1112 件
株式会社VISION
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~899万円
-
内装・インテリア・リフォーム 電力, 食品・飲料営業(国内) その他個人営業
学歴不問
■採用背景 当社はウォーターサーバーの販売事業に主軸に複数の事業展開をしています。今後さらに事業拡大を目指しているため営業職の採用を行っています。当社が保有する営業ノウハウが蓄積されており、効果的なお客様への提案の仕方がマニュアル(資料や動画)やトークスクリプトの形で準備されているので、未経験の方もご安心ください! ■業務内容 ウォーターサーバーの拡販・提案をお願いします。大型ショッピングモールの催事場などで、来店されるお客様に商材提案をしていただきます。1チーム2名から4名程で販売活動を行うので、先輩社員から細かなフォローや指導を受けやすいです。 ■得られるスキル 販売会場に1人で行くことは無く、数名のチームを組んで営業を行います。経験値の高いメンバーと行くことになるので、直に営業手法を見ることが出来て、お客様とのトークスキルや交渉スキルを学ぶことが出来ます。チームメンバーには先輩社員が必ずいるので、未経験者でも安心頂けます。 ■キャリアプラン 入社後は営業担当としてご活躍頂きます。その後、4名ほどのチームのリーダーとなり、自身の営業活動とともに、チームメンバーの指導や売上向上などチームビルディングを学ぶことが出来ます。前線を経験したのちに、販売店管理やメーカーとのインセンティブ交渉や売場確保、シフト管理などの管理ポジションに就くことが出来ます。4年程で管理ポジション (部長)に昇格した中途社員もいます。 ■職種未経験歓迎!研修充実 当社は富士山の銘水株式会社様と資本提携を結んでおり、自社内での研修(座学、ロープレ)に加えメーカー実施の製品研修などを通じて、営業スキル/製品知識を身に着ける事が出来ます。未経験の方も多く活躍しています。 ■製品魅力 「エブリィフレシャス」と「ViVi Water」という浄水型ウォーターサーバーをご担当頂きます。浄水型ウォーターサーバーはボトル型と比較して安価です。また、空ボトルの置き場所に困るといったこともございません。他社ウォーターサーバーからの乗り換えも多くなっている為、売りやすい商材です。 ■中途入社社員例 営業未経験者、アパレル店員、携帯ショップ店員、飲食店店員に加え、インターネット回線営業、複合機営業、カーディーラー営業などの営業経験者も在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
600万円~1000万円
電力 ガス, 財務 プロジェクトファイナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■仕事の内容: ・国内外エネルギー事業や不動産・材料事業などに関わるM&Aなど各種投資案件の財務デューディリジェンスを通じた案件サポートや投資評価をご担当いただきます。 ・事業戦略との整合性、経済性、法律面、財務・会計面などあらゆる観点から分析を加え、客観的な評価の指標、判断材料を提供することで、トップマネジメントをサポートし、当社の投資意思決定に貢献いただきます。 【変更の範囲:経営企画・事業企画、営業、経理財務、人事労務、総務・法務・秘書・広報、ガス製造、輸送供給サービス、研究・技術開発、エンジニアリング、情報通信などに係わる業務】 ■仕事の魅力: ・少数精鋭のプロフェッショナルな集団で、裁量を持って活躍できます。 ・幅広い業種における事業環境分析、事業投資に関わる経済評価(バリュエーション)、プロジェクトファイナンスをはじめとするファイナンス手法や会計面での評価など、投資案件に関わり、必要となるファイナンスを中心とした様々な知見の獲得向上が期待できます。 ■キャリアパス: 投資案件サポートおよび投資評価においては、幅広い分析評価が必要となりますが、特にファイナンス理論に裏打ちされた経済性評価、財務・会計面での評価における専門性の深化が求められます。こうした知見を有する人材として、将来的に以下分野での活躍が期待されます。 ・本社財務部 プロジェクト財務T・投資評価室といった財務部関連部署の担当者やマネジャー ・海外現地法人CFO、ファイナンス部門の担当者やマネジャー ・事業部・海外グループ会社での事業開発担当者やマネジャー ■採用背景: ・Daigasグループは、国内エネルギー事業、海外エネルギー事業、都市開発・情報・材料といったライフ&ビジネスソリューション事業を軸に、事業投資を積極的に進め、ポートフォリオの多軸化を図りつつ、持続的な成長に向けた基盤整備を進めています。 ・こうした背景をもとに、近年、投資案件は、国内のみならず海外においても、ガスの上流事業から太陽光発電事業、不動産事業など多岐にわたり、年々増加する傾向にあります。 財務部、及び関係会社出向 変更の範囲:本文参照
株式会社東名
三重県四日市市八田
霞ケ浦駅
300万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター 電力, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜会社の困りごとを解決する会社◆東証スタンダード上場・名証プレミア上場企業◆直近数年で売上を大きく向上〜 ストックビジネスでBtoBとして、世の中の会社がうまく運営していくために必要なインフラ設備、インターネット、電気、基幹システムソフトなど業務効率化を手助けする当社にて、総務部での採用になります。 ■業務詳細/入社後の流れ 総務担当として幅広くお任せしますが、入社後すぐは会社の理解を深めてもらいつつ、申請系の業務をまずお任せする予定です。 ■具体的業務 勤怠管理・給与・賞与・福利厚生等の業務及び手続、印章運用管理、文章管理・廃棄、業務改善、諸官公庁への各種申請、固定資産・備品等の管理及び修繕、リース資産、賃貸借契約物件などの管理、火災保険・傷害保険、庶務 ■働き方 業務次第では定時で退社できる日も多い為ワークライフバランスの整った働き方を叶えることができます。 平均年齢も若く活気のある職場で長期的にキャリアを築いていける環境です。 ■当社の魅力について: ・通信や電力は私たちの日常生活に密着し、ビジネスにも不可欠なインフラ社会基盤のひとつで安定した通信インフラを提供している当社はこれからの社会で必要不可欠な事業です。 ・働き方改革を進めており、社内システムの開発導入による業務効率化にて残業時間削減、ワークライフバランスを重視した勤務体制となっております。 ・人事評価制度を重視しており、評価制度が明白に定められております。年功序列ではなく実力主義で若い世代でもどんどん活躍に対して評価していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター 電力, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証スタンダード上場・名証プレミア上場企業/インセンティブ豊富/産休育休取得率100%!/長期就業したい方にオススメ/営業経験者歓迎〜 ■募集背景 中小企業の困りごとを解決する会社として、お客様のライフラインやインフラ設備などシステムの導入をお手伝いしている当社にて、電気やガスの自由化の後押しもあり、幅広い商材の提案ができるため、売り上げが好調で事業拡大及びサービス質の向上を図るための採用になります。 ■職務内容 インターネット回線の「オフィス光119」や電力サービスの「オフィスでんき119」、トータルソリューションとしてセキュリティ対策、OA機器、HP作成等、オフィス運営のコスト削減・業務効率化につながるサービス等をニーズに応じてご提案をお任せします。 最初はインサイドセールスからスタートし、ゆくゆくはフィールドセールスでの活躍も可能です。 また、お客様には継続してご利用いただきたいため、お客様への追加営業やアフターフォローをしていただくこともあります。 ■入社後の流れ 入社から3ヶ月〜最大6ヶ月の間、新入社員育成期間として、教育ラボにて専任の教育担当者が必要な知識を丁寧に指導していきます。 導入研修からはじまり、集合研修、一緒にテレアポをするのでご安心ください。 入社3ヶ月〜6ヶ月もすれば、提案から契約まで一人で対応できるスキルが身に付きます。業務習得後も、5〜6人のチーム制でしっかりチームリーダーが仕事のサポートしていきます。 ■異業種転職者多数活躍中: 離職率20%以下! 中途社員の約70%が未経験で、他業種のご経験をお持ちの方が中途で入社し活躍しています。 ■当社の魅力について: ・通信や電力は私たちの日常生活に密着し、ビジネスにも不可欠なインフラ社会基盤のひとつで安定した通信インフラを提供している当社はこれからの社会で必要不可欠な事業です。 ・働き方改革を進めており、社内システムの開発導入による業務効率化にて残業時間削減、ワークライフバランスを重視した勤務体制となっております。 ・人事評価制度を重視しており、評価制度が明白に定められております。年功序列ではなく実力主義で若い世代でもどんどん活躍に対して評価していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本地工株式会社
埼玉県川口市江戸
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<<業界トップクラスのメーカー/年休129日/経験・資格を活かしたキャリアアップが可能/育成体制充実/働き方◎>> ■業務概要: 製品・施工技術の開発、大手企業との共同研究などを担当しています。 建設機械や測定器など機械関連の設計や開発をメインとしており、企画ー設計ー検証試験ー改良ー製品化まで一連の流れに携わることができます。 ◇取扱い製品や工法◇ 電気設備のアース関連、道路附属物や電柱に用いられる基礎関連になります。 ※道路標識に使う製品:https://www.chiko.co.jp/product/steel/pa10.html ■入社後の流れ: 入社後は、まず検証試験過程の業務をまずお任せいたします。 具体的には、現場に出向いていただき、分析・データ取得の作業をし、社内でのデータの取りまとめなどを行っていただきます。 その後、設計業務などはOJTにて徐々に業務を覚えていただきます。 ■働き方: ・月平均の残業時間は10〜20時間程度です。 ・転勤なしで安定的な就業が可能となります。 ■組織構成: 技術部全体では9名(30代前半〜40代後半/男性5名・女性4名)の社員が在籍しております。 ■当社の強み: 当社製品は、他社では真似できない高い技術力で圧倒的な国内シェアを占めております。 そのため、顧客よりお声がけや新規の顧客の紹介をいただき、着実な事業成長を実現しております。
マツエ通信工業株式会社
島根県松江市西津田
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
〜未経験でも応募可!/大手企業との取引有/残業少なめ/近隣エリアを中心にお任せ/泊りがけでの出張ほぼ無し/資格取得支援制度有/中途入社者多数在籍/転勤無し/マイカー通勤可〜 ■職務内容:当社にて、土木施工管理業務に従事いただきます。主にはNTT発注の通信建設工事で発生する付帯工事の現場調査・見積書作成・現場管理、完了報告処理を担当していただきます。詳細は下記になります。 ・電柱の建設のために工事をしたコンクリートの復旧作業などが仕事内容の一例です。 ・主な作業エリア:松江市内、安来市内が中心です。泊りがけでの出張はほとんど発生いたしません。 ・1件当たりの平均工事金額が約30万円程度です。現場完了毎に工事完了報告を行います。 ■組織構成: 配属部署には60代男性1名が在籍しています。当社は中途入社者が多いので、入社後も安心して就業出来ます。ご希望があれば3ヶ月の使用期間後に別の部署に異動することも可能です。 ■当社の魅力: ・有給休暇の取得実績が年間一人平均で10日以上です。社員全体で有効に休暇が取得できる仕組みづくりを行っています。 ・資格取得に向けた助成制度があります。資格取得の費用全額助成や資格手当の支給も行います。(会社認定資格が対象) ・NTTや電力会社からの工事を主体としているので、安定した仕事量があります。単調な作業ではないので、達成感ややりがいを感じながら仕事を行えます。 ・社内の風通しの良さも自慢です。コミュニケーションを図るイベントなども行い、親睦を深める場を提供します。 ・「健康経営」にも力を入れており、従業員の健康をサポートし、魅力ある健康な職場づくりに取り組んでいます。 ■当社について: 通信、ネットワーク分野の技術は日々進化しており工事に携わる会社としてお客様からの信頼確保、市場の変化に伴う技術の向上、人材の確保・育成が不可欠となっております。 マツエ通信工業株式会社は、お客様から高い評価と信頼を得る為、「行動指針」にもありますように誇りと責任ある行動を実践し、より確実な事業推進により、地域・社会に必要とされる企業を目指していきます。
飯田グループホールディングス株式会社
東京都武蔵野市西久保
住宅(ハウスメーカー) 電力, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム市場上場/土日休み/平均残業5〜15時間/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界/リーディングカンパニーとしてグローバル展開を視野に海外事業を強化し、海外売上高1千億円規模を目指します】 ■職務概要: 誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカーである当社にて、経理担当としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: グローバル展開に向けての各事業会社の支援、サポートによるコンサルティング機能体制強化の為の人員補強となり、以下業務を担当いただきます。 ・海外子会社の連結担当 ・グループ会社の管理、支援業務(国内/海外) ・税務アドバイス業務 等 ※海外展開におけるグループ子会社との連携強化、またホールディングスとしてシンクタンク機能としての役割の向上、各事業会社の支援、サポートにあたり、抱える課題や問題は多岐に渡ることが想定されるので、対象会社の状況分析後、より専門分野による体制のサポートを考えています。 経理のご経験を踏まえ、方針の決定や管理強化等をメインにご担当いただきます。 ■組織構成: 当部署には計7人(男性:5人、女性:2人/ 40代:4名 30代:1名 20代:2名)が所属しております。 中途入社の方も3名おり、幅広い方がご年齢、経歴の方が活躍しています。 ■有給、産休、育休取得率: 有給休暇は、日次のルーチンワークはありませんので、個々のスケジュール管理により、比較的取得しやすい環境です。主任クラスでも昨年度実績は、9日〜11日程度を取得しております。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 電力, 内部統制 内部監査
【平均残業10時間東証プライム市場上場戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界/リーディングカンパニーとしてグローバル展開を視野に海外事業を強化し、海外売上高1千億円規模を目指します】 ■業務詳細: 具体的な業務は以下の通りです。 ・内部監査業務(対象:当社内の部署、国内子会社、海外子会社) ・内部統制(主にJSOX)関連業務(対象:グループ会社) ・監査結果のモニタリング(対象:グループ会社の内、内部監査室が存在している会社) ・発生した不正事案の調査、再発防止策の検討 ■組織構成: 内部監査室には4名が所属しております。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 ◎ホールディングス体制: 飯田グループホールディングスは、グループ全体にかかわる経営戦略の検討・立案・推進、グループシナジーの創出、グループ各社の事業効率向上支援などの経営支援を行っています。このようなホールディングス体制を通じて、グループ各社が行っている各事業の成長・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社昭光電設工業
大分県臼杵市野津町宮原
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス 電力, 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜将来の社長の右腕候補!/資格が無くても歓迎!/県内の案件多数/残業ほぼ無し/原則土日祝休み/職場環境良好◎/資格取得支援あり/出張や夜勤ほぼ無し/転勤無し/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・無料駐車場完備/オンライン面接検討可〜 ■職務内容:当社の電気工事施工管理として、一般屋内配線工事・プラント電気工事・公共工事などの現場施工管理業務に従事いただきます。基本的には大分市宮河内にある当社事務所での勤務となります。夜勤はほとんどありません。将来的には社長の右腕としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 当社は全社員6名となっており、代表取締役・現場作業員4名・事務1名の構成です。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■資格取得へのサポートについて: 1回目の講習代の負担、1回目の受験で資格取得できればお祝い金をいただけます。 また資格取得後は、資格手当の支給もございます。 電気工事施工管理技士1級20,000円/月 電気工事施工管理技士2級10,000円/月 ■特徴・魅力: ・当社の代表は職場環境の充実化に力を注いでおり、特に残業については事前申告制を徹底するなど、効率的な働き方を浸透させており、ほとんど残業はありません。 ・休日についても、祝日のある週以外は完全週休2日制であり、仕事とプライベートのワークライフバランスを進めています。 ・現場自体も県内がほとんどですので、出張等はほとんどありません。 ・社長としては長期的な計画として電気以外の建設分野への進出も進めたい意向があり、キャリアを重ねていく機会も増えてくるようになります。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
~
内装・インテリア・リフォーム 電力, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◆◇未経験から事務に挑戦可/成長中のベンチャー企業/長く働きやすい環境◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現場管理に伴う業務全般をお任せいたします。 ・建築積算 ・見積書作成 ・各種書類作成 ・取引先とのやりとり ・その他付随する業務等 対象物件としては、 小規模修繕、リフォーム・リノベーション工事、木造・S造・RC造新築になります。 ■働く環境: 有休取得100%奨励、有休指定日も年間5日ほどあります。また子育て・介護の際に使える時短勤務制度など、長く働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ◇2011年に創業し、建設事業/水事業/IT事業/通信事業/エネルギー事業を展開しています。 ◇規律のあるベンチャー企業です。基本的な社会人としてのルールやマナーはありますが、非常に自由度の高い社風且つ、成果にはきちんと報いる会社です。また、一人前になるため・成果を出すための研修や相談できる環境も充実しており、能動的に動ける方にとっては非常に良い環境と言えます。 ◇顧客となる個人の方に当社の認知度を高めるべく、名古屋グランパス協賛やバンテリンドーム看板設置等当社ブランドの周知に注力しております。 変更の範囲:本文参照
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 総合職として、土木分野のコンサルタント業務を幅広くお任せします。 受注先(電力会社/官公庁/エネルギー関係会社)に対する下記業務を担当していただきます。※プロジェクトマネジメントが中心になります。 【具体的には】・放射性廃棄物の処分施設に関する調査・研究・解析・評価・設計・施工計画・維持管理 ・廃炉関連事業に関する調査・研究・解析・評価・設計・施工計画 【本部の仕事内容】 国家プロジェクトとなる放射性廃棄物の処分施設や大規模地下空洞の計画、調査、解析、設計、維持管理において、ワンストップの土木・地質コンサルティングを実施。 ■魅力 ・ハイパーカミオカンデ空洞、LPG備蓄貯槽空洞など国家プロジェクトに関わることができます ・放射性廃棄物の処分、エネルギー施設の分野において、幅広い技術を取得することができます ・語学研修など、技能・スキルの向上にも積極的な風土です ・新しい知識を積極的に学ぶことを取り入れており、新しいことを学ぶ仕組みを多く構築しています ■働く環境: ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、日によって9:30や10時に出社したり、15時や16時頃に帰宅する社員もいます ・残業:繁忙期も併せて平均月30h程となっています。10時間程度の月もございます。 ・リモート:当部では平均で週1回以上在宅勤務をしている社員が多いです。 ■同社の魅力: ◇電力総合コンサルタント 同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野など、社会資本の調査、設計から設備の診断、さらには運用管理に至るライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えています。 ◇地球規模の事業を展開 火力発電所、水力発電所、送変電設備などプロジェクトの調査・計画から設計・監理、運用・保守まで行う電力総合コンサルタントとして発展してきました。世界86ヵ国で事業を実施した実績が有り、「TEPSCO」として広く認知され、高い技術力を武器に世界のインフラを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 意匠設計 設計(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社にて、原子力関連施設の意匠設計をお任せいたします 電力設備は関連する法令の幅が非常に広い建物で、特に原子力関連施設は最も法規制レベルが高い建造物です。これら施設の専門家として建築設計・確認申請他、各種許認可対応業務をお任せいたします。 また、工場やプラントは事業者や機器メーカとの打ち合わせを元に、安全性を確実に担保する設計が必要です。特殊な設計ですがベースとなるスキルは一般建物と同様に建築基準法ですが、建築確認ほか各種許認可対応業務において、唯一無二のスキル習得が可能です。 ■働く環境: ・残業時間:繁忙期も併せて平均約20〜30h程です ・リモート:業務に慣れるまでは出社となりますが、それ以降は週1日程度在宅勤務をしている社員もいます ・フレックス活用:フレックス制度があり取得しやすい雰囲気のため、定時に出社する方もいれば、フレックスを利用して10:00前後に出社する方も多くおり、日によって15時や16時頃に帰宅する社員もいます ・個人の裁量にお任せしていますので有給休暇も自由に取れる雰囲気です ■同社の魅力: ◇電力総合コンサルタント: 同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野など、社会資本の調査、設計から設備の診断、さらには運用管理に至るライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。培ってきた専門技術は、土木構造物や一般建築物、電力設備などにも活かされています。 ◇地球規模の事業を展開: 同社は、火力発電所、水力発電所、送変電設備などプロジェクトの調査・計画から設計・監理、運用・保守まで行う電力総合コンサルタントとして発展してきました。世界86ヵ国で事業を実施した実績が有り、「TEPSCO」として広く認知され、高い技術力を武器に世界のインフラを支えています。幅広い経験と高品質なサービス、高い技術力は海外でも評価され、需要が高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, プラント機器・設備 メンテナンス
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/発注者側/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原子力発電所の機械設備に関する保守管理全般,コンフィグレーションマネジメント関連業務,廃止措置関連業務に関する調査・技術支援などの受注活動について、業務実施責任者として受注準備段階から受注計画の作成、調達管理、受注業務の品質管理、原価管理、工程管理などの業務全般に携わって頂きます。 【具体的な業務】 (1)業務提案,コスト積算〜見積作成,顧客説明・調整,プロジェクト管理 (2)発電設備の供用期間中検査(ISI)の計画管理業務、配管肉厚測定データの更新管理業務 (3)発電設備の設備図面等の整備、BIMモデル活用提案 (4)発電設備における設備管理,保守業務へのBIM(3次元CAD)活用提案 (5)発電設備の保守管理・コンフィグレーションマネジメントに関する業務提案 ご経験に応じて、(1)〜(5)内でいずれかをお任せいたします。 ゆくゆくは全部経験していただけるようサポートさせていただきます。" ■働く環境: ・残業時間:約20〜30h/月程度です ・リモート:当部では週2回程度在宅勤務をする社員が多いですが、もちろん個人の事情により週によっては変更可能です ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、フレックスを利用して9:30前後に出社する方も多くいます。帰りは15,16時に帰宅することも可能です。 ■同社の魅力: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体とした防災分野など、ライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エナーバンク
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
600万円~899万円
システムインテグレータ 電力, 経理(財務会計) 財務
【日本最大級の電力オークションサービスを展開/自治体への導入実績多数/将来性◎/フレックス制度導入で子育て世代活躍中】 ■採用背景 脱炭素が求められる流れの中で、自治体から採用されることで公平公正のブランディングのもと、プロダクト・サービスのPMF完了に伴い事業がスケールしております。T2D3に沿って事業が推進され、IPO準備期間に入り、経理体制強化のため経理マネージャーをお迎えすることとなりました。 ■概要 経理マネージャーとして、経理チームをマネジメントするだけでなく、プレーイングマネージャーとして実務にも携わり、スピード感を持った対応と積極的な改善提案で、現状を変えていくリーダーシップを発揮していただきます。 また、IPO準備から上場後のM&A戦略など、多岐にわたる業務を担っていただき、会社の経営基盤を支える重要な役割となります。 ■業務詳細 ・IPO準備対応 (内部統制、J-SOX対応、監査法人対応、開示資料の作成など) ・上場後の経理体制の構築 ・上場後の開示業務(計算書類、有価証券報告書等の作成など) ・他部門を巻き込んだオペレーション改善 ・その他、コーポレートガバナンス強化・プロジェクト推進 決算期:6月 会計ソフト:マネーフォワード会計 ※出来るところからお任せいたしますので、ご安心ください。 ■組織体制 責任者1名、現場メンバー2名(うち1名パート社員) 日々の会計業務等は、パート社員1名が担っており、責任者1名及び現場メンバー1名にて、IPO内部統制の仕組みづくりを行っています。 責任者1名は、人事責任者と現状兼任しているため、ご入社後、ある程度慣れていただきましたら、経理業務からは離れる予定です。 ■当社について 2018年創業以来、電力需要家目線でのエネルギー調達の最適化を推進するスタートアップです。主力プロダクトである法人向け電力リバースオークション『エネオク』をはじめ、環境価値取引サービス『グリーンチケット』や、太陽光発電設備導入のシステム選定支援サービス『ソラレコ』を開発しています。テクノロジーとコンサルティングを組み合わせた独自のソリューション提供が特徴です。エネオクの取扱総額も900億円を突破するほどの急成長を遂げています。
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のビジネス拡大に向けて、新しい事業やビジネスモデルを構築していき、ITスキルと技術でお客様へDX提案をします。 具体的には、お客様業務の改革に向けたシステムを開発/構築し、お客さまシステムの運用保守をサポートします。進歩が速いデジタル技術を取り入れた商材(システム)を開発し提供するため、要件定義と技術情報の収集を行います。 ※お客様は東京電力グループ、他電力、物流業界、不動産のオーナー等です ■具体的な業務内容 個人の能力と適正に応じて、下記いずれかを中心にお任せいたします。 (1)プロジェクトマネージャー:プロジェクト管理、課題管理、委託管理 (2)企画提案:要件定義、システム提案、見積作成、顧客説明 (3)基本設計:システム構成、ネットワーク構成検討、ユーザーインターフェース画面設計 ■開発/構築するシステムについて 多くの情報を有する電力会社の建物/設備をマップの上にプロットして情報を一元管理するシステムです。 3D技術と組み合わせることで人々が情報を理解しやすく共有できるようにするなど、 お客様の業務にフィットするように情報の見せ方をカスタマイズして提供しています。 ■キャリアアップ 業務に関連した希望の外部研修があればできるだけ参加いただける環境です。 ・社会人ドクター(学位)の取得やボランティア活動など個人の技術技能や感性を伸ばす自己研鑽に会社として理解があります。 ・入社してから取得した資格については社内規定に基づき報奨金によって会社として支援していきます。 ■働く環境: ・残業:平均で20h程となります ・リモート:週1〜2回在宅勤務する方が多いです ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、日によって15時や16時頃に帰宅する社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/在宅×フレックス可能!福利厚生充実で働く環境◎東電Gの安定性◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)プラントのデジタルツイン構築を実現するシステムの開発 実施中のプロジェクトへ参画し、IT技術者として支援します。システムの開発は、協力会社と連携して実施します。 (2)プラントのDXを推進する新規プロダクト、サービスの開発をIT技術者として支援 土木・建築・機械・電気の専門分野の技術者と協力し、電力、LNG、化学プラント運転のDXを推進する新規プロダクトやITサービスを企画・開発します。 (3)デジタル技術の実装に向けた概略設計立案 デジタル技術を電力、プラント分野に実装するための概略設計を立案し、専門分野の技術者と一緒に提案し、PoCの実施、新規システムの企画を目指します。 ■働く環境 ・フレックス勤務:朝は10時に出社したり、15.16時に帰宅したりと月単位で調整可能なので、非常に柔軟に働くことができます。ご自身のワークスタイルに合った勤務が可能です。 ・在宅勤務:システム開発等を行っている期間は出社が多くなるため部の平均は週1ですが、時期や個人の裁量で週2,3の在宅勤務のメンバーもおります。全社の中でも働き方が柔軟な部です。 ・有休取得率:取得率は部全体で平均70%と高く、取得自体は個人の裁量に任せており、非常に柔軟に取得しやすい環境です 会社風土:全社で新しい技術の習得・活用、英語など各種研修制度等、技術力UPを積極支援する風土です。 ■同社の魅力 ・当社は東京電力グループの建設コンサルタントとして国内・海外の電力設備の設計・建設に携わってきました。業界他社に先駆けて3D技術の応用に取り組み、プラントの計画・設計・運転保守の分野で多数の実績を積んでいます。 ・新規システム開発にも積極的に取り組み、設備情報管理システム「NaviPortal」、プラントの運転計画支援のための「IsolationNavi」や、大型重機による工事をシミュレーションする「3D建機ナビ」など、独自ソフトウェアを開発・販売しており、大手のプラントメーカー、ゼネコンに導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/転勤無し/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設コンサルタントの立場から顧客となる電力会社、インフラ事業者、自治体に対して客観的な視点のもと顧客に寄り添った提案を行います。 業界でも評価の高い技術力と東電子会社として培った顧客目線で顧客のよき相談相手となった業務の推進が求められます。 【具体的な業務内容】 ご経験・適性に応じて、下記いずれかの流れでお任せいていきます。 1)橋梁分野(NEXCO,東京都区,国など),港湾分野(東京都,国など)などのインフラ事業拡大策の推進のため、将来的にはリーダーとして、各分野の組織を引っ張っていくことを期待します。 2)発電所土木構造物、港湾設備、地中送電洞道、橋梁等の調査・解析・設計の責任者または主担当者として業務遂行・管理をお任せいたします。また、メンバーの管理・人材育成など将来的にはマネジメントに携わっていただくことを期待します。 ■キャリアプラン: ・基本的には先輩社員との一緒に業務を実施するOJTを想定しています。 ・当社では技術士等の資格取得を推奨しています。取得に向けた社内講座や指導などを行っています。取得した資格に応じた取得祝金の支給もあり、自己成長が行える環境です。 ・当社では「オーダーメイド成長プラン」を個別に作成し、成長ビジョンをサポートしています。 ・博士号(社会人ドクター)の取得希望の人には会社として取得に向けたフォローをしています。 ・将来的には希望に応じて専門職、マネジメント職の選択も可能です。 ■働く環境: ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、朝は7時出社の人のいれば10時出社の人もいます. 日によって15時や16時頃に帰宅する社員もいる等、非常に柔軟に働くことが可能です。 ・残業:繁忙期も併せて平均月30h程となっています。10時間程度の月もございます。 ・リモート:当部では週1回程度在宅勤務をする社員が多いです。 ・服装自由:オフィスカジュアルを超えてカジュアルな服装で勤務をしている社員も多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 設計(機械) 空調・衛生設備
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・電力施設、共同住宅、事務所ビルなどの新設および改修工事に係わる給排水衛生・空調換気設備の基本設計・実施設計をお願いします。電力施設に携わるといっても、オフィスビルや共同住宅などの設備設計のご経験があれば大丈夫。ご経験を活かしてより大きな建築設計に携わることができます。 ・給排水衛生、空調換気設備の最適設計のための各種検討(省エネ・省スペース・実測を元にした更新提案等)や顧客への提案も実施します。例えば、発電所施設の大空間における熱源を考慮したCFD(数値流体解析)による温熱気流の分析から、空調換気設備や吸排気口をどう配置をするかといった設計検討を行い、顧客の収益性を勘案した提案を行います。 ■キャリアパス ・入社後は、まず先輩社員のサポートの元で2-3件の設計案件を担当します ※1案件3ヶ月〜1年程 ・一人立ち後は、外注への設計依頼の案件も含めて5〜10件程の案件を担当します ・新しい知識を積極的に学ぶことを取り入れており、新しいことを学ぶ仕組みを多く構築しています ■働く環境: ・残業:繁忙期も併せて平均月20〜30h程です ・リモート:業務に慣れるまでは出社となりますが、それ以降は週1日程度在宅勤務をしている方もいらっしゃいます ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、日によって10時に出社したり、15時や16時頃に帰宅する社員もいます ■同社の魅力: ◇電力総合コンサルタント: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野など、社会資本の調査、設計から設備の診断、さらには運用管理に至るライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。培ってきた専門技術は、土木構造物や一般建築物、電力設備などにも活かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 設計(電気・計装) 電気設備
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・電力施設、共同住宅、事務所ビルなどの新設および改修工事に係わる電気設備の基本設計・実施設計をお願いします。電力施設に携わるといっても、オフィスビルや共同住宅などの設備設計のご経験があれば大丈夫。ご経験を活かしてより大きな建築設計に携わることができます。 ・電気設備設計は、受変電設備・幹線動力設備・非常用発電機設備・接地設備・照明コンセント設備・蓄電池設備といった電力設備に加え、通信設備(電話・LAN・放送・テレビ等)・防災設備など、多種類の設備項目の設計を行います。 ・電気設備の最適設計を行うための省エネルギーや省スペース、環境改善、事業継続計画(BCP)等の検討を行い、お客様の収益性を勘案した提案を行います。 ■キャリアパス ・入社後は、まず先輩社員のサポートの元で2-3件の設計案件を担当します ※1案件3ヶ月〜1年程 ・一人立ち後は、外注への設計依頼の案件も含めて5〜10件程の案件を担当します ・新しい知識を積極的に学ぶことを取り入れており、新しいことを学ぶ仕組みを多く構築しています ■働く環境: ・残業:繁忙期も含めて平均月20〜30h程です ・リモート:業務に慣れるまでは出社となりますが、それ以降は週1日程度在宅勤務をしている方もいらっしゃいます ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、日によって10時に出社したり、15時や16時頃に帰宅する社員もいます ■同社の魅力: ◇電力総合コンサルタント: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野など、社会資本の調査、設計から設備の診断、さらには運用管理に至るライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。培ってきた専門技術は、土木構造物や一般建築物、電力設備などにも活かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東光高岳
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, 設計(電気・計装) 電気設備
【東証プライム市場/変電設備・配電設備など社会インフラ・公共インフラを支える電気設備メーカーでのプラントエンジニア職/完全週休2日制】 ■業務内容: 地方公共団体等(日本下水道事業団、国、地方公共団体など)が発注した上下水道施設に係わるプラント電気設備工事の設計またはエンジニアリング業務をご対応いただきます。 (1)受注前業務(技術提案、原価積算) (2)受注後業務(技術検討、仕様打合せ(お客様および社内製造部門)) ■組織構成: エンジニアリング部 エンジニアリンググループへの配属を予定しており、公共案件、産業案件でチームが分かれています。総勢28名うち30代以下13名と、若手〜中堅も多い職場です。 ■当社について: 【日本の電力インフラを支える企業/再生可能エネルギー推進の一端を担う】 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。 2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。
テンパール工業株式会社
広島県広島市南区大州
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◎年休125日、有休実績11.8日、残業平均16時間/月でプライベート充実! ◎簿記2級等の資格保有者歓迎! ■採用背景: 当社はブレーカ・分電盤の製造・販売を専門とする企業です。1951年に設立、広島市南区に本社を置いています。この度、一部委託していた経理業務を社内で行うことになったため、増員募集をしています。是非ご応募ください。 ■業務内容 ・日常業務:売掛金・買掛金、出納管理、小口現金管理、伝票整理 等 ・月次業務:月次決算書の作成、修正仕訳 等 ・年次業務:決算整理 ■組織構成: 企画経理部には現在13名のメンバーが在籍しており、その内7名が経理業務を行っています。 ■ライフサポート休暇を入社時に30日付与! 有休・各種休暇とは別に、子育ての行事・ボランティア活動等に使える休暇です。消化しきれていない有休はライフサポート休暇分として上限80日まで貯めることができます。 ■当社製品の強み 特許登録件数は445件!ブレーカ・分電盤の専門メーカーとして、大手電機メーカーでは叶わない顧客の要望にきめ細かく対応した商品のご提案・アフターフォローが可能です。 全国のマンション・戸建て・店舗などで当社の製品が使われており、電気の安全利用に貢献しています。
株式会社エコログ
東京都豊島区西池袋
1000万円~
電力, 経営企画 M&A
【東証プライム上場の光通信グループ/実力主義の環境下でチャレンジができる/社会貢献性高】 電力・都市ガス・LPガスの供給を個人のお客様から法人のお客様まで幅広く供給している当社は、事業拡大や新規市場参入、競争優位の確立を目指し、M&Aを戦略的に活用しています。 今回募集するポジションではM&A担当者として、企業買収や合併に関わるプロジェクトをリードし、当社の成長戦略に寄与する重要なポジションを担っていただきます。 ■主な業務内容: ・M&A戦略の立案と実行 ・ターゲット企業の発掘・評価 ・買収対象企業の財務、法務、業務等の評価を分析 ・買収のリスクや機会を明確にし、戦略的な判断を行う ・交渉・契約締結 ・統合プロセス(PMI: Post-Merger Integration)の管理 ■社風について: 実力主義の社風で、年齢・国籍・性別関係なく正当に評価される会社です。 会社の成長、自分の成長を感じられる環境で活躍したいという方からのご連応募、ぜひお待ちしております。 ■当社の特徴: ◎2020年7月に設立した当社は、平均年齢が30代前半の若い会社です。 ◎テレワークの導入や、育休明け社員の受け入れなど、柔軟な働き方ができる環境です。 ◎ご経験されたスキルや適性に応じて、業務内容を選定してお任せします。最初は電気・ガスの知識がなくても、OJTを通して身につけることができます。また未経験な分野の業務でも、チャレンジ精神があれば、挑戦の機会はたくさんあります。 ◎会社の成長、自分の成長を感じられる環境で活躍したいという方からのご応募、ぜひお待ちしております。 ■当社グループについて: インターネット回線、電力、宅配水、保険、携帯電話等法人向け、個人向けともに幅広い事業を展開しており、景気変動にも強いです。また、当社グループは新しい商品やサービスを創ることに注力しており、新規サービスの条件は、「在庫を持たないこと」「設備投資を掛からないこと」「ストックビジネス」の3軸を中心としております。そのため、ストックビジネスの売り上げのみで年間およそ1000億円となっており、安定した収益体制が確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
重工業・造船 電力, 設備施工管理(電気) 電気設備
【東証プライム上場/東京電力グループの中核企業/再生可能エネルギー推進の一端を担う】 ■業務内容: 電気設備の企画・設計〜製造〜販売まで一気通貫で行う業界をリードする当社にて、施工管理を担当いただきます。 ※工事は別業者が実施します。 ■お客様先事例: ・官庁:水処理プラント、水力発電設備等 ・民間:鉄道関連、ビル、商業施設、再生可能エネルギー発電事業者 ・その他:電力会社、高速道路等 ■担当エリア:東北地方中心 ■サポート体制: 育成担当がついて丁寧に指導しますのでご安心ください ■取扱製品: ガス絶縁開閉装置、変圧器、受変電設備、制御装置など。いずれも社会インフラを支える社会貢献性の高い製品です。当社は社会の「当たり前」を陰で支える縁の下の力持ち的な存在です。 ■仕事内容:上記製品を設置する工事の管理をする仕事で、工事は別業者が実施します。 ■当社について: 【日本の電力インフラを支える企業/再生可能エネルギー推進の一端を担う】 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。 2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市西区名駅
400万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター 電力, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜会社の困りごとを解決する会社◆東証スタンダード上場・名証プレミア上場企業◆直近数年で売上を大きく向上〜 ストックビジネスでBtoBとして、世の中の会社がうまく運営していくために必要なインフラ設備、インターネット、電気、基幹システムソフトなど業務効率化を手助けする当社にて、バックオフィス管理の採用になります。 ■業務詳細 バックオフィス部署のチームリーダーをお任せします。自身の業務に加え、各メンバーの育成・フォローをお願いします。 ■具体的業務 希望や適性に応じて、いずれかの業務をお願いします。 ・営業サポート 営業からの問い合わせ対応や契約内容の確認、機器の到着予定の確認。 ・運営サポート 自社サービス「オフィス光119」や「オフィスでんき119」の運営サポート。 ・一般事務 伝票入力、各種データ入力やご利用中のお客様の請求データ作成、請求書発行。 ■働き方 それぞれチームで取り組んでいるため、「こうした方が効率上がりそう」「優先順位を変えたい」など、意見を出し合いながら進めています。 また、ときには雑談もしながら働く風通しの良い職場なので、ご自身のスタイル・個性も大切にいきいきと働ける環境となっています! ■当社の魅力について: ・通信や電力は私たちの日常生活に密着し、ビジネスにも不可欠なインフラ社会基盤のひとつで安定した通信インフラを提供している当社はこれからの社会で必要不可欠な事業です。 ・働き方改革を進めており、社内システムの開発導入による業務効率化にて残業時間削減、ワークライフバランスを重視した勤務体制となっております。 ・人事評価制度を重視しており、評価制度が明白に定められております。年功序列ではなく実力主義で若い世代でもどんどん活躍に対して評価していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー) 電力, 経理事務・財務アシスタント 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
【英語力を活かして働ける/平均残業10時間〜20時間程度/東証プライム市場上場/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界】 ■職務内容: ・インドネシアを含むASEAN各国の不動産市場調査、企画推進 ・現地法人の業務支援、管理全般 ・グループ企業の海外事業支援、企画推進 ■組織構成: ASEAN事業部には計5名所属しております(内2名米州事業部との兼務) <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 ◎ホールディングス体制: 飯田グループホールディングスは、グループ全体にかかわる経営戦略の検討・立案・推進、グループシナジーの創出、グループ各社の事業効率向上支援などの経営支援を行っています。このようなホールディングス体制を通じて、グループ各社が行っている各事業の成長・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ