コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチの求人情報の検索結果一覧
8029 件
【丸の内】人事(採用戦略)※人材可<地域医療の発展を支援>PEファンド・投資先経営支援企業での採用
株式会社CHCPコーポレートソリューションズ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング その他, 人材紹介営業 人事(採用・教育) その他人事 |
応募対象 | 学歴不問 |
グループ内の病院、薬局、在宅医療、歯科医院等の投資先全体のバックオフィス業務を担う企業である当社は、2023年5月に新設された会社で、これから投資先全体のバックオフィス業務を統合していくフェーズになります。 今回は、PEファンド・投資先経営支援企業での中途採用業務を募集します。 ■具体的な仕事内容: 中途採用業務全般を担っていただきます。 ・採用ニーズの把握、採用手法の検討/決定 ・母集団形成から応募者対応、選考管理、内定/内定承諾まで対応 ・人材紹介会社、求人広告会社、その他採用サービス提供企業との折衝業務 ・ダイレクトリクルーティング業務(ビズリーチ等の採用ツールを利用) ・その他採用業務:採用ブランディング、リファラル採用戦略等 ■当社について: 当社はグループ会社である ・株式会社地域ヘルスケア連携基盤 ・CHCPホスピタルパートナーズ ・CHCPファーマシー ・CHCPホームナーシング ・CHCPデンタル などの業務支援等を行う会社として、2023年5月に設立されました、スタートアップ企業です。体制構築、挑戦のフェーズにありますので、様々な経験を積みながら、会社と一緒に成長していける環境です。
【人材育成・組織開発コンサルタント】東証上場/リスキリング・人的資本で注目企業/週3日在宅勤務可
アルー株式会社

勤務地 | 東京都千代田区九段北 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング 研修サービス, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 組織・人事コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【企業の組織課題を「人材開発」や「組織開発」の切り口から解決する/有名大手企業等との取引多数】 ★リスキリング・人的資本で注目集まる!人材育成コンサル業界で急成長企業/年間休日126日/産育休取得率100% ★週2日オフィス出社と週3日在宅のハイブリット型勤務を実施中! ■業務内容: 企業の組織課題を「人材開発」や「組織開発」の切り口から解決するサービスの、受注後のコンサルティング、ソリューション開発(具体的企画)を担っていただきます。 ■業務詳細: 当社では「育成の成果にこだわる」というコンセプトのもと、名だたる大手企業や中堅企業の人材・組織課題に対して、成果を定義し、人材育成の様々な手法(対面、オンラインでの教室型研修を中心にeラーニングもブレンド)を組み合わせて最適なソリューションをデザインして提供することで、その課題の解決に寄与するというサービスを提供しています。 顧客の置かれている経営環境や、ご担当者様の要望を踏まえつつ、人材開発・組織開発の知見を基に最適なソリューションを組み上げていくのは決して簡単な業務ではありませんが、奥が深くやりがいを感じられる業務です。 <価値提供プロセス> (1)アプローチ(関係性構築ヒアリング) … 別部門 (2)企画提案(提案依頼を受け、案件の企画・提案を実施)… 別部門 (3)開発ソリューション・案件実施(案件プロデュース/社内外関係者の中心に立ち、全体をプロデュース)…当ポジション (4)振り返り(振り返りMTG実施/実施結果を踏まえ、さらなる提案活動・企画立案) ■やりがい: 顧客の置かれている経営環境や、ご担当者様の要望を踏まえつつ、人材開発・組織開発の知見を基に最適なソリューションを組み上げていくのは決して簡単な業務ではありませんが、奥が深くやりがいを感じられる業務です。 ■当社サービスの特徴: ★三菱UFJ銀行、伊藤忠商事、三井不動産、日清食品ホールディングス、大阪ガス等、各業界を牽引する企業からリピート率90%(平均)の実績があります。 ★サービスの幅が広い:内定者から経営幹部、外国籍社員までの対象者に対し、日本だけではなくアジア現地でも研修等をしています。日本企業の国内のみならず、海外進出も人材と組織の両面から支援しています。
【熊本市/リモート可】システムエンジニア(アプリ)〜年休127日/会計システムの開発・保守担当〜
株式会社BBSアウトソーシング熊本

勤務地 | 熊本県熊本市中央区水道町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング アウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務概要: 業務アプリケーションの開発・運用保守をお任せします。 熊本にいながら、首都圏のプロジェクトに携わることができます。 ■業務詳細と組織構成: ・会計システムの開発・保守をメインに業務をご担当いただきます。会計を中心とした業務領域全般のシステム開発を行っています。 ・ご入社後は会計システム開発のプロジェクトチームに配属することを想定しています。5〜40名のプロジェクト(グループ会社との協業あり)があり、30〜40代の方が多く、10代の方も就業する環境です。熊本開発センターでは、20名強が就業しております。 ■開発環境: 自社、他社パッケージソフトウェアを利用した開発、保守等 [言語] 主にJava、もしくは.NET(C#)等 [DBMS] 主にOracle、もしくはSQLServer [OS] Windows ■入社後のキャリアアップ: コーディングだけでなく、要件定義などの上流もご担当いただくことが可能です。さらに、管理職へのポストアップだけでなく、スキルを極めプロフェッショナルとしてご就業いただくことも可能です。 ■業務の特徴 東京・名古屋・大阪で受注した大規模〜小規模のシステム開発案件を行っています。 ニアショア拠点として親会社とMicrosoft TeamsやSkype、Backlog、SharePoint等を使用し遠隔地拠点をつないで共同開発を行っています。 Jenkins等を使用した自動化や新しい開発ツールの導入も行える環境です。 案件の規模によっては協力会社にお願いする事もあり、プログラミングからマネージメントまで本人の資質に応じて幅広くご活躍頂けます。
【東京/転勤なし】経営管理/投資先子会社の決算業務や事業計画の策定などお任せ※医療業界に貢献
株式会社CHCPコーポレートソリューションズ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング その他, 財務 管理会計 |
応募対象 | 学歴不問 |
グループ内の病院、薬局、在宅医療、歯科医院等の投資先全体のバックオフィス業務を担う企業である当社は、2023年5月に新設された会社で、これから投資先全体のバックオフィス業務を統合していくフェーズになります。 今回は、ヘルスケア分野の投資先(子会社等)経営管理業務ポジションを募集します。 ■具体的な仕事内容: ・投資先(子会社等)の月次決算の取り纏め、財務分析、連結精算表の作成 ・投資先(子会社等)の財務諸表/KPIの予実管理、取締役会資料の作成/報告 ・投資先(子会社等)の事業計画策定、財務諸表/KPIの予実管理の支援 ・その他経営管理業務(投資先(子会社等)の機関運営の支援含む) 将来的には投資先(子会社等)の経営管理業務全体を取りまとめる立場としてのキャリアを積んでいただくことを期待しております。 ■配属先: 経営戦略支援チーム:3名 ■当社について: 当社はグループ会社である ・株式会社地域ヘルスケア連携基盤 ・CHCPホスピタルパートナーズ ・CHCPファーマシー ・CHCPホームナーシング ・CHCPデンタル などの業務支援等を行う会社として、2023年5月に設立されました、スタートアップ企業です。体制構築、挑戦のフェーズにありますので、様々な経験を積みながら、会社と一緒に成長していける環境です。
【静岡市】M&Aによる地方創生営業◆次期マネージャー候補/平均年収800万円超/成果の分だけ年収UP
株式会社ユナイテッド・フロント・パートナーズ

勤務地 | 静岡県静岡市葵区紺屋町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
M&A(株式譲渡や事業譲渡)を通して企業の課題解決に貢献します。主なクライアントは、静岡県で後継者不在や事業規模拡大に悩む中小企業のオーナー様。課題を整理し、最適な譲渡先企業を探してマッチングを行います。譲渡先は全国の大企業から中小企業まで様々。初回のアポイントから譲渡先の提案、成約まで、M&Aアドバイザリー業務を一気通貫で担当頂きます。 ■入社後の流れ: M&A仲介業務未経験の方には、社内研修(ロープレ、成功失敗事例共有など)やOJTを通して教育を行います。また、資格取得支援も積極的に行っております。 その後は、早期にプロジェクトマネージャーをお任せしたいと考えております。 ■ステップアップの流れ アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→支店長→取締役のステップが用意されており、実績や慣れの度合いによって昇格し任せられる範囲が広がっていきます。 ※一般的には1〜2年毎に昇格するペースですが、ご活躍次第では2年半ほどで支店長を任せている事例も複数あります。 ■社風: 20代30代で構成されており非常に活気があり、役員含め平均年齢30歳の風通しがよくスピード感のある環境です。 主体性があり、意欲的な方が多く切磋琢磨し合える環境です。凝り固まったルールや無駄なストレスが発生する事は極力排除しております。 成果と評価が紐づいており、ご自身の頑張りがしっかりと給与に反映されるので、主体性をもって働きたい!成果を出した分しっかりと稼いでいきたい!そんな志向性の方がご活躍いただける環境です。 ※フレックス利用で家族との時間や業務外の勉強時間も確保できます。 ■会社の特徴: 大手経営コンサルティング会社の資本戦略部門・FAS部門(M&Aアドバイザリー、事業承継コンサルティング、企業価値評価など)の出身者達により設立された、”地方都市専門のM&Aアドバイザリー会社”です。 地域の中小企業に特化し、独立系M&A会社として特定の利害関係に縛られない中立な立場でクライアントファーストな提案を強みに年々大幅増収、全国に拠点を拡大中。上場準備中の将来安定企業です。
【福井/鯖江】税務会計・社会保険等の専門職 ※実務未経験可
税理士法人野村会計

勤務地 | 福井県鯖江市三六町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 税理士法人, 社会保険労務士 税理士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務内容:税務会計及び社会保険等専門職をご担当いただきます。 (1)中小企業(個人・法人)の税務会計支援業務 / (2)上記に付随する社会保険労務関係支援業務 (3)相続・贈与・事業承継の支援業務 / (4)非営利法人(社団・財団・社福等)の会計支援 / (5)建設業許可申請・経営審査・その他の業務支援 ■職務の魅力: 会社規模、業種ともに様々なお客様を担当するため、一つの事業会社では得られない多様な会計・税務知識・業界慣行を知ることができ、多角的な視点が身に付きます。 ■就業環境: 税理士業界全体が高齢化している中で、当法人は時代に即した働き方やICT技術の導入を行っていく予定です。最近の事例では2020年4月にリモートワークを導入し多彩な働き方に対応しています。 当法人はスタッフの勤続年数が長く、後継者(公認会計士)が若いスタッフの拡充を計画しています。仕事を通じて自己の成長と自己実現を図り、地域社会に貢献できるようスタッフを応援していきます。 ■当社の特徴: 野村会計グループとして他の職業専門家・弁護士・司法書士との業務連携を行い税務・会計から事業承継まで包括的サービス提供をしています。 具体的には、福井県嶺北地域の個人・法人を中心に所得税、法人税、消費税、相続税等各種税目の税務代行、申告書作成、税務アドバイスを行っています。また、これらに付随して会計帳簿の記帳代行、給料計算代行及び社会保険等の労務関係業務も行っています。2019年9月には、将来の事業拡大を目的に東京オフィスも設置しました。 創業以来50年以上の業歴があり、県内の税理士法人の中では規模、従業員数、顧客数でリードしており、競合他社と比べて業務内容、業務レベルともに高いと自負しています。
【グローバルリサーチ】アカウント営業◆ネットリサーチ業界大手/インセンティブ有/東証プライム
株式会社マクロミル

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
~英語力と法人営業経験を活かしてマーケ知識を活かした提案営業をお任せ~ ●顧客のマーケティング課題に伴走してPMまで対応する一気通貫の営業 ●英語力を活かすこともできるため自身の市場価値を高めることができる ●業界のリーディングカンパニーとした確固たる地位と安定の経営基盤 ●自分の可能性に「挑戦」し、刺激し合える社風 アジアNo1のマーケティングリサーチ会社を目指すマクロミルにおいて、戦略プロダクトである海外調査の拡販をミッションとするセールスを強化しています。 近年、グローバル企業及びアカウントに置かれましては、海外進出・特にアジア進出におけるビジネス・マーケティング・マーケティングリサーチ課題が高度化・複雑化しています。 グローバル企業及びアカウントを担当し高度化・複雑化する課題解決のパートナーとして開拓・深耕して行くコンサルティング営業のポジションを募集いたします。 ■業務詳細 ・戦略個社攻略のための事業課題、マーケティング課題の把握と提案 ・戦略個社大型案件の調査プロジェクトのプロジェクトマネジメント ・キーアカウントの海外調査ニーズを整理し必要なプロダクトやケイパビリティ強化案を作成、提案 ・アンケートデータだけではなく、ビジネス及びマーケティングに必要な各種データ(TOC・TOB×actial・asking)をもとに多角的に議論・提案 ■担当顧客属性 各業界の大手企業(食品・飲料、日用品、化粧品、自動車、電機機器 他)
【池袋】税財務部門管理職候補/社員数約100名全国トップクラス/退職金制度有◎充実の福利厚生
税理士法人アイユーコンサルティング

勤務地 | 東京都豊島区南池袋 |
最寄り駅 | 池袋駅 |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
資産税案件(相続税/贈与税/事業承継/組織再編成/成長支援)を中心としたコンサルティングサービスを提供する当法人の税財務部門管理職候補として業務をお任せいたします。入社後1年間で、顧問業務(5-10件)、相続(30-40件程度)、事業承継※要相談、営業※要相談、セミナー講師、チームのマネジメントをお任せする予定です。 ■組織構成: 東京に拠点を置きグループ全体含め93名体制(東京勤務15名)です。 ■当法人の強み: ・当法人は、資産税(組織再編・事業承継・相続税申告・相続対策)を得意とする数少ない税理士法人であり、相続・承継の問題を解決する提案型税理士法人です。 ・税理士が敬遠しがちな組織再編業務やM&Aにも豊富な実績とノウハウを持っているため、他の税理士からも数多くのご依頼を頂いております。 ・また、相続税は通常1税理士につき、年間0.5〜1件の申告を行う程度ですが、当法人では東京事務所のみでも100件弱の申告実績があります。 ・豊富な知識を活かして顧客の相談に合わせた相続税申告・相続対策を提案し、所属税理士のすべてが「顧客の財産を無駄なく承継し、永続させる手伝い」を念頭に、資産税のプロとして最大限の節税・相続対策の提案をしています。 ・一般的な会計事務所の中には所長のみが税理士有資格者で、申告業務や顧客とのやりとりは資産税の経験が乏しい職員が行う事務所も珍しくないなか、当法人は年間の相続税申告の経験件数30件以上の専門スタッフが顧客とのやりとりから申告業務まですべてを担当します。また、税理士は資産税(相続税等)業務を中心に行っており、一般的な会計事務所が抱える税務顧問業務は多くないため、顧客に最適なサービスを迅速に提供することが可能です。
大阪【未経験歓迎】IT監査職 ◆第二新卒歓迎/成長期の監査法人で専門性を磨ける環境
太陽有限責任監査法人

勤務地 | 大阪府大阪市北区中崎 |
最寄り駅 | 中崎町駅 |
年収 | 400万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 監査法人, 内部監査 ITコンサルタント(アプリ) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜所定労働7時間/リモートワーク可能/成長期の監査法人/主体性持って専門性を深めていきたい方へ〜 ■業務内容: クライアントの会計システム及び関連システムの監査を実施していただきます。財務諸表監査、内部統制監査におけるIT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制などの、システム監査を実施します。また、公開準備会社、上場準備会社の内部管理体制の評価などを行います。 クライアントの規模によりますが、2〜5人程度のチームで仕事をします。チームの一員として、複数のクライアントのシステム監査を担当していただきます。システム監査以外にも、経験に応じて2項業務(保証業務、情報セキュリティ)も担当していただきます。 ※システム監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検・評価 ・検証をして、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える、又は改善のための助言を行う業務です。 ■社風・働き方: 繁忙期にはクライアント先での監査業務もありますが、全社的には事務所、クライアント先、在宅勤務等状況に応じて選択し、家庭の状況に合わせて柔軟な働き方ができます。そのこともあり、日本全国、及び海外の子会社等のクライアントを担当します。メンバーはまじめな方が多く、仕事を最後まで一緒に取り組んでくれる先輩が多いです。10人程度に1人、コミュニケーションリーダーがついており、勤怠、仕事の相談、また、それ以外の相談などにも親身に聞いてくれます。 経験が1年未満の方は週1程出社いただく予定です。 ■教育・研修: 入所後は、過去のご経験に応じて、ビデオによる動画研修などを行い、法人のルール、会計監査、システム監査についての知識を習得します。年1回、システム監査実施者向けの研修会を開催し、業務を進めるうえでメンバー間の意見交換を行います。上記以外に、法令や基準などの変更があると、随時、ビデオによる動画研修が配信され、自己学習が可能です。 システム監査未経験の方については、ビデオによる動画研修以外に実践形式の研修を体験し、監査業務、システム監査を体験し、知識をを習得します。毎年、若手や経験の浅い方を対象に、同じ職階や年齢の方が集まって意見交換をしながら、スキルアップを目指した研修を行います。OJTを兼ねて先輩と一緒にクライアントを担当し、先輩の指導の下仕事を進めていきます。
大阪【マネジャークラス】IT監査職 〜成長期の監査法人で専門性を磨ける環境/幅広い業界を経験できる〜
太陽有限責任監査法人

勤務地 | 大阪府大阪市北区中崎 |
最寄り駅 | 中崎町駅 |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 監査法人, 内部監査 会計コンサルタント・財務アドバイザリー |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務内容: 〇1項業務:会計監査の一環としてのIT監査業務 ・自動化された情報処理統制(ITAC)に対する監査 ・IT全般統制(ITGC)に対する監査 ※上記の1項業務が中心ですが、ご希望次第で以下のような2項業務を担当する機会もあります。 〇2項業務:ITに関するアドバイザリー業務 ・情報セキュリティに関するアドバイザリー業務 ・受託会社の内部統制に係る保証業務 ■案件の業種等について クライアントの業種は多岐にわたり(製造業・旅客運送業・金融業・小売業、学校法人、医療法人等)、大手監査法人と異なり担当業種の区分けがないため、多様な業界のビジネス及び業務に触れることができます。また、上場会社に加え、IPO案件も多いです。 ■案件の規模について 売上高が50億〜5000億円ぐらいの規模のクライアントが中心で、1案件当たり主に2〜5名程度の人員で担当しています。 ■リスクアプローチについて 業種や規模等の案件ごとの環境を職業的専門家として判断して、案件ごとにリスクアプローチを実践しています。 ■リモートワークの選択 リモートワークを推進している一方で、各自の判断で事務所での勤務も日々選択可能です。 ■部門の雰囲気 業務に誠実で且つ協力的なメンバーが多く、上位者とも積極的に建設的な議論をして業務を進めています。各自に業務の過不足が生じる時には、臨機応変に案件の調整を行なっています。色々な監査法人からの経験者も多く、各自の経験を持ち寄って、皆で業務の改善を図っています。また法人全体としては会計監査部門も含め他部門と同じフロアで業務をしていることもあり、部門間の交流も活発です。 ■資格維持の補助について CISA、システム監査技術者、USCPA等の資格に応じて、資格手当を支給します。入所後に資格を取得するための支援、及び取得後には資格の維持のための支援をいたします。 ■子育て世代 リモートワークを推進しており、家庭の状況に合わせて柔軟な働き方ができます。そのため、小さいお子さんの育児と仕事を両立しながら仕事を進められます。女性に限らず、男性も育休を取得しております。 ■キャリアプラン 入社後、システム監査の経験を積んだのち、コンサルタントとして、メンバーファームである太陽グラントソントン・アドバイザーズなどへの転籍も可能です。
【仙台】CRM担当 ※急募/創業65年/経営コンサルティングのパイオニア/東証プライム
株式会社タナベコンサルティング

勤務地 | 宮城県仙台市青葉区一番町 |
最寄り駅 | 青葉通一番町駅 |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング, マーケティング・広報アシスタント 営業事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■仕事内容: CRM部門で、企業向けコンサルティングサービスのリード獲得を目的としたプロモーションの実行をお任せします。CRM統括部門やコンサルタント部門と連携し、業務推進していただきます。 ■具体的な業務内容: 1.セミナー業務(動員〜当日運営(DM作成、司会・進行等)) 2.過去取引先へのターゲット商品の訴求架電 3.新規顧客へのアプローチ架電(対象リストの探索も含む) 4.アポイント・資料請求等に至った案件の顧客管理データベースへの登録 5.対象業務の業績管理 ■評価制度: 定量・定性の観点で評価をおこないます。 定量面はセミナー(有料・無料)の動員数をメインとし、動員経路や動員した企業を合わせて評価します。 定性面は定量目標に対してどういった行動を行ったのか、どういった役割を果たしたのかを評価します。 なお、全国的な目標をエリアごとに振り分けていくため、個人ではなくチームとして数値を追っていただく形です。 ■当社で働く魅力: 日本のコンサルティングビジネスの先陣を切ってきた当社だからこそ提供できる圧倒的な成長機会と、専門知識の習得、社会的意義のあるビジネスにチャレンジしていただけます。キャリア社員の割合は全体の6割を占めておりますので、安心してご入社いただける環境をご用意しています。 ■育児休暇や時短勤務制度について: 女性の育休取得率は100%です。また、時短勤務制度など、小学4年生になるまで利用できる働きながら子育てをする社員への支援が充実しています(制度利用には入社後に一定の条件有)。
【吉祥寺】会計スタッフ/平均残業20時間程度/有給消化率100%/半休制度あり
税理士法人アンサーズ会計事務所

勤務地 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町 |
最寄り駅 | 吉祥寺駅 |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 税理士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【完全週休2日制/相続・事業承継案件も多い税理士法人/年休120日/月平均残業20h以内/有給消化率100%/半休制度有】 ■職務内容 ・決算申告書作成 ・申告業務 ・その他一般事務 ・相続対策 ・事業承継 ・相続税申告 ※作成していただいた内容はユニットリーダがチェックしたうえで顧問先へ提案、提出いたします。また、未経験分野に関しては、しっかりとサポートいたしますのでご安心くださいませ。 ■入社後の流れ 最初は決算申告時期に申告書作成、電子申告まで担当していただき、徐々に業務の幅を広げて頂く予定です。長期的には顧客とのコミュニケーションや試算表・月次決算の作成に携わって頂くことになります。経験・能力等に応じ、適切な業務をお任せ致します。また法人・個人向けの税務顧問サービスの他に、相続・事業承継案件も多くご依頼いただいている会計事務所です。今後ご希望次第では、相続や事業承継案件にも携わっていただける機会もございます。 ■研修体制 入社後1名の教育担当が付き1か月程度OJTを行います。 ■税理士資格取得へのバックアップ体制 ・福利厚生として税理士試験休暇を取得いただけます。 ・資格試験用の教材費として年間3万円まで会社が負担を致します。 ・1か月に2回、当社の税理士が講師となって1時間半の勉強会を開催しております。 ■配属先の組織構成 ・スタッフ7名:20代〜40代(男性4名/女性3名)※顧問先を数社ずつ担当しております ・アシスタント7名:決算書を作る下準備に関する業務がメイン(男性3名、女性4名) ■募集背景 顧問先企業が増えたことにより業務を拡大しております。より良い会計・税務サービスをお客様に提供するための採用です。 ■就業環境: クラウドシステムを利用した業務効率化が進んでいるため、繁忙期含め月の残業は20時間程度となっております。有給消化率100%、半休制度ありと非常にワークライフバランスが整った環境で柔軟に就業いただけます。出社を基本としていますが、業務状況やご本人・ご家族の都合を鑑みて在宅勤務も相談可能です。 ■給与について ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。
【コンサルタント(金融Global)】金融領域でクロスボーダー案件/リピート率8割の実績【In】
アビーム コンサルティング株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■□「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業のグローバルでのプレゼンス向上に寄与(顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)コンサル未経験から経験を活かしコンサルタントへ/日本にヘッドクオーターを置く、日本発アジア発のグローバルコンサルティングファーム/クライアントビジネスへ高い貢献/平均残業27.5時間□■ ■組織について: ・金融領域でクロスボーダー案件が急増している背景から、体制強化を企図してグローバルリードのチームを新設しました。当チームのコアメンバーとして、金融領域全般でプロジェクト推進ができる方を募集中です。海外駐在に強い関心をお持ちの方、国内にいながら海外案件に従事されたい方、弊社でご希望のキャリアを実現させませんか? ■アサイン予定: 金融業界向けコンサルティングのクロスボーダー案件(海外現地プロジェクト並びに本邦海外関連プロジェクト)の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。 (1)戦略・M&Aコンサルティング ・経営戦略・事業戦略策定支援/販売・マーケティング戦略策定支援/統合、合併及び買収戦略策定支援/リテール戦略策定 支援/チャネル戦略策定支援/IT戦略策定支援/海外進出支援 (2)会計・リスク管理コンサルティング ・バーゼルⅢに即したリスク管理高度化・プライシング支援/決算早期化などの経理・決算業務のプロセス改善/米国会計基準(US GAAP)、国際会計基準(IFRS)対応支援/財務会計・クロスボーダー連結会計の高度化企画支援/収益管理、原価管理、リスク管理など管理会計・経営管理高度化の支援/グローバル統合リスク管理態勢(ERM)の構築 (3)業務プロセス・ITコンサルティング ・M&A時の業務・システム統合支援/海外オペレーション統合支援/海外現地の各種規制対応、当局報告関連案件の業務支援/海外現地の大規模プロジェクトのPMO支援/キャッシュマネジメントシステム企画・導入支援/業務プロセス改革・組織改革・システム化構想策定/金融パッケージシステム選定、導入支援 ■働き方: ・長時間働く“Work Harder体質”から、より短時間で効率的に働く“Work Smarter 体質”へ、社員一人ひとりが自らの変革を目指しています。
※ハイクラス【東京】【戦略コンサル(コンサルタント)】リモート可/人柄重視/スピード昇進/裁量◎
株式会社ストラテジーテック・コンサルティング

勤務地 | 東京都中央区日本橋馬喰町 |
最寄り駅 | 馬喰町駅 |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
~独自ルートで案件獲得/風通し◎/前年度売上成長率330%/人柄重視/スピード昇進/裁量◎~ ●圧倒的成長率 大手コンサルファーム出身の代表取締役が2019年11月に創業。創業3期目の2022年11月には売上34億円を記録。4期目となる2023年11月には売上高55億円を超える見通し。 ●独自のコネクションを通じコンペなく案件を獲得 代表のコネクションを通じ、各業界のトップ5に入る企業へ直接アプローチし案件を獲得。創業間もないものの、「お客様ファースト」を第一に掲げお客様からの信頼を積み重ね他のコンサルファームとコンペをすることなく案件を獲得 ●適正な評価・報酬制度と早期プロモーション 実力や成果をスピーディーに適性に評価する制度を整備しており、年次関係なく実力次第で稼げる環境。また、上層部のポストは詰まっておらずスピーディーにタイトルを上げていくことも可能。 ■業務内容 既存または新規大手事業会社から依頼された「経営戦略」案件のコンサルティングをお任せします。 クライアントは各業界上位5社をターゲットに、特に役員層が抱える「新規事業戦略」「既存事業トランスフォーメーション」をサポートします。 [プロジェクト例] ・海外事業(新規・既存)事業のビジネスモデル検討支援 ・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援 ・新規ICT事業戦略策定支援 ・スマートシティ領域における地域活性アプリ企画支援及び実行支援 ・ロボティクスソリューションを活用した事業戦略策定及び営業支援 ※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数 ■キャリアパス 弊社にはコンサルティング事業以外にもSaasプロダクト・メディア・地方創生事業があるため、上記事業に携わることも可能です。コンサルタントとしての経験を活かしながら自らプロダクト開発や自社の業務改善ができます。(希望者のみとなります。) ■働く環境 ・BIG4をはじめとした大手外資系コンサルファーム出身者が多く集まっています。 ■平均年齢は34歳で、幅広い年齢の方が活躍。 ■インダストリー・ソリューションで区切られていない組織体制(ワンプール制) ■社員の9割がリモートワークにて就業
【田町】営業サポート◇端末保証・アフィリエイトコンテンツ担当/未経験歓迎・営業や企画が目指せる
株式会社ジャパンソリューションサービス

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~349万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他専門コンサルティング, IT法人営業(代理店) 販売・接客・売り場担当 |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務概要: 様々な事業を取り扱っておりますが、今回は、モバイル通信・企画・モバイルコンサルタントのサービスを担当いただきます。 ■業務詳細: 携帯販売代理店向けに端末保証・アフィリエイトコンテンツ等の通信周辺商材を提案していきます。また既存顧客のサポート対応として商材説明会や問い合わせ対応、実績配信業務もございますが、基本的に訪問はなく電話・Web MTGでの仕事となります。 ■業務の特徴: 様々な業態の企業と提携し、携帯キャリアショップの店頭で獲得できる仕組みを作るチームです。 既存商材はメディア広告、携帯端末保証、コーティング補償やアフィリエイトですが、これらは全てこの1年ほどでゼロから企画・立案・スキーム作り、運営まで自分たちで行っております。 企業アライアンスは自分のアイデアを形にし、収益化することでメーカー・販売店・エンドユーザー全ての方に喜んでもらえるサービスを作ることが本質です。 その他、介護施設向けソフトウェア会社と協業して介護施設特化型MVNOも運用しており、現在約1000施設以上の方々にご利用頂いています。 企画・立案から運用まで全て経験できる職場で、今ここにない未来を自身のアイデアで作れる仕事です。 ■入社後の流れ: ・入社後〜1ヶ月間 通信系を軸に成長してきた当社。 まずはモバイルショップのカウンターセールス・販売を担当します。 スマホやタブレットについての専門知識やお客様への案内方法など、OJTでしっかりと教育します。 ・2ヶ月目〜3ヶ月目 チーム制にシフトし、チーム単位で販売イベントの業務に従事して頂きます。カウンターセールスとはまた一味違ったモバイル販売を経験して頂きます。 ・4ヶ月目以降 希望・適性に合わせて次のステップへ進みます。 新規営業チーム、モバイルショップの店長、光アドバイザーなど様々なキャリアプランをご用意しています。 ■特徴・魅力: 月給25万円以上でしっかり稼げる環境です! 未経験の方でも、スマホやタブレットについての専門知識やお客様への案内方法など、OJTでしっかりと教育しますのでご安心ください。
【経営コンサル】自動車・製造業界コンサルタント 【In】
アビーム コンサルティング株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
■概要:日本発の総合グローバルコンサルティングファームです。誰もが知る大手日系企業への豊富な案件実績と太いパイプを持ち、日系企業の海外進出支援に関しては業界最大級の実績を誇ります。その豊富な実績から培ったナレッジ・ノウハウをもとに、今後も国内外問わず、あらゆる業界・企業の経営/事業/サービス課題に向き合っていきます。 ■職務内容:自動車/製造ビジネスユニットでは、下記業界顧客に対し、コンサルティングサービスを展開しています。 【業界】エレクトロニクス&機械産業:総合電機、産業ロボット、工作機械、精密機器、光学機器、自動車関連産業:自動車、自動車部品、タイヤ、建設機械、農作機械 ■仕事内容: ・経営/事業戦略立案、業務改革プロジェクトの構想策定、新事業・商品製造のためのアイディア・戦略策定、実行計画作成支援などのイノベーション創出 ・ものづくり能力、マーケティング、販売業務の強化による次期ビジネスモデル構築及び実現支援、海外進出、および現地適合などグローバル対応支援、会計・人事・販売・物流などの業務最適化実現支援 ■プロジェクト事例 中長期経営計画策定、成長戦略構築等の戦略プロジェクト、事業ポートフォリオのマネジメント、既存ドメインの維持・強化、顧客視点の強化、競争優位のマネジメント、顧客起点の価値提供、ビジネスへのデジタル技術活用、データによる現場把握向上とコスト低減、データが付加価値を生むビジネス創出、業務の省力化・自動化等。 ■特徴: (1)同事業部の手がける案件には、国内大手企業の海外展開支援や業務フローの世界統一基準策定など、グローバルなプロジェクトが多い事が特徴です。国内に本社を置く同社だからこそ、グローバルプロジェクトにおいて主導権を持って進めることができ、日本で働くコンサルタントが海外で活躍する機会に恵まれています。 (2)同社のプロジェクトは単一事業部だけで完結する事は少なく、業界/専門性(コンピテンシー)別に構成された複数の事業部に所属するコンサルタントが関与します。そのため、様々な知識/経験を有するコンサルタントと共に仕事ができ、ご自身のキャリアを広げるとともに、クライアントに高いクオリティのサービスを提供する事ができます。
【業務コンサル】IoT戦略イノベーションコンサルタント <IoT> 〜事業会社出身者向け〜【Se】
アビーム コンサルティング株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■概要: デジタルを新たな収益源や顧客サービス、販売チャネル、生産方法として捉えて企業の全ての活動をデジタルでの改革の実現を目指し、ビジネス戦略、テクノロジー、UXデザイン、アプリケーション構築、運用と幅広い人材を募集しておりますので、デジタルテクノロジー(IoT/モバイル/ Industry4.0/マーケティング/アナリティクス他)に強い関心を持ち、これらを活用したビジネスモデル造り/新業務プロセス造り/デジタル(IoT/モバイル/Industry4.0他)基盤構築/アプリケーション構築における専門性を高めたい方、新規ビジネス立上げ、経営課題・業務課題の解決、テクノロジーの活用を介して、クライアントの事業や業務に変革をもたらすコンサルティングに従事したい方は非常に魅力的なポジションとなります。 ■業務内容: 同社のIoTセクターのコンサルタントとして、下記の業務に携わります。 ・デジタル戦略策定からビジネス造り、業務改革などのビジネスコンサルティング ・IoT/AIの活用によるデータドリブンでのプロセスの見える化とプロセス改善の施策立案・実行 ・IoT/AI基盤構築、アプリケーション構築 ■PJT事例: ・食品メーカー:スマートファクトリによる業務改善・働き方改革 ・ハイテクメーカー:IoT基盤構築とIoTを活用した新サービス企画 ・プロセスメーカー:未来のビジネス構想 ・官公庁/公共機関:DX人材育成 ・自動車メーカー:IoT活用の競合取組み状況リサーチとデジタル戦略の方向性検討 ・総合商社:グローバルにおけるエナジー業界向けソリューション企画 ・サービス業:フードデリバリー事業 AIによるオートフリートシミュレーション ■クライアント: 金融(銀行/保険/証券/リース/ノンバンク)、製造/流通(消費財/食品/飲料/流通.サービス/素材/化学/ハイテク/自動車/製薬等)、社会基盤/サービス(商社/鉄道/輸送/官公庁/エネルギー・スマートシティ/情報通信/メディア/不動産/教育/医療機関等)全業界に対し、経営戦略/経営改革、BPR、ITM、SCM、CRM、HCM/人事/組織、会計/財務、BI、アウトソーシング等の全サービスが対象となります。
【経営コンサル】戦略コンサルタント(運輸・エネルギー・設備保全・情報通信)<II>【In】
アビーム コンサルティング株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■職務概要:日本発の総合グローバルコンサルティングファームです。誰もが知る通信・メディア・交通・エネルギー・物流等の事業者等の豊富な案件実績と太いパイプを持ち、その豊富な実績から培ったナレッジ・ノウハウをもとに、今後も国内外問わず企業の経営/事業/サービス課題に向き合っていきます。グローバルインフラの基盤構築/強化を目的とし、元々内需産業であった金融や社会インフラ事業は、労働人口の変化やグローバル化の波により、急速に変化を求められている業態であり、クライアントの事業もクロスオーバーで構成され、様々な知見を持った方々が活躍されています。 ■アサイン予定PJT: 交通運輸(鉄道、航空)、物流、不動産、電力、ガス等のエネルギー供給企業、通信、メディア(放送)、コールセンター、EC(Electronic Commerce)、各企業の以下のプロジェクト ・経営管理改革・ビジネスモデル変革、業務プロセス改善、経営情報高度化、海外拠点展開支援、新規事業・サービス戦略策定支援 、ITマネジメント、ERPパッケージ導入、システム構築、課金・顧客管理ソリューション導入支援、海外キャリア向けビジネス・プロセス変革支援 、電力小売事業、需要化PPS事業戦略策定・事業化準備支援、成功報酬型電力調達支援、成功報酬型エネルギー設備運用改善支援 、アセットマネジメント、その他 ■直近のプロジェクト事例 ・経営情報高度化(鉄道)、経理関連業務集約プロジェクト(鉄道)、全社業務刷新プロジェクト(物流)、人材育成プログラム(物流) ・グループ共通経理業務標準化、システム再構築(鉄道)、機体整備システム構築(航空)、不動産管理システム構築(不動産、製造業) ■同社の特徴: (1)外資系ファームと異なり、国ごとにアカウントが分かれていない為、グローバル案件においてHQである日本本社が指揮を取り、責任者として裁量を発揮出来ます。日本に本社を置く日本発のグローバルファームだからこそ出来る事であり、グローバルで活躍したい方には非常にお勧めです。 (2)年次や新卒/中途関係なく平等に評価され、実績を出せば飛び級の評価もあり最年少プリンシパルは34歳という若さで就任しています。
【経営コンサル】金融業界コンサルタント <FSI>〜エンジニア出身者向け〜【In】
アビーム コンサルティング株式会社

勤務地 | 東京都千代田区有楽町 |
最寄り駅 | 日比谷駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■職務内容: 同社はこれまで、銀行・証券・保険・ノンバンク(リース、クレジット)等マーケットリーダーを中心とした金融クライアントのあらゆる課題に向き合ってきました。金融規制・市場環境の変化に対する脆弱性をカバーする強力な経営基盤確立の為、経営戦略策定、BPR企画・設計、商品戦略及びサービスミックスの最適化、店舗・チャネル戦略、M&Aに伴う業務統合支援、決済業務の早期化対応、システム化戦略等、広範なサービスを提供しています。カウンターはクライアントのIT部門よりも企画部門・業務部門が大半である点が同部隊最大の特徴です。豊富な実績から培ったナレッジを元に国内外の多くの案件を手掛けています。ご入社頂いた際はご経験・ご希望に合わせた業務のアサインと、キャリア構築が可能であり、戦略/業務/ITに至るまで幅広いキャリア展開が可能です。 ■「今、コンサルタントに求められる事」: 昨今、企業の課題は複雑性を増しています。グローバル競争の激化、企業間の合従連衡の動きなど、企業は激しい外部環境の変化にさらされています。このような環境下、企業及び企業グループが業績を維持・拡大するためには、先ゆくマーケット動向を押さえた戦略的な経営・事業展開を行っていく事が必至です。また日々の急速な市場変化に合わせた経営層の意思決定事項の早期実現、戦略-組織-業務-システム全てが連携し、戦略を実現していく事が求められます。同社は、戦略/組織/業務/システム全ての専門部隊を整えており、大手日系企業を中心としたあらゆる顧客課題に向き合って参りました。中でも日本企業の海外事業進出に際した“グローバルアウト”の案件実績は業界最大規模を誇ります。今後も更にマーケットニーズが伸びることが予想される為、エンジニアとして培った知識経験を活かして経営戦略/業務/組織/システム課題の解決に取り組みたい方を募集致しています。 ■キャリアパス: コンサルタント職・スペシャリスト職の2つのキャリアがあり、入社後もコースの変更/行き来も可能です。スペシャリスト志向(技術/専門業務を磨く)、ゼネラリスト志向(マネジメント力)、どちらの方にもマッチしたポジションと役割があります。
【東京】環境ビジネスのコンサルティング営業 ※豊富なキャリアパス/業界未経験歓迎!
オリックス環境株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | リース その他専門コンサルティング, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他ビジネスコンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
〜既存顧客中心/産休育休制度(復帰率100%)、リフレッシュ休暇取得奨励金、借上社宅、住宅手当有りなどの福利厚生・就業環境充実/オリックスグループ100%の安定基盤〜 ■職務内容: 環境ビジネス全般のコンサルティング営業に従事していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・再資源化物のコンサルティング営業 ・適正な廃棄物処理・リサイクル推進に関する環境支援サービス ・自社処理施設の運営・企画・開発 など ■魅力点: 都心からのアクセスも良好で、オリックスグループとしての充実した就業環境が整っております。産休育休制度(復帰率100%)、リフレッシュ休暇取得奨励金など安心して長期就業可能な会社です。また、女性社員も活躍しており、男女比率は「男性:50/女性:50」となっております。 前職は食品メーカーの営業・生命保険の営業経験等、様々なバックグラウンドの方が活躍中です。 また年に1度部署異動希望に関するアンケートを実施しており、期間内に異動希望先の部署の方と面談を行うことで社内インターンシップにご参加頂く事が可能となります。長期的なキャリア形成を目的として、新たなやりがいを見つけて自分らしさを築くことが出来るのも同社の魅力となります。 ■同社の特徴: 自社の処理施設・物流拠点の活用、全国に広がる物流ネットワークを含む適正処理ネットワークを活用することで、お客様のニーズに合わせて回収から廃棄物リサイクルにおける管理ソリューションを提供しています。オリックスグループのリース終了物件処理における管理業務で培ったノウハウで、事務業務面のコーディネートおよび業務サポートを行っています。リユースするだけでなく、再販価値がないものは素材としての価値を見出すなど、自社のネットワークを生かし、リユース・リサイクル・適正処理における具体的な解決方法を複合的にワンストップで提供しています。同社ではお客様が不用物を適正に処理できるような体制をつくり、維持していくサポートを行っています。また自らリサイクル事業を実施しようとしているお客様に対し、さまざまなノウハウやオリックスグループのファイナンスを提供することで、お客様の新たな事業への進出をサポートしています。
【広島/転勤無】官公庁向け営業(自治体への営業/残業月平均20時間程度/年間休日120日)
株式会社東和テクノロジー

勤務地 | 広島県広島市中区広瀬北町 |
最寄り駅 | 別院前駅 |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
■業務内容: 建設コンサルタントの同社では、主に地方自治体発注の一般廃棄物処理施設(ごみ焼却施設、リサイクル施設等)の建設、解体等に伴う各種計画、調査、設計、工事監理及び環境関連計画を行っています。 中四国エリアの官公庁、自治体の担当課を中心に、情報収集や提案資料・見積書等の作成、持参などを対応いただきます。 担当エリアは中四国全域となり、日帰りや1泊2日の出張が発生致します。 ※直行直帰あり。 ※技術者との同行もあります。 ※社用車(AT車)あり。 ■同社の特徴: 同社は、廃棄物管理分野を中心に地域環境・地球環境を考え、より良い環境を次世代に繋ぐことを基本理念として、市民、自治体、民間事業者、研究機関等の支援を行う総合コンサルタント企業です。廃棄物管理分野と一口に言っても、同社が扱う内容は多岐にわたります。家庭内や事業所において日常的に発生しているごみをいかに減らしていくか、効率的に分別するにはどうしたらよいかという問題。家庭や事業所から発生したごみをどのように処理またはリサイクルしていくか、最終処分はどうするのかといった問題。地球規模では、温暖化問題にもごみ処理は大きく影響を及ぼしており、人体や環境に有害な残留性有機化物質対策は、より良い地球環境を未来に繋いでいくためにも着実に取り組んでいかねばならない課題です。 同社は身近な問題から地球規模での諸問題に至るまで、これまで培ってきた多彩な経験に基づいた技術力により、問題解決の支援をしていきたいと考えています。市民の方々、廃棄物処理・処分・管理等に係る担当者の方々、研究等に携わる方々の視点や立場を理解し、共に悩み、考えることが同社の強みです。
【東京】法務 ◇業界最大手の全グループ会社の法務担当◇東証プライム◇フルフレックス/在宅勤務可
株式会社インテージホールディングス

勤務地 | 東京都千代田区神田練塀町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ, 法務 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜業界最大手の全グループ会社の法務案件を担当/国内外問わず案件多数〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■業務内容: ・機関法務(総会・取締役会)の運営 ・M&A、紛争案件の対応 ・国際契約の対応 ※グループ会社およびスタッフ部門を横断した対応や調整力が求められます ■詳細 入社後は主にレビューやドラフティングを最初にお任せします。月90件くらいの案件を5人程で対応するため、月20件/1人くらいの業務量になります。ゆくゆくは、できるだけ個人の意向に合わせ業務をお任せするため、機関法務等様々な業務を経験できます。 ■魅力点: ・国内外約20社ほどあるグループ企業の中で、法務部門は当社にしかございません。そのため、国内外のあらゆる案件を担当できることが多く、経験できる業務の幅が広いためスキルアップにつながります。 ・専門家の集まりの組織のため、プロとして知識を活かしながら、切磋琢磨できる環境です。 ■就業環境 ・フルフレックス ∟コアタイムがなくある程度個人の裁量で業務時間をカスタマイズできます。 (5:00~22:00の間) ・リモートワーク ∟総会等のために月に数回の出社以外は、ほとんどリモートワークをしているのが実情です。ワークライフバランスをしっかり確保できる環境です。 ■配属組織について: 部長1名、マネージャー1名、メンバー3名の計5名体制です。中途入社者された方が大半で、中には弁護士資格を持つメンバーも在籍しております。 チームでの協力連携を重視しており、風通し良くフラットな雰囲気なため連携の取りやすい環境となっております。 ■当社について: インテージグループは『マーケティング支援(消費財・サービス)事業』『マーケティング支援(ヘルスケア)事業』『ビジネスインテリジェンス事業』の3つのセグメントで構成されています。 約600企業・団体との取引があり、多種多様なお客様のニーズに対応するため、業界トップクラス規模のインターネットリサーチモニターを保有しています。 グループ会社一覧:https://www.intageholdings.co.jp/company/intagegroups/
大阪【シニアスタッフ】IT監査職 ◆成長期の監査法人で専門性を磨ける環境/リモート/所定労働7時間
太陽有限責任監査法人

勤務地 | 大阪府大阪市北区中崎 |
最寄り駅 | 中崎町駅 |
年収 | 550万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 監査法人, 内部監査 ITコンサルタント(アプリ) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜所定労働7時間/リモートワーク可能/成長期の監査法人/主体性持って専門性を深めていきたい方へ〜 ■業務内容: クライアントの会計システム及び関連システムの監査を実施していただきます。財務諸表監査、内部統制監査におけるIT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制などの、システム監査を実施します。また、公開準備会社、上場準備会社の内部管理体制の評価などを行います。 クライアントの規模によりますが、2〜5人程度のチームで仕事をします。チームの一員として、複数のクライアントのシステム監査を担当していただきます。システム監査以外にも、経験に応じて2項業務(保証業務、情報セキュリティ)も担当していただきます。 ※システム監査とは、基準に基づいて情報システムを総合的に点検・評価 ・検証をして、その結果を、監査報告の利用者に対して保証を与える、又は改善のための助言を行う業務です。 ■社風・働き方: 繁忙期にはクライアント先での監査業務もありますが、全社的には事務所、クライアント先、在宅勤務等状況に応じて選択し、家庭の状況に合わせて柔軟な働き方ができます。そのこともあり、日本全国、及び海外の子会社等のクライアントを担当します。メンバーはまじめな方が多く、仕事を最後まで一緒に取り組んでくれる先輩が多いです。10人程度に1人、コミュニケーションリーダーがついており、勤怠、仕事の相談、また、それ以外の相談などにも親身に聞いてくれます。 経験が1年未満の方は週1程出社いただく予定です。 ■教育・研修: 入所後は、過去のご経験に応じて、ビデオによる動画研修などを行い、法人のルール、会計監査、システム監査についての知識を習得します。年1回、システム監査実施者向けの研修会を開催し、業務を進めるうえでメンバー間の意見交換を行います。上記以外に、法令や基準などの変更があると、随時、ビデオによる動画研修が配信され、自己学習が可能です。 システム監査未経験の方については、ビデオによる動画研修以外に実践形式の研修を体験し、監査業務、システム監査を体験し、知識をを習得します。毎年、若手や経験の浅い方を対象に、同じ職階や年齢の方が集まって意見交換をしながら、スキルアップを目指した研修を行います。OJTを兼ねて先輩と一緒にクライアントを担当し、先輩の指導の下仕事を進めていきます。
【週3リモート】アシスタント/Excelデータ集計メイン◆品質管理4部門/実働7時間・残業20H
有限責任 あずさ監査法人

勤務地 | 東京都新宿区津久戸町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■□4大国際会計事務所であるKPMGグループ/在宅勤務可/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ ■業務内容 公認会計士の補佐として、品質管理4部門のアシスタント業務をお任せします。データ集計作業をメインに、その他細々した業務もご担当いただきます。 ■業務詳細 <データ集計・抽出>※基本はExcelを使って作業頂きます ・検査対応や外部報告時に必要となるデータの抽出 例)企業規模別の顧客数 等 ・必要事項の取りまとめ 公認会計士よりデータ集計可能か相談をもらうこともあり、チームで相談しながら進めております。 <その他> ・会議設定、日程調整 ・データ管理、リスト取りまとめ 等 ※業務によって簡単な英文メールや文書を読む作業が発生いたしますが、日常的に使用することはありません。 英語に抵抗がない方であれば問題ありません ■組織構成 アシスタント人数13〜14名(女性メイン) ■キャリアパス 将来的にはアシスタントのリーダーとして、集計作業の人員割り振りや進捗とりまとめ等を担っていただきたいです。 ■働き方: ・週3程度リモート可 ・想定残業時間:毎月20時間程度 最大の財産は「人」であるとの理念に基づき、キャリアパスや労働環境の整備にも注力しております。他事業部への異動など多彩なキャリアを描ける環境です。 ・安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度なども整備。男性、女性の性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。 【フレキシブル・ワーク・プログラム】等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もございます。
【在宅勤務可】ビジネス・トランスフォーメーションコンサルタント◆グローバル案件/フレックス可【BT】
株式会社クニエ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 NTTデータの戦略コンサルティング会社として2009年に設立。日本発ファームとして日本企業の成長を支援することで、日本の経済的発展に貢献することを使命と考えている同社にてビジネス・トランスフォーメーションコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ・ビジネスプロセスの効率化、標準化分析 ・ビジネスプロセスマネジメントによるビジネスプロセスの合理化、継続改善支援 ・財務、購買、人事、営業、総務領域のシェアードサービス、センター構想策定 ・BPO診断および業務移管支援 ・調達分野での業務改革(調達コストダウン、調達業務の効率化、高度化) ・業務プロセス改革プロジェクトを現場責任者としてデリバリー ・業務プロセス改革プロジェクトをサブリーダー、メンバーとしてデリバリー ■働き方 在宅勤務制度を取り入れています。 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。
【リモート可/通信業界向け】デジタル戦略コンサルタント◆上流工程特化/長期就業◆【TME】
株式会社クニエ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 当チームは通信キャリアと、その顧客にあたる多種多様な業界の企業のデジタル戦略を支援し、社会課題の解決を図るインダストリーコンサルティングチームです。 通信キャリアの顧客は多岐に渡り、コンシューマから法人(企業・行政機関)まで全てをターゲットとした事業展開がなされています。通信キャリアの事業ポートフォリオにおいて、通信技術/ICT基盤を提供するのみでなく、新規事業として他業界とコラボレートした多種多様な業界とのDX実現が、事業戦略上の重要事項に掲げられています。 ■プロジェクト事例: ・IoTを活用したプロダクトのサービス企画/開発支援(サービス開発部門) ・次世代スマートファクトリーソリューションの開発(新規事業推進部門) ・グループ会社横断の調達領域のDX支援(購買部門) ・AIを活用したプラットフォームサービスの企画支援(研究開発部門) ・B2B2X型共創ビジネスの新規創出支援(営業部門) ・産官連携型の新規事業への参画支援(ソリューション部門) ■働き方 在宅勤務制度を取り入れています。 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。 ■企業文化 ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。
【名駅徒歩5分】人事コンサルティング・労務アドバイザリー業務◆豊田通商100%出資・営業経験歓迎◎
豊通ヒューマンリソース株式会社

勤務地 | 愛知県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング 研修サービス, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜総合商社・豊田通商100%出資の総合人事コンサル企業/名古屋駅徒歩5分の好立地・営業からのキャリアチェンジ歓迎〜 ■業務内容: 豊田通商グループ各社に対する人事コンサルティングおよび労務相談業務をお任せします。 ・定期訪問やアンケートなどによるニーズの引き出しから、定性・定量分析による問題の仮説検証と解決策の提案 ・提案後の人事制度設計から定着支援 ・規程改訂や法令対応支援 ・各社からの労務相談対応 など ■業務詳細: (1)人事制度設計: 顧客ニーズや各社が抱える問題解決に向けた、等級・賃金・評価制度設計(改訂)など、各種人事制度設計(改訂)の提案およびコンサルティング業務 (2)規程改訂、法令対応支援: 人事制度設計に伴う関連規程の作成(改訂)、人事関連規程の適法化支援など (3)制度運営 適正化支援: 各種アセスメント実施や定性・定量分析による、各社の制度運営上の課題の見える化や適正化に向けた支援 (4)労務相談・不祥事対応支援: 労務トラブル、不祥事案件などの相談対応、未然防止に向けた対策の提案など (5)営業活動: グループ各社への定期訪問や各種サービスの提案活動 ■業務の特徴: ◎決められたスケジュールは社内会議など以外はありません。複数事案をお客様、部内メンバーと調整しつつ、毎日のスケジュール調整をし業務を進めていきます。 ◎各社の人事担当者のみならず、意思決定者である経営層を相手にすることが多くあります。お客様は人事のプロとして対等に接してくださる分 厳しい意見、要望をいただくこともありますが、各社の抱える経営課題を人事面からアプローチし解決することで、感謝してもらえます。 ■キャリアパス: 将来的には希望があれば部署移動にて「採用支援」や「人事制度構築支援」などのキャリアを積むことも可能です。
【リモート可/ポテンシャル可】ICT戦略/業務コンサルタント NTTデータG日系ファーム【TME】
株式会社クニエ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【通信キャリアとその先の顧客ご支援/NTTグループのアセット活用/一気通貫でNTTグループをサポート/成長組織】 ICT戦略/業務コンサルタントとは…当チームは通信キャリアと、その顧客にあたる多種多様な業界の企業のICT戦略/業務改革を支援し、社会課題の解決を図るインダストリーコンサルタントです。 現在、DXによってあらゆる企業が事業変革を遂げつつあります。更に昨今ではIX(インダストリアル・トランスフォーメーション)という産業まるごとの転換を図ろうとされております。 それは単なる既存の仕組みがデジタルに置き換わるだけではなく、顧客体験、ビジネスモデル、プロセス、一昔前のインターネットのように業界そのものも垣根がなくなってきています。我々の組織では、企業活動における労働人口減少、環境資源問題等の社会課題を解決し本質的なコンサルサービスを目指しております。 ■プロジェクト事例:※以下は一例です。 ・B2B2X型共創ビジネスの新規創出支援(営業部門)…パートナー企業との共創による新規ビジネス創出の為の共創案構想(アイディエーション、市場規模算定 等)、個別協業ビジネスの推進支援(ビジネスモデル検討、アクションプラン検討、ファシリテーション支援)、関連業務(全体案件管理、各種調査)などを実施 ・産官連携型の新規事業への参画支援(ソリューション部門)…行政機関との実証事業連携支援(計画策定、ネゴシエーション、公募対応 等)、ビジネス・サービスの検討支援(実証計画の策定 等)、協業ビジネスの推進支援(パートナー選定、アプローチ 等)、関連業務(各種調査)などを実施 ■職務内容: 通信キャリアの顧客は多岐に渡り、コンシューマから法人(企業・行政機関)まで全てをターゲットとした事業展開がなされています。通信キャリアの事業ポートフォリオにおいて、ネットワークインフラの構築・提供は既に成熟期に達しており、新規事業としてICTを通じた新たな価値提供が事業戦略上の重要事項に掲げられています。ICT戦略/業務コンサルタントは、クライアントが推進していく事業変革を、戦略策定と業務支援の両面で担います。ターゲットとする顧客、共創ビジネスを創出していくパートナーが目まぐるしく変化するビジネス環境下で、多様な知見やナレッジをもとにリードしていくことが求められます。
【リモート可】調達・購買コンサルタント◆グローバル案件多数/上流工程に特化/少数精鋭◆【BT】
株式会社クニエ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 購買・調達・バイヤー・MD 業務改革コンサルタント(BPR) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 NTTデータの戦略コンサルティング会社として2009年に設立。日本発ファームとして日本企業の成長を支援することで、日本の経済的発展に貢献することを使命と考えている同社にて調達・購買コンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 業務改革の構築や調達コストの削減、業務/IT化の定着化まで総合的なサービスを提供しています。 ・調達・購買プロジェクトを現場責任者としてデリバリー ・調達・購買プロジェクトの営業活動 ・調達・購買プロジェクトをサブリーダーとしてデリバリー ※プロジェクトに応じて国内・海外出張が発生いたします。 ※戦略の策定に重きを置いており、システム構築以降はNTTデータグループが行っています。 ■職務の魅力: 購買力は企業の収益に直結する話であるため、マネジメント直轄でドライブ感のあるプロジェクトを経験していただけます。購買業務だけでなく、営業や会計等、関連する業務を含め幅広い業務知識・知見の習得も可能です。また、調達専門のコンサル会社のような短期的なコスト削減活動の支援だけでなく、中長期的な業務インフラ作りの支援も行う為、コンサルタントとしての経験の幅が広がります。 ■働き方 在宅勤務制度を取り入れています。 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境であることが特徴的です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。
【福岡】会計税務スタッフ ※福岡事務所立ち上げ/求める働き方がかなうベンチャー企業/年休日125日
株式会社SEVENRICH Accounting

勤務地 | 福岡県福岡市中央区大名 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜設立から10年足らずでクライアントは800社超え/年休125日/フレックス制/男性育休取得実績あり/就業環境◎〜 会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所の、福岡事務所の立ち上げ・会計をお任せいたします。 ■職務内容: ・記帳代行、記帳処理 ・決算業務 ・会計データ入力 ・各種申告書作成業務 ※1クライアントを2〜3名体制でサポートしています。そのため、多くの事例に触れることができ、また業務の進め方にも理解が深まります。 ※グループとして「目の前の人を幸せにし続ける」というビジョンを掲げています。 そのため、クライアントの資金繰りに課題があるときは「資金調達サービス」を、経営者が振込業務で時間をとられているときは、「経理BPO」を提供します。 また、バックオフィス業務だけでなく、当社グループ事業により、人材紹介や広報PR、ときには経営者、従業員の健康までパーソナルジムやクリニックを通じてサポートします。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウド会計 ・達人 ・チャットワーク、Slack、messenger、Zoom ■セブンリッチについて: 2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、セブンリッチはベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。
【東京】税務会計シニアスタッフ/年休120日/完全週休二日制/フレックス制/リモートワーク可
株式会社7henge

勤務地 | 東京都千代田区外神田 |
最寄り駅 | 秋葉原駅 |
年収 | 400万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 会計事務所, 会計専門職・会計士 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜【東京】税務会計シニアスタッフ/年休120日/完全週休二日制/フレックス制/リモートワーク可〜 ■採用背景: クライアント数増加に伴い、税務会計スタッフを若干名募集いたします。 ■業務内容: 当社にて、税務会計業務全般をお任せいたします。 ■詳細: 急成長するスタートアップ企業の主担当として、決算・申告など幅広い税務会計業務に携わっていただきます。 ただ、決算を組んで終わりではなく、それをもとに課題を見つけ、お客様に説明を行ったり、経理フロー等の業務設計支援、クラウド会計導入支援などもお任せしていきます。 ■入社後: 上長のサポートのもと、まずは比較的取り組みやすいクライアントから担当していただきます。これまでの経験が十分に生かせるように配慮しますのでご安心ください。その後は希望に応じてさまざまな業務にチャレンジしていただきたいと思っています。 ■使用ソフト: freee・達人 当社のお客様の多くはクラウド会計を導入しているため、訪問型の面談はほとんど行われておらず、代わりに、Zoom等を活用したオンライン型の面談を主としています。 ■魅力: 年間休日120日以上の完全週休二日制のためオンオフのメリハリを付けて働くことが可能です。 また、フレックスタイム制やリモートワークも導入しており、それぞれにあった働き方が可能です。 税理士や公認会計士の専門学校に通う場合は時短勤務も可なので、自己啓発も可能な環境が整っています。
【東京】税務会計シニアスタッフ(税理士)/年休120日/完全週休二日制/フレックス制/リモートワーク
株式会社7henge

勤務地 | 東京都千代田区外神田 |
最寄り駅 | 秋葉原駅 |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 会計事務所, 税理士 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜【東京】税務会計シニアスタッフ(税理士)/年休120日/完全週休二日制/フレックス制/リモートワーク可〜 ■採用背景: 税務会計分野の基盤強化のため、将来事務所の中核となるリーダー候補を募集します。 ■業務内容: 当社にて、税務会計業務全般をお任せいたします。 ■詳細: 急成長するスタートアップ企業の担当税理士として、決算・申告等の税務業務全般をお任せいたします。 ただ、決算を組んで終わりではなく、それをもとに課題を見つけ、お客様に説明を行ったり、融資や補助金獲得支援など資金繰支援、経理フロー等の業務設計支援、クラウド会計導入支援などもお任せしていきます。 IPO準備会社へは、資本政策支援やSO設計・開示業務支援などを行う機会もございます。 ※当社はコンサルティングを得意としており、希望に応じて業務の中でコンサルタントと組んで経験を積み、よりコンサルティングに強い税理士として活躍いただくことも可能です。 ■入社後: 上長のサポートのもと、まずは比較的取り組みやすいクライアントから担当していただきます。これまでの経験が十分に生かせるように配慮しますのでご安心ください。その後は希望に応じてさまざまな業務にチャレンジしていただきたいと思っています。 ■使用ソフト: freee・達人 当社のお客様の多くはクラウド会計を導入しているため、訪問型の面談はほとんど行われておらず、代わりに、Zoom等を活用したオンライン型の面談を主としています。 ■魅力: 年間休日120日以上の完全週休二日制のためオンオフのメリハリを付けて働くことが可能です。 また、フレックスタイム制やリモートワークも導入しており、それぞれにあった働き方が可能です。
【東京】資金調達コンサルタント ※融資事業立ち上げフェーズ/銀行の経験がフルで活きる環境
株式会社SEVENRICH Accounting

勤務地 | 東京都渋谷区桜丘町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 会計事務所, 金融法人営業 会計コンサルタント・財務アドバイザリー |
応募対象 | 学歴不問 |
会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所の融資担当者として業務をお任せします。 《具体的な内容》 ・クライアントの資金計画・事業計画策定 ・案件申し出する銀行の選定 ・銀行への資金使途、返済能力プレゼン ・銀行との面談同席 ・(立ち上げフェーズのため)全国のVCや自治体、スタートアップとのコミュニティ形成 ・(立ち上げフェーズのため)0→1のチーム構築 ・(立ち上げフェーズのため)0→1の事業企画 ・(立ち上げフェーズのため)全国の銀行員とのコミュニティ形成 起業家や事業拡大を考えている中堅中小企業へ、融資による資金調達のサポートを行います。 資金調達の計画を立てることは事業計画にも大きな影響を与えるので、クライアントの成長に欠かせない支援役として大きな責任を持った業務になります。年間の相談件数も100件を超え、弊社の中で最も伸びている事業の1つです。 ■入社後の研修・育成について想定イメージ: 融資案件の流入フェーズ〜案件化フェーズ〜実行フェーズにおいて、業務を行っていただきます。基本的には事業責任者のOJTがメインになり、業務理解をしていただく想定です。 流入フェーズ:事業責任者と共に、イベント出演や紹介者からの事前相談のMTG、コワーキングにて営業等 案件化フェーズ:クライアントとの初回面談、面談後事務(見積書や契約書の作成等)等 実行フェーズ:事業計画作成支援、資料作成の進捗確認、アタックリスト作成等 ※立ち上がりまでの想定期間は、6ヶ月〜1年を想定しています。 ■セブンリッチについて: 2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、セブンリッチはベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。
【大阪】国際化支援コンサルタント※独立系会計コンサルファーム/フルフレックス
株式会社AGSコンサルティング

勤務地 | 大阪府大阪市中央区今橋 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 戦略・経営コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務概要 日系企業の海外事業/展開をサポートしていただきます。 海外に進出したい、撤退したい、子会社管理を整理したい等のご要望にお応えすべく、事業強化のための募集です。 ■業務内容 ・海外進出支援サポート(Green Field, Joint Venture, M&A) ・海外内部統制を含む海外子会社管理に関わる業務 ・海外子会社の不正防止に関わる業務 ・移転価格税制対応を含む国際税務に関わる業務 ・財務、税務、法務デューデリジェンスに関わる業務 ・海外ファイナンシャルアドバイザリに関わる業務 具体的には、すでに依頼を受けた案件を進めていただきます。(企業への営業は基本なし) 現地の事務所(弁護士等)とやり取りをして、業務を進めていきます。 契約書や会計用語の英訳、翻訳等、日常英会話以上に英語力が必要になります。 ■組織構成 ・支社長以下70名(男性:45名/女性:25名) ・国際支援メンバーは、4名(マネージャー1名、メンバー2名、サポート事務1名)で構成されており、それぞれが得意分野を活かして情熱をもって案件に取り組んでいます。 大阪支社内のメンバーでチームを横断して1案件につき2〜3名のプロジェクトを組みますので、幅広いキャリア形成が可能です。
【新横浜】法人営業※土日祝休み/年休120日以上/知人や友人への個人営業は一切無/残業月平均20H程
株式会社アクセル

勤務地 | 神奈川県横浜市中区相生町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 保険代理店 その他専門コンサルティング, 金融法人営業 その他法人営業(新規中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【第二新卒歓迎/電話をつかった顧客折衝経験がある方でも応募可◎/自分の頑張りが給与に反映される制度】 ■業務概要: 法人のお客様に対し、従業員のケガや事故に備えた労災保険や損害保険の提案をお任せします。 ※知人や友人への個人営業なし/お客様が増えるほど収入UP ■業務詳細: 法人のお客様に対し、労災保険や損害保険、自動車保険など、事業を行う上で必要な保険を提案します。 ※商材:従業員がケガやをした時のための労災保険や、業務を行う上での事故などに備えた損害保険など、企業の従業員を守るための保険です。 ※営業エリア:横浜、川崎を中心とした神奈川県内 ※顧客:まだ保険に加入していない設立間もない中小企業様に、テレアポ等でアプローチします。(新規開拓あり)お客様も必要としているものなので、アポイントを頂けば、成約に繋がりやすいです。 ■入社後の流れ: ・入社〜2か月:保険の基礎知識、基本の営業研修などの座学とロープレ、顧客訪問を繰り返し行います。 ・3か月目〜2年目:経験を積みながらお客様を獲得し、営業活動を行う。 ・2年目〜:研修期間中に獲得したお客様は、そのまま担当することができます。それに加えて、新しいお客様を増やしていきましょう。 ■当社の魅力: ◇法人のお客様への営業:土・日・祝日はお休み。夏季や年末年始、GWなどの長期休暇。 ◇法人向けの保険:知人や友人への個人営業は一切発生しない。 ◇毎年更新があり、95%のお客様は継続:更新の手数料が収入となるため、お客様が増えるたび収入がUP。 ■出向先について: ・企業名:AIG損害保険株式会社 ・勤務地:AIG損保横浜支店(神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-19富士火災横浜ビル) ・事業内容:損害保険業 ■モデル年収 年収450万円 / 経験1年 年収600万円 / 経験3年 年収1000万円 / 経験5年 年収2000万円 / 経験10年
【東京・札幌】テストエンジニア/年休125日/土日祝休み/残業ほぼなし/リモート相談可
株式会社GENZ

勤務地 | 青森県青森市長島 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他専門コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) QA・テスター |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務内容: WEBサイトやスマートフォンアプリなどのテストプロジェクトに対して、プレイングマネージャーを募集しています。テスト設計から実施管理までの実作業と工程管理をお任せいたします。 ■詳細: ・テスト設計:仕様書や設計書等の各種ドキュメントを元にテストの骨子作成を行っていただきます。 ・テスト項目書(テストケース)作成:テスト設計で作成したドキュメントをテスト結果の判定を行うための項目書を作成いただきます。 ・テスト実施管理:テスト項目書を使ったテストの実行作業に対しての内々での不明点の質問回答、進捗の把握、お客様への報告作業等テスト実施工程に対しての管理作業を行っていただきます。 ■入社後: 週1〜2回はリモート勤務可能。教育・研修のための出社をお願いすることがございます。入社当初は出社いただいての対応が発生します。 ■就業環境: メンバーの自立性が高く、ルールは最低限で運営しています。ルールを最低限にとどめることで、管理コストを削減しつつ、自身が自分のペースで仕事できるので自由を求める方に最適な職場です。 ■魅力: 月残業平均7.6時間、有給取得率67%、時差勤務可、リモート可など働きやすい環境が整っています。プライベートと仕事のバランスがとりやすく離職率は3.7%と低水準で推移しています。
【松山】地域有力企業向け税務業務(経営者に寄り添った税務サービス)
デロイトトーマツ税理士法人

勤務地 | 愛媛県松山市二番町 |
最寄り駅 | 市役所前(愛媛)駅 |
年収 | 300万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■部門概要: ◇提供サービス: ミドルマーケットユニットは、全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添い、企業の良きアドバイザーとして地域経済へ貢献することを目指しています。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税・資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しております。 ■主な職務内容: クライアントの近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。 組織再編、経営承継サポート、個人資産税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。 また、デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。 クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアントの成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。 ■業務内容: ◇法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー ・組織再編税務コンサルティング ・グループ通算制度導入支援 ・電子帳簿保存法対応支援 ・税務デューデリジェンス 等 ◇個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 ■本ポジションの魅力/他法人との違い ・デロイト トーマツグループ内の広く深い専門知見・多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 ・地元の有力企業がクライアントの中心であり、地域経済への貢献を実感できます。 ・比較的ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。 ■キャリアステップ 個々人のスキルを見ながら、より難易度の高い業務を任せたり、次のチャレンジステップをご用意します。多様な経験が積めます。
社内SE(インフラ領域)上流メイン◆クラウドを中心としたインフラ基盤の最適化等/リモート可
みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社

勤務地 | 東京都千代田区麹町 |
最寄り駅 | 麹町駅 |
年収 | 650万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他金融 経営・戦略コンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【みずほグループ/リモートワーク・在宅可/残業月平均27時間(※所定労働時間7時間30分)/社会発展に貢献する事業をITの側面からサポート】 ■職務内容: 同社のITインフラエンジニアとしてセキュリティ、ネットワーク領域を中心に全社およびフロント部門向けのプロジェクト推進(上流の立ち位置)をご担当いただきます。 (1)ITインフラ基盤(サーバ、PC、スマホの各デバイスとネットワーク、セキュリティ)の導入検討から運用管理(インフラ構築/ヘルプデスク/外注管理/予算策定/購買計画等) (2)マルチクラウド環境の構築と運用(AWS・Microsoft 365・Azureと閉域網で接続しIaaS, PaaS, SaaSを利用。GCPはインターネット経由での利用環境を構築済み) (3)Windows Active Directoryを認証基盤とした新SaaSサービス含めたインフラサービスの導入検討/設計/運用管理 (4)サイバーセキュリティ強化策(マルウェア、情報漏洩対策等)の企画/設計/運用等 (5)各種サーバ運用管理(ファイルサーバ、メール、Proxy、Hyper-V、セキュリティ、バックアップ、ソフトウェアライセンス管理等) (6)社外向けプラットフォームビジネスのインフラ環境構築、運用におけるプロジェクト推進。 ■組織構成: 情報システム部門は正社員3名及び外注要員4名で構成されています。 ITインフラのニーズ(クラウド活用、セキュリティ強化、AIやデータ解析技術の進展等)が高まっており、幅広くご担当頂ける方を募集しています。 入社後には、業務全般や社内ルールについての研修が行われるほか、各種社内勉強会が行われているため、転職後もスムーズに業務に入っていただくことができます。 必要に応じて社外の研修に参加することができ、国内外の同社が指定する大学院への留学制度もあります。社内英語研修制度も設けています。 また、ご経験によっては入社1〜2年後にマネージャーとしてご活躍頂ける可能性が御座います。 ■同社について 最新の金融工学理論とITを駆使し、金融機関を中心とする顧客に対して金融技術を開発、提供しています。最新数理統計モデルを利用した分析技術と、それを利用するためのIT技術の両方を扱う、専門性の高い事業を行う企業です。
【未経験/第二新卒歓迎】リサーチディレクター/マクロミル×電通の強み/在宅勤務・フルフレックス
株式会社電通マクロミルインサイト

勤務地 | 東京都中央区築地 |
最寄り駅 | 新富町(東京)駅 |
年収 | 350万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 リサーチ・市場調査 マーケティング・広報アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【未経験からマーケティング業界へ/育成環境◎未経験活躍実績多数/マクロミル×電通の強みを凝縮/フルフレックス導入】 ■業務内容: リサーチャーの依頼を受け、以下をご担当頂きます。 ・Webアンケートの作成(クライアントとの直接のやり取り有) ・Webアンケートの配信、データ回収管理 ※経験・スキルに合わせて徐々にお任せしていく予定です。 ■入社後の流れ: 入社後2週間は基礎研修からスタートし、業界についてなど座学で学んで頂きます。 その後、現場OJTがスタート。半年程度しっかり時間をかけて、出来るところから徐々に任せる範囲を拡大していきます。 ※例)先輩社員が作成したアンケート画面のダブルチェックなどから実務を始めていきます。 ■仕事の特徴/面白み: インターネットを活用したアンケート調査を、独自の自動システムを用いてリサーチの準備(調査票の審査、WEB画面化、ターゲット設定)からデータの回収・納品まで取り仕切るお仕事です。 お客様の指標となる重要データを集める役割として、電通マクロミルインサイトの事業を支える重要な基幹業務です。 作成いただいた調査票により得られたリサーチ結果が、企業の事業/商品・サービス戦略の立案・判断に寄与する重要なデータになります。 ■キャリアパス: まずは、リサーチディレクショングループの一員として、他のメンバーと協力しながら、業務に対応頂きます。 RD業務にて調査票の基礎をしっかり学ぶことができますので、その後のキャリアパスとしては、データ集計やリサーチャーとして進むことも可能です。 ※RDチームは様々なキャリアからの中途入社者が活躍しています。全員未経験からのキャリアで、教育体制も整っていますので、個々の成長に応じてスキルを身に着けることができます。 ■組織構成: (配属組織)全18名 内訳:グループマネジャー(1名)、メンバー(17名) ■当ポジションの魅力 ・電通が担っている様々な業界の案件に携わることが可能です。 ・リサーチプランナーと密接にコミュニケーションをとりながら業務を行っていきますので、マーケティングリサーチに必要なスキルを業務を通じて身につけていくことが可能です。 ・クライアントと直接コミュニケーションをとることもあり、クライアントの要望を考えながら業務を進めていきます。
【横浜市中区】データ管理・分析事務◆Exelスキル歓迎/残業月15時間程度/土日祝休み
株式会社まち未来製作所

勤務地 | 神奈川県横浜市中区海岸通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 電力, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 営業事務・アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
▼エネルギーマネジメント業務▼ ■業務内容: 再生可能エネルギーの地産地消と都市連携への供給を行うため、様々なデータを管理しています。 具体的には… 電力需給管理業務や、プロジェクト運営のタスク・進行管理などを行います。 電気をどれくらい使用したか、どれくらい発電できているか等の数字を管理いたします。 計画数値と実績数値の比較や分析等を行います。 大きな乖離があった場合には、原因追及もやっていただくケースもございます。 また、利用量と単価から請求金額や調達価格を算出いただきます。 ルーチーン作業を行いつつ、分析業務も発生いたしますので、臨機応変な対応力や判断力を求められる部署となります。 また、エンドユーザーと連絡を取ることもございますので、 社外の方とのお電話やメールでのコミュニケーションが好きな方は ご活躍いただける環境となっております。 ■ご入社後にお任せする業務: まずは請求書の作成からご担当いただく予定です。 どういった請求書の仕組みになっているのかをご理解いただき、業務の幅を広げていただきます。 また、扱っている電気の商流を把握し、電力量の計画値・実績値の集計を行っていただきます。 3か月程度でお一人立ちいただくことを期待しております。 制度や仕組みが変わりやすい業界体質のため、ご自分でブラッシュアップをしながら 業務を推進できる方を求めております。 ■組織構成: 現在のチームメンバーは2名です。 個々に役割を持って活動していますが、チーム内で話し合いながら進める業務もございます。 ・ビックデータの管理、抽出、分析、加工(Excel、専用システム使用) ・請求書、報告書、資料作成、電話応対、来客応対、諸雑務、他
【ポテンシャル採用/ヘルスケア領域】リサーチコンサルタント〜社会貢献性の高い仕事/東証プライム上場〜
株式会社クロス・マーケティング

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ, 病院長・事務長 リサーチ |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
当社のグループ会社でメディカル・ライフサイエンス領域におけるマーケティングリサーチ事業を行う株式会社メディリードに出向いただき、リサーチコンサルタントとして以下業務をお任せします。 ■業務概要: 既存顧客からのリピートオーダーが多くを占めますが、同時に新規顧客の獲得も広がっており、案件ニーズが拡大しております。昨今は特に、悪性腫瘍や希少疾患領域など、深い医療知識と提案力を求められるプロジェクトの要望が高まっており、今後予想される医療分野でのプライマリーリサーチのニーズをとらえる為、リサーチコンサルタントを募集します。将来的に、国内の内資系・外資系の医薬品メーカー、医療機器メーカー、その他医療に関する事業会社の未病/予防、創薬・開発研究、状態・把握診断、治療選択、治療、予後管理のバリューチェーンにおいて、市場調査の企画設計、調査票/ディスカッションガイドの作成、調査プロジェクト運営や調査結果の分析やアクションへの提言をお任せできる人材を求めています。 ■業務内容: 1つのプロジェクトサイクルは、2〜3ヶ月程度で、常時3〜4件を同時並行で担当いただきます。案件の規模によりますが、基本は複数名(2〜3名程度)でプロジェクト推進を行います。プロジェクトの内容によっては、クロス・マーケティンググループの関連部署や外部のパートナーと連携していただくこととなります。 ■組織について: 10名と6名の2グループ体制になります。 平均年齢は20後半〜30代前半になります。 ■研修について: ・処方薬マーケティング、リサーチ研修を座学にて2〜3h/月2回を半年間(計12回) ・オンデマンド視聴(15〜20h) ・製薬、ヘルスケアにおける基礎知識のインプット ・企画書の作り方、分析の注意ポイント、統計学の知識インプット 上記に加えて、未経験者に対するさらなる研修体制として 入社後1カ月以内に計10h程度(エクセルやパワポなどのPCスキルや 弊社一連のプロセス手順、社内システムまわり)についてもインプット予定です。 ■働き方: 週2程度でリモートワークを活用中です。 ※入社後3ヵ月程度は原則出社となります
【ヘルスケア領域】リサーチコンサルタント〜社会貢献性の高い仕事/東証プライム上場〜
株式会社クロス・マーケティング

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 1000万円~ |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ, 病院長・事務長 リサーチ |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
当社のグループ会社でメディカル・ライフサイエンス領域におけるマーケティングリサーチ事業を行う株式会社メディリードに出向いただき、リサーチコンサルタントとして以下業務をお任せします。 ■業務概要: 既存顧客からのリピートオーダーが多くを占めますが、同時に新規顧客の獲得も広がっており、案件ニーズが拡大しております。昨今は特に、悪性腫瘍や希少疾患領域など、深い医療知識と提案力を求められるプロジェクトの要望が高まっており、今後予想される医療分野でのプライマリーリサーチのニーズをとらえる為、リサーチコンサルタントを募集します。将来的に、国内の内資系・外資系の医薬品メーカー、医療機器メーカー、その他医療に関する事業会社の未病/予防、創薬・開発研究、状態・把握診断、治療選択、治療、予後管理のバリューチェーンにおいて、市場調査の企画設計、調査票/ディスカッションガイドの作成、調査プロジェクト運営や調査結果の分析やアクションへの提言をお任せできる人材を求めています。 ■業務内容: 1つのプロジェクトサイクルは、2〜3ヶ月程度で、常時3〜4件を同時並行で担当いただきます。案件の規模によりますが、基本は複数名(2〜3名程度)でプロジェクト推進を行います。プロジェクトの内容によっては、クロス・マーケティンググループの関連部署や外部のパートナーと連携していただくこととなります。 ■組織について: 10名と6名の2グループ体制になります。 平均年齢は20後半〜30代前半になります。 ■研修について: ・処方薬マーケティング、リサーチ研修を座学にて2〜3h/月2回を半年間(計12回) ・オンデマンド視聴(15〜20h) ・製薬、ヘルスケアにおける基礎知識のインプット ・企画書の作り方、分析の注意ポイント、統計学の知識インプット ■働き方: 週2程度でリモートワークを活用中です。 ※入社後3ヵ月程度は原則出社となります)
【博報堂G/1推進】コンタクトセンター管理(大手製薬メーカーの注文受付センター)※残業月10〜20h
株式会社博報堂コネクト

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ |
応募対象 | 学歴不問 |
【コンタクトセンター経験歓迎!(SV経験不問)・オペレーター対応なし◆博報堂G/残業月平均10〜20h/毎年10%の増収益/年間休日120日】 ■業務内容: 大手製薬メーカー健康食品通販事業のコールセンター運営受託業務の中で新規顧客獲得チーム(インバウンド・アウトバウンド)の社内センターおよび外部協力会社の運営管理・統括マネジメント業務をお任せします。 ・クライアント及びグループ会社へメール及び電話での各種連絡 ・社内外のMTG資料の作成 ・各社日報・週報データの集計・分析 ・グループ会社の音声確認(誤案内のチェック:月に3回、10〜15本目途) ・KPI進捗確認及びフィードバック ・エスカレーション対応(各社SVのみ) 社内センター及び外部協力会社からのエスカレーション対応(電話・メール)5〜10件/日 ※オペレーター対応はありません。 ◎デイリー業務【月曜日〜金曜日】 ・社内センター及び外部協力会社より届く日報(数値)の集計、メール対応(クライアント/関連会社/協力会社) ・社内及び社外より届くエスカレーション対応(問いに対して電話orメールで回答) ※協力会社音声の確認及びフィードバック連絡 ◎ウィークリー/マンスリー業務 ・社内KPIミーティングの準備 ・グループ会社(博報堂関連)ミーティング参加(online、1回/週) ・クライアントミーティング参加(1〜2回/月) ・協力会社月次報告会のテーマ選定・準備・進行(進行は先輩SV担当) ◎協力会社クレーム発生時の2次対応(2〜3か月に1件程度) ◎先輩の補助(クライアント/グループ会社向け提案資料、数値報告書の作成) ■ミッション: クライアント企業の売り上げに貢献するため、お客様の声を収集・分析し、各種サービス・商品に至るまで、幅広い領域で通販事業全体の改善に向けた提案を行っております。自社および外部ベンダーの対応品質や業務プロセス改善、運営サポート等、業績アップに向けた活動を行います。 ■業務の魅力: 自身の経験や知見に、外部ベンダー含め意見やアイデアを集約し、積極的に新たな試みにチャレンジしていける環境です。自己の成長のみならず、当社および外部ベンダーの成長、さらには事業全体の成長拡大に結び付いたときの達成感が大きいです。
【博報堂G/経企T】<未経験可>経営企画※残業月10〜20h/東証プライム上場G/通販事業に強み
株式会社博報堂コネクト

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ コールセンター, 営業企画 経営企画 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
【博報堂G/残業月平均10〜20h/毎年10%の増収益/年間休日120日】 当社は博報堂の出資するダイレクトマーケティングソリューションを提供する企業です。通販領域に強みを持つ当社は大手食品メーカー等の製品の広告/PR、販促支援事業を展開。直近は健康食品のマーケティング支援により事業を右肩上がりで成長しています。 ■職務内容: 事業計画の進捗管理、利益管理、社外情報の収集などにより経営層をサポートします。また、新規事業やSDGsの取り組み、その他必要に応じて発生する事案等の調査や立ち上げも行います。 ●事業計画および各施策の進捗管理 会社の事業計画や各グループが進める施策の進捗管理を行い、経営層へ適切に共有 ●社外情報の収集 経済や市場、競合の動向などの情報取集を行い、新規事業や既存事業支援、各種取り組みに有益な情報をまとめる ●コーポレートサイトの管理運営 コーポレートサイトの表記内容の変更対応、ページ拡充 ●会議運営事務局 社内会議のスケジュール調整、開催案内、設営準備、議事録作成等 ●社内周知の事務局 経営から社員に向けて発信する情報の資料作成、動画配信、問い合わせ対応等 ■経営企画室について 当該部署では、役員の意思決定をサポートし事業計画の策定や予算管理を行っています。その他、事業本部のサポートおよび新規事業立ち上げに向けた情報収集や準備も行います。 ※経営企画グループ ・経営企画チーム 4名在籍(兼任2名、委託2名) ■当社について 当社は博報堂・読売広告・大広の3社が出資してできた背景もあり、この3社と取引のある大手顧客とのやり取り等を創業当初から継続しております。また、販促の企画面から広告代理店等と連携して提案を行っていくため、顧客に選ばれ続けており毎年右肩上がりの成長をしています。直近では、コロナにより巣ごもり需要の増加や健康意識の高まりにより、健康食品の需要が高まり、当社も顧客も業績向上しております。
【福岡】人材育成支援コンサルタント営業 ◆組織の課題解決をサポート/実働7時間15分/在宅可
株式会社日本能率協会マネジメントセンター

勤務地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング 研修サービス, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【働く人の成長をサポート/人材育成に関わりたい方募集/ライフイベントと両立した働き方が可能/所定労働7時間15分/年間休日125日】 ■ミッション: 担当する顧客企業(主に人事部や人材開発室)に対して、顧客の課題に応じた企業研修やアセスメント等の人材育成に関するサービスの提案を行っていただきます。 ■業務内容: ・当社では、研修やアセスメントのみならず、通信教育、eラーニング、ビジネスカレッジ(公開セミナー)など企業の人や組織の課題に対応できるさまざまな人材育成サービスをそろえており、通信教育や研修など複数の商品を組合せて顧客に提供しております。 ・顧客は上場企業から中小企業までさまざまで、多くは既存顧客となっており、新規営業は全体の20%程度です。コロナの影響もあり、働き方や社内コミュニケーションのあり方が変化している中、新たな組織課題を抱えている顧客が多く、担当者としてそのような顧客課題に向き合い、コンサルティングを行っていただきます。 ・人材育成は長期にわたって伴走することが重要であるからこそ、定期的なご訪問によるヒアリングと、課題に寄り添った企画・提案を続けて信頼を得ていくことを重視しています。 ■営業活動の流れ 基本的に既存のお客様を中心に担当をし、深耕開拓いただきます。 ※1人30社〜40社を担当いただきます。 最初は先輩営業に同行し、徐々に商談に慣れていただきます。 (1)課題のヒアリング…事業の先を見据えた人材育成を考えたい経営層から、目の前の業務を円滑に進めるための人材育成を必要とする管理者まで、お話をする担当者は様々です。人や組織の課題をお伺いします。 (2)企画・提案…お客様の課題に対する提案を行います。提案内容は、お客様の課題にマッチしたオリジナルなものとなります。提案が契約に至れば、担当部門が研修等のサービスを納品し、終了後に報告会を実施。次の課題をお伺い・提案するフェーズへと移ります。 ■働く環境: 女性の育児休業取得率・復帰率100%、男女問わず多様な働き方が認められています。家庭の事情による休職を許可する「ライフサポート休職」、いったん退職した社員を再び迎え入れる「カムバック制度」。育児・介護による時短勤務、仕事と家庭の両立を支援するテレワーク(在宅勤務)など。
【業務コンサル】セキュリティコンサルタント <strategy>【Se】
アビーム コンサルティング株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) |
応募対象 | 学歴不問 |
クライアントが直面するセキュリティにおける課題、また顕在化に至っていないセキュリティ上の問題について、経営面、システム面の双方からあるべき姿へ導くコンサルティングサービスを提供します。 ■詳細: ・クライアントの成熟度に合わせた投資計画立案、セキュリティ戦略策定支援/セキュリティ運用セクション(SOC/CSIRT)の立ち上げ、改善を支援/システム監査に対するセキュリティカットの対応支援/セキュリティアセスメントの実施(Webフロント、プラットフォーム)/セキュリティソリューションの採用、導入支援 ■プロジェクト事例: ・大手医療グループに対し、業容拡大に伴うセキュリティポリシーの混迷を解消すべく、各院の現地調査からシステム構成の棚卸、情報資産価値の再定義等を実施。 ・大手金融機関グループに対し、外部監査指摘事項の是正支援を実施。知見の提供例として、監査法人やクライアント作成文書の是正提案、チェックを遂行。 ・グローバル展開する製造業のクライアントが抱える、リージョンカルチャー差異、リテラシー格差によるセキュリティインシデント発生の低減、防止に向け、組織、ITの両面から改善企画の立案を実施。 ・当社海外拠点と協働し、現地企業の抱えるセキュリティリスクの解消にむけた支援を提供。ダークウェブ動向等、ワールドワイドの最新情報を加味し、費用対効果の高い対策の立案を支援。 ■同社の特徴:アジア最大級、日本最大手の日系ファームとして、強みであるグローバルネットワークをより強化していく方針です。日本のメンバーがアジアをはじめ、欧米各国で現地スタッフをリーディングしていく機会が豊富です。業界内では最低レベルの離職率となっており長期キャリア形成も可能です。また、これまで豊富な実績から培ったナレッジを元に国内外の多くの案件を手掛けている為、入社後は、経験・希望に合わせた業務のアサインと、キャリア構築が可能で、戦略/業務/IT課題にまで一貫して携わる事ができます。 ■社内研修・教育制度:『人を大切にし、人を育てる』事を非常に重視しています。各レイヤーに合わせた100以上の豊富な研修カリキュラムを持ち、社員一人ひとりの中長期的なキャリア/能力育成に努めています。また、個人の自己啓発を積極的にバックアップする短期留学制度・語学支援制度・資格取得支援制度などもあります。
【神奈川・川崎】税務申告・会計監査スタッフ<残業月20〜30時間程度・年休120日>
コンパッソ税理士法人

勤務地 | 神奈川県川崎市中原区今井上町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 税理士法人, 経理(財務会計) 税理士 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜税理士法人での税務申告・会計監査業務/研修やサポート体制充実/残業20〜30時間程度〜 ■業務内容: 定期的に顧客訪問を実施し、税務申告・会計監査に関わる業務を担当して頂きます。 ・巡回監査に基づく税務監査 ・帳簿の監査、税務指導、経営状態の確認 ・税務申告の作成、事業承継指導、金融指導など ※担当件数はスキルに応じて割り当てられます。2年目以降の目安は月次顧問のお客様、年に一度訪問するお客様を合わせて20件〜25件の担当を持つことになります。 ■業務の魅力: ・業務フローをしっかり整えております。経験が少ない方に対するサポート体制も万全で、相談できる環境です。 ・研修が充実しており、海外研修や社内研修(月1回)、導入研修(1ヶ月)、システム研修など、TKCのチャネルを用いたさまざまな研修を用意しております。 ・お客様は医療関係の方が20%を占めますが、その他の業種のお客様もさまざまです。まずは、小規模のお客様から始めいただき、業種も偏らない形で引き継ぎいたします。 配属部署: 業務部は25名(20歳半ば〜60歳まで広い年齢層が在籍)で構成されており、定着率がよく、長く就業している方が多いことが特徴です。 職場環境: 全社平均年齢は42歳(嘱託社員・アルバイト含む)。 20代と30代が40%を占め、男女の比率は男性57%、女性43%です。産休取得後に役職者として活躍している女性スタッフもいます。 残業に関して: 繁忙期と閑散期で差はありますが、残業は月20〜30時間程度。 残業には上司の承認が必要ですが、自分の業務スケジュールに合わせて、定時で帰る日、残業して帰る日を決める事ができます。 ■コンパッソ税理士法人の特徴: 『クライアントの期待とニーズに応え、クライアントの成長発展に寄与する』、これがコンパッソ税理士法人が掲げるモットーです。個人会計事務所としてスタートした当事務所は、現在関東に9拠点、スタッフ数約200名以上の法人となりました。常にお客様が求めるサービスの一歩前を行くご提案やアドバイスを心がけ、企業が発展していく中で抱える様々な困難に共に立ち向かい、成長してきました。こういった貴重な経験を若い世代に引き継ぎ、これから発展していこうというお客様へ貢献していくことも使命だと考えています。
【築地】クリエイティブデザイナー〜M&Aの支援を通じ、事業承継という社会課題の解決を実現できます〜
株式会社バトンズ

勤務地 | 東京都中央区築地 |
最寄り駅 | 新富町(東京)駅 |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
成約数No1のM&Aマッチングプラットフォームを運営する当社にて、WEB制作だけでなく、集客、デジタルマーケティング、プロダクトデザイン、UIUX、社内社外のコミュニケーションデザイン全般のご提案等、多くの経験を積みたい方、成果を発揮したい方を大歓迎しております! 【具体的な仕事内容】 ・自社ビジネスにおけるWeb制作ディレクション ・自社メディアの制作及び更新、運用支援 ・Web広告バナー/LPの制作及びディレクション、コンテンツプランニング、顧客提案 ・校正確認チェック 【歓迎経験】 ・デザインシステムの構築 ・Figmaに習熟している ・htmlコーディングに習熟している ・ディレクション経験がある 【仕事の魅力】 ■市場がブルーオーシャンなので、自分が開発したサービスが世の中のデファクトスタンダードになります ■あまり経験することがない、M&Aという特殊な業務の裏側を知ることができます ■あらゆる業種を相手とするため、開発しながらもあらゆるビジネスモデルに出会うことが出来ます
【築地】社内SE〜社内のネットワーク環境の整備がミッションになります〜
株式会社バトンズ

勤務地 | 東京都中央区築地 |
最寄り駅 | 新富町(東京)駅 |
年収 | 400万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
M&Aに関する情報は非常に機密性が高く、情報統制、IT統制をしっかりと担保した上で社員の生産性を上げていくかを一緒に検討していただくポジションです。 ・SaaS中心の社内システムの企画、設計、導入、構築、運用 ・社内ITヘルプデスク ・IT資産管理(MDM、ITAM) ・社内ネットワークの運用 ・セキュリティポリシーの策定、運用 ・ゼロトラストアーキテクチャの設計、導入、運用 ・IDライフサイクルマネジメント ■使用ツール ・Google Workspace ・Microsoft 365 ・Box ・Slack ・Zoom ・Microsoft Intune ・Jamf Pro/Now etc
【築地】審査担当〜M&Aの支援で日本の活性化を〜
株式会社バトンズ

勤務地 | 東京都中央区築地 |
最寄り駅 | 新富町(東京)駅 |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 融資・契約審査(個人) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
売り手と買い手とのマッチングを提供しているバトンズにおいて、 より使いやすく、安全に安心に使っていただくために以下の業務を設計、対応していただきます。 ■25万人が登録している「買い手」のユーザー審査を強化していく中で、過去にアカバン対応した人材の特徴に似ている人の早期発見 ■債務超過案件の買収を考えている法人から提出してもらった決算書に基づく与信審査 【M&A総合支援プラットフォーム「BATONZ」とは】 売り手と買い手とのマッチングに加え、以下のサービスを提供しています。 ・M&Aノウハウ/価格相場データの提供 ・M&A業務ツールの提供 ・支援専門家による成約サポート ・成約コンシェルジュによる無料相談サービス バトンズは、成約できる環境を創り続けることで成約を目指すユーザーを全力で応援し「誰でも、何処でも、簡単に、自由に、M&Aが出来る社会」の実現を目指しています。
【築地】社内SE(QAエンジニア)〜バトンズユーザービリティ向上がミッションになります〜
株式会社バトンズ

勤務地 | 東京都中央区築地 |
最寄り駅 | 新富町(東京)駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【業務詳細】 ● Autifyを活用したE2Eテスト自動化シナリオの作成 ● 品質観点でのプロダクトレビュー ● 継続的に品質改善するための、品質状況可視化と改善案策定及び推進 ● 現状のテストプロセスの課題抽出およびプロセス改善の推進 ● テスタビリティ向上のための活動 ● リリース後の障害発生状況等のモニタリング など 【仕事の魅力】 ■ 月間PV150万超、個人/法人/専門家など14万人が利用するプロダクトの「品質保証」を担うことができます ■ M&Aを通じて、後継者不足という社会課題への貢献・買い手の新しい挑戦の応援など、多くの人に価値を提供することができます ■ 「スピード感」を大事にしており、施策立案から短期間で実現できる環境や文化が整っています 【現場で使われている開発環境】 ● 開発言語:Ruby/JavaScript等 ● フレームワーク:Ruby on Rails/Vue.js ● OS:Linux/Mac OS/Windows ● DB:PostgreSQL ● インフラ:AWS、GCP、Docker ● バージョン管理:GitLab ● CI:GitLab CI ● タスク管理:backlog ● コミュニケーション:Slack、Zoom
【築地】社内SE〜社内のネットワーク環境の整備がミッションになります〜
株式会社バトンズ

勤務地 | 東京都中央区築地 |
最寄り駅 | 新富町(東京)駅 |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
M&Aプラットフォーム「BATONZ」に関するプロダクト開発および運用をご担当いただきます。 ・新規プロダクト開発案件に関するビジネスチームと2人3脚での要件定義・設計・開発・テスト・リリース (企画発生時からエンジニアが関与できることが一つの特徴です) ・アプリケーションの運用・保守 ・インフラやクラウド環境の運用・保守(経験やご要望に応じて) ・チームの生産性向上・保守性向上に関する施策の推進・実行 <組織・会社の雰囲気/文化> ・平均年齢33.3歳の若手とベテランが混在したチームです ・SIer、事業会社、メーカー出身など様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています ・リモート勤務可能、ワーケーションするメンバーもいます ・勉強会、個別研究会などチーム内で互いに切磋琢磨する文化があります ・40インチの4Kモニタや在宅ワーク用の椅子、各種書籍など、エンジニアの生産性・技術力向上への投資を惜しまない傾向があります ・会社全体として、アイデア創出→意思決定→実現までのスピード感が抜群に早いです ・会社全体として、利用者への提供価値に強くこだわる文化があります <受賞歴など> ・「ベストベンチャー100」(2020年度)選出 ・「Ruby biz Grand prix 2019」 でバーティカルソリューション賞受賞 など、ビジネス・テクノロジー両面で高い評価を頂いています!
【長野市】M&Aによる地方創生営業◆金融業界出身者活躍中/平均年収800万円超/成果の分だけ年収UP
株式会社ユナイテッド・フロント・パートナーズ

勤務地 | 長野県 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
M&A(株式譲渡や事業譲渡)を通して企業の課題解決に貢献します。主なクライアントは、長野県で後継者不在や事業規模拡大に悩む中小企業のオーナー様。課題を整理し、最適な譲渡先企業を探してマッチングを行います。譲渡先は全国の大企業から中小企業まで様々。初回のアポイントから譲渡先の提案、成約まで、M&Aアドバイザリー業務を一気通貫で担当頂きます。 ■入社後の流れ: 社内研修(ロープレ、成功失敗事例共有など)やOJTを通して教育を行います。また、資格取得支援も積極的に行っております。 基礎を身に着けたあとは1か月で5件のアポイント獲得を目標に業務実施。獲得したアポイントは成約まで担当し、先輩社員のサポートを通して業務を学んで頂きます。 ※アポイントの平均獲得数は5件前後、社員の半数が目標をクリアしています。 ■ステップアップの流れ アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→支店長→取締役のステップが用意されており、実績や慣れの度合いによって昇格し任せられる範囲が広がっていきます。 ※一般的には1〜2年毎に昇格するペースですが、ご活躍次第では2年半ほどで支店長を任せている事例も複数あります。 ■社風: 20代30代で構成されており非常に活気があり、役員含め平均年齢30歳の風通しがよくスピード感のある環境です。 主体性があり、意欲的な方が多く切磋琢磨し合える環境です。凝り固まったルールや無駄なストレスが発生する事は極力排除しております。 成果と評価が紐づいており、ご自身の頑張りがしっかりと給与に反映されるので、主体性をもって働きたい!成果を出した分しっかりと稼いでいきたい!そんな志向性の方がご活躍いただける環境です。 ※フレックス利用で家族との時間や業務外の勉強時間も確保できます。 ■会社の特徴: 大手経営コンサルティング会社の資本戦略部門・FAS部門(M&Aアドバイザリー、事業承継コンサルティング、企業価値評価など)の出身者達により設立された、”地方都市専門のM&Aアドバイザリー会社”です。 地域の中小企業に特化し、独立系M&A会社として特定の利害関係に縛られない中立な立場でクライアントファーストな提案を強みに年々大幅増収、全国に拠点を拡大中。上場準備中の将来安定企業です。
【岐阜市】M&Aによる地方創生営業◆金融業界出身者活躍中/平均年収800万円超/成果の分だけ年収UP
株式会社ユナイテッド・フロント・パートナーズ

勤務地 | 岐阜県岐阜市金町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 M&A |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
M&A(株式譲渡や事業譲渡)を通して企業の課題解決に貢献します。主なクライアントは、岐阜県で後継者不在や事業規模拡大に悩む中小企業のオーナー様。課題を整理し、最適な譲渡先企業を探してマッチングを行います。譲渡先は全国の大企業から中小企業まで様々。初回のアポイントから譲渡先の提案、成約まで、M&Aアドバイザリー業務を一気通貫で担当頂きます。 ■入社後の流れ: 社内研修(ロープレ、成功失敗事例共有など)やOJTを通して教育を行います。また、資格取得支援も積極的に行っております。 基礎を身に着け0たあとは1か月で5件のアポイント獲得を目標に業務実施。獲得したアポイントは成約まで担当し、先輩社員のサポートを通して業務を学んで頂きます。 ※アポイントの平均獲得数は5件前後、社員の半数が目標をクリアしています。 ■ステップアップの流れ アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→支店長→取締役のステップが用意されており、実績や慣れの度合いによって昇格し任せられる範囲が広がっていきます。 ※一般的には1〜2年毎に昇格するペースですが、ご活躍次第では2年半ほどで支店長を任せている事例も複数あります。 ■社風: 20代30代で構成されており非常に活気があり、役員含め平均年齢30歳の風通しがよくスピード感のある環境です。 主体性があり、意欲的な方が多く切磋琢磨し合える環境です。凝り固まったルールや無駄なストレスが発生する事は極力排除しております。 成果と評価が紐づいており、ご自身の頑張りがしっかりと給与に反映されるので、主体性をもって働きたい!成果を出した分しっかりと稼いでいきたい!そんな志向性の方がご活躍いただける環境です。 ■会社の特徴: 大手経営コンサルティング会社の資本戦略部門・FAS部門(M&Aアドバイザリー、事業承継コンサルティング、企業価値評価など)の出身者達により設立された、”地方都市専門のM&Aアドバイザリー会社”です。 地域の中小企業に特化し、独立系M&A会社として特定の利害関係に縛られない中立な立場でクライアントファーストな提案を強みに年々大幅増収、全国に拠点を拡大中。上場準備中の将来安定企業です。
【大阪市】インサイドセールス(M&A) ※未経験歓迎/ワークライフバランス◎
山田コンサルティンググループ株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市中央区伏見町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 その他法人営業(新規中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【ワークライフバランス◎/やりがい等の定性目標も重要視する環境/「買い」のニーズに対してアプローチのため架電しやすい環境/業界・職種未経験者多数活躍する東証プライム上場のコンサル会社】 M&A事業部のインサイドセールス(内勤営業)として、新規の見込み顧客に対するDMや架電、手紙などによるアプローチをお任せします。また、一部バックオフィス系の業務をお任せします。 ■インサイドセールス業務 ・基本的に架電で新規顧客開拓・既存顧客フォローアップ (架電数としては1日10件〜20件になっております) ・企業買収や売却意向の確認 ・面談設定と面談同席(チームメンバーへ繋ぐ) ・対象先のリストは担当コンサルより提供 ■バックオフィス系業務 ExcelやPowerPointを用いての決算書等のデータ入力・加工やクライアントとのMTG資料を作成していただきます。 ・決算書のデータ入力・加工 ・外部環境データの加工 ・企業概要書(クライアント企業の情報整理)の作成 ・その他コンサルタントの補助 ※インサイドセールスがメイン業務のため、PCスキルについては一定officeソフトの使用経験があれば可です。 ■本ポジションの特徴: ・インサイドセールス業務がメイン業務になっており、間時間でバックオフィス系業務を行っていただきます。 ・1日の荷電数イメージは10〜20件程度の想定です。本ポジションはM&Aの「買い」のニーズに対してアプローチするため、荷電後アポイントへ繋げやすく、1日の荷電総数は抑えられる想定です。 ・見込み顧客へアプローチしアポイントの設定から担当コンサルタントへの接続までをお任せします。 ・顧客に応じ、DMだけ、DM+架電・手書きの手紙などアプローチを変えます。 ・コンサルタントと同じ部署に配属となり、コンサルタントと協業しながらアプローチ先を検討していきます。 ・架電数ノルマはありません。買い手側のニーズを基に架電先を絞ってアプローチします。買い手側のビジネスや会社理解をしながら仕事を進めていくため、社内でコンサルタントと協業する瞬間が多くあります。 ■配属先情報: 大阪支店:コンサルタント55名、専門コンサルタント28名の83名体制。
国内不動産リサーチ担当〜三井住友トラストグループ/リサーチスキルを活かしたい方へ〜
株式会社三井住友トラスト基礎研究所

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | シンクタンク, その他運用 アナリスト |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
国内不動産のリサーチ〜三井住友トラストグループ/安定した企業基盤/不動産に特化したシンクタンク〜 ■担当業務:国内の不動産市場について、資産市場、賃貸市場、資本市場の各視点から、市場の変化を促す本質的な要因の把握を基にした先見的な分析を行い、不動産の取得・運用・売却に関わる各主体に対して必要なソリューションを調査レポートとして提供します。 リサーチ機能を担う投資調査部は「投資調査第1部・投資調査第2部」に分かれておりますが、配属は面接を通じて決定します。 ■担当業務詳細: ・不動産の投資適格性評価、不動産投資市場の将来予測、リスクの計量化など ・不動産投資に関する調査、研究およびコンサルティング ・住宅、オフィス、商業施設など主要不動産の需給動向・市場予測など、不動産市場に関する調査、研究およびコンサルティング ・今後の投資対象として期待の高いインフラ、PRE分野の調査、研究 ■同社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。
【在宅勤務可】開発エンジニア/データ分析関連システムの開発・保守・運用をお任せ◆KPMGグループ
有限責任 あずさ監査法人

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜4大国際会計事務所であるKPMGグループ◆在宅勤務可/自由かつ穏やかな雰囲気/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可〜 ◆会計×データ分析のビジネス・サービスを作り上げていく過程に参画 ◆入社時の会計、データ知見不問!入社後の研修が充実で育成環境が整っています。 ◆システム開発経験を活かしてキャリア・スキル領域を拡大!会計×データ分析領域の専門性が身につく! ◆企画開発フェーズから運用保守フェーズまで幅広くお任せ ■概要 KPMGがクライアント企業に提供するデータ分析/活用によるCFO機能の高度化、経理財務業務の効率化などの各種アドバイザリーサービスにおけるデータ分析関連システムのエンジニアとしてご活躍いただきます。 ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとしてキャリア・スキル領域の拡大を目指すことができます。 ■業務内容 ・ データ分析アプリケーションの要件定義、設定・実装、テスト、保守運用 ・ データ分析サービス基盤の保守運用、システム管理(テクニカルサポート含む) ・ 上記に関連するプロジェクトマネジメント全般 ※データ分析は別の事業部が行いますが、一部データ分析処理、データ分析結果の可視化等の業務がございます。 ※データ分析ツール:https://kpmg.com/jp/ja/home/services/advisory/risk-consulting/financial-data-analytics.html ■魅力 会計士をはじめとした経理財務領域の専門家とチームを組んで進めていきます。また、新事業部での募集となるため、関連事業部と共同しサービスの展開・拡大の取組みにも参画できます。 ■就業環境 基本リモート勤務です。 産休・育休、介護休業制度等も整備。ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もございます。 ■KPMGジャパンについて KPMGインターナショナルの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査・税務・アドバイザリーの3つの分野にわたる8つのプロフェッショナルファームに約9000名が在籍しています。クライアントの経営課題に対し、各分野のプロフェッショナルが専門知識やスキルを活かして連携、KPMGのグローバルネットワークも活用しながら価値あるサービスを提供しています。
事業承継コンサルタント〜フレックス制/創業以来毎年黒字経営/独立系コンサルファーム〜
株式会社AGSコンサルティング

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
事業承継を行っている事業部にて、以下の業務をご担当いただきます。 ・相続税申告業務(主に不動産と株式評価業務) ・法人、個人の税務サービス、タックスプランニング検討 ・組織再編に関する総合(会計、税務、法務、ビジネス)アドバイザリー ・公益法人対応 事業承継コンサルタントを目指す方を募集しております。 経営者のよき理解者として、所得税や法人税のみならず、相続税や民法、会社法など様々な知識と経験を積むことができます。 ■当社の魅力: ・事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。 ・平均年齢は37歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。 ・顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約2,700社。個人も含めると計3,600以上にのぼります。 ※M&A年間関与数:200件 ※IPO支援実績件数:IPO年間関与社数180社、IPO年間達成社数13社(2020年実績) ※事業承継支援実績件数:年間関与件数300件 ※ビジネスコンサルティング年間関与社数:140社 ■働き方(フレックスタイム制) ・コアタイム (1) アシスタント職(1)→9:00-17:00 (2) アシスタント職(2)→10:00-17:00 (3) コンサルタント職以上→11:00-15:00 ・フレキシブルタイム 5:00-25:00(全対象者)
【広島】ファイナンシャルアドバイザリー〜M&A/クライシスマネジメント/地方創生等のコンサル業務〜
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社

勤務地 | 広島県広島市中区八丁堀 |
最寄り駅 | 立町駅 |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務内容: 広島事務所は中四国の拠点となっており、業務内容は以下です。幅広い業務に携わっていただくことが可能です。 (1)M&A事業:ファイナンシャルアドバイザリー/財務DD/企業価値評価/事業戦略/計画、BDD、市場調査、PMI (2)クライシスマネジメント事業:再生・再編/不正調査・訴訟支援/危機対応 (3)トランスフォーメーション事業:地方創生/事業承継 ■組織構成: 広島事務所には4名が在籍しています。案件ごとのチームは東京や他拠点のメンバーも含め組成しています。 ■募集背景: デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下、DTFA)は、「M&A」と「クライシスマネジメント」の二つのファイナンシャルアドバイザリー業務を主軸として展開してきたプロフェッショナルファームです。 近時、日本経済には閉塞感が満ちており、現状を打破する新しい取組が必要です。このため、DTFAでは、3つ目の軸として「トランスフォーメーション(企業変革)」を掲げました。力を持つにも拘らず、十分に活かされていない経営資源を繋げて新しい価値を創造し、日本経済の変革を加速させます。 DTFAは、中国・四国地方の業容拡大をはかるとともに、特にトランスフォーメーション業務における「地方創生・事業承継サービス」を中国・四国地方において展開するために、2021年6月より広島事務所を開設いたします。 広島事務所開設に伴い、特に地域の事情に精通したメンバーを募集いたします。 ■業務のやりがい(入社者の声): ・ディールの度に新しい気付きを得られます。限られた時間の中で情報を入手し、クライアントに対し自分自身で説明できるよう整理する中で、新たな知見や発見を得ることが出来ます。 ・小規模なチームのため、任せる風土があり、若手であっても主導権をもってプロジェクトを進めることが求められます。基本的には自主性を持って業務に臨むことが出来る体制です。 ・地元の人間同士ならではの会話で、よりクライアントとの距離が近くなることで、仕事に手触り感があります。 ・当社に依頼されるクライアントは、事業やプロジェクトの継続・推進に大きな危機感を抱いている場合が多く、責任感とモチベーションが生まれるように感じます。
ITコンサルタント/未経験OK・研修あり/平均年収800万円
株式会社ノースサンド

勤務地 | 東京都中央区銀座 |
最寄り駅 | 銀座駅 |
年収 | 400万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) |
応募対象 | 【未経験歓迎/学歴不問】◎歓迎条件:PGやSEの経験者、なんらかのリーダーやマネージャーの経験者 |
具体的な仕事内容 大手企業を中心とするお客様の事業に最上流から入り込み、業務改革〜IT戦略立案、IT導入、新規事業立案などを担当します。 【具体的には…】 ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMOなどのプロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計などに関するプロセスのITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新など各種プロジェクトマネジメント ほか ほか ※Pick up!ページもぜひあわせてご覧ください。 ※プロジェクト事例は、「休日・休暇」欄下のスペースにてご紹介しています。 ◎マネージャー以下のクラスは、1人につき1クライアントを担当するケースが多いです。 ◎1クライアント内に複数のプロジェクトが発生することがあります。 ◎プロジェクトは、3名〜5名ほどのチームで参画するケースが多いです。 ◎全案件のうち1〜2割は英語を使用するため、語学スキルが活かせます。 \ POINT / 当社では、金融/製薬/サービス業/小売/自動車など多種多様な業界・業種のお客様とお取引をしています。 このため、コンサルタントが参画する案件もバラエティーに富んでいます。 どの案件を担当するかは、あなた次第。 インダストリーカットはしておらず、さまざまな業界の案件に挑戦することができます。 【研修・フォロー体制】 ■初級ベーススキル研修:コンサルタントとして必要なスキルを動画研修で学べます。 ■定期研修:ノースサンドにおける旬なコンテンツをテーマに研修を開催しています。業界動向や IT動向の研修、コンサルタントとしての心構えなどを学ぶ研修を実施します。 ■実力測定:未経験入社や若手メンバーを対象に定期的にスキルレベルをチェックしています。レベルに応じた改善ポイントのアドバイスや推薦図書の提案、実践課題などを先輩コンサルタントから受け取れます。 ■CP(Career Partner)制度:JOB選択における相談相手として、全コンサルタントに1人営業部の担当者がアサインされます。 チーム/組織構成 SIer出身者が68%を占め、PGやSE(アプリ開発/インフラ)経験者が多数活躍しています。
【東京都千代田区】税務会計スタッフ/年休120日/完全週休二日制/フレックス制/リモートワーク可
株式会社7henge

勤務地 | 東京都千代田区外神田 |
最寄り駅 | 秋葉原駅 |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 会計事務所, 会計専門職・会計士 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜【東京都千代田区】税務会計スタッフ/年休120日/完全週休二日制/フレックス制/リモートワーク可〜 ■採用背景: 税務会計分野の基盤強化のため、将来事務所の中核となるリーダー候補を募集します。 ■業務内容: 当社にて、税務会計業務全般をお任せいたします。 ■詳細: 急成長するスタートアップ企業の月次決算・巡回監査・決算書の作成等、税務会計業務のアシスタントとして携わっていただきます。 希望者には、将来的にクラウド会計導入支援・業務設計支援等のコンサルティング寄りの業務もご経験いただくことが可能です。 ■入社後: 上長のサポートのもと、まずは比較的取り組みやすいクライアントから担当していただきクラウド会計の操作方法に慣れていっていただきたいと思います。利用したことがないツールがあっても、社内レクチャーなどを行いながら進めていきますのでご安心ください。その後は希望に応じてさまざまな業務にチャレンジしていただきたいと思っています。 ■使用ソフト: freee・達人 当社のお客様の多くはクラウド会計を導入しているため、訪問型の面談はほとんど行われておらず、代わりに、Zoom等を活用したオンライン型の面談を主としています。 ■魅力: 年間休日120日以上の完全週休二日制のためオンオフのメリハリを付けて働くことが可能です。 また、フレックスタイム制やリモートワークも導入しており、それぞれにあった働き方が可能です。 税理士や公認会計士の専門学校に通う場合は時短勤務も可なので、自己啓発も可能な環境が整っています。
【福岡/不動産経験者歓迎】医療クリニックの開業支援(物件誘致〜クロージング)/裁量ある働き方
株式会社サンクスネット

勤務地 | 福岡県福岡市南区五十川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他医療関連 その他専門コンサルティング, その他医療系営業 建設・不動産法人営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜地域医療へ貢献度の高い医療モール、ドクターの開業をサポートします〜 ■職務概要: 勤務医の開業支援、医療モールの企画開発など幅広い面から医療のコンサルティング営業として幅広く活躍して頂きます。医療業界の知識だけでなく、不動産の知識やマーケティング、人事労務等幅広いスキルでドクターをサポートします。 ■職務詳細: ・開業コンサルティング ・医療モールのディベロップメント ・セミナー実施 現在は1名がドクター誘致をメインに営業活動をしておりますので、ご入社いただく方にはまずは物件情報の収集〜クロージングまでお任せいたします。 <ディベロップメント例> (1)営業担当者が医療経営者(お医者様など)に医療モール開業の提案を行います。 (2)開業頂ける場合、開業準備(店舗企画、資金計画など)をサポートします。 (3)複数名開業者が揃えば、モール施設自体の企画や施工の管理などプロジェクト全体の運営を担って頂きます。 (4)開業後は運営のアフターフォロー(消耗品の納品や経営サポート)も行います。 ■業務の特徴: ・1つの案件には2〜3名で担当し、医療、不動産、マーケティングそれぞれの分野に精通しているコンサルタントでフォローします。 ・モール開業までは3〜4年と長いスパンで取り組みますので、その分開業後には大きな遣り甲斐を感じることができます。 ・基本は県内の営業がメインですので出張はほとんどありません。 ■組織構成: 営業は広島本社に8名が在籍しております。(30代1名、40代7名)中途入社がほとんどで、これまでも自動車ディーラーなど、業界未経験の方が入社し、実際に活躍しております。 ■ライフ・アートグループについて: 町のあちこちに単科の医院が点在していた時代に「地域の中心に医療機関や薬局を集約させる事で、もっと便利な暮らしを提供したい」との思いから、内科・皮膚科・歯科の集合医療機関を開設し、それらの処方箋を扱う薬局を併設したのが始まりです。「開業支援」という分野も今後さらに充実させていく予定です。医療モールのみならず、戸建てタイプの診療所を集合させた医療ビレッジも提案し、開業支援のプロフェッショナルとして地域に欠かせないドクターをサポートしています。
【正社員】経理アシスタント◆在宅勤務可/実働1日7時間◆4大国際会計事務所/KPMGグループ
有限責任 あずさ監査法人

勤務地 | 東京都新宿区津久戸町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■□正社員/4大国際会計事務所であるKPMGグループ/在宅勤務可/所定労働時間7時間□■ 経理部にてアシスタントクラスの正職員の募集となります。※KPMGマネジメント株式会社へ出向していただきます。人事、総務、経理業務を担うため、全員出向しており、本籍はあずさ監査法人となります。 ■業務内容: あずさ監査法人、および子会社に対する ・出納業務 ・伝票処理&決算業務 ・税務業務 ・経理系システム等の管理 ■組織構成: 経理部 24名(内、チームは4つ) ■職場環境: 安心して長く働ける環境を目指し、男性女性の性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。育児や介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もあります。 ■当法人の特徴: 当法人は「Big4」と呼ばれる、グローバルアカウンティングファームの1つであるKPMGのメンバーファームです。アメリカ、ヨーロッパ、アジアをはじめKPMGのネットワークは広がっており、互いにメンバーファームとして協業できる仕組みになっています。
【東京】労務 ※責任者候補/求める働き方がかなうベンチャー企業/年休125日/フレックス制
株式会社SEVENRICH Accounting

勤務地 | 東京都渋谷区桜丘町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 会計事務所, 人事(給与社保) 社会保険労務士 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜労務(責任者候補)/設立から10年足らずでクライアントは800社超え/年休125日/フレックス制/就業環境◎〜 会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所の、労務担当(責任者候補)としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・社会保険労務士業務 ・各種保険手続き ・助成金申請書の作成 ・給与計算 ・労務に関する各種相談 ・各種コンサルティング…雇用契約、給与計算、勤怠の立ち上げ〜設計 ・就業規則作成 ・システム導入コンサル(導入選定から運用開始までサポート) ※やりたい仕事、担当したいクライアントがあれば可能な限り希望を叶えられる環境をつくります。 ・若手のベンチャー企業も顧問先に多く抱えているため、企業の成長を一緒に経験していくことができます。 ・会計、税務に携わることもでき、数字に強い社労士を目指すこともできます。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウドシリーズ ・Chatwork/Slack/Messenger/Dropbox/Google Drive/Kintone ・オフィスステーション労務:電子申請 ■セブンリッチについて: 2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、セブンリッチはベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。
【第二新卒歓迎/在宅可】コンサルティング事業部の立ち上げメンバー〜中小企業の課題解決に貢献〜
株式会社Essencimo

勤務地 | 東京都千代田区麹町 |
最寄り駅 | 麹町駅 |
年収 | 450万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
◇◆第二新卒歓迎!新規立ち上げ事業のコンサルタントとして活躍/中小企業の成長をサポート/残業月平均10時間/在宅可◆◇ ■概要: 当社では現在、中小企業の経営課題の解決を支援し、戦略の策定からITツール導入まで、幅広い工程をフォロー可能な新たなコンサルティング事業部を立ち上げる準備を進めています。 経験豊富で情熱的なメンバーを求めており、この新しいチームの立ち上げに参加し、中小企業の成長をサポートする重要な役割を果たす仲間を募集いたします。 ■業務内容: ・コンサルティング事業部の立ち上げにおける戦略策定と計画の策定 ・中小企業のクライアントと連携し、経営課題の特定および解決策の提案 ・プロジェクトのプランニングと実行、成果物の提供 ・ITツールの導入に関するアドバイスとサポート ■代表 杉田 龍惟について: 東京大学経済学部出身。 2年生より補助金の申請支援を始めとした経営コンサルティング・資金調達支援業務に携わる。 リクルートを始め数社におけるマーケティング業務での経験を基に、より実現可能性にこだわった事業計画策定に強みを持って支援を行う。 2019年4月に株式会社Essencimo創業。
【広島】コンサルアシスタント 〜リモートワーク有/研修制度充実/低離職率〜
株式会社タナベコンサルティング

勤務地 | 広島県広島市南区松原町 |
最寄り駅 | 広島駅 |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【女性社員活躍中/育休取得率100%/転勤無/コミュニケーション能力を活かし、新たな業務にチャレンジしたい方歓迎】 ■業務内容: コンサルタントの生産性向上に向けて、アシスタント業務をお任せします。 ・新規、既存顧客へのアプローチ架電 ・アポイントや資料請求等に至った案件の、顧客管理データベースへの登録 ・提案資料の作成、各種データの収集 ・コンサルタントとの商談同行(受注前の提案、受注後のキックオフやインタビュー) など ■ポジションの補足: ・多様化するお客様の経営課題やビジョンに対して、最適なソリューションを考え、経営コンサルタントと共に実現していくパートナーとなるポジションです。 ・ご経験に応じてお仕事をお任せしますが、商談同席や受注後のコンサルタントのフォローなどご自身の積極性で仕事の幅が拡がりますので、新しいことにチャレンジしたい方におすすめです。 ・業種業界問わず企業の経営層とお話するチャンスも多くあります。 ■キャリアパス: アシスタントとして経験を重ねて昇進することも可能ですし、コンサルタントへの転身も可能です。 女性管理職比率(課長代理以上)は23.4%と年々上昇(2020年4月1日時点)。今後も積極的に登用する方針です。 ■育児休暇や時短勤務制度について: 女性の育休取得率は100%です(2021年3月31日現在)。 また、時短勤務制度など、小学4年生になるまで利用できる働きながら子育てをする社員への支援が充実しています。
【リモート可】社内SE※人事系基幹システム/課題改善立案・開発◆グローバル大手企業・KPMGグループ
有限責任 あずさ監査法人

勤務地 | 東京都新宿区津久戸町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■□4大国際会計事務所であるKPMGグループ◆在宅勤務可(週1〜2日程度)/自由かつ穏やかな雰囲気/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ KPMG Japan内で利用する基幹システムの企画・開発を行うITS開発部にて、人事系システムの要件定義から設計・保守までの関連業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・人事給与・評価・労務管理等、人事系システム全般に関する課題改善の立案、及び要件定義、システム設計・保守、ユーザーとの調整等をお任せします。 ■業務内容補足: ・現在の労務/勤怠管理システムは国内産パッケージを利用しております。ユーザ部門と調整しながらベンダと協力しシステム開発・運用・保守に携わることで人事領域のスキルアップが可能です。 ・一方、基幹システムはグローバルシステムであるため人事システムとの連携等で英語でのコミュニケーションも必要となりますが、メール等でのやり取りが主ですので未経験の方や英語ビジネスを経験してみたい方にも最適です。 ・将来的には、システム刷新プロジェクトに企画段階から参画することも可能です。 ■働き方: 月平均残業時間は20時間程度です。(所定労働時間7時間) ・最大の財産は「人」であるとの理念に基づき、キャリアパスや労働環境の整備にも注力しております。他事業部への異動など多彩なキャリアを描ける環境です。 ・安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度なども整備。男性、女性の性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。 ■キャリアパス: スキル・経験を積み重ね、着実にステップアップしていけるキャリアプランを用意しています。将来的には海外勤務経験のチャンスもあるので、英語力を活かし、グローバルな活躍も可能です。他事業部への異動など多様なキャリアパスがあります。
【未経験歓迎】常駐型採用コーディネーター※英語活かせる外資系製薬会社リクルーター候補/採用コンサルへ
株式会社トライアンフ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
同社クライアント外資系製薬会社の人事採用業務の戦略立案〜 運用を担う、常駐型リクルーターとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容:外資系製薬会社に常駐してのリクルーティング業務を想定しています。※担当は複数社ではなく1社となります。 ・採用ポジションの戦略立案、KPIの設定から計画策定、進捗管理 ・採用する部門の責任者との打ち合わせ、募集企画、選考プロセスの決定 ・各ベンダーとの打ち合わせ、施策企画・使用資料作成、運用 ・オファーする人材の処遇条件設定 ・進捗データ管理および人事責任者・部門責任者への定期レポーティング(現状と課題設定、解決策の提案) ※当クライアントの中途採用業務はグローバルへのレポーティングも含め、すべてトライアンフが担当しています。 ※プロジェクトメンバーは構成8名(女性7名、男性1名/中途入社者7名)です。 ※英語を使用する場面としましては、外資製薬会社様人事の方が外国人の為、要件ヒアリングや日々のやり取り等も英語を使用しながら英語力を活かしていただけます。 ■キャリアパス:キャリアや異動の希望は上長との月次1on1で話しあいを行い、同部門にて複数プロジェクトを管理するマネージャ、 部門を異動し人事コンサルタント、研修講師、その他、労務領域コンサルタントなど幅広くございます。自律的なキャリア構築を支援します。 ■組織構成:事業部人員59名(産休者6名 、契約社員・派遣・個人契約者 含)女性比率約は90%、中途入社比率約90%。平均年齢は31歳です。 中途入社が9割、業界は様々なメンバーが在籍しておりますが、人事としてスキルアップをしたいという向上心をお持ちの社員が活躍しております。 ■同社でのやりがいについて: 型通りのきれいな『コンサルティング』ではなく、クライアントの要望・組織状況、市場をふまえた中長期的かつ現実的な計画と運用を、クライアントとともに考え、 実行していきます。こうしたより優秀な人材をスピーディーに獲得する体制の構築が採用部門、ひいては クライアントの発展につながっていきます。 これらを通じて積み上げていく 信頼関係が私たちにとってなによりの喜びとなります。ここ5年の継続率はクライアント業績によるクローズを除き100%です。
【東京23区内】採用アシスタント ※常駐型採用コーディネーター/英語力ある方歓迎/土日祝休み
株式会社トライアンフ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
大手企業、外資系企業を中心としたクライアントへ戦略コンサルティングから採用業務のアウトソーシングまで、ワンストップで提案、実行を行う同社にて コーディネーターとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容:コーディネーターとして以下の業務をお任せ致します。 ・採用候補者連絡窓口 ・選考進捗管理 ・採用者管理システムを使用しての候補者データ管理および集計 ・面接日程調整 ・人材紹介会社等、関係会社とのコミュニケーション ・クライアント社員問合せ窓口 ・マーケット調査 ・候補者向け説明会運営サポート ・他、データ、資料作成 ※中途、新卒など採用種別およびプロジェクトにより異なります。また、担当は複数社ではなく1社となります。 ■キャリアパスについて: 同社では自律的なキャリア構築を支援します。採用のプロフェッショナル(リクルーター)、プロジェクトリーダー、複数プロジェクトを管理するマネージャ、部門を 異動し人事コンサルタント、研修講師、労務領域コンサルタントなど幅広くキャリアパスがございます。キャリアや異動の希望は上長との月次1on1で話しあいます。 ■組織構成: 事業部人員59名(産休者6名含)で、女性比率約90%、中途入社比率約90%と中途入社者も多く活躍しております。平均年齢は31歳です。 ■同社でのやりがいについて: 型通りのきれいな『コンサルティング』ではなく、クライアントの要望・組織状況、市場をふまえた中長期的かつ現実的な計画と運用を、クライアントとともに考え、 実行していきます。こうしたより優秀な人材をスピーディーに獲得する体制の構築が採用部門、ひいてはクライアントの発展につながっていきます。 これらを通じて積み上げていく 信頼関係が私たちにとってなによりの喜びとなります。※ここ5年の継続率はクライアント業績によるクローズを除き100%です。
【未経験歓迎】常駐型採用コンサルタント ※英語活かせる外資系製薬会社リクルーター候補/採用コンサルへ
株式会社トライアンフ

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
同社クライアント外資系製薬会社の人事採用業務の戦略立案〜 運用を担う、常駐型リクルーターとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容:外資系製薬会社に常駐してのリクルーティング業務を想定しています。※担当は複数社ではなく1社となります。 ・採用ポジションの戦略立案、KPIの設定から計画策定、進捗管理 ・採用する部門の責任者との打ち合わせ、募集企画、選考プロセスの決定 ・各ベンダーとの打ち合わせ、施策企画・使用資料作成、運用 ・オファーする人材の処遇条件設定 ・進捗データ管理および人事責任者・部門責任者への定期レポーティング(現状と課題設定、解決策の提案) ※当クライアントの中途採用業務はグローバルへのレポーティングも含め、すべてトライアンフが担当しています。 ※プロジェクトメンバーは構成8名(女性7名、男性1名/中途入社者7名)です。 ※英語を使用する場面としましては、外資製薬会社様人事の方が外国人の為、要件ヒアリングや日々のやり取り等も英語を使用しながら英語力を活かしていただけます。 ■キャリアパス:キャリアや異動の希望は上長との月次1on1で話しあいを行い、同部門にて複数プロジェクトを管理するマネージャ、 部門を異動し人事コンサルタント、研修講師、その他、労務領域コンサルタントなど幅広くございます。自律的なキャリア構築を支援します。 ■組織構成:事業部人員59名(産休者6名 、契約社員・派遣・個人契約者 含)女性比率約は90%、中途入社比率約90%。平均年齢は31歳です。 中途入社が9割、業界は様々なメンバーが在籍しておりますが、人事としてスキルアップをしたいという向上心をお持ちの社員が活躍しております。 ■同社でのやりがいについて: 型通りのきれいな『コンサルティング』ではなく、クライアントの要望・組織状況、市場をふまえた中長期的かつ現実的な計画と運用を、クライアントとともに考え、 実行していきます。こうしたより優秀な人材をスピーディーに獲得する体制の構築が採用部門、ひいては クライアントの発展につながっていきます。 これらを通じて積み上げていく 信頼関係が私たちにとってなによりの喜びとなります。ここ5年の継続率はクライアント業績によるクローズを除き100%です。
【六本木】携帯販売ショップの運営サポート ※代理店向け営業経験者歓迎 ◆年125日休み◆転勤無
INSTYLE GROUP株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, IT法人営業(代理店) その他代理店営業・パートナーセールス |
応募対象 | 学歴不問 |
■業務概要: INSTYLE GROUPはアパレル、化粧品、不動産、モバイル事業など多種多様な業種が集まった集合体となります。 2023年8月に多拠点だったグループ会社を六本木のオフィスに集約し、異業種間でのフローの横展開、抽象化による効率化など、GROUPとして「やりたい事」を汲み取り考え相談しやすい形へと変化をさせました。 今回は格安ケータイをはじめWi-Fiサービスを手掛けているエックスモバイル株式会社にて、加盟代理店向けの運営サポート業務をお任せいたします。 HP: https://xmobile.ne.jp/ ■業務詳細: メインミッションはエックスモバイルの新規顧客を増やすため、担当代理店を回っていただいて回線増加に向けたサポート業務をしていただきます。 ※イメージとしては代理店さんが回線増加に向けて上手くいっているのかの確認、苦戦している場合は何に苦戦しているのか、どうすれば上手くいくのかを一緒に考えてフォロー、実行をしていただきます。 <具体的に> ・新規回線増加に向けた進捗管理 ・キャンペーンやイベント企画 ・スタッフさんのフォロー ■入社後の流れ: 入社後はエックスモバイルの基本知識を学んでいただき、まずは数店舗を先輩社員と一緒に担当をしていただきます。 慣れてきたら担当店舗を増やしながら、回線増加に向けて頑張っていただきます! ■INSTYLE GROUPについて: ◇グループ代表は、インスタイルグループの代表を務めながら、経営コンサルタントとして、世界各国のエアラインやクレジットカード会社、大手飲料メーカーや、有名ファッションブランドなどをクライアントに抱えています。 ◇元々は19歳でバーを開業し、最終的には110店舗まで飲食店を増やしたという事もあり、その飲食店の顔馴染みのお客様から頼まれてコンサルティングをしていた事がきっかけで、本格的にコンサルティング業務をスタートしました。その後、20年以上様々な事業を続けていくうちに、「ビジネスを一緒に始めたい」と話す仲間が増えていき、今のグループ会社の形となりました。
【未経験歓迎/大阪】M&Aアドバイザー◆グロース市場/高インセンティブ/サポート体制充実/高い定着率
株式会社M&A総研ホールディングス

勤務地 | 大阪府大阪市北区角田町 |
最寄り駅 | 梅田駅 |
年収 | 400万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 M&A |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
■業務内容: ・M&A案件の開拓、提案 ・企業評価、資料の作成 ・買い手企業への具体的な提案 ・売り手と買い手の面談の調整、同席 ・契約書案作成、条件調整、条件交渉、クロージング ■当ポジションについて: ・入社後最初の1ヶ月は新規開拓に注力していただきます。新規営業のプロセスの多くが自動化されているため、作業量はかなり少ないです。2ヶ月目以降は受託した案件のディールをこなしながら、新規開拓も引き続き行っていただきます。 ・会社によっては、売手企業と買手企業で担当領域が分かれることがありますが、当社では1名のアドバイザーが両手を担当するため、一気通貫してM&Aのすべてを学び業務遂行できます。 ■魅力点: ・【アプローチのしやすさ】…他社様は仲介金、着手金がかかりますが、成功報酬型ためハードル低くアプローチしやすい環境です。 ・【早期に活躍可能】…M&A仲介の業務には多くの複雑なプロセスがあり、成約に至るまでの時間と工数がこれまで課題になってきました。そこで当社は業務効率化に力を入れており、独自のシステムを開発し、顧客管理など一貫して出来るため、より効率的な営業が可能です。 その結果、実際に未経験者の77%が1年以内に成約をしており、ほぼ全員が活躍できているため、退職に至る割合も非常に低い水準を維持できています。 ・【インセンティブ】…両手型のためインセンティブの割合が多く、2年目以降は年収1,400万円以上と業界最高水準を誇ります。 ■サポート体制について:M&Aについての基礎知識や、社内システムの使用方法などの基本的なことについての研修を行います。またチームごとに活動し、実際の提案方法や案件のポイントなどを部長やマネージャーから教わりながら業務を進めます。法務や税務などの専門的な論点は、いつでも専門家に相談できる体制が整っています。※20代〜30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。
評価・審査・認証取得支援(Bluesign:繊維製品の持続可能性認証)※年収720万~/英語を活かす
SGSジャパン株式会社

勤務地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 700万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ その他, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
〜世界トップシェアの認証機関/繊維×サスティナブルを日本で実現できるポジション/1878年年創立の民間検査、検証、試験、認証サービスのグローバルリーディングカンパニー/海外出張もあり、英語を活かせる環境〜 ■業務概要 ・ブルーサイン基準に基づき、環境、労働、消費者の観点から持続可能なサプライチェーンになっているか評価を行い、ブルーサイン基準への適合を達成するためのフォローアップを行います。世界中のテキスタイル・ファッション・アパレル・化学業界のサステナビリティを評価、支援していただくために以下の業務を担当いただきます。 ※Bluesign(ブルーサイン)とは、繊維業界で持続可能(サスティナブル)なサプライチェーンを経た製品に付与される認証です。スイスに拠点を置くブルーサイン・テクノロジーによって運営される世界一厳しい繊維業界の認証です。 ■業務詳細 ・ブルーサインのコンセプト・基準の説明・理解促進 ・ブルーサイン 基準に基づいて、事業所・研究所における環境/労働安全衛生およびプロダクトスチュワードシップ体制の評価 ・提示された情報の文書評価・ITツールを使用した分析 ・オンサイト評価 ・ 評価・査定報告書の作成(英文) ・企業評価を含む調査結果および基準との差分の説明 ・是正措置とロードマップ策定サポート ・是正措置の実施状況をフォローアップし、定期的な評価とフィードバックの実施 【ポジションの意義】 ファッション業界ではマーケティングのためではない、真のサステナビリティ実現に向けた大きな動きが起きています 現在、大量生産、大量廃棄を続けるファッション業界は様々な問題を抱えています。途上国での劣悪な労働環境及び不当な低賃金、また、染色における水質汚染や廃棄時の二酸化炭素排出(全世界の排出量の10%と言われています)などがありますが、これらの課題はメーカー単独ではなく、業界全体で多角的に解決していく必要があります 【現状の課題/ミッション】 Bluesign認証は海外では様々な化学薬品、塗料、繊維及び服飾品のメーカーやアパレルブランドが取得していますが、日本ではまだ取得企業が少ないのが実状です 環境に配慮した安全な繊維生産を広げるため、サステナビリティ活動の一翼を担う、Bluesign認証の拡大に関わってみませんか?
【横浜/リモート可】法人セールス(第三者認証機関:サステナビリティ領域)※年収560万〜/裁量◎
SGSジャパン株式会社

勤務地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ その他, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 |
〜世界トップシェアの認証機関での試験・検査サービス等の法人セールス/1878年創立の民間検査、検証、試験、認証サービスのグローバルリーディングカンパニー/英語力を活かせる(読み書きの業務有)〜 ■業務概要 ・SGSの認証サービス部門におけるサステナビリティ関連サービス(検証及びアドバイザリー)を担当するセールスを採用します 【取扱いサービス】 ・ISO22301,ISCC及びISO20121認証、温室効果ガス・環境・社会性パフォーマンスデータ検証、二者監査、EGSアドバイザリーサービス、これらに付随する教育訓練サービス ■具体的な仕事内容 ・既存顧客の維持、深堀営業による既存顧客内での拡販 ・新規顧客開拓 ・顧客から問題点のヒアリングの上で提案書の作成 ・契約書、見積書の作成 ・セミナーを含めたプロモーション活動の企画、実施 ※効果的な方法を複数手法合わせて行っていただきます。フィードバック等は先輩社員からも貰えるので、PDCAを回しながら業務を行っていただきます。 ■組織構成 ・20名程度在籍しています。 ※セールス、アドミニストレーション及びエキスパート含む。 ■ポジションの魅力 ・事業経営上、今や不可欠であるサステナビリティに係る知見を深め、セールス・エキスパートとして成長することができます。 ・日本国内だけでなく海外オフィスとコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができます。 ■入社後について 入社後、Face to faceのトレーニングを実施します(1.5ヵ月-2ヵ月)。トレーニング終了後、OJT研修を進め、4ヵ月目より独り立ちしたセールスとして活躍していただきます。 ※研修期間中他の経験豊富な先輩社員とチームになり、業務のノウハウをお伝えします ■出張について 担当顧客は勤務地に近いエリアが優先される場合もありますが必ずではございません ※日本全国対象の為、場合によっては出張ベースで遠方の顧客を担当いただくこともございます。あらかじめご承知おきください ■当社について 全世界2650拠点のオフィス・ラボと97,000人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。Global統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験・検査・認証・検証を提供しています。
【横浜/リモート可】法人セールス(医療機器認証)※世界トップシェアの認証機関/年収560万~/裁量◎
SGSジャパン株式会社

勤務地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | マーケティング・リサーチ その他, 医療機器営業 その他医療系営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 |
〜認証機関での試験・検査サービス等の法人セールス/1878年創立の民間検査、検証、試験、認証サービスのグローバルリーディングカンパニー/英語力を活かせる(読み書きの業務有)〜 ■業務概要 ・SGSの認証サービス部門における医療機器認証サービスを担当するセールスを採用します。 【取扱いサービス】 ・薬機法、MDR、UKCAに基づく医療機器認証審査、MDSAP認証審査、ISO13485認証審査、これらに付随する教育訓練サービス ■具体的な仕事内容 ・既存顧客の維持、深堀営業による既存顧客内での拡販 ・新規顧客開拓 ・顧客から問題点のヒアリングの上で提案書の作成 ・契約書、見積書の作成 ・セミナーを含めたプロモーション活動の企画、実施 ※効果的な方法を複数手法合わせて行っていただきます。フィードバック等は先輩社員からも貰えるので、PDCAを回しながら業務を行っていただきます。 ■組織構成: ・医療機器専属社員:25名 ※セールス、アドミニストレーション及び審査員含む ■ポジションの魅力 ・医療機器及び医療機器規制に係る知見を深め、セールス・エキスパートとして成長することができます。 ・成長性のある分野での経験を積むことができます。 ・日本国内だけでなく海外オフィスとコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができます。 ■入社後について 入社後、Face to faceのトレーニングを実施します(1.5ヵ月-2ヵ月)。トレーニング終了後、OJT研修を進め、4ヵ月目より独り立ちしたセールスとして活躍していただきます。 ※研修期間中他の経験豊富な先輩社員とチームになり、業務のノウハウをお伝えします ■出張について 担当顧客は勤務地に近いエリアが優先される場合もありますが必ずではございません ※SGSジャパンは日本全国対象の為、場合によっては出張ベースで遠方の顧客を担当いただくこともございます。あらかじめご承知おきください ■当社について 私たちSGSはスイスジュネーブに本拠を置き、全世界2650拠点のオフィス・ラボと97,000人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。Global統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験/Testing・検査・認証・検証を提供しています。
【大阪市】社会保険労務士(代表社員)〜資格必須・経験者歓迎/医療会計事務所/フレックス勤務〜
株式会社アイメディカル

勤務地 | 大阪府 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 税理士法人 会計事務所, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜この度、当社にて社労士法人設立の為、代表社員となっていただける方を募集いたします〜 当社は、医院経営コンサルティングに力を入れています。 クライアントは100%医療業界で活躍されている医院・歯科医院・調剤薬局です。現在、約50〜60社担当しております。医院開業や開業後の事務業務を一貫して引き受け、医療会計の知識・経験を活かし、クライアントに財務指導するだけでなく、採用なども指導しております。 大きな問題は当事者として考え、問題解決に全力を注いでいきます。 また、弁護士・司法書士・行政書士など医院経営に必要なパートナーとして外部に揃えており、訴訟や労働問題もその道の専門家と一緒に問題解決に取り組んでおります。 ■職務内容: ・社会保険、雇用保険等の手続き ・助成金申請書類の作成、給与計算業務 ・スタッフ面談、契約更新(9割) ・人事制度、就業規則の作成・改定(1割〜2割※ほぼ毎月行う) 当社税理士法人のお客様が対象となるため、営業は一切ありません。 ■組織構成: 給与計算する方で正社員(50代女性)1名、40代女性正社員2名、パート50代女性2名、男性2名(1名30代半ば、パート52歳)で構成されています。 給与計算する方と協力し、トップに立っていただきます。 ■教育体制: ・一緒に仕事しながら教えていきます。経験が積めることが利点です。 ・1体1、2体1で教えます。分からない事があれば都度聞いていただくことが可能です。ただし、自身で勉強する必要もあります。 ・将来的には、スペシャリストを目指していただきたいです。 ■当社の魅力:〜安定性〜 コロナでも影響を受けなかった医療業界を専門としています。開業をお手伝いした企業様との長いお付き合いになるストックビジネスで、今後も順調にクライアント様が増えていく予定です。
【札幌】病院・介護福祉コンサルタント(第二新卒/未経験歓迎)<在宅可|フレックス|成長|挑戦>
株式会社日本経営

勤務地 | 北海道 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
税理士法人を母体とする総合コンサルティング事業における札幌オフィスにて、ご自身の適性に応じて下記のいずれかの業務を担っていただきます。 <組織戦略コンサルタント> ■職務詳細:事業構想、地域医療構想の推進、事業の再編統合、M&A、病院建替え、経営改善などの支援 <介護福祉コンサルタント> ■職務詳細:介護施設の人事制度の構築と運用、稼働率向上、ケアの品質向上、自事業所の特徴/強みの分析などの支援 <組織人事コンサルタント> ■職務詳細:医療機関、一般企業の人事制度の構築と運用、組織開発、役職者のマネジメントや部下育成スキルの向上、従業員の意識、満足度調査、現場の意識変容(組織開発)などの支援 <業務改善コンサルタント> 業務プロセス分析、業務改善(リーンオペレーション)、方針管理などの支援 ■職場の雰囲気:社内ベンチャーとして立ち上がっており、チャレンジングな事業を推進する和気あいあいした職場です。 ■社内制度:テレワーク制度、ワークスタイルシフト、社内交流会制度、社内環境整備、シェアハウス、社内預金制度、しあわせ一時金、キャリアコンサルティング、社員旅行 など。 ※生き生きと働き、充実した人生を送っていただけるよう、様々な取り組みを推進しています。 ■企業特徴:病院、介護福祉施設のコンサルティングにおいては国内最大規模のコンサルティングファームです。・約1600件の病院、約400件の介護福祉施設の支援実績があり、一般企業においても約1,100件の実績を持つ日本経営グループのコンサルティング部門になります。・組織人事コンサルティング領域においては、クラウドサービスや国際学会でも認められたオンラインチーム診断ツール等の提供を強化しており、ハイタッチなコンサルティングとICTを活用したサービスを組み合わせて、クライアントの経営向上に貢献しています。
IT監査◆東証グロース上場/世界7拠点展開のスポットコンサル(アドバイザー数は49万人超)
株式会社ビザスク

勤務地 | 東京都目黒区青葉台 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
当社は「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションとし「課題を抱える法人や個人」と「知見を持つ個人」をマッチングするプラットフォーム『ビザスクinterview』『ビザスクlite』の2つを中核に事業を展開しています。 既存事業の拡大やグローバル展開が加速していく中で、 ビザスクのサービス、そしてそれを支えるシステムの特性や現場のオペレーションを理解しながら、 適切なリスク判断と監査フローの検討・実行ができる方を募集します! ■ 業務内容(ご経験やご希望に応じて業務をお任せさせていただきます。) ・ビザスクのIT領域全般のJ-SOX業務 ・ColemanのIT領域全般のSOX業務および支援業務 ・システム監査、セキュリティ監査 ・監査法人とのコミュニケーション ・効率的かつ有効性のある内部統制の構築支援 ■技術スタックや使用ツール データベース:MySQL, Azure Database インフラ:GCP, Azure データ分析:Google Analytics, BigQuery, Mixpanel, FullStory, Redash 開発環境/デプロイツール:Docker, GitHub, CircleCI その他:Slack, Gather, esa, Google driveなど ■ビザスクについて: ビザスクは2013年10月にサービス開始し、「個人の知見をシェアするサービス“ビザスク(visasQ)”」を運営。2020年マザーズ(現東証グロース)に上場、米国の同業Coleman Research Groupを2021年11月に買収し、登録アドバイザー数は49万人超(ビザスク+Coleman)とデータベースをグローバルに拡充。世界7ヶ所に拠点を持ちグローバルに拡大し続けています。