52 件
近畿興業株式会社
兵庫県姫路市飾磨区鎌倉町
-
350万円~499万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, その他技術職(機械・電気) メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 具体的には施主工事内における高圧幹線ケーブルの布設、新築・既設建屋における電灯設備の設置・埋設配管などの管路土木工事・電気通信線の調査・布設などで、現場の8割がプラントで、倉庫やビル建設は全体の2割程度です。 主に姫路市、及び周辺地域での案件がほとんどです。基本的に出張はありません。 ■組織構成: 電機工事士は20代1名、40代3名、50代2名、60代1名の計8名で担当しています。(ほかに施工管理技術者が4名います) 同社で経験を重ねて、資格を取得して電気工事士として活躍されておられる方も、中途採用で来られた方もいらっしゃいます。(半数以上が中途採用) ■当社の特徴: きんでん協力会社として、ゼネコン、一般企業(プラント、工場、マンション等)からも絶えず案件の依頼をいただいている地元密着の安定企業です。
久商株式会社
兵庫県明石市大久保町江井島
江井ケ島駅
300万円~499万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
学歴不問
国家資格も取得可/土日祝休み・出張なし・残業ほぼなし/コベルコ建機の鉄部品の9割は当社製品/業績好調/マイカー通勤可 ■業務内容: ・自社工場での各工程ごとの部品の検査業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・機械図面通りに製品が製造されているかを、各製造工程で一種類ごとに抜き取りで検査・確認を行います。 ・部品の寸法確認、外観検査 ・3次元測定器を用いた機械加工部位の確認 ※不備があった部品の手直しは、製造部所の方が行います。 ※機械図面や各種検査機器については、ご入社後に指導させていただきますので未経験の方でも安心です。検査のマニュアルもあります! ■ご入社後の流れ<未経験からでも活躍実績あり> ・クレーン、フォークリフトの資格をお持ちでない方の場合、まず外部研修で資格を取得していただきます。(製品を検査台に乗せるために使う時があります) ・その後は、現場実習(OJT)で部署内の人間がマンツーマンで指導しながら、実際に実務をしていく中で少しずつ仕事を覚えていただきます。 ・お一人で検査業務できるまでに半年間を想定しております。 ■働き方: ・残業は平均で5時間以内で、ほとんどございません。定時退社が可能です。 ・出張はございません。自社工場での検査とごくまれに近隣の工場に日帰りで検査しに行く程度で宿泊を伴うものはございません。 ・転勤もなく、腰を据えて働けます。 ■組織構成: ・品質保証部のうち、検査を担当するものが3名(30代前半2名、40代前半が1名)在籍しております。 ・一人は新卒から長くご活躍いただいている方で、未経験からでも安心です。 ■当社について: ・鉄板を切断、溶接、曲げといった幅広い作業に対応可能、長年培った技術力により、大手様との長期的な取引と様々の顧客からの引き合いが強いです。 ・コベルコ建機様と長年取引があり、コベルコ建機様のショベルカーの鉄を使った部分(アーム、カーボディ、フック等)は当社が九割のウェイトを占めており、かつショベルカーの国内需要も安定してあることから、70年間黒字経営が続く安定した経営体制となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ・コンプレッサ・サービス株式会社
兵庫県加古郡播磨町新島
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
■求人のポイント ・研修制度充実!業界職種未経験歓迎求人です! ・プライム上場企業グループ会社、安定性◎ ・月平均残業20h以下、出張手当あり、独身寮・社宅制度あり ・社内資格制度導入、保有資格を処遇にも反映されます ■同社について: コベルコ製空気圧縮機(コンプレッサ)及び同周辺機器の販売・修理をしております。 小さな町工場から、自動車や半導体などの巨大工場まで、 産業分野から、公共インフラ、医療、身近な暮らしに「圧縮空気」が用いられており、 それを作り出すのがコンプレッサです。「動力源」として様々な製品の心臓部として機能します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 コンプレッサ製品の保守・整備・メンテナンス業務をお願い致します。 対象の商品は圧縮機・冷凍装置・ヒートポンプ・蒸気エキスパンダ・流体ろ過装置およびこれらに関する周辺機器となります。 ※一時対応等は別部隊で対応。夜勤、深夜業務なし。 ■働き方 月平均残業時間20h以内、完全週休二日制(土日休み)、年間休日121日、社宅・独身寮制度有り、出張手当有り ■研修体制・評価体制 ・コベルコ製品を用いた社内トレーニングを継続的に実施しています。 ・社内資格の技量認定制度がございます。数段階に分かれております。(座学・実技) ・技量認定制度の保有資格は個人処遇に反映をしております。 ■キャリアパス 4段階の総合職群と3段階の管理職候補群からなる資格制度と評価制度、 報酬制度を規定しております。透明性が高く定量的な人事処遇制度を導入しております。 エンジニアとしてプロフェッショナルを目指す方、マネジメントをしたい方の希望に沿ったキャリア設計をサポートいたします。 ■出張について ・エリア:近畿エリアが中心となります ・期間:基本的は日帰り、一泊二日となります。案件により一週間〜1か月程度の長期出張もございます。 ・出張手当:宿泊手当8千〜1万円/日当1,800円〜2,000円(移動時間も勤務時間扱い) ■組織構成:サービスエンジニア職:8名 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
■求人のポイント ・プライム上場企業グループ会社、安定性◎ ・月平均残業20h以下、出張手当あり、独身寮・社宅制度あり ・社内資格制度導入、保有資格を処遇にも反映されます ■同社について: コベルコ製空気圧縮機(コンプレッサ)及び同周辺機器の販売・修理をしております。 小さな町工場から、自動車や半導体などの巨大工場まで、 産業分野から、公共インフラ、医療、身近な暮らしに「圧縮空気」が用いられており、 それを作り出すのがコンプレッサです。「動力源」として様々な製品の心臓部として機能します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 コンプレッサ製品の保守・整備・メンテナンス業務をお願い致します。 対象の商品は圧縮機・冷凍装置・ヒートポンプ・蒸気エキスパンダ・流体ろ過装置およびこれらに関する周辺機器となります。 ※一時対応等は別部隊で対応。夜勤、深夜業務なし。 ■働き方 月平均残業時間20h以内、完全週休二日制(土日休み)、年間休日121日、社宅・独身寮制度有り、出張手当有り ■研修体制・評価体制 ・コベルコ製品を用いた社内トレーニングを継続的に実施しています。 ・社内資格の技量認定制度がございます。数段階に分かれております。(座学・実技) ・技量認定制度の保有資格は個人処遇に反映をしております。 ■キャリアパス 4段階の総合職群と3段階の管理職候補群からなる資格制度と評価制度、 報酬制度を規定しております。透明性が高く定量的な人事処遇制度を導入しております。 エンジニアとしてプロフェッショナルを目指す方、マネジメントをしたい方の希望に沿ったキャリア設計をサポートいたします。 ■出張について ・エリア:近畿エリアが中心となります ・期間:基本的は日帰り、一泊二日となります。案件により一週間〜1か月程度の長期出張もございます。 ・出張手当:宿泊手当8千〜1万円/日当1,800円〜2,000円(移動時間も勤務時間扱い) ■組織構成:サービスエンジニア職:8名 変更の範囲:本文参照
JFEプラントエンジ株式会社
東京都台東区蔵前
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜メーカー営業経験者歓迎!/JFEグループの安定基盤・手厚い福利厚生/土日祝休・平均残業月20h程度・フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ■業務概要: JFEスチール(株)向け並びにJFEスチール(株)以外の顧客向けへ、主に天井クレーンや出荷岸壁を保有している製作工場の特徴を活かした大型橋形クレーンの新設、製作したクレーンの補修営業を行って頂きます。 ■業務詳細: 当社は、製鉄所向けクレーンに数多くの実績、知見を有しています。 これらの知見を活かして施工部門と販技一体となった提案営業により顧客が満足する製品を提供しています。 新設(7割)、補修(3割)両方の営業を担当して頂きます。JFEスチール向けが受注額の4割を占めています。 播磨駐在の営業は、主に関西以西の官公庁や民間企業に納入したクレーンの補修や新規のクレーンの営業を担当して頂きます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事や保全を行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分担会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業平均月10h】 残業は平均月10時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.1日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、働きやすい環境です。また会社の取組として主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 【◇中途社員の割合5割以上で過去3年の定着率は全社平均96%】 営業部だけで見ると過去3年の定着率は100%です。 中途入社が多いからこそ、教育体制も整っており相談しやすい環境です。 近年では、営業支援システムを導入し、ノウハウをマニュアル化する等、中途や新卒採用の人材の育成・即戦力化に力を入れております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸工業試験場
兵庫県神戸市兵庫区和田宮通
和田岬駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 大学・研究施設, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜【兵庫/加古郡】金属加工職/年休124日・有給取得率78%/大手企業と取引多数〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 モノづくり大手メーカーからの受注で金属・プラスチックの材料試験を行う同社にて、工作機械を使用した各種工業材料の試験片加工をお任せいたします。主に、汎用旋盤での加工をお任せする予定です。 ■組織構成 生産本部、播磨工作課への配属となります。 播磨工作課は50名強の人員で構成されており、4つのチームに分かれています。20代〜60代の幅広い年齢層の方が活躍しております。 ■キャリアパス 総合職採用となりますので、将来的に金属加工に関わる他業務へ挑戦いただく可能性がございます。 ・モデル年収(一例です) 20代(中途入社)350万円 →30代(チームリーダー) 450万 →40代(課長)550万 ※58歳まで定期昇給がございます。 ■同社の特徴について: 同社の仕事は、顧客の要望に応じて金属片等の試験を行い、その材料の信頼性を解析・評価することです。新製品を開発する際にその素材がどんな強度や性質を持っているか試験したり、故障が起こった際に素材の観点でどんな問題があったかを評価するなど、メーカーの研究に貢献しています。業界は航空宇宙・エネルギー・医療と多岐にわたり、独立系の工業材料試験所では国内最大規模を誇ります。 また独立資本としての特異性(中立の第三者試験機関、機密保持の保証、国際的に評価される信頼性)を持ちます。(ISO9001取得、JIS認定試験所) 変更の範囲:本文参照
シマブンクレーン検査株式会社
~
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜クレーンの操作経験を活かして生涯現役!/自宅から通える範囲の出張点検で無理なく働ける◎/民間企業で唯一「クレーンの性能検査代行機関」に指定〜 ■仕事内容: 関西エリアの現場を中心に出張していただき、クレーン等の各部分の構造及び機能の点検、及び荷重試験の検査を実施。 その後、クレーン等の検査証の有効期間を更新する仕事となります。 点検業務が無い日は自宅にて、報告書等の作成をしていただきます。 ※出張の際には、出張費、宿泊費等は会社が負担します。(社内規定あり) ■働き方: 社有車が貸与され、ご自宅から通える範囲での点検業務がメインのため、宿泊を伴う出張はありません。外出頻度としては週3回〜4回、内勤が週1回〜2回程度となります。(閑散期により変動あり) 基本的に残業は発生せず、年間休日は120日と働きやすい環境が整っています。シフト制ではありますが、基本的には希望通りに休みを取得できるためご予定に応じて柔軟に働けます◎ ※事務所への出社が月に1回ほどあります ■研修制度: 3か月間の兵庫本社での研修がございます。 ■同社について: 民間企業で唯一、厚生労働大臣からクレーン等の性能検査代行機関に指定されています。きめ細やかで柔軟なサービスが好評で、リピート顧客も増加しており売上も順調に伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ・コンプレッサ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【2年連続で基本給UP実施!/モノづくりを支える空気圧縮技術/SDGs推進で顧客ニーズ増/37年以上連続の黒字事業/工場に必要な機能である「温める・冷やす」を省エネに行える同社の技術需要が急拡大中/福利厚生充実】 ■ポジションについて: 弊社の主力製品であるエアコンプレッサ・冷凍機・ヒートポンプのいずれかの設計・開発業務に携わっていただきます。ご本人のスキル・これまでの経験をベースに、最適なポジションをご提案させていただきます。 【入社直後の業務】 ご経験内容にもよりますが、これまで培ってきたスキルをベースに、弊社の業務における専門スキルを積み重ねていただき、各製品のスペシャリストを目指していただきたいと考えております。 【ポジション/業務の魅力】 ・一つの製品に対し企画〜上市までを一気通貫で携わることが出来る。 ・4大力学の要素をバランスよく活用することが必要なため、高い技術力を備えたエンジニアに成長することが 出来る。 ・自身の裁量権を持って業務に取り組むことが出来る。 ・様々な産業のインフラ機器として活用されており、脱炭素化社会の実現に向けて寄与できる製品群となって いるため、 社会貢献性及び将来性の高い事業に関わることが出来る。 ■当社の製品情報: 給油式コンプレッサ・冷凍機/ブラインチラー等 https://kobelco-compressors.com/jp/ja-jp/products ■就業環境: 残業20時間程度/年間休日123日 ■本ポジションのミッション: ・市場ニーズにマッチした製品の開発 ・低コストかつ高性能(省エネ)、高品質な製品の開発 ・世界で通用する(各国の規制や気候に対応可能な製品)製品の開発 ■事業・製品の事例: ・コンプレッサ:小さな町工場から、自動車や半導体などの巨大工場まで、 産業分野から、公共インフラ、医療、身近な暮らしに「圧縮空気」が用いられており、それを作り出すのがコンプレッサです。「動力源」として様々な製品の心臓部として機能します。
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜経理を募集/ゼネラリストとして管理部門全般の経験を積める/JFEグループの安定基盤・福利厚生◎/土日祝休/フレックス/残業10H程〜 ■業務詳細: 配属事業所の経理担当として下記業務をお任せ致します。 ・原価計算(個別・実際原価計算) ・年度予算策定(利益計画)、期中見直し、月次実績フォロー ・棚卸、固定資産管理 ・各種伝票処理、支払、入金確認 ・監査法人監査対応 等 ■経理グループのミッション 経理実務に加えて事業所の収益管理、事業所運営に関わる計数値の発信部署、施工部門等関連部署と連携し、業績向上に向けた各種取り組みに参画、サポートを担っていただきます。 ※上記に加え、総務室として、書類管理や電話受付対応等、庶務業務をお任せ致します。 ■働きやすさ ・完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。 ・有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。 ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。「くるみん認定・健康経営優良法人2024」に認定されています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール株式会社(粗鋼生産量 国内2位)のグループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜大型機械や構造物に関わる製造、溶接の経験者歓迎!/JFEグループの安定基盤・手厚い福利厚生/土日祝休・平均残業月20h程度・フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ■業務詳細: JFEプラントエンジ(株)播磨製作所において、工場内でのクレーン設備等の製造業務を行っていただきます。 大型工場での製缶・溶接・組立作業が中心となります。 製造技術管理、現地工事における(据付・解体)、メンテナンス業務の工事管理業務をお任せする場合もございます。 〈具体的には〉 製品:天井、橋形クレーンをはじめとする各種クレーン、その他鋼構造物等を対象に ・自社および外注先でクレーン製品の製造組み立て ・事業所内での溶接、製缶業務 ・製品の品質向上のための改善業務のサポート ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業平均月20h】 残業は平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.1日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)、2024年くるみん認定、2024年健康経営優良法人認定など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神鋼環境ソリューション
兵庫県神戸市中央区脇浜町
450万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■主な業務内容: <雇入れ直後> グラスライニング製機器を中心としたプロセス機器製造工場における生産技術職として、以下の業務に携わっていただきます。 ・カーボンニュートラルに向けた設備投資計画(新規設備導入と既存設備改善) ・製造現場DX化による生産性向上 ・R&D(新グラスライニングの開発および新たな製造技術の開発) ■GL(グラスライニング)技術: グラスライニングは、金属とガラスという異なった二つの材料を複合させ、金属の表面改質を狙った材料であり、高度な耐食性と製品の純度が要求される医薬・電材を中心とする化学工業の幅広い分野で使用されています。 当社は、世界でも比類なき有数の技術を保持し、トップメーカー(国内シェア50%超)として一歩先行く技術力でCN社会の実現をリードすべく常に最先端の技術と製品を提供、超大手メーカー各社へ納入実績を重ねています。 ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
【機械メンテ・サービスエンジニア経験者歓迎/柔軟に働ける◎フレックス・年間休日123日・残業月20H/SDGs推進ビジネス/国内シェアトップクラス事業/40年以上の黒字経営】 ■業務概要: ・汎用圧縮機メーカーの当社にて次の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: <アフターサービスの管理や教育、研修会の企画等の管理業務がメイン◎> ・当社製品のメンテナンス、ユーザーへの保全サポート業務 ・スーパーバイザーとして作業員への指導 ・作業員向け研修会の企画、開催、指導 ・後進、作業員への指導・育成 ◆担当エリア:関西圏メイン ※顧客先への訪問は基本無し。現場のサービスでの対応が難しい場合にのみ訪問する場合もあります。 ■具体的な業務例: ・スーパーバイザーとして協力会社と共に客先現場への同行 ・メンテナンス作業の技術的指導・教育 ・客先工場などの現場からの問い合わせ対応 ・売上拡大に向けた定期メンテナンスや大規模修繕などの提案 ・市場トレンドの調査・社内へのフィードバック ■働く環境: ・休日の対応はほぼ無く、平均残業時間も20時間/月となっており、ワークライフバランスを確保できる環境です。 ・フレックスタイム制が導入されており、柔軟な勤務時間の調整が可能です。 ■キャリアパス ご自身の希望を出すことも可能で、生産技術や品質管理等への挑戦が叶っている方もいます。 ■事業・製品について: ・エアコンプレッサ:世界で数社しか持たない技術力を備え、ものづくりの心臓部として様々な場で活躍する産業機器です。 ・冷凍機:抜群の省エネ性能を発揮する製品を有し、食品、水産、物流、医薬などの幅広い業界に導入されています。 ・ヒートポンプ:業界最高効率のエネルギー効率を誇り、医療現場・商業施設など様々な形で、カーボンニュートラルの実現に大きく貢献する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
川重ファシリテック株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【完全週休二日(土日祝)/残業平均20時間/ワークライフバランスが取れる環境】 \この求人のポイント/ (1)川崎重工Gならではの福利厚生 川崎重工業と同じカレンダーのため、年休125日&長期休暇は年4回。その他、従業員表彰制度や従業員持ち株会、保養所や寮など、様々な福利厚生で働きやすさを実現しています! (2)中小ならではの機動力&風通しが良すぎる社風 小回りの利く規模だからこそ意思決定が早く、お客様の要望にスピーディーにお応えできる喜びがあります。また、社内はワンフロアのため部門を超えたコミュニケーションが盛んで、社長が若手社員に話しかける姿も日常の光景です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 「設備」の「構築・メンテナンス・検査」でものづくりを支える当社にて、生産ラインや特殊設備などを企画提案/設計/製作/据え付け/試運転/納入まで一貫して担当いただきます。大量生産ではなく、お客様のご要望に応じてオーダーメイドで設備を作り上げるため苦労も多いですが、お客様から直接感謝の言葉をいただけた際には、大きな達成感を得られる仕事です。 具体的には… ・設備計画・検討 ・見積作業の実行及び基本・詳細設計(各種検討) ・調達品発注と検査 ・据付工事の施工管理 ・試運転調整 ■案件詳細 ・受注顧客:川崎重工業の各工場や造船会社、鉄道車両メーカー等 ※川崎重工からの受注が5割です ・具体的な施工例:航空機の生産設備、重量物の搬送台車、ロケット試験設備、ロケット部品の輸送コンテナなど ■働き方 ・夜勤:無し ・残業時間:月15h程 ・出張:有り(日帰り出張が月に数日程度。1カ月程度の出張が年に1回程度。 ※社用車で直行直帰可能。) ※北海道〜沖縄まで、日帰り〜1か月程発生。頻度は担当業務によりますが、日帰りで500〜3000円、宿泊で2700〜4000円の日当が発生します。 ■組織構成 配属先には部長1名、グループリーダー1名、メンバー5名 (30代1名、40代1名、50代〜70代3名)が所属しています。事務所はワンフロアで部門間の壁はなく、いつでも気軽に話し合える距離間のため、業務上の会話だけでなく、普段から何気ない雑談をするような雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
【完全週休二日(土日祝)/残業平均20時間/ワークライフバランスが取れる環境】 \この求人のポイント/ (1)川崎重工Gならではの福利厚生 川崎重工業と同じカレンダーのため、年休125日&長期休暇は年4回。その他、従業員表彰制度や従業員持ち株会、保養所や寮など、様々な福利厚生で働きやすさを実現しています! (2)中小ならではの機動力&風通しが良すぎる社風 小回りの利く規模だからこそ意思決定が早く、お客様の要望にスピーディーにお応えできる喜びがあります。また、社内はワンフロアのため部門を超えたコミュニケーションが盛んで、社長が若手社員に話しかける姿も日常の光景です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 「設備」の「構築・メンテナンス・検査」でものづくりを支える当社にて、工場インフラ設備工事を企画提案/設計/製作/据え付け/試運転/納入まで一貫して担当いただきます。自分が携わった設備を通して、モノづくり業界のお客様の課題解決に貢献できるため、大きなやりがいを得られる業務です。 具体的には… ・設備計画・検討 ・見積作業の実行及び基本・詳細設計(各種検討) ・調達品発注と検査 ・据付工事の施工管理 ・試運転調整 ■案件詳細 ・受注顧客:川崎重工業の各工場等 ・具体的な施工例:工場インフラ(配管、電気、基礎工事、など)、工場内建屋建設、クレーン設置工事など ■働き方 ・夜勤:無し ・残業時間:月15h程 ※元請けのため、工期にゆとりを持っており、ある程度年間計画も決まっているため実現できています! ・出張:なし ■組織構成 配属先には部長1名、グループリーダー1名、メンバー5名 (30代1名、40代1名、50代〜70代3名)が所属しています。事務所はワンフロアで部門間の壁はなく、いつでも気軽に話し合える距離間のため、業務上の会話だけでなく、普段から何気ない雑談をするような雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜メーカーでの機械設計や生産業務の経験者歓迎!/JFEグループの安定基盤・手厚い福利厚生/土日祝休・平均残業月20h程度・フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ■業務詳細: クレーン等製造工程における製品検査(溶接品質の確認、寸法チェック等)をお任せします。また立会検査対応なども行います。 〈具体的には〉 製品:天井、橋形クレーンをはじめとする各種クレーン、その他鋼構造物等を対象に ・自社および外注先で製作されたクレーン製品の品質検査 ・試運転検査および客先検査対応業務 ・製品の品質向上のための改善業務のサポート ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業平均月20h】 残業は平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.1日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)、2024年くるみん認定、2024年健康経営優良法人認定など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【フレックス・年間休日123日/SDGs推進ビジネス/国内シェアトップクラス事業/40年以上の黒字経営】 ■業務概要: ・汎用圧縮機メーカーの当社にて次の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ご経験や適性に応じて、下記業務をお任せいたします。 ・開発及び、量産製品における部品の調達業務、コストダウン活動 ・新商品開発において、国内および海外を含めたサプライヤ開拓、発注先戦略の検討・立案 ・設計図や部品表を基に、最適手配先の選定 ・調達価格の妥当性、見極め、取引先の技量評価 ・既存製品における新部品、新サプライヤの選定や提案によるコストダウン ・VA/VE/CDに関するサプライヤ各社との交渉・調整 ■本ポジションの魅力 ものづくりに必要な部品や機材を仕入れてくる、会社の利益に直結する重要な役割を担っており、会社に大きく貢献しているという実感が得られます。また、購買は購入側である会社の顔として業務を行うため、コストのみではなく技術や品質・納期に対する責任、取引先を決定する権限がある部署としての重要性を感じていただけます。 ■キャリアパス: ご経験に応じ、研究開発段階での部品スペックの調整、仕入れ先の開拓、価格交渉、契約までお任せします。その上で徐々に担当の範囲を広げていただき、開発購買としてキャリア形成いただくことを想定しています。 中長期的には幅広い分野に関わる購買業務の経験を積み、より高度な専門知識を蓄えることで、資材調達としてのキャリアをさらに広げることが可能です。 ■働く環境: ・平均残業時間20時間/月となっており、ワークライフバランスを確保できる環境です。 ・フレックスタイム制が導入されており、柔軟な勤務時間の調整が可能です。 ■事業・製品について: ・エアコンプレッサ:世界で数社しか持たない技術力を備え、ものづくりの心臓部として様々な場で活躍する産業機器です。 ・冷凍機:抜群の省エネ性能を発揮する製品を有し、食品、水産、物流、医薬などの幅広い業界に導入されています。 ・ヒートポンプ:業界最高効率のエネルギー効率を誇り、医療現場・商業施設など様々な形で、カーボンニュートラルの実現に大きく貢献する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【フレックス・年間休日123日/SDGs推進ビジネス/国内シェアトップクラス事業/40年以上の黒字経営】 ■業務内容: ・冷熱製品(冷凍機、ヒートポンプ)の品質管理及び、品質保証業務 をお任せします。品質向上への貢献を実感できることにやりがいがあります。 ■本ポジションのミッション: ・これまで、空気圧縮機の国内販売・サービスなどの「販売機能」を担っていた同社ですが、2021年7月よりヒートポンプ及び冷凍機等の販売・サービス・製品開発・製造部門を神戸製鋼所より継承し、「汎用圧縮機メーカー」として新たなスタートを切りました。 以下業務を通じて、冷凍機・ヒートポンプ製品の品質レベルの向上、ロスコスト抑制を推進いただきます。 ・各製品の品質管理状況、不適合発生状況の確認、分析 ・品質改善活動の進捗管理、支援、指導 ・開発製品の品質検証 ■入社直後の業務: まずは冷熱製品の基本技術を研修及び、OJTで習得いただきます。 さらに品質改善テーマも含めて活動いただき、技術と知識の向上を図ってもらいます。 ■本ポジションの魅力: 冷熱製品の設計・開発段階から製品の上市、アフターサービスまで、一貫して品質面で携わる業務であるため、当社製品の信頼性の高さに直結する業務と言えます。 ■働く環境: ・平均残業時間20時間/月となっており、ワークライフバランスを確保できる環境です。 ・フレックスタイム制が導入されており、柔軟な勤務時間の調整が可能です。 ■事業・製品について: ・エアコンプレッサ:世界で数社しか持たない技術力を備え、ものづくりの心臓部として様々な場で活躍する産業機器です。 ・冷凍機:抜群の省エネ性能を発揮する製品を有し、食品、水産、物流、医薬などの幅広い業界に導入されています。 ・ヒートポンプ:業界最高効率のエネルギー効率を誇り、医療現場・商業施設など様々な形で、カーボンニュートラルの実現に大きく貢献する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県野田市吉春
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【川崎重工業G/完全週休二日制(土日祝)/残業平均15時間!ワークライフバランスが取れる環境◎】 \この求人のポイント/ (1)成長を応援する環境 入社後3年間は指導員が育成計画を作成し、OJTで成長をサポートします。その他、資格取得奨励金制度や川崎重工主催の専門的研修など、多方面から成長を支援します。 (2)川崎重工グループならではの福利厚生 川崎重工業と同じカレンダーのため、年間休日は120日以上&長期休暇は年4回。その他、従業員表彰制度や従業員持ち株会、保養所や寮など、様々な福利厚生で働きやすさを実現しています。 (3)中小ならではの機動力&風通しが良すぎる社風 小回りの利く規模だからこそ意思決定が早く、お客様の要望にスピーディーにお応えできる喜びがあります。また、社内はワンフロアのため部門を超えたコミュニケーションが盛んで、社長が若手社員に話しかける姿も日常の光景です。役職者も「さん付け」で呼ぶフラットな社風です。 ■業務内容 「設備」の「構築・メンテナンス・検査」でものづくりを支える当社にて、当社事業(生産ライン構築/プラントメンテナンス/高圧ガス設備保安検査他)の新規顧客開拓(法人や官公庁)、受注、契約、納品、請求、代金の回収に至る一連の業務を技術者と連携しながらトータルにご担当いただきます。 ■エリア 東日本全域を担当します。 出張の頻度…客先への訪問が日常的に発生します(担当顧客により頻度は異なります)。 移動は新幹線や飛行機、場所によっては社用車で対応していただくこともあります。 ■働き方 年間休日125日・完全週休二日制(土日祝休み)・残業平均15時間とワークライフバランスが取れる環境です。 休日出勤はほぼございませんが、万が一発生した場合は振替休日を取得していただきます。 ■配属先情報 ・部長1名、他3名です。コミュニケーションを大事にしている人が多く、事務所はワンフロアで部門間の壁はなく、いつでも気軽に話し合える距離間のため、業務上の会話だけでなく、普段から何気ない雑談をするような風土。 変更の範囲:会社の定める業務
【フレックス・年間休日123日/SDGs推進ビジネス/国内シェアトップクラス事業/40年以上の黒字経営】 ■業務内容: ・圧縮機の品質管理及び、品質保証業務をお任せします。 以下業務を通じて、国内・海外サプライヤの品質レベル向上を推進いただきます。 ■入社直後の業務: まずは各製品の基本技術を研修及び、OJTで習得いただきます。 さらに品質改善テーマも含めて活動いただき、技術と知識の向上を図ってもらいます。 ■業務内容: ・購入部品の品質管理状況、不適合発生状況の確認、分析 ・各サプライヤの品質指導及び支援活動(モノづくり・品質管理) ※親会社の神戸製鋼様とも連携を図りながら、品質マネジメント強化活動(KOBELCO TQM)を推進しています。 ■担当製品:エアコンプレッサー等 ・導入事例 https://kobelco-compressors.com/jp/ja-jp/case-study/change-to-inverter ■本ポジションの魅力: 国内外の営業サービス拠点や製造拠点など、多くの関係者を巻き込みながらの業務推進を期待するポジションです。 各製品の設計・開発段階から製品の上市、アフターサービスまで、一貫して品質面で携わる業務であるため、当社製品の信頼性の高さに直結する業務と言えます。 ■働く環境: ・平均残業時間20時間/月となっており、ワークライフバランスを確保できる環境です。 ・フレックスタイム制が導入されており、柔軟な勤務時間の調整が可能です。 ■事業・製品について: ・エアコンプレッサ:世界で数社しか持たない技術力を備え、ものづくりの心臓部として様々な場で活躍する産業機器です。 ・冷凍機:抜群の省エネ性能を発揮する製品を有し、食品、水産、物流、医薬などの幅広い業界に導入されています。 ・ヒートポンプ:業界最高効率のエネルギー効率を誇り、医療現場・商業施設など様々な形で、カーボンニュートラルの実現に大きく貢献する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
■業務内容(雇入れ直後): 水電解式水素発生装置[HHOG]に関する設計業務を担当いただきます。 具体的には下記の中で一部あるいは複数の経験がある方を求めています。 (1)製品設計 技術計算の実施、それに基づく構成機器の選定、計装機器の選定 (2)機械設計 容器、配管の設計 (3)電気・制御設計 配線図等の内容確認、制御フローチャート、設定値リストの作成 ・上記業務を遂行するにあたり、顧客との打ち合わせおよび協力会社との打ち合わせを実施していただきます。 ・水電解式水素発生装置の業務経験は無しでもOKです! 【変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります】 ■出張について: ・国内出張あり ※期間:日帰り〜数日程度 ※場所:国内全エリア ※頻度:月1回程度 ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 大学・研究施設, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜【兵庫/播磨】化学試験職 ※未経験歓迎/大手企業と取引多数〜 ■業務内容:発電施設、自動車、航空機などに用いられる各種工業材料の試験評価業務を担当いただきます。主に、化学試験(環境試験・腐食試験・化工試験・電池評価試験)をお任せ致します。 ・腐食試験:薬品を用いた規格試験およびその評価(写真、質量測定など) ・環境試験:恒温槽、恒温恒湿槽などを用いた試験およびその評価(質量計測、寸法測定、電圧、抵抗測定など) ・化工試験:ガスクロマトグラフィー(GC)、質量分析計(GCMS)などを用いた分析 ・電池評価試験:充放電装置、熱衝撃試験機、振動試験機などを用いた特性評価 ■組織構成:化学試験課は14名(平均年齢41歳)が所属しており、化学試験と物性試験(名7名)で担当が分かれています。今回は化学試験での募集です。 ■魅力: ・社会貢献…発電所、航空機、自動車などでは、部材が破損すると大きな事故に繋がり、多くの人命が危険に晒されてしまいます。これらを未然に防ぎ、また同じ事を繰り返さないためにも、同社の仕事は社会に必要不可欠なものです。 ・材料試験の面白み…一口に材料といっても、その特徴や性質は多岐にわたります。一見同じような材料でも、少し組成が変わったり、介在物を含んだりすることで、全く異なる性質を示します。一つ一つ材料の本質をどう見抜いていくか、その謎解きが魅力です。 ・介在価値…完成品が動くかどうかの検査ではなく、世の中に出る前段階で、部品や材料について性質や強度をチェックしていただくことになります。メーカーから新発売される新商品、街を走る新車、空を飛ぶ飛行機、皆様が当たり前に使っているものが形となる前に、自分たちがその製品に携われることは大きな魅力であり、最大の面白さです。 ■同社の特徴について: 試験片加工から、あらゆる金属からプラスチックまでの材料試験を行っています。独立系の工業材料試験所では国内最大です。(ISO9001取得、JIS認定試験所) 航空宇宙、エネルギーから医療までの対応分野が広範囲です。独立資本としての特異性(中立の第三者試験機関、機密保持の保証、国際的に評価される信頼性)を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/全社平均残業月20時間程度/手厚い福利厚生有〜 ■業務概要: JFEスチール関連の製鉄プラント・民間プラント設備等に関する電気・計装工事の施工管理をお任せします。具体的には以下の通りです。 ・工事計画(工法検討、施工要領等の策定) ・施工管理(安全、品質、工程、協力会社等の作業管理) ■就業環境: JFEスチール関連の製鉄プラントの施工管理をメインで担当いただくため、全国各地への出張などが発生しにくい環境となっております。 将来的にはJFEスチール関連以外の案件も担当いただき、各現場へ常駐頂く可能性もございます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/全社残業全社平均月20h】 ・残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。 ・有給休暇の平均取得日数は年17.1日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。 ・休日の突発的な出勤を極力減らすべく、組織内でバックアップ体制を整えるようにしており、就業が不規則にならぬよう近年工夫をしております。 ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)、2024年くるみん認定、2024年健康経営優良法人認定など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイカダイヤエンジン株式会社
東京都新宿区北新宿
400万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【漁業を支える船舶用エンジンのサービス担当/残業時間20時間/完全週休二日制】 ■業務内容: 船舶の持ち主や、漁業者、観光業者への舶用エンジン、保全修理・メンテナンスサービス業務をお任せいたします。 ◇お客様である船主への訪問、訪船などにより得た情報を基に客先のニーズを調査し、エンジンの保全に必要な部品を用いて、補修工事を行います。また船主のニーズ調査、報告書作成、代金回収などの業務もお任せします。 ◇入社後まずはOJTとして先輩社員と一緒に行動をし、徐々に一人で現場をお任せします。 ◇1日で回る現場は1~3か所程度となり、移動時間は数時間です。担当エリアは隣県をカバーし、案件によっては出張もありますが、地域での案件がほとんどです。 ◇キャリアパスとしては技術のスペシャリスト、営業へのキャリアチェンジ、営業所所長などを目指すことができます。 ※顧客先には、社用車での移動になります。 ■配属部署について: 各地域の営業所にての勤務となります。営業所は全国に25か所あり、3〜10名程度のサービス、営業、事務職で構成されています。 ■同社の魅力: 【国内シェア2位】同社は20馬力〜1000馬力の舶用エンジン分野で圧倒的な強さを誇っており、国内マーケットにおいてシェアで第2位という実績を保持しています。納入製品は三菱重工社製の舶用エンジンを使用。世界最高水準のエンジンを販売するやりがいはもちろん、信頼と実績が業界内外で高く評価されています。 【お客様のニーズに応えられます】同社はお客様に近い組織を目指し今後はエンジン周り以外へも事業拡大しお客様のサービスプロバイダーを目指します。 【希望勤務地が叶います】スキルアップのための転勤は打診の可能性がありますが、基本的に最大限希望を考慮します。過去中途でご入社された方のほとんどがUターン転職です。 【土日祝日はお休み】漁業の繁忙シーズン前に繁忙期がありその期間は土曜出勤が発生する可能性はありますが、同社営業日カレンダーに従い基本的にはお休みです。出勤が発生した場合も代休や休日出勤手当の対応があります。 変更の範囲:会社の定める業務
シマブンエンジニアリング株式会社
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜未経験からの活躍事例も多数あり!研修制度も充実◎/20代も多数活躍中!/地元で腰を据えて働きたい方にオススメの求人〜 ★先輩社員が一から丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してご応募ください!★ ■当ポジションの魅力: ・製造現場における重要ポジションである生産管理として、幅広い業務に携わることができますので、製造業に関わる一連の知識・スキルを深めることができます。 <具体的には> ・社内外との適切なコミュニケーションが必要となり、折衝力や調整力の向上 ・図面の読解力と溶接/機械加工に対する知識向上(未経験の方には図面の読み方からしっかりと教えます) ・鋼材に関する知識向上や市場価格推移など ※オーダーメイドによる一品一様での製品製造となるため、毎回異なる部材の調達や、生産工程の管理などが必要となり、単なるルーティン作業にはなりません。その分難しさもありますが、やりがいも非常に大きな業務内容です。 ■業務概要: 大手建設機械メーカーより受注する部品製作に関わる生産管理業務全般を行っていただきます。 <具体的には> ・全体スケジュール(工程表)の作成 ・材料手配とサプライヤー管理 ・生産プロセス管理 ・品質保証や生産技術、他部署との連携 仕事の習熟度に合わせて担当業務の範囲を広げていく予定です。 ■組織構成:年代は20代〜40代の方々が活躍中です。 ※まずは補助業務からはじめて仕事を覚えていただくため、製品知識や専門的な知見がなくとも周囲にサポートしていただける環境です。 ■当社の特徴: ・自己啓発制度などを設けており、社員の学習意欲をしっかりサポートしています。 ・年3回開催しているブラザー会では、日ごろ聞けないことや悩みなど、食事をしながら先輩社員になんでも相談することができます。
穴吹興産株式会社
兵庫県加古郡播磨町古宮
600万円~899万円
不動産仲介 建設コンサルタント, 建設・不動産個人営業
■業務内容: 当社にて分譲マンション営業としてご活躍いただきます。具体的には自社ブランドマンション「アルファ」シリーズの販売を担当頂きます。 ■業務の流れ: ・集客活動 ・モデルルームでの接客、契約 ・契約後の打合せ ・引渡し お客様への資産提案、変更工事打合せ、融資相談など、お客様の住宅取得を検討からお引渡しまで一貫してサポートして頂きます。 ※総合職としての採用となるため、分譲マンション営業以外でも54社あるグループ展開により、幅の広いキャリアビジョンがございます。 ■業務の特徴: チーム単位でマンション一棟を担当・販売するのが同社の営業の特徴です。若手からベテランまでをバランスよく配置した約5名体制のチームで販売戦略の立案や完売までのシミュレーションを行い、軌道修正を行いながら営業活動を行っていきます。 ■組織構成: 各モデルルームにはおおよそ5〜10名程度が在籍しています。 ■当社のビジョン: (1)住まいを支える力に 分譲マンション・コーポラティブハウスの企画開発で個々のライフスタイルにマッチした住まいを提案します。 (2)生活を支える力に 遊休地等の不動産の有効活用で医療施設やショッピング等の複合タウンの開発を行い、地域活性を促します。 (3)老後を支える力に シニア向けの住宅開発からメディカルケアのサービスまで、高齢者が地域の中で生き生きと安心して暮らせる生活環境づくりを支援します。 ■あなぶきグループ: 「地域社会に生かされ、生きる」同グループは、地域社会において住まいや街づくりに関することから、人材サービス、ホテル、旅行、保険、エンターテインメント、文化事業、健康増進、介護サービス、電力サービスなど様々な事業を展開しています。そのすべてに共通するのは、「人の人生に寄り添い、ともにしあわせを共有し、感動のある社会を築いていきたい」という熱い想いです。これからも同グループは、地域社会に愛され、信頼される企業グループを目指して、全社一丸となって一歩一歩前進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ