113 件
株式会社ダイフク
佐賀県伊万里市山代町楠久
-
400万円~770万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 半導体 機械・電子部品
■必須条件 ・メンテナンス業務及び顧客対応の経験者 ・国内/海外の出張可能者 ・国内/海外の転勤可能者 ・普通自動車免許 ■歓迎条件(必須ではありません) ・英語が堪能な方歓迎
お客様へ納品した搬送設備のアフターサービス業務です。 当社の自動搬送設備をご利用いただいている顧客に対してヒアリング~メンテナンスまで一気通貫で行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・当社の自動化システムをご利用いただいている顧客先へのお困りごと等のヒアリングおよび改善提案 ・顧客ニーズをもとにした社内設計者との打ち合わせ ・見積り作成 ・部品等の調達指示 ・納期・工期の調整等 ■やりがい・魅力 顧客のニーズヒアリング~メンテナンスまで一気通貫で担当する為、メンテナンスや設備改善を通してお客様の事業成長に貢献出来た時の喜びはとても大きく、やりがいに繋がります。
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 半導体 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: お客様へ納品したシステムのアフターサービス業務です。 同社の自動搬送設備をご利用いただいている顧客に対してヒアリング〜メンテナンスまで一気通貫で行っていただきます。 <具体的には…> ・顧客先へのお困りごと等のヒアリングおよび改善提案 ・顧客ニーズをもとにした社内設計者との打ち合わせ ・見積り作成 ・部品等の調達指示 ・納期・工期の調整等 ■やりがい・魅力: 顧客のニーズヒアリング〜メンテナンスまで一気通貫で担当する為、メンテナンスや設備改善を通してお客様の事業成長に貢献出来た時の喜びはとても大きく、やりがいに繋がります。 ■案件規模: 例えば新規半導体工場の場合は数十名のダイフク社員が入りますが、そのうちフィールドエンジニアは5,6名が平均的で入ります。 その他パートナー会社を含めると、1日で100名以上の者が、作業をします。 ■組織構成: グループ構成は22名(内女性4名)平均年齢は38歳、キャリア採用比率は80% ■出張頻度について: 国内出張 1泊2日/週1回 ※出張エリアは、熊本・鹿児島・長崎・宮﨑です。 ※休日出勤はほとんどございません。 ■配属事業部について: 半導体製造で不可欠なクリーンルーム向け保管・搬送システムを世界有数のメーカーに数多く納入しています。設備だけでなく、工場全体の稼働率向上を図る各種のソリューションも開発するなど、グローバルサプライヤーとして半導体の進化に対応しています。 変更の範囲:【業務内容の変更の範囲:会社内のすべての業務】
株式会社ネクスティエレクトロニクス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~899万円
半導体 電子部品, 半導体 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
〜トヨタグループ半導体技術商社/在宅可能/年間休日126日/海外29拠点グローバル企業/中途入社が多く風通し◎/最新技術に携われる〜 ■仕事の内容: 当社の取り扱う商材(半導体・電子部品など)の拡販・技術支援を通じた顧客ニーズの取得とソリューションの提案を行います。 ■具体的には: 顧客の実現したいアプリケーションを理解し、それを当社の商材を用いて実現するためのソリューション(ハードウェア・ソフトウェア)を検討し、顧客への提案・拡販を行います。ソリューションを検討する際に、PoC (Proof of Concept) を用いた試行を行うこともあります。顧客での採用が決まった後は問合せなどに対応し、円滑に量産までの支援を行います。 ※出張:国内、海外あり ■主な顧客: 当社取引先全般へ対応(トヨタ、デンソー、東海理化、アイシン、小糸製作所、日立Astemo、任天堂、パナソニック等) ■組織構成: 現在FAEポジションのメンバーは70名ほどの組織になります。5〜8名1チームで9グループほどあり、中途採用のメンバーは7割ほどのため異業界出身の方でもなじみやすい組織になります。 ■業務の魅力: 売上との距離感が近いため功績が数字に表れるためやりがいを感じやすいポジションになります。またあくまでサポート業務で営業ではないため数的(予算)責任要素はないため追われるストレスは少なくサポートに徹することができます。 ■働き方: 会社として在宅勤務を推進しておりますので、毎日の出社ではなく、業務内容を見据えながらの出社と在宅勤務を利用いただくことになる予定です。 ※週に約2回の出社頻度 ※2019年より導入しており十分なコミュニケーションでフォローしあう体制および雰囲気となっております。 ■ご経験のキーワード: マイコン、SoC、Ethernet Switch、LPWA、USB、Bluetooth(BLE)、iFi、PCIe、LTE(3G、4G、5G)AWS、WebAPI、Python、Yocto など ■企業特徴: 当社は2017年4月に豊通エレクトロニクスとトーメンエレクトロニクスが合併して設立された企業です。電子部品業界は技術の変化が早いため、その最前線で最新の技術を捉えて市場へ投入できるという喜びがあります。
オーウエル株式会社
350万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) その他商社 化学・医薬原料(有機・高分子), 半導体 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【各種教育制度充実/産業用塗料の販売高国内トップの実績】 ■担当業務詳細: 半導体フィールドアプリケーションエンジニアとして産業機械、車載向け半導体領域の技術営業、技術サービスをお任せします。 ・顧客訪問にて、営業および技術サービス ・サプライヤーへのフィードバックなど ・事務処理全般(見積り、営業報告書等の作成) ■商材: ・磁気センサー(ホールIC、TMR) ∟例)自動車、ドアの開閉検知などに使用 ・モーターコントローラー ∟例)ドライヤーの風量調整、自動車などのトレインシステムなどに使用 ・圧電素子 ∟例)ハードディスク読み取り装置、超音波加湿器などに使用 ・受動部品など ∟抵抗器、コンデンサ、コイル等 https://www.owell.co.jp/electric/sensor/ ■配属部署: エレクトロニクス部 第2センサーグループ ■特徴、魅力: 商社兼メーカー機能を持ち、多岐に渡る分野でものづくりを支える当社。主に磁気センサのフィールドエンジニアを担当していただきます。また、新規商材の発掘にも取り組んでおり、ご自身の強みを活かした活動も可能です。 ■社風: 当社の行動指針のひとつである「あたたかい言動」のもと、社長から新入社員まで全社員平等に「さん」づけて呼び合っています。この習慣がフランクに発言できる風通しの良い企業風土を形成しています。全国に約40ヶ所の各営業拠点の構成人員は数名から数十名の為、営業所の業績向上に欠かせない最も重要なファクターの一つが「チームワーク」です。当社の営業所は毎日、お客様や社員の商談の声や鳴り響く電話の音で、いつも活気に溢れています。 ■当社の特徴:1943年の設立以来、当社は塗料分野を中心にお客様の生産に必要な商品やサービスを提供してきました。今後はコーティング材料をはじめ、各種材料や工法の開発・提供、電気・電子機器部品の加工・販売など、新たな市場に向けても、取引先各社と共に歩んでいきたいと考えています。日本国内のみならず海外においてもお客様の課題に正面から取り組み、商品やサービスの提供を通して、お客様の課題解決の役に立ちたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三信電気株式会社
東京都
500万円~799万円
半導体, 半導体 半導体
◆東証プライム上場/新たな技術領域に挑戦/次世代の半導体ソリューションを創り上げる/年休123日土日祝休み/フルフレックス◆ ■募集背景: 技術部門は活動領域が年々拡大しており、より多様な知識・経験を持つエンジニアの力が不可欠となっています。そこで、技術支援とソリューション開発の両面を推進するため、幅広いスキルを持つ中途社員を募集し、ビジネスの可能性をさらに広げていきたいと考えています。 ■募集背景詳細: <市況> 近年、半導体業界では技術の進化が加速しており、お客様は新しい半導体製品の開発において、単なる部品提供ではなく、ソリューション提案を強く求めるようになっています。 <当社状況> 半導体技術商社の技術部門として、半導体製品の開発サポートを行っています。日頃の開発サポートを通じて最新技術の動向を把握し、当社独自のソリューションを構築・提案することで、お客様の開発効率向上や製品競争力の強化に貢献したいと考えています。 そのため、従来の技術支援に加え、より高度なソリューション開発に対応できる体制を強化する必要があります。 新たな技術領域に挑戦し、お客様とともに次世代の半導体ソリューションを創り上げる意欲のある方を求めています。 ■業務内容: 当社主要仕入れ先であるSTマイクロエレクトロニクスの半導体製品の技術支援、新技術及びオリジナルソリューションの構築と提案 ・STマイクロエレクトロニクス製品(マイコン、センサー、パワーICなど)の開発支援 ・新技術によるシステム提案案(デモ機開発等含む)) ・当社オリジナルソリューションの開発と提案 ■組織構成: マネジメント2名、リーダー1名、メンバー4名の7名が所属しております。 ■仕事の魅力: ・急速に拡大している半導体の幅広い技術スキルが身に付きます。 ・市場トレンドに合わせた数年先の新しい技術を習得できます。 ■教育制度: ・専門知識およびビジネススキル等を習得する研修を多数用意しています。 ・外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、技術セミナーやeラーニングの受講機会の提供、資格取得対策講座、資格取得時の奨励金支給等、入社後も自己成長ができる環境です? 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
機械部品・金型 電子部品, 半導体 機械・電子部品・コネクタ
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■業務内容: アナログデバイセズ社の東日本担当(麹町勤務)FAE/技術サポート担当の仕事となります。 ■業務詳細: ・東日本エリア(関東〜東北地区)の顧客への製品提案 ・技術サポート ・新規顧客開拓 ・書類作成(納入仕様書、該非判定資料) ※他、技術セミナーの講師、展示会の説明員の業務を行っていただくこともあります。 ■部署の仕事内容: 半導体デバイス仕入先の代理店を行っており、製品提供だけではなく、新規顧客開拓、製品提案、技術サポートの提供も行っております。特に、今回募集しているアナログデバイセズ社は、最重要仕入先となっており、今後も成長が期待できます。 ■働き方: <出張>月2回程度、1泊の出張がございます。(国内中心) ※アナログデバイセズ社主催のセミナーなどで海外出張も年1回程度ございます <残業>残業平均は月5〜15時間 <直行直帰>週2〜3日程度 ■組織構成: 電子デバイス営業部は20代〜50代の37名で構成されております。 その内、FAE課は8名です。 AnalogDevices社FAE担当者は東日本担当2名、西日本担当1名となっております。 ■担当数 技術サポート件数は月50~60件、顧客数は200〜300社になります。 ※ただし、すべての顧客で技術サポート発生するわけではございません ■やりがい・魅力: 顧客の抱える課題に対して、アナログ・デバイセズ社製品のスペシャリストとして、顧客要望を叶えられる製品提案を実施、顧客と一緒になって設計〜試作まで取り組んでいただけます。 また、多品種の製品開発に携わることができ、幅広いジャンルの開発経験をしていただけます。 ■キャリアプラン: 入社から3〜5年程度は、Analog Devices社専任FAEとして活躍いただきます。Analog Devices社は、製品トレーニングが充実しており、技術知識の向上の機会が多く提供されております。 その後、他の仕入先の技術担当を行い、別のキャリアを積んで頂くことも可能です。 また、マネジャー職を希望される場合は、FAE課を取りまとめる課長職を目指していただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■業務内容: 半導体に関するFAEとして、技術サポートをメインに既存・新規顧客対応をお任せいたします。 ※新規顧客対応は主に営業からの紹介、展示会にて興味を持っていただいたお客様、メーカーからの紹介企業様などが対象となります。 業界は多岐に渡り、機械メーカー様、電気電子メーカー様はもちろんベンチャー企業様など新しい市場開拓もおこなっております。 ■詳細: 商社の立場として、半導体を取り扱っているアナログ・デバイセズ社の製品の技術サポートをご担当いただく予定です。 顧客先に営業部門と同行するプロモーション活動、顧客からの技術・品質トラブルの問い合わせ対応を行います。 ■出張頻度: 月1〜2回の出張(期間1〜3日程度)がございます。主に西日本エリアとなります。 ■就業環境: 残業月平均20時間程度、土日出勤もなく、ワークライフバランスの整った就業環境です。 ■部署構成: 配属部署には8名が在籍しており、 AnalogDevices社FAE担当者は東日本担当2名、西日本担当1名となっております。 ■やりがい・魅力: 顧客の抱える課題に対して、アナログ・デバイセズ社製品のスペシャリストとして、顧客要望を叶えられる製品提案を実施、顧客と一緒になって設計〜試作まで取り組んでいただけます。 また、多品種の製品開発に携わることができ、幅広いジャンルの開発経験をしていただけます。 当社は勤続年数が長い社員が非常に多く新卒から定年まで勤めあげる人が多くおります。 そんな中、当部署は半数以上が中途入社者であり、新卒、中途関わらず活躍をしております。 ■当社について: 創業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 当社の最大の特徴は、情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売、および、開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術の両方を兼ね備えていることです。 これら特徴を両輪としたチームワークで、お客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 半導体
〜月20時間残業/リモート可/グローバル企業でのキャリア形成◎/大手メーカーとの取引あり/自由で活発な職場環境/手当が充実しているプライムメーカー〜 ■業務内容: 当社の平塚事業所において、半導体の製造工程で用いられるテープの海外営業もしくは海外技術営業を担当していただきます。台湾、中国、日本の半導体メーカーへの拡販活動や既存顧客に対する営業窓口対応を行います。また、半導体装置メーカーをはじめ、関連企業に幅広くコンタクトし、将来的には技術動向をヒヤリングする営業やマーケットリサーチ活動も担当していただきます。 ■業務詳細: ・台湾、中国、日本の半導体メーカーへの拡販活動 ・既存顧客に対する営業窓口対応 ・半導体装置メーカーや関連企業への技術動向のヒヤリング ※技術営業は別にいるので、顧客とのアカウント営業としての役割が多いいです。 ■組織構成: 技術営業部は約50名で構成されており、そのうち7課ある内の1課での募集です。 ・課長1名、担当5名、アシスタント若干名 ・年齢構成:20代以下0名、30代4名、40代2名 ・新卒2名、中途4名 ・外国籍の方が2名在籍しています ■就業環境: ・時間外労働:月20時間程度 ・リモートワーク:最初は出勤していただきますが、慣れてきたら週2日〜3日程度可能です。 ・出張:海外出張の頻度は月1〜2回、期間は1〜2週間を予定しています。 ※出張先は欧州や東南アジアを予定しており、入社後の適性判断により決定します。 ■募集背景: 当社は、拡大し続ける半導体業界の中で大手半導体メーカーとともに成長を続けています。今回の募集は、さらなる市場拡大と技術動向のキャッチアップを進めるために、新たな海外営業担当を求めております。 ■やりがい/身につくスキル: グローバルでの活躍が可能。拡大の続く半導体業界で大手半導体メーカーと自身が中心となって仕事が出来ます。 海外顧客を中心に営業活動する為、言語、異文化の理解能力が必須であり、進化を続ける半導体の市場情報&技術動向を幅広く理解した上で営業活動をしていく必要があります。顧客要求に対して、社内関係部門を積極的に巻き込んで対応するコミュニケーション力、調整力が求められる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アットマークテクノ
北海道札幌市北区北十二条西(1〜4丁目)
北12条駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, 半導体 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
学歴不問
【転勤無/自社開発の製品を提案していきます/月平均残業10時間程度/Linux・組み込みシステム・ハードウェアに関する知識を活かして働ける環境です】 自社製品”Armadillo”を用いて、お客様が抱える課題を解決するのがミッションです。 ■お客様のシステム開発に対するソリューション提案 ・Armadilloを活用したシステム具現化の提案 ・デモ作成 ・技術サポート ■Armadilloの使用方法に関する情報提供 ・セミナーの実施 ・技術者ブログの執筆 ・フォーラムの回答 ◎入社後は… 知識や経験に合わせ、製品知識や提案スキルを身につけていただきます。 デモ作成やブログ執筆などの業務を行いながら製品理解度を上げ、身につけた技術や知識をベースにお客様の課題解決を行います。 業務経験を積むことから始まり、その中から成功体験を積み上げ成功要因を見出すことで、総合的な技術力や営業力を身につけることができます。 ◎日本のモノづくりに関わる仕事 組み込みプラットフォーム”Armadillo”は、医療機器、通信制御装置、HEMS/BEMSやFA機器のIoT化などの幅広い分野で使用され、多種多様なお客様のモノづくりに関われます。 ◎自分と社内の技術知識をフル活用 ハードウェア、ソフトウェア両方の技術や知識を活かしてお客様にソリューションを提案し、課題を解決します。幅広い技術や知識を身につけ、それを活かしてお客様の要望を実現できた時には、大きな達成感を得られます。 ◎この仕事のやりがい ・ハードウェアとソフトウェア両面の経験・知識を磨けます ・技術的な知識を活かして幅広い提案ができます ・言われたことをやるだけではなく、自ら考えてお客様の課題を解決できます ・様々な業種のお客様と接し、いち早く最新の技術的トレンドをつかめます
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 半導体 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■概要: 完成品メーカーの製品へ組み込まれる最適な半導体、最適な使い方を理解し、技術的観点からの営業職と共に提案・ サポートを行う職種です。既にある市場への参入だけでなく、新規市場動向を読み取る先見性と、優れた技術を見つけ出す発掘力で、新たな市場を創造することを得意とします。半導体アプリケーションエンジニアが担う役割は、市場分析に基づき、まだ市場で認知されていない国内外の優れた技術をいち早く発掘し、顧客に提案、製品開発の企画から量産・量産後までの 全工程において技術的なコンサルティング・開発サポートを行う、まさに新しい時代を創る仕事です。事業拡大のため、顧客の潜在的なニーズを深堀し、案件を創出する活動をお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)プリセールス(デマンドクリエーション)活動 テクニカルプロモーション・プレゼンテーションを通して、顧客に製品特性・優位性を理解頂き、開発における課題を技術的視点から解決し、新規商品採用を目指します。必要に応じて、製品の優位性を 体感できるリファレンスデザインの開発なども行います。 (2)設計サポート 顧客とのディスカッションを通し、回路図設計・ソフトウェア設計・システム設計全体における技術的アドバイス、 顧客製品設計における開発サポートを提供し、顧客の製品開発に貢献します。 (3)量産サポート 半導体製品採用決定後から最終製品の量産化、その後のアフターフォローまで、技術的側面からしっかりと支えます。 (4)不具合サポート 提供した半導体製品に不具合が発生した際は社内の品質技術管理担当のエンジニアと連携しながら不具合現象や発生環境を把握し、必要に応じて仕入先に不具合解析依頼を行い、問題解決に尽力します。 ※組織は仕入先別に分かれており、さらに製品毎に担当を受け持つ形が主流となっています。 ■特徴・魅力: ・顧客は大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。 ・日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得ている一要因となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
大阪府三島郡島本町百山
600万円~1000万円
半導体 石油化学, 半導体 プロセスエンジニア(後工程)
【新規事業/設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年】 ■業務内容: 30年積水半導体事業500億円の売上拡大を目指し、’25年4月より半導体製品開発に特化した半導体材料開発センターを設立し、事業加速を開始しています。これまでの顧客半導体生産工程と評価結果ズレを解消して採用⇒売上拡大をするため、評価設備投資の強化を進め顧客と同じような評価環境を整えています。そこで、評価設備の強化に欠かせない高い専門性を迎え入れ、この勢いを加速すべく、今回募集をいたします。 【詳細内容】 半導体製品開発における、以下業務をご担当いただきます。 ・AI向け半導体パッケージに使用される製造装置の操作 ・バックグラインダー(研削機)を操作し当社開発の工程材(バックグラインドテープ)の評価・条件最適化と開発助言 ・その他、ダイサー、フリップチップボンダーを操作しての構成材(封止材・接合材)の評価・条件だしと開発助言 ■部署概要: 主に後工程を中心として長い期間半導体市場向けに企画、開発を推進しています。特に、当センターでは先端市場の顧客に向けた企画、開発において新しい企画、技術開発に取り組むとともに、半導体装置も積極的に導入し、顧客同様な工程評価の実現を推し進めています。半導体の専門知識、技術をもって人員が多いの活躍できる部署です。 ■本ポジションの魅力: 開発研究所の独自技術の活用から生まれた半導体工程材”セルファ”やビルドアップフィルムのような新製品を市場に次々とリリースしていき、今後、益々発展していく先端半導体市場でのシェアを拡大し、社会課題を解決する製品で、世の中に貢献することを目指しています。そのために一人一人の知恵を結集し、これぞ積水という製品創出を目指します。 ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海エレクトロニクス株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~899万円
半導体 電子部品, 自動車・自動車部品 半導体
【土日祝休みで年間休日122日/独立系商社でやりがい〇】 車載向けアナログ&パワー製品において、ファンダリサービスも含めて仕入先メーカーとお客様との間の技術的な調整業務をお任せします。 ■具体的には: ・お客様のニーズを把握し、当社営業、仕入先メーカーと連携のうえ、ベストソリューションを提案 ・お客様からの技術問い合わせ、仕入先メーカーとの折衝などに対して適切に対応 ・プロジェクトの進捗管理などによるビジネスの円滑な遂行 ■当ポジションの魅力: ・アイシン、デンソーなど車載のお客様との取引実績があり、やりがいのあるフィールドで思う存分、業務に取り組むことができます。 ・半導体メーカーや技術商社出身のFAEが多数所属しており、相談がしやすい職場環境です。 ■職務の特長(FAE): ・半導体やプログラミング、電子デバイス等の専門知識を身に付け、営業と同行してお客様への製品やソリューションの提案、ご要望のヒアリング、技術的なサポート、トラブルシューティングなどを行います。 ・新製品の開発段階からお客様との商談に参加し、時には仕入先メーカーと一体となってシステム開発に携わりながら、お客様をサポートしていきます。 ・マイコンやその中の組み込みソフトウエアの開発に関わるメンバー、品質管理を行うメンバーもここに属します。 ■組織について: 技術本部は対象エリアや対象商材・役割により、組織がわかれています。今回のポジションでは、以下の役割を持つ組織となります。 【対象商材】半導体(アナログ) 【対象エリア・顧客】中部圏・主に大手自動車部品メーカー向け ■当社の魅力: ・自動車やIoT・FA(工場の自動化や見える化)、環境&エネルギー、医療、さらにはソフトウエアといった様々な市場に向け、幅広いソリューション(問題を解決するために必要なアイデアやモノ、サービス)を提供しています。 ・社員(連結)の3分の1は海外人材であることに加え、国内外の取引先とのやり取りが多い等、グローバルな舞台での活躍が可能です。国内に8拠点、海外には14拠点のネットワークを展開。様々な価値観を持った世界の人々とコミュニケーションを取りながらビジネスを進めていくことが可能な環境となっています。将来的には海外勤務のチャンスもあります。
半導体 電子部品, プリセールス 半導体
【土日祝休みで年間休日122日/独立系商社でやりがい〇】 システムインテグレータとしてお客様とパートナー会社の間に入って円滑なシステム開発の支援・マネージメントをお任せします。 ■具体的には: ・お客様のニーズをヒアリングし、システム開発受託の最適なパートナー会社選定 ・パートナー会社と共にお客様の要件定義書や要求仕様書を作成(お客様に代わってドキュメントの素案作成) ・プロジェクトの進捗管理、リスク分析とリスク管理 ・クライアントからの問い合わせ対応 ■当ポジションの魅力: 当社が保有する様々な商材の組合せでお客様に魅力ある提案を創造するだけでなく、世界中から旬な新しい技術を探し出し、お客様に提案する業務もお任せしたいと考えております。 ■職務の特長(FAE): ・半導体やプログラミング、電子デバイス等の専門知識を身に付け、営業と同行してお客様への製品やソリューションの提案、ご要望のヒアリング、技術的なサポート、トラブルシューティングなどを行います。 ・新製品の開発段階からお客様との商談に参加し、時には仕入先メーカーと一体となってシステム開発に携わりながら、お客様をサポートしていきます。 ・マイコンやその中の組み込みソフトウエアの開発に関わるメンバー、品質管理を行うメンバーもここに属します。 ■当社の特長・魅力: ・自動車やIoT・FA(工場の自動化や見える化)、環境&エネルギー、医療、さらにはソフトウエアといった様々な市場に向け、幅広いソリューション(問題を解決するために必要なアイデアやモノ、サービス)を提供しています。 ・社員(連結)の3分の1は海外人材であることに加え、国内外の取引先とのやり取りが多い等、グローバルな舞台での活躍が可能です。国内に8拠点、海外には14拠点のネットワークを展開。様々な価値観を持った世界の人々とコミュニケーションを取りながらビジネスを進めていくことが可能な環境となっています。将来的には海外勤務のチャンスもあります。英語/中国語の語学研修も導入し、会社全体で国際化に対応しています。
【土日祝休みで年間休日122日/独立系商社でやりがい〇】 車載向けSoC製品において、仕入先メーカーとお客様との間の技術的な調整業務をお任せします。 ■具体的には: ・お客様のニーズを把握し、当社営業、仕入先メーカーと連携のうえ、ベストソリューションを提案 ・お客様からの技術問い合わせ、仕入先メーカーとの折衝などに対して適切に対応 ・プロジェクトの進捗管理などによるビジネスの円滑な遂行 ■当ポジションの魅力: ・アイシン、デンソーなど車載のお客様との取引実績があり、やりがいのあるフィールドで思う存分、業務に取り組むことができます。 ・半導体メーカーや技術商社出身のFAEが多数所属しており、相談がしやすい職場環境です。 ■職務の特長(FAE): ・半導体やプログラミング、電子デバイス等の専門知識を身に付け、営業と同行してお客様への製品やソリューションの提案、ご要望のヒアリング、技術的なサポート、トラブルシューティングなどを行います。 ・新製品の開発段階からお客様との商談に参加し、時には仕入先メーカーと一体となってシステム開発に携わりながら、お客様をサポートしていきます。 ・マイコンやその中の組み込みソフトウエアの開発に関わるメンバー、品質管理を行うメンバーもここに属します。 ■組織について: 技術本部は対象エリアや対象商材・役割により、組織がわかれています。今回のポジションでは、以下の役割を持つ組織となります。 【対象商材】半導体(SoC) 【対象エリア・顧客】中部圏・主に大手自動車部品メーカー向け ■当社の特長・魅力: ・自動車やIoT・FA(工場の自動化や見える化)、環境&エネルギー、医療、さらにはソフトウエアといった様々な市場に向け、幅広いソリューション(問題を解決するために必要なアイデアやモノ、サービス)を提供しています。 ・社員(連結)の3分の1は海外人材であることに加え、国内外の取引先とのやり取りが多い等、グローバルな舞台での活躍が可能です。国内に8拠点、海外には14拠点のネットワークを展開。様々な価値観を持った世界の人々とコミュニケーションを取りながらビジネスを進めていくことが可能な環境となっています。将来的には海外勤務のチャンスもあります。
愛知県名古屋市西区名駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 半導体 半導体・IC(その他IC)
【メーカーの開発部門では味わえない、複数の顧客・製品・課題に関われる“視野の広さ”が魅力/「営業×技術×グローバル」】 ■業務概要: 完成品メーカーの製品へ組み込まれる半導体を適宜カスタマイズをしながら、技術的観点から営業職と共に提案・サポートを行う職種です。 市場分析に基づき、まだ日本で認知されていない海外の優れた技術をいち早く発掘し取引メーカーに提案、 製品開発の企画から量産・量産後までの全工程において技術的にコンサルティングを行う仕事です。 ■ポジション詳細: 仕入れ先ごとにチームがわかれていて、製品群ごとで担当が付くことが多いです。 下記の通り、ものづくりの下流から上流まで携わることができるポジションとなります。 仕入れ先の資料が英語表記が多いため、英語を活用する場面もございますが、 入社後に学んでいただけたら問題ございません。 出張に関しては、国内外の担当製品の製造工場へ出向いたり、仕入先の開催するセミナーなどへの参加等がございます。 1)FAE活動 提案を通して、顧客に製品特性・優位性を理解頂き、新規商品採用を目指します。 2)デザイン・イン〜試作 顧客とのディスカッションを通し、要求仕様の確認、評価ボードでの性能確認、回路図レビュー・回路図設計における技術的アドバイス・デバッグフェーズの開発サポートなどを行い、 早期製品化を目指します。 3)量産 最終製品の量産化・アフターフォローまでの顧客側の製品開発を、技術的側面からサポートします。 ■FAEのやりがいや詳細については下記を参照くださいませ。 https://www.macnica.co.jp/recruit/career/cross_talk/field_application_engineer/ ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 (2023年度上期実績(連結)5,470億円 前年同期比+11%) 変更の範囲:会社の定める業務
ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
半導体, 半導体 半導体製造装置
〜世界大手の半導体受託製造企業G(ファウンドリ)/家族手当、住宅手当ほか充実/土日祝休み、年休126日/充実の福利厚生/離職率2%、高い有休消化率〜 ■業務内容: ・半導体製造の世界的大手企業である当社にて技術営業職(FAE)をお任せします。 ■業務詳細: ・UMC/USJC 戦略技術の理解、顧客への最適技術提案 ・製品設計に必要な技術サポート ・新規製品テープアウトまでの技術サポートと管理 ・顧客事業計画遂行に必要な技術サポートと管理 等 ■当社の特徴: 当社は2019年10月1日より、世界トップクラスのファウンドリーであるUMCグループの一員として、新たなステージへの挑戦をスタートしています。財務経理部では、業務効率化と生産性向上を通じて、付加価値の高い業務へのリソース最適化を図り、企業価値向上への一層の貢献を目指しています。世界有数のファウンドリグループとしてグローバルに成長を続ける当社で、会計のプロフェッショナルとして活躍したいという意欲ある方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体 デジタル(FPGA)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: FPGAと周辺デバイスの機能について把握し、設計のアドバイス・提案を行うコンサルタント的業務をお任せします。 ■業務の魅力: FPGA製品についての知識を広げ、ソリューション提案力を伸ばすことができます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに515名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリバテック
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~699万円
〜東証プライム上場レスターGの合弁会社で財務安定性有り/フレックスタイム制/年休125日/大手メーカーや最新のデバイスの開発に携われる〜 ■業務内容: プリセールス(半導体デバイスやソリューション提案等)から開発サポートまで多岐に渡る業務をお任せいたします。 (想定業務) ・お客様への製品技術説明(顧客の要望に応じた提案書作成) ・技術Q&A対応(質問内容の調査及び回答、評価ボードを使用した不具合などの再現確認) ・技術支援を行うための技術窓口、お客様への開発支援など ■技術要素: ・プログラム言語(C言語) ・電気回路/映像信号処理の基礎知識 ・イメージセンサの基礎知識 ※対象により技術要素は異なります。 ※知識がなくても業務を進めながら習得いただきます。 ■使用ツール: 開発業務に応じたツールを使用します。 ※未経験のツールについては、開発を進めながら習得頂きます。 ■キャリアイメージ: ご自身のキャリアプランに合わせた、FAEとして技術を極める「スペシャリスト」、または、複数のチームをまとめて大きな成果を出す「プロジェクトマネージャ」として活躍いただけます。 ※本職種は最先端の技術を用いるため、共に成成できる分野となります。 ■身につけることができる技術スキル想定: ・半導体メーカ様提供のサンプルコードを使用した組込みソフトウェア開発 ・回路図の理解力 ・イメージセンサーを使用したシステム開発 ■就業環境: ・年休125日 ・フレックスタイム制 ・50代活躍中、時短勤務相談可 ・平均残業時間月20h ・有給消化率80%以上 ■当社の魅力: 当社の親会社はエンジニアリング企業であるPCIホールディングス株式会社、半導体商社である株式会社レスターが50%ずつ出資している会社で、グループの技術力と商社の優良顧客・最新のニーズや技術トレンドを有効活用できる、珍しい環境にあります。そのような環境下なので、様々な開発の経験や自社の技術力を活かしたソリューション提案がやり易く、技術者に取っては最適な環境にあると言えます。また当社自身でも大手半導体メーカーのLSI開発・テスト開発、デバイスに組込むソフトウェア、周辺のハードウェアの開発に長年携わってきており、厚い信頼を得ております。
アヴネット株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(10階)
半導体 電子部品, 半導体 半導体・IC(アナログ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【全世界での売上高が250億ドルを越える世界屈指の半導体商社/フォーチュンUS500企業/土日祝休み】 ■概要: 当社のFAE(AMD社 FPGA担当)を増員にて募集します。 技術的な面から、当社営業の販売活動を支援する役割です。 AMD-XILINXの拡販のため製品の技術的なメリットの紹介、お客様システムに最適なデバイスの技術提案などを行います。 チームで活動しますので、下記をすべて一人で行うわけではありませんのでご安心ください。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <主な業務内容> 1. 新規製品の提案・説明 2. 製品技術に関する問題解決支援およびその他技術支援の提供 3. 技術に関連したサプライヤとの折衝/情報収集と顧客への提供 4. 顧客Applicationに通じた技術コミュニケーション 5. 不具合発生時の対応 (問題の明確化/切り分け) ■当社の強み: 全世界での売上高250億ドル越えを誇り、海外含めたグローバルでの事業展開を行ってます。その為、仕入先、代理店の数は日系半導体商社を圧倒。AMD/NXP/ST/マイクロソフトなど様々なメーカー様の商材をもとにお客様のさまざまな課題、ご要望に対して、ソリューション提案が可能! ■当社の特徴: 最先端メーカーの幅広い電子部品及びエンベデッド・ソリューションを供給し、これに付随するデザインチェーンとサプライチェーン・サービスの提供や、テクノロジーによってこの世界をより住みやすく、働きやすく、楽しい場所にすることを支援します。当社の社風はアットホームな雰囲気で20代〜50代後半と、幅広い年代の社員が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エー・エス・エム株式会社
東京都多摩市永山
小田急永山駅
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体 半導体製造装置
〜半導体デバイスまたは装置業界でのご経験をお持ちの方へ/ウェハ処理用の半導体プロセス装置の大手サプライヤであるASM International N.V.の日本法人として事業を展開/自己資本比率90%以上という圧倒的な財務基盤〜 ■業務内容: マイクロン向けの製品選定サポート、プレセールスコンサル業務を担当いただきます。お客様のニーズを理解し、全体的な戦略を提供し、その後、社内の営業、開発部門等と連携し、お客様へサービスを提供いただきます。 ■業務詳細: ・顧客との関係を築き、成長させます。 ・現在の顧客ニーズを評価し、理解し、特定するとともに、将来のニーズを予測し、長期的に持続可能な関係とソリューションを構築します。 ・社内外の関係者が使用する技術情報の開発、維持、および関連性を確保します。 ・顧客関係の強化を可能にする長期的かつ革新的なグローバルテクノロジーシステムを理解し、構築します。 ・電話、電子メール、プレゼンテーションなどのコミュニケーション手段を通じて、効率的かつ一貫した顧客フォローアップを促進します。 ・チーム、プロセス、サポートツールの開発を通じて、顧客体験の継続的な改善を推進します。 ・強力な部門横断的およびマトリックス型の関係を構築し、製品マーケティング、製品開発、サービスエンジニアリングなどと連携して、肯定的な顧客体験を実現します。 ・複数の顧客サイトでプロジェクトを推進し、ビジネスを守り、ASMの機能に対する信頼を築きます。管理レビューと調整を行います。 ・必要に応じて商業上の話し合いを行うことができます。 ・その他、割り当てられた職務を遂行します。 ■当社の強み・魅力: ◇売上高に左右されずに開発を行える環境:流動比率500%、自己資本比率90%以上という圧倒的な財務基盤を誇ります。それ故、短期的な売上ではなく長期的な観点で開発が可能です。 ◇原子層堆積(ALD)技術:この分野での専門性が他の半導体装置メーカーとの差別化要因となっています。ALD技術は、高精度な薄膜形成を可能にし、微細化が進む最先端の半導体製造プロセスにおいては非常に重要な役割を果たしています。 ◇グローバルな研究開発拠点:オランダ、ベルギー、フィンランド、アメリカ、韓国、日本に研究開発拠点があります。
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
半導体, 半導体 工作機械・産業機械・ロボット
〜アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■業務内容: アナログ半導体世界シェアトップの同社の日本法人にて、デジタル半導体のフィールドアプリケーションエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ・幅広いICと電子回路の知識と経験を用い、TI製品の優位性をお客様に納得していただき、使用いただけるように技術面でのサポートおよび積極的な営業活動を行う。 ・TI製品が1つでも多く採用いただけるようにお客様が開発するシステムに対しIC単体ではなくシステムレベルでの提案を積極的に行います。 ・お客様が開発するすべてのプロジェクトに一早く提案できるように、様々な部署、様々な立場の方々と信頼関係を構築します。 ・TI社内の開発エンジニア、アプリケーション・エンジニア、システム・エンジニアと日々情報交換し、お客様にベストソリューションを提案し、それが採用されるようチームで協力しながら進めます。 【デジタルFAE担当領域】 ・マイコンやプロセッサ、及び無線通信用ICといったソフトウェアを組み込んで動作させるICを担当します。 ・電子回路やハードウェアの知識に加え、組込みソフトウェアの開発サポートを担います。 ・C言語による組込みソフトウェアの経験、アセンブラレベルの動作の理解も役立ちます。 ・またリアルタイムOSや汎用OS(Linux等)の組込み技術も必要になりますので、ローレベルからハイレベルまでのソフトウェアを扱えるプロフェッショナルです。 ・またマイコン/プロセッサを動作させるための電源ICやデジタル通信(USB等)の技術も必要です。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松フューチャーテックソリューションズ株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
600万円~799万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体
〜東証プライム上場の大手総合商社、兼松株式会社100%出資/福利厚生充実〜 半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社の営業を募集します。 ■業務内容 半導体製造・後工程/アッセンブリの受託事業を行う営業です。 既存取引先を中心とした営業および新規取引先の開拓を行って頂きます。 ■業務詳細 ・取引先担当を行いながら、半導体製造と連携した営業活動。 ・後工程全般を理解した上で技術的要素を含んだ営業活動。 ・国内/海外問わない幅広い取引先対応。 ・営業活動を通して、将来のニーズに応える情報収集活動。 ・製品納入後のサポート ※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。 ■当社の魅力: ◇成り立ち 当社は、兼松グループの電子デバイス部門の、電子部品と半導体、車載電子、システム部門を分社化して設立された企業です。設立は比較的新しい会社ですが、兼松グループの歴史を受け継いでいるため確かな技術力があります。 特にグローバルなネットワークを活用した安定した事業基盤を持っています。IT/IoTソリューションに強みを持ち、様々な分野での事業展開を行っています。画像・無線通信・センサー技術の分野では高い技術力を誇り、民生機器や車載機器、産業機器など幅広い分野に提供しています。さらに、ODM/EMSサービスを通じて、設計から量産まで一貫した「モノづくり」体制を確立しています。 ◇売上・安定性 弊社は創業からわずか8年で2024年には純利益8億円を達成するなど、経営状況も非常に好調です。 ■就業環境: 所定労働時間は7時間15分、残業は全社平均で5時間以下(法定労働に対しではなく、所定労働時間に対して)、有給休暇は年14日付与され、有給利用は平均10日以上と非常に消化率の高い環境です。 ワークライフバランスを大切にしながら、安定した企業でキャリアを築きたい方には最適な職場です。ぜひ、弊社で新しい一歩を踏み出してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場の大手総合商社、兼松株式会社100%出資/福利厚生充実〜 半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社の技術営業を募集します。 ■業務内容 既存顧客を中心とした営業および新規顧客の開拓をお任せします。取引先は国内から海外まで多岐に渡ります。サプライヤーやエンジニアと協力しながら顧客ニーズを捉え、最新情報やソリューションを提供します。サプライチェーンのマネージメントも行います。 ■業務詳細 例1:海外大手サプライヤーからの車載半導体輸入販売(半導体・電子部品営業) 例2:IoTソリューション及びシステムの提案・受託開発・販売(ソリューション・システム営業) 例3:組み込みシステムの提案・受託開発・販売(開発営業) ※面接時に希望と素質を考慮し、配属部署を決定します。 ※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。 ■当社の魅力: ◇成り立ち 当社は、兼松グループの電子デバイス部門の、電子部品と半導体、車載電子、システム部門を分社化して設立された企業です。設立は比較的新しい会社ですが、兼松グループの歴史を受け継いでいるため確かな技術力があります。 特にグローバルなネットワークを活用した安定した事業基盤を持っています。IT/IoTソリューションに強みを持ち、様々な分野での事業展開を行っています。画像・無線通信・センサー技術の分野では高い技術力を誇り、民生機器や車載機器、産業機器など幅広い分野に提供しています。さらに、ODM/EMSサービスを通じて、設計から量産まで一貫した「モノづくり」体制を確立しています。 ◇売上・安定性 弊社は創業からわずか8年で2024年には純利益8億円を達成するなど、経営状況も非常に好調です。 ■就業環境: 所定労働時間は7時間15分、残業は全社平均で5時間以下(法定労働に対しではなく、所定労働時間に対して)、有給休暇は年14日付与され、有給利用は平均10日以上と非常に消化率の高い環境です。 ワークライフバランスを大切にしながら、安定した企業でキャリアを築きたい方には最適な職場です。ぜひ、弊社で新しい一歩を踏み出してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立花エレテック
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体 半導体製造装置
【会社PR】 ・創業103年 技術商社のリーディングカンパニー/社員の4分の1が技術者だからこそ開発力と提案力が強み! ・プライム市場上場 ・創業100年以上の安定企業 ・2024年3月期決算では、過去最高売上となり、会社業績好調 ・土日祝休み、年休127日 ・賞与8.5カ月(2023年度実績) ・平均勤続年数は17.2年 ・社員を大切にする「人基軸経営」を徹底。すべての社員がやりがいを持って働き、自己成長を実現できる環境づくりに注力 【仕事内容】 ・お客様の工場に三菱電機のFA機器などの自動化設備を導入する為の技術支援をお任せします。 ・お客様の困りごと・ニーズを把握し、お客様の技術的な問合せの対応や提案を行います。 (時には三菱電機の技術サポートも受けながら対応いただきます) 【具体的には】 ・営業担当と協力し、他社製品から当社が取り扱う機器製品への切替提案をしてもらいます。 ・機器を導入する中で、「案件発掘→機器選定→設計製作→据付→保守」の各ステップで発生する技術的課題へ対応します。 【取扱い商材】 ・三菱電機のFA機器(ACサーボモータ、シーケンサ、インバータ、産業用ロボット等)などの制御系・駆動系機器から様々なカメラ、センサーなどのセンシング機器、放電加工機といった工作機器まで、幅広い製品と技術の提案が可能です。 【入社後について】 ・実務はOJTがメインとなりますが、メーカーの研修にて知識習得が可能。 ・それぞれの強みを活かす役割分担や人員配置を行い、より能力を伸ばせるように配慮します。 【事業PR】 ・立花エレテック全体の売上5割を超える基幹事業 ・機器から技術を組み合わせたシステム構築まで幅広いソリューション提案が可能 ・製造現場の人手不足や技術の継承問題などを背景に、ラインの自動化、省力化に対するニーズがますます高まる業界 ・2024年3月期決算では、事業売上高1100億円以上となり、過去最高成績 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ