7154 件
株式会社デルタ
大阪府大阪市北区豊崎
-
400万円~449万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 求人広告営業 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界未経験からのチャレンジ歓迎/働き方◎/インセンティブあり〜 ※入社後すぐにグループ会社「株式会社デルタマーケティング」に在籍出向いただきます。 雇用元は株式会社デルタです。 ※福利厚生や社内制度は変わりません。 ■業務内容: IndeedやWEB求人広告をメインの商材として、顧客企業の様々な採用課題に向き合い、採用成功まで伴走していく仕事です。広告での課題解決のみならず、人事業務フローの設計や採用基準の明確化など、幅広い分野にチャレンジできます。 <1日の仕事の流れ> ・担当顧客のリストから電話にて、人材不足などのニーズを確認/アポイント取得 ・企業様の現状や採用課題をヒアリング ・求人広告を利用したアプローチをメインに採用計画を提案 ・ヒアリングした情報を整理、社内の制作スタッフに広告作成を依頼 ・広告掲載後はWEB広告/データ解析からの効果検証を中心に広告内容の修正やプランの再提案等を行い、採用決定まで伴走 ※営業スタイルについて: まずは既存顧客の引継ぎから始まります。新規獲得にも取り組んでいただきますが、テレマは外注も行っているため、外注からの獲得と自分での獲得割合は半々くらいです。 ■組織構成:5名(中途入社100%)30代以下が多いです。 ■研修・教育体制: 導入研修〜OJT研修〜実務という流れでサポート体制が整っているため、業界未経験者や営業経験が浅くても安心です。 ■評価制度: ・3か月に1回目標設定を行い、定性面と定量面の両面から評価します。実力をしっかり評価に反映させ、インセンティブは月最大60〜70万。 ・最短2〜3年目でチームリーダー、5年目でマネージャー、10年目で事業部長の実例があります。 ■ポジションの魅力 ・顧客の採用活動や経営課題の問題解決までサポートできることからやりがいを実感できます。 ・様々な業界や人事の知識が身に付き、キャリア形成に活かすことができます。 変更の範囲:無
株式会社MSS
東京都
550万円~899万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【管理職候補◆マーケティングの課題解決・提案型営業/女性活躍/福利厚生充実/東証プライム場企業との取引多数/フレックス・リモート可】 \市場調査を活用したサービスを展開している当社において営業職(管理職候補)をお任せします/ ■業務内容: ・強みである当社保有のオリジナル調査手法、データ分析などを基にした提案型営業で、クライアントのマーケティング課題を解決する支援を行います。 ・現在取引をしている大手企業の既存顧客との長期的な信頼関係を強化していただきます。 ・ブランドマーケティングやプロモーション、生成AIを含む多角的な提案を行うことも可能です。 ・当社管理職としてアカウントセールス部門をお任せします。チームメンバーの育成やマネジメントを通じて、当社ならびにグループ全体へ組織力強化も可能です。 ■クライアント例: 食品メーカー、日用品メーカー、住宅設備メーカー、放送事業会社、旅行会社、官公庁など多岐にわたっています。 ■本ポジションの特徴: ・ネットリサーチ黎明期からマーケティングリサーチに取り組んでおり、東証プライム上場企業や業界大手企業のマーケティング戦略立案、商品企画等に携わっています。 ・社内にプロモーション部門、外部にブランドマーケティング戦略チームとも提携をしており、複合的なマーケティング機能を保有しています。プロモーションも含めたマーケティング提案を行う一方で、今までのノウハウをもとに、業界ではほとんど見られないパッケージリサーチサービスのラインナップ強化や、オリジナル手法の開発に取り組んでいます。 ・当社の強みになっているプランナーと共に提案内容を練り、顧客企業や社会に役立つ提案を進め、後進の指導やチームマネジメントをお任せすることを想定しています。 \業界30年以上の実績で、長期取引の企業様が多く、反響営業に強みがあります/ ■サポート体制: 当社の「リサーチコンサルティング」は、リサーチ結果を考察し導き出す『情報価値』にこだわります。そのベースとなるリサーチの企画・設計を重要視し、強みとしています。従来のネットリサーチやインタビューなどに加え、当社だからこそ提供できる投稿評価法、ターゲットプロファイルリサーチ、FRS(R)など当社オリジナルの調査手法も含めて、顧客企業の課題解決に臨みます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 戦略・経営コンサルタント
『後継者不在という深刻な社会課題を、マネタイズして解決する。エムスリーならではのメソッドと働きかた』 ●参加申し込み締切 2025年2月5日(水) ●日程 2025年2月8日 土曜日 ・説明会 10:00-11:00 ・選考会 11:15-13:30の間(うち45分) ●実施方法 Web(説明会部分はビデオオフで参加いただけます) ●参加パターン ※ご応募の段階でご希望確認させていただきます。 ※書類選考結果によってご参加いただけない場合もございます。 1.説明会のみ 2.説明会+当日選考会(1次面接) 3.説明会+別日1次面接 ●プログラム <説明会> (1)エムスリー紹介:エムスリーは医療×ITで何を実現しようとしているのか? (2)医院M&A事業の概要:エムスリーならではのビジネスメソッド (3)コンサルタントの働き方 (4)質疑応答/アンケート ※現場で活躍するコンサルタントよりお話させていただきます <選考会> 1次面接(45分・希望者のみ) ●医院M&Aの社会的意義 「1人でも多くの継承者探索に貢献し、1つでも多くの閉院を防ぐ。そして、地域医療を守る」国内に約10万ある町のクリニックのうち、56%は院長が60歳以上。そのうち約70%が後継者不在の状況です。開業医の高齢化が進む中、医院の廃業件数は増加傾向にあります。特に地方では、高齢化による開業医の引退により、地域に必要な一次医療(入院を要さない軽い疾患や慢性疾患)を維持できなくなる問題があります。 しかし医療分野では譲渡先の探索は困難であり、圧倒的なプレイヤーがいない黎明期の市場となっています(年間廃業件数は4,000件以上)。 エムスリーではこの社会課題を解決する、医院継承コンサルティング事業を2015年に開始。エムスリーにしかできないユニークで質・数ともに「圧倒的」No.1のビジネスを構築し、共に事業を推進していただける方を求めています。 本セミナーでは、エムスリーならではの社会課題解決ビジネスモデルについて、コンサルタントの働き方についてなど、入社後を具体的にイメージしていただけるような内容を直接お話しいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
650万円~999万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
■業務内容 当社の人事組織において、HRデータ分析を軸に、仮説検証や新規テーマ創出を行いながら、経営・現場を巻き込んだソリューション提案・施策実行を担っていただきます。データを基に従業員の「自分のために働くためには何が必要か」を考え、新たな人事施策を0から企画・実行することで、社員のWell-beingや組織変革の推進に貢献いただきます。 (1)データ分析・センスメイキング ・仮説をベースとした統計的検定やデータ分析を行い、効果的かつ実現可能な施策につなげる ・データから得られる示唆を分かりやすく可視化し、経営・現場に伝える (2)新しい人事・労務施策の企画・提案 ・データに基づく新しい業務フローを提案する ・制度設計、組織設計に求められる分析・企画支援を行う ・組織の変革や労務施策のアップデートにつながる具体的アクションを検討・実行する (3)関係者の巻き込みとハブ機能 ・経営層や現場担当者、海外拠点やR&D部門など、多様なステークホルダーとのコミュニケーションをリードする ・分析結果・提案の背景を丁寧に伝え、合意形成を図りながら推進する (4)新たなテーマ・アイデアの創出 ・“今、何が必要か”“何ができるか”を常に自ら問いながら、課題設定や新規テーマを発案する ・人事領域における新しい仕事を0から形にし、積み上げていく ■将来的に担当いただく可能性がある業務例 ・本社労政企画部や海外現地法人へのHRデータ分析支援・施策立案 ・R&D部門と連携した、新たな社員支援サービスの企画・実行 ・組織全体・グローバル人事におけるデータを活用した中長期戦略立案 ■働く魅力 ・自らの手で全く新しい領域の施策を考え、提案することが可能です。 ・組織のトップランナーとして、全従業員を対象とした、新しい働き方やWell-beingにつながる施策、AI/デジタルの導入などのリーダー経験を積むことが可能です。 ・関係者が多岐に亘るため、様々な知見をもった人と幅広くコミュニケーションができ、社内にも大きな影響力を発揮することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 経営企画 事業企画・新規事業開発 M&A 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
◆◇経営戦略や事業企画から、ベンチャーへの出資業務にチャレンジしたい方歓迎/「第2の創業期」であるHondaで、これまでの幅広い事業展開をフルに生かしたオープンイノベーションの推進による事業競争力の強化や新事業の創出に取り組む◆◇ ============================ 【 応募締切 】2024/02/05(水)09:00 【 日時 】2024/02/24(月・祝)9:00〜21:00予定 【 方法 】Web面接 【当日のプログラム(予定)】 ・一次面接(9:00開始〜16:00終了内の30分間)※事前に時間指定 ・合格連絡(一次選考完了後随時)※合格者のみ、最終面接開始時刻をご案内 ・最終面接(18:00開始〜21:00 終了内の30分間)※当日時間指定 ※書類選考の結果は02/14〜02/18の間目安にてご連絡いたします。 ※時間は変動する可能性がございます。 ※最終面接にご参加いただく場合は、選考会当日随時直接ご本人へご連絡します。当日の連絡がない場合、選考結果を一週間以内にご連絡します。 ======================== ■職務概要: 電動化事業など新たな領域における組織能力構築/獲得とオープンイノベーションの強化促進に向け、CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)等を通じて有望スタートタップとの協働検討、出資の遂行を行い、Hondaの企業変革をリードしていただきます。 ■職務詳細: ・事業部、研究開発部門と連携した戦略立案(シナジーを生む可能性のある領域の検討) ・ソーシング部隊と連携した有望スタートアップの探索・情報精査・出資戦略の検討 ※出資先候補をサーチし、基礎評価を推進する部隊は他部署 ・プロジェクトの組成と計画作成、推進(出資・買収計画の策定と提案、交渉、DDなどの実務等) ・ディールの推進(出資計画の策定と提案、交渉・契約締結、DDなどの実務等) ・事業部のPMI業務サポート ※社内外のステークスホルダと連携しつつ、部門横断のプロジェクトチームのPMOとして、出資前段階の戦略の明確化からディール実行、交渉・契約締結、出資、出資後のコラボレーションに至るプロセスを推進していただきます。 ※入社1年後を目安にPMOとして1人立ちしていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューズベース
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~549万円
アウトソーシング SP代理店(イベント・販促提案など), 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
【安定の顧客基盤あり】 ANA社・リクルート社など日本の名立たる大企業のイベントや展示会を担っております。 迅速なイレギュラー対応や高い品質の納品などにより、運営実績は年間500件以上と安定した売上高を確保しています。 ■業務概要: ビジネスプロセスマネジメント(BPM)事業を展開する当社にて、当社の成長推進を最前線で担うマーケティング本部の新規事業立ち上げメンバーとして業務に携わっていただきます。 既存顧客を中心に、サービスを知りたい・BPM伴走依頼のあった顧客への営業(または営業同行)を行い、案件獲得を進めていきます。 ※BPMサービスとは:顧客の課題に寄り添い、業務課題の解決支援をするコンサルティングサービスの一種です。 ■業務詳細: ・顧客の業務相談内容に対するコンサルティング業務 ・顧客ニーズに応じたソリューション提案やコンサルティングを実施 ・既存顧客へのBPMサービス提案営業、営業同行 ・既存顧客及び新規顧客への営業活動を通じた案件獲得 ・企画書、見積書の作成 ・マネージャーとともに目標の進捗管理や調整 ■業務の特徴: ・数字至上主義の営業活動ではなく、リピート発注いただけるような営業活動を重視しています。 ・顧客の業務内容を丁寧にヒアリングし、顧客自身がたどり着いていない本当の課題を特定、業務コンサルティングや当社の既存サービスを提案していただきます。 ・新規事業として初年度1億円の売上達成を目指しており、向こう5年の事業拡大の中核を担う、当社がチャレンジする新しい領域です。 ■魅力: <裁量権のある環境> ハイレイヤーとの交渉機会が豊富にあり、折衝力やコンサルティング力が身につきます。 <幅広いクライアント層> 大手からスタートアップ、官公庁まで多種多様な企業から直接受注しています。 <高い汎用スキルの獲得> ソリューション営業やコンサルティング営業のスキルが磨ける環境です。 <ライフステージに合わせた働き方> フレックスタイム制を導入、子育てや介護と両立できる柔軟な働き方が可能、勤務時間の相談も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リミックスポイント
350万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 業務改革コンサルタント(BPR) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【エネルギー関連事業、感染症対策事業など多角的に事業展開】〜週4リモート勤務可/フレックス/残業10h/東証スタンダード上場/業界・職種未経験歓迎〜 ■業務詳細: 当社のエネルギー関連の部署にて、営業のフォロー業務を担当いただきます。お客様と社内をつなぐ重要な役割を担うポジションです。 ・解約防止 ・顧客満足度向上および関係構築 ・離反顧客の奪還、休眠顧客の活性化 ・顧客による新たな顧客の誘引 ※対象顧客:大企業〜一般家庭までの様々です。 ■入社後のキャリアパス: ・営業職から他業職へのキャリアパスも可能 ・マネジメント職への昇進チャンスあり ■配属先: 営業グループに所属して頂きます。役割の強化の必要性により分業化し新設となるチームです。 ■会社の特徴: ・成長を続ける企業で安定した職場環境 ・言われるがままではなく、ある程度の裁量を持ち能動的に活躍できる環境 ・ワークライフバランス重視の働きやすい職場 ・社内での研修制度やキャリア開発サポートが充実 ■担当者からのメッセージ お客様と社内をつなぐ重要な役割を担うポジションで、あなたのスキルと経験を活かしてチームの一員として活躍してみませんか?成長を目指す方のご応募をお待ちしています。 ■リミックスポイントのSDGsに関する自社活動: SDGs 達成への貢献に向け下記内容に取り組んでいます。 https://www.remixpoint.co.jp/csr/sdgs/ ■当社について: 当社は法律改正や規制緩和など社会が変化するタイミングで生じる課題を事業を通じて解決する企業です。 エネルギー関連事業、感染症対策事業など多岐に事業領域は渡りますが、 常にベースにあるものは如何にして課題を解決し、新しいスタンダードを構築していくかということです。それぞれの分野において、チャレンジ精神を常にもって挑戦を続けることで、新しいスタンダードを創出し、日本から世界に対して価値を発信して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブン銀行
地方銀行, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
●小売×銀行のノウハウを活用したFintech企業でシステム・ビジネス開発に挑戦できます ●全国2.7万台、1日約250万人が利用するATM事業を支える社会貢献性が高いビジネスです 【担当業務】 ■IT(デジタル)人財育成/獲得戦略策定 経営陣と直接コミュニケーションを取り、下記分野において戦略立案や実行を担っていただきます。 ・当社IT(デジタル)戦略を実現し事業拡大を実現するためのIT部門要員採用、育成プロセスの整備 ・外部人財登用を見据えた制度設計 <残業時間>月平均約20〜30時間 <在宅率>約50%(週に2〜3日程度)※個人の仕事スタイルによる 【担う役割】 「人財育成/獲得戦略策定」において以下のような役割を担っていただきます。 ・IT人財採用の分野では、「採用プロセスの見直し」や「新企画の立案」、さらには関係部署との連携を通じて、セブン銀行の未来を担う優秀なIT人財を発掘し、IT部門全体に迎え入れる役割を担っていただきます。 ・IT人財育成の分野では、「育成計画の策定」や「新企画の立案」を行い、関係部署と協力して、次世代のITリーダーたちが成長するための最適な環境を整えていただきます。 【チーム構成】 ATMソリューション部52名 -ITデザイン室(9名)※本求人ポジション -ATM開発グループ(9名)-サービス開発グループ(8名)-アライアンス開発グループ(9名)-プラットフォーム開発グループ(10名)-フォレスト開発グループ(3名) 【ITデザイン室のミッション】 当社は「ITドリブン企業に変革する」という経営の強い意志を実現するため、全社IT(デジタル)戦略立案と推進を担うITデザイン室を2023年に立ち上げました。当室では当社事業の柱となるATM事業にとどまらず、当社銀行口座保有者向け事業開発、および金融子会社を含めた1)システム全体デザイン/アーキテクチャーの立案 2)最新技術を使ったPoC等のR&D活動 3)これらを支える人財育成/獲得戦略策定等の攻めのIT(デジタル)戦略に加え、 4)戦略的IT投資やコストガバナンス等、守りのIT(デジタル)戦略を担っています。 この度、私たちと一緒に全社IT(デジタル)戦略を立案、推進し、企業変革をともに進めていただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スキルアップNeXt
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 事業統括マネジャー 組織・人事コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
◇◆大手向け法人営業・リーダー経験歓迎/600〜800万/AI人材育成・組織構築を支援するスタートアップ/チームや組織の成長に貢献/リモート可/フレックス可◆◇ ■募集背景: 当社はAI/DXの人材育成に課題を感じている750社以上のクライアントを支援してきました。今後の事業拡大に伴い、クライアントの課題をヒアリングし、人材育成プログラムを提供するエンタープライズセールスマネージャーを募集します。 ■業務内容: (1)エンタープライズセールス AI活用・開発、DXの推進を検討または実施している大手法人に対して、顧客保有データを用いた人材育成プログラムの提案を行っていただきます。 また、クライアント企業との中長期的なリレーション構築も担っていただきます。人材育成にとらわれず、AI開発やデータ分析のコンサルティング、文化醸成のためのコミュニティ構築などもご提案いただけます。 パッケージ提案ではなく、大手クライアントデジタル人材育成計画の策定、独自データを使った育成プログラムの提供を通じ、中長期的な人材育成パートナーとしての活躍が期待されるポジションです。 (2)マネジメント チーム目標達成に向けた戦術提案や実行 (3)適性に応じて ・売上目標達成に向けた戦術立案や実行・改善 ・AI/DX関連セミナーやイベント登壇 ・アライアンス:パートナーとのビジネススキーム開発、商品開発のディレクション ■魅力 ・高いカスタマイズ性と幅広いソリューション フルカスタマイズ可能な人材育成の提案以外にも、社内コミュニティ構築支援、採用支援・採用広報、データ分析AI開発コンサルティングなど、顧客のニーズと課題に合わせた柔軟なソリューションの提案が可能 ・グローバル企業とのアライアンスを活かした競合優位性ある提案 NVIDIA、DataRobot、Salesforce、Googleなど、AIやデータ分析サービスを提供するグローバル企業とのアライアンスを通じ、独自の人材育成プログラムの共同開発で高い競合優位性を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アクシス株式会社
500万円~899万円
人材紹介・職業紹介, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 組織・人事コンサルタント
【ベンチャーなどに特化した組織人事コンサル事業を展開/2024年4月に当社にグループインして事業拡大フェーズ/土日祝休み】 ■業務内容: セールスメンバーとして、顧客を増やし、事業と組織の成長を牽引する重要なポジションをご担当いただきます。入社後はまずサービスや顧客への理解を深めていただき、商談や納品への同席を経験しながら、実際にクライアントを担当していただきます。 ※組織や人事のプロフェッショナルとして、セールスだけでなくコンサルティングも担えるハイブリッド人材を目指していただきます(トレーニングのファシリテーションや講師としてお客さまへ価値を届ける役割です)。 ■期待される役割: ・新規営業(営業戦略の検討から商談、クロージングまで) ・導入企業サポート(サービス導入後のカスタマーサクセス) ・事業部への積極的な貢献(少人数のため、職種やポジションにとらわれない協力関係が欠かせません) ■当ポジションの魅力: ・日本の未来を担う成長企業や若い企業の発展に貢献できます。 ・組織人事、特に人材育成に関する高い専門性を得られます。 ・当事業部は2024年4月にグループインし拡大中のため、事業開発フェーズに携わることができます。 ■配属先について: マネディク事業部は現在は5名ほどのメンバーで構成されています。 ■当社の特徴: 「マネディク」は拡大期のベンチャーや成長企業に特化した組織人事コンサルティング事業で、経営課題として圧倒的に多いキーマンの離職を防ぎ「管理職人材の育成」を伴走支援するサービスです。2024年4月からアクシス社にグループインし、現在更なる事業拡大を迎えているフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーストーン
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
【投資育成支援に特化したコンサルティングファーム/異なるタイプのプロジェクトを並行して経験することができる環境で成長機会を最大化】 ■業務内容: PEファンド投資先への長期支援を中心に提供する当社にて、コンサルタント業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトにおける情報収集、分析 ・プレゼンテーション資料の作成 ・顧客企業の現場メンバーとのディスカッションや、改善活動の実行支援 ■プロジェクト例: <戦略策定・DD> ・期間:1〜3ヵ月 ・デリバリー:自分の担当するモジュールに関する情報収集や分析、プレゼン資料の作成 ・アウトプット:中間報告や最終報告にて、プロジェクトとして実行した結果を100枚程度のプレゼン資料として報告、納品 <PMO型実行支援> ・期間:半年〜2年 ・デリバリー:クライアントの経営層や部長とディスカッションを行い、クライアント企業の現場メンバーに指示や連絡を行いながら、改善活動を実施 ・アウトプット:週次で各タスクの進捗を報告するが、最終的なアウトプットは結果のみ ※上記のような異なるタイプのプロジェクトを平行して経験可能です。 変更の範囲:※業務委託につき原則は受託者の裁量による
スラッシュ株式会社
300万円~399万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
〜未経験歓迎/企業の採用課題を解決し、採用活動のお手伝い/未経験でもしっかりとした研修制度があるので安心してご応募いただけます/残業平均20時間/ワークライフバランス◎〜 ■未経験でも大丈夫 ・1 か月程度の座学研修でサービスを理解していただきます。 ・OJT研修があり、最初は先輩の商談に同行します。 ・半年程度で慣れて来たら独り立ちですが、独り立ち後も先輩に同行してもらう事もちろん可能です。 ・OJTで少しずつ業務の幅を広げていただく予定です。 ・常に周りに先輩がいるため、何かあればすぐに確認することができます。 ■業務内容 採用にニーズのある不動産業界の企業様に対して、採用のターゲットや要望をヒアリングし求人作成から入稿、採用決定まで伴走する人材コンサルタント(リクルーティングアドバイザー)のポジションです。 ■具体的に ・新規の不動産会社へ架電、アポイント獲得・提案、ご契約 ・当エージェント利用希望企業様の問い合わせの対応 ・人材採用状況のヒアリング ・採用市場の市況感に合わせた採用ターゲットの整理・提案 ・企業様の選考管理 ※対面商談もありますが最近はオンライン商談も増えています。 ※個々の成長に目を向けてくれる働きやすい環境で実績によってはリーダーやマネージャーも目指せるポジションです。 ■就業環境 ・7名の社員で構成されており20代〜30代の社員が活躍しております。 ・残業は月20時間程度となります。 ・当社は、個々人の成長に見合った取り組み方を尊重する会社です。 ・社内の雰囲気も良く、意見や発言をしやすいため、のびのびと仕事ができます。 ・個々の成長意欲が高く熱心に取り組む仲間が多いです。 ■当社について 当社は「不動産×IT」「不動産×人材」をモットーに、不動産業界に特化したIT支援事業と採用支援事業を手掛けております。ホームページ作成サービス『リブロ』(2006年から多くの企業様にご利用頂いており、1500店舗以上が導入)のほか、完全成果報酬型の求人サイト「不動産キャリア」や、不動産業界専門の人材紹介サービス「不動産キャリアAGENT」(不動産業界に特化した完全成功報酬型の求人サービスで、3000〜3500社が活用)など採用支援事業も展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイベロシティ
東京都港区白金
400万円~499万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【売上前年対比+300%超!成長中IT企業/クライアントと共に未来のプロダクトを一緒に創り上げませんか?/年休122日】 ■職務概要: ファンコマースとデジタルマーケティングの2つの事業を基軸に、コンテンツとファンをダイレクトにつなぐ「感動体験」を生み出すことをモットーにサービスを展開するIT企業の当社にて、ご経験に応じて事業企画をお任せします。 ■職務詳細: (1)新規・既存サービスの企画立案からグロース支援までの一貫したコンサルテーション └新規サービスのコンセプト設計、事業計画の提案 └受注後の継続的なサポートや成長支援(アップセル/クロスセルなど) └クライアント担当者や社内外のステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトを主体的に推進 (2)マーケットニーズをもとにしたプロダクト機能開発・改善企画 └ユーザーからのフィードバック収集・分析 └プロダクトの改善施策や新機能の企画提案・導入 (3)データ分析・インサイトの発掘 └市場・競合調査 └ユーザーインサイトやビジネスモデルの仮説検証・検証結果のレポート化 ■入社後の流れと: 入社後はまず日々のOJTにより上司と二人三脚で業務を遂行していただきます。 ■社風・雰囲気について: ・会社全体としては20代〜30代が多く、和気あいあいとしておりますが、チームとしては非常に落ち着いている環境です。 ・早期にキャリアアップするチャンスがある社風および制度があります。 ■当社事業内容: ・ファンコマース事業 アーティスト等のファンビジネスのEコマース推進支援と、ファンクラブやECサイト運営、チケット販売やPOSシステムの提供が主軸になります。累計200サイト超、230万人超のユーザー様へサービス展開をしております。 ・デジタルマーケティング事業 企業のDX(デジタル/データを活用したネット×リアルの新しいビジネスモデル/顧客体験)推進を支援し、DXを通じて、顧客の新たなビジネスモデル/顧客体験を創造し、ビジネス価値最大化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
信越石英株式会社
400万円~799万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【国内大手「信越化学工業」× 世界大手「ヘレウス社」の合弁会社/半導体製造に必須な「石英ガラス」の国内トップクラスメーカー/年休122日(土日祝)/毎年増収増益】 ■業務概要 半導体産業向け石英ガラス国内トップシェアの当社で、研究開発・製品に関わる特許出願、調査、その他の知財業務全般をお任せします。 ■業務詳細 <入社1〜2年目> ※当社技術の内容習得を目的とした国内事業所での実務研修予定あり(数週間の国内事業所研修を1〜2回) ・内外特許出願、拒絶対応業務(社内エンジニアと特許事務所(弁理士)とのリエゾン業務) ・自社特許管理(期限管理、年金支払い等)※商用ソフトウェアで管理しています ・他社特許対応(定常的な特許監視と問題特許発見時の対処 、関係会議体の事務局、海外監視拡張の設計補助) ・経費処理等の事務作業 ・その他、対外知財契約の管理(契約課題検討、渉外窓口)や特許実績補償関係業務等、3年目以降に担当していただく業務のOJT <入社3年目以降> ※経験・適正によるため期間は目安です 定常的な事務作業のウェイトを減らし、より難度の高い業務(主力製品の特許担当、社内外との折衝、等)にチャレンジしていただきます。 早ければ、5〜10年後には特許部門の責任者として経営層とも関わりのある仕事が増えていくことを想定しています。 ■当社の特徴: 信越石英株式会社は、石英ガラスの専業メーカーとして50年の歴史を持ちます。石英ガラスは高純度、高耐熱性、優れた光透過性、耐薬品性など多くの特性を持ち、半導体製造や光ファイバ通信などの最先端技術分野で重要な役割を果たしています。常に技術革新を追求し、AI、IoT、ロボット、自動運転などの未来社会に向けた新たな可能性を探求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTT東日本‐南関東
東京都港区西新橋
御成門駅
300万円~799万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜最先端の技術を活用した地域活性化や新たな価値提案を通じて社会貢献を実感しながら地域の未来を創造する〜 ◎地域のお客さまと信頼関係を築き、地域の課題や経営課題をヒアリングし、ICTやデジタル技術を駆使して解決策を総合的に提案 ◎自社やグループ企業にとどまらず、公共・民間など多様な業界と関わりながら、社会や地域貢献ができる営業 ◎案件は多岐にわたり、大規模なプロジェクトが多いのも特徴的 \ 地域に溶け込み、心と心で通じ合いながら、地域の価値を創造する / 【プロジェクト例】 ■自治体(行政ネットワーク・情報系システム構築、職員へのDX推進支援など) ■教育(教育情報化に向けたICT環境整備・データ活用による学校経営支援など) ■農業(ローカル5G・ドローン等を活用した農場管理システムの構築など) ■金融(コールセンタ等のBPOやクラウド音声システム構築など) ■医療(オンライン診療システム基盤の構築、マイナンバーとの連携基盤構築など) 【仕事の流れは?】 ▼ヒアリング・課題解決に向けた提案 すでにリレーションのある企業や自治体、新規のお客さまにご連絡し、お悩みを丁寧にヒアリングします。課題を明確化し、最適なソリューションを提案します。 ▼プロジェクトの推進・管理 受注が決まれば、プロジェクトスタート!SE・マーケティング部門・パートナー企業等、多くの関係者と連携しながら進捗をコントロールしていきます。 ※数百万円〜数十億円規模のプロジェクトまで様々。規模の大きさに合わせてフォロー体制も手厚くなります。 ▼アフターフォロー 導入後も、使い勝手に不便さはないか、新たな課題が生まれていないかなどを確認しながら、丁寧にフォロー。こうしたやり取りから、新たなプロジェクトが稼働することも多々あります。 【提案例】 ■フレッツ光 ■Wi-Fi ■クラウドサービス ■IoT/AI ■セキュリティ ■サポートサービス ■テレワークソリューション 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人春名事務所
兵庫県姫路市飾磨区中野田
300万円~549万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 税理士
〜実務経験がなくてもOK/税理士を目指している方歓迎◎/資格取得実績あり〜 顧問先が増え、順調に業績を伸ばしています。更なるサービス内容の向上のため新たに税理士事務担当の方を増員募集します! <具体的な業務> ・税務業務全般 ・巡回監査 ・決算・申告業務宇 ・記帳代行 ・会社設立サポート業務 ■組織構成: 所内には9名のスタッフが活躍中です。(男性3名、女性6名) 現在、お客様の担当を持って巡回監査を行う所員と記帳代行や入力作業をメインとし、お客様からの資料の受け取りなどを行うスタッフがいます。 ■魅力: <研修体制充実> 未経験の方も多く、税理士の先生直下で教育を受けられます。入社後は2〜3カ月間内勤業務からスタートし、先輩社員のOJTを通じて徐々にお客様を担当します。1科目合格ごとに手当が支給され、税理士登録時には給与アップもあります。 <働き方◎> 繁忙期を除き残業がほとんどなく、プライベートの時間を確保しやすい環境です。税理士試験前には有給取得が可能で、産休育休後の復帰実績もあり、働きやすい職場です。 ■特徴: 1999年に個人事務所としてスタートした当社。 2014年には法人化し、現在の体制になりました。ホームページが無いにもかかわらず、口コミやご紹介などで、お客様数はおかげさまで増加中です◎ 変更の範囲:無
株式会社シイエヌエス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
700万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
◎東証グロース市場上場/システムエンジニアリングサービス事業を展開 ◎スキルアップ支援・明確な評価制度あり/福利厚生充実/土日祝休み ■業務概要: 当社にて、基幹システムの導入コンサルタントとして業務に携わっていただきます。 開発〜管理業務など、幅広く対応いただけるポジションです。 ■業務詳細: ・主に製造/小売流通業界のERP導入に関するコンサルティング、開発/管理業務 (受注、在庫、生産、調達等のサプライチェーン領域や会計領域) ・Oracle Fusion Cloud ERPでの自社サービス立上げ検討 ※基盤系の事業部にてIaaS/PaaSの自社サービス立上げ済み。新たにPaaSでのアドオン開発、SaaS導入の領域でのサービス拡充を図る。 ■案件事例: ・製造業でのERP導入 ■開発環境: Oracle Fusion Cloud ERP(SCM Cloud/ERP Cloud) ■プロジェクト体制: 案件規模は5〜10名、数ヶ月〜数年と様々ですが長期にわたる案件が多いのが特徴です。 ■環境: <スキルアップ支援> 自己啓発補助制度があり、支給額は1人あたり年間10万円です。多くの社員が資格試験を受験費用や書籍購入などに充てています。また、事業部会・勉強会の開催など、スキルアップに最適な環境が整っています。 <評価制度> 成果をきちんと評価し還元される制度があります。制度の見直しは社員が行っているため、評価基準が明確であり満足度も高く、活き活き働ける環境があります。 ■当社について: 当社は、「人を想う力で、社会を前進させる新価値を生み出す」というミッションを掲げています。 人を想う力とは、お客様の発展を想い、社会の進化を想い、そこに暮らす人々を想い、本気で行動していくこと。その想いこそが解決すべき真の課題を掘り起こすとともに、新しく柔軟な発想を生み出せるということを意味しています。 人を想う当社の力が、我が国だけでなくグローバルの時流や社会の変化に柔軟に対応し、お客様とともに新たな価値を創出できるよう邁進いたします。 変更の範囲:【変更の範囲:会社の定める業務(配置転換あり)】
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
600万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 経理(財務会計) 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【連結決算や開示業務などに携われる/少数精鋭で業務は横割りの環境でスキルアップ◎/働き方◎(リモート・フレックス・勤務地選択制度など)/橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント】 ■募集背景: ・退職に伴うリプレイス ■組織構成: 経理部は全12名(派遣社員・契約社員含む)で30代〜40代で構成されています。 ■業務内容: ・日常業務:伝票入力、固定資産管理、定期支払、月次決算対応、子会社経理支援など(派遣社員や契約社員がメインで担当) ・決算業務:四半期/年次決算業務、開示書類の作成や連結決算書類作成、子会社経理支援、税務申告など(ご入社後お任せしたい業務) ・不定期業務:合併に伴う業務整理、制度・法改正対応、経理システムの検討、税務調査対応、社内教育研修対応(社員研修・インターン等)など ■繁忙期: 四半期決算ごと(7月〜8月、10月、1月、4月) ■基幹システム: OBIC7 ■働き方: ・現在の平均勤続年数は15.9年です。長期的に働いていただける制度整備や風土情勢を行っております。 ・残業は月平均20時間程度で、ノー残業デーやICT導入の導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。ノー残業デーは形骸化する企業も多い中で、弊社では全社員が閲覧できるインフォメーションに先月の達成度を掲載しており、全社員が残業時間を抑制する風土がございます。 ・平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 ・2022年よりリモートワークを制度化しており、上長の許可の元、業務状況を加味しながら最大週3日のリモートワークが可能です。 ■企業の魅力や特徴: 同社の技術力・提案力は、官公庁からの信頼も厚く、不況であっても売上高を維持してきました。橋梁部門で国内シェアNo.1(日経コンストラクション調べ)の実績があり、会社の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 業務改革コンサルタント(BPR)
監査法人系ITコンサルティング&BPO業務を展開する安定企業!設立50年の業界老舗! ~簿記資格活かしプライム上場企業でBPO経理に挑戦!顧客先での経理・業務改善提案をお任せ! ~ ■担当業務 顧客の生産性向上、コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的に、コンサルタントの指示の下、顧客の決算業務を運用・管理する業務を担って頂きます。 また安定稼働後はコンサルタントと一緒に業務改善、DX化にも取り組んで頂きます。 ■業務詳細 ・決算業務 決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等 債務管理:伝票チェック、支払等 債権管理:請求書作成、入金消込等 固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等 ・顧客の業務改善提案 ※ご経験に応じて無理のない範囲で業務をお任せいたします。 ■働き方 在宅勤務併用可能です。 入社後まもなくは業務キャッチアップの為、出社主体となる可能性がございます。 同社メンバーは複数名でのチーム体制となります。 ■BPO経理の魅力 オペレーション業務の経験が中心の方でもゆくゆくはコンサルタントとしてキャリアアップしていただくことも可能です。 在籍メンバーは約80名、うち7割が女性です。 勤務先の希望については年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談・申告するケースが多くライフスタイルの変化に合わせ働き方を変える希望にも柔軟に対応可能です。 ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を募ることも可能で、BPOだからこそ柔軟に希望に沿うことができます。 新PJ発足の際は事前にPJメンバーに向けた業務知識の勉強会実施などスキルフォローも充実しています◎ ■当社について 弊社は元々会計に特化したコンサルティング事業を主軸に展開しており、約50名の公認会計士・税理士が在籍しています。 定型的な事務処理だけでなく顧客が機能強化したいと考えている専門的な業務までもサービス提供しています。 ■BPOとアウトソーシングの違い BPO:業務改善に向けた業務プロセスの見直しも委託範囲のためより委託期間が長く、業務範囲も広く深く携われます アウトソーシング:業務遂行の為、人手不足を補うための一時的な委託をするケースが一般的です 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
※2024年9月に新たに開設!通常のコンサルティング業務に加え、支社業務の企画・運営にも携わることができます。 ※自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長の”実現”を支援します。 ■仕事内容: 地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。 その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都立川市曙町
立川駅
中堅・中小企業に対する企業再生・経営改善・業務改善コンサルティング。 クライアントの財務状況分析、解決策の立案、プロジェクトの実行まで、一貫したサポートをお任せします。 <仕事内容詳細> ■現状調査の実施 対象となる企業の事業面(事業の収益性や成長性、経営課題など)や財務面(現状の財務状態、正常的な収益力など)について、対象企業へのヒアリングや資料の閲覧などを通じて調査を行い、対象企業が抱える経営課題を把握します。 ■発見された経営課題に対する改善提案 調査の結果把握された経営課題について、対象企業とのディスカッションなどを通じて有効な改善施策を検討・提案します。 ■提案した改善支援策の実行支援 提案した改善支援策を着実に実行し、対象企業が抱える経営課題の解決が実現するように実行面での支援を行います。他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます。 ■新規事業創出支援 お客さま企業の経営/事業分析から、対話による企画立案、リサーチ、リソース確保、POC、実現まで幅広く対応いただきます。 ■その他成長支援 中期経営計画の策定支援のほか、PMIおよびファンド投資先に対するハンズオン支援、次世代幹部育成支援等も担当いただきます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーベイリサーチセンター
新潟県新潟市中央区弁天
500万円~549万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
<1975年創業以来黒字経営!/地方創生・地元に貢献をしたい方へ/国や地方公共団体など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■業務内容:【世論・計画分野】の調査業務をメインでお任せします。 (1)営業活動・提案活動: 調査の依頼背景のお伺いや課題の明確化、 その上で最適な調査プランをご提案します。 (2)調査設計: 調査依頼を受注後、調査内容やスケジュールなどを顧客とすり合わせます。この際どのような項目を調査すべきかも検討し、調査票を作成します。 (3)調査準備・実施: 調査に必要な人員・備品を調達。調査の準備を進めます。 その後、プロジェクトの責任者としてアルバイトや派遣の方々の マネジメントを行い、調査運営を実施します。 (4)データ入力・調査票検査: 調査で得た調査票が正しくまとめられているか確認します。 その後、契約スタッフの協力の基、結果をデータ入力していきます。 (5)データ整備・疑義紹介: 入力されたデータを整備し、 疑問点や不明点を洗い出してデータを整備します。 (6)集計・報告書: 整えたデータをもとに集計ソフトを使用し、 分析を行った後に報告書をまとめ顧客に納品します。 ■サービスの特徴: 企画・営業・プロジェクト管理・集計分析・報告書まで一気通貫でクライアントに寄り添い、主に以下を提供しています。 <世論・計画分野> 国や自治体の行政に関わる世論調査や計画策定のほか、プロモーション事業などの実施、マスコミや研究機関の調査。 ■配属組織について: 北陸事務所は所長1名、社員3名、契約スタッフおよび派遣2〜3名程度で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<業務内容> 経営コンサルティンググループ内にて、中小企業をメインとした顧客に対し、DX を中心としたITシステム導入コンサルティング業務を行います。 お客さまの経営課題解決に向けて、ITだけでなく、経営に関する総合的知見や人間力を発揮して頂きます。 あなたの希望・成長に応じて、成長戦略・組織づくり、事業承継など様々な案件にも携わって頂くことができます。 <具体的には> ●現状調査の実施 対象となるお客さまの経営課題(事業方向性/財務目標/業務プロセス/システム環境等)をインタビューやアンケートにより抽出・整理し、お客さまとともに優先順位を決定します。 ●施策の立案 把握できた経営課題に対し、中立的な立場でITシステム選定・導入、定着運用に向けた検討や提案を行います。 ●施策の実行支援 立案した施策をお客さまとともにチームで推進し、経営課題の解決を実行面で支援します。RFPの作成支援、クラウドツールの選定支援、基幹システム導入プロジェクトの立ち上げ、システム運用体制構築支援といった施策を実行し、必要時には業務プロセス改革(BPR)活動支援を通じてお客さまの DX を推進します。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
※2024年9月に新たに開設!通常のコンサルティング業務に加え、支社業務の企画・運営にも携わることができます。 ※自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。 <業務内容> ■組織再編支援 地域に拠点を置く中小企業や、IPOを目指す成長企業から上場会社まで、幅広い業種・企業規模のお客さまを対象に、組織再編コンサルティング業務のプロジェクト推進をお任せします。 お客さま(経営者や経営企画室)との対話を通じて企業に最適な組織再編のプランを共に考え、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。 組織再編の実施により顕在化するさまざまな課題に対して、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家チ ームを組成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な組織再編プランを作成し、実行までサポートします。 ※その他、ITシステム導入コンサルティング業務、M&A業務(FA業務やPMI業務)にも携わっていただくことができます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマエンタープライズ
岐阜県
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【マネジメント経験が活かせる/フードサービスの運営サポート/直行直帰OK/事務作業はリモート可/新規営業なし/年休120日/給食業界の経験が活かせる】 ■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、下記のようなお悩みや課題を聞き取り、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。 ・人材不足 ・献立に関するお悩み ・栄養観点のお悩み ・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、厨房業務 ■お仕事の特徴: ・アフターフォローを行い、お客さまと関係を深めていくことがミッションとなります。 ・担当施設は、20〜30件程度。アポは1日1〜2件程度。移動は社用車がメインです。 ・営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあり。 ・セミナー講師として、登壇する機会もあり。 ・直行直帰OK&事務作業は在宅勤務OKなのでメリハリつけて勤務可能。 ■担当施設: FS施設とFSP施設があり、担当エリアによって施設は異なります。 ・FS施設(直営スタイル)…施設様が厨房も管理経営し、ナリコマは商品(食事)を納品している ・FSP施設(委託給食スタイル)…施設内の厨房を運営(ナリコマの食事とスタッフ) ■やりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。 多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につきやりがいがあるお仕事です。 ■ある1週間のスケジュール(例) 1日2〜3件、担当の施設さまを定期訪問。 自分で日程調整できるので家庭と仕事の両立、リモートワークも可能! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 月曜日:担当施設を3件巡回 火曜日:社内にて課内MTG、資料作成 水曜日:担当施設を2件巡回し栄養士さんと厨房でMTG、厨房スタッフと面談 木曜日:資料作成のためリモートワーク 金曜日:新規導入施設さまと営業担当と打ち合わせ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 変更の範囲:限定なし
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ