構成:神戸の施工管理部は、15名程度で構成されております。
【兵庫】設計・監理◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町 |
最寄り駅 | ハーバーランド駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜自由設計の高品質注文住宅を実現/追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー〜 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。今までのご経験を活かし、同社の中枢を担っていただける即戦力の募集です! ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務も担当いただきます。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間数十件の案件を手掛けていただきます。 ■同社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現するハウスメーカー〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【兵庫・明石】品質保証・品質管理(化学)※東証プライム上場メーカー/年休125日/第二新卒歓迎◎
株式会社ノーリツ

勤務地 | 兵庫県明石市二見町南二見 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材, 品質保証(機械) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー!/年間休日125日かつ福利厚生も充実しているため長期的に働きやすい環境〜 ■仕事内容: ・昨今の環境意識の高まりから、海外のみならず国内においても製品に含有される有害化学物質の低減や置換、その管理・運用の需要が急拡大しております。同社製品においても対応が必須であり、その要求に応えられるよう従事する中核メンバーとして、品質保証業務をリードして頂きます。 <具体的な仕事内容> ・サプライチェーンから提出された製品含有化学物質データの確認(PCソフトウェア使用) ・製品含有化学物質データの法令抵触有無の確認(PCソフトウェア使用) ・製品含有化学物質データの作成と提出(PCソフトウェア使用) ・サプライチェーンの知識やスキル向上のための指導、教育 ・同社内の製品含有化学物質対応ルールや基準の策定 ・新規法令追加の使用禁止物質の対応(社内影響判断や変更指示対応等) ・含有化学物質の社内分析、社外調査依頼等 ■事業の魅力: ・主力商品の給湯機器は年間約350万台の安定的な需要を確保しており、タンクレス給湯器の普及は世界市場で加速しています。 ・世界に生産拠点16ヶ所、販売拠点183ヶ所を設けており、日本国内で培われたガス瞬間式給湯器の技術力を強みに海外展開も行っています。 ・年間約60億円の費用を研究開発部門に投入し、国内外で約600名の従業員が消費者のニーズに応える新製品の研究開発に従事しています。
【兵庫/揖保川】機械エンジニア ※就業環境◎/創業100周年超の合成樹脂加工総合メーカー
タキロンシーアイ株式会社

勤務地 | 兵庫県たつの市揖保川町馬場 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合化学 住宅設備・建材, 設備保全 メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証プライム上場/創業100周年超の合成樹脂加工総合メーカー/グローバル展開/離職率3.8%と長期就業が可能/月平均残業20時間以内/家族・住宅手当有/退職金有】 ■担当業務: 2019年に創業100周年を迎えた合成樹脂加工総合メーカーの同社にて、工場設備のメンテナンス(機械系)をお任せします。本人の適性・スキルに応じて徐々に担当業務をお任せしていきます。 ・工場内設備メンテナンス ・管理・改善業務 ・設備設計 ■配属部署の組織構成: 全体9名(男性8名、女性1名) 20代:2名、30代:3名、40代:1名、50代:3名 ■キャリアパス: 入社後の数年は現場でOJT研修、本人の適性・スキルに応じて徐々に担当業務をお任せしていきます。毎年のキャリア面談を通じて、他事業所へのローテーションなど将来的なキャリアについても相談可能です。 ■同社の特徴: 当社は2017年4月にプラスチック加工総合メーカーとして独自の技術で成長を遂げてきた「タキロン株式会社」と「シーアイ化成株式会社」が経営統合して誕生しました。「建築資材事業」「環境資材事業」「高機能材事業」「機能フィルム事業」と4つの事業領域を柱として事業を展開しており、ものづくり企業として多岐にわたり存在感のある商品と新たな価値をお客様に提供することを目指しています。 従業員数は連結で約3,500名、国内25拠点・海外7拠点に製造拠点をもち、グローバル市場も視野に入れた事業展開をしています。 ■同社の魅力: 全社として主力のフィルム、シート、パネル製品において材料配合、成形加工、分析評価技術を基に差別化と独自性を追求。当社の開発は建材分野だけでなく、モビリティを含むガラス代替市場へも拡大。 さらに伸縮するフィルム基材の開発に取り組んでおり、ヘルスケアや半導体分野での評価も進んでいます。環境面では新法により、単一素材の包装材の開発や、石油由来プラスチックの削減を進めるセルロースコンパウンドや機能包装材の開発にも力を注いでいます。 2022年度には新技術開発のために50件の特許申請を行っております。
【兵庫/宝塚】調達担当(電子制御製品)スタンダード上場/国内トップシェア/年間休日122日/働き方◎
株式会社ハイレックスコーポレーション

勤務地 | 兵庫県宝塚市栄町 |
最寄り駅 | 宝塚駅 |
年収 | 400万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
<自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカー/ベテラン層歓迎/スタンダード上場/福利厚生◎/年間休日122日> ■職務内容 ECU関連部品の購入窓口をお任せいたします。(ECUとは、Electronic Control Unitを意味しており、システムを電子回路を用いて制御する装置(ユニット)の総称のことで、主に自動車に搭載されております。) 世界の自動車メーカーのサプライヤーに向けて、電子部品を中心とした当社の主力商品である下記製品の購入・納期推進・価格交渉等をしていただきます。他には仕入れリスクの管理やサプライヤの選定や開発工程の見直しなど。 <関連製品> ・自動車のドアガラスを上下動させるウインドウレギュレータ ・パワースライドドア ・パワーリフトゲート ・電動パーキングブレーキ ・車椅子固定装置などの車載システム商品 ■組織構成・入社後の流れ 20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 また、育成に関しても社内または社外研修を受講頂く事も可能です。 ■募集背景 ECUは全社で注力しており増産による売上好調で募集を行っております。 社外でも電動化や運転支援技術の高度化、コネクテッド機能の追加などによりECUの世界市場は2035年に2.9倍になると言われており まだまだ伸びていく領域となります。 ■働く環境 残業は月20時間程度、繁忙期でも月30時間程度で働きやすい職場です。 年間休日122日土日祝休み、大型連休も取得可能です。 食事手当・家族手当・住宅融資と、福利厚生も抜群となります。 ■当社の魅力 設立70年を超え、世界17ヵ国で30を超える拠点を展開する グローバル企業グループです。 国内全自動車メーカー、 そして世界中の名だたる自動車メーカーとも取引する独立健全経営 開発〜供給まで全て自社で完結する為、ビジネスにおいてメーカーと折衝や制約がございません。
【兵庫】設計・監理◆転勤無/成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金最大200万円
株式会社アイ工務店

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町 |
最寄り駅 | ハーバーランド駅 |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜自由設計の高品質注文住宅を実現/追い風◎売上成長率No.1のハウスメーカー〜 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1500名、売り上げは1000億円目前。同社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務も担当いただきます。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。 お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間数十件の案件を手掛けていただきます。 ■同社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現するハウスメーカー〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら・・・」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
【神戸市/中央区】働き方◎リフォーム施工管理◆創業100年以上で安定/年休125日(土日祝)/転勤無
株式会社神戸インテリアセンター

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区旭通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜働き方◎の施工管理ポジションです!/出張なし・転勤なし・年休125日(土日祝)〜 1913年(大正2年)に室内装飾用織物、カーペット、リノリウムなどの輸出入および国内販売を目的として創業し、その後、インテリア資材全般の事業を中心に事業を展開しております。現在は、主に総合建設会社向けの専門内装仕上工事および、個人向住宅のリフォーム・リノベーション工事業を事業の主体としている当社にて「工事営業・施工管理」のお仕事をお任せします。 ■業務内容: リフォーム部隊の工事営業・施工管理業務をお任せします。 お客様のご要望のヒアリングや見積書作成、社内建築士との打ち合わせ、現場の工程管理などお願いします。 担当エリア:主に大阪市内や神戸市内 担当案件数:月に2〜3件 工期:1日〜6カ月 ■組織体制: 現在6名(男性3名・女性3名)の組織となっており、60代1名、50代1名、40代2名、30代2名と幅広い年齢の方が活躍中です。 ■働き方: ・土日祝休み ・年間休日125日 ・転勤なし ■特徴: 創業以来、100年以上にわたり事業を継続しています。現在は大手建設会社と取引もあり安定した業績を続けており、内装資材メーカーから直接資材を仕入れることで、お客様のニーズにも答えれる環境を整備しています。また、社内に一級建築士が複数名在籍しているので、お客様の細かな要望にも対応可能です。
【兵庫/姫路】品質管理(電動パワーステアリング用モータ・コントローラ)※テレワーク有/年休129日
三菱電機株式会社

勤務地 | 兵庫県姫路市千代田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合電機メーカー, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務内容:自動車機器事業を牽引する姫路製作所にて、電動パワーステアリング用モータ・コントローラの開発・量産化における製品・生産工程の検証・改善等の品質管理業務をご担当いただきます。 ・新製品の量産化に向けた製品・生産工程の分析(品質保証業務) ・量産品の品質維持・改善に向けた生産工程の分析と製品の解析(品質管理業務) ・業務効率の改善に向けた業務分析とプロセス最適化 ※海外生産拠点、顧客海外工場との業務も含まれておりますので英語での資料作成/業務いただく場面あり(就業後の研修等でも習得可能)。 ■製品について: ・電動パワーステアリング用モータ・コントローラは樹脂や金属といった素材、電子回路、ソフトウェアといった幅広い分野の技術を高い次元で集約しなければ開発できない製品であり、様々な技術背景を持った方が活躍可能な事業となります。 ・三菱電機は電動パワーステアリング用モータ・コントローラを世界で初めて量産化しています。現在もグローバルで高いシェアを獲得しており、Tier1サプライヤを通じて日欧の多数のOEM(自動車メーカー)に採用頂いる、グローバルで競争力のある事業です。自らの携わった製品が、世界中で様々な方の役に立つことも、我々の仕事の大きな魅力です。 ■残業:約30時間/月(繁忙期:約45時間/月) ■出張:有 (頻度:1回/3か月、期間:数日程度) ■リモートワーク:可 (週1日程度利用可能/ただし業務内容による) ■姫路製作所の今後について(分社化):同社の自動車機器事業の分社化(24年4月までに実施予定)に伴い、新会社設立後は三菱電機から新会社へ在籍出向予定です。新会社出向中の賃金、福利厚生等の処遇は三菱電機基準、今回の分社化を理由にした勤務地変更はございません。 ※詳細:「23年4月24日ニュースリリース『自動車機器事業の構造改革について』」https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2023/0424.pdf
※未経験歓迎!【兵庫/尼崎】設備保全 ~転勤無/プライム上場グループ企業/キャリアパス充実~
エア・ウォーターNV株式会社

勤務地 | 兵庫県尼崎市中浜町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 受託加工業(各種加工・表面処理), 設備保全 組立・その他製造職 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
~残業10hほど/メンテナンス業務未経験でも可/自動者整備士・サービスエンジニア歓迎/他社にない金属表面加工技術で圧倒的優位性、安定性将来性〇~ ■採用背景: 新規事業でメンテナンス対象工場数増加に伴う増員募集です! ■業務内容: 【金属表面処理(熱処理)設備の設備メンテナンス】 尼崎工場・オンサイト拠点(広島・岐阜・京都・三重)の設備の点検・修理・改善をご担当頂きます。トラブルを未然に防ぐために、生産技術職や顧客と協働をします。 オンサイト拠点にて、お客様と積極的に会話ができる方や、フットワーク軽く業務に取り組んで頂ける方を歓迎します。 ■働き方: ・オンサイト拠点担当の場合、月一回ほどの定期点検が発生します。 ・夜間に突発的なトラブルが発生した際はその拠点に出向いていただきます。頻度は月に一回あるかないかほどです。 ・長期休暇中の対応がある場合がございますが、その分振替休日の取得が可能です。 ■ご入社後の流れ: ※最初の数か月間で熱処理設備の仕組みを学び、基礎を固めたうえで就業頂けますので安心です。入社後3か月程は現場研修において弊社の製品理解を深めていただき、その後OJTにて業務習得いただきます。 オンサイト各拠点へは、担当にもよりますが、月1回程度、数名で定期訪問します。 ■キャリアパス: 希望すれば、生産技術職・工場長・海外拠点長等へのキャリアパスがございます。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■配属先情報: 尼崎工場 保全担当6名 ■当社について: プライム市場上場の産業ガス関連事業やケミカル関連事業,更には医療関連事業等,幅広く事業展開する総合ガス企業であるエア・ウォーターグループ。独自の金属表面硬化処理技術を保有し,自動車関連を中心に多くの部品に採用されています。 機械部品等の摩耗への耐性を高める金属表面処理技術が当社の強み。様々な材料への表面処理が可能で、顧客は自動車部品、産業機械、建設機械、医療機器分野など多岐にわたります。展示会への出展や得意分野での横展開を行い、新規顧客を獲得中です。EV車のエアコンコンプレッサーや半導体の製造装置で使われる配管部品の受注が増えているなど、今後も安定した売り上げが見込まれています。
【神戸】SAPコンサル(FI/CO)就業環境◎/離職率3%/福利厚生充実
コベルコシステム株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市灘区岩屋 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
■業務内容 SAP導入コンサルとして、業務を行っていただきます。 ※案件により、中長期出張がある場合があります。 ■同社の魅力: 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、 そのシナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動してきました。 最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。 また、コベルコシステム独自のアプリケーションマスター認定制度では、「生産管理」や「物流管理」、「経理・財務」など8分野の匠を認定。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
【神戸】SAPコンサル(PP/PS)※SAP導入プロジェクトにおけるPM/PL
コベルコシステム株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市灘区岩屋 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
■業務内容 生産系プロジェクト(PM/PL)及び、SAP導入コンサル(PP/PS)を行っていただきます。 ※案件により、中長期の出張がある場合があります。 ■同社の魅力: 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、 そのシナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動してきました。 最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。 また、コベルコシステム独自のアプリケーションマスター認定制度では、「生産管理」や「物流管理」、「経理・財務」など8分野の匠を認定。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
【加古川/野口】事務職 〜年間休日120日/マイカー通勤可能〜
株式会社ダスキンユニオン

勤務地 | 兵庫県加古川市野口町野口 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 日用品・雑貨, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【◆ダスキンのフランチャイズとして50年以上の歴史/ダスキンFCで安定性◎/車・バイク通勤OK◆】 ■仕事内容:事務職をお任せします。 ・営業車の管理 ・営業事務として、営業スタッフの補助 ・パートスタッフの教育 ・営業、事務の数値管理(請求・売掛等) ・振替伝票の起票 将来的には、支店長や各部署長との打ち合わせにも入っていただき、支店としての効率化や売上向上についても一緒に考えていただきたいと考えています。事務スキルはもちろん、支店運営の広い目線を身に着けていただくことも可能です。 ■詳細: (1)配属部署:現在社員1名、パート・アルバイト・派遣6名程度構成されています。平均年齢は30代前半の方を中心にご活躍されています。 (2)繁忙期:月末や月初、五十日は業務が忙しい時もありますが、業務に慣れていただくと日々の残業時間は20時間/月程度です。 ■働く環境:中途採用の方も多く馴染み易い事が特徴です。社内はいつも楽しくて活気のある雰囲気で、本社のエントランスには社員の家族の写真が飾られるなど、社風は非常にアットホームです。女性の既婚者の方も多く働いていますので、長期的に就業できる環境です。 *大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
【神戸市】一般土木・道路・下水道の土木施工管理職/月平均残業10H/年間休日120日/出張・転勤無し
岡野建設工業株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市西区伊川谷町別府 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
〜神戸市の土木工事Aランクの総合建設会社/社員の働き方改革に成功〜 公共工事(一般土木・舗装・下水道等)を行う同社にて、土木施工管理職としてご勤務頂きます。 同社は案件のは半数以上が神戸市からの受注となっており、働き方、工事品質の両面で神戸市からも極めて高い評価を頂いております。 【案件詳細】 一般土木や舗装、下水道など公共工事全般となります。 神戸市発注の工事が9割を占めており、1〜3億円前後の工事案件がメインとなっております。 ※例:神戸空港誘導路等舗装工事、港湾幹線道路耐震補強工事、垂水処理場第3期拡張独立管廊他築造工事、ポートアイランド(第2期)道路整備工事 【働き方】 基本的に直行直帰可能です。入社後、時期を見て社用車を1人1台パソコンとスマホ貸与有。工事データのクラウド化を実施しており、業務効率化を徹底しております。 神戸市、もしくは兵庫県のみの案件を受注しているため、泊まり込みの出張や転勤もございません。また、夜勤も年に1回あるかないかの頻度です。 離職者は過去15年で1名となっており、社員に負担をかけすぎないように工事案件の割り振りと発注者として協力会社様への依頼を適時を行うなどして、残業時間も月平均10時間程で抑えています。 また、土曜日出社についても年10回出社迄としておりますが、今後休日出社を無くしていく方向性です。 また自社で現場作業員を抱えており、現場作業をお任せすることはございません。 【組織構成】 現在計7名(20代1名、30代1名、40代3名、50代2名)で構成されており、うち一級土木施工管理技士資格保持者は4名となります。 【入社後】 入社後は基本的にOJTとなります。また、経験者の採用となりますので、今までのご経験やスキルに応じて即現場をお任せする可能性もございます。
【神戸市】土木施工管理技士2級歓迎/月平均残業10H/年間休日120日/出張・転勤無し
岡野建設工業株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市西区伊川谷町別府 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
〜神戸市の土木工事Aランクの総合建設会社/社員の働き方改革に成功〜 公共工事(一般土木・舗装・下水道等)を行う同社にて、土木施工管理職としてご勤務頂きます。 同社は案件のは半数以上が神戸市からの受注となっており、働き方、工事品質の両面で神戸市からも極めて高い評価を頂いております。 【案件詳細】 一般土木や舗装、下水道など公共工事全般となります。 神戸市発注の工事が9割を占めており、1〜3億円前後の工事案件がメインとなっております。 ※例:神戸空港誘導路等舗装工事、港湾幹線道路耐震補強工事、垂水処理場第3期拡張独立管廊他築造工事、ポートアイランド(第2期)道路整備工事 【働き方】 基本的に直行直帰可能です。入社後、時期を見て社用車を1人1台パソコンとスマホ貸与有。工事データのクラウド化を実施しており、業務効率化を徹底しております。 神戸市、もしくは兵庫県のみの案件を受注しているため、泊まり込みの出張や転勤もございません。また、夜勤も年に1回あるかないかの頻度です。 離職者は過去15年で1名となっており、社員に負担をかけすぎないように工事案件の割り振りと発注者として協力会社様への依頼を適時を行うなどして、残業時間も月平均10時間程で抑えています。 また、土曜日出社についても年10回出社迄としておりますが、今後休日出社を無くしていく方向性です。 また自社で現場作業員を抱えており、現場作業をお任せすることはございません。 【組織構成】 現在計7名(20代1名、30代1名、40代3名、50代2名)で構成されており、うち一級土木施工管理技士資格保持者は4名となります。 【入社後】 入社後は基本的にOJTとなります。また、経験者の採用となりますので、今までのご経験やスキルに応じて即現場をお任せする可能性もございます。
【兵庫/神戸】土木設計技術者◇月残業平均15時間/転勤なし/南京町の電線類地中化設計も担当
扇コンサルタンツ株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区海岸通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) |
応募対象 | 学歴不問 |
【南京町の電線類地中化設計も担当/月残業平均15時間/転勤なし/神戸・大阪で腰を据えて働くことができる/風通しの良い社風が魅力】 ■職務内容 公共の道路や河川、上下水道など私たちの暮らしに欠かせないインフラ整備に関わる設計をお任せします。 【発注元】官公庁(兵庫県、神戸市、大阪府など)※官庁受注率90%以上。 【施工対象】道路/橋梁/コンクリート構造物/河川構造物などをご経験に応じてご担当いただきます。※メインは道路や橋梁の設計 【設計期間】2〜9カ月※規模による 【担当エリア】神戸市を中心に大阪など阪神間です。 【組織構成】5名(60代1名、50代1名、40代2名、20代1名で内女性2名です) 【働き方】月平均残業時間は15時間です。転勤もなく神戸で腰を据えて働くことができます。 ■社風: 社内には勤続年数10年以上の方多数おり、分からないことがあれば質問できる環境がございます。忙しいときはお互い協力し合うことができ、年齢や社歴に関わらずフラットで、入社後もなじみやすい社風がございます。 ■企業魅力: (1)売上・案件増加中:設立時から官公庁をメイン顧客とし、35年間信頼を重ねてきました。現在売り上げや案件数も増加中しています。 (2)ワークライフバランス:月の残業時間平均は15時間です。やるべきことが終われば早く帰れる環境です。17:30になると、定時を知らせるチャイムが鳴ります。「必要のない残業はしない」という社風なので、チャイムが鳴ると退社する社員もいます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
【24年入職/兵庫】高等学校教員◆教員免許なくてもOK/各種研修・資格補助充実/個別最適な学びを提供
学校法人創志学園

勤務地 | 兵庫県神戸市中央区磯辺通 |
最寄り駅 | 貿易センター駅 |
年収 | ~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 小・中・高等学校教師 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■担当業務 全国35都道府県56キャンパスを保有するクラーク記念国際高等学校にて高等学校教員としてご活躍いただきます。 ■主な仕事内容 ・教科指導(授業での講師) 国/数/英/社/理/情報/商業/家庭科/保健体育のいずれか ・ 進路指導、生活指導、資格対策、カリキュラム作成 ・ 保護者面談や保護者会開催 ・ 広報活動 ・ 入学希望者への説明会企画、運営 ・ 総務業務やHP更新といった運営業務 ■研修・資格取得に関して 先生と生徒が一対一で向き合い、学ぶことを大切にしています。 その考えのもと、全教員が「学習心理支援カウンセラー」の資格を取得し、生徒を精神面からサポートしており、その資格取得のサポートやそのほかの各種研修が充実しており、実務未経験からでも活躍が可能です。 ■特徴 同校では全日型コース、オンライン+通学コースに分かれ、幅広く受講できるようになっています。 ここで学ぶ生徒一人ひとりが主役という考えのもと、それぞれが好きなこと・興味あることに出会い、仲間たちと切磋琢磨しながら成長の階段を力強く上っていってほしい。 そして、達成感と共に次のステージへと向かうための大きな自信をつけていってほしい。 そのような想いで、教員たちは全力で教育に取り組んでいます。 個別最適を目指し、基礎レベルから大学受験レベルまで自分の習熟度に合わせて学べ、生徒一人ひとりの最適な学び方で学力を伸ばします。 ■TOPICS: クラーク記念国際高等学校<https://clark.ed.jp/> クラーク記念国際高等学校の開校は30年前の「国際自由学園」の設立まで遡ります。 子ども達を真剣に思う気持ちがユニークなシステムを構築し、新たな教育への挑戦と創造に発展。 1992年には同校における高校改革の取り組みは全国規模にスケールを拡大し、「クラーク記念国際高等学校」を開校。北海道開拓の父として知られるウィリアム・スミス・クラーク博士の教育理念を受け継ぐことを許された世界で唯一の教育機関が誕生。広域通信制高等学校としては日本で6校目、現在では10,000人を超える生徒数を誇り、クラーク博士の「Boys,be ambitious」の精神の下、全国35都道府県56キャンパスで授業を展開しています。
【兵庫/営業未経験歓迎】芝生資材・工事・管理などの提案営業◇スポーツを裏から支える仕事◇
東洋グリーン株式会社

勤務地 | 兵庫県西宮市山口町名来 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス スポーツ・ヘルス関連施設, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
◎国内唯一の芝生専門商社「東洋グリーン」にて、サッカースタジアムや野球場といったスポーツ施設などへのコンサルティング営業職を募集しています。 ■ご入社の業務: ご入社後は初めに自社商品の理解を深めるために、現場に同行していただき、Jリーグのハーフタイムにピッチの芝を治す業務などを行うことも体験していただきます。自社理解を深めてから営業活動を始めていくため、営業未経験の方も安心して就業いただけます。 ■業務内容: 競技場、校庭・園庭などの芝生地に対し、芝生をより良い状態に保つ為のコンサルティング営業を行います。芝生・土壌調査の他、管理(農薬の販売から工事まで)を一貫して行える強みを活かし、幅広い提案が可能です。担当エリアの既存のお客様へ、芝生・芝生関連商材のご提案をメインにお任せします。状況に応じて新規開拓をお願いすることもございます。 ■業務の特徴: ・教育体制・組織構成:入社後は先輩社員に同行し、業務を覚えて頂きます。組織は、営業3名、事務3名(40〜20代)で構成されています。 ・営業スタイル: 社用車による直行直帰が基本です。支店への出勤は月に数回です。全員出社が月に1度あり、その他は週に1、2回エリアごとに集まる場合があります。 ・取扱商品:芝生用薬剤、芝生の種、肥料、メンテナンス機器、工事、管理など ■仕事のやりがい:サッカーなどのスポーツを裏から支える重要な仕事であり、プレーヤーや選手が、自分の管理した芝生の上で最高のパフォーマンスを発揮したときの感動や満足感は何とも言えないものがあります。裏から支える仕事と言っても、観客からも一番視界に入る場所ですし、勝敗を左右する重要な場所ですので、なくてはならない仕事と言えます。 ■管理実績:エスコンフィールド北海道・パナソニックスタジアム吹田、エディオンスタジアム広島等 ■同社の魅力: ・創業50年のノウハウと、芝生・土壌調査の他、管理(農薬の販売から工事まで)を一貫して行える強み活かし、西日本の業界シェアはナンバーワンです。 ・働きやすい環境:直行直帰スタイルの営業で、一人立ち後は、徐々にスケジュール管理をご自身で行っていただき、必要に応じて先輩社員が、同行の補助をするなどのサポートを行います。
【兵庫/三田】車載ソフトウェア品質保証活動業務・サイバーセキュリティ関連業務◆福利厚生充実◆
三菱電機株式会社

勤務地 | 兵庫県三田市三輪 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 総合電機メーカー, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 自動車・自動車部品・車載製品 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
(1)車載ソフトウェア品質保証活動業務 ・車載用ソフトウェアに対する品質保証活動 ・ソフトウェア開発プロセス監視 ・プロセス品質確認、プロセス指導 <具体的には> ・ソフトウェア開発プロジェクトの活動が、規程に基づき適切に実施されているかの監視、指摘を行います。また、プロジェクトと協調して、品質改善に向けた支援、フォロー活動を行います。 ・ソフトウェア開発工程の各ホールドポイントでのプロジェクト診断 ・プロセス監視、プロダクト検証 ・再発防止活動 <魅力> 自動車業界における電動化、ADAS事業でのソフトウェアの増大に伴い、ソフトウェア品質の確保が課題となり、品質を高めるためのソフトウェア品質保証活動が重要視されています。その中で、自動車業界における先端プロジェクト(ADAS、電動化)向けのソフトウェア分野の業務に携わることができます。製品群や部門に偏らず、業務を通じて多くの部門と方と関わりながら仕事を進めることができます。 (2)サイバーセキュリティ関連業務 サイバーセキュリティ関連プロセスの構築・推進、サイバーセキュリティアセスメントの実施、PSIRT活動等をお任せします。 <具体的には> ・他事業所・他部門と緻密に調整を行い、新たなサイバーセキュリティ関連法規・規格に準拠できる、かつ、現場が運用できるサイバーセキュリティプロセスを構築 ・サイバーセキュリティに関する国際規格ISO/SAE-21434で要求されているサイバーセキュリティアセスメントの実施 ・当社開発製造製品における脆弱性の監視活動および脆弱性処置対応(PSIRT活動)等 <魅力> ・自動車業界で急速に重要度が増している製品セキュリティ分野の業務に携わることができる ・新規性が高く将来性がある <強み> 自動車業界においてはコネクティッドカーの急速な普及が予測されており、外部とつながることにより自動車は多くの脅威にさらされます。それらを守るべく製品へのサイバー攻撃に対する防御策を講じており、世界各国のカーメーカーと協力してサイバーセキュリティの対応を進める業務に携われます。 ■働く環境: ・Microsoft Officeが使用できれば、基本的に問題ありません。 ・基本的には日本語ですが、英語でのやり取りが発生する可能性はあります。
【兵庫/高砂】生産技術(製造技術開発・設備管理など)※機械系ポテンシャル採用/テレワーク制度有
株式会社神戸製鋼所

勤務地 | 兵庫県高砂市荒井町新浜 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設計(プロセス) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
■業務内容:鋳鍛加工工程における生産技術をご担当いただきます。 ・入社直後に期待する業務:生産技術者として製造技術開発を担っていただきます。 ・半年〜1年後の業務イメージ:製品専用生産ラインへの知識を深めることを目的に、生産現場の各種管理業務に携わっていただきます。 ■採用時の想定ポジション:適性により生産現場の各種管理業務、もしくは製造技術開発のいずれかを担当いただきます。製品主担当として、製造コスト見積り、及び工程設計など生産技術全般を担っていただきます。また生産性向上を目的とした設備の仕様検討から導入までをお任せします。 ■キャリアステップ:機械加工部門のスタッフ業務から適性により下記業務への異動の可能性があります。 ・品質保証室で製品の品質管理業務を担う。 ・生産管理室で全ての製造工程の生産量、生産能力の管理を担う。 ・高砂設備室で製造設備の新規導入や保全業務のエンジニアリングを担う。 ■採用背景:当社鋳鍛鋼ユニットは、神戸製鋼所創業当時から100年以上にわたり、国内外の造船業を中心とした産業を支えて参りました。近年の船舶需要や発電需要の高まりに応じて、一体型クランク軸製造ラインを中心に、生産ラインの更新を計画しております。これらの設備投資や生産ライン更新に伴う新しい製造方法を確立し、また生産現場で働く作業者が働きやすい環境を実現するための製造技術改善や設備改善を行う技術者を募集しております。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月8回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。
【神戸】SAP導入コンサルタント(メンバー〜リーダークラス)※福利厚生充実・社員を大切にする社風※
コベルコシステム株式会社

勤務地 | 兵庫県神戸市灘区岩屋 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~899万円 |
賞与 | - |