6467 件
ip・pro株式会社
大阪府吹田市江坂町
-
350万円~999万円
シンクタンク 特許事務所・弁理士事務所, 通訳・翻訳 弁理士・特許技術者
学歴不問
知的財産のトータルサポートを行う当社において、社内特許翻訳者(日英・英日)としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務: 社内の特許翻訳者として以下業務のどちらかの業務に携わっていただきます。 ・出願明細書、中間処理、IDS関連書類などの日英・英日翻訳 ・要約書、調査報告書の英訳、他の翻訳者のチェック及び校正作業 ■業務の特徴: ・1人ではなく、チームで進める社内特許翻訳業務となります。(日英・英日) ■社内の雰囲気 コツコツと業務をされる方が多く静かな環境で業務に取り組めます。自席にてお食事をとる方も多いですがからも江坂に近いため外食する場所も周囲にたくさんございます。 ■働きやすさ 自社内にて特許申請(弁理士・技術者)と特許翻訳を取り扱う部隊がおり自社内にて業務が完結するからこそ残業時間・年間休日125日・産休育休など社員の働きやすい環境整備などを進めることができております。 ■やりがい 研究者によって生み出された新しい技術。それを“特許”というカタチにし、企業のビジネスを支えるものに変えていく仕事をお任せします。「クライアントからの依頼を受ける」⇒「発明した技術の特許取得を目指す」というのが主な仕事の流れとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社経営承継支援
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
550万円~999万円
その他専門コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜コンサルタント未経験歓迎!充実の研修・サポート体制で早期成長可能!昇格・インセンティブ制度あり、頑張りが評価される〜 ■ポジションの魅力: ・未経験であっても数多くの案件にふれることができ、教育体制も整っている環境のため、圧倒的なスピードで成長が可能です。 ・三井住友トラスト・グループの安定基盤の中、専門性を身に着けてM&Aコンサルタントとしてご活躍いただけます。 ■業務内容: M&A仲介案件の発掘〜成約までご担当いただきます。 業務のイメージ Ⅰ.問い合わせ初期対応〜案件化 Ⅱ.買主候補探索〜基本合意締結 III.条件調整〜クロージング(エグゼキューション 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織について: 関西エリアを中心として、DMの送付、提携先(金融機関、税理士事務所、その他提携先)からの紹介、 HPからの相談、その他あらゆるルートからの案件のソーシング・マッチング〜クロージングまでの 全てのM&A業務を担当する2チームで構成 ■中途入社者の前職・入社の理由: ・出身業界 同業他社、銀行、証券、保険、不動産、MR等から入社されており、 銀行、証券等金融業界出身者が一番多くなっております。 ・入社の理由 M&Aの年間支援件数は仲介会社の中で五指に入り、より多くの経験を積める環境であること 業界経験歴15年長のサポートメンバーが複数おり、教育体制が整っていること チーム制を採用しており、協力して業務を遂行できる環境があること ■キャリアパス: 本人の希望で組織異動や新組織の立ち上げができる制度を整え、自発的なキャリア形成を支援しています。 ■給与について: 実績に応じて、インセンティブの支給もございます。 ■特徴: 「一社でも多くの中小企業の価値を次世代につなぐ」を経営理念として掲げ、それを実現するために最適な組織体制を敷いています。経験豊富なコンサルタントが各チームを率いており、また、関与する案件数が多くOJTを通じて多様な経験を積み専門性を磨ける環境です。最新のITツールやAIで業務効率化を図り一人ひとりがコンサルティングに集中できるような環境作りにも注力しています。M&A仲介業のこれまでの常識にとらわれない試みを数多く行っています。
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/東証プライム上場/成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■募集背景: ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業としても東証/経産省よりDXグランプリ(2021年)、DX注目企業(2024年)に選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 「不動産×テクノロジー」をはじめ、流通・金融・保険・ヘルスケア・製造・小売等の各業界において、AI・デジタルの最先端技術を駆使した事業開発とDXを軸としたコンサ ルティング事業を展開しております。2022年4月には東証プライムへ市場を変更し、コンサルティング事業の成長をさらに加速させたいと考えております。 そのため、今回当事業専任のコンサルタントを募集することになりました。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 AIを中心としたデジタル技術を活用し、社会課題の解決や新しい事業開発、DXの実現に向けて、戦略立案や企画構想から実装までをクライアントやビジネスパートナーと共に推進していただきます。 ■部署の業務内容: さまざまな業界の企業の課題解決と変革・成長をテクノロジーにより実現する戦略コンサルティングサービスを提供しています。ソニーグループの様々な情報技術とベンチャー初のDXグランプリを受賞した高いAIとデジタル技術を核に、不動産DXやタンジブルアセットも活用し、企業の戦略策定と実行を最大限のスピードで実現します。 ※37名の社員が在籍しております。 ■当社の特徴: 〜ソニーグループの世界水準AIテクノロジーを活用可能!〜 当社は、連結子会社数1,414社のソニーグループの内の1社のため、ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したsaasサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みらいワークス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 ブティック・エグゼクティブ 組織・人事コンサルタント
◆プロフェッショナル人材特化のマッチングサービス/東証グロース上場/働きがいのある企業認定◆ 当社では、顧客に対し高い専門性を持ち経験豊富で即戦力となるプロフェッショナル人材を、業務委託・副業・ 正社員等のアサインにより、事業成長を支援するプロフェッショナル人材事業を行っております。 ■業務概要 プロフェッショナル人材が、多様な働き方で挑戦を続けられるためのプラットフォームを創るべく中小企業やベンチャー企業の経営課題に対する コンサルティングを行います。課題解決のための提案から案件の獲得、課題解決をしていただくプロフェッショナル人材への案件提案やフォローまでを一気通貫で担当いただきます。 ■業務詳細 ◇企業側へのアクション ・新規・既存クライアントの経営課題のヒアリング ・経営者層に向けてプロフェッショナル人材の業務委託や人材紹介などの複合的な提案 ・課題解決を行える人材要件の策定〜求人票の作成〜人材提案 ・新規案件・企業の開拓 ・みらいワークスならではの新しい人材ビジネスモデルの企画・実施・運用 ◇獲得するプロジェクト例 戦略系:経営企画や事業企画の案件 IT系 :システム構築関連のIT化構想・策定支援、要件定義 コンサルティング系:PMO、業務改善、業務プロセス構築 ※IT系の案件が多いため知識や知見をお持ちの方は活かしていただくことができます。 ◇プロフェッショナル人材側へのアクション ・ご紹介案件の提案 ・プロジェクト中のコンサルタント稼働中フォロー ■ポジションの魅力 ・企業の経営課題の抽出から、課題解決のための人材のご提案、プロジェクトのフォローなど一気通貫で課題解決のサポートを行っていくことができます。 ・相対するクライアントは各企業経営層の方々、プロフェッショナル人材の方は豊富なご経験をお持ちの方々となるため、課題解決の上流のプロジェクトに携わっていくことができます。 ■プロジェクト例 ・大手IT企業:社内のナレッジマネジメント課題に対しChatGPTベースの問い合わせ対応bot開発プロジェクトでプロ人材を技術サポートやPMとして起用。 ・大手不動産・建築企業:執行役員を外部人材で採用し、DX推進を重要テーマとし、ロードマップの策定からIT戦略の立案まで実行。 変更の範囲:会社の定める業務
クレジオ・パートナーズ株式会社
広島県広島市中区紙屋町
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
◇持続可能な地域社会実現のために〜事業承継・M&Aを通じて地域企業の「成長」と「永続」を支援します◇ ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に、後継者不在の課題を抱え、第三者に会社を引き継ぐといった事業承継型のM&Aを選択する経営者さまや、資本提携を通じて事業の成長を目指す事業成長型のM&Aを目指したい経営者さまに対するM&Aコンサルティングの中でも、会計・財務のスペシャリストとして以下の業務を担って頂きます。 (想定している業務) ・マッチング済案件のエグゼキューションに係る一連の業務(デューデリジェンス対応、商談対応、資料作成等) ・売手企業向けファイナンシャル・アドバイザリー、セラーズデューデリジェンス対応 ・買手企業向けファイナンシャル・アドバイザリー、デューデリジェンス対応、株価算定(簡易査定ではなく、報告書提出までの役務を想定) ■就業環境・働き方: 地域金融機関、監査法人、会計事務所等の出身者中心に形成されている組織です。 コンサルティング事業部には、税理士・会計士が在籍しており、プロジェクト単位でチームで業務に取り組んでいただきます。 ■当社の魅力: 当社は企業経営や財務に関する専門家が揃ったプロフェッショナル集団であるビズリンク・グループに参画しており、経営者の悩みや気持ちに寄り添い、M&A・事業継承を通じて、事業の継続・成長を支援し、地域経済の発展に貢献することがミッションです。 少数精鋭の組織の中でスピード感を持って成長できる環境をご用意しています。 ■組織風土: 広島本社では入社後、OJTを通じて、一人前のコンサルタントに成長いただくため、業務をお伝えします。 金融機関や行政機関出身者等、様々な経歴の社員がおります。 グループで大事にしている感謝・謙虚・勤勉・向上心の4つのキーワードに対して、共感・実践していただける方を求めており、これまでの経験を活かすだけでなく、更なるスキルアップを目指す方をサポートする風土が根付いております。 変更の範囲:本文参照
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【コンサル未経験からチャレンジ可能!/企画やPJTの管理経験者歓迎/インダストリーカットではなくプール制のため業務・業界幅広がる/ACのコンサルスキル×MSの技術を活かした提案可能/グローバルレベルでのスキル取得可】 ■業務概要: お客様の戦略策定や業務改革、実践的DXの推進など、企画と実行の両面からお客様に付加価値を提供頂きます。グローバル&デジタルの知見と豊富なソリューションを武器に、「ビジネス」「業務」「システム」の3つの観点でクライアントに寄り添い、アバナードの総合力でお客様の成長に大きく貢献します。 ■具体的な業務: ・提案活動のサポート(市場調査、提案書作成等) ・プロジェクトにおける資料作成 ・プロジェクトにおけるミーティング等のファシリテーション ・プロジェクトKPI達成に向けた、クライアントまたは関係者等の調整 ・クライアントとの関係構築(現場リーダーとして、案件の継続に向けた主体的な活動) ・スタッフの管理(マネジメント)、育成支援業務(日々の成果物レビュー、中長期の育成等) ※基本的には在宅またはオフィス勤務だが、プロジェクト都合による遠方への出張、または長期出張の可能性あり ■ポジションの魅力: ・インダストリーカットでのPJTアサインではなく様々なインダストリーやソリューションのプロジェクトに関われるプール制のため、幅広く経験しながら、その中で自分の専門分野を見つけていきたい方、また、ある分野を専門に経験を積んでいけます ■当社の強み ・クライアントの課題解決に向けて、グローバルのメンバーを含めた世界中の仲間と常に議論をしながら解決する環境があり、グローバルな知見を取得できます。また、Microsoftにもおける技術力とアクセンチュアのコンサル力を併せ持つためコンサル×ITでのサービス提供に絶対的な強みがあります。 ■キャリアパス コンサルタントではインダストリーカットではなく幅広い業界と業務をお任せしますがその後はシニアコンサルタントとして数名のメンバー管理をしながらのPJTやマネージャー補佐として提案〜実行まで行って頂きます。その後にマネージャーとしてPJTの案件化を目的として提案や複数PJTでの管理を行って頂きます。
TDSE株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 組織・人事コンサルタント 講師・指導員・インストラクター
【最新データサイエンス技術の研修】将来を見据えたキャリアを築く! 【ワークライフバランス】自由な働き方で成長できる環境! 私たちはデータ分析とAIを駆使したコンサルティング事業を展開している企業です。 最先端技術を活用し、クライアント企業の課題解決をサポートすることで、より良いビジネスの未来を創造しています。 当社のコンサルティングビジネスの柱の1つである顧客のデータ分析の内製化支援と人材育成に対するニーズは現在拡大の方向にあります。 また、中期経営計画より技術社員の採用と育成の強化を達成指標の一つに掲げており、社員育成のための研修メニューの拡大も実施しております。 当社としては、このようなニーズに対応するため、専任の研修担当を募集します。 ■仕事内容: ・データサイエンス分野の研修カリキュラムの企画、開発、改善 ・研修の実施(講義、ハンズオン、質疑応答など) ・受講者の理解度の把握とフォローアップ ・研修効果の測定と報告 ・最新のデータサイエンス技術やトレンドのキャッチアップ データサイエンティストは不足している人材の中でトップクラスの職種といわれています。社会貢献度の高いこの育成業務を一緒に担っていきましょう。 ※クライアントは様々な業種(金融・製造・流通・小売 等)になります ※研修の形式はオンライン/対面をどちらかニーズに合わせて実施します ※当社内研修を担当いただく場合もあります ※現役のデータサイエンティストと共に業務を行います 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しむ社員が多いのが当社の特徴の一つです。 ・35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 ■組織: コンサルティング本部に属する研修チームに配属予定です。マネージャ—以下4名の社員が配属していますが、プロジェクト繁忙期はデータサイエンティストとしてプロジェクトにアサインされる事もあります。今回は専任で社内外の研修を担っていただける方を募集中です。 変更の範囲:本文参照
東京共同会計事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, M&A 戦略・経営コンサルタント
■業務概要: 候補者の方のご経験・スキル・ご要望に応じて、M&Aアドバイザリー業務・企業再生(事業再生)・デューデリジェンス(財務/税務/事業)・バリュエーションなどに従事頂きます。 ・M&Aアドバイザリー業務 ・企業再生向けDD、再生計画の作成 ・Valuationレポートの作成 ・DDのコーディネーション(特にM&Aアドバイザリー業務を行っている場合) ・DD業務の実施 ※参考: https://www.tkao.com/service/corporate-finance/ 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
埼玉県上尾市原市
沼南駅
900万円~1000万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【東証プライム市場上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 市場共創による新規事業創出を目指す『事業創造本部』にて、新規に立ち上げる事業の戦略、実行をお任せいたします。 <業務詳細> (1)外部環境分析・3C分析:公開情報だけでなく、顧客などからのダイレクトな情報の入手と分析 (2)戦略オプションの立案:事業シナリオを検討の上、アライアンスを含めた事業戦略を立案 (3)戦略の実行:事業ユニット部門と共に戦略を実行 ◆業務の魅力: ・マテリアルの知恵を活かして、様々な形で「地球を笑顔」にする価値を世界に提供することが可能です。 ・未来の社会へ、お客様を含めたパートナーと共に新たな価値を提供する貢献者になれます。 ■キャリアステップ: 事業企画の経験を経て、自ら事業を企画した事業部門での事業推進や経営企画を含む他企業部門での活躍を期待します。 ◆総合研究所について: 市場共創による新規事業創出を目指す『事業創造本部』における、研究開発の中心組織として、各事業本部、基礎評価研究所と連携しながら、『新規事業創出』と『技術の蓄積』を推進しています。これまでに、極薄銅箔、薄膜材料、超微粉など、三井金属の事業を支える製品を創りだしてきました。そしてこれからも、革新的な製品の創造に邁進し、三井金属グループの未来をしっかりと支えていきます。 ◆同社の魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。 変更の範囲:本文参照
〜コンサルタント未経験歓迎!充実の研修・サポート体制で早期成長可能!昇格・インセンティブ制度あり、頑張りが評価される〜 ■ポジションの魅力: ・未経験であっても数多くの案件にふれることができ、教育体制も整っている環境のため、圧倒的なスピードで成長が可能です。 ・三井住友トラスト・グループの安定基盤の中、専門性を身に着けてM&Aコンサルタントとしてご活躍いただけます。 ■業務内容: M&A業務における以下業務フローの中で、下記のうちいずれかをメインに担当いただきます。 (案件によっては一気通貫で問い合わせ初期対応からクロージングまで担当いただくこともあります) Ⅰ.問い合わせ初期対応〜案件化 Ⅱ.買主候補探索〜基本合意締結〜クロージング 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織について: 九州エリアを中心として、DMの送付、提携先(金融機関、税理士事務所、その他提携先)からの紹介、 HPからの相談、その他あらゆるルートからの案件のソーシング・マッチング〜クロージングまでの全てのM&A業務を担当 しております。 ■中途入社者の前職・入社の理由: ・出身業界 同業他社、銀行、証券、保険、不動産、MR等から入社されており、 銀行、証券等金融業界出身者が一番多くなっております。 ・入社の理由 M&Aの年間支援件数は仲介会社の中で五指に入り、より多くの経験を積める環境であること 業界経験歴15年長のサポートメンバーが複数おり、教育体制が整っていること チーム制を採用しており、協力して業務を遂行できる環境があること ■キャリアパス: 本人の希望で組織異動や新組織の立ち上げができる制度を整え、自発的なキャリア形成を支援しています。 ■給与について: 実績に応じて、インセンティブの支給もございます。 ■特徴: 「一社でも多くの中小企業の価値を次世代につなぐ」を経営理念として掲げ、それを実現するために最適な組織体制を敷いています。経験豊富なコンサルタントが各チームを率いており、また、関与する案件数が多くOJTを通じて多様な経験を積み専門性を磨ける環境です。最新のITツールやAIで業務効率化を図り一人ひとりがコンサルティングに集中できるような環境作りにも注力しています。
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当 戦略・経営コンサルタント
■□東証プライム/IT・業務コンサルに強み/ビジネスアナリシスの専門性は随一、業務に強い伴走支援型コンサルタント/ワークライフバランスが保たれている環境◎□■【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 「業務プロセス改革」「ユーザサイドでのIT導入支援」領域で大手グローバル企業様を中心に様々なご支援の実績を積み、現在はマネジメント改革、経営管理制度の見直し等上位レベルの施策に関するご相談が急増しています。そのようなお客様からの高い期待値に応えるべく、経営管理領域をサービスとして確立し、将来の主力事業の一つに育てるため、本求人の募集に至りました。 ■職務内容: IT化企画・構想〜システム導入、保守までワンストップで担当する部門の管理会計・経営管理コンサルタントとして以下業務をお任せします。 ■業務詳細: ・システム要件定義支援 ・新業務設計支援 ・新システム教育企画・計画・実行支援 ・受入テスト/データ移行支援 ・運用設計、各種マネジメント支援 ■案件の特徴: 大企業のみならず、準大手〜中堅規模の引合いが多く、1プロジェクト2名〜3名程度の体制でデリバリをしています。当社は、基本的に開発は行っておりませんが、構想フェーズで企画した内容を確実に実現するために、システム構築フェーズ以降はお客様側で発生するタスクをマネジメント(一部実行支援)し、プロジェクトを成功に導きます。 ■配属組織: 基幹業務領域(ERP)、経営管理領域(EPM)の業務・ITコンサルティングに注力する組織として、2024年に立ち上がった組織です。 現在約80名が所属しており、男女は半々、新卒中途の割合も半々、女性のMup比率は25%とダイバーシティのある環境です。また、メンバーの半数以上がプロジェクトリード層なので、非常にバランスの良い組織構成です。ナレッジをオープンに交換し合う文化があり勉強会も積極的に行われ、成長に前向きな社員が多く、学び好きな方には心地よい環境です。 ■エージェントから見た魅力: ・ブランド構築やグループ会社とのシナジー、コンサルサービスの更なる専門性強化など求められる変化が多く、安定した土台(プライム上場)の上で多様な機会に恵まれ新たな成長を実現できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務概要: M&Aの税務デューデリジェンスを中心とした業務をお任せ致します。 ・過年度の税務申告書のレビュー ・過去の税務調査・税務訴訟等の内容把握 ・過去に実施した組織再編、資本取引等の税務処理の分析 ・関連当事者間取引に係る内容把握、ならびに、妥当性に関する分析 ■案件例 ・上場企業がM&Aを行う際の買収対象企業の税務DD ・非上場オーナー企業の組織再編(事業承継目的)における税務DD ・非上場会社が非上場会社を買収する際の税務DD ・海外の事業会社が国内の事業会社を買収する際の税務DD(Out-Inの案件)等 ※税務DDの対象企業は非上場オーナー企業、再生中の企業のいずれかが相対的に多めですが、上場会社の税務DDも多数扱っております。 ■キャリアイメージ ・当社ではこれまでも税務DDサービスを提供しておりますが、専任者を設けてサービス体制を強化したいと考えております。幹部候補またはコアメンバーとして活躍頂ける方を求めております。 ・M&Aの税務DD業務を中心に、以下の業務も兼務頂きます。税務DDを中心にしつつも幅広いキャリアを形成することが可能です。 一般事業会社の税務顧問(税務申告)、法人関連の税務コンサルティング、財務DD、企業再生、Valuation、PPA、プロジェクトファイナンス(主に財務モデリング)等 ■組織構成: ・正社員25名 契約社員1名 ・公認会計士15名、税理士15名※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
東京都
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, エコノミスト その他ビジネスコンサルタント
■職務内容: 下記分野・テーマの調査・研究、計画策定支援、実行・実装支援に従事頂ける方を募集しております。 ・自治体経営(総合計画、行政評価、PFS/SIB他) ・PFI/PPP ・産業振興(地域中小企業、観光、ものづくり産業、メディア・コンテンツ他) ・地域社会・地域産業のデジタル化、脱炭素化 ・国土保全・農山漁村振興 ・都市・まちづくり ・住宅・土地利用 ・交通・物流 ・防災・防犯 ・人材育成・教育 ※ご自身のキャリアを活かした分野・テーマを軸としつつ、複数の分野・テーマに関わり横断的な課題解決に関心を持ち、中長期的にはリーダーとして主体的に取り組む意欲のある方を歓迎します 【変更の範囲:なし】 ■募集ポジション: ・研究員(プロジェクトの担当パートにおける主担当) ・副主任研究員(プロジェクトリーダーとして、プロジェクト全体のマネジメントを担う) 期待役割:主任研究員や副主任研究員等の指導のもと、プロジェクトチームの一員として、与えられたテーマを遂行すると同時に、具体的な専門性を身につけていくことが期待されるポジションです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: 当社の立ち上げフェーズのAI活用コンサルティング事業において、幹部候補・コンサルマネージャーとして中核的な役割を担っていただきます。 ・エンタープライズ中心としたAIコンサルティングとプロジェクトマネジメント ・BPMアプローチを用いたビジネスプロセス最適化とAIを活用した革新的な業務改善策の設計・実行 ・コンサルタントチームの編成・指揮・育成、および事業部の経営会議への参加 ・AI活用コンサルティング事業の成長戦略策定、新規市場開拓、経営陣との連携による事業推進 ・多国籍開発チームとの協働によるプロダクトMANAの改善への関与 ■案件一部: 業務・業界を問わず幅広い案件がございます。 ・日清食品HD:「生成AI集中特訓」で年間32,000時間削減と、70%以上が継続活用 ・日産自動車:実業務に即したプロンプト開発で『利用率・生産性向上』し、選抜メンバーである3,000人以上の従業員にプロンプトエンジニアリング研修を実施 ・あおぞら銀行:自社業務の関連情報を生成AIに学習させ、よりダイナミックなAI活用を推進。あおぞら銀行の専用生成AI環境開発プロジェクトを主導 ・福井銀行:専用環境における生成AIツール「Asis-AI」を共同開発 ・ニトリ:次世代コンタクトセンター構想を共同推進 ・清水建設:建設業界のDXを牽引するリーディングカンパニーへ。生成AI導入をスピーディーに実現する「法人GAI」導入 ■キャリアパス: ◎パートナーとしてエンタープライズのAI戦略に伴走 案件例に記載した日清様、日産様、住友商事様といった日本を代表する様々な業種の役員層をカウンターパートとし、長期的に生成AI活用戦略から実行まで伴走支援します。20代〜30代でこのポジションを担っているメンバーが多数活躍しています。 ◎年次や経験問わず、事業責任者や経営ポジションへ 20代役員登用実績、中途入社から役員になったロールモデル多数ございます。 (例)入社後半年で執行役員に就任/20代で取締役に就任/リーダーポジションで入社後、2ヶ月で事業責任者に抜擢 ◎事業戦略やプロダクト開発へ ギブリーはコンサルティングではなく、自社SaaSプロダクトも持つ事業会社であるため、PdM等としてプロダクト開発へのキャリアパス事例もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エキップ
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~649万円
化粧品, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜花王グループ/自社コスメブランド「RMK」「SUQQU」等を展開/実働7.5H&残業全社平均月10時間/つわり休暇、産休・時短制度など支援制度充実/女性管理職多数活躍= 人事総務部内の戦略人事の実現を推進する人事総務部 人事企画チームへの配属となります。 運営するブランドの海外店舗拡大や、事業拡大に伴い駐在社員の増加を見込み、海外人事制度の整備を進めております。 ご入社後は、海外人事制度および国内人事制度の構築・運用および海外人事業務(駐在員、出向者、海外トレーニー)、経営分析(財務分析)や人事戦略に関する各種分析・企画業務、タレントマネジメントや各種人事施策の企画立案など戦略人事として幅広くご担当頂きます。人事システムの導入や組織開発等にも携わるチャンスもあります。 ■業務内容 (1)海外および国内人事制度の構築および運用 (2)経営(財務)分析・人事戦略に関するデータ分析・レポート作成 (3)タレントマネジメントの企画推進 (4)組織開発・風土改革に関する人事施策の企画推進 (5)人事システムの整備・人事データ等の管理 (6)社内サーベイに関する人事施策・アクションプランの策定実行 (7)その他諸制度に関する企画、人事企画以外の労務業務・採用サポート等 ■社内の雰囲気 ◇女性管理職が多く活躍しています。有給消化率も高く、社内の平均残業時間も月平均10時間前後(所定7時間30分にて計算、部署や繁閑期により差異あり。フレックスタイム制前のデータ)です。 ◇残業を正とする風土ではありません。社員の女性比率も高いこともあり、ソフトで柔軟な社風です。 ◇女性が多い会社なので出産育児関連の制度は充実しています(結婚休暇やつわり休暇、産休・時短制度等) ■就業環境 ◎フレックス勤務(コアタイムなし): フレキシブルタイム(7:00〜20:00)内で勤務 1日7.5時間勤務×営業日数で残業扱い、1分単位で時間外手当支給 ワークライフバランスが実現しやすい環境です。 ◎リモートワーク勤務制度: 週1出社、業務に応じて出社・在宅勤務を選択可能 利用回数に制限はなく、上長の事前承認によって勤務ができます。 ◎雰囲気: 有給消化率が高く、平均残業時間は月10時間前後 柔軟な社風であり、女性社員が多く活躍し出産育児関連の制度が充実しています。 変更の範囲:本文参照
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・日本国内拠点に対する労務関連施策の実行支援と統制 ・労働組合とのリレーションシップ(制度・運用プロセスに関する労使での協議等) ・雇用制度の見直し、構築。(法令を踏まえた雇用制度の在り方と運用方法の構築まで) ・賃金、評価制度の企画・立案、あるいは評価プロセスの改善、各HR担当者およびラインマネージャーへのガイダンス/指導 ※具体的な業務領域やポジションは、経験・スキル等を勘案し検討。 ■組織構成: 労務雇用課に配属となります。 その中に処遇チームと労政チームがあり、処遇チームは4名、労政チームは3名の組織となっております。 20代〜40代の方で構成されております。 ご経験やスキル、ご志向性を考慮し配属先が決定となります。 ■ミッション・期待される役割: グローバル人財戦略方針をもとに日本地域のビジネス環境に即した人事施策について、関係者と連携して推進していただきます。 日本国内のグループ会社を含む日本地域の労務(労政)関連業務に従事頂きます。 ■仕事の魅力: 伝統的な日系企業のやり方に固執しない、真のグローバル人財戦略の立案と展開をめざしている組織で働くことができます。 また今までのやり方を変革し、新しい制度・ルールの構築と実行に直接的に関与することができます。 経営陣との連携も数多くあり、HRとして貴重なキャリア形成の機会を得ることが出来るポジションです。 ■当社(配属組織)について: 自動車業界の大きな変革の中、当社はグローバルメガサプライヤーとして、より多様な人財を獲得・育成し、その人財がグローバルで活躍することをめざしています。こういった人的課題に対し、当部門ではグローバルでの人財施策の立案、方針策定、ビジネス支援をミッションとして取り組んでいます。その中で、今回募集のセクションは全社経営方針にアラインした日本地域の人財戦略立案とHR施策/イベントのコーディネーションを担う部門となります。 世界中のHRメンバと協働しながら日本地域の人事施策の展開を進めています。とてもフラットな組織なので自分の着想をダイレクトに経営陣へ提案することも多く、チャレンジできるチームです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リゾーム
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 組織・人事コンサルタント
\当社の強み・魅力/ ◎代理店営業ではなく、自社サービスのパッケージやカスタマイズ提案 ◎残業20H未満の社員が95%!チームでタスク分散しているためWLB充実 ◎ハイブリットワーク可×賞与年2回×副業可×服装自由×育休取得率100% ■業務内容: 新企画立案から顧客への提案・研修の運営管理までワンストップで対応いたします。大手事業会社・SIerから中小・ベンチャーまで、エンジニアを抱えるすべてのIT企業がターゲット顧客となり、新卒/未経験エンジニアに特化した研修サービスを提案いただきます。 ・プログラミング研修サービス(Java・C#・PHP・Python等) ・インフラ・クラウド研修サービス(オンプレミス・AWS・コンテナ等) ・顧客のご要望に合わせたオーダーメイド研修 ■業務特徴: ・新規顧客開拓=売上全体の3割程 L テレアポ、DM営業などアウトバウンド(3-4割) L Web経由のリードに対する提案(6-7割) ・既存顧客へのリピート営業=売上全体の7割程 ・研修中の担当企業への情報連携/コミュニケーション ・研修の運営管理 ・自社講師の定期的なサポート ・契約中案件の保全/管理 等 <入社後…> OJTを通してサポートしていきます。 ・ITCOLLEGEという私たちのサービスの方向性/特長などをお伝え ・私たちの提案スタイルに馴染むサポート(商談同席や模擬営業練習など) ・引き継いだ既存顧客へのリピート提案活動(クロスセル/アップセル) ・自身で受付/開拓した新規顧客への提案活動 ・研修中の担当企業への情報連携/コミュニケーション <ゆくゆくは…> ・顧客ニーズ/時代に合う研修コースの企画立案 ・講師と協力し大規模オーダーメイド研修の企画提案 ・自社講師の定期的サポート ・顧客開拓戦略の計画立案/実行 ・講師採用の戦略立案/面談対応 など ■組織構成: 事業部全体で20名程(担当役員1名・営業5名・講師17名) ※部署の方針で生産性を大切にしているため原則残業ゼロです。 ■研修実績: ・ソフトバンク ・インターネットイニシアティブ ・ウィルオブ・ワーク ・アルティウスリンク ・ソニーペイメントサービス ・他大手企業も多数あります(敬称略・一部抜粋) 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
石油化学 石油・資源, 経営企画 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【石油開発部門の指針やビジョンを打ち出す/変化するエネルギー業界で経営企画に携わるやりがい◎/マネジメントの視座を学べる環境】 ※コスモエネルギー開発(株)へ出向となります。 ■業務概要 石油開発部門における企画部署として、長期部門方針の策定から金融機関との渉外対応まで幅広い業務を担っていただける方を募集いたします。 ■業務詳細 ◎各機関が発行するエネルギー動向レポートや同業他社動向の情報収集、および社内報告 ◎上記をふまえた部門方針策定 ◎取締役会の事務局業務 ◎IR向け公開情報の作成 ◎金融機関などとの渉外業務 ■業務の魅力 ・子会社はアブダビやアメリカなどがあるため、海外と関わる業務もございます。 ・自身が作成したレポートが部門方針に影響を与えるなど、会社全体に影響力のある仕事です。 ・企画部署のためマネジメントとの距離が近く、マネジメントの視座を学ぶことができます。 ・企画グループは幅広い業務を担当しているので、本人が希望すればDX推進など業務の幅を広げることができる。 ■キャリアイメージ 入社後2〜3年程度は、今回募集業務を中心に従事いただきますが、その後は、ご希望や適性を踏まえて、石油開発部門内外の企画部署やその他管理部門への異動の可能性もございます。また、ご希望によっては海外事業所へ異動するキャリアもございます。 ■配属予定 コスモエネルギー開発(株)企画管理部企画グループ ■配属グループ概要 コスモエネルギーグループの石油開発部門の企画部署として、長期部門方針の策定、部門の資本予算策定・進捗管理、渉外業務、取締役会事務局、DX/IT推進、その他の特命案件など幅広い業務を担っています。 ■部署ミッション ・石油開発部門のあるべき方向を定め、指針やビジョンを明確に打ち出す ・設定した部門目標・計画達成に向け一丸となって取り組むための体制づくり・推進を通じて、部門目標の達成および収益貢献に寄与する ・部門における人材が安心してその能力を最大限発揮できるしくみ・環境作りに貢献する ■働き方 ・残業月10〜20時間程度(時期や状況により変動有) ・在宅勤務は週1〜2回程度可 ※対応業務によっては、出社マスト ・出張:年に1回程度アブダビ出張がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーベイリサーチセンター
静岡県静岡市葵区追手町
350万円~449万円
マーケティング・リサーチ, 建設・不動産法人営業 戦略・経営コンサルタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜1975年創業以来黒字経営/国や地方公共団体など官公庁がメインクライアント/全国に約1600ある自治体の半分に当たる800以上の自治体と取引実績有◎〜 当社は、【1】世論・計画分野、【2】都市・交通分野、【3】マーケティング・リサーチ分野の3テーマの調査を行っています。 3分野の中でも「都市・交通分野」の案件を担当していただきます。 ■業務内容: リサーチャーは調査現場へ行きプロジェクトを推進する『プロジェクトマネージャー』のようなポジションです。 【プロジェクト例】 ・まちづくり(都市計画)、道路計画、交通計画等、土木分野の行政計画の基礎となる情報収集と統計に関わる業務 ・店舗立地・商圏調査等、モビリティ(移動や交通)に関わる領域の情報収集〜解析 ■調査の流れ※一例: (1)調査の受注 入札への参加や、営業・クライアントからの依頼を受けプロジェクトスタート。調査内容についてヒアリングし、調査方法の提案(営業)なども行います。 (2)企画設計 調査手法や人員、工程などを考え、調査計画を策定。 (3)調査準備 調査員・オペレーターに対する指導など。 (4)調査実施〜集計・報告書作成 調査実施後の調査票をチェックし、集計。報告書を作成しクライアントに提出します。 ※上記の一連を原則としますが、業務仕様等によっては一部分に特化して担当する場合もあります。 ■配属先情報: 所長、課長、メンバーあわせて5名前後、+契約スタッフ10〜15名在籍。 ■研修について(いずれも1.5〜2日程度で実施しています) └入社後、段階に合わせ3つ研修をご用意しています。 (1)入社時研修 (2)3か月目:フォローアップ研修 (3)2年目研修 └座学後の現場配属後はOJT担当が半年程度つき、わからない事も聞きやすい環境です ■魅力:社会貢献力◎/影響力の範囲の広さ 【都市・交通分野】に配属されると、自らが行った調査の結果を基に道路建設計画が立てられます。そして数年後、数十年後には新しい道路が完成。国や自治体の仕事はダイナミックで、大きなやりがいを感じられることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
350万円~549万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 業務改革コンサルタント(BPR) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 顧客が抱える問題や課題を明らかにし、もやもやをすっきりするお手伝いをする仕事です。(ヒアリング・アンケート調査〜問題/課題整理〜対策立案〜実施計画提案) ※営業活動の結果、顧客との契約締結後、案件への対応をお任せいたします。 1)業務調査(業務一覧の作成、問題点課題点の一覧作成) 2)課題解決(業務手順書、業務フロー、業務ルール一覧、個別対応管理台帳などの作成) 3)効果測定(KPI設定、係数管理、導入前・導入後の改善状況評価の実施) ■仕事例: ・営業事務部門の残業削減に向けた効率化の支援 ・属人化が進んでしまった企画部門の業務棚卸、マニュアル作成 ・散らばっている各種ドキュメントの調査と整理、有効活用へ向けた改善活動の支援 ・業務委託可能かどうかの判断のため業務調査を実施。委託可能と判断の後、手順書やFAQ作成にて品質安定の実現 ・紙媒体に依存する企業体制のDX化 など ■主なお客様: ・自動車部品・産業機械部品メーカー ・大手総合化学メーカー ・クレジットカード会社 ・厨房機器メーカーの販売会社 ほか 主に、プロセスの可視化(業務フロー作成、業務一覧作成/マニュアル作成)をメインとして行います。バックオフィス系(人事、経理、コールセンター、経営企画など)からヘルプデスク、ITシステム導入まで、幅広くアウトソーシングを請け負っておりますので案件毎に多くの経験を積むことができます。 ■魅力: ◎社内外問わず、様々な出会いがあり人脈が広がる 大阪支店では月に1度のミーティングや、エリア会などのイベントで社内交流をはかっています。全社イベントも盛んなので、社内外や部門、就業先を問わず色々な方と出会いコミュニケーションをとる機会があります。その出会いの中で普段の仕事では気付けないような新たな発見やアイディアがうまれることもあります。 ◎研修制度や勉強していく環境が充実 入社後1週間ほどの導入研修では、社長や役員、創設者と直接話す機会や、キャリア形成など社会人能力を高める内容が充実。自由に受講できる社内研修は50種以上あり、専門的なIT知識からマネジメント、採算管理のことまで学ぶことができます。対象の資格取得をした際には1.2万円〜最大30万円の資格報奨金制度も。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーバ
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(43階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 業務改革コンサルタント(BPR) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【業界No.1の連結会計システム「DivaSystem」/BPO事業×自社プロダクトのビジネス構造で長期継続成長達成中/これまで無かったような新しいサービスを生み出したい方・事業づくりやマネジメントに興味ある方歓迎】 ■業務概要: 専門分野に特化したソフトウエア製品とBPOサービスを提供する当社にて、会計アドバイザリー・コンサルタントとしてご活躍いただきます。 連結決算・開示アウトソーシング事業の顧客基盤(約200名体制)を最大限活かした体制の中で、新規事業のコンサルティングサービス部門に所属いただき、コンサルタント、シニアコンサルタントクラスとしてプロジェクトのデリバリー責任を担いつつ、まだまだスタートアップ段階(5名程度)の同サービスの拡大と仕組みづくりを幹部と一緒に推進いただきます。 ■職務詳細 アウトソーシングサービス事業の決算業務の品質管理も担うコンサルティングサービス部に所属いただき、担当するプロジェクトのデリバリーにコミットいただきます。コンサルティングファームや監査法人のアドバイザリー部門と成果の出し方は基本的に変わりません。違いと醍醐味は、既存事業であるアウトソーシングサービスで培った顧客基盤を最大限活かし、より深く入り込め、単なるスポット案件で終わらないところです。複雑な会計処理に対する体制強化や組織再編に伴うご相談、単体決算から連結決算〜開示までの一貫した決算の早期化、業務とシステムを融合させた生産性向上の仕組みづくり、内部統制体制の強化・改善、財務調査サービス等、ご相談案件は多岐に渡りますが、”プロジェクトが終わっても長く付き合っていけるか”を常に重視した受注を心がけています。 サービスはまだまだ立ち上がり始めたばかりですが、引き合い過多でデリバリー人員不足の状態になっていますので、これまでの会計専門性を大いに発揮いただくことが可能です。コンサルティングファームや事業会社等とは働き方や価値発揮の仕方が異なりますが、新たな成長フィールドにおいて、これまでの専門性を活かしてみませんか。
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, IT法人営業(直販) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【東証プライム上場のアバントグループ/国内シェアNo.1・累計導入実績1000社以上※連結会計システム『DivaSystem LCA』提供企業】 日本を代表する大手上場企業の経理財務部門に対する営業として、連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のアウトソーシング事業、もしくは資金管理システムソリューション事業を主軸とした当社サービスの営業ミッション(見込顧客の獲得、ウェブ・訪問商談、提案プレゼン、契約締結等)を担っていただきます。 ■業務の特徴: ・営業組織におけるプレーヤーとしてお客様へのアプローチや提案、案件獲得のミッションを担っていただき、事業拡大を牽引いただくことが期待されます。 ・連結決算業務のアウトソーシングというニッチな領域ですが、業界のパイオニアとして大企業経理部のお客様を相手に提案活動に携わることが可能です。お客様は大企業の財務経理部門のキーパーソンであるCFOや財務経理部の部課長クラスが中心です。また、慣れてきた段階で、アウトソーシングサービスにおける営業だけではなく、コンサルティングサービスやTMS(トレジャリーマネジメントシステム)サービスの提案活動にも関与いただく予定です。 ・これまで世の中に存在していなかったサービスをパイオニアとして開拓していく醍醐味を味わうことが可能です。決められた商品を売るのではなく、個別毎に時間をかけて考え抜いたご提案をしていくため、難易度も高くはありますが、営業しがいがあります。 ■当社の特徴: 当社では、グループ会社ディーバの連結会計システム「DivaSystem」を利用されている企業や、グループ会社を多く有する大手企業や海外拠点展開を積極的に行う中堅企業のCFO組織を顧客とし、同組織にて恒常的に抱えがちな業務における属人化や人的リソース不足の問題を支援しています。その中でも連結決算業務を主軸としたアウトソーシングサービスが堅調に事業成長できており、毎年120〜125%ペースで事業成長を継続しています。
株式会社博報堂アイ・スタジオ
500万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 戦略・経営コンサルタント UI・UXデザイナー
卓越した表現力と最先端の技術力で博報堂グループのデジタルクリエイティブを担う当社のUXデザイナーとして、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: クライアントの多岐にわたる課題解決の為に、UX業務(主にはUX領域のコンサルティング業務。案件によってはUIデザイン業務まで)を対応していただきます。 ナショナルクライアントを含むあらゆる業界から依頼が来るため、さまざまな解決方法を選択・提案し、制作の骨組み・土台を作っていくことになります。 そのため、ヒアリングやリサーチ、体験の設計、フロントに立っての提案、UIデザイン〜ガイドライン整備など、非常に幅広く多彩な経験を積むことができます。 プロデューサー・プロジェクトマネージャーと共にフロントラインに立ち、時にはデザイナー、エンジニアともコミュニケーションしながら、最適なUIUXプラニングができる人材を募集します。 【変更の範囲:上記及び、当社における各種業務全般】 ■当社の特徴: ・当社は230名以上の社員、専門性を持つスペシャリストたちが集結したプロフェッショナル集団です。優れたクリエイティブを生み出すために、皆で意見をぶつけ合い、刺激しあい、日々切磋琢磨しています。「ブランド創造」と「顧客創造」を両軸にした受託事業、今までのノウハウから新たなビジネスを生む自社事業、2つの事業にイノベーションを吹き込む研究開発、この3つの領域の融合により、最適なクリエイティブを提供しています。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に加え、以下の方は歓迎します。 人間中心設計スペシャリストまたは専門家 ■同社が展開しているマンガ広告: https://www.i-studio.co.jp/career/special2024/?utm_source=agent&utm_medium=banner&utm_campaign=all&utm_content=creative7 変更の範囲:本文参照
Ridgelinez株式会社
1000万円~
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, 組織・人事コンサルタント
●お客様に対する人材マネジメント変革におけるコンサルティングサービスの提供 ●人的資本経営、人事制度、タレントマネジメント、人材育成等人事領域におけるThought Leadershipの確立 ●組織のCapabilityの強化(人材育成・採用) ●対外イベントの企画・実行 ■個人に期待する役割やミッション: ・人事組織領域のSalesディベロップメントへの協力 ・Deliveryにおけるプロジェクトマネジメントおよびコンサルティングリード ・人事領域のThought Leadershipの発信 ・プラクティショナーの育成、採用など組織Capabilityの強化への貢献 ■具体的なPJ例(業界及びテーマ): ・経営環境変化に応じる動的人財ポートフォリオ構築からの実践的リスキリングの展開 ・事業部起点のジョブ型人事の実運用化 ・グループ経営管理での人的資本価値向上モデルの構築、実装 ・DXの実践に生み出される成果を最大化する顧客価値起点で設計する行動変容モデルの構築、実装 ■人事コンサルタントとしてのキャリア/得られる経験: ◎経営層含めたクライアントの上位層とのリレーションシップ構築の経験 ◎富士通のDXに対する当事者としての変革推進の経験 ◎多様なバックボーンを持つ人事コンサルタント、戦略コンサルタント、エンジニア、デザイナー、セールスと共創・協働を通じてのビジネスディベロップメント経験 ◎組織の立ち上げ期から発展期における組織運営の経験 ■コンサルティングサービスの注力テーマ: ・人的資本経営戦略策定…経営・事業戦略と連動した人的資本戦略・ストーリーの策定、データマネジメント、アーキテクチャ、計画策定 ・人事機能/人事制度改善…現行の人事機能・人事制度のFIT & GAP分析、改善施策の検討及び伴走支援、従業員の行動変容支援 ・リスキリング・アップスキリング支援…人材ポートフォリオ設計、人材/スキル要件の整理、育成プログラム設計、人材配置のデータマネジメント、分析 ・HRBP・Manager機能改革…マネジャー・HRBP等の人的機能・組織整理、デジタルテクノロジーを用いた生産性向上のための業務、ツール設計
株式会社電通総研
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: ・コンタクトセンター構築 提案、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー ・チャット、チャットボット導入 提案、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー ・音声認識・テキスト化導入 提案、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー ■部門の組織・事業ビジョン/ミッション: 2021年8月に全社横断組織として【デジタルエンゲージメントセンター(以下、DEセンター)】を設置しました。 電通総研は4つのビジネスセグメントにて事業を行っていますが、いずれのセグメントにおいてもCRMをはじめとした顧客接点改革(以下、CX)に関連するビジネスが拡大しているため、本領域における電通総研全社の知見を集約することにより、大規模化・複雑化するクラウドソリューションの構築・運用やデータ活用の高度化を最適な形で提案し、企業のCX推進に向けたインテグレーション強化を実現する体制を構築しました。 今後当社では、DEセンターを中心に技術 ・ノウハウ集約し、DX 戦略立案 、顧客体験設計、システム構築 、マーケティング実行支援サービスの提供を Dentsu DX Ground(電通グループ横断組織)とも連携し推進していくため、本領域の人材を積極的に採用/育成してまいります。 ■キャリアパス: 入社後、まずはプロジェクトのチームリーダーもしくはメンバーとしてコンタクトセンターシステム開発・IT導入、のプロジェクトに従事いただきます。 ・DEセンターでは、電通グループ内企業連携しながら、新規ビジネスニーズやシーズに対して各セグメントで必要とされる先端技術に取り組み、ビジネス化を推進していきます。 ・プロジェクトマネージャー/リーダー/コンサルタントとして、各セグメント毎の顧客業界の業界/業務知識を習得しながら、顧客提案力、システム開発やシステム導入の実行力、コミュニケーション能力、人間魅力といったスキルを習得・発揮いただきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ