86 件
株式会社Legalscape
東京都文京区向丘
東大前駅
700万円~1000万円
-
法律事務所, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
学歴不問
当社はひとことで言えば、法情報検索ツール「Legalscape」を提供しているテックカンパニーです。この度当社のフロントエンジニアを募集いたします。 ■Legalscapeについて: 「Legalscape」は法令や判例など法律情報をスムーズにリサーチ・収集することができ、業務効率化ツールとして高い評価を受けております。5大法律事務所の内、4事務所に導入、多くの大手企業にも導入されています。 ■業務内容: AIリーガルリサーチ「Legalscape」及び「Legalscape Store」の開発に携わっていただきます。機能開発・改善・運用をリードし、法務プロフェッショナルの業務効率化とナレッジ活用を支援するプロダクトを成長させることがミッションです。 ■具体的な業務例: (1)AIリサーチツール「Legalscape」 ・リサーチの効率化を目的とした検索UIの開発 ・データ可視化、インタラクティブな情報提示 ・ユーザー向けダッシュボードの開発 (2)新刊法律書籍の販売+リサーチ「Legalscape Store」 ・コンテンツ投稿、管理UIの開発 ・有料コンテンツ購入、決済フローの開発 ・ページの読み込み速度や操作のスムーズさなどUXの向上 ■業務の魅力: ◇業界変革の最前線に立てる 日本の法務実務のデジタル化は、20年以上遅れていると言われています。 ・自然言語処理(NLP)を活用した法律文書の検索最適化 ・大規模データ(判例や契約書など)のインデックス/検索システムの開発 ・AIによる法務リサーチの自動化やアシスト機能の開発 社会的課題を解決、法務業界の未来を創ることができます。 ◇モダンな技術を活用しスケーラブルなアーキテクチャ設計が可能 法務情報は機密性が高く、大規模なデータ処理が求められるため、技術的に高度な課題に向き合う必要があります。 ・マイクロサービスアーキテクチャーの導入 ・リアルタイム検索やAIレコメンド機能の開発 ・サーバーレス技術(GCP/Firebase)を活用した効率的な開発 ・データベースのパフォーマンス最適化(Cloud SQLや Elasticsearchなど) モダンな技術を活用したスケーラブルで安定したシステム設計・運用経験を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
【業界リーディングスタートアップ/大手企業導入多数/技術力を持ったメンバー/週3在宅勤務/借り上げ社宅制度あり/書籍、ガジェット補助あり】 当社はひとことで言えば、法情報検索ツール「Legalscape」を提供しているテックカンパニーです。 ■Legalscapeについて: 「Legalscape」は法令や判例など法律情報をスムーズにリサーチ・収集することができ、業務効率化ツールとして高い評価を受けております。5大法律事務所の内、4事務所に導入されており、多くの大手企業にも導入されています。 ■業務内容: 今回は「Legalscape」の更なる改善とユーザー数増加を見据え、また新たなプロジェクトに伴う開発業務拡大のため、経験豊富なエンジニアを募集します。フロントエンドエンジニアとしての活躍を期待しています。 ■具体的な業務例: ・新機能の開発: 仕様検討、技術選定、設計、実装、テスト、コードレビューなど ・プロダクト改善: 利便性を妨げる機能や性能の改善、新技術の導入など ・システム運用: インフラ運用、インシデント対応、オペレーションドキュメント作成など ■配属部門: 開発を担当するプロダクトチームはCTO(元Microsoft Development)、プロダクトオーナーが1名、エンジニアが5名、総計7名で構成されています。 ■企業の特徴/魅力: <法情報のDX> 私たちは、難解で膨大な法律情報のリーガルリサーチを、誰でもスムーズに行える「Legalscape」というプロダクトを提供しています。個々の法律情報を構造化することで、全ての法情報を瞬時にアクセス可能なものにしています。 <法情報 x LLM> AI領域でも開発を進めております。例えば、大規模言語モデル(LLM)を法情報に適用する研究開発を進めており、法情報が有効に活用される世界を作るために日々挑戦を続けています。 ・東京大学大学院出身のCTOをはじめとした優秀なメンバーとともに、次世代の法情報インフラを創り上げるチャンスがあります。 ・特に法律業界へのテクノロジー導入はこれからで、大きな可能性とチャレンジが待っています。 ・当社では情報系大学院修了者が多く、新たなスキルや知識を吸収する絶好の環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
森・濱田松本法律事務所外国法共同事業
東京都千代田区丸の内丸の内パークビルディング(地階・階層不明)
450万円~649万円
法律事務所, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【英語活用できる環境!/実働7h/福利厚生や研修制度充実/日本有数大規模総合法律事務所】 ■業務内容: 主にコーポレートサイトの運営・更新業務を担当します。国内外合わせて19拠点、800名を超える弁護士のコンテンツを発信しているため、正確な情報を迅速に発信ができるよう、各拠点や関係部署と密な連携をとりながら進行し、ブランドガイドに則った校正・校閲も行い、品質の維持向上を担います。また、サイトパフォーマンス向上の為、アクセス解析ツール等を利用しながらサイトの分析・改善案を検討し、外部のWeb制作ベンダーをディレクションしながら、改善業務を実行します。 その他、適性に応じて下記の業務を複数お任せいたします。 1事務所主催・共催のセミナーやレセプションをはじめとする各種イベントの運営サポート 2事務所案内や各分野のパンフレットの制作 3対外的なニュースレター等の配信 4各種挨拶状の制作、発送・配信作業 5執筆媒体との連携 6広告制作 7所内広報(所内ポータルサイトでの情報発信、所内報等) 8クライアントからの問い合わせ対応 ※日常業務においてメール等の対応で英語を活用していただく機会があります。 ■組織構成: 広報部門は、マネージャーを含め19名在籍しています。メンバーは、業界外の他業種から転職し、広報業務を新しいキャリアとして始めたスタッフを中心に、秘書業務の経験があるスタッフ、新卒から広報業務のキャリアをスタートしたスタッフで構成されています。 ■働き方: ◎有給休暇もご自身の予定にあわせて取得しやすい環境です。 ◎現状においてオフィス出勤と在宅勤務を併用するハイブリット型の勤務体制となっています。今後も一定日数の在宅勤務を取り入れる方針でいます。 ◎産休・育休を経て復帰しているメンバーも複数しています。長期的なライフプランで働きやすい体制を整備し推進しています。 ■就業時間補足:下記の時間帯より選択可能です。 8:30〜16:30、9:00〜17:00、9:30〜17:30、10:00〜18:00 ■採用背景:2024年にコーポレートサイトを刷新しましたが、近年webを活用したリーガスサービスの展開も加速しており、今後も時代の変化に伴う様々な業務が今後も増加することが予想され、人員を募集するに至りました。 変更の範囲:事務所の定める業務
神田お玉ヶ池法律事務所
東京都千代田区岩本町
600万円~899万円
法律事務所, 債権回収 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【社会問題を解決する社会貢献度の高いビジネス◎/年休120日/土日祝休み◎】 ■業務内容: 法律事務所へ債権回収を委任した顧客に対してのお問い合わせ対応、顧客窓口の対応をお任せします。 ・顧客窓口、クライアント対応(電話・オンライン・対面) ・定例報告ミーティング(法人向け) ・その他、上記に付随する業務 ■就業環境:業務の情報共有だけでなく、プライベートの会話も盛んでコミュニケーションが活発な部署です。 ■ご入社後の流れ 管理者直下のプロジェクトとなり、管理者のOJTを通じて仕事を学んでいきます。 第二新卒や業界未経験の方も受け入れできる体制があるので、自ら覚えようとする姿勢があれば異業種からの入社でも活躍できる環境がございます。 ■やりがい 業界の「プロフェッショナル」として、クライアントの「縁の下の力持ち」として社会貢献することができます。 また「ありがとう」「おかげで売り上げUPは実現できたよ」と 取引先から感謝され、「誰かの役に立っている」ということを強く実感できます。 ■仕事の魅力・特徴 組織の責任者と随時相談をしながらお仕事を進めていただきます。 (1)「フロントメンバー」として参画し、裁量権を持って仕事を進められます。 (2)管理者直下で、圧倒的なスピード感の中で、自分のアイデアを実行できます。 (3)組織やプロダクトを自らの手で立ち上げることができます。 (4)クライアントへの貢献性も高く、且つ成果報酬型のサービスなので、成約率が70%と営業もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
法律事務所, 金融法人営業 融資審査(法人)
【売らなくても売れる!成約率70%以上の競合優位性を確立したサービス! 働きやすさ◎】 ■業務概要: 法律事務所へ債権回収を委任した顧客に対して、プレイングマネージャー・管理者としてオンボーディングとアダプションの担当をお任せいたします。 ・オンボーディング業務 顧客の業務プロセスの中に定着させる前段階で、使い方や機能を理解・把握するための支援を行います。 ・アダプション業務 具体的な活用方法や事例を紹介し、納得して使ってもらえるように支援をします。問い合わせに対して迅速に回答し、顧客が利便性を感じられるような支援を行います。 ■業務詳細: ・顧客窓口、クライアント対応(電話・オンライン・対面) ・債権回収に付随する課題へのコンサルティング ・課題に対する施策・提案 ・定例ミーティング 等 ※管理者直下のプロジェクトとなり、全工程に携わっていただきます。 ■提案商品について: https://www.imotohashi.com/saikenkaisyu/ ■ポジションの魅力 ◎フロントメンバーとして裁量権を持って仕事を進めることができる ◎管理者直下の圧倒的なスピード感のなかで自身のアイデアを実行可能 ◎組織やプロダクトを自ら立ち上げることができる環境 ◎クライアントへの貢献性高・成約率70%の成果報酬型サービスを提案 ■入社後について: 営業(管理者)のOJTを通じて業務を習得いただきます。 第二新卒や業界未経験も受け入れできる体制があるため、異業種からの入社や経験が浅い方でも安心してスタートできる環境です。 ■配属組織: 業務の情報共有だけでなく、プライベートの会話も盛んな、コミュニケーションが活発な組織です。 部長1名、リーダー1名、メンバー2名が在籍されており、20代〜50代まで幅広い年齢の方がご活躍されています。 ■事業内容: 「ご依頼者の利益の最大化」 どんなご依頼においても、ご依頼者の利益が最大限に実現されるよう力を尽くすことが、私たちの使命だと考えております。 <当事務所に寄せられる問い合わせの多い相談内容> ・不動産関係 ・投資被害、詐欺被害 ・相続 ・医療過誤(医療ミス) ・債務整理、民事再生、自己破産 等 変更の範囲:会社の定める業務
法律事務所, データアナリスト・データサイエンティスト 債権回収
〜社会貢献性高いビジネスを展開する法律事務所/債権回収や建物明渡請求等の課題を解決/残業20h内/年休120日/土日祝休み〜 ■業務概要: 法律事務所の債権回収の回収企画・データ分析をお任せします ■業務詳細: ・データ分析 ・債権回収の最適化(督促アクションの分析と企画/回収プラン作成/回収目標予算管理) ※債権回収の実行は事務、弁護士のサポートが行います。 ※金融業界経験は不問です。データをもとに、企画・行動設計のできる方を歓迎します。 ■組織構成 現状専任担当はおらず、管理者直下の圧倒的なスピード感のなかで自身のアイデアを実行可能です。 ■事業内容: 「ご依頼者の利益の最大化」 どんなご依頼においても、ご依頼者の利益が最大限に実現されるよう力を尽くすことが、私たちの使命だと考えております。 <当事務所に寄せられる問い合わせの多い相談内容> ・不動産関係 ・投資被害、詐欺被害 ・相続 ・医療過誤(医療ミス) ・債務整理、民事再生、自己破産 等 変更の範囲:会社の定める業務
法律事務所, 金融事務(銀行・証券) 債権回収
【成約率70%以上の競合優位性を確立したサービス! /社会問題を解決する社会貢献度の高いビジネス◎/異業種からの入社でも活躍できる環境/年休120日/土日祝休み◎】 ■業務内容: 法律事務所へ債権回収を委任した顧客に対して、主に債権回収の管理業務をお任せいたします。 〇債権回収の管理 ・回収目標予算管理 ・回収プラン作成 ・回収・売上・利益進捗 ・レポート作成 ・定例報告ミーティング(BtoB) ・その他、上記に付随する業務 全工程に携わっていただきます。 ■就業環境:業務の情報共有だけでなく、プライベートの会話も盛んでコミュニケーションが活発な部署です。 ■仕事の魅力・特徴: 組織の責任者と随時相談をしながらお仕事を進めていただきます。 (1)「フロントメンバー」として参画し、裁量権を持って仕事を進められます。 (2)管理者直下で、圧倒的なスピード感の中で、自分のアイデアを実行できます。 (3)組織やプロダクトを自らの手で立ち上げることができます。 (4)クライアントへの貢献性も高く、且つ成果報酬型のサービスなので、成約率が70%と営業もしやすい環境です。業界の「プロフェッショナル」として、クライアントの「縁の下の力持ち」として社会貢献することができます。また「ありがとう」「おかげで売り上げUPは実現できたよ」と取引先から感謝され、「誰かの役に立っている」ということを強く実感できるお仕事です。 ■当社の事業について 1. 不動産関係 借地非訟事件、共有物分割事件など、不動産の処分に関する事案を取り扱います。双方の利益となるWin-Winな関係の実現を目指しています。 2.投資被害・詐欺被害 ファンドもどき「投資」被害や出会い系詐欺被害の回復をサポートします 3. 相続 相続に関する問題(借金、兄弟間の争い、遺言書の問題など)に対応します。 4.医療過誤(医療ミス) 歯科医師資格を持つ弁護士が、歯科医療過誤や医科の事件、薬品の副作用に関する請求などを担当します。 5. 債務整理・民事再生・自己破産 個人・法人を問わず、経済的な再生や再出発を支援します。違法金融からの借り入れや支払い困難、取り立ての悩みなどに対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
法律事務所, 金融事務(銀行・証券) 一般事務・アシスタント
〜残業10h程度と働きやすい就業環境・所定労働時間7時間/英語活用/研修制度充実・未経験から活躍できる就業環境/日本有数大規模総合法律事務所〜 ■業務内容: (1)外国投資信託等、外国籍の投資ファンド等に関する関係当局への新規届出関連書類・継続開示書類等の作成・提出に関する業務 (2)上記(1)に伴うクライアント、関係当局、関係会社、印刷会社等との折衝、連絡、情報収集業務 (3)上記(1)に伴う翻訳業務 (4)その他の証券セクションにおける全般的な業務 ■所属部門の雰囲気・特徴: ◎過度に堅苦しくなく、和気あいあいと楽しく仕事をしており、人間関係が穏やかな職場です。個々人の裁量が高く、自分のペースで仕事をすることができます。 ◎勤続年数が浅い若い方から、勤続年数が長く定年まで勤務される方など、幅広い年齢層の方が30数名在籍しています。途中で産休・育休・時短勤務を経て定年まで勤務される方も少なくなく、長く仕事を続けられる環境が整っています。 ◎中途で入所される方も多く、そのバックグラウンドも様々です(必ずしも法務経験者に限られず、証券会社、保険会社、銀行など、様々な業種から転職されている方が多く在籍しています。)。 ◎勤務地は、丸の内に所在する綺麗なオフィスビルです。福利厚生の一つとして自由に飲んでいただける飲み物の種類が充実しています。 ■組織構成:30名程度 ※未経験からスタートしている方が多く、ベテランの方もいらっしゃるためOJT研修も充実しております。(OJT担当として先輩がついてくれるので、質問等もしやすい環境が整っております) ■就業時間補足:下記の時間帯より選択可能です。 8:30〜16:30、9:00〜17:00、9:30〜17:30、10:00〜18:00 ■企業概要: 総合法律事務所として、幅広い企業法務分野の全般にわたりリーガルサービスを提供しています。国内外を問わず多様化する依頼者の皆様のニーズに対し、約750名(拠点含む)の弁護士がそれぞれの専門性を活かし、対応する体制を整えています。そして、その弁護士をスタッフが様々な側面からサポートすることで、"Firm of Choice"-選ばれる事務所-であり続けることを目指しています。 変更の範囲:変更の範囲:事務所の定める業務
弁護士法人ベリーベスト法律事務所
埼玉県さいたま市大宮区大門町
350万円~499万円
法律事務所, 法務・特許知財アシスタント 金融事務(生保・損保)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
【弁護士をサポート/国内最大級の規模のベリーベスト法律事務所グループで安定基盤/7.5h勤務/未経験・他業種からの入社多数/平均残業時間16.8時間/サポート体制・OJT充実】 【B型肝炎訴訟とB型肝炎部について】 B型肝炎部は、事務所の売上に大きく貢献しており代表・経営層が特に期待を寄せている部署です。TVCMや口コミをもとに全国で月間20,000件を超えるご相談をいただいており、裁判実績や和解実績は、法律事務所の中で全国ナンバー1の実績です。業界・業種未経験でもチューター制度を取り入れて、しっかりとサポートしますのでご安心ください! ■業務内容 ・顧客、裁判所、医療機関、役所とのお電話対応、書類作成 ・公文書(戸籍・住民票)や医療記録の収集、精査 ・裁判手続きに関する各種調査や書類作成等(弁護士指示に基づいて作成) ・裁判手続きの準備 ・弁護士のスケジュール調整 【入所後すぐの業務イメージ】 基礎研修後、まずはB型肝炎に関する基礎知識や手続きの流れを把握していただき、お客様にお電話で手続きを説明いただきます。電話対応をしながら事務業務を並行して行い、おおよそ1〜3か月で基礎部分の業務知識取得を目指していただきます。先輩所員がチューターとして指導しますで、安心して業務を行っていただけます。 【配属先】 B型肝炎部・大宮チームへ配属となります。部署内は複数のチームに分かれており各チーム・各拠点で連携しながら弁護士のサポートをしています。専門性・正確性が求められる仕事ですが、基礎的な知識の習得からサポートいたします。 【入所後のキャリアステップ】 基礎的な知識・業務取得後は、より専門的な知識を身につけながら、段階的にステップアップしていただきます。まずはプレーヤーとしてご活躍頂き、後輩育成をしながらも、自分自身の業務も迅速にミスなく行える人材を目指していただきます。 ゆくゆくはご経験・適性に応じて、役職者としてキャリアアップしていただき、チームメンバーのマネジメントに携わっていただくことも可能です。 【本ポジションの魅力】 法律に関する知識はもちろん、高度な医学的知見が身に付きます。 年功序列の評価制度ではないため、頑張りは昇格や収入にしっかり反映され、どんどんステップアップを目指せる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
法律事務所, 金融法人営業 債権回収
【売らなくても売れる!成約率70%以上の競合優位性を確立したサービス! 】 ◎フロントメンバーとして裁量権を持って仕事を進めることができる ◎管理者直下の圧倒的なスピード感のなかで自身のアイデアを実行可能 ◎組織やプロダクトを自ら立ち上げることができる環境 ◎クライアントへの貢献性高・成約率70%の成果報酬型サービスを提案 ■業務概要: 法律事務所の債権回収サービスの提案をお任せします。 ※反響や紹介をもとにした新規開拓営業が中心で、飛び込み営業はありません。 ■業務詳細: ・大手クライアントを中心とした新規開拓 ・大手クライアントの課題ヒアリング ・クライアントに寄り添ったソリューションの企画/提案 ・課題解決のためのプロダクト改善提案 ・プロダクトの改善、推進 ・提案資料、見積書、申込書等の作成 ※債権回収の実行は事務、弁護士のサポートが行います。 業界も規模もそれぞれ異なりますが、大手クライアントも併せて300社程度のお客様がおります。 ■提案商品について: https://www.imotohashi.com/saikenkaisyu/ ■業務の特徴: ・債権回収や建物明渡請求等でお困りのクライアントの課題を解決する、ソリューション型の提案営業となります。 ・管理者直下のプロジェクトとなり、全工程に携わっていただきます。 ■入社後について: 営業(管理者)のOJTを通じて業務を習得いただきます。 第二新卒や業界未経験も受け入れできる体制があるため、異業種からの入社や経験が浅い方でも安心してスタートできる環境です。 ■配属組織: 業務の情報共有だけでなく、プライベートの会話も盛んな、コミュニケーションが活発な組織です。 部長1名、リーダー1名、メンバー2名が在籍されており、20代〜50代まで幅広い年齢の方がご活躍されています。 ■事業内容: 「ご依頼者の利益の最大化」 どんなご依頼においても、ご依頼者の利益が最大限に実現されるよう力を尽くすことが、私たちの使命だと考えております。 <当事務所に寄せられる問い合わせの多い相談内容> ・不動産関係 ・投資被害、詐欺被害 ・相続 ・医療過誤(医療ミス) ・債務整理、民事再生、自己破産 等 変更の範囲:会社の定める業務
協和特許法律事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~1000万円
法律事務所 特許事務所・弁理士事務所, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜弁理士・弁護士資格をお持ちの方歓迎/英語力が活かせる/フレックス/丸の内〜 ■概要: 知的財産分野の総合事務所である当事務所にて、商標分野における日本国内・諸外国への特許出願、中間対応、鑑定等、商標権登録・維持業務に係る全般、及び知的財産権全般に係る権利後業務(訴訟、侵害対応、権利維持、異議申立等)をお任せします。 【変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある】 ■業務内容: 商標では、国内案件から外国案件まで多様な事件を取り扱っています。 経験が浅い方であってもベテランの弁理士の添削・指導を受けながら成長することができます。当事者系事件については弁護士と相談しながら事件を進めるようにしています。 英語のネイティブチェッカーやレター集、過去の事例集などの業務支援環境も充実しております。 ■組織構成: 訴訟部は5名、商標/意匠部は14名で構成されております。 ■教育制度について (1)OJT制度: 当事務所では、新入所員に原則として1人の教育担当者が付き、特許明細書の作成等の実務に必要なスキルが、日々の業務を通じて自然と身に付くよう指導を行います。また、教育担当者を固定せず、1〜数年のスパンで複数の教育担当者のローテーションを行っております。そのため、先輩所員の良い点や悪い点など取捨選択しながら、自身にあったスキルを取得することができます。また、複数の教育担当者と接することで、業務範囲や技術分野を広げていくことができます。 (2)海外研修もあり: 入所5年以降の社員については、海外特許事務所への視察研修も行っています。国内外問わず幅広い経験を積むことが出来る環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒテック・インターナショナル
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(32階)
600万円~799万円
法律事務所 特許事務所・弁理士事務所, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◎化学、バイオ、機械、電気等の特許を扱う創業40年の大手特許事務所 ◎残業少な目・実働7時間でワークライフバランスを保てる ◎社員の半数以上が勤続10年以上 ■業務内容: 国内外問わず幅広い分野での特許出願実績をもつ当社にて、社内SE(課長候補)としてインフラ領域の設計・構築をお任せいたします。 【詳細】 (1)サーバー設計・構築運用 当社では弁理士や特許事務が知財業務(特許庁への出願、請求書の管理など)を行っており、機密性の高い業務であることから自社でサーバールームを管理しております。 (2)社内のLAN・NW構築 (3)社内ヘルプデスク・サポート業務 ※メイン業務ではございませんが、必要に応じサポート頂く場合がございます (4)課長補佐としてチームの牽引 ■組織構成: 課長1名(50代男性)、メンバー4名(30代2名、20代1名、60代(開発専門派遣))の計5名が在籍しております。 現在インフラ部門は課長がメインに業務を行っております。 ■魅力: (1)長期就業可能 従業員の約半数が勤続10年以上で、離職率の低い特許事務所で長期視点で働くことができます。 (2)ワークライフバランス◎ ・残業時間は月30時間程度、実労働が7時間のためプライベートと仕事の両立が可能です。 ・夜勤や休日出勤も大きなトラブルが起こらない限りほぼ発生しません。 (3)創業40年の実績・安定性 多くの案件を手がけ安定的な業績を上げています。国内外の一流クライアントから多くのご依頼を頂いており、名実ともに総合特許事務所として発展しています。 ■当社について: 株式会社ヒテック・インターナショナルは、弁理士法人平木国際特許事務所の管理部門を担う会社です。 管理部門スタッフは、株式会社ヒテック・インターナショナルの所属となり、弁理士法人平木国際特許事務所の管理事務を行います。 事実上、弁理士法人平木国際特許事務所と一体となって業務を進めており、就業規則他社内規程、退職金制度、人事評価制度、福利厚生制度など同一の内容で運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
法律事務所, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【国内系で初めて外国法共同事業を立ち上げた総合法律事務所/ワンストップのリーガルソリューションを提供/年休129日(土日祝)】 ■業務内容: 当事務所の弁護士、知財事務スタッフとともに以下の業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・国内特許権、実用新案権、意匠権、商標権の権利取得のための手続代理(メインでご対応いただくのは商標権となります) ・海外における商標権などの権利取得のための手続代理 ・先行調査、取得可能性などの調査 ・知的財産権に関する研修やセミナーの提供 所内のスタッフと連携し、クライアント対応、出願前調査、願書作成、拒絶時の検討と対応書類の作成など、出願から登録までのクライアントサポートができる方、スピード感を持ってご対応いただける方を募集いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 当社では、事務所勤務とテレワークを併用しています。勤務時間は9時00分から17時00分、9時30分から17時30分、10時00分から18時00分の中から選択いただきます。休憩時間は1時間です。完全週休2日制(土・日)で祝日、年末年始も休暇となります。 ■当社の魅力: 産休・育休取得実績(現在も取得者あり)があり、女性の管理職も多く、長期就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士法人 朝日中央綜合法律事務所
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(36階)
450万円~599万円
法律事務所 司法書士事務所・行政書士事務所, 管理会計 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学卒以上
〜女性活躍中/平均勤続年数5年以上/OJTなど研修体制充実/働きやすい環境/グループ安定基盤/年休130日以上で働きやすさ◎〜 ■職務内容:管理部門の業務を、7名で分担して運営しております。 今回は、採用された方の適正に併せて以下の業務をお任せ致します。 ・トップマネジメント秘書業務 ・各種経営データ集計・管理 ・採用関連業務 ・HP運営・管理 ・広報、販促のための各種調査 ・電話・メール対応その他 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休み) ・残業20時間程度 ・育休・産休制度あり・実績あり。 ■当社の魅力: 完全週休二日制に加え、有給休暇の他に、夏季休暇(7日)、年末年始休暇(7日)もあり、仕事にやりがいを感じるとともにプライベートも充実させることができる、ワークライフバランスの実現が可能なとても働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
法律事務所, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<日本有数大規模総合法律事務所/英語活用!/実働7時間・福利厚生◎/賞与約4カ月分/週1在宅可能/平均残業15〜25時間程度> 事務所の業務規模拡大に伴い、より働きやすい職場環境を目指して一緒に働いていただけるスタッフを募集しています。 ■職務内容: ・会計ソフトを用いたデータ入力 ・現預金管理 ・振込他支払事務 ・伝票等証憑ファイリング ・請求、入金データ管理 ・英文経理 ・外部折衝 ・海外拠点の英文経理支援 ・海外取引先とのコミュニケーション ※能力等に応じて適宜職務を変更 ■組織構成: 経理部門は請求/入金管理と支払管理の2チームに分かれております。 30代〜60代の幅広い年代の方が活躍しており、全員中途入所者です。 所内異動で未経験からスタートされている方もおります。 ■働き方: 週1回の在宅勤務が可能です。 業務上の支障がなく、勤怠承認者に承認を得られれば、 8:30〜16:30、9:00〜17:00、9:30〜17:30、10:00〜18:00 上記時間帯より選択が可能です。 ■当社について: 森・濱田松本法律事務所は、総合法律事務所として、幅広い企業法務分野の全般にわたりリーガルサービスを提供しております。国内外を問わず多様化する依頼者の皆様のニーズに対し、多くの弁護士がそれぞれの専門性を活かし、対応する体制を整えています。そして、その弁護士をスタッフが様々な側面からサポートすることで、"Firm of Choice"-選ばれる事務所-であり続けることを目指しています。 企業活動のグローバル化、社会・経済の複雑化、これらに伴う法制度の改正といった環境の変化を受けて、企業法務に携わる法律事務所には、迅速かつ的確なリーガルサービスの提供がますます求められています。その中で私たちは、クライアントが最も重要な問題に直面した場合、最も複雑な課題を抱えた場合、最も迅速な解決が必要となった場合に、まず頼りにされ、コンタクトされる事務所であり続けることを目標としています。弁護士はもちろん、スタッフもこの目標を共有し、それぞれの専門性を十分に発揮しながらクライアントのため最善を尽くして仕事をしています。 変更の範囲:事務所の定める業務
税理士法人照国総合事務所
鹿児島県鹿児島市照国町
650万円~999万円
税理士法人 法律事務所, 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆年休120日/研修受講料・交通費等の諸費用会社負担/弁護士事務所と税理士事務所の2つの機能を併せ持ち企業と個人の法務 と税務へワンストップ体制で支援可能◇◆ <<魅力>> ・シナジー:他士業(弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士)のワンストップ体制による連携。M&Aなどのプロジェクト案件に携わる機会もあり、士業の垣根を超えた知識の共有・習得、顧客への価値提供が叶います。 ・年間休日120日(土日祝)、年俸650万円〜900万円、賃貸の場合住宅手当などもご用意。 ・売上5〜300億規模の上場企業や、老舗企業、G展開企業など顧問契約を結んでおり、やりがいあるPJTが多数ございます。 ・40代が平均年齢となり、フラットな人間関係でコミュニケーションがとりやすく、協業しやすい環境があります。 ■採用背景: 創業50年以上の弁護士法人照国総合事務所のグループ法人です。元々は照国総合事務所の税務部として設立され、2016年に税理士法人として法人化。法律・税務・労務顧問企業は280社以上です。地元企業から信頼が厚く、今後の顧問企業の増加が予想されるため、新たに税理士を迎えることになりました。 ■職務内容: 税理士業務全般を担当します(決算申告、訪問監査、決算報告、税務会計相談など)。税務会計業務が中心となりますが、グループ法人の他士業と連携した業務も行います。 照国総合事務所は九州県内でも稀なワンストップ体制が整っており、グループ法人に所属する士業(弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士)が連携する総合的なサービスを提供しています。 ■研修環境: 知識の習得や税理士受験生に対しては業務時間内に勉強時間を充てるといったサポート体制をとり、勉強ができる環境を整えております。また税理士の勉強会以外にも、弁護士 等の他士業との定期的な合同勉強会や、希望の場合には各種団体等主催の外部研修会等の参加も前向きに検討し、費用はすべて事務所で負担しております。 ■組織構成: 税理士2名、事務職員8名、男女比(男性3:女性7)、中途入社比率100% 変更の範囲:会社の定める業務
シティユーワ法律事務所
500万円~799万円
法律事務所 特許事務所・弁理士事務所, 法務 法務・特許知財アシスタント
【弁護士をはじめ約200名の資格者を擁する日本を代表する国内有数の総合法律事務所】 ◎土日祝休み/年間休日124日(2025年度:年末年始含む、夏季休暇別途)/所定労働時間7時間/育休後復帰率100%! ■仕事内容: 主に、法人の設立、増資、合併、会社分割などの企業法務に関わる書類作成、リサーチ、手続きを行っていただきます。M&A案件における登記関連の業務のサポート、外国にある会社の日本子会社設立、株式会社等の役員変更、株式・新株予約権発行、株式取得、合併、外国会社の本店移転などの案件に関わることになります。 ■働き方: <リモートワーク状況> 出勤と在宅勤務の割合は一定期間ごとに事務所が指定し、現在、パラリーガルについては「業務上の必要性をふまえ原則週2日以上出勤する」こととしています。コミュニケーションをとりやすくすることで事務所や業務に早く慣れていただけるよう、リモートワークの開始は入所3か月経過以降となります。 ■当社について ◇弁護士をはじめ約200名の資格者擁する日本を代表する法律事務所の一つです。所属弁護士の多様な専門性と豊富な経験を背景に、企業法務を中心に国内外の様々な分野で専門性のある法的サービスを国内外のクライアントの皆様へ提供しています。 ◇会社法、労働法、独占禁止法をはじめとする企業法務、金融取引、M&A、事業再生・倒産処理、知的財産権、不動産、訴訟・仲裁その他の紛争解決、国際取引およびコンプライアンスなどに強みを持っており、企業活動に求められるほぼすべての分野にわたる法律業務をサポートしています。 ◇千代田線「二重橋前」駅徒歩0分、JR線「東京」駅徒歩4分の交通至便な立地で、設備・IT環境が整っており、弁護士、スタッフとも穏やかな人が多い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京スタートアップ法律事務所
東京都千代田区麹町
麹町駅
法律事務所, 人材紹介営業 人事アシスタント
〜未経験歓迎/人柄重視での採用/面接調整などの業務から組織づくりまで幅広くお任せ/来期20〜30名採用予定〜 ■募集背景 これまでコーポレート部門の責任者が人事を兼務しており、組織・制度・採用といった人事業務を一人で担ってきました。2025年5月現在100名の事務所ですが、向こう2027年までに150名規模の事務所にしていく予定です。 事務所成長を推進するため、もう1名の方を募集することになりました。 ■概要: 人員計画に沿って、採用実務の遂行をお任せします。 以下は業務一例です。ご経験に応じ、幅広い業務をお任せします。 【人事業務】 ▼足元の業務 ・1次面接の面接対応 ・面接の日程調整など ・スカウトメールの作成&送付 ▼中長期的に期待する業務 ・採用企画(採用戦略、チャネル選定、スケジュール・KPI設計) ・採用実務(媒体・エージェント対応、候補者対応、面接、オファー出し等) ・採用広報 ・オンボーディング改善 ・入社時研修 ■バックオフィスの組織体制 コーポレート部門は現在、7名体制で運営しています。 それぞれのメンバーのバックグラウンドはさまざまで、経理、総務、人事といった業務領域を分業しています。 ■東京スタートアップ法律事務所について 2018年に創設された弁護士法人です。資金調達が難航する弁護士法人の業界においてすでに全国23拠点まで拠点展開しています。 「UPDATE JAPAN」を経営ビジョンに、新しい時代の弁護士像を確立し、この国のアップデートに貢献することをミッションとしています。 AIの台頭によって弁護士そのもののあり方が問われる中、私たちは「for Client」というバリューを掲げ、クライアントの気持ちを理解し、寄り添った対応ができる事務所を目指しております。 どのような世界になっても、悩みを相談したいと思う人の本質は変わりません。日本のすみずみまで必要な方に私たちのリーガルサービスを届けるべく、今後も事業展開していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
法律事務所, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
事務所の業務拡大や経営基盤の強化に伴い、所内システムの刷新を行っております。運用コストの最適化やシステム間連携の見直しを進めていく中で、データ基盤を導入・構築することになりました。所内データマネジメントの中核メンバーとしてご活躍いただく、データエンジニア/データ基盤構築エンジニアを募集しています。 <主な業務>【変更の範囲:事務所の定める業務】 ・データパイプラインの設計・開発・運用 ・データ活用基盤の設計・開発・運用 ・データ分析システムの設計・開発・運用 ・クラウド基盤(AWSなど)へのシステム構築 ・技術動向の調査/検証 など ※所内の各業務システムで保有するデータを集約し、システム間連携やデータ分析を行う仕組み(データ基盤)を構築・保守・改善いただきます。 <活用する技術>(例) ・SQL Server ・Snowflake ・Asteria warp ・AWS など ■所属組織: 当事務所のIT部門はアプリケーショングループ、インフラグループ、ユーザーサポートグループに分かれており、今回はアプリケーションチームへの配属となります。当チームは女性1名、男性9名で構成されており、勤続年数1〜4年が4名、6年〜9年が4名、10年以上が2名です。中途で1年前に入社された方も担当システムを持ち、主となってご活躍されていらっしゃることからも柔軟な組織体制が伺えます。社内のユーザーやシステム開発業者との折衝も多く発生しますので、フランクでコミュニケーションを取ることの好きな方にはマッチする環境です。基本的にリモート勤務となり、必要に応じて出社いただく形(月1〜2回)になります。 変更の範囲:本文参照
MTリーガルサービス株式会社
東京都千代田区平河町
350万円~549万円
法律事務所 特許事務所・弁理士事務所, 法務・特許知財アシスタント 一般事務・アシスタント
【事務経験活かす◎マルチタスクが得意な方や同時に複数業務の対応経験がある方歓迎!/弁護士の事務周りのサポートを請け負う企業/年間休日125日・土日祝休み】 ■業務概要: MTリーガルサービス株式会社の社員として、OMM法律事務所にてサポート業務をお任せします。 ※1〜2名の弁護士を担当いただく想定です。 ■具体的には: ・訴訟に関する書面提出の補助(書面の誤字脱字チェックなど) ・法令、判例等のリサーチ ・電子内容証明郵便の発送 ・住民票、戸籍類、登記簿謄本等各種証明書の取得申請手続補助 ・電話対応(裁判所、官公庁、クライアント等) ・請求書発行 ・郵便物の処理 ・その他弁護士補助業務全般 <以下の業務は基本的に派遣社員、アルバイトに指示出しをする程度です> ・来客対応 ・コピー/ファイリング、書類のPDF化 ・裁判所、法務局等への外出(熱中症アラート発令時には、全てタクシー移動) ・執務室内の清掃 ■就業環境: ・「この分野において、最高のサービスが提供できる」というある分野に特化した少数精鋭の法律事務所です。 ・同じ職務のメンバーがいるため、分からないことも確認しながら進めることができる環境です。 ■組織構成: <OMM法律事務所> 弁護士6名、弁護士アシスタント(パラリーガル)5名、派遣スタッフ2名、アルバイト5名 ■当社について: 当社は常に依頼者の最善の利益を実現する「Client First」を基本理念に真に「強い」と言われる法律事務所を目指します。 そのためには、メンバーひとりひとりが常に研鑽を積み、一職人として「強く」あらねばならないと考えています。弁護士の基本は、細部まで綿密に考え抜かれた起案と、それを可能にするための徹底した判例・文献調査、証拠の収集・読込みです。 「Client First」という基本理念と、その実現のためのこのような基本姿勢を共有できるメンバーと共に、強さを追求し、クライアントの最善の利益を実現していきたいと考えています。 <当社の強みを活かせる案件の代表> ・会社法/金融商品取引法を中心とした商事事件 ※特に経営者と株主間の紛争分野 変更の範囲:会社の定める業務
法律事務所, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社はひとことで言えば、法情報検索ツール「Legalscape」を提供しているテックカンパニーです。この度当社のフルスタックエンジニアを募集いたします。 ■Legalscapeについて: 「Legalscape」は法令や判例など法律情報をスムーズにリサーチ・収集することができ、業務効率化ツールとして高い評価を受けております。5大法律事務所の内、4事務所に導入、多くの大手企業にも導入されています。 ■業務内容: 「Legalscape」のプロダクト本体ならびにサービス運用を支える内部システムの開発をご担当いただきます。 ・プロダクト本体の利便性を向上させるような新たな機能を開発したり既存機能を改善することで、ユーザーのリーガルリサーチ体験を継続的に革新 ・書籍を含む法律情報の構造化を実現する内部システムを整備・改善することで、新たに生まれた法律情報をより迅速かつ間違いの少ない状態でリーガルリサーチ可能にする ※必要に応じて、「Legalscape」に関連する種々のプロジェクトについても、上記業務をご担当いただく場合があります。(例:国家プロジェクト「民事判決オープンデータ化」の実証実験等) ■具体的な業務例:ソフトウェアエンジニア(アプリケーション) ※得意な領域やご意向を伺った上で業務内容は定めるため、必ずしもフルスタック開発の経験・ご指向でなくとも問題ございません。 ・新たな機能開発の仕様検討/調整から始まり、技術選定、設計、実装、テスト、コードレビュー、デプロイメント、運用までを担当する ・プロダクトの利便性を妨げる機能的もしくは性能的な問題を分析し、改善施策を提案して実行する ・各種システムのオペレーションをドキュメントに整備し、またインシデント発生時の技術的な対応(応急処置および抜本対処、再発防止)をする ・開発および運用の効率を妨げる技術的な負債を返済し、またよりよい開発体験を実現するための改善および新技術の導入を検証する 技術的な担当領域は、Webフロントエンドとバックエンドシステム(RDBMSや検索システムを含む)双方を想定しています。また場合によってはインフラストラクチャーの設計・開発などを含むことがあります。 若いチームなのでこの担当領域は流動的で、ご本人の希望も最大限考慮します。 変更の範囲:会社の定める業務
法律事務所ZeLo
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
法律事務所, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■部門について: 弊所では、IPO支援を中心に行う部門を設立しています。 今回の募集ポジションは、法律事務所で弁護士が行うリーガルサービスに加えて、弊所の弁護士・会計士とともに上場準備企業に対し、法律事務所の専門家の一員としてIPO支援を行う業務が中心となります。 既存の法律事務所でリーガル以外のIPO支援を行っているところは極めて少ないですが、弊所では、リーガル・会計・コンサルティングの軸で、上場準備企業に総合的なIPOサービスを提供することを目標としています。 部門は設立間もないことから、新規部門設立、新規事業の立ち上げに近い側面もあります。これまで経験されたIPO支援のノウハウを新しい場所で駆使してみたい方、法律事務所が提供する新しいサービスを我々と作り上げていくことに関心がある方、多様な専門家達から刺激を受けながらスキルアップしていきたい方に、ぜひご応募いただきたいポジションです。 ■業務内容について: ご入所いただけましたら、3か月程度のOJT期間をご用意しております。東京証券取引所での勤務経験を持つ、IPOに特化した弁護士が、個々人のスキルに合わせて手厚くサポートいたします。 (1)エグゼキューション ・IPO実現に向けたコンサルティング・助言業務 ・申請資料確認(Ⅰの部、各種説明資料、Ⅱの部) ・未整備事項確認、必要な措置実施(規程作成含) ・主幹事証券引受審査及び取引所審査に向けた助言 等 (2)オリジネーション ・弊所クライアントのIPOニーズの掘り起こし ・新規、見込顧客に対するIPOサービス(弊所リーガルサービス含む)の提案 ・市場関係者(取引所、証券会社、監査法人、印刷会社、コンサルティング会社等)とのリレーション強化のための取組み ※上記(1)(2)については両方遂行いただけたらベストですが、応募者の経験、ご意向を踏まえて適宜調整させていただきます。 ■当事務所について: スタートアップから中小・上場企業まで、企業のフェーズを問わずビジネスモデルと成長に寄り添い、企業法務の幅広い領域に関するリーガルサービスを提供しています。 創業9年目を目前に、弁護士・外国法事務弁護士・弁理士・司法書士の人数は約60名、スタッフを含めた人数は約130名の規模からさらに拡大中。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
法律事務所, その他個人営業 法務・特許知財アシスタント
■概要: 「ただ数字を追うだけでなく、新しい知識を習得し、自己成長に繋げたい」 「もっと落ち着いた環境で、長く働きたい」 「事務職に転向したいけど、ただのルーティンワークじゃ物足りない」 そんな方にこそおすすめしたいポジションです。 専門性を身につけながら、落ち着いた環境で長く働ける職場です。あなたの営業経験も、きっと活かせます。 国内74拠点・弁護士400名以上を有するベリーベスト法律事務所グループで、弁護士の業務を支える事務職(パラリーガル)を募集します。 営業職など他業種からの転職者が多数活躍しており、法律の知識がなくても安心してスタートできます。 ■業務内容 ・クライアントや関係機関との電話・メールでの対応・調整業務 └ 依頼者や裁判所・医療機関と連絡を取り、スムーズな進行を支援。営業で培った“コミュニケーション力”をそのまま活かせます。 ・必要書類の取得・情報収集(行政・病院・各関係者との連携) └ 調整力やリサーチ力が問われる業務。案件ごとに対応が異なるため、柔軟な判断力が活かされます。 ・書類作成・進行管理(フォーマットあり/正確性と段取り力が求められます) └ 期限管理や進捗の見える化など、営業の「案件管理スキル」を応用して活躍できます。 ・弁護士との連携・スケジュール調整 └ 各案件の重要なフェーズを把握しながら、弁護士の業務が円滑に進むよう裏側から支えるポジションです。 ■この仕事の魅力 未経験歓迎:営業職出身の先輩も多数活躍中 平均残業時間:16.8時間/月 働きやすさ:7.5時間勤務/完全週休二日制(土日祝休み) 安定基盤:業界最大級の法律事務所グループ 専門性が身につく:法律+医療の知識が自然と身につく環境 評価制度あり:頑張りが昇給・昇格にしっかり反映されます ■入所後のキャリアステップ 基礎的な知識・業務取得後は、より専門的な知識を身につけながら、段階的にステップアップしていただきます。 まずはプレーヤーとしてご活躍頂き、後輩育成をしながらも、自分自身の業務も迅速にミスなく行える人材を目指していただきます。 ゆくゆくはご経験・適性に応じて、役職者としてキャリアアップしていただき、チームメンバーのマネジメントに携わっていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士法人Nexill&Partners
福岡県福岡市博多区博多駅前
~
法律事務所, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜幅広い法的経験を積める/資格取得支援あり/ワークライフバランス重視/育産休取得実績あり〜 ■業務内容:総合法律事務所である当法人の弁護士補助スタッフをご担当いただきます。 ・顧問業務(パラリーガル)/弁護士顧問・スポット業務において、弁護士補助業務 ・弁護士監督下での書面作成 ・判例リサーチ・法令リサーチ、行政機関等への問い合わせ 等 ■当事務所の魅力 ・士業のプロフェッショナルが揃っているので、弁護士の業務範囲に限らずクライアントの様々なニーズに対応できます。 ・常に新しいことに挑戦する社風です。代表との距離も近く、経営を間近でみられることも魅力です。 ・年次関係なく様々な業務を行っていますので、自分の頑張りとやる気次第で「こんな仕事がやってみたい」が叶う環境です。 ■働き方 ・時短勤務の弁護士や、育休・産休実績もあり2回目の産休を取得しているスタッフもいる等、子育て中の方も働きやすい環境です。 お子さんが体調不良の場合はお休みを取っていただけます。 ・残業は月10時間ほどで、ワークライフバランスを重視しています。 ■配属部署: 配属先は代表(30代後半男性)、弁護士7名(30代〜40代後半男女)、スタッフ12名(20代〜40代女性)の19名で構成されています。 気軽に席を立って打ち合わせをしたり、相談をしたりなど、スタッフ同士が話しやすい環境です。 ■社風: 「全ての人・企業の人生を豊かにする」という理念のもと、クライアントにとってベストな提案を追求し続けています。「士業」の枠にとらわれれず、 社員一人一人が協力してより良い業務フロー等について意見交換をしており、風通しの良い環境です。 働く中で感じたことを発信したり、個人の気づきを尊重しながら業務を進めております。
法律事務所, 法務・特許知財アシスタント 営業事務・アシスタント
■仕事内容 弁護士の業務を支える事務職として、法律事務に関する幅広い業務を担当いただきます。 専門的な知識は不要。未経験からスタートした先輩が多数活躍中です! 「もっと落ち着いた環境で、長く働きたい」 「事務職に転向したいけど、ただのルーティンワークじゃ物足りない」 そんな方にこそおすすめしたいポジションです。 ■主な業務内容: ・顧客・裁判所・医療機関との調整業務 └ クライアントや関連機関と連絡を取り合い、進行管理を行います。裁判手続きに必要な調整力とB型肝炎に関する専門知識が養われる役割です。 ・専門的な書類作成・データ管理 └書類作成に加え、法的な要件を満たすために慎重に情報を整理。業務に必要な知識を少しずつ学びながら、専門的な実務スキルを身に付けて頂きます。 ・公文書や医療記録の精査・整理 └ 法的な整合性を確保するために、公文書や医療記録を収集し、正確に整理・確認します。正確性と注意深さが求められる重要な業務で、今まで培った事務スキルを活かせます。 ■この仕事の魅力 ・未経験・他業種からの入社多数!:一般企業での経験を活かして活躍している方が多くいます。 ・安心のサポート体制:チューター制度&OJTで、約2〜3ヶ月で独り立ちできるよう丁寧にサポート。 ・評価制度が充実:事務職でも頑張りが賞与・昇給にしっかり反映されます。 ・柔軟な働き方:月1〜2回の時間差出勤や土日祝勤務あり(振替休日取得可能)。個別事情に応じて調整可能。 ・業界最大級の安定基盤:全国の法律事務所で拠点数No.1 ■入所後のキャリアステップ 基礎的な知識・業務取得後は、より専門的な知識を身につけながら、段階的にステップアップしていただきます。 まずはプレーヤーとしてご活躍頂き、後輩育成をしながらも、自分自身の業務も迅速にミスなく行える人材を目指していただきます。 ゆくゆくはご経験・適性に応じて、役職者としてキャリアアップしていただき、チームメンバーのマネジメントに携わっていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ