エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)の求人情報の検索結果一覧
2708 件
【大阪】施工管理(産業ガス関連設備の施工)※大阪ガスの子会社で安定性◎/働き方・福利厚生◎
大阪ガスリキッド株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市中央区北浜 |
最寄り駅 | 北浜(大阪)駅 |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ガス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■業務内容 産業ガス関連設備の施工管理、現場監督といった業務をお任せします。 ・請負業の施工管理(産業ガス関連設備の施工) ・産業ガスや天然ガスの臨時供給における下請け企業との交渉から現場の施工管理・現場監督、および行政への各種届出対応 …下請け企業との交渉 ⇒ 金額・仕様・スケジュールなどの交渉 ・産業ガス供給設備の定期点検対応 …年間スケジュール作成、お客さま毎の点検管理業務(実際の点検作業は外部に委託しています) ■働き方: ・施工管理や臨時供給の対応時に1週間〜数週間程度の出張が発生します。 ・トラブル対応は年に数回程度で、日中の対応が基本です。夜間の突発対応はほぼ発生しません。 ・臨時供給の対応時は、交代で 24 時間対応の勤務が発生する場合があります。(下請会社の管理監督) ・休日勤務は、メンテナンスや前泊等で年に数回あり。(基本的には、休日作業はほとんどなく日曜日に前泊移動するケースあり)
【名古屋】社内ITコンサル/中部電力GのIT戦略<将来のリーダー候補>◆ITで経営課題解決に貢献
中部電力株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市東区東新町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜栄駅から徒歩約5分/在宅勤務制度あり/個人毎に休日を設定できる「計画休日制」〜 社内ITコンサルとして、下記業務をお任せします。 ◇ITサービスに関する業務 ◇ITアーキテクチャー・共通プラットフォームに関する業務 ◇新技術導入に関する業務 ◇その他会社の命ずる業務 ■具体的には: 各社・各部門の課題・ニーズを把握し、課題解決を実現するITアーキテクチャの策定・提案、および自社に最適なIT技術やサービスの選定を行います。 ■今後開始予定のPJ/一部: ◇デジタル技術の活用による業務効率化・高度化 ライフ・ワーク・バランスの実現に向けて働く場所と時間を自由にするデジタル化施策の拡大、ITツールを活用した情報の民主化等による業務の高度化 ◇グループ会社全体の業務プロセスの最適化、業務効率化・高度化 働き方改革を推進するITサービス・ツールの充実、サイバーセキュリティ対策の強化、グループ会社横断の業務プロセスの最適化等 ■部署のミッション: 中部電力グループ(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)のIT戦略の検討、中長期計画の立案、業務効率化・高度化支援、ITサービスやツールの導入計画の策定・導入・利用支援等を行います。 ■仕事の魅力: ◇中部電力グループ全体のITシステムを担う組織として、各社・各部門のニーズを踏まえた新たなITサービスやツールを拡充することで、中部電力グループの「生産性向上エンジン」の役割を果たし、「各社が本業に集中できる体制」を構築することをミッションとしています。 ◇最先端の技術に触れ、各社・各部門の経営課題・業務課題を解決するためのIT戦略立案、ITグランドデザインの策定、IT企画、その後の推進・実行までの一連の業務を経験することができます。 ■採用背景: 当社はデジタル技術により業務を変革し、一人ひとりが達成感を感じながら自律的な働き方を可能とするライフ・ワーク・バランスの充実の実現に注力しています。定型業務において、電子決裁導入、脱押印、IoTを活用した監視制御等の新たな働き方を実践していくのはもちろんのこと、非定型業務についても、デジタル技術の活用による効率化を目指しています。これらのDXを迅速かつ的確に実現するために即戦力としてご活躍頂ける人財を募集しています。
【名古屋】社内ITコンサル/グループ会社のIT戦略<将来のリーダー候補>◆ITで経営課題解決に貢献
中部電力株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市東区東新町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜栄駅から徒歩約5分/在宅勤務制度あり/個人毎に休日を設定できる「計画休日制」〜 社内ITコンサルとして下記業務をお任せします。 ◇ITサービスに関する業務 ◇業務効率化・高度化支援に関する業務 ◇ITシステムの企画・開発・保守 ◇その他会社の命ずる業務 ■具体的には: 中部電力グループの生産性を向上するインフラシステムや業務システムなど案件は多岐にわたります。入社後は、スキルや適性に合わせて、システム構築やシステム開発/保守などプロジェクトのリーダーをお任せいたします。また、将来的にはシステム企画や社内、グループ会社のITコンサルとして、各社・各部門の課題・ニーズを把握し、課題解決を実現するITアーキテクチャの策定・提案、および最適なIT、サービスの選定をお任せします。 ■今後開始予定のPJ/一部: ◇グループ会社向け共通IT基盤・シェアドシステムの導入 働き方改革を推進するITサービス・ツールの充実、サイバーセキュリティ対策の強化、グループ会社横断の業務プロセスの最適化 ◇タレントマネジメントシステムの導入 社員の基本情報や能力・保有スキルをデータ化し、一元管理・分析して、戦略的な人材育成や人材配置を実現 ◇再生可能エネルギーシステムの検討・導入 再生可能エネルギーの計画〜運転・保守業務に関する業務効率化およびデータ利活用による業務高度化の実現 ■部署のミッション: 中部電力グループ(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)を除くグループ会社のIT戦略の検討、中長期計画の立案、業務効率化・高度化支援、ITサービスやツールの導入計画の策定・導入・利用支援、ITシステム(管理間接、地域共生、再生可能エネルギー、原子力)の企画・開発・保守等を行います。 ■仕事の魅力: ◇中部電力グループ全体のITシステムを担う組織として、各社・各部門のニーズを踏まえた新たなITサービスやツールを拡充することで、中部電力グループの「生産性向上エンジン」の役割を果たし、「各社が本業に集中できる体制」を構築することをミッションとしています。 ◇最先端の技術に触れ、各社・各部門の経営課題・業務課題を解決するためのIT戦略立案、ITグランドデザインの策定、IT企画、その後の推進・実行までの一連の業務を経験することができます。
【名古屋】セキュリティマネジメント<将来のリーダー候補>◆スペシャリストを目指せる/在宅勤務制度あり
中部電力株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市東区東新町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
〜栄駅から徒歩約5分の好立地/グループ全体のセキュリティに携われる/フレックス/個人毎に休日を設定できる「計画休日制」〜 電力事業者として社会インフラを支える当社にて、グループ全体に係るセキュリティマネジメントに関する業務、及びセキュリティに係る社外組織対応・連携に関する業務をお任せします。 ■具体的には: ◇情報系・制御系システムのセキュリティ対策状況を各システムオーナーに確認しながら、セキュリティ基準に基づくリスクアセスメントを実施 ◇当社の戦略案件・DX推進に伴い整備するIT基盤に対し、必要なセキュリティ要件を整理し、具体的なマネジメント手法および実装イメージへの落とし込み特にIoT、パブリッククラウドなど新しい環境に対し長期的なセキュリティ基盤整備戦略の検討 ・個々のシステム実装におけるペネトレーションテストの企画、セキュリティ仕様調整 ■部署のミッション: 中電グループ全体のセキュリティ方針の策定、対策の実施、セキュリティ教育を行い、セキュリティインシデントへの適切な対処、およびセキュリティ事故に対するリスクの極小化を目指します。 ■仕事の魅力: ◇中部電力は多くのお客さまの生活や暮らしを支えており、その中で、当社の様々な情報を守り、お客さまのために安心・安全なサービスを提供していくという面で、非常にやり甲斐がある仕事です。 ◇最新のセキュリティ対策技術やセキュリティ製品に関する知識を身につけ、経験することができます。 ◇セキュリティの管理・向上を担うスペシャリストを目指せます。 ■採用背景: 当社グループは、地域・社会の課題解決を起点に、お客様や社会が求める新たなサービスを創出し、エネルギーとともにお届けするミッションを掲げ、電力以外のデータ活用やIoT領域におけるサービス展開を積極的に進めています。電力事業者として社会インフラを支える当社としては、セキュリティを確保したうえでサービス展開をすることが重要と考えており、情報・サイバーセキュリティ対策に意欲的に取り組んでおりますが、サイバー攻撃は日々高度化・巧妙化しており、日々進化が求められている状況です。そのため、今回、我々と一緒にセキュリティ対策の更なる強化に取り組んでいただける方を募集しています。
【静岡県掛川市】ガス機器関連商品の提案営業〜未経験歓迎/賞与5か月以上/年間休日126日〜
株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)

勤務地 | 静岡県掛川市宮脇 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 内装・インテリア・リフォーム ガス, その他法人営業(新規中心) その他個人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜プライム上場企業のTOKAIグループにて安定就業/今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり〜 ■募集背景:業績好調により事業拡大のため増員での募集です。2021年には過去最高利益を達成しております。 ■業務詳細: LPガスをご利用いただいているお客様に対して、ガスコンロやレンジフードなど『ガス機器』『LPガス』関連製品の提案営業を行っていただきます。 【主要顧客】 個人宅や集合住宅がメイン。TOKAIグループの商材にて既にお取引きのあるお客さまを訪問し、お困りごとがないか、どんな解決方法があるかまずは”じっくり聞く”ことからスタートします。主な依頼としては、「キッチンのガスコンロを替えたい」「給湯器が調子悪い」などご自宅での困りごと様々です。 【製品特徴】 生活インフラに欠かせないLPガス関連商品(給湯器やキッチン廻りなど)が中心。そのほかグループ商材のご紹介など、お客様のニーズに応えるサービスをご用意しています。 ■入社後の流れ: (1)商品を知ることからスタート:LPガスの商材についてガスの基礎知識から、各メーカーの商品まで1から身につけられます。 (2)提案の様子を学ぶ:先輩のアポイントに同行し、お客さまへの提案の流れを覚えます。当社の面倒見の良い先輩ばかりなので緊張する心配はありません。 (3)資格取得:国家資格にチャレンジが可能です。LPガスを扱う上で必要な『高圧ガス販売主任者 第二種』の取得を目指します。社内勉強会があり、これまでの合格率は約90%と高い合格率となっています。 ※受験費用は会社が全額補助(規定あり) (4)独り立ち後も階層別研修制度などスキルアップをサポ—トします。 ■将来のキャリアパス: 中途入社のハンデは一切ないのが特徴です。きちんと成果を上げていれば、着実にキャリアアップを目指せます。実際に、20代・30代前半でリーダーや課長に昇進した社員もおります。早期キャリアアップを目指す方はモチベーションUPにもつながる環境です。 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 【応募期間:2024年2月29日まで、入社期限:2024年4月末日まで】 ・お渡し方法:コンビニ引き出しのキャッシュレス決済にて ・お渡し日:入社日 ・返金規定:なし
【KDDI Gr】太陽光発電所開発/※残業30h以下/所定労働7.5h/フレックス
auリニューアブルエナジー株式会社

勤務地 | 東京都千代田区飯田橋 |
最寄り駅 | 飯田橋駅 |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【太陽光発電業界の知識を活かしてKDDI Gr企業の立上げメンバーを募集】 ●脱炭素社会の実現や再エネ開発等、変革期を肌で感じられる環境 ●地球環境の保全と社会の持続的成長に貢献 ●KDDI Grの経営資源、通信事業等を活用できる安定した経営基盤 ●Gr内ベンチャーとなる為、スピード感と裁量のある環境で成長できる 太陽光発電所構築業務の担当者として、太陽光発電所構築に関連するパートナーや行政機関、地元コミュニティとの対応をメインにご担当いただきます。 ■業務内容 太陽光発電所構築に関わる全般的な業務を担っています。 ご担当頂く業務は、太陽光発電所構築に関連するパートナー様、行政機関、地元コミュニティとの対応をメインに担って頂きます。 ・再生可能エネルギー事業の計画の策定 ・土地確保に向けたパートナーとの提携推進 ・太陽光発電所の建設に向けた各種対応 ・用地選定のアライアンス先開拓 ■業務例 ・採算性確認:発電量から想定される売上と設備費や経費などを確認し、案件の実施判断を頂きます ・現地視察:発電所設置場所候補についてご自身で現地現物で確認して頂きます ・工事進捗管理:パートナー様の工事状況を把握し、予定通り進んでいるか、遅れがあればパートナー様と一緒に対応策を検討します。 ・検収処理:工事完工後、問題がなければ検収処理を行います。 ■強み ・再生可能エネルギーの発電事業者は多数ありますが、KDDIグループの経営資源、通信ネットワーク等を活用した事業運営が見込めます。 ・新しく尚且つ小規模であることから個人の裁量も大きく、幅広い業務に携わる機会が得られます。 ■組織のミッション ・KDDIグループが推進しているカーボンニュートラルへの貢献の一環として、太陽光発電所の計画、建設を推進 ・次年度以降の事業拡大の為の、実施計画を策定
【東久留米(東京)】電気工事の施工管理※電気工事士歓迎/残業20h程度/年休120日/転勤無
東京ガスイズミエナジー株式会社

勤務地 | 東京都東久留米市南沢 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(電気) |
応募対象 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) |
【残業20時間程度/転勤無/資格手当あり/基本土日祝日休み/ワークライフバランス◎/東京ガスグループ/地域密着型サービスで創業60年以上】 ■業務概要: 家庭用設備において、取り付け作業の工程管理をメインにお任せします。現場調査、顧客対峙、日程調整、協力会社様の手配、引き渡しまでを幅広く担当いただきます。 ・家庭用燃料電池エネファームの設置及び現場監督 ・家庭用配電盤工事 ■働き方: お客様への施工は、平日がメインとなるため、夜勤はなく、残業も20時間程度とワークライフバランスを保ちながら働けます。 土日祝日の勤務に関しては、月2回程度(GW等長期の連休がある際は3回)となっています。その際は平日に代休を取得いただいています。 ■当社の特長: 当社は東京ガスグループの一員として、杉並区(一部地域を除く)・西東京市・東久留米市・清瀬市・八王子市を中心にお客さまの「住まいのお困りごと」に対応し、地域密着の安心を提供しています。主に、ガス機器全般の保安確保、エネルギー提案、ガス機器等の修理・販売、水まわり修繕、リフォーム等を行っています。 住宅の増改築・リフォームのプランニング、ガス設備・空調設備などの設計・施工と、そのサービス内容は多岐にわたり、お客さまの視点に立った提案や、きめ細かなサービスの提供、幅広い機器の取り扱いに対応できる高い技術力を強みとしてします。これからも地域に密着したサービスでお客さまから安心して選ばれる企業を目指しています。 ■事業内容補足: 杉並区(一部地域を除く)・西東京市・東久留米市・清瀬市・八王子市を中心にお客さまの【住まいのお困りごと】に対応し、地域密着の安心を提供する企業です。主に、ガス機器全般の保安確保、エネルギー提案、ガス機器等の修理・販売水まわり修繕、リフォーム等を行っています
≪未経験可/名駅≫ITサービス×ユーザーサポート ※土日祝休/月給27万〜/プライム上場・残業20H
株式会社東名

勤務地 | 愛知県名古屋市西区名駅 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 通信キャリア・ISP・データセンター 電力, カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ |
応募対象 | 学歴不問 |
〜未経験歓迎/社内業務希望の方必見・服装&髪型自由〜 ■募集背景 中小企業の困りごとを解決する会社として、お客様のライフラインやインフラ設備などシステムの導入をお手伝いしている当社にて、電気やガスの自由化の後押しもあり、幅広い商材の提案ができるため、売り上げが好調で事業拡大及びサービス質の向上を図るための採用になります。 ■仕事概要: カスタマーセンターにて、自社サービスを利用しているお客様のフォロー業務に従事して頂きます。 各チームにSVが配属されているため、都度わからない事困りごとがあれば相談できる環境です。 ■仕事詳細: 「オフィス光」や「オフィスでんき119」といった自社サービスのアフターフォローに従事して頂きます。具体的には、同社サービスを導入して頂いている法人顧客からのお問い合わせに対応して頂きます。 【お問い合わせ例】 ・情報端末機器関連のお問い合わせ(ビジネスフォン、複合機関連) ・電話料金・インターネット関連のお問い合わせ(通話料金の見直し、インターネット通信環境) ・オフィス機器トラブルのお問い合わせ(電話配線関連のトラブル)など マニュアルに沿って、解決策までオペレートすることがミッションです。 ■組織構成: 現在、名古屋オフィスでは、20代の男女がメインで活躍しておりアットホームな環境です。アルバイトの方も複数おり、自由な環境です。また、入社後は先輩社員がフォローしますので、未経験でも安心です。 ■同社の魅力: ・平均年齢は32歳と若く活気あふれる職場環境です。メリハリを重視し、勤務時間は最長20:00まで。そのほか、毎週水曜「NO残業DAY」などの取り組みにより、厳しくも仲間と助け合いながら仕事に取り組める環境です。 ・通信や電力は私たちの日常生活に密着し、ビジネスにも不可欠なインフラ社会基盤のひとつで安定した通信インフラを提供している当社はこれからの社会で必要不可欠な事業です。 ・人事評価制度を重視しており、評価制度が明白に定められております。年功序列ではなく実力主義で若い世代でもどんどん活躍に対して評価していきます。
【三重県津市】ガス機器関連商品の提案営業〜未経験歓迎/賞与5か月以上/年間休日126日〜
株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)

勤務地 | 三重県津市久居井戸山町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 内装・インテリア・リフォーム ガス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜プライム上場企業のTOKAIグループにて安定就業/今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり〜 ■募集背景:業績好調により事業拡大のため増員での募集です。2021年には過去最高利益を達成しております。 ■業務詳細: LPガスをご利用いただいているお客様に対して、ガスコンロやレンジフードなど『ガス機器』『LPガス』関連製品の提案営業を行っていただきます。 【主要顧客】 個人宅や集合住宅がメイン。TOKAIグループの商材にて既にお取引きのあるお客さまを訪問し、お困りごとがないか、どんな解決方法があるかまずは”じっくり聞く”ことからスタートします。主な依頼としては、「キッチンのガスコンロを替えたい」「給湯器が調子悪い」などご自宅での困りごと様々です。 【製品特徴】 生活インフラに欠かせないLPガス関連商品(給湯器やキッチン廻りなど)が中心。そのほかグループ商材のご紹介など、お客様のニーズに応えるサービスをご用意しています。 ■入社後の流れ: (1)商品を知ることからスタート:LPガスの商材についてガスの基礎知識から、各メーカーの商品まで1から身につけられます。 (2)提案の様子を学ぶ:先輩のアポイントに同行し、お客さまへの提案の流れを覚えます。当社の面倒見の良い先輩ばかりなので緊張する心配はありません。 (3)資格取得:国家資格にチャレンジが可能です。LPガスを扱う上で必要な『高圧ガス販売主任者 第二種』の取得を目指します。社内勉強会があり、これまでの合格率は約90%と高い合格率となっています。 ※受験費用は会社が全額補助(規定あり) (4)独り立ち後も階層別研修制度などスキルアップをサポ—トします。 ■将来のキャリアパス: 中途入社のハンデは一切ないのが特徴です。きちんと成果を上げていれば、着実にキャリアアップを目指せます。実際に、20代・30代前半でリーダーや課長に昇進した社員もおります。早期キャリアアップを目指す方はモチベーションUPにもつながる環境です。 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 【応募期間:2024年2月29日まで、入社期限:2024年4月末日まで】 ・お渡し方法:コンビニ引き出しのキャッシュレス決済にて ・お渡し日:入社日 ・返金規定:なし
【愛知県知立市】ガス機器関連商品の提案営業〜未経験歓迎/賞与5か月以上/年間休日126日〜
株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)

勤務地 | 愛知県知立市南陽 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 内装・インテリア・リフォーム ガス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜プライム上場企業のTOKAIグループにて安定就業/今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり〜 ■募集背景:業績好調により事業拡大のため増員での募集です。2021年には過去最高利益を達成しております。 ■業務詳細: LPガスをご利用いただいているお客様に対して、ガスコンロやレンジフードなど『ガス機器』『LPガス』関連製品の提案営業を行っていただきます。 【主要顧客】 個人宅や集合住宅がメイン。TOKAIグループの商材にて既にお取引きのあるお客さまを訪問し、お困りごとがないか、どんな解決方法があるかまずは”じっくり聞く”ことからスタートします。主な依頼としては、「キッチンのガスコンロを替えたい」「給湯器が調子悪い」などご自宅での困りごと様々です。 【製品特徴】 生活インフラに欠かせないLPガス関連商品(給湯器やキッチン廻りなど)が中心。そのほかグループ商材のご紹介など、お客様のニーズに応えるサービスをご用意しています。 ■入社後の流れ: (1)商品を知ることからスタート:LPガスの商材についてガスの基礎知識から、各メーカーの商品まで1から身につけられます。 (2)提案の様子を学ぶ:先輩のアポイントに同行し、お客さまへの提案の流れを覚えます。当社の面倒見の良い先輩ばかりなので緊張する心配はありません。 (3)資格取得:国家資格にチャレンジが可能です。LPガスを扱う上で必要な『高圧ガス販売主任者 第二種』の取得を目指します。社内勉強会があり、これまでの合格率は約90%と高い合格率となっています。 ※受験費用は会社が全額補助(規定あり) (4)独り立ち後も階層別研修制度などスキルアップをサポ—トします。 ■将来のキャリアパス: 中途入社のハンデは一切ないのが特徴です。きちんと成果を上げていれば、着実にキャリアアップを目指せます。実際に、20代・30代前半でリーダーや課長に昇進した社員もおります。早期キャリアアップを目指す方はモチベーションUPにもつながる環境です。 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 【応募期間:2024年2月29日まで、入社期限:2024年4月末日まで】 ・お渡し方法:コンビニ引き出しのキャッシュレス決済にて ・お渡し日:入社日 ・返金規定:なし
【名古屋駅徒歩5分】人事採用職/土日祝休み/年間休日122日/東証スタンダード・名証プレミア上場
株式会社東名

勤務地 | 愛知県名古屋市西区名駅 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 通信キャリア・ISP・データセンター 電力, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜会社の困りごとを解決する会社〜 〜東証スタンダード上場・名証プレミア上場企業〜 ストックビジネスでBtoBとして、世の中の会社がうまく運営していくために必要なインフラ設備、インターネット、電気、基幹システムソフトなど業務効率化を手助けする当社の人事部門にて以下の業務をお任せします。 ■業務内容 新卒・中途・パート採用業務の企画・立案・事項に関する事項 当社では主体性を重視しておりますので、個人の裁量を大きく持って業務を行なえます。 ・採用チャネルの選定・管理 ・応募者対応・管理 ・社内採用ニーズのヒアリング、求人票作成 など ■働き方 業務次第では定時で退社できる日も多い為ワークライフバランスの整った働き方を叶えることができます。 年間休日は122日あり、月の平均残業時間は20時間前後です。 平均年齢も若く活気のある職場で長期的にキャリアを築いていける環境です。
【新宿】法人営業/エネルギー最適化のコンサルティング ◆業界未経験歓迎/既存顧客中心/年休125日
株式会社エスコ

勤務地 | 東京都新宿区北新宿 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【大手企業を中心に2万社と取引/顧客課題を理解し創意工夫をして解決提案をするソリューション営業】 当社は商業施設やビル、工場などに対しエネルギー最適化のコンサルティングをしています。 営業担当として当社製品、サービスを通じたコスト削減や省エネのご提案をしていただきます。 ■具体的な業務内容: ・『コスト削減、建物維持管理のサポートを通じて、取引先の事業継続性向上へ貢献し共存する』というビジョンのもとに多店舗展開するスーパーマーケットや飲食店、介護施設などへのソリューション営業を行います。 ※既存顧客や問合せ顧客への営業メインのため新規飛込み営業はありません ・顧客のニーズを把握し空調・照明などの省エネ機器、また電気設備のメンテナンスや改修工事等の商品説明、最適プランの提案、受注、契約、導入、アフターフォローまでの一貫したコンサルティング営業を実施していただきます。 ■商材: 省コスト商材、点検サービス、コンサル提案、照明、空調、太陽光など ■主な営業対象業種: スーパーマーケット、ガソリンスタンド、飲食チェーン(ファミレス・ファーストフード)、カーディーラー、介護施設、医療施設、保育施設、ドラッグストア、ビル・マンション、工場など ■入社後の流れ: 入社後1〜3か月程度は先輩社員と同行し商材や営業手法、現場調査などを学んでいただきます。 半年程度を目途に自立していただき担当顧客への対応、クロスセル提案などを進めていただきます。 ■省エネ業界について: 省エネは、環境省や資源エネルギー庁を中心に国をあげて取り組まれている事業です。実際に各種補助金等が企業や住宅に対して支給されており、そうした補助金を元に省エネに取り組む企業なども多い状況です。ただ、中小企業や住宅では、取り組みが不十分な場合もあり、まだまだ省エネのノウハウを持つ企業が求められています。 ■当社の魅力: 【独自の製品・サービス】 環境省から省エネ診断の専門機関に認定。大手企業を中心に2万社の顧客基盤があります。開発した電子ブレーカーは、4万台の納入実績、販売台数は業界トップクラス、分譲マンションに向けてのシェアもトップレベルです。 また、そうした電子ブレーカーと組み合わせた充電法を考えだし、特許も取得しています。
【岡山】コンビニ併設型ガソリンスタンドスタッフ/将来の店長候補<未経験歓迎>
株式会社藤田商店

勤務地 | 岡山県岡山市南区西高崎 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 店長 販売・接客・売り場担当 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜創業135年以上/地域のインフラ/福利厚生充実/各資格試験を全額会社負担/転勤なく長期安定的に活躍できる環境です〜 コンビニとガソリンスタンドの複合型店舗の将来の店長候補を募集しております。 ■具体的には: ・店頭活動(レジ接客、商品検品・品出し、清掃、セルフサービスSSでの給油や洗車方法説明など) ・店舗管理(売上管理、人財管理など)※人財管理:アルバイトスタッフの管理と指導、人財育成、採用 ・各種固定化ツールの獲得 入社後に既存店舗での業務からスタートし、店舗活動について丁寧に指導いたします。 ・販売、接客経験のある方を歓迎いたします。 ・スタッフとしての業務経験を積んだ後は、店長候補としてキャリアアッ プを目指してください。店長は任された店舗の経営者として、店舗の損益管理、売上管理と売上拡大のための方針検討、スタッフの教育/指導、人員管理/アルバイト採用など責任者業務をお任せしたいと考えています。 ■当社の特徴: ・石油・ガス・電気などの供給と住宅商材を通じて、四国No.1のエネルギーソリューション企業を目指しています。 ・創業140年。太陽光発電設備・電力事業では、九州〜東日本エリアにも進出するなど、さらなる成長を遂げています。
【長野市】電気施工管理 ※東証プライム上場/中部電力グループの一員としてインフラ・環境を支えます
株式会社トーエネック

勤務地 | 長野県長野市三輪 |
最寄り駅 | 本郷(長野)駅 |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設コンサルタント 石油・資源, 設備施工管理(電気) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜電気工事業を手掛ける大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています〜 ■職務内容:電気設備の新設・改修工事現場における施工管理業務を行います。 ■この仕事の特徴 ・全体:担当する工事案件全体の施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。 ・メイン業務:電気設備の企画/設計を行い、設計図(施工図)を描き、工事業者を手配して現場での作業を指揮し、スケジュールやコストを管理しながら設備工事を完成させるところまでを担当いただきます。案件規模によって、上記業務の全てを担当する場合もあれば、複数名で担当を割り振り協業するケースもあります。 ・担当案件:原則として、一人あたり1案件をお任せします。近い現場であれば掛け持ちが発生する可能性もあります。 ■職場環境 安心・安全を満たす工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境・職場環境があってこそ成立するものあると当社は考えています。原則として土日祝は休日ですが、案件状況により休日出勤が発生することがあります。その場合、平日に代休を取得いただきます。また、プロジェクトとプロジェクトの間にまとまった休みを取得することも可能であり、長期休暇以外に海外旅行等で心身ともにリフレッシュをしている社員もいます。 ■研修制度 当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。 ・自主参加研修:自ら進んで知識や能力の向上を目指す社員のため、20のコースが設けられています。その他にも、技術系自主参加研修を5コース程度開講しています。 ・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。 ・資格支援:公的資格支援講座を開講し、資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。
【名古屋】<情報銀行認定企業>データサイエンティスト/データアナリスト ※東証プライム上場
中部電力株式会社

勤務地 | 愛知県名古屋市東区東新町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
■仕事の魅力 ・先端テクノロジーや多種多様なデータを活用し、マーケティングや新規事業創出にも携わることができます。 ・データサイエンティスト/データアナリストのスペシャリストを目指せます。 ・将来的にデータ分析の社内第一人者として様々な事業領域で活躍することができます。 ■業務内容 各種事業、サービスから収集した顧客データを含む蓄積データ、スマートデバイス/IoT家電等からの収集・蓄積したデータの可視化・分析をお任せします。 (1)データプラットフォームおよび情報銀行の蓄積データ等の整形、分析に係る業務 (2)IoT/センサー等からの収集・蓄積データ等の整形、分析に係る業務 (3)その他当社の命ずる業務 ■具体的には ・各種データの収集・可視化・分析 ・マーケティング担当と連携し、データ分析結果のマーケティングへの活用方法、および施策の検討・推進 ・サービスオーナーやサービス開発者と連携し、データ分析結果を活用した地域・社会の課題解決を実現する新たなサービスの検討・企画 ■部署のミッション 当社は創業から約70年間、中部地方のエネルギーを支えて参りましたが、2018年に電気・ガスの販売に次ぐ新しい収益の柱を構築することを経営ビジョンに掲げ、当社の電力・情報通信ネットワークと最新のデジタル技術を活用し、お客さま・地域・コミュニティが抱える課題を解決する「コミュニティサポートインフラの創造」に取り組んでいます。 今回の募集部署である『事業創造本部』は、当社の経営ビジョンの実現に向けて2019年に新設され、まだ世にない新しいサービスや価値を創り出すことをミッションとしています。 その中でも今回配属予定の「データプラットフォームユニット」では、電力データのみならず、各種センサー、デバイス、サービスから当社のデータプラットフォームに蓄積されたデータを分析し、データを利活用したデジタルマーケティングや顧客活動を分析するアルゴリズムや解析モデルの構築をミッションとしています。
【横浜市中区】データ管理・分析事務◆Exelスキル歓迎/残業月15時間程度/土日祝休み
株式会社まち未来製作所

勤務地 | 神奈川県横浜市中区海岸通 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 経営・戦略コンサルティング 電力, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 営業事務・アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
▼エネルギーマネジメント業務▼ ■業務内容: 再生可能エネルギーの地産地消と都市連携への供給を行うため、様々なデータを管理しています。 具体的には… 電力需給管理業務や、プロジェクト運営のタスク・進行管理などを行います。 電気をどれくらい使用したか、どれくらい発電できているか等の数字を管理いたします。 計画数値と実績数値の比較や分析等を行います。 大きな乖離があった場合には、原因追及もやっていただくケースもございます。 また、利用量と単価から請求金額や調達価格を算出いただきます。 ルーチーン作業を行いつつ、分析業務も発生いたしますので、臨機応変な対応力や判断力を求められる部署となります。 また、エンドユーザーと連絡を取ることもございますので、 社外の方とのお電話やメールでのコミュニケーションが好きな方は ご活躍いただける環境となっております。 ■ご入社後にお任せする業務: まずは請求書の作成からご担当いただく予定です。 どういった請求書の仕組みになっているのかをご理解いただき、業務の幅を広げていただきます。 また、扱っている電気の商流を把握し、電力量の計画値・実績値の集計を行っていただきます。 3か月程度でお一人立ちいただくことを期待しております。 制度や仕組みが変わりやすい業界体質のため、ご自分でブラッシュアップをしながら 業務を推進できる方を求めております。 ■組織構成: 現在のチームメンバーは2名です。 個々に役割を持って活動していますが、チーム内で話し合いながら進める業務もございます。 ・ビックデータの管理、抽出、分析、加工(Excel、専用システム使用) ・請求書、報告書、資料作成、電話応対、来客応対、諸雑務、他
【海老名】財務部マネージャー ※環境に配慮したリサイクルの推進によりSDGSに貢献
株式会社IWD

勤務地 | 神奈川県海老名市大谷 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 財務 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【利益率20%越えの優良企業/積極的に利益を年収に還元】 ■応募要件:現在、株式会社IWDを中心にグループ会社5社の入出金管理、月次および年次決算等を次長以下2名で対応しています。こうした幅広い事業領域と今後の業績拡大を見据えて、財務経理部門の体制強化を図っていくために、マネジメントのできる新たな人材を採用します。 ■仕事内容:管理職レベルの経理・財務実務、基幹システムの改善メンバー、および部門員へのサポートやマネジメント業務まで幅広く担っていただきます。 ■業務詳細:株式会社IWDの財務部では、これまで積み上げてきた計数管理に基づく経営の成果を確実に継続させるために、基幹システム改善も含めた本格的な業務改善を進めております。そのため、下記の<具体的な業務分野>の経理・財務の実務はもちろんですが、財務経理部門全体の知識・スキルアップに向けて、部門員からの業務に関する質問・相談や指導・育成などのマネジメントが主な役割となります。 <具体的な業務分野> ・日常仕訳計上、検証業務 ・資金管理、決算業務 ・勘定科目残高管理業務 ・月次決算、四半期決算、期末決算業務 ・法人税、地方税、消費税、償却資産税等、税務申告業務 ・業績分析、報告資料作成業務 ・金融機関融資・折衝業務 ・固定資産管理業務 ・業務監査対応、税務調査対応等 ・グループ各社の経理面のコントロール、資本政策対応等 ■当社について:設立以来、限りある資源を再生させる「循環型社会」に貢献すべく、産業廃棄物の収集・処分で処理実績を重ねていき、再利用や再資源化を進めてきました。地球環境保全に向け、汚染の防止、法令の遵守、情報の公開といった基本方針のもと、今後もより高度な循環型社会の実現を目指しています。培ってきた処理技術の積み重ねにより、廃棄物の再生・処分までの一連の流れを、自社グループ内で担う『トータルマネジメントシステム』を確立。当システムにより、数多くの企業様から「安全・環境・技術」の面で厚い信頼を得ています。
【横浜】自社工場設備の設備保全/JFEエンジニアリンググループ・充実の福利厚生/夜勤なし
J&T環境株式会社

勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区弁天町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油・資源, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) |
応募対象 | 学歴不問 |
【東証一部上場のJFEエンジニアリンググループ/年間休日122日・福利厚生充実】 ■業務内容:自社工場の工場設備における設備管理・故障対応・設備改善・老朽更新・補修予算管理などの業務をお任せします。 ・設備管理:定期点検〜補修計画作成〜工事発注〜工事立ち会い・完了確認〜補修効果確認 ・故障対応:故障現物の確認〜応急処置(一次対応)〜本処置の検討〜工事発注〜工事立ち会い・完了確認〜故障の原因と対策の検討〜報告書作成 ・設備改善:安価な部材の選定など、コスト削減・現場の操業改善(現場効率を上げるための設備改造) ・老朽更新:10年単位で稼働している工場設備の長期更新計画の検討・実施 ■業務の特徴: ・工場現場が近く、毎日現場に足を運びます。なお、修理にかかる期間は1〜2日程度のものが大半で、年間に数件は1週間程度かかる工事もあります。 ・自分で手を動かすことは業務の一部分のみで、大半は保全計画や設備改造などを計画し、実行に移す仕事です。 ・保全といっても突発的な対応は少なく、突発的な休日出勤などはほとんどありません。(工事立ち会いのための計画的な出勤はあり) 【採用背景】 J&T環境とJFEエンジニアリングは、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と子会社の株式会社東日本環境アクセスと共同で株式会社Jバイオフードリサイクルを設立し、食品のバイオガス化によるリサイクル事業を開始しました。新しい事業を行うことで工場が増加しており、人員強化による増員採用です。 ■自社工場例: 蛍光灯リサイクル工場、ペットボトルリサイクル工場、プラスチックリサイクル工場、RPF製造工場、廃液処理工場 など ※破砕機、搬送機、薬品系装置など、工場内にある機械・装置は多岐にわたります。 ■同社に関して: JFE環境株式会社(親会社:JFEエンジニアリング株式会社)と東京臨海リサイクルパワー株式会社(親会社:東京電力フュエル&パワー株式会社)は事業統合し、2019年4月に新しく誕生した企業です。「廃棄物処理・リサイクル」分野に関する両社の強みを生かし、循環型社会の実現を通じて地域社会に貢献します。さらに、J&T環境株式会社は、両グループの連携強化の下、既存事業分野の周辺分野まで共同事業範囲を拡大することにより、将来的には業界トップクラスの企業となることを目指します。
【東京/大手町】経理 ※研修・育成体制充実/三菱商事100%出資会社/安定感抜群
三菱商事エネルギー株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油・資源, 経理(財務会計) 財務 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【三菱商事100%子会社/取引先は800社以上の安定基盤/経理・財務業務を幅広く経験出来ベテラン社員のもとでスキルアップ可能◎資格取得支援有り/総合エネルギー事業と次世代ネットワーク事業】 ■職務内容について: 決算関連(単体/連結)・固定資産管理・税務・出納・営業会計等、経理・財務業務全般の中から適性を見て一部の業務を担当頂きます。適宜ジョブローテーションも行っており幅広い経理・財務業務の経験が可能です。 上記踏まえ、さらに経験を積んで、将来はM&Aや事業提携、投資判断、関係会社の管理全般 (CFO補佐や監査役)等、より経営に近い業務に携わる機会もあり、長期的なキャリアアップが実現可能なポジションです。 ※事業の基盤強化/新規事業の拡大に伴う管理部門の強化の為の増員募集 ※年に数回の国内出張が発生します。 ■同社の事業について: 事業は、地域社会に密着したエネルギーの安定供給をハード・ソフト面で幅広く支える「特約店向けの燃料油販売」や「SS(サービスステーション)の建設運営サポート」の他、海/陸を問わず豊かな社会の創造に貢献する「産業資材販売」や「バンカー潤滑油販売・海外事業」、「産業需要家向け燃料油販売」など多岐に渡って展開しています。その他にもカーフロンティアを始めとした新規事業に取り組み、ITなど最新のトレンドを駆使しながら事業を拡大しております。 ■同社の魅力: ・研修/育成体制の充実 当社は三菱商事グループの「人を大切にするDNA」を引き継いでおり、財務や法律について学べる研修やその他育成体制が充実しております。評価制度も整っており正当に評価される環境なので、安心して長期的にご就業いただけます。 ・安定と成長 人々の生活に欠かせないエネルギー事業。当社も三菱商事グループの安定感を生かしつつ既存事業の拡大に加えて、石油に代わる新規エネルギーの開発等。新規の事業展開も直実に進めており、社会インフラの構築に大きく貢献しております。 ・働きやすさ: 上記の通り人を大切にする文化が浸透しており、就業環境としても非常に働きやすい環境が整っています。福利厚生や制度も充実しており男性の育休取得実績も少しずつ増加中。子育て支援も充実しております。
【東京/港区】電動車向け充電サービスのIT戦略策定・導入プロジェクト推進・運用<上流工程から参画>
中部電力株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー |
応募対象 | 学歴不問 |
当社にて採用・雇用後、入社と同時に株式会社e-Mobility Powerへ在籍出向いただき、充電器管理システム・会員管理システム(ユーザー向けアプリ含む)に関する下記業務をお任せします。 ◇将来構想策定 ◇仕様検討、要件定義 ◇開発・導入プロジェクトの管理 ◇運用・保守 ※その他会社が命ずる業務も含む ■想定業務: ◇将来の充電器管理システム・会員管理システム(ユーザー向けアプリ含む)の開発プロジェクトチームの一員として、構想策定から要件定義、開発・導入プロジェクト管理、保守運用業務の全般を担う ◇既に運用中のシステムの課題やユーザー・ステークホルダーの意見等を取り纏めて将来システムの構想を策定し、その構想にもとづき仕様検討・要件定義を行い、ベンダー選定から、実開発工程におけるプロジェクト管理、さらに運用開始後の保守メンテナンスまでの業務を担う ■出向先「株式会社e-Mobility Power」について: 東京電力ホールディングス株式会社および自動車メーカー等が出資し、電動車向けの充電サービスの提供とこれに必要なインフラ構築を進めている会社です。高速道路のSA・PA、商業施設、コンビニエンスストア等に充電器等を設置し、電動車ユーザーへいつでも、どこでも、リーズナブルに充電サービスを提供することをミッションとして掲げています。 <参考> 現在、当社からの出向者が13名在籍しています。出向元となる事業創造本部には約150名(うち、キャリア採用約30名)が在籍し、10のユニットと7つのSPC(戦略事業体、e-Mobility Powerも含む)で構成されています。 ■魅力: ・世界的なカーボンニュートラルの流れの中で、日本国内でも電動車の普及はさらに進むと想定されます。 ・電動化シフトの流れに伴い、電動車向け充電サービスに対するニーズも高まっており、株式会社e-Mobility Powerが直面している市場はさらなる成長が期待できます。 ・株式会社e-Mobility Powerは、電動車向け充電サービスを提供する会社として、現在、国内トップランナーにあり、今後も他の追随を許さないサービスを提供していくことを目指しています。 ・このプロジェクトチームの一員として携わることで、非常にやりがいのある業務に携わることができます。
【中部/法人営業※第二新卒歓迎】脱炭素分野で急成長/自由度・裁量の高い働き方/年休127日
株式会社シェアリングエネルギー

勤務地 | 東京都港区新橋 |
最寄り駅 | 新橋駅 |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【カーボンニュートラル領域で急成長中のスタートアップ企業/契約件数10,000件以上を誇る「シェアでんき」/関西拠点の営業戦略構築からお任せ/年休127日/残業約20時間/月】 ■ポジション概要: 中部エリア(愛知/静岡/岐阜/長野/山梨)にて顧客基盤を有する企業様(ハウスメーカー/ビルダー、インフラ企業様等)とのアライアンスを推進する営業部において、当社のシェアでんき(太陽光・蓄電池等)サービスを用いた提携企画・実行を担っていただきます。 ※対面商談が多く、原則上記エリアにお住まいの方に業務をお任せする予定です。 ※年に数回、東京本社への出勤をご依頼することがあります。 ■具体的な業務内容: 主にエリアにおける当社サービスについて拠点責任者とともに営業戦略や戦術の策定からPDCAサイクルを高速に回し、エリアのシェア拡大を担っていただきます。 (1)各ターゲット企業への当社サービスをフックとした販売戦略の策定(パートナーの販売戦略に寄与) (2)ビルダー側担当者への営業 └日々の3件以上の訪問 └当社サービスの紹介とプラン依頼、先方が販売する家への設置シミュレーション依頼 └ターゲットリストへのテレアポ、飛び込み営業、ルート営業 ■ポジションの魅力: ・脱炭素は世間的にも注目度が高く、マーケット拡大戦略策定やセールスを通してスキルアップのみならず社会貢献性の高さを実感できます ・小規模な組織のため、大きな裁量をもって日々業務に取り組めます ・リモート/直行直帰可、年休127日、平均残業20h、フレックスと自由度の高い働き方が可能です ■当社の特徴: 巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギー業界のスタートアップ企業です。社内メンバーは、エネルギー業界のプロフェッショナルが集結しています。国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。当社が行っている「シェアでんき事業」では、初期費用無料、日中電気料金無料で太陽光を設置利用できるサービスを全国で設置展開しています。当社では、再生可能エネルギー100%の世界を目指して、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しております。
【岐阜県/多治見】ガス機器関連商品の提案営業〜未経験歓迎/賞与5か月以上/年間休日126日〜
株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)

勤務地 | 岐阜県多治見市小泉町 |
最寄り駅 | 小泉駅 |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 内装・インテリア・リフォーム ガス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜プライム上場企業のTOKAIグループにて安定就業/今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり〜 ■募集背景:業績好調により事業拡大のため増員での募集です。2021年には過去最高利益を達成しております。 ■業務詳細: LPガスをご利用いただいているお客様に対して、ガスコンロやレンジフードなど『ガス機器』『LPガス』関連製品の提案営業を行っていただきます。 【主要顧客】 個人宅や集合住宅がメイン。TOKAIグループの商材にて既にお取引きのあるお客さまを訪問し、お困りごとがないか、どんな解決方法があるかまずは”じっくり聞く”ことからスタートします。主な依頼としては、「キッチンのガスコンロを替えたい」「給湯器が調子悪い」などご自宅での困りごと様々です。 【製品特徴】 生活インフラに欠かせないLPガス関連商品(給湯器やキッチン廻りなど)が中心。そのほかグループ商材のご紹介など、お客様のニーズに応えるサービスをご用意しています。 ■入社後の流れ: (1)商品を知ることからスタート:LPガスの商材についてガスの基礎知識から、各メーカーの商品まで1から身につけられます。 (2)提案の様子を学ぶ:先輩のアポイントに同行し、お客さまへの提案の流れを覚えます。当社の面倒見の良い先輩ばかりなので緊張する心配はありません。 (3)資格取得:国家資格にチャレンジが可能です。LPガスを扱う上で必要な『高圧ガス販売主任者 第二種』の取得を目指します。社内勉強会があり、これまでの合格率は約90%と高い合格率となっています。 ※受験費用は会社が全額補助(規定あり) (4)独り立ち後も階層別研修制度などスキルアップをサポ—トします。 ■将来のキャリアパス: 中途入社のハンデは一切ないのが特徴です。きちんと成果を上げていれば、着実にキャリアアップを目指せます。実際に、20代・30代前半でリーダーや課長に昇進した社員もおります。早期キャリアアップを目指す方はモチベーションUPにもつながる環境です。 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 【応募期間:2024年2月29日まで、入社期限:2024年4月末日まで】 ・お渡し方法:コンビニ引き出しのキャッシュレス決済にて ・お渡し日:入社日 ・返金規定:なし
【反響営業】◆東京大学発スタートアップ/再生エネルギー分野でキャリアが積める!/年休125日/在宅可
ヒラソル・エナジー株式会社

勤務地 | 東京都文京区本郷 |
最寄り駅 | 本郷三丁目駅 |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜脱炭素社会に貢献/東京大学共に共同研究・開発した、電力線通信技術とIoTを活用した太陽光発電設備の保守管理技術あり/フレックス/キャリアアップが叶う環境〜 「100年続く太陽光発電」の実現を目指す当社にて、再生事業の営業をお任せします。 ■業務内容: 当社のメイン事業の営業をご担当いただきます。問い合わせ対応〜契約締結まで幅広く携わることができます。顧客獲得は大手電力会社からの紹介や専用サイトからの流入がメインです。 ■具体的には: ・提案営業(PCS交換等) ・現場調査補助 ・事務手続き(審査申し込みや工事申請手続き 等) ・請求書発行・管理 ・その他発生する業務 ■ポジションの魅力: ・これからも成長していく再生エネルギー分野、とりわけ太陽光発電DX分野における経験の形成が可能です。 ・業務を通して、顧客や社会に貢献しているという実感を得られやすいです。 ・営業から現場までの経験が積めます。 ・業務の主担当としてプロジェクトに関わることができます。 ・1種電気工事士/施工管理技士の資格を取得できます。(登録電気工事業者の免許があるため、実務経験が積めます) ■キャリアが積める環境: ・日本の再生エネルギーの政策研究をしているため、第一線で最新情報獲得できエキスパートも目指せます。 ・多国籍チームなので、日常的に語学のスキルアップができます。(インド・ベトナム・イラン・中国) ■当社について: 「100年続く太陽光発電」の実現と普及を目指す東京大学発スタートアップです。PPLC-PV(Pulse Powerline Communication for Photovoltaic)という、パネル1枚単位で遠隔での異常探知ができるIoT技術にAI技術を組み合わせることで、太陽光発電所の再生、サステナブル化に取り組んでいます。
【核融合安全エンジニア】リモート可/英語力活かせる/京都大学発の核融合スタートアップ企業<PT>
京都フュージョニアリング株式会社

勤務地 | - |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【リモート可/残業5~40h/※京都大学発・核融合スタートアップ企業/J-Startup認定(経済産業省)・東洋経済「すごいベンチャー100社」選出/カーボンニュートラルな未来のエネルギー開発を担う当社の核融合安全エンジニアとしてご活躍いただける環境】 フュージョンプラントの実用化にあたり、要素技術のみならず、複数のシステムを組み合わせたプラントレベルでの安全性担保が重要になります。設備設計、運用、規制構築など様々な視点から、安全性検討及びリスクマネジメントに関する技術業務に従事していただきます。 ■職務詳細: フュージョンプラントの実現に向け、国内外の規制動向調査、フュージョンプラント特有の事故進展シナリオ及び安全防護層の特定、リスク分析、安全評価などの技術検討を行い、装置設計へのフィードバックを通じたフュージョンプラントの安全性担保及び新たな規制構築の視点で業務を実施します。 現在、原子力安全や石油化学プラントのプロセス安全設計及び材料の腐食に関わるバックグラウンドを有するメンバーが活躍しています。ご経験領域及びスキルに合わせて担当業務を相談させていただきます。 ■職務のミッション: Plant Technology Division : Safety & Regulation Teamでは、フュージョンプラントの実現にあたり、安全設計思想の確立、リスク分析及び安全評価に尽力いただける方を募集します。 当社は、フュージョンプラントの早期実現により脱炭素社会を達成したいと考えています。また、当社は本市場における確固たるポジションを確立することを目指しています。 既に実験炉の建設を目指す政府系研究機関や商業化を目指すスタートアップからの大型案件を受注するなど、当社事業は急速に拡大しています。ぜひ、成長の要となるR&Dや事業活動において、共に未来を創造していただける方を募集します。 ■当社の魅力: 当社は京都大学発スタートアップとして2019年10月に設立された、核融合炉に関する装置の研究開発・設計・製造している日本初・核融合スタートアップ企業になります。 経済省補助事業に採択、J-Startup認定、東洋経済「すごいベンチャー100社」に選出されるなど、今注目のベンチャー企業です。
【大阪】自社LNGプラント施工管理※大阪ガス基盤会社/出張ほぼなし/残業少なめ
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市中央区道修町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ガス, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械) |
応募対象 | 学歴不問 |
【ワークライフバランス整う/自社Gプラントをおまかせ/出張なし】 プラント工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務内容: 大阪ガスのLNGプラント建設現場の施工管理に従事いただきます。 ・各案件の一連の業務内容は営業部署が受注した整備業務の実施計画・工程表作成、ベンダー見積もり、実行予算積算、現地工程・予算管理、実施報告書作成となります。 ■入社後の流れ 大阪ガスの現場を見て、業務を習得いただきます。 ■組織構成:エンジニアリング事業部 プロジェクト管理部 工事チーム マネジャー(50代男性) 1名、スタッフ(20代後半‐50代 男性) 13名、庶務スタッフ(50代女性) 1名、その他(嘱託・派遣) 5名 ■働き方: ・残業時間:10時間程度 ・出張:自社プラントを扱うため、基本的になし ■企業の魅力: エネルギープラントに携わる業務となる為、比較的安定した業界での勤務となります。例えば、ガス導管網などは、大阪ガスのパイプのエンジニアリング業務を預かっている為、関西圏を網羅しています。LNG事業に関しては、親会社である、大阪ガス社の技術やノウハウ等を多く保有することから、「ガス」に関する技術や安全確保に関するノウハウや技術等、顧客からの信頼厚く、安定した技術共有が出来ることなどから、メーカー系エンジニアリング会社とは異なる特色を保有し、ご評価頂いております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
【大阪市/本社】プラント設計・配管機器設計 ※大阪ガス基盤会社/ワークライフバランス整う
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

勤務地 | 大阪府大阪市中央区道修町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ガス, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
採用後、国内および海外のLNGまたは天然ガスプラントの新設および増設建設工事、コンサルティング業務など、いままでのキャリア経歴により担当職務を割り当てます。 ■業務詳細: ・LNGまたは天然ガスプラントにおける 基本計画/基本設計/詳細設計 ・費用積算、ベンダーへの発注、ベンダー設計チェック&レビュー ・購入品・工場製作品の進捗・品質管理(検査対応含む) ・現地工事における進捗・品質管理(検査対応含む) ・官庁申請・検査対応・試運転、など ※設計・エンジニアリング業務に加え、案件のとりまとめ役であるプロジェクトマネジャ・プロジェクトリーダーを担当することも多い。 【プラントチーム】 基本事項の整理、運用方案・設備能力・P&ID・プロセスバランスの起案・とりまとめ、それらを元に他チームと共にレイアウト・工程・費用等を起案・とりまとめ、性能を有する機器・設備(蒸発器・熱交換器・ポンプ・圧縮機)等のエンジニアリング。 【機械・土木チーム】 現地レイアウトの起案・決定、貯槽・容器・配管・架構等のエンジニアリング(形式選定、サイズ、材料、強度評価、耐震設計、溶接、検査、等)。 ■業務詳細: ・案件ごとに個別設計を行うため、定型業務ではなく、頻繁に、客先・ベンダー、ベンダー工場・現地での打合せ/検査立会/試運転等のため、不定期に出張が発生します※頻度は担当案件によって異なる。 ■組織構成:エンジニアリング事業部 技術部 プラントチーム、 もしくは 機械・土木チーム (ご経歴に合わせて対応予定) 【プラントチーム】マネージャー50代男性1名、スタッフ20代〜50代男女13名 【機械・土木チーム】マネージャー50代男性1名、スタッフ20代〜50代男女13名、庶務スタッフ30代女性1名、再雇用嘱託社員60代男性2名 ■当社の魅力: ・一般的なエンジニアリング会社と異なり、自社の基地を保有し、その経験・知見を活かせるという点が強みであるとともに、オーナーとしてのマインドを有している点も強みです。 ・台湾においては、LNG関連のコンサル実績トップです。過去には韓国やその他の国においてもコンサル等の実績があります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
【札幌市】エンジニア(高圧ガスの設備施工管理)〜東証プライム上場のエア・ウォーターグループ〜
エア・ウォーター北海道株式会社

勤務地 | 北海道 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス ガス, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
≪北海道札幌市/エンジニア(高圧ガスの設備施工管理)/東証プライム上場のエア・ウォーターグループ100%子会社/土日祝休み/年間休日126日/「産業」「医療」「エネルギー」の各分野で北海道の発展に貢献≫ ■エア・ウォーター北海道・産業ガス株式会社へ在籍出向となります。 ■勤務地: ・札幌市東区北8条東8丁目4番1号 ■事業内容: ・産業用ガスの供給設備工事の施工や検査 ■業務内容 医療機関、工場など、高圧ガス設備設置に関するエンジニア業務をお任せします。 ・ガス供給設備工事に対し、工事会社の設計チェック ・官庁申請 ・施工管理 ・完成検査・試運転・取扱説明など その他、営業に同行し、技術的支援を行ったり、不具合等の原因調査・修理計画の立案なども行っていただきます。 幅広い分野のお客様との取引もあり、実務を通じて、多彩なスキル・ノウハウを吸収できます。 ■業務の魅力 日常生活で特別に意識することがなくても、工場での金属の溶接や食品の瞬間冷凍など、幅広いシーンに使用されている産業用ガス。 それを安全にスムーズに利用できるよう設備設計・施工管理、及び既存設備の不具合調査対応・修繕計画の立案を行うのが、今回あなたにお任せする仕事です。 使い方が多岐にわたるガスに関わるからこそ、工事の場所や手法も様々で、常に刺激を受けながら働くことが可能です。 ■産業ガスについて 産業ガスは主にエネルギーとして使われる都市ガスやLPガスを除き、幅広く産業全般に使われるガスの総称です。 空気を圧縮・冷却することで液化し、沸点の違いを利用して製造される酸素や窒素などの他、炭酸ガスやヘリウム・水素などがあります。 それらの産業ガスが持っている特性を活かしたガスアプリケーションやご希望の使用量にあわせた供給方法をご提案いたします。
【愛知/一宮】施工管理(ガス導管工事)<未経験歓迎>※東邦ガス指定工事会社/東海地区でトップクラス
株式会社山田商会

勤務地 | 愛知県一宮市北小渕 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 土木施工管理(上下水道) その他設備施工管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
<未経験から手に職をつけられる!ガス導管工事の施工管理!> <平均勤続年数17.4年!働きやすい職場です!> <施工実績多数!将来性も◎> ■募集背景 1906年の創業以来、ガス・水道工事などの事業を通じて地域の生活インフラを支えてきた当社。その実績として東邦ガス工事件数は東海地区でトップクラスです。また、名古屋駅のリニア工事に関わるガス工事は当社が元請けとなって進めています。東海地区の成長とともに、今後さらに当社の事業を成長させるために一緒に働いてくださる仲間を募集します。 ■職務内容 道路の下にあるガス管を新たに伸ばす工事や、古い管の入替工事などに携わります。工事をスムーズに進めるために、スケジュールを管理しながら、協力会社とチーム一体で進めていきます。 ・現地調査(道路下の埋没物や建物の確認) ・工事計画 ・工事士/協力会社などの人員手配 ・重機の選定、材料の確保 ・書類の作成 ・日程の調整 ※日中は現場中心、夕方以降は社内にて翌日の工事の資料作りや、請求書の作成などを行います。 ※サポート事務による書類作成の補助、社用車の1人1台貸与などより働きやすい環境を目指しています。 ■入社後のフォロー体制 2日間の入社教育の後、東邦ガス指定の資格取得に向けた基礎講習を受けつつ、OJTにて業務を習得できます。 ※先輩社員と2人1組となり1年ほどかけて一人前を目指していきます。 ■組織構成 現在、9名が在籍しています。 ■魅力ポイント (1) 働きやすさ 19時PC自動シャットダウン、残業延長申請制度、水曜日ノー残業デイなどを導入し、残業月平均24時間を実現。また12月25日~1月5日はお休みを取得する者が多く、さらに有休の取得率も約7割と高水準です。 (2) 定着率の高さ 平均勤続年数17.4年と長期的に働くことができる環境です。(民間事業所の平均勤続年数12.4 年※令和2年民間給与実態統計調査より)現場は東邦ガスのエリアかつ都市部(都市ガスのため)となるため転居を伴う転勤や出張もなく、腰を据えて働けます。 (3) 技術力に強み 東海地区の大きなプロジェクトでの実績あり ※施工例:大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア、JRセントラルタワーズ、東海地区の大学、中部国際空港旅客ターミナルなど
【愛知/一宮】施工管理(ガス内管工事)<未経験歓迎>※東邦ガス指定工事会社/東海地区でトップクラス
株式会社山田商会

勤務地 | 愛知県一宮市北小渕 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
<未経験から手に職をつけられる!> <平均勤続年数17.4年!働きやすい職場です!> <施工実績多数!将来性も◎> ■募集背景: 1906年の創業以来、ガス・水道工事などの事業を通じて地域の生活インフラを支えてきた当社。その実績として東邦ガス工事件数は東海地区でトップクラスです。また、名古屋駅のリニア工事に関わるガス工事は当社が元請けとなって進めています。東海地区の成長とともに、今後さらに当社の事業を成長させるために一緒に働いてくださる仲間を募集します。 ■職務内容: 住宅やマンション、商業施設などの建物内のガス内管工事をお任せします。お客様のお住まいや商業施設ごとに最適なプランを提案し、それに伴う工事の設計から施工管理まで担います。 ・現場の工程管理 ・各工事担当者との打ち合わせ ・予算管理、品質管理、安全管理 ・施工図面/竣工図面の作成 ・現場に関する書類の作成、報告 ・検査対応/メンテナンス対応 ※常時現場にいるわけではなく、調整、打ち合わせが中心となります。(1日3〜4現場を管理) ※サポート事務による書類作成の補助、社用車の1人1台貸与などより働きやすい環境を目指しています。 ■入社後のフォロー体制 2日間の入社教育の後、東邦ガス指定の資格取得に向けた基礎講習を受けつつ、OJTにて業務を習得できます。 ※先輩社員と2人1組となり1年ほどかけて一人前を目指していきます。 ■組織構成: 現在、11名が在籍しています。 ■魅力ポイント (1) 働きやすさ 19時PC自動シャットダウン、残業延長申請制度、水曜日ノー残業デイなどを導入し、残業月平均24時間を実現。また12月25日~1月5日はお休みを取得する者が多く、有休の取得率も約7割と高水準です。 (2) 定着率の高さ 平均勤続年数17.4年と長期的に働くことができる環境です。(民間事業所の平均勤続年数12.4 年※令和2年民間給与実態統計調査より)現場は東邦ガスのエリアかつ都市部(都市ガスのため)となるため転居を伴う転勤や出張もなく腰を据えて働けます。 (3) 技術力に強み 東海地区の大きなプロジェクトでの実績あり ※施工例:大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア、JRセントラルタワーズ、東海地区の大学、中部国際空港旅客ターミナルなど
【名古屋市港区】施工管理(ガス内管工事)<未経験歓迎>※東邦ガス指定工事会社/東海地区でトップクラス
株式会社山田商会

勤務地 | 愛知県名古屋市港区新川町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
<未経験から手に職をつけられる!> <平均勤続年数17.4年!働きやすい職場です!> <施工実績多数!将来性も◎> ■募集背景: 1906年の創業以来、ガス・水道工事などの事業を通じて地域の生活インフラを支えてきた当社。その実績として東邦ガス工事件数は東海地区でトップクラスです。また、名古屋駅のリニア工事に関わるガス工事は当社が元請けとなって進めています。東海地区の成長とともに、今後さらに当社の事業を成長させるために一緒に働いてくださる仲間を募集します。 ■職務内容: 住宅やマンション、商業施設などの建物内のガス内管工事をお任せします。お客様のお住まいや商業施設ごとに最適なプランを提案し、それに伴う工事の設計から施工管理まで担います。 ・現場の工程管理 ・各工事担当者との打ち合わせ ・予算管理、品質管理、安全管理 ・施工図面/竣工図面の作成 ・現場に関する書類の作成、報告 ・検査対応/メンテナンス対応 ※常時現場にいるわけではなく、調整、打ち合わせが中心となります。(1日3〜4現場を管理) ※サポート事務による書類作成の補助、社用車の1人1台貸与などより働きやすい環境を目指しています。 ■入社後のフォロー体制 2日間の入社教育の後、東邦ガス指定の資格取得に向けた基礎講習を受けつつ、OJTにて業務を習得できます。 ※先輩社員と2人1組となり1年ほどかけて一人前を目指していきます。 ■組織構成 現在、12名が在籍しています。 ■魅力ポイント (1) 働きやすさ 19時PC自動シャットダウン、残業延長申請制度、水曜日ノー残業デイなどを導入し、残業月平均24時間を実現。また12月25日~1月5日はお休みを取得する者が多く、有休の取得率も約7割と高水準です。 (2) 定着率の高さ 平均勤続年数17.4年と長期的に働くことができる環境です。(民間事業所の平均勤続年数12.4 年※令和2年民間給与実態統計調査より)現場は東邦ガスのエリアかつ都市部(都市ガスのため)となるため転居を伴う転勤や出張もなく、腰を据えて働けます。 (3) 技術力に強み 東海地区の大きなプロジェクトでの実績あり ※施工例:大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア、JRセントラルタワーズ、東海地区の大学、中部国際空港旅客ターミナルなど
【愛知/日進】施工管理(ガス内管工事)<未経験歓迎>※東邦ガス指定工事会社/東海地区でトップクラス
株式会社山田商会

勤務地 | 愛知県日進市赤池 |
最寄り駅 | 赤池(愛知)駅 |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
<未経験から手に職をつけられる!> <平均勤続年数17.4年!働きやすい職場です!> <施工実績多数!将来性も◎> ■募集背景: 1906年の創業以来、ガス・水道工事などの事業を通じて地域の生活インフラを支えてきた当社。その実績として東邦ガス工事件数は東海地区でトップクラスです。また、名古屋駅のリニア工事に関わるガス工事は当社が元請けとなって進めています。東海地区の成長とともに、今後さらに当社の事業を成長させるために一緒に働いてくださる仲間を募集します。 ■職務内容: 住宅やマンション、商業施設などのガス内管工事をお任せします。お客様のお住まいや商業施設ごとに最適なプランを提案し、それに伴う工事の設計から施工管理まで担います。 ・現場の工程管理 ・各工事担当者との打ち合わせ ・予算管理、品質管理、安全管理 ・施工図面/竣工図面の作成 ・現場に関する書類の作成、報告 ・検査対応/メンテナンス対応 ※常時現場にいるわけではなく、調整、打ち合わせが中心となります。(1日3〜4現場を管理) ※サポート事務による書類作成の補助、社用車の1人1台貸与などより働きやすい環境を目指しています。 ■入社後のフォロー体制 2日間の入社教育の後、東邦ガス指定の資格取得に向けた基礎講習を受けつつ、OJTにて業務を習得できます。 ※先輩社員と2人1組となり1年ほどかけて一人前を目指していきます。 ■組織構成: 現在、12名が在籍しています。 ■魅力ポイント: (1) 働きやすさ: 19時PC自動シャットダウン、残業延長申請制度、水曜日ノー残業デイなどを導入し、残業月平均24時間を実現。また12月25日~1月5日はお休みを取得する者が多く、有休の取得率も約7割と高水準です。 (2) 定着率の高さ: 平均勤続年数17.4年と長期的に働くことができる環境です。(民間事業所の平均勤続年数12.4 年※令和2年民間給与実態統計調査より)現場は東邦ガスのエリアかつ都市部(都市ガスのため)となるため転居を伴う転勤や出張もなく、腰を据えて働けます。 (3) 技術力に強み 東海地区の大きなプロジェクトでの実績あり ※施工例:大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア、JRセントラルタワーズ、東海地区の大学、中部国際空港旅客ターミナルなど
【名古屋市熱田区】<未経験者◎>施工管理(ガス内管工事)/東邦ガス指定工事会社シェアトップクラス
株式会社山田商会

勤務地 | 愛知県名古屋市熱田区桜田町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
<未経験から手に職をつけられる!> <平均勤続年数17.4年!働きやすい職場!> <施工実績多数!将来性も◎> ■募集背景 当社は1906年の創業以来、ガス・水道工事などの事業を通じて地域の生活インフラを支えてきました。その実績として東邦ガス工事件数は東海地区NO.1となっております。また、名古屋駅のリニア工事に関わるガス工事は当社が元請けとなって進めております。東海地区の成長とともに、今後さらに当社の事業を成長させるために一緒に働いてくださる仲間を募集します。 ■概要 お客様のお住まいや商業施設ごとに最適なプランを提案し、それに伴うガス内管工事の設計から施工管理まで行っていただきます。常時現場にいるわけではなく、調整、打ち合わせが中心となります。(1日3,4現場を管理) サポート事務による書類作成の補助、社用車の1人1台貸与などより働きやすい環境を目指しております。 【具体的な業務】 ・現場の工程管理 ・各工事担当者との打ち合わせ ・予算管理、品質管理、安全管理 ・施工図面/竣工図面の作成 ・現場に関する書類の作成、報告 ・検査対応/メンテナンス対応 ■入社後のフォロー体制 2日間の入社教育の後、東邦ガス指定の資格取得に向けた基礎講習を受けつつ、OJTにて業務を習得できます。 ※先輩社員と2人1組となり1年ほどかけて一人前を目指していきます。 ■組織構成 20代2名、30代3名、40代4名の施工管理が在籍しています。 ■魅力ポイント (1) 働きやすさ: 19時PC自動シャットダウン、残業延長申請制度、水曜日ノー残業デイなどを導入し、残業月平均24時間を実現。また12月25日~1月5日はお休みを取得する者が多く、有休の取得率も約7割と高水準です。 (2) 定着率の高さ: 平均勤続年数17.4年と長期的に働くことができる環境。(民間事業所の平均勤続年数12.4 年※令和2年民間給与実態統計調査より)現場は東邦ガスのエリアかつ都市部(都市ガスのため)となるため転居を伴う転勤や出張もなく、腰を据えて働けます。 (3) 技術力に強み 東海地区の大きなプロジェクトでの実績あり ※施工例:大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア、JRセントラルタワーズ、東海地区の大学、中部国際空港旅客ターミナルなど
【名古屋市港区】<未経験者◎>施工管理(ガス導管工事)/東邦ガス指定工事会社シェアトップクラス
株式会社山田商会

勤務地 | 愛知県名古屋市港区新川町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~599万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
<未経験から手に職をつけられる!> <平均勤続年数17.4年!働きやすい職場です!> <施工実績多数!将来性も◎> ■募集背景 当社は1906年の創業以来、ガス・水道工事などの事業を通じて地域の生活インフラを支えてきました。その実績として東邦ガス工事件数は東海地区NO.1となっております。また、名古屋駅のリニア工事に関わるガス工事は当社が元請けとなって進めております。東海地区の成長とともに、今後さらに当社の事業を成長させるために一緒に働いてくださる仲間を募集します。 ■概要 道路の下にあるガス管を新たに伸ばす工事や、古い管の入替工事などに携わっていただきます。スケジュールを管理しながら、協力会社とチーム一体で進めていただきます。日中は現場中心、夕方以降は社内にて翌日の工事の資料作りや、請求書の作成などを行います。サポート事務による書類作成の補助、社用車の1人1台貸与などより働きやすい環境を目指しております。 【具体的な業務】 ・現地調査・道路下の埋没物、建物の確認 ・工事計画 ・工事士・協力会社などの人員手配 ・重機の選定、材料の確保 ・書類の作成 ・日程の調整 ■入社後のフォロー体制 2日間の入社教育の後、東邦ガス指定の資格取得に向けた基礎講習を受けつつ、OJTにて業務を習得できます。 ※先輩社員と2人1組となり1年ほどかけて一人前を目指していきます。 ■組織構成 20代2名、30代4名含む16名が在籍しています。 ■魅力ポイント (1) 働きやすさ 19時PC自動シャットダウン、残業延長申請制度、水曜日ノー残業デイなどを導入し、残業月平均24時間を実現。また12月25日~1月5日はお休みを取得する者が多く、さらに有休の取得率も約7割と高水準です。 (2) 定着率の高さ 平均勤続年数17.4年と長期的に働くことができる環境。(民間事業所の平均勤続年数12.4 年※令和2年民間給与実態統計調査より)現場は東邦ガスのエリアかつ都市部(都市ガスのため)となるため転居を伴う転勤や出張もなく、腰を据えて働けます。 (3) 技術力に強み 東海地区の大きなプロジェクトでの実績あり ※施工例:大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア、JRセントラルタワーズ、東海地区の大学、中部国際空港旅客ターミナルなど
【中部/営業責任者候補】脱炭素分野で急成長スタートアップ/ビルダーアライアンス推進/年休127日
株式会社シェアリングエネルギー

勤務地 | 東京都港区新橋 |
最寄り駅 | 新橋駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【カーボンニュートラル領域で急成長中のスタートアップ企業/契約件数10,000件以上を誇る「シェアでんき」/中部拠点の営業戦略構築からお任せ/年休127日/残業約20時間/月】 ■ポジション概要: 中部エリア(愛知/静岡/岐阜/長野/山梨)にて顧客基盤を有する企業様(ハウスメーカー/ビルダー、インフラ企業様等)とのアライアンスを推進する営業部において、当社のシェアでんき(太陽光・蓄電池等)サービスを用いた提携企画・実行を担っていただきます。 ※対面商談が多く、原則上記エリアにお住まいの方に業務をお任せする予定です。 ※年に数回、東京本社への出勤をご依頼することがあります。 ■業務内容: 主にエリアにおける当社サービスについての営業戦略や戦術の策定からPDCAサイクルを高速に回し、ゼロベースから営業を立ち上げを行い、収益の確保と事業の拡大を行っていただきます。 (1)各ターゲット企業への当社サービスをフックとした販売戦略の策定(パートナーの販売戦略に寄与) (2)ビルダー側担当者への営業 └当社サービスの紹介とプラン依頼、先方が販売する家に太陽光パネルがのるかのシミュレーション依頼。折衝。 └ターゲットリストにもとづいたテレアポ、飛び込み営業、ルート営業 (3)拠点メンバーのマネジメントおよび事業計画数値の管理 └事業計画数値における、営業計画の策定 └メンバー行動管理、モチベーション管理 └営業活動検証データの分析、集計※セールスフォース導入予定 ■当社の特徴: 巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギー業界のスタートアップ企業です。社内メンバーは、エネルギー業界のプロフェッショナルが集結しています。国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。当社が行っている「シェアでんき事業」では、初期費用無料、日中電気料金無料で太陽光を設置利用できるサービスを全国で設置展開しています。また、蓄電池や電気自動車等のエネルギーリソースを展開しています。当社では、再生可能エネルギー100%の世界を目指して、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しております。
【九州/営業責任者候補】脱炭素分野で急成長スタートアップ/ビルダーアライアンス推進/年休127日
株式会社シェアリングエネルギー

勤務地 | 東京都港区新橋 |
最寄り駅 | 新橋駅 |
年収 | 600万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【カーボンニュートラル領域で急成長中のスタートアップ企業/契約件数10,000件以上を誇る「シェアでんき」/九州拠点の営業戦略構築からお任せ/年休127日/残業約20時間/月】 ■ポジション概要: 九州(福岡/熊本等)にて顧客基盤を有する企業様(ハウスメーカー/ビルダー、インフラ企業様等)とのアライアンスを推進する営業部において、当社のシェアでんき(太陽光・蓄電池等)サービスを用いた提携企画・実行を担っていただきます。 ※対面商談が多く、原則上記エリアにお住まいの方に業務をお任せする予定です。 ※年に数回、東京本社への出勤をご依頼することがあります。 ■業務内容: 主にエリアにおける当社サービスについての営業戦略や戦術の策定からPDCAサイクルを高速に回し、ゼロベースから営業を立ち上げを行い、収益の確保と事業の拡大を行っていただきます。 (1)各ターゲット企業への当社サービスをフックとした販売戦略の策定(パートナーの販売戦略に寄与) (2)ビルダー側担当者への営業 └当社サービスの紹介とプラン依頼、先方が販売する家に太陽光パネルがのるかのシミュレーション依頼。折衝。 └ターゲットリストにもとづいたテレアポ、飛び込み営業、ルート営業 (3)拠点メンバーのマネジメントおよび事業計画数値の管理 └事業計画数値における、営業計画の策定 └メンバー行動管理、モチベーション管理 └営業活動検証データの分析、集計※セールスフォース導入予定 ■当社の特徴: 巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギー業界のスタートアップ企業です。社内メンバーは、エネルギー業界のプロフェッショナルが集結しています。国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。当社が行っている「シェアでんき事業」では、初期費用無料、日中電気料金無料で太陽光を設置利用できるサービスを全国で設置展開しています。また、蓄電池や電気自動車等のエネルギーリソースを展開しています。当社では、再生可能エネルギー100%の世界を目指して、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しております。
【関西/法人営業※第二新卒歓迎】脱炭素分野で急成長/自由度・裁量の高い働き方/年休127日
株式会社シェアリングエネルギー

勤務地 | 東京都港区新橋 |
最寄り駅 | 新橋駅 |
年収 | 450万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【カーボンニュートラル領域で急成長中のスタートアップ企業/契約件数10,000件以上を誇る「シェアでんき」/関西拠点の営業戦略構築からお任せ/年休127日/残業約20時間/月】 ■ポジション概要: 関西(大阪/兵庫等)にて顧客基盤を有する企業様(ハウスメーカー/ビルダー、インフラ企業様等)とのアライアンスを推進する営業部において、当社のシェアでんき(太陽光・蓄電池等)サービスを用いた提携企画・実行を担っていただきます。 ※対面商談が多く、原則上記エリアにお住まいの方に業務をお任せする予定です。 ※年に数回、東京本社への出勤をご依頼することがあります。 ■具体的な業務内容: 主にエリアにおける当社サービスについて拠点責任者とともに営業戦略や戦術の策定からPDCAサイクルを高速に回し、エリアのシェア拡大を担っていただきます。 (1)各ターゲット企業への当社サービスをフックとした販売戦略の策定(パートナーの販売戦略に寄与) (2)ビルダー側担当者への営業 └日々の3件以上の訪問 └当社サービスの紹介とプラン依頼、先方が販売する家への設置シミュレーション依頼 └ターゲットリストへのテレアポ、飛び込み営業、ルート営業 ■ポジションの魅力: ・脱炭素は世間的にも注目度が高く、マーケット拡大戦略策定やセールスを通してスキルアップのみならず社会貢献性の高さを実感することが可能です ・小規模な組織のため、大きな裁量をもって日々業務に取り組むことができます ・リモート/直行直帰可、年休127日、平均残業20hと働き方をご自身でデザインすることが可能です ■当社の特徴: 巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギー業界のスタートアップ企業です。社内メンバーは、エネルギー業界のプロフェッショナルが集結しています。国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。当社が行っている「シェアでんき事業」では、初期費用無料、日中電気料金無料で太陽光を設置利用できるサービスを全国で設置展開しています。当社では、再生可能エネルギー100%の世界を目指して、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しております。
【下田市】LPガス技術スタッフ(設計・積算・管理)〜未経験歓迎/年間休日126日/東証プライム上場〜
株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)

勤務地 | 静岡県下田市吉佐美 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 内装・インテリア・リフォーム ガス, プラント機器・設備 電気設備 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり/プライム上場のTOKAIグループ/中京エリアを中心に顧客拡大中/増員募集〜 ■業務詳細:LPガスをはじめ、住生活に密着した幅広い商品・サービスの提供を行う当社にて、主に新築やガスの切り替え・既存顧客の対応がメインとなります。 (1)新築 ・営業担当と同行、建築会社と打ち合わせをし、作業効率を考えながらCADで図面を書いて配置を決め、見積もりを作成(設計積算、図面作成) ・建物の工事が始まってからも建築会社、実際に工事を行う施工業者と定期的な打ち合わせ、施工管理 *新築1件当たりの工期は半年程度、切り替えは1ヶ月以内が目安です。 (2)既存 LPガスの設備点検、保安調査などの期限管理、供給設備、消費設備不備の改善管理。データを見ながら点検が必要なタイミング(目安5年ごと)で業者に依頼をかけます。 *エリアは支店周辺のエリアを担当します。 *新築の設計等も並行して対応する場合、一人あたり2〜3件の担当をします。また、技能レベルが上がるにつれ、担当件数や担当規模(団地など)も変わります。 *静岡県内の事業所では既存対応がメインとなり、中京エリアでは新築・切り替えの対応がメインとなります。 ■特徴 ・ガスは人々の生活に欠かせないインフラである為、たくさんの人に必要とされ実感を持てる仕事です。 ・業務に必要な設計CADソフトは外部研修も行う為、入社後に覚えられます。その他業務知識も教育に力を入れる当社ではベテランの先輩方にOJTでしっかり教わることができます。 ・液化石油ガス設備士などの資格を入社後に取得いただきます。資格取得支援で勉強会あり。難易度の高い資格をもつことで担当の幅も広がります。 ・自社の工事業者と提携を結び、工期の調整等がしやすいことが強みです。 ■働き方: スケジュールが立てやすい完全週休2日制(基本土日休)。月末は工事が集中する傾向にある為忙しくなることが多いですが、グループ全体で勤怠管理を徹底しており、残業が多くなるとアラートが入る為、各自の管理を徹底させています。また、緊急時の対応は当番制となっています。月に1回程度自宅または専用のアパートで待機します(待機手当あり)一切対応がないことの方が多いです。当番以外の日は緊急の呼び出し等はございません。
【岐阜/多治見市】総合職事務〜経理・庶務・事務経験者歓迎/総売上1900億以上/年間休日126日〜
株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)

勤務地 | 岐阜県多治見市小泉町 |
最寄り駅 | 小泉駅 |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 内装・インテリア・リフォーム ガス, 経理(財務会計) 営業事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり/プライム上場のTOKAIグループの主力事業であるエネルギー事業〜 ■業務詳細: 営業所の庶務・事務全般およびサポート業務を行います。女性事務員と共に全般業務を行うイメージです。 ・営業所の売上管理、請求管理全般 ・経理業務、人員管理や労務管理などの庶務業務全般 ・事務所の備品管理 ■入社後の流れ: ・入社後、3~6か月で研修を行う予定です。場所については、社内状況などを加味し、ご相談させて頂きます。静岡本社や現社員のいる東海エリアの営業所を想定しております。研修期間は、会社側でお住まいを用意し、土日は自宅へ帰宅という流れを想定しております。 ・研修後月次や四半期の締め処理を一通り覚えて頂きます。業務が幅広く、雑多な業務・人員管理なども行って頂くため、幅広い業務経験を積むことができます。早い方で3カ月で一通りの業務を覚え、応募先の営業所へ配属されます。 ※ 将来的に営業所の業務課責任者を担います ■就業環境:平均残業時間は20時間程度です。数年前に新設した事業所のため、中途採用の方も多い職場です。上司・先輩・後輩といった垣根を超えてコミュニケーションや意見交換が活発に行われています。また、その一方で非常に家庭的な雰囲気のある環境です。 ■採用背景:当社グループは収益基盤拡充のために事業エリアの拡大に取り組んでおり、LPガス事業において愛知県春日井市と三重県四日市市に営業拠点を新設。さらに、建築設備不動産事業においては、電気工事業を営む企業、ビルメンテナンス事業を営む企業の株式を取得し、連結子会社化しております。事業拡大に伴い、各営業所における営業管理のポジションを募集しております。 ■同社の強み:グループの成長戦略として積極展開している M&A による株式の取得及び事業の譲受に係る支出などにより売上高については4期連続の増収、各利益項目については3期連続の増益を果たし、いずれも過去最高を更新しています。 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 【応募期間:2024年2月29日まで、入社期限:2024年4月末日まで】 ・お渡し方法:コンビニ引き出しのキャッシュレス決済にて ・お渡し日:入社日 ・返金規定:なし
【東京/豊島区】管工事施工管理 ※東証プライム上場/安定の中部電力グループ/年休120日以上
株式会社トーエネック

勤務地 | 東京都豊島区巣鴨 |
最寄り駅 | 巣鴨駅 |
年収 | 300万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 建設コンサルタント 石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜電気工事業を手掛ける東証プライム大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています〜 ■職務内容:オフィスビルや大型商業施設・工場・病院等の管工事に関する工程管理・資材管理・原価管理・労務管理・安全管理・品質管理などの施工管理業務をお任せいたします。 ■この仕事の特徴 ・役割は担当するプロジェクトの規模により変わります。1名で担当する場合もあり、また、大きなプロジェクトでは3名前後で工事全体を担当するケースが多くあります。 ・同社の施工実績を見ると超高層・大規模なプロジェクトに目が行きがちですが、地域や街に欠かせない中低階層ビルや施設も多く手掛けています。さらに、情報通信の分野では快適なIT環境づくりのためのソリューションを提案、エネルギーの分野では企業や学校の問題解決に貢献する等、総合設備企業として幅広くインフラを支えています。 ■職場環境 安心・安全を満たす工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境・職場環境があってこそ成立するものあると当社は考えています。原則として土日祝は休日ですが、案件状況により休日出勤が発生することがあります。その場合、平日に代休を取得いただきます。また、プロジェクト前後にまとまった休みを取得することも可能であり、長期休暇以外に海外旅行等で心身ともにリフレッシュをしている社員もいます。こうした働き方も踏まえ、施工管理スタッフの平均年齢41.36歳・平均勤続年数19.59年です。 ■研修制度 当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。(自主参加研修、通信教育、資格支援等) ■当社について トーエネックは、中部電力グループの総合設備企業。1944年の創業以来、愛知・岐阜・三重・静岡・長野といった中部地方を、また近年では東京を中心とした関東地方で、空調・衛生工事を実施しています。多くの設備工事会社との違いは、中部電力グループ直下の専門家集団であるということ。大型プロジェクトの新設に伴う施工など、“この会社でなければ関われない仕事”に携わることが出来ます。
【大田区】ルート営業/未経験歓迎*ノルマ無・残業10h以下・土日祝休/国内大手と安定取引
株式会社ウエキコーポレーション

勤務地 | 東京都大田区久が原 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油・資源, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜創業86年の産業用ガスの専門商社・東芝、パナソニック等大手と安定取引・ノルマ無で安定就業◎年間休日122日・土日祝休/家族手当有〜 ■職務詳細: 当社の展開する工場用ガス製品をご利用いただいている取引企業様への深耕営業を行っていただきます。 当社のお取引企業は中小規模〜(株)東芝、キオクシア(株)キヤノン(株)、パナソニック(株)、(株)ジャパンセミコンダクター、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)など 日本を代表する製造業界の大手メーカーまで多岐に渡ります。日本の最先端のものづくりに、当社の技術はなくてはならない状態です。 一人当たり20〜30社をご担当いただき、納品や相談対応など、ご利用にあたってのフォローアップを行っていただきます。 営業スタイルは、訪問や電話での定期接触を行い、新設備の案内や、お困りごとの解決、納品などを行います。 ■教育体制: 入社後3か月ほどは、先輩社員のOJTにて商品知識や営業手法を学んでいただきます。 習熟具合に応じ、順次顧客の引継ぎを行い担当顧客を増やしていきます。 独り立ちした後も、難易度の高い商談などは上長に同席してもらえるので、急がずにじっくりと営業スキルを磨いていただけます。 ■評価制度: 営業目標数字は、個人に対しノルマが設けられている訳でなく、部署全体で目標数字を追う仕組みとなっています。 成果のみは評価として反映する訳ではなく、立てた目標に対するプロセスを上長との振り返りが年間ごとに実施されるため、納得感のある評価を獲得できるようになっておます。 ■当社の魅力: ◎組織ごとの分断がなく、業務を通じ各拠点の社員ともコミュニケーションをとる機会が多いので、社員同士の関係性はフラットで風通しのよいものとなっております。 社員同士、気の置けない関係性なのでストレスなく働いていただける環境です。 ◎産業用ガス業界の大手企業であるため、最新鋭の技術に携わる機会もあります。はやぶさ2が搭載するイオンエンジンの推進剤となる「キセノンガス」も供給した実績もあります。 ■本ポジションの魅力: ◎家族手当・年間休日122日・残業月9.5時間など同エリア内では非常にバランスのよい条件となっています。 ◎資格取得の応援制度もあり、専門性を突き詰めていただけます。
財務マネージャー※在宅勤務可能/フルフレックス/「マンション一括受電」サービスで国内トップシェア
レジル株式会社(旧 中央電力株式会社)

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ITアウトソーシング 電力, 経理(財務会計) 財務 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 |
【在宅勤務可能/フルフレックス/「マンション一括受電」サービスで国内トップシェア/エネルギー事業を展開するインフラ企業/関西電力との資本提携など取引多数】 ■募集背景: 上場準備に伴う財務体制強化のための募集です。上場準備を進めており、財務経理の体制強化が必要な段階です。今回の募集では体制強化に伴い財務経理部から財務部を独立させ、財務部の立ち上げと支払いフローの再構築の牽引がミッションとなります。 ■業務内容: 経理・財務の区分を明確にすべく財務マネージャーとして資金管理・財務業務を管轄いただきます。 ・グループ資金管理 ・出納承認業務 ・支払いフローの再構築 ・金融機関折衝 ・資金計画策定 ・事業投資の意思決定支援 ご入社後の業務比率は支払い関連業務8割、その他財務業務が2割の想定です。支払い承認業務を担当しながら効率化に向けた支払いルールの再設定を牽引頂きます。また、資金繰り(年間計画)や予測BSの策定、BSの財務部分等も担当頂きます。ゆくゆくは管理会計や開示業務、経営層へのレポーティングなどにも携わることが可能です。 ■組織構成: 部長1名(40代男性)・メンバー2名(20‐30代)・業務委託/派遣社員各2名 です。うち派遣社員1名(支払い業務を兼務)が財務部の部下となります。 ■就業環境: 週2日程度在宅勤務・フルフレックスタイム制度あり、月残業10時間以下で就業しやすい環境です。 ■当社の魅力: ・当社は国内トップシェアサービス「マンション一括受電事業」で強固な経営基盤を持つエネルギーのインフラ企業です。以前は電力を安く、安定的に供給することが重要とされていました。現代はカーボンフリーな発電、需給変動のコントロールなどエネルギー知識とテクノロジーの組み合わせが必要な時代になり、当社はシステムの自社開発、企業との連携、新規事業の推進を行っています。 ・マンション一括受電サービス:通常、マンションの入居者は各戸で電力会社と契約(低圧契約)を結ばれていますが、マンション一棟分の電気を一括で購入することで、工場やテナントビルと同じ契約(高圧契約)に変更し、単価を安くすることで、その差額によって電気料金を削減するという画期的なサービスで、導入実績は2200棟、175000戸を誇ります。
【香川】エネルギーソリューション営業 ◆転勤なし/1883年創業の総合エネルギー企業
株式会社藤田商店

勤務地 | 香川県観音寺市坂本町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 建設・不動産法人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜創業135年以上/地域のインフラ/福利厚生充実/各資格試験を全額会社負担/転勤なく長期安定的に活躍できる環境です〜 ■業務概要: 日本の再エネ普及とエネルギー自給率UPに貢献すべく、企業様向けに省エネや再エネ導入のコンサルティング〜施工〜メンテナンスまでお客様の脱炭素・CO2削減を伴走しながらお手伝いするお仕事です。 ■業務内容: (1)企業様の脱炭素・CO2削減に関する調査・計画立案〜実施・伴走 (2)お客様およびパートナー企業の開拓と管理 (3)サービス・商材の調査・開拓 ■当社の特徴: ・石油・ガス・電気などの供給と住宅商材を通じて、四国No.1のエネルギーソリューション企業を目指しています。 ・創業140年。太陽光発電設備・電力事業では、九州〜東日本エリアにも進出するなど、さらなる成長を遂げています。
(和歌山)自動車検査員・整備士 (車検の速太郎)/地元密着・創業100年企業
株式会社IWAMOTO

勤務地 | 和歌山県和歌山市築港 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油・資源, 整備士(自動車・建機・航空機など) |
応募対象 | 学歴不問 |
■職務内容: 和歌山県内の店舗にて、自動車の車検業務および一般整備・車検補助業務をご担当いただきます。 勤務地は和歌山市/岩出市/橋本市/田辺市のいずれかになります。 ■組織構成: 一店舗に5〜8名ほどが在籍しており、30〜40代を中心に活躍しています。 ■同社の特徴: グループで幅広い事業を展開しており、さまざまな業界でのビジネスモデルが確立されていることが同社の大きな魅力です。 ・岩本石油:LPガスや石油の卸・小売(ガソリンスタンド)、車関連ビジネス ・カネイ設備工業:管工事業(LPガス)・(給排水の設備工事) ・ホットネット輸送:石油やガスの輸送業務 ・サウスコア:損害保険・生命保険などの総合保険代理店 ・アルタイル:ペット美容・ペット火葬・ペットホテル事業など
【静岡県/浜松市】ガス設備の営業 〜年間休日120日/寮社宅福利厚生充実/東邦ガスグループ〜
東邦液化ガス株式会社

勤務地 | 静岡県浜松市中区蜆塚 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜年間休日120日/寮社宅福利厚生充実/東邦ガスグループ〜 ■業務内容: 液化石油ガスの製造及び販売等を行う当社にて、営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: (1)家庭用営業…建築会社様などへの営業や、ガス機器の販売・メンテナンス、ガス使用開始等お客さまからのお申し出対応、ガス設備の保安維持 (2)工業用・業務用営業…工場や飲食店・商業施設などのお客さまのパートナーとして、省エネ・省コストを目指したガス設備の提案や各種サポート (3)卸売営業…東海北陸地域を中心としたLPガス会社様に対して、LPガスの卸売営業や、家庭用・業務用の営業支援、事業コンサル (4)コークス・産業資材営業…良質なコークスやコールタール・クレオソート油等の化学製品の購入・販売 ■業務の特徴: ・ガスの開閉栓をベース業務として行っていただきます。それぞれの市内が担当エリアとなり、営業車で一般家庭や飲食店など小さめの法人のLPガスが対象です。密集しているところは取れていますが、都市ガスを伸ばせないところは液化ガスで対応していただきます。 ・同業他社のLPを切り替えていく業務となり、ハウスメーカーや地場の工務店への営業活動も行っていただきます。また、油(ボイラー)からのLPへの転換営業や、周辺機器の提案営業も行っていただきます。 ■配属先について 営業:支店長1名・所長1名・担当者2名(★今回はこのポジションの募集となります) 事務担当:1名 調査業務:2名
【博多】施工管理リーダー候補◆転勤無/完全週休二日制/マイカー通勤可/CMでお馴染み「ゆめソーラー」
リフェコ株式会社

勤務地 | 福岡県福岡市博多区博多駅南 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【★ゆめタウンやイオンモールでお馴染み★九州内でアンテナショップ・ショールーム4店舗展開!「設置件数/設置容量/アフターフォロー満足度」で九州ナンバーワンの実績を誇ります!】 EV関連事業における施工管理リーダー候補を募集いたします。 ■業務内容: ・V2H※やEV充電設備をはじめ、太陽光発電システムや蓄電池などの設置工事・施工管理 ・工事の受発注から施工が完了するまでの工程管理 ・電気工事の下見指揮・監督 ・設置後の点検、メンテナンスのスケジュール管理や問い合わせ対応 ・協力業者への発注・管理、関連書類の作成、各種問い合わせ対応 ・その他、上記に付随する業務 ※電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)のバッテリーに貯めている電力を、自宅で使えるようにする機器 【エリア】九州エリア(福岡、佐賀、熊本メイン)、社用車を貸与します。 ■当社の特徴: \九州において高い知名度あり/ 1995年に創業した当社は、九州エリアを中心に住宅向け太陽光発電システム・蓄電池の専門店「ゆめソーラー」、法人向け卸サイト「楽エネ」、住宅購入時に”初期費用0円”で太陽光発電・蓄電池を導入できるリース事業を展開しています。 また、国内ディーラーと協定を結び、V2H・EV充電設備関連事業を本格始動するなど、再生可能エネルギーの普及拡大を推進してまいりました。 「ゆめソーラー」は、イオンモールやゆめタウンの大規模ショッピングセンターに店舗を構え、実際の設置設備を見たり、触ったりしながら話を聞けるスタイルが好評を呼び、九州において高い知名度を誇っています。 訪問販売を行わず、決して押し売りせず、しっかりと顧客の疑問を解消した上で納得して購入いただくことを貫く営業スタイルであるため、顧客満足度が高く、施工管理もスムーズに、大きなやりがいをもって取り組んでいただけると思います。 \九州トップクラスの実績/ 「施工件数」「施工容量」「アフターフォロー満足度」「価格満足度」「知人に紹介したい太陽光発電販売店」の5部門で九州トップクラスを獲得しました。「再生可能エネルギーによるサスティナブルでタフな地域コミュニティをつくる」という当社の事業Visionを実現する為にも、同じ「志」を抱いて一緒に業務をしていただける方を募集しています。
【熊本/小国町】未経験者向け/地熱事業に関する土木施工管理業務/地域創生を行うベンチャー企業
ふるさと熱電株式会社

勤務地 | 熊本県阿蘇郡小国町西里 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理 |
応募対象 | 学歴不問 |
◆「地域共生型地熱発電事業」/地熱の力を利用して「真の地域創生」に取り組む企業/地元にある資源を使い、地域を元気に!◆ ◆NTTアノードエナジーや関西電力なども出資する地熱発電を通じて地域創生を行うベンチャー企業◆ ◆UIJターン歓迎!住宅費補助あり/単身赴任手当/帰省手当も支給◆ ■業務内容:地熱発電事業や地域創生事業にかかわる土木関連業務の全般を担っていただきます。 経験がない方は先輩社員と一緒に動いて頂きます。下記業務を補佐として入って頂き徐々に業務を覚えて頂きます。 ■業務詳細: (1)発電所用地に関する土木施工管理 ・現在開発中のわいた第2発電所の敷地造成工事の発注・管理 ・周辺用地の造成や道路拡張工事などの発注・管理 (2)井戸用地に関する土木施工管理 ・生産井や還元井の掘削用地の造成工事の発注・管理 (3)地域創生に関する土木計画と施工管理 ・熱水を地下に戻すための地上配管設備に関する土木の計画・管理 ・地元住民への分湯事業に関する土木対応 ・温室ハウスなど地域創生事業に関する土木対応 (4)用地確保のための許認可や地域協議 ・(1)〜(3)の用地確保などに必要な行政向け許認可の書類作成、申請、取得 (地元交渉は、地域創生部など別部署メンバーと連携しながら進めて頂きます) ■業務の魅力: 「地域共生型地熱発電事業」という新たなコンセプトのもと、地元と対立ではなく共存しながら成長できる地熱発電事業を展開中。 現在の2MWの発電所に加え、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。 地元の住民や行政とは良好な関係性をこれまで築いており、会社と地域で一体となり、新たな発電所の建設運営を担っていただける方を募集しております。
【熊本/小国町】未経験者向け/坑井地質関連(地熱開発事業)/地域創生を行うベンチャー企業
ふるさと熱電株式会社

勤務地 | 熊本県阿蘇郡小国町西里 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 測量 土壌・地質・地盤調査 |
応募対象 | 学歴不問 |
◆「地域共生型地熱発電事業」/地熱の力を利用して「真の地域創生」に取り組む企業/地元にある資源を使い、地域を元気に!◆ ◆NTTアノードエナジーや関西電力なども出資する地熱発電を通じて地域創生を行うベンチャー企業◆ ◆UIJターン歓迎!住宅費補助あり/単身赴任手当/帰省手当も支給◆ 同社では「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開しています。 2MWの発電所に加え、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。 2号発電所の運営に向けて複数本の還元井の掘削を予定しているほか、同地域内外でのさらなるパイプライン開拓に向けた、生産井・還元井の掘削を予定しています。 これら井戸掘削の計画策定、掘削申請、業者発注、現場管理、地下評価などの地下業務全般を、当社専門スタッフと二人三脚で推進いただける人材を募集中。 【職務概要】 井戸掘削および地下評価に関する以下業務を担っていただきます。 当社執行役員(技術士:応用理学)と連携しながら進めて頂く現場主担当となります。 【職務詳細】 1)坑井地質に関する業務 ・掘削の申請に必要な各種書類や図面などの作成 ・掘削の業者選定や関連部材の発注 ・掘削作業中の掘削業者の日報週報等のとりまとめや社内報告 ・掘削作業中の安全管理と計画管理および指導・指示 ※掘削作業自体に従事する訳ではありません。 2)地熱ポテンシャル評価の業務サポート ・地質評価や貯留層シミュレーション(実務は外部コンサルを起用)ためのサポート業務 ※上司の指導下での補助的作業が中心となります。 ※外部コンサルに適切な指示を出す為、地熱開発に関係する知識・経験のある方を募集しております。 ※未経験でも場合、地質学全般の最低限の知識があり、学ぶ意欲がある方も可。 ■業務の魅力: 「地域共生型地熱発電事業」という新たなコンセプトのもと、地元と対立ではなく共存しながら成長できる地熱発電事業を展開中。 現在の2MWの発電所に加え、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。 地元の住民や行政とは良好な関係性をこれまで築いており、会社と地域で一体となり、新たな発電所の建設運営を担っていただける方を募集しております。
【東京】サービスエンジニア/メンテナンスメイン・営業はルート中心<未経験歓迎/年間休日120日>
キヨエイ株式会社

勤務地 | 東京都千代田区神田錦町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | ガス, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット |
応募対象 | 学歴不問 |
LPガス充填機メーカーにおける技術営業担当として、顧客へのサポートに携っていただきます。 ■業務内容: ・保守点検の実施(お客様との保守契約に基づき、定期的な点検作業を実施) ・不具合時の対応(補修、修理) ・修理見積の提示 ・保守契約の締結 ■職務の特徴: 既存のお客様との信頼関係を強めるメンテナンス対応が主な業務となります。LPガスの充填を行っているお客様への訪問、新商品の導入提案も行います。 入社後はOJT研修を通じて、商品知識や、現場に赴き技術を覚えていただきます。 熟練度によりますが、おおよそ半年から1年ほどは技術職として従事していただく予定となり、技術を覚えたら提案営業も実施します。 入社される方のスキルや個性が発揮しやすいように、メンテナンス業務の配分や、担当するエリアは本人の特性を考慮の上、お任せしていく予定です。 ■職務の魅力: 入社後は先輩社員が同行し研修や指導をしますので、未経験でも安心して就業できます。 現時点での経験や知識よりも熱意とやる気を重視しております。 全国に販売展開しているため、業務を通じて色々な場所や人と出会い、信頼関係を築くことが可能です。 お客様から感謝のお言葉をいただくことも多く、その言葉がまた自身のやりがいに繋がっていくポジションと言えます。
【業務企画・オペレーション管理】月100件〜の施工オペレーション運用・改善/土日祝休
株式会社シェアリングエネルギー

勤務地 | 東京都港区新橋 |
最寄り駅 | 新橋駅 |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 事業企画・新規事業開発 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
◆工程管理・オペレーション設計経験が活かせる/注目のカーボンニュートラル領域で急成長中のスタートアップ企業/契約件数10,000件以上「シェアでんき」/フレックスで働きやすい環境◎◆ ■ポジション概要 月100件以上にものぼる太陽光パネルの施工をトラブルなく完了するためのオペレーションの管理・効率化・自動化に向けた企画業務を行っていただきます。(施工管理・現場での業務は発生しません) ・月間数百件単位の工程管理 ・ビルダーとのスケジュール調整 ・スケジュール通りの資材の搬入 ・施工業者との折衝 ・施工スケジュールの管理や遅延/トラブル対応など ・派遣、業務委託への情報の収集、回収依頼(ビルダーの工程確認) ・毎日現場が工程通り進んでいるかを確認→結果を管理・共有 施工の工程上の不具合そのものを減らす、もしくは発生させないための施策の立案と実行をお任せします。急拡大中かつ改善点が多いため、一から仕組化を考え実行できる面白さがあり、事業成長を支える屋台骨としてご活躍をいただけます。 ■シェアでんきとは: 太陽光発電システムを初期費用無料で設置し、日中の電気代をおトクにするサービスです。多額の初期投資が必要だった太陽光発電システムを、初期費用無料で提供するというイノベーションを実現し、多くのユーザー様、パートナー企業様に支持されてきました。シェアでんきの契約件数は全国で10,000件を突破しています。 ■当社の特徴: 巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギー業界のスタートアップ企業です。社内メンバーは、エネルギー業界のプロフェッショナルが集結しています。国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。当社が行っている「シェアでんき事業」では、初期費用無料、日中電気料金無料で太陽光を設置利用できるサービスを全国で設置展開しています。また、蓄電池や電気自動車等のエネルギーリソースを展開しています。当社では、再生可能エネルギー100%の世界を目指して、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しております。
【香川】再生エネルギー営業 ◆転勤なし/1883年創業の総合エネルギー企業
株式会社藤田商店

勤務地 | 香川県観音寺市坂本町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 建設・不動産法人営業 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜創業135年以上/地域のインフラ/福利厚生充実/各資格試験を全額会社負担/転勤なく長期安定的に活躍できる環境です〜 日本の再エネ普及とエネルギー自給率UPに貢献すべく、当社の小売電気事業用の電源開発と需要家様向けの発電所や蓄電所の営業から工事チームとの調整およびプロジェクトマネージメントと幅広い業務を担って頂きます。 ■具体的には: ◎工場や倉庫などの屋根を活用した太陽光発電システムや蓄電池システムの提案、クロージング ◎太陽光発電所や蓄電所用地の仕入れ、地権者様との交渉 ◎各種案件の建設〜運営開始・引き渡しまでのプロジェクトマネージメント ■当社の特徴: ・石油・ガス・電気などの供給と住宅商材を通じて、四国No.1のエネルギーソリューション企業を目指しています。 ・創業140年。太陽光発電設備・電力事業では、九州〜東日本エリアにも進出するなど、さらなる成長を遂げています。
【香川】総合職(電力事業)◆未経験歓迎/転勤無し/1883年創業の総合エネルギー企業
株式会社藤田商店

勤務地 | 香川県観音寺市坂本町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 住宅設備・建材 石油・資源, 営業企画 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
〜創業135年以上/地域のインフラ/福利厚生充実/各資格試験を全額会社負担/転勤なく長期安定的に活躍できる環境です〜 太陽光買取サービス、ソーラーシェアリング、蓄電所の建設と運営等、再生可能エネルギーに関する市場調査、商品企画、販売戦略の立案〜実行(代理店の開拓・コンサルティング)、広報業務に一貫して携わります。 ■業務内容: (1)営業業務 ・市場分析、商品企画、販売戦略の企画立案、実践、 ・代理店の開拓と管理 ・お客様の問い合わせ対応、顧客管理システムへの入力などのオペレーション ・売上・仕入処理などの関連する経費申請・管理 (2)事務業務 ・お客さま問い合わせ対応、顧客管理システムへの入力などのオペレーション ・売上・仕入処理や、関連する経費申請・管理 ・販売実績の集計・分析など営業企画業務 ※電力小売に係る電源調達からシステム管理、顧客対応など全般に携わる人材 マーケット分析、企画立案、集客業務の経験者優遇 ■当社の特徴: ・石油・ガス・電気などの供給と住宅商材を通じて、四国No.1のエネルギーソリューション企業を目指しています。 ・創業140年。太陽光発電設備・電力事業では、九州〜東日本エリアにも進出するなど、さらなる成長を遂げています。
【赤坂】技術職(正社員登用あり) ※未経験OK/年休120日/東証一部上場の鹿島建設の子会社
鹿島環境エンジニアリング株式会社

勤務地 | 東京都港区元赤坂 |
最寄り駅 | - |
年収 | 300万円~449万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油・資源, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
環境施設の計画・設計・施工・運営管理まで、ご経験や希望に応じて幅広い業務をお任せします。鹿島建設の案件はもちろんのこと、当社の技術力に期待いただき、独自の案件を任されています。 【手掛ける案件】鹿島建設の案件、鹿島環境の懇意の行政・病院・ビルなどにおける下水処理場・廃棄物処理場などのインフラ施設、建築物、工場の水処理施設などございます。最も多い案件は水処理プラント関係となります。 ※案件によって転勤・長期出張もあります。 ■技術職のプロフェッショナルを目指せる: 親会社である鹿島建設の設計・施工力、そして当社の技術力を連携することで、あらゆるノウハウを吸収できる環境です。また、施設の設計だけでなく、施工・運営管理まで一気通貫して携わっていただくため、完成まで見届けることができ、大きなやりがいを感じていただけます。 ■募集背景: 当社は、鹿島建設の「環境部門」を請け負いながら、地方自治体とも連携し、環境インフラ施設や再生可能エネルギー施設において、企画・調査段階から設計・施工、試運転、維持管理の業務を一括して行っています。設立から30年以上という長い歴史の中で培った経験と高い技術力により、お客様の多様なニーズにお応えしてきました。さらに増え続ける依頼に対応できるよう、技術スタッフを新たに増員します。 ■配属組織について: 以下いずれかの配属となります。 エンジニアリンググループ(計画・設計部署)/工事グループ(施工管理部署)/O&Mグループ(環境施設の維持管理部署) 中途入社の社員が9割以上を占めていますので、受け入れ体制も十分に整っております。
【竹芝・PM】電力小売り基幹システムの企画・要件定義 ※ソフトバンクグループ
SBパワー株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 550万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
【ソフトバンクグループのSDGsの取組強化、持続可能な社会実現に貢献/充実の各種休暇制度】 ■業務内容: 電力小売りシステムにおけるプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ・次期基幹システムの更改に向けたシステム企画、プロジェクトマネジメント ・基幹システムの要件定義、開発、保守運用 【具体的な業務】 ・事業推進部門とのサービス仕様検討、システム企画・提案 ・システム利用部門との業務改革推進 ・大規模システム開発プロジェクト管理(PM/PMO) ・新サービス導入に伴うシステム開発業務(内製開発) ・システム維持保守 ※担当業務はご経験やご希望を加味し、選考を通じて決定いたします。また、中長期的に幅広い業務に携わっていただくことを想定しています。 ■業務の魅力: 変化、進化し続けるエネルギー業界において、「でんき」というインフラに関わり、且つ、ソフトバングのグループ商材(通信サービス・PayPay等)を絡めた、前例のない事業や、新電力事業者様にご満足いただけるシステム提供など、他社にはない強みを持ったサービスを実現するための「大規模なシステムの構築」に関わることができます。 ■所属部門について: ◇ミッション 「ソフトバンクでんき」ブランドを中心とした電力小売サービスにおける基幹システムの企画・開発を主導し、事業成長に貢献、顧客満足度の向上を実現する ◇魅力1「社会へ貢献するチーム」 サステナブルな社会の実現に向けて、テクノロジーのチカラで地球環境へ貢献するチームを目指しています。ソフトバングのグループ商材を絡めた、前例のない事業や、新電力事業者様にご満足いただけるシステム提供など、他社にない強みを持ったサービスを実現するため、新しい技術を積極的に活用し、ビジネスサイドへ提案を行うことで、エネルギーに関わるサービスの開発・提供を通じて地球環境への貢献を推進していきます。 ◇魅力2「新しいことに挑戦できる環境と体制」 一人ひとりのアイデアを尊重し、自らの成長に向けて、失敗を恐れずにチャレンジできる機会を提供し続けます。新サービス導入プロジェクトにおいては、ビジネスサイドと協力関係を築き、助け合いながら、新サービスを実現するため、事業貢献や、ユーザーの喜びを身近に感じることができます。
【竹芝/在宅可】電力小売り事業におけるサービス企画(料金プラン・オプション開発等)※注目の再エネ業界
SBパワー株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 商品企画・サービス企画 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
【ソフトバンクグループのSDGsの取組強化、持続可能な社会実現に貢献/充実の各種休暇制度/フルフレックス/在宅勤務相談可/面接1回】 ■業務内容: 「ソフトバンクでんき」ブランドを中心とした電力小売サービス事業において、新たなサービスやオプションの開発、及び既存サービスや料金の改定などにおてい、ご経験を活かしてご活躍いただきます。 ・新サービスに関するサービス内容/料金/オプション/ユーザー特典などの策定 ・市場状況に応じて既存サービスの改定の検討 ・重要事項説明書の新規作成および既存内容の改定 ・各種市場調査の実施と結果分析 ※担当業務はご経験やご希望を加味し、選考を通じて決定いたします。また、中長期的に幅広い業務に携わっていただくことを想定しています。 ■所属部門のミッション: ・「ソフトバンクでんき」ブランドを中心とした電力小売サービスを展開する事業を行っており、既存事業においては安定した運営による収益の最大化を目指し、更なる事業拡張のために、新規事業・サービス・オプションなどの商品企画、開発を行います。 ・既存事業の維持や、単なる電力の供給だけに留まらず、既存サービスの改善、価値向上を図り、新サービス導入・商品の開発に向けては、市場調査、検討、企画から始まり、実際のサービス提供を想定した仕様検討、体制整備、導入決定後のサービス構築〜運用まで、全方位的に事業に関わり、推進役を担います。 ■業務・部門の魅力: ◎電気というインフラに関わり、且つ、ソフトバンググループとの協業で、IoT技術やその他サービスを絡めた新サービス構築等、前例のない事業、他社にない強みを持ったサービスに関わることができます。 ◎市場調査結果や既存ユーザーの利用傾向の分析により、新プランや新オプションの開発を促進する業務を通じて、合理的な考察力が身に付きます。 ◎携わった業務の成果が会社の収益に直結するため、やりがい、達成感を感じながら業務に取り組むことができます。 ■企業の魅力: 法人向け高圧電力小売り事業からはじまり、再生可能エネルギーを活用した個人向け電力プランの提供、新電力向けアウトソーシングサービス等により売り上げを拡大してきました。ソフトバンクの全社的なSDGsの取組強化、持続可能な社会実現に貢献することを目指しています。
【苫小牧】営業事務 年間休日120日/手当充実/残業月10時間程度で働きやすい/サニックスグループ
株式会社SEウイングズ

勤務地 | 北海道 |
最寄り駅 | - |
年収 | ~399万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
【仕事内容】 主に専門的な事務業務に従事していただきます。 ・ルーティンワーク<操業・運転実績作成、報告、問合せ対応> ・官公庁入札対応<データまとめ、申請、準備、試算、発送、切替手続き、工事申込対応> ・お客様問合せ対応<データまとめ、プレゼン資料作成、試算、提案書作成、切替手続、工事申込み対応> ・お客様請求書発行業務(管理システム操作、登録) ・ネット等を利用した情報収集 ・需給管理業務 ・その他電話対応 等 ・まれに外回りあり ※社有車使用 ※先輩社員より教育・指導を実施します※
【神奈川・営業事務経験者の方】事務系総合職※東証プライム上場企業100%子会社/育児休業取得100%
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | 神奈川県横浜市磯子区新磯子町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜営業事務や一般事務のご経験がある方へ/安定した経営基盤と手厚い福利厚生/年間休日124日/社内平均残業時間20時間/育児休業取得率100%/日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%出資会社〜 ◆職務内容:総合職として幅広く業務を担当頂きます。能力や成長を十分に考慮しながら、総務・企画、人事・労務、経理、調達、営業事務に関する業務をローテーションで全般的に担当する総合職採用となりますので、幅広いスキルを身につけることが可能です。ローテーションのため、全国転勤があります。以下、総合職として係る可能性のある業務です。 ◇営業事務:石炭灰有効活用、発電副製品(石膏・硫酸)販売、海運関連 ◇経理関連:経理、財務、税務 ◇企画関連:経営管理、収支管理、出資会社管理、IT関連 ◇総務関連:総務、人事、労務、人財育成、コンプライアンス、法務 ◇調達関連:購買契約、請負契約 ■配属部署について:一般的に3〜5年周期で異動し、総合職として様々な業務・地域に着任頂きます。 ■魅力: (1)【手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境】:寮、社宅完備はもちろん、社員持株会やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5,000円程度、2LDKの借上げ社宅でも20,000円程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、残業時間20時間程度で、若年離職率が低い(10%)のも魅力です。 (2)【J-POWERグループの安定基盤】:日本最大の電力卸売会社J-POWERのグループ中核会社です。電力インフラを支えるため、高品質の電力を安定供給するため、主に火力発電所の保守・運転・建設業務を担っています。また、再生エネルギーへの取組みとして地熱発電所の保守・運転建設業務にも取り組んでおり、社会貢献性の高い仕事を行うことができます。 ■教育制度:同社は充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。同社は人材育成に力を注いでおり、各種研修によるスキルアップはもちろん、自己啓発による資格取得等も支援しています。
【竹芝/在宅可】電力小売事業における制度対応・渉外 ※会社全体の戦略策定に寄与/ソフトバンクグループ
SBパワー株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経営企画 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
【ソフトバンクグループのSDGsの取組強化、持続可能な社会実現に貢献/ワークライフバランス◎/充実の各種休暇制度/フルフレックス導入/在宅勤務相談可/面接1回】 ■業務内容: ・他社/市場調査分析、新サービス企画 ・制度対応、渉外対応、調達先の検討、ポートフォリオ作成 ※電力関連の制度・ガイドラインの新設・変更にキャッチアップし、制度改正による今後の展開を予測し、事業への影響、新たなビジネスチャンスに関しての提言を行います。 ■所属部門のミッション: ソフトバンクでんき”ブランドを中心とした電力小売サービスを展開する事業をベースに、既存事業においては安定した運営による収益の最大化を、加えて更なる事業拡張をはかるため、市場調査、方向性、展望を見通た上で、事業へのフィードバック、必要なリスクヘッジ、対策を講じていく役割を持っています。めまぐるしい変化と成長を遂げる電力業界における、市場調査、マーケット展望把握、業界関係各所への提言、変化に対応するための体制構築のための社内への提言を行い、会社の収益、成長、電力の安定供給に寄与します。 ■業務の魅力: ◎市場全体とその向かう方向性を把握・想定し、制度の変更などをいち早くキャッチ、事業への影響を考えた上で必要な情報収集、社内へのアウトプットを行い、電源調達/販売戦略の策定、その他会社全体の戦略策定に寄与するなど、事業を支える重要な役割を担います。 ◎業界の最前線である制度設計専門会合などで、業界の方針への意見出しを行ったり、新規事業や既存プロジェクトにおける検討事項に対し、制度の観点からアイデア出しを行うなど、よりビジネス的観点を持った活躍を期待しています。 ■企業の魅力: 2012年に設立されたソフトバンク株式会社100%出資の子会社です。 法人向け高圧電力小売り事業からはじまり、再生可能エネルギーを活用した個人向け電力プランの提供、新電力向けアウトソーシングサービス等により売り上げを拡大してきました。ソフトバンクの全社的なSDGsの取組強化、持続可能な社会実現に貢献することを目指しています。
【三重/四日市】経理/税務(マネージャー候補)★東証企業
株式会社東名

勤務地 | 三重県四日市市八田 |
最寄り駅 | 霞ケ浦駅 |
年収 | 500万円~999万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 通信キャリア・ISP・データセンター 電力, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント |
応募対象 | 学歴不問 |
オフィスのソリューションなどを中心に事業を展開する弊社で経理担当として、主に各決算業務、税務対応(税金計算含む)をお任せします。 【具体的業務】 ・決算業務:月次決算(12回)、四半期決算(3回)、本決算(1回) ・適時開示及び法定開示書類作成:四半期決算短信(3回)、有価証券報告書(1回) ・税務関係対応:各種税金の申告及ぶ納付手配、税務対応等 ・その他:予算実績差異分析 ■働き方 残業も少なめでワークライフバランスを保てる上場企業です。 若くして裁量を持たせてもらっている20〜30代が多くボトムアップを歓迎する社風です。会社も上昇ムードで個人の成長も図れます。
エンジニアリングマネージャー◇脱炭素社会実現に向けた自社クラウドサービス/週3リモート
booost technologies株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 800万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | その他専門コンサルティング 電力, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【自社のプロダクト・組織強化に向けシリーズAにて12億の資金調達を実施!/社会貢献性◎/【すごいベンチャー100】に選出/異業界出身者が多数在籍/年間休日125日・転勤なし/フルリモートも相談可】 ■業務概要: サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、各企業様の脱炭素化の加速に貢献するプロダクトとしてNET-ZEROの実現に向け、数多くの引き合いをいただいている状況です。ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、エンジニアリングマネージャーとして開発組織の生産性最大化を担っていただきます。 ■業務内容: 部門ミッション達成に向けてのボトルネックを解決することで、開発組織の生産性最大化を導いていただきます。 ・今後開発するプロダクトに最適な開発組織体制の構築 ・開発組織拡大に向けてのピープルマネジメント(1on1、評価・フィードバック制度整備など) ・メンバーのアサイン調整などリソースマネジメント ・エンジニアの採用活動、リファラル採用の推進 ・プロジェクト推進の円滑化に向けたコミュニケーション推進(PMやテックリードとの連携) ・開発メンバーの育成・オンボーディング施策の企画実行・改善 ■開発環境: ・バックエンド…PHP(一部Python)、GO ・フレームワーク…Laravel ・フロントエンド…Vue.js、React ・データベース…MySQL ・インフラ…AWS、Docker ・デプロイ/ビルド…Github ・コミュニケーション…Teams、ASANA ■やりがい: 大型の資金調達も完了し、数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境です。企業の最重要経営課題であるクライメート領域において、プロダクト開発の側面からクライアント支援に深く携わることができます。これから成長し、そして世界のスタンダードとなっていくClimate Techでのプロダクト開発は新規性、社会貢献性が高く、まだこの世に存在しない「あたりまえ」を創造していきます。日本、世界に留まらない地球規模の課題解決に向け、大きな裁量を持って取り組むことができます。
【福岡/未経験歓迎】法人営業 ※新電力援/業界トップクラスシェア/年休120日
株式会社スマートエナジー

勤務地 | 福岡県福岡市中央区舞鶴 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | 学歴不問 |
◆◇未経験歓迎/未経験者多数活躍中/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス/年休120日・土日祝休み◆◇ ■業務内容: ・新電力の小売事業向けシステム「ESP」を販売していただきます。 ・問い合わせがあったお客様を訪問し、困っていることや改善したい内容などを細かくヒアリングします。その上で解決策となるサービスを提案します。 ・当社のシステムはお客様の悩みや希望に合わせてカスタマイズ出来るシステムとなっており、顧客管理、需給管理、売上・原価管理、見積り計算、電力使用量管理など、新電力の小売り業務に必要なあらゆる機能を備えています。 ・導入後もお客様と定期的に接点を持ち、その都度出てくる課題に応えていきます。 ・システムの細かい仕様については、エンジニアと協力して進められます。お客様は全国に展開していますので、宿泊が伴う出張になることもあります。 ■本ポジションの働きやすさ: 多くのお客様で悩みや希望が共通しているので提案しやすい営業のお仕事です。 ■仕事のやりがい: 新電力の小売事業向けシステム「ESP」に関わる部署は設立して約3年。まだ若い部署ですが提供するサービスの需要が高いことから、事業拡大を期待されている部署です。 ■当社の魅力: ◇IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」「情熱」「感動」を日々感じながら業務に従事することが出来ます。 ◇風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ◇太陽光発電のメンテナンス事業で圧倒的トップシェア 当社は太陽光O&M事業にてトップシェアを誇っており、2位の企業と3倍もの差をつけております。「再生可能エネルギーを主力に」という目標を国が掲げていることもあり、今後も事業拡大、社員の増員などを繰り返しながら再生可能エネルギーの推進を行ってまいります。
【一宮市】太陽光発電などの法人向けルート営業/転勤無し/年間休日114日/働き方改善をしたい方◎
日本エコシステム株式会社

勤務地 | 愛知県一宮市三ツ井 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) |
応募対象 | 学歴不問 |
太陽光設備需要増大により売上好調!安定した受注の営業職で、自身のご経験を活かしてお仕事しませんか? ■概要:事業用太陽光発電設備に関するご提案を主に法人企業に対して実施頂きます。 ■具体的な業務内容: 業務としては新規開拓などはほとんどなく、ご依頼受けた企業様に接点をとりご要望をヒアリング、プランのご提示を行うことが主となります。 ご提案企業の太陽光発電に関するご相談やご依頼内容をヒアリング ヒアリングした内容を元に最適な太陽光設備や設置工事計画プラン、見積りなどの検討 検討した提案プランを元に企業様へご案内、プランすり合わせ 受注に至った後は申請書類作成や工事計画を施工部門とすり合わせ 工事開始後の進捗状況報告や工事完了報告など 企業へのアフターフォローなど ■働き方 年間休日114日、残業時間35H以内と、電気設備を扱う企業でも働き方改善を実施し続けております。有給取得率も高く、男性の育休も推奨しており、働き方を改善したい設備施工業界の方は必見の求人となっております。 ■業務内容詳細:主に企業様に向けて事業用太陽光発電設備に関してご提案プラン検討やご提案プラン作成を実施頂きます。事業用太陽光発電設備は企業様の導入意欲も高く、ご相談を頂く事も多くございます。企業様からご相談頂いた内容にをじっくりヒアリング頂き、最適な太陽光設備や工事計画、設置・維持に関する見積り検討などを経てご提案に至ります。ご提案内容をすり合わせし、受注に至った後には、施工部門との工事に関するすり合わせや、工事開始後は進捗報告、完工報告を実施頂きます。太陽光発電導入後の企業様へのアフターフォローにも対応頂きます。 ■組織形態:7名の事業用太陽光発電設備営業担当が活躍中です ■求められる役割:事業用太陽光発電設備営業のフローを習得頂きながら、スキルアップを図って頂きます。将来は組織強化の為に業務指導や人材育成などにも従事頂きたいと考えております ■キャリアパス:当社営業担当と同行して営業フロー習得→独り立ち頂き企業様を中心にご提案・受注業務→徐々に取り扱い規模の大きい企業様を担当→事業用太陽光発電設備営業の核社員として業務指導や人材育成などの組織強化業務も兼任
【一宮市】未経験歓迎/電気・給排水設備の施工管理/転勤無し/
日本エコシステム株式会社

勤務地 | 愛知県一宮市三ツ井 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) |
応募対象 | 学歴不問 |
■当社について 社会インフラサービス企業として、環境事業・公共サービス事業・交通インフラ事業を柱とし、多くのエネルギー発電 設備の研究開発 設計施工を行っている企業です。高い環境意識を持ち、国の未来に大きく貢献する事業となっております 今回募集する空調設備施工管理のポジションは、事業としても今後拡大させていく予定であり、その中で更に多くのご要望にお応えしていくために必要なものとなります。未経験からチャレンジ 当社で成長しご活躍頂ける方を募集します ■働き方について 当社は年間休日114日で有給取得率も高い企業です。設備工事の施工管理は業務の特性上休日が少なく残業も多いイメージですが、協力会社様との連携もできていて非常にスムーズな工事を実現できているのでほぼカレンダー通りのお休みが取れます。チーム制なので有休取得もしやすく、パパ育休をとった従業員もおります ■概要:電気空調設備工事、給排水衛生設備工事などの施工管理業務を習得頂き、将来は施工管理業務担当として独り立ち頂きます ■具体的な業務内容: 空調・電気設備工事の設計、提案、施工に関して取引先と打ち合せ 施工図などの作成、積算見積業務、工事計画策定 工事前準備として資材発注や人員手配、協力会社手配 工事開始後は工程管理や予算管理、工事品質管理、安全管理など工事全体の管理業務 工事に関する書類作成や申請業務 ■業務内容詳細:愛知・岐阜・三重・静岡を中心に店舗、オフィスなど各種施設などの電気工事や空調工事などの工事管理を実施頂きます。施工図に沿った工事が計画した日程に沿って安全に実施できるように工事全体の管理業務に従事頂きます。書類作成や申請業務などにも従事頂くと共に工事途中での協力会社との連携を実施していきます ■施工担当エリア:愛知・岐阜・三重・静岡 ■組織形態:4名の施工管理担当が活躍中 ■求められる役割:現場営業を行ないながら、当社の施工管理業務のフローを習得頂きます。将来は業務指導や人材育成など当社の施工管理部門の組織強化にも尽力頂ければと思います ■キャリアパス:施工管理担当と工事現場に同行しながら施工管理業務の流れを把握→平行して資格取得に向けた業務兼任→工事現場での施工管理補助業務に従事頂きながら徐々に一人で担当する業務を増やしていきます
【兵庫・営業事務経験者の方】事務系総合職※東証プライム上場企業100%子会社/育児休業取得100%
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | 兵庫県高砂市梅井 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜営業事務や一般事務のご経験がある方へ/安定した経営基盤と手厚い福利厚生/年間休日124日/社内平均残業時間20時間/育児休業取得率100%/日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%出資会社〜 ◆職務内容:総合職として幅広く業務を担当頂きます。能力や成長を十分に考慮しながら、総務・企画、人事・労務、経理、調達、営業事務に関する業務をローテーションで全般的に担当する総合職採用となりますので、幅広いスキルを身につけることが可能です。ローテーションのため、全国転勤があります。以下、総合職として係る可能性のある業務です。 ◇営業事務:石炭灰有効活用、発電副製品(石膏・硫酸)販売、海運関連 ◇経理関連:経理、財務、税務 ◇企画関連:経営管理、収支管理、出資会社管理、IT関連 ◇総務関連:総務、人事、労務、人財育成、コンプライアンス、法務 ◇調達関連:購買契約、請負契約 ■配属部署について:一般的に3〜5年周期で異動し、総合職として様々な業務・地域に着任頂きます。 ■魅力: (1)【手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境】:寮、社宅完備はもちろん、社員持株会やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5,000円程度、2LDKの借上げ社宅でも20,000円程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、残業時間20時間程度で、若年離職率が低い(10%)のも魅力です。 (2)【J-POWERグループの安定基盤】:日本最大の電力卸売会社J-POWERのグループ中核会社です。電力インフラを支えるため、高品質の電力を安定供給するため、主に火力発電所の保守・運転・建設業務を担っています。また、再生エネルギーへの取組みとして地熱発電所の保守・運転建設業務にも取り組んでおり、社会貢献性の高い仕事を行うことができます。 ■教育制度:同社は充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。同社は人材育成に力を注いでおり、各種研修によるスキルアップはもちろん、自己啓発による資格取得等も支援しています。
【竹芝/在宅勤務可】新規事業企画・既存事業の推進※裁量大で自己成長できる環境/再エネで社会貢献◎
SBパワー株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 600万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業企画 事業企画・新規事業開発 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 |
【ソフトバンクグループのSDGsの取組強化、持続可能な社会実現に貢献/フルフレックス】 ■業務内容: 多様な電力サービス事業を展開する当社にて、既存事業の収益最大化・拡大、及び新規事業の立案・推進をご担当いただきます。 ・中長期事業戦略の策定 ・短期事業戦略/計画の策定と目標達成に向けた推進 ・新規ビジネススキームの検討/推進 ・他社とのアライアンス推進 【具体的な業務】 ・現状分析を踏まえた中長期事業戦略を策定し、本部全体へ落とし込みを行う ・事業計画策定及びKPI分析、事業収益改善に向けた取組み提案と推進 ・市場分析/予測、加入者計画の策定と実績分析やユーザ分析を通した目標達成へ取り組み推進 ・他社との協業を含む事業モデルの構築 ・各種経営層向け資料作成とレポーティング ■所属部門のミッション: 既存事業は安定した運営による収益の最大化・事業拡張、新規事業においては戦略・計画・施策の立案・推進を担当します。 各種KPI分析や事業分析を実施し、関連部門へのフィードバックや経営層へのレポーティングを行い、事業の成長をドライブさせる役割を担います。短期的アクションプラン策定・推進のほか、中長期事業戦略の策定など、今後の会社の成長戦略の策定にもかかわります。 ■業務の魅力: ◎ソフトバンクのエネルギー分野は近年で急成長しており、グループ会社との共同事業の検討、新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に関わって頂く機会が多くあります。 ◎個々人の任される業務分野は広く、個々のプロジェクト・施策〜事業全体に至るまで見る目が養われ、自己成長できる環境です。 ◎ソフトバンク側を含めた経営層に対してレポートや、直接の議論などコミュニケーション機会も多く、会社の方向性を決める重要な意志決定や、何十億単位の金額の事業における意志決定に関わる、ダイナミックな業務経験を積むことができます。 ◎経営層からの依頼に対応するだけでなく、自分達で、事業成長のために何が必要かを考え、オリジナリティを発揮し、発案・企画することが求められる組織です。 ◎PayPayとの協業の検討、電力の負荷サービス・節電アプリサービスの検討、ガス事業推進のための他社協業、その他事業買収の検討など、担当する業務、扱うサービス内容は多岐にわたります。
【神奈川/厚木】内装リフォーム提案営業〜テレアポ飛び込みなし/完全反響営業/充実フォローアップ体制〜
株式会社サンエキ

勤務地 | 神奈川県厚木市岡田 |
最寄り駅 | - |
年収 | 350万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 内装・インテリア・リフォーム ガス, 建設・不動産個人営業 |
応募対象 | 学歴不問 |
〜転勤なし/平均残業30h/働き方改革推進中/厚木市周辺地域のシェア40%超、厚木エリア密着の老舗企業〜 ■業務概要 〜住宅の内装(キッチン・お風呂・トイレ・床・壁・照明・建具…etc)を幅広く提案する営業担当をお任せします。〜 1.現場調査:お問い合わせのあったお客様へ訪問し、現状の状態を調査やお客様のご要望のヒアリングを実施します。調査に基づいてリフォームプランの見積書作成をします。 2.商談〜契約:1のプランをお客様へご提案し契約書の締結を行います。 3.工事準備〜工事現場管理:お客様にご満足いただくことを最優先に考えているため、契約をいただいた担当者が工事の段取りから工事完了までのマネジメントを担当します。 5.アフターフォロー:工事が終わったお客様に対しても長くお付き合いができるよう、お誕生日にお花を担当スタッフが届けたりしています。 ■働き方: ・飛び込み/テレアポはせずエリアごとの緻密なマーケティングやWEB集客を実施しています。また高い顧客満足度からGoogleの口コミ評価では地域で点数・コメント数ともに圧倒的No.1を誇っており、年間約600件ものお問い合わせをいただいております。 ・入社後はOJTで育成を行います。これまでの営業ノウハウを蓄積しており成約率は70%となります。社員の方々は元ドラッグストア店長やプロスノーボーダーを目指していた人など、業界未経験の方が多く在籍しております。 ・毎年5月にカレンダーを作成します。ご予定に合わせてカレンダーを作成するのでご安心下さい。チャットアプリや顧客管理システムなどITツールを導入し、2017年からで残業時間の2割削減を実現しました。 ■同社の魅力 ・地域密着型企業としてガス事業で培った約3000件の安定した顧客基盤があります。今回営業を担当して頂くのも、厚木周辺エリアのお客様になります。厚木市はベッドタウンとして人口が年々増加している数少ない地域の1つで、住宅リフォームの需要も伸び続けている地域でもあります。 ・高齢化の影響で住宅の問題を自己解決できずに困っている方も多く、リフォーム業界そのものの需要も高まっています。同社では実力をしっかりと評価する制度が整っています。48段階にも及ぶ評価制度を有しており、若手でも評価に応じて昇給昇格することが出来ます。
【福岡】火力発電所の運転・保守・管理(土木)※東証プライム上場会社の100%子会社
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | 福岡県北九州市若松区柳崎町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, 施工管理(建築・土木) メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
〜年間休日124日/社内平均残業時間20時間/育児休業取得率100%/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%子会社/安定した経営基盤と手厚い福利厚生で腰を据えて働けます〜 ■業務概要: 同社の管理する火力発電プラントの建築設備に関する点検・保守計画の立案から、補修・新設工事の管理・実施、関係部署・機関との調整を担当します。基本的には発電所構内だけでの就業となります。 業務内容: ●建築設備に係る技術総括 ・火力発電所の建築設備に係る技術総括及び社内外調整 ・火力運営事業所技術支援 ・大型工事計画の設計・発注支援 ■当社のについて: 【教育制度】 充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。(1)資格勉強にあたっての外部講習は上限金額無で会社負担。また平日の研修である場合も業務時間として扱います。(2)資格試験の受験代や、受験にともなう旅費や交通費、宿泊代は発生する分は全額会社負担。(3)試験に合格した場合、技術士は30万、施工管理は級によって3〜10万の祝金有。(4)各拠点ごとに試験合格者である多くの先輩が、試験問題の傾向や、面接対策等を全力でバックアップします。 【手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境】 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5000円程度、2LDKの借上げ社宅でも2万程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、残業時間20時間程度で、離職率が低いのも魅力です。 【J‐POWERグループの安定性】 J‐POWERグループの一員です。東京電力などの大手、その他電力会社へ、電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。
【沖縄】火力発電所の運転・保守・管理(土木)※東証プライム上場会社の100%子会社
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | 沖縄県うるま市石川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, 施工管理(建築・土木) メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
〜年間休日124日/社内平均残業時間20時間/育児休業取得率100%/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%子会社/安定した経営基盤と手厚い福利厚生で腰を据えて働けます〜 ■業務概要: 同社の管理する火力発電プラントの建築設備に関する点検・保守計画の立案から、補修・新設工事の管理・実施、関係部署・機関との調整を担当します。基本的には発電所構内だけでの就業となります。 業務内容: ●建築設備に係る技術総括 ・火力発電所の建築設備に係る技術総括及び社内外調整 ・火力運営事業所技術支援 ・大型工事計画の設計・発注支援 ■当社のについて: 【教育制度】 充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。(1)資格勉強にあたっての外部講習は上限金額無で会社負担。また平日の研修である場合も業務時間として扱います。(2)資格試験の受験代や、受験にともなう旅費や交通費、宿泊代は発生する分は全額会社負担。(3)試験に合格した場合、技術士は30万、施工管理は級によって3〜10万の祝金有。(4)各拠点ごとに試験合格者である多くの先輩が、試験問題の傾向や、面接対策等を全力でバックアップします。 【手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境】 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5000円程度、2LDKの借上げ社宅でも2万程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、残業時間20時間程度で、離職率が低いのも魅力です。 【J‐POWERグループの安定性】 J‐POWERグループの一員です。東京電力などの大手、その他電力会社へ、電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。
【浜松町/オープンポジション】熱源・発電設備の設計・施工エンジニア(機械・電気・計装)
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油・資源, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装) |
応募対象 | 学歴不問 |
ー誰もできない、に挑むー 【東京ガスグループの安定基盤/中途入社者活躍中/年間休日123日(完全週休2日土日祝)/資格を活かし活躍したい方におすすめ/インフラを支える技術力を併せ持つ優良企業】 〜業務内容〜 ■当社の電気・計装エンジニアとして適性に合わせて下記業務をお任せいたします。 (1)熱源設備や自家発電設備の設計・施工 ビルや工場等のお客様構内へ、当社所有設備を設置する発注者としての業務をお任せします。主な担当業務は、ボイラ・冷凍機等の熱源設備や自家発電設備の設置工事に関する電気エンジニアリング・営業支援です。 (2)計装(制御・監視) 産業用・民生用の設備(コージェネレーション/冷凍機/ボイラー等)を監視・制御する当社所有の遠隔監視制御設備、各メーカー設備とのデータ送受信を行うシステムを取り扱います。システム構築の基本設計、発注、製作管理、現場施工管理、不具合調査等のエンジニアリング業務を担当します。 また、当社遠隔監視制御設備と顧客中央監視設備とのデータ送受信に関わるエンジニアリングや各種設備の自動制御に関わる計装システム設計業務も担当する可能性がございます。 ■ポジションのポイント ・中途入社者が多数活躍!業界や製品に関するインプット・研修体制が構築されているため安心して入社後活躍ができる環境です。 ・フレックス制度を導入しており、プライベートと仕事を両立させながらの業務ができる環境です。 ・東京ガス100%出資会社であり、熱販売量日本一を担う当社では生活インフラ・事業インフラを支える重要ミッションがあります。日々の生活はもちろん、産業にとって貢献できる仕事です。 ・多くの顧客から信頼されてきたノウハウを活かして当社ならではのソリューション提案ができることが強みです。
【神奈川】火力発電所の運転・保守・管理(土木)※東証プライム上場会社の100%子会社
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | 神奈川県横浜市磯子区新磯子町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, 施工管理(建築・土木) メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
〜年間休日124日/社内平均残業時間20時間/育児休業取得率100%/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%子会社/安定した経営基盤と手厚い福利厚生で腰を据えて働けます〜 ■業務概要: 同社の管理する火力発電プラントの建築設備に関する点検・保守計画の立案から、補修・新設工事の管理・実施、関係部署・機関との調整を担当します。基本的には発電所構内だけでの就業となります。 業務内容: ●建築設備に係る技術総括 ・火力発電所の建築設備に係る技術総括及び社内外調整 ・火力運営事業所技術支援 ・大型工事計画の設計・発注支援 ■当社のについて: 【教育制度】 充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。(1)資格勉強にあたっての外部講習は上限金額無で会社負担。また平日の研修である場合も業務時間として扱います。(2)資格試験の受験代や、受験にともなう旅費や交通費、宿泊代は発生する分は全額会社負担。(3)試験に合格した場合、技術士は30万、施工管理は級によって3〜10万の祝金有。(4)各拠点ごとに試験合格者である多くの先輩が、試験問題の傾向や、面接対策等を全力でバックアップします。 【手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境】 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5000円程度、2LDKの借上げ社宅でも2万程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、残業時間20時間程度で、離職率が低いのも魅力です。 【J‐POWERグループの安定性】 J‐POWERグループの一員です。東京電力などの大手、その他電力会社へ、電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。
【秋田】火力発電所の運転・保守・管理(土木)※東証プライム上場会社の100%子会社
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | 秋田県湯沢市秋ノ宮 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, 施工管理(建築・土木) メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
〜年間休日124日/社内平均残業時間20時間/育児休業取得率100%/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%子会社/安定した経営基盤と手厚い福利厚生で腰を据えて働けます〜 ■業務概要: 同社の管理する火力発電プラントの建築設備に関する点検・保守計画の立案から、補修・新設工事の管理・実施、関係部署・機関との調整を担当します。基本的には発電所構内だけでの就業となります。 業務内容: ●建築設備に係る技術総括 ・火力発電所の建築設備に係る技術総括及び社内外調整 ・火力運営事業所技術支援 ・大型工事計画の設計・発注支援 ■当社のについて: 【教育制度】 充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。(1)資格勉強にあたっての外部講習は上限金額無で会社負担。また平日の研修である場合も業務時間として扱います。(2)資格試験の受験代や、受験にともなう旅費や交通費、宿泊代は発生する分は全額会社負担。(3)試験に合格した場合、技術士は30万、施工管理は級によって3〜10万の祝金有。(4)各拠点ごとに試験合格者である多くの先輩が、試験問題の傾向や、面接対策等を全力でバックアップします。 【手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境】 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5000円程度、2LDKの借上げ社宅でも2万程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、残業時間20時間程度で、離職率が低いのも魅力です。 【J‐POWERグループの安定性】 J‐POWERグループの一員です。東京電力などの大手、その他電力会社へ、電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。
【東京】人事担当(制度・育成・研修)※IPO準備中/太陽光発電O&M事業パイオニアベンチャー
株式会社スマートエナジー

勤務地 | 東京都港区西新橋 |
最寄り駅 | 御成門駅 |
年収 | 500万円~899万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアNO.1〜 当社の企業価値向上のカギは非財務資産すなわち人的投資と考えています。プロ人財を採用する、プロ人財を育成する、社員の意欲を高めて生産性やクリエイティビティを高めるための制度を設計、運営する。そしてイノベーション体質の組織へ開発するなどマルチなミッションがあります。経営戦略そのものである人財戦略を一緒に考え実行したいと思える方を募集します。 ■概要: サスティナビリティ経営を実現するために、採用戦略・人財育成計画の策定・実行をお任せします。採用活動全般をメイン業務にし、各事業部のマネジャーと連携を図りながら採用戦略・人財育成計画を思考しPDCAを回しながら取り組んで頂きます。 ■業務内容: ・2023年4月より新規開始しました人事制度の運営 新しく導入しました人事制度をスケジュールに合わせて運営していただきます。 まだ走り出したばかりですので、試行錯誤しながらになりますが、ブラッシュアップも行いながら より良い運営ができるようにしていただけると有難いです。 ・人財研修、育成計画の策定・運用 一から企画し内製することはもちろん、外部のソリューションからベストなものを選び組み 合わせ育成計画を策定・運用して頂きます。組織の状況や予算、スケジュールなどを勘案し総合的に企画・実行して頂きます。 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。 現在、太陽光発電所・風力発電所を中心とした再生可能エネルギープラントのO&M(保守管理)事業を中核として、社員数は全国240名を超す規模へと成長し続けています。太陽光発電所のO&M契約量ではトップクラスのシェア(PV Eye 2022年5月号)で、全国の自社拠点から高水準のサービスを提供しています。O&Mに加え、再エネ発電所売買仲介、ファンド組成、アセットマネジメント業務の提供、新電力へのシステム提供など、再エネ電源のバリューチェーンの上流から下流まで幅広いサービスが強みです。
【神戸/転勤なし】家庭用ガス設備のメンテナンス<未経験歓迎>※出張・夜間呼出しなし/大阪ガスの代理店
株式会社シィメス

勤務地 | 兵庫県神戸市垂水区舞子台 |
最寄り駅 | 舞子公園駅 |
年収 | 300万円~499万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油・資源, 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット |
応募対象 | 学歴不問 |
〜完全未経験からチャレンジできるメンテナンス職!/手に職付けたい方にはオススメの求人/宿泊を伴う出張、夜間の急な呼出しなし〜 ■業務内容:住宅設備のメンテナンス業務をご対応頂きます。 <具体的には> お湯が出ない、火がつかない、水漏れなどの不具合が生じた給湯器やコンロといった、ガス機器を中心とした修理や部品交換を行います。その他にも、お客様とのコミュニケーションの中で、お家での暮らしのあらゆるお困りごとにご対応します。日々の生活の中でいつでも頼れるおとなりさんとして何かあった際に「○○さんに相談してみよう」と第一に思い出して頂ける存在を目指していただきます。 ※多様な研修を、実務に留まらず実施しています。住宅に関する専門知識は不要です。 ■研修制度・資格: ・大阪ガスの研修で1〜2か月程度かけて機器の勉強をするため、未経験からでもしっかりと知識を身に付けることができます。 ・電気関連の修理や設置を行う場合や、意欲がある方は、『第二種電気工事士』の資格が取得可能です。受講にかかる費用を全額会社負担です。 ・その他にも大阪ガスの認定資格が多数あり、スキルを磨きたい方は挑戦できる環境です。 ・会社で推奨している資格はあるものの、それ以外の資格でも、取得の相談や応援は可能です。 ※日常や趣味にも生かせる「DIYアドバイザー」の資格を取得している社員もいます。 ■働き方:主な活動地域は神戸市須磨区・垂水区・西区・明石市のため、宿泊を伴う出張はございません。また、夜間の急な呼出しもありません。 ■やりがいと魅力:ガス設備の部品交換等、決して大きいとは言えない仕事も多いですが、その小さなお困りごとを解決することが、次の仕事の機会を頂けるきっかけとなるのです。日常生活になくてはならないライフラインに携わり、お客様の「ありがとう」の数が、結果的に売上にもつながる、お客様本位の営業スタイルが実現できます。一緒に働く仲間も、フラットなコミュニケーションで飾り気のないメンバーばかりです。
【宮城・営業事務経験者の方】事務系総合職※東証プライム上場企業100%子会社/育児休業取得100%
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | - |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜営業事務や一般事務のご経験がある方へ/安定した経営基盤と手厚い福利厚生/年間休日124日/社内平均残業時間20時間/育児休業取得率100%/日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%出資会社〜 ◆職務内容:総合職として幅広く業務を担当頂きます。能力や成長を十分に考慮しながら、総務・企画、人事・労務、経理、調達、営業事務に関する業務をローテーションで全般的に担当する総合職採用となりますので、幅広いスキルを身につけることが可能です。ローテーションのため、全国転勤があります。以下、総合職として係る可能性のある業務です。 ◇営業事務:石炭灰有効活用、発電副製品(石膏・硫酸)販売、海運関連 ◇経理関連:経理、財務、税務 ◇企画関連:経営管理、収支管理、出資会社管理、IT関連 ◇総務関連:総務、人事、労務、人財育成、コンプライアンス、法務 ◇調達関連:購買契約、請負契約 ■配属部署について:一般的に3〜5年周期で異動し、総合職として様々な業務・地域に着任頂きます。 ■魅力: (1)【手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境】:寮、社宅完備はもちろん、社員持株会やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5,000円程度、2LDKの借上げ社宅でも20,000円程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、残業時間20時間程度で、若年離職率が低い(10%)のも魅力です。 (2)【J-POWERグループの安定基盤】:日本最大の電力卸売会社J-POWERのグループ中核会社です。電力インフラを支えるため、高品質の電力を安定供給するため、主に火力発電所の保守・運転・建設業務を担っています。また、再生エネルギーへの取組みとして地熱発電所の保守・運転建設業務にも取り組んでおり、社会貢献性の高い仕事を行うことができます。 ■教育制度:同社は充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。同社は人材育成に力を注いでおり、各種研修によるスキルアップはもちろん、自己啓発による資格取得等も支援しています。
【神奈川】火力発電所の運転・保守・管理(機械)※東証プライム上場会社の100%子会社
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | 神奈川県横浜市磯子区新磯子町 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, プロジェクトマネジメント(国内) メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
〜育児休業取得率100%(2022年度実績)/福利厚生・研修◎/月平均残業20時間程度/火力・地熱発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%子会社〜 ■業務概要: 同社の管理する火力発電プラントにおいて、機械関係の保全計画の立案から補修の実施、建築構造物の点検・保守、関係部署・機関との調整をお任せします。発注者側の立場で計画などの上流の業務から携わることができます。 業務内容: ●発電所の運転管理業務 ・発電所の保守管理業務 ・エンジニアリング業務 ・技術・環境業務 《具体的には》 ・保守…火力発電設備の保全計画の立案・維持管理、ボイラ・タービン・発電機の定期点検(巡視・日常点検・補修)、設備の新増設・改良工事(火力・地熱発電設備) ・運転…環境対策設備の運転・排煙脱硫、総合排水処理、灰処理、貯運炭装置 ・エンジニアリング…火力発電所設備等の建設や増改良、更新、撤去工事等に係る総括、外部工事等に係る総括、安全、品質、環境管理業務 ・技術・環境業務…・環境化学に関する分析・測定・調査・試験研究業務、環境調査、モニタリング及び技術支援業務 ■当社のについて: 【教育制度】 充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。 ・資格勉強にあたっての外部講習は上限金額無で会社負担。また平日の研修である場合も業務時間として扱います。 ・資格試験の受験代や、受験に伴う旅費や交通費、宿泊代は全額会社負担。試験合格時には合格祝金あり。 ◎手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5000円程度、2LDKの借上げ社宅でも2万程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、離職率が低いのも魅力です。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。
【東京】電気工事の監理業務※未経験歓迎/完全週休二日制/残業月9時間未満/発注者側
日本電力株式会社

勤務地 | 東京都港区芝大門 |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~699万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 電力, 設備施工管理(電気) マンション管理(技術系) |
応募対象 | 学歴不問 |
〜手厚い家賃補助等の充実の福利厚生/発注者側/残業9時間未満〜 ■業務内容: 同社にて、電力提供サービス導入・保守保安における技術職としてご活躍頂きます。具体的には下記業務となります。 ※目安として、現場2:デスクワーク8の割合です ・マンション向け「高圧一括受電」サービスを導入するための設計・工事監理業務 (高圧受変電設備の単線結線図作成、電力会社・施主・設備設計会社等との折衝、施工計画、当社工事時の現場監督など) ・サービス導入済み物件の保守・保安に関する業務 (保安点検業務の計画・立ち合い、予防保全に関する計画・実施、停電事故対応など) ■研修体制 ご入社後6か月程度、本社(香川県高松市)で研修を行った後、配属になります。 ■職務の特徴: 弊社は発注者側という立場上で、工事は行なっておらず、委託した建設工事会社の所長・次席との工事調整や一括受電設備を施工する協力工事会社(現場代理人)への指示・調整役を担っていただきます。 また管理する業者は過去取引ある業者とのやり取りの為、関係性は非常に良いです。 また、現地にてメンテナンスを行っていただくことはございませんが、停電などのトラブルが発生した際には現地にて対応していただくことがございます。 ■働きやすさ 離職率4%、平均有休取得12日、残業9時間程度と非常に働く環境は抜群です。PC強制シャットダウンや月に4日以上のNO残業DAYなど、会社全体で働く環境をよくするために動いております。 ■当社の特徴: 2016年4月の電力自由化や2017年4月にスタートしたガス自由化など、エネルギーを取り巻く環境は大きく様変わりし、様々なサービスが溢れております。このような環境の中で当社としては安心・安全なエネルギーをお得に提供することや、そこから派生する様々なサービスでおもてなしすることをモットーに、これまで以上に時代を先取りした新しいサービスに積極的に取り組む企業を目指します。
【関東エリア/オープンポジション】プラントオペレーション(運用・保全・監視)※交代勤務
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社

勤務地 | - |
最寄り駅 | - |
年収 | 400万円~799万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油・資源, オペレーション・試運転 メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
ー誰もできない、に挑むー 【東京ガスグループの安定基盤/中途入社者活躍中/資格を活かし活躍したい方におすすめ/インフラを支える技術力を併せ持つ優良企業】 〜業務内容〜 ■当社のプラント・設備エンジニアとして適性に合わせて下記業務をお任せいたします。 ※ご希望の職種があれば面接時や応募時にすり合わせをします。 (1)プラント設備の設備管理(監視)・メンテナンス ・当社遠隔監視システム(Helionet21)を使用し、故障時のデータ確認、お客さまへの連絡、指示 ・故障時の設備メーカへの対応依頼、部内メンテナンスグループへの連絡 ・重大故障時の現場出動、一次対応等(出動あり/月数回) ・社内システムを用いた故障発生報告書の作成業務 等 ※入社後約3ヶ月は研修期間(教育期間)とし、日勤業務が中心となります。 <働き方> 24時間2交代(1班3名×5組) (1)日勤8:45〜17:30(実働7.75時間 休憩1時間) (2)夜勤17:30〜8:45(実働13.25時間 休憩2時間) ★メンテナンスシステムについて https://www.tokyogas-es.co.jp/business/energy/onsite/maintenance.html (2)プラント設備の運転・設備保全 ・地域冷暖房センターまたは、お客さま敷地内に建設したエネルギープラントにおいて、熱源設備である大型ボイラや吸収式冷凍機、ターボ冷凍機などを、お客さまの熱負荷にあわせて24時間体制(交替勤務)で運転 ・電気を発電し、その排熱を地域冷暖房で活用するためのガスエンジンやガスタービン・コージェネレーションシステムの起動・停止 ・日勤者は、定期修理工事や設備更新工事の計画を立案し、工事に立ち会う。機器トラブルに際しては、メーカーや協力会社に指示を出し、突発修理を行う <働き方> 当社カレンダーによる4組2交代 (1)日勤8:45〜17:30(実働7.75時間 休憩1時間) (2)夜勤17:30〜8:45(実働13.25時間 休憩2時間)
【沖縄】管理部門◇未経験歓迎◇国内の電力需要を支える元国策企業◇残業20H/年休124日/社宅有
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | 沖縄県うるま市石川 |
最寄り駅 | - |
年収 | 450万円~549万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
〜安定した経営基盤と手厚い福利厚生/年間休日124日/社内平均残業時間20時間/育児休業取得率100%/日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%出資会社〜 ◆職務内容:総合職として幅広く業務を担当頂きます。能力や成長を十分に考慮しながら、総務・企画、人事・労務、経理、調達、営業事務に関する業務をローテーションで全般的に担当する総合職採用となりますので、幅広いスキルを身につけることが可能です。ローテーションのため、全国転勤があります。以下、総合職として係る可能性のある業務です。 ◇総務関連:総務、人事、労務、人財育成、コンプライアンス、法務 ◇経理関連:経理、財務、税務 ◇企画関連:経営管理、収支管理、出資会社管理、IT関連 ◇調達関連:購買契約、請負契約 ◇営業事務:石炭灰有効活用、発電副製品(石膏・硫酸)販売、海運関連 ■配属部署について:一般的に3〜5年周期で異動し、総合職として様々な業務・地域に着任頂きます。 ■魅力: (1)【手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境】:寮、社宅完備はもちろん、社員持株会やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5,000円程度、2LDKの借上げ社宅でも20,000円程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、残業時間20時間程度で、若年離職率が低い(10%)のも魅力です。 (2)【J-POWERグループの安定基盤】:日本最大の電力卸売会社J-POWERのグループ中核会社です。電力インフラを支えるため、高品質の電力を安定供給するため、主に火力発電所の保守・運転・建設業務を担っています。また、再生エネルギーへの取組みとして地熱発電所の保守・運転建設業務にも取り組んでおり、社会貢献性の高い仕事を行うことができます。 ■教育制度:同社は充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。同社は人材育成に力を注いでおり、各種研修によるスキルアップはもちろん、自己啓発による資格取得等も支援しています。
【東京/大手町】地質技術者(3次元モデリング・データ解析等)※石油・天然ガス開発/ENEOSグループ
JX石油開発株式会社

勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | - |
年収 | 500万円~1000万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 石油・資源, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土壌・地質・地盤調査 |
応募対象 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 |
【地質に関する経験・知見をお持ちの方募集/世界で活躍するグローバル人材へ/ENEOSグループ/国際社会貢献度の高い天然資源事業/全社的にテレワーク制度を導入】 地質技術者として既存E&P事業におけるサブサーフェスの妥当な技術評価を行うために、地質モデルの構築、石油システムの評価、地質リスク評価業務などに携わっていただきます。 ■担当業務: (1)地質技術に関する以下の業務 ・3次元地質モデリング構築、検証業務 ・地質データ解析/評価、提案 ・地質リスク評価作業 (2)石油ガス開発および環境対応型事業を中心とした事業運営、新規事業開拓に関わる業務 ■組織構成: マネージャー(55歳)、メンバー5名(50代2名、40代2名、20代1名) ■プロジェクトの流れ: ・現在、Energy Transition Roadmap(ETR)の変革期であり、既存E&P事業と環境対応ビジネス(例えばCCS)を推進しています。 ・環境対応型のビジネスにおいては、今まで経験してきた既存E&P事業の知見を活かし、関連するサブサーフェス全体の評価〜提案およびPJのマネジメントをお任せします。 ■業務の特徴・魅力: ・地質学の知識を社会貢献へ活かせるポジションです。マレーシアをはじめとする海外での巨大なPJT(例:年間予算50〜60億規模)をハンドリングするやりがいがあります。 ・計画から完了(ガス開発から生産)まで、すべて自分たちの意向を反映しながらビジネスとして立ち上げ〜完成させ、会社に貢献できる点も魅力です。 ■ワークスタイル: (1)本社勤務の場合:平時は残業発生なし(短期間で締め切りがあるPJの場合は発生) (2)海外赴任の場合:基本的には本社と同様のオフィス勤務となります。プロジェクトで掘削作業などがある場合は、その期間中に残業が発生する場合があります。 ■英語の使用環境について: ・東京本社では使用機会は基本的にありませんが、海外では電話、メール、対面、すべてにおいて英語を使用します。 ・海外では現地採用されたローカルスタッフと仕事を行います。部下は90%ローカルスタッフです。
【広島】火力発電所の運転・保守・管理(電気)※東証プライム上場会社の100%子会社
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社

勤務地 | 広島県竹原市忠海長浜 |
最寄り駅 | 安芸長浜駅 |
年収 | 450万円~649万円 |
賞与 | - |
業種 / 職種 | 設備管理・メンテナンス 石油・資源, プロジェクトマネジメント(国内) メンテナンス |
応募対象 | 学歴不問 |
〜育児休業取得率100%(2022年度実績)/福利厚生・研修◎/月平均残業20時間程度/火力・地熱発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社(通称J-POWER)の100%子会社〜 ■業務概要: 同社の管理する火力発電プラントにおいて、電機関連の保全計画の立案から補修の実施、建築構造物の点検・保守、関係部署・機関との調整をお任せします。発注者側の立場で計画などの上流の業務から携わることができます。 業務内容: ●発電所の運転管理業務 ・発電所の保守管理業務 ・エンジニアリング業務 ・技術・環境業務 《具体的には》 ・保守…火力発電設備の保全計画の立案・維持管理、ボイラ・タービン・発電機の定期点検(巡視・日常点検・補修)、設備の新増設・改良工事(火力・地熱発電設備) ・運転…環境対策設備の運転・排煙脱硫、総合排水処理、灰処理、貯運炭装置 ・エンジニアリング…火力発電所設備等の建設や増改良、更新、撤去工事等に係る総括、外部工事等に係る総括、安全、品質、環境管理業務 ・技術・環境業務…・環境化学に関する分析・測定・調査・試験研究業務、環境調査、モニタリング及び技術支援業務 ■当社のについて: 【教育制度】 充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。 ・資格勉強にあたっての外部講習は上限金額無で会社負担。また平日の研修である場合も業務時間として扱います。 ・資格試験の受験代や、受験に伴う旅費や交通費、宿泊代は全額会社負担。試験合格時には合格祝金あり。 ◎手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。特に住宅は補助が手厚く、寮であれば5000円程度、2LDKの借上げ社宅でも2万程度の負担で済みます。ワークライフバランスも進んでおり、離職率が低いのも魅力です。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。