129 件
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
550万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 半導体 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: お客様へ納品したシステムのアフターサービス業務です。 同社の自動搬送設備をご利用いただいている顧客に対してヒアリング〜メンテナンスまで一気通貫で行っていただきます。 <具体的には…> ・顧客先へのお困りごと等のヒアリングおよび改善提案 ・顧客ニーズをもとにした社内設計者との打ち合わせ ・見積り作成 ・部品等の調達指示 ・納期・工期の調整等 【業務内容の変更の範囲:会社内のすべての業務】 ■やりがい・魅力 顧客のニーズヒアリング〜メンテナンスまで一気通貫で担当する為、メンテナンスや設備改善を通してお客様の事業成長に貢献出来た時の喜びはとても大きく、やりがいに繋がります。 ■案件規模: 例えば新規半導体工場の場合は数十名のダイフク社員が入りますが、そのうちフィールドエンジニアは5,6名が平均的で入ります。 その他パートナー会社を含めると、1日で100名以上の者が、作業をします。 ■組織構成: グループ構成は22名(内女性4名)平均年齢は38歳、キャリア採用比率は80% ■出張頻度について 国内出張 1泊2日/週1回 ※出張エリアは、熊本・鹿児島・長崎・宮﨑です。 ※休日出勤はほとんどございません。 ■配属部署について: スマートフォンやタブレット端末などの製品に不可欠な半導体や液晶パネルの工場向けに、クリーンルーム用搬送・保管システムを提供しています。 半導体、液晶ディスプレイともにシェアは50%を超えており海外売上比率90%以上を誇ります。 業界に誇る非接触給電等の高い技術力により低発塵、低振動、高信頼性を実現しています。また近年では、窒素パージやエア浮上といったユニークな技術で半導体の微細化、液晶の高精細化ニーズにも応えており、北米、韓国、中国、台湾などで、数多くの納入実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原エリオット
千葉県袖ケ浦市中袖
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体 半導体製造装置
【東証プライム上場・荏原製作所グループ企業・福利厚生は荏原製作所と同様・福利厚生充実◎/コンプレッサ・タービンにおいて世界シェアトップクラスの技術力/年間休日125日・土日祝休み】 ■業務内容: アフター市場における見積業務のうち、海外拠点でのカスタムポンプの修理案件に関する技術サポート業務をお任せします。 サービスパーツ部では、海外のお客様へ納入した機器の修理案件の計画、実施にあたり、海外拠点の作業要領指示部門や品質管理部門と協働して要領書、報告書を作成しています。修理案件リストの管理、技術情報の入出力管理の他、案件完了後は修理報告書のデータベースへの登録等も担当業務に含みます。 入社後は担当製品である高圧多段ポンプ、変速機の部品の見積案件から担当いただき、3か月程度をめどに構造とメンテナンスに関する知識を習得してもらいます。折を見て修理案件や改造案件を担当し、技術検討評価の方法と検討範囲、見積仕様書への展開方法を身につけ、技術提案ミーティングでのプレゼン等を通してエンジニアとしての経験を深めていただきます。 初年度は工場で製品を見る機会を多くしたいと考えています。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 世界各国に納められた製品や他社の製品についての様々な要求事項を製品、サービスとして提供できることが最大の魅力です。 技術的な折衝においては説得ではなく、納得していただけるように説明できることを実践しています。 ■当社の魅力: <東証プライム上場のメーカー荏原製作所の100%子会社で財政基盤安定> 当社は荏原製作所の100%子会社です。会社規則や人事制度は荏原製作所と同様のため、福利厚生充実・財政基盤も安定しております。またエリオットグループは日米を中心に世界各地に30拠点を持つグローバル企業です。 <充実の就業環境・福利厚生で長期就業が可能> 社員の方が安心して長期就業できる就業環境を整えております。 ・年休126日 ・寮完備 ・長期休暇あり(夏季、お盆、秋休み、GW、年末年始など) ・各種手当(家族手当/住宅手当) ・教育制度充実(資格取得推奨支援、通信教育※会社補助あり) 変更の範囲:会社の定める業務
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~649万円
半導体, 半導体 半導体
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜機電系学部卒・職種未経験歓迎/アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■具体的な業務内容 ・幅広いICと電子回路の知識と経験を用い、TI製品の優位性をお客様に納得していただき、使用いただけるように技術面でのサポートおよび積極的な営業活動を行う。 ・TI製品が1つでも多く採用いただけるようにお客様が開発するシステムに対しIC単体ではなくシステムレベルでの提案を積極的に行います。 ・お客様が開発するすべてのプロジェクトに一早く提案できるように、様々な部署、様々な立場の方々と信頼関係を構築します。 ・TI社内の開発エンジニア、アプリケーション・エンジニア、システム・エンジニアと日々情報交換し、お客様にベストソリューションを提案し、それが採用されるようチームで協力しながら進めます。 【アナログFAE担当領域】 ・アンプ、AD/DAコンバーター、通信IC、電源IC(レギュレータ、電源監視など)、各種ドライバIC、クロック製品などを担当します。 ・10万種に及ぶTIアナログICをより多くお客様のシステムに採用していただくために、ICの知識だけではなく、お客様システムの理解、知識も重要です。 ・信号の精度、ノイズの影響、通信速度などアナログ信号を扱うプロフェッショナルです。 ・オシロスコープなどを使った解析や実験、回路シミュレータによる予測等の技術も必要です。 ■研修制度: ・TSE職:技術的な知見が少ない方でもキャッチアップ出来るよう研修を実施します。 ・英語研修:クラスルーム形式の英語研修や1対1の会話レッスン、実務に即したライティングコース等を受講いただきます。 ※英会話講習では毎月約1万円程の補助が出ます。 1か月の海外研修で世界中の同僚と研修を行っていただく機会もあります。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D−process
東京都北区浮間
浮間舟渡駅
500万円~899万円
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【創業以来順調に業績拡大/国内唯一無二の技術力を保有するニッチトップ企業】 ■業務概要: 電子デバイス用半導体材料のCMP・接合受託加工を試作から量産まで幅広く行う当社にて、顧客・サプライヤー等対外対応を含む技術営業をお任せいたします。 ■業務内容: ・営業技術職としての既存顧客フォロー(製品説明、納期調整など) ・受注案件の社内におけるプロセスコーディネート ・生産調整、システム処理等 ・新規顧客開拓、受注獲得に向けた営業活動 ・見積り作成・提出・受注・売上計上、回収業務 ※海外の顧客を担当:電話やオンラインで英語を使用 ■業務の特徴: ・取引先:国内外の大手半導体デバイスメーカー、研究機関、大学等(国内では大半の半導体デバイスメーカと取引があり既存顧客となります) ※新規は展示会や問い合わせからの対応となります。 ・担当数:お客様毎に委託されるプロセス領域が異なるため、案件の負荷に応じて数社〜数10社担当頂きます。 ■組織構成: 本部長、チーフ、一般社員の5名構成。平均年齢35歳、男女比50%となっています ■魅力点: ・国内外の名だたる大手半導体デバイスメーカと取引があるため、最先端技術に触れられ、規模感の大きな取引に携われます。 ・2003年の創業以来順調に業績拡大をしており、特にここ数年間は半導体業界の成長に伴って急拡大。加工工程の受託にとどまらず、引受先がまだ見ぬ未知の領域の開発からPJTを請け負い、あらゆる企業・デバイスのあらゆる工程の受託開発に対応できる唯一無二の企業です。 ・受託ニーズが高まっている中、今後は対応できるプロセスの幅を広げ、他社に先駆け選考して外部発信をしていく方針です。それに伴い更なる技術開発に向け、国内外の研究機関や大学、企業と最先端分野の共同開発を行い、全社一丸となって邁進しています。 ■当社について: 当社では、半導体材料のCMP・接合の受託加工を試作から量産まで幅広く行っております。当社では、電子デバイス開発・製造工程のファンダリーとして、成膜・パターンニングからCMP加工によるウェハ接合の前処理、ウェハ接合、研削・研磨の薄片化など、新規デバイスの試作開発から量産受託加工まで一貫したサービスを提供しています。
350万円~649万円
【職種未経験から今をときめく半導体業界へチャレンジしてみませんか?国内唯一無二の技術力を保有するニッチトップ企業/創業以来順調に業績拡大】 ■業務概要: 電子デバイス用半導体材料のCMP・接合受託加工を試作から量産まで幅広く行う当社にて、顧客・サプライヤー等対外対応を含む技術営業をお任せいたします。 ■業務内容: ・営業技術職としての既存顧客フォロー(製品説明、納期調整など) ・受注案件の社内におけるプロセスコーディネート ・生産調整、システム処理等 ・新規顧客開拓、受注獲得に向けた営業活動 ・見積り作成・提出・受注・売上計上、回収業務 ※海外の顧客を担当:電話やオンラインで英語を使用 ■業務の特徴: ・取引先:国内外の大手半導体デバイスメーカー、研究機関、大学等(国内では大半の半導体デバイスメーカと取引があり既存顧客となります) ※新規は展示会や問い合わせからの対応となります。 ・担当数:お客様毎に委託されるプロセス領域が異なるため、案件の負荷に応じて数社〜数10社担当頂きます。 ■組織構成: 本部長、チーフ、一般社員の7名構成。平均年齢35歳、男女比50%となっています ■魅力点: ・国内外の名だたる大手半導体デバイスメーカと取引があるため、最先端技術に触れられ、規模感の大きな取引に携われます。 ・2003年の創業以来順調に業績拡大をしており、特にここ数年間は半導体業界の成長に伴って急拡大。加工工程の受託にとどまらず、引受先がまだ見ぬ未知の領域の開発からPJTを請け負い、あらゆる企業・デバイスのあらゆる工程の受託開発に対応できる唯一無二の企業です。 ・受託ニーズが高まっている中、今後は対応できるプロセスの幅を広げ、他社に先駆け選考して外部発信をしていく方針です。それに伴い更なる技術開発に向け、国内外の研究機関や大学、企業と最先端分野の共同開発を行い、全社一丸となって邁進しています。 ■当社について: 当社では、半導体材料のCMP・接合の受託加工を試作から量産まで幅広く行っております。当社では、電子デバイス開発・製造工程のファンダリーとして、成膜・パターンニングからCMP加工によるウェハ接合の前処理、ウェハ接合、研削・研磨の薄片化など、新規デバイスの試作開発から量産受託加工まで一貫したサービスを提供しています。
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体
学歴不問
〜創業48年の実績と信頼!就業環境良好・有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカの開発に関われます!〜 【求人のポイント】 ・福利厚生充実、有給取得率約80%、年休120日と働きやすい環境です ・アマダグループ、日産グループ、富士通グループの開発パートナーとして、長年の実績があります ■業務内容: 半導体を使用した製品の開発・技術サポートなどFAE(フィールドアプリケーションエンジニア)業務となります。(無期雇用派遣) ■業務詳細: ・製品の拡販活動、製品説明、及び技術Q&A対応。 ・ハード/ソフトの両面で顧客の開発支援。 ■使用ツール・言語 Excel, Word, PowerPoint, C, C++, Python ■スキル向上のためのバックアップについて: ・スキルアップ支援制度多数!資格取得報奨金、資格取得受験料全額補助、社外教育費補助 ・社会人・ビジネスパーソンとしての基礎スキル向上のための年2回の動画研修、階層研修 ■働き方の魅力: ・エンジニアの年齢は20代〜60代までと幅広く、また女性比率は30%程度となっており、性別や年齢に関係なくエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 ・有給消化率80%と高く、ワークライフバランス充実可能です。 ・お子様が小学校6年生になるまで時短勤務制度を使えて(使用条件:勤務1年以上)、小さいお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境で、育休明けの復職率100%です。 (厚生労働大臣認定「子育てサポート企業」くるみんマーク 取得、神奈川県認証「神奈川子育て応援団」取得 、横浜市認定「よこはまグッドバランス賞」取得) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PALTEK
600万円~999万円
半導体 半導体, 半導体 機械・電子部品・コネクタ
【デジタル回路設計、または設計サポート経験歓迎/最先端プロジェクト・会社の注力領域で活躍できる/未来の「当たり前」を見つける/最適なソリューションを提供/スーパーフレックス導入】 ■業務内容: Microchip社(アメリカ)、Diodes社(アメリカ)などの海外半導体製造メーカーが取り扱う半導体製品(USB高速インターフェース)を販売先のお客様の要望に応じたデバイス設計やボード設計のアドバイスや提案を行っていただきます。 ■当社の特徴(ソリューションサプライヤー): 単なる物売りではなく、メーカーでの設計・開発段階に関わり、マーケットの需要の変化に応じて顧客に合ったソリューションを提供しています。 家電製品や関連する通信機器に搭載される半導体などを海外の仕入先から仕入れ、日本の電気機器メーカーや通信キャリアに販売し、サポートをしていることが特徴です。 ■当社の魅力: 自社製品や大学と連携して新製品の開発にも注力しており、顧客のニーズに応じて多角的な提案が可能です。また若手に多大な機会を提供しており、ストレッチしたアサインを行っているため1年目から最前線で活躍し実力をつけられる環境です。実際に若手から経営陣に対しても改善提案や、サービス起案も行われております。能力・資質によって活躍のフィールドを広げていけるので、その結果として20代で管理職になる社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜創業48年の実績と信頼!就業環境良好・有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカの開発に関われます!〜 【求人のポイント】 ・福利厚生充実、有給取得率約80%、年休120日と働きやすい環境です ・アマダグループ、日産グループ、富士通グループの開発パートナーとして、長年の実績があります ■業務内容: 半導体を使用した製品の開発・技術サポートなどFAE(フィールドアプリケーションエンジニア)業務(無期雇用派遣) ■業務詳細: ・製品の拡販活動、製品説明、及び技術Q&A対応。 ・ハード/ソフトの両面で顧客の開発支援。 ■使用ツール・言語 Excel, Word, PowerPoint ■スキル向上のためのバックアップについて: ・スキルアップ支援制度多数!資格取得報奨金、資格取得受験料全額補助、社外教育費補助 ・社会人・ビジネスパーソンとしての基礎スキル向上のための年2回の動画研修、階層研修 ■働き方の魅力: ・エンジニアの年齢は20代〜60代までと幅広く、また女性比率は30%程度となっており、性別や年齢に関係なくエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 ・有給消化率80%と高く、ワークライフバランス充実可能です。 ・お子様が小学校6年生になるまで時短勤務制度を使えて(使用条件:勤務1年以上)、小さいお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境で、育休明けの復職率100%です。 (厚生労働大臣認定「子育てサポート企業」くるみんマーク 取得、神奈川県認証「神奈川子育て応援団」取得 、横浜市認定「よこはまグッドバランス賞」取得) 変更の範囲:会社の定める業務
東芝デバイス&ストレージ株式会社
福岡県
500万円~1000万円
電子部品 半導体, 半導体 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【脱炭素・カーボンニュートラルの実現に向けて需要増!様々なバックグラウンドのエンジニアが活躍/福利厚生・研修体制充実】 ■募集背景: カーボンニュートラル社会に向け多くの分野で効率化、高性能化が進むと共に安全性、堅牢性もますます重要となっています。 これらを実現するためのキーデバイスとして光絶縁技術を用いたアイソレーションデバイスの開発・拡販に注力しています。 特にEV向け、FA/産業向け事業強化のため、即戦力になる方を募集します。 ■業務内容: 半導体応用技術センターでは、以下業務を行っていただきます。 ・半導体製品企画 ・半導体製品/応用装置における評価 ・デジタルマーケティング用技術コンテンツ企画、制作 ・営業技術業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 当部門は光絶縁デバイスの開発・提案業務を担っており、特に車載向け製品と、メカリレーから半導体リレー化に対応する製品に従事する技術者を求めています。 1製品当たりの開発スパンは1年〜1年半となり、製造技術部門、組立技術部門などと連携して開発を進めています。 得意への提案では、営業部門、関係会社の営業技術部門、海外の現地法人とも連携しており、多くの関係部門とのコミュニケーションが重要となります。 ■半導体事業について: 当社の半導体事業は、ディスクリート半導体と集積回路デバイスの2つの事業領域で構成されており、産業・インフラ向け、車載向け、データセンター向けを主なターゲットとし注力しています。 ディスクリート半導体の中でも、パワー半導体は電力の制御や変換・供給を行う、電源回路を持つすべての機器に必要不可欠であり、非常に重要なキーデバイスとして注目されています。例えば、産業・インフラ向けとしては、脱炭素・カーボンニュートラルであるとともに省エネデバイス、グリーン半導体という環境に配慮したデバイスとして、社会を支えるとともにさらなる進化が求められています。電力を使うどの領域においても、パワー半導体は課題を解決に導くことで世界の未来を大きく動かす、無くてはならないキーデバイスです。 変更の範囲:本文参照
兵庫県揖保郡太子町鵤
電子部品 半導体, 半導体 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【脱炭素・カーボンニュートラルの実現に向けて需要増!様々なバックグラウンドのエンジニアが活躍/福利厚生・研修体制充実】 ■募集背景: カーボンニュートラル社会に向けたエネルギーの効率的な利用を実現するための検討が世界中で行われています。これらを実現するためのキーデバイスとなる高効率半導体に注力しております。また、制御技術の差異化・機器の小型化に貢献する各種デバイスの事業拡大に向けて即戦力になる方を募集します。商品企画からお客様の技術サポート。また、リファレンスデザインの構築、デジタルマーケティングを活かした活動などが主な業務です。 ■業務内容: 半導体応用技術センターでは、以下業務を行っていただきます。 ・半導体製品企画 ・半導体製品/応用装置における評価 ・デジタルマーケティング用技術コンテンツ企画、制作 ・営業技術業務 など アプリケーション毎にチームを組み、市場のトレンドやお客様の声を基に、製品開発部門や営業推進部門と連携し半導体製品の製品企画・製品評価・応用評価を行いながら、お客様との双方向コミュニケーションによる拡販活動を行います。さらには、デジタルマーケティング用の技術コンテンツを企画・制作し、オンラインでの積極拡販も推進していく仕事です。 アプリケーションエンジニアとして、技術的な視点からお客様のニーズに応え、より良い製品のソリューション開発・拡販していくことは非常にやりがいのある仕事です。 ■半導体事業について: 当社の半導体事業は、ディスクリート半導体と集積回路デバイスの2つの事業領域で構成されており、産業・インフラ向け、車載向け、データセンター向けを主なターゲットとし注力しています。 ディスクリート半導体の中でも、パワー半導体は電力の制御や変換・供給を行う、電源回路を持つすべての機器に必要不可欠であり、非常に重要なキーデバイスとして注目されています。例えば、産業・インフラ向けとしては、脱炭素・カーボンニュートラルであるとともに省エネデバイス、グリーン半導体という環境に配慮したデバイスとして、社会を支えるとともにさらなる進化が求められています。電力を使うどの領域においても、パワー半導体は課題を解決に導くことで世界の未来を大きく動かす、無くてはならないキーデバイスです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エー・エス・エム株式会社
北海道苫小牧市王子町
〜ウェハ処理用の半導体プロセス装置の大手サプライヤであるASM International N.V.の日本法人として事業を展開/自己資本比率90%以上という圧倒的な財務基盤〜 ■業務内容: 半導体の成膜時に必要不可欠な装置の保守、メンテナンス、テクニカルサポート、改善・改良提案など幅広い業務をお任せします。 ■業務詳細: ご入社後まずはOJTにて装置への理解などを深めながら、顧客先への装置の納入・立ち上げをご担当いただきます。その後、お客様のニーズに応じた装置のメンテナンス、サステニングを通して、カスタマイズや改良、修復、メンテナンスなどを幅広くお任せしています。装置に大きな不具合が生じた際には、装置の分析・解析を行い、専門領域のエンジニアと協力して解決策を講じることもあります。 ※なお、今回のポジションでは基本、顧客からの電話対応業務はありません。 ■当社の強み・魅力: ◇売上高に左右されずに開発を行える環境:流動比率500%、自己資本比率90%以上という圧倒的な財務基盤を誇ります。それ故、短期的な売上ではなく長期的な観点で開発が可能です。 ◇原子層堆積(ALD)技術:この分野での専門性が他の半導体装置メーカーとの差別化要因となっています。ALD技術は、高精度な薄膜形成を可能にし、微細化が進む最先端の半導体製造プロセスにおいては非常に重要な役割を果たしています。 ◇グローバルな研究開発拠点:オランダ、ベルギー、フィンランド、アメリカ、韓国、日本に研究開発拠点があります。
東京都多摩市永山
小田急永山駅
1000万円~
〜半導体デバイスまたは装置業界でのご経験をお持ちの方へ/ウェハ処理用の半導体プロセス装置の大手サプライヤであるASM International N.V.の日本法人として事業を展開/自己資本比率90%以上という圧倒的な財務基盤〜 ■業務内容: マイクロン向けの製品選定サポート、プレセールスコンサル業務を担当いただきます。お客様のニーズを理解し、全体的な戦略を提供し、その後、社内の営業、開発部門等と連携し、お客様へサービスを提供いただきます。 ■業務詳細: ・顧客との関係を築き、成長させます。 ・現在の顧客ニーズを評価し、理解し、特定するとともに、将来のニーズを予測し、長期的に持続可能な関係とソリューションを構築します。 ・社内外の関係者が使用する技術情報の開発、維持、および関連性を確保します。 ・顧客関係の強化を可能にする長期的かつ革新的なグローバルテクノロジーシステムを理解し、構築します。 ・電話、電子メール、プレゼンテーションなどのコミュニケーション手段を通じて、効率的かつ一貫した顧客フォローアップを促進します。 ・チーム、プロセス、サポートツールの開発を通じて、顧客体験の継続的な改善を推進します。 ・強力な部門横断的およびマトリックス型の関係を構築し、製品マーケティング、製品開発、サービスエンジニアリングなどと連携して、肯定的な顧客体験を実現します。 ・複数の顧客サイトでプロジェクトを推進し、ビジネスを守り、ASMの機能に対する信頼を築きます。管理レビューと調整を行います。 ・必要に応じて商業上の話し合いを行うことができます。 ・その他、割り当てられた職務を遂行します。 ■当社の強み・魅力: ◇売上高に左右されずに開発を行える環境:流動比率500%、自己資本比率90%以上という圧倒的な財務基盤を誇ります。それ故、短期的な売上ではなく長期的な観点で開発が可能です。 ◇原子層堆積(ALD)技術:この分野での専門性が他の半導体装置メーカーとの差別化要因となっています。ALD技術は、高精度な薄膜形成を可能にし、微細化が進む最先端の半導体製造プロセスにおいては非常に重要な役割を果たしています。 ◇グローバルな研究開発拠点:オランダ、ベルギー、フィンランド、アメリカ、韓国、日本に研究開発拠点があります。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体 デジタル(FPGA)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: FPGAと周辺デバイスの機能について把握し、設計のアドバイス・提案を行うコンサルタント的業務をお任せします。 ■業務の魅力: FPGA製品についての知識を広げ、ソリューション提案力を伸ばすことができます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに515名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県会津若松市湯川町
400万円~799万円
お客様へ納品したシステムのアフターサービス業務をお任せします。当社の自動搬送設備をご利用いただいている顧客に対してヒアリング〜メンテナンスまで一気通貫で行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・当社の自動化システムをご利用いただいている顧客先へのお困りごと等のヒアリングおよび改善提案 ・顧客ニーズをもとにした社内設計者との打ち合わせ ・見積り作成 ・部品等の調達指示 ・納期・工期の調整等 ■魅力: 顧客のニーズヒアリング〜メンテナンスまで一気通貫で担当する為、メンテナンスや設備改善を通してお客様の事業成長に貢献出来た時の喜びはとても大きく、やりがいに繋がります。 ■組織構成: G構成は16名(内女性1名)、平均年齢は40歳、 キャリ採用比率は50%となっております。 ■出張について: 国内出張は3回/月、海外出張は1Week/Month 程度となります。 ■配属事業部について: スマートフォンやタブレット端末などの製品に不可欠な半導体や液晶パネルの工場向けに、クリーンルーム用搬送・保管システムを提供しています。 これらのシステムはダイフクが業界に誇る非接触給電等の高い技術力により低発塵、低振動、高信頼性を実現しています。 また近年では、窒素パージやエア浮上といったユニークな技術で半導体の微細化、液晶の高精細化ニーズにも応えており、北米、韓国、中国、台湾などで、数多くの納入実績を誇ります。 ■当社の特徴 当社は1937年に創業以来、「モノを動かす技術※マテハン(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で世界シェアトップです。 変更の範囲:【変更の範囲:会社内のすべての業務】
群馬県伊勢崎市日乃出町
日本ポリテック株式会社
東京都八王子市弐分方町
700万円~999万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【ニッチトップ/市場ニーズを先取りした開発でエレクトロニクス産業発展へ貢献/賞与実績7か月分/月平均残業時間5時間以下/年休125日・土日祝休み/在宅相談可/車通勤可・ガソリン代支給有】 ■業務概要: 電子回路用材料の開発を行う当社にて、新規絶縁材料(インク・ペースト)の韓国・台湾・中国市場向けの営業及び購入後のテクニカルサポートをお任せします。 ■業務内容: ・既存市場に対して、当社製品の高いシェア率を維持すべく、顧客との関係性構築を主軸とした技術営業を行います。 ・既存の市場における、ニーズ・要求を的確にキャッチし、研究部と一体となって既存品の次世代開発テーマを確立頂きます。 ・新しい技術、新たな事業創出を行うべく、市場へのマーケティング機能を担い、既存市場のみならず新規市場の開拓をお任せします。 ■ポジションの魅力: 顧客に寄り添い、伴走するため、マーケティング、企画、戦略など幅広い経験を積むことができます。顧客密着型の活動スタイルであり、顧客の声を身近に感じながら業務にあたることができることも魅力です。 ■就業環境・配属後の流れ: 配属先の営業部は、コアメンバー3名で構成されております。入社後はOJTと同行メインで業務を覚えていただきます。月2〜3回海外出張があります。(※環境変化に強い、体力に自信のある方)また顧客へ足を運ぶことを第一にしつつ、一方でリモートを活用した在宅勤務を併用しています。 ■当社の事業・仕事の魅力と展望: ・現在、当社はCOF用ソルダーレジスト事業において世界No.1シェアです。 世界No.1の開発と顧客対応を追い続けることを経験し、事業成長のみならず自らの成長を実感できます。 ・現状の主力製品をさらに高め、今まで以上に顧客の信頼に応えていくことと同時に、新たな領域の製品開発にチャレンジして、事業拡大を図っています。これまではアイディアレベルだったものも現実感を持って取り組むフェーズとなってきました。しかし、新しいことを成すためには一人ひとりの自発的な行動、成長が最も重要であり、こうしたことを前向きに楽しめる人材と共に創り上げ、成長していきたいと考えています。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体 半導体・IC(デジタル)
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/車載向け伝送LSI】 車載向け映像伝送LSI (GVIF) の開発を行っています。仕様策定から設計、検証、評価、量産化、顧客サポートまで幅広く行っているチームです。顧客への技術サポートを行うエンジニアを募集しています。 ■組織の役割 車載向け映像伝送LSI (GVIF) の開発・製品化を行っている組織です。 チームの業務の範囲と流れは以下の通りです。 ・顧客要求から製品仕様を策定 ・回路、レイアウト設計 ・製品試作、評価、量産化対応業務 ・顧客への紹介、技術サポート ・製品のビジネス運営 多様性のある製品ポートフォリオを持つことが求められている組織であり、この製品はその一つです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当予定の業務内容 GVIFにおける顧客技術サポート業務です。 自主開発のLSIであり、仕様は自分たちで企画できます。顧客サポートを通じ、お客様の満足度を高めるとともにお客様の声をダイレクトに聞き、自分たちの製品の仕様に反映させることで、お客様のさらなる価値に結びつけ、ビジネスを左右する、という非常に重要な業務になります。 ・国内・海外のお客様からの技術問い合わせに対応するといった顧客サポートを主導 ・問い合わせを通じた製品アピールやプロモーションを実施 ■想定ポジション 部署内は全体で約20名のチームです。チーム内での役割は、リーダーおよび担当者を想定しています。担当者は、スキルに応じて設計業務・サブリーダーなどを経験頂いてステップアップしていただくことが出来ます。リーダーは、GVIFの顧客技術サポートを統括するキーパーソンとして活躍いただけます。 ■描けるキャリアパス GVIFの顧客技術サポートを通して、顧客対応スキルだけでなく、機能安全やIATF16949などの車載関連の知識と経験も身に着けることができます。 ■職場雰囲気 20代から50代まで幅広いメンバーで構成されていて、多様なメンバーがコミュニケーションしながら業務に取り組んでいます。顧客サポート担当者はテレワークがメインです。業務に必要な環境はリモートでも問題なく使用できます。
テスコム株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~699万円
電子部品 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体
◇1951年にケーブルメーカーとして創業/将来性・安定性のある半導体・液晶製品に関われる/国内大手メーカーとの直接取引が多数◇ ◇部長がOJTを担当するなど手厚い育成環境/所定労働7.5h/年休124日/完全週休2日◇ ■業務概要 「液晶・タッチパネル/半導体」など表示デバイス関連の製品を扱う専門商社で、販売先メーカーと仕入先サプライヤーの間で技術フォローを行うセールスエンジニアを募集します。 お客様からの依頼に基づき、サプライヤー(主に中国)に対して要望を伝え、正しく作られているか確認いただきます。 ※入社時の語学力不問 ■業務詳細 現在扱っているのは「液晶・タッチパネル/半導体(液晶7割、半導体3割)」で、今後は半導体分野に一層力を入れていく予定です。 まずは先輩の業務サポートから始めていただき、少しずつ業務の幅を広げていただきます。 <業務フロー> お客様との製品開発仕様の打ち合わせ ※上司や営業の同行あり ▽ お客様の要求に合わせて仕様をコーディネート ▽ 製品図面/仕様チェック ▽ 試作サンプルの特性評価や不具合解析 ▽ 技術レポート作成 ▽ サプライヤー工場での工程確認/改善指導 ■入社後 近年、会社全体として若手社員が増えており、研修や育成には力を入れています。OJTは部長が直々に実施するなど手厚いサポート体制があるので、未経験の方も安心してご応募ください。 ■製品魅力 専門性が高い製品を取り扱っているため他社との差別化が可能になっており、継続した利益獲得を実現しています。 また、当社がメインで扱っている小型液晶は身近な製品に多く使用されているため、将来的にも需要が無くなることはありません。 <使用例> ・液晶:スマホの画面やエアコンのリモコン、カラオケのデンモク ・アナログ半導体:エアコンや電子レンジなどの電化製品 ■働き方 ・「所定労働7時間30分/年休124日/完全週休2日」と働きやすい環境です。 ・年に一度、サプライヤーや顧客との打ち合わせのため生産を委託している中国へ出張に行く機会があります。 ・国内出張に関しては月1回程度の頻度で発生し、関東〜近畿エリアを中心に担当いただきます。(期間:日帰り〜数日) 変更の範囲:会社の定める業務
イノテック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~1000万円
半導体 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体
【半導体・デバイスに加え設計ツールまでワンストップで手掛けるメーカー機能・商社機能の両方を持つ技術商社】 ■業務内容: 米国シリコンバレーに本社を構えるは半導体設計ソフトウェア及びIPコア分野の企業「Cadence(ケイデンス)」が開発を手掛けるTensilica(テンシリカ)・プロセッサIPを採用している顧客に対して、プリセールスサポートを行います。 顧客は、国内の半導体設計メーカー、カメラメーカー、事務機器メーカー等のシステムメーカーで、SoC 、DSP を設計している企業になります。 顧客からの問合せ状況を踏まえ、メーカー側と英語によるメールでのやり取りが発生しますが、翻訳ツール等で対応可能です。 ※当社は国内で唯一のTensllica(テンシリカ)・プロセッサーIPの販売代理店です。 ■背景: 昨今の半導体需要の高まりにより、顧客からの引き合いが増えています。 その中でも、モバイル・ワイヤレス、ネットワーク・インフラ、車載用インフォテインメント、および家庭用アプリケーションをターゲットとした組み込みデータや信号処理向けに最適化されたコンフィギュラブルなDPUを提供する「Tensilica」の製品の引き合いが増えており、現在1名体制から組織強化のため、増員による募集となります。 ■業務詳細: ・SoC、DSPを設計している顧客にプロセッサ IP を採用頂くための、プレゼン、デモ 、評価サポート、Q&A 対応 ・プロセッサIPを使って実行するソフトウェアを開発するSDK環境のプレゼン、デモ、Q&A対応 ・プロセッサIP ベンダーとのQ&A対応、機能改善リクエスト、定期的なミーティング ■特徴: 当社は欧米の優れた技術を輸入して日本企業に向けて販売する商社として創業し、現在では自社で製品開発を行うメーカーとしての機能も拡充しており、自社開発の半導体テスターやCPUボードなどのハードウェア、米国半導体設計用ソフトウェア、エレクトロニクス機器のノイズ解析サービスなどを、半導体、自動車、産業機器を製造する各種メーカーに提供している東証プライム上場企業です。特にIoT技術の開発において、自動運転や各業界で進むDX、メタバースなど、様々な面で当社およびグループ会社が直接的・間接的に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, 半導体 工作機械・産業機械・ロボット
〜アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■業務内容: アナログ半導体世界シェアトップの同社の日本法人にて、デジタル半導体のフィールドアプリケーションエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ・幅広いICと電子回路の知識と経験を用い、TI製品の優位性をお客様に納得していただき、使用いただけるように技術面でのサポートおよび積極的な営業活動を行う。 ・TI製品が1つでも多く採用いただけるようにお客様が開発するシステムに対しIC単体ではなくシステムレベルでの提案を積極的に行います。 ・お客様が開発するすべてのプロジェクトに一早く提案できるように、様々な部署、様々な立場の方々と信頼関係を構築します。 ・TI社内の開発エンジニア、アプリケーション・エンジニア、システム・エンジニアと日々情報交換し、お客様にベストソリューションを提案し、それが採用されるようチームで協力しながら進めます。 【デジタルFAE担当領域】 ・マイコンやプロセッサ、及び無線通信用ICといったソフトウェアを組み込んで動作させるICを担当します。 ・電子回路やハードウェアの知識に加え、組込みソフトウェアの開発サポートを担います。 ・C言語による組込みソフトウェアの経験、アセンブラレベルの動作の理解も役立ちます。 ・またリアルタイムOSや汎用OS(Linux等)の組込み技術も必要になりますので、ローレベルからハイレベルまでのソフトウェアを扱えるプロフェッショナルです。 ・またマイコン/プロセッサを動作させるための電源ICやデジタル通信(USB等)の技術も必要です。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本モレックス合同会社
神奈川県大和市深見
600万円~899万円
電子部品, 自動車・自動車部品 半導体
【コネクター製品で世界シェアNO.3、世界17ヶ国に45製造拠点を展開するグローバル電子部品メーカー】 ■職務内容: 自動車製品の設計・開発(コンセプトスタディ、設計検証、製品評価) 製品開発プロセスに基づいた製品の発売 関係部門の関係者との調整・折衝 製品を発売するための下請け業者と 技術的な問題の処理と顧客との調整 製品ライフサイクル全体にわたるエンジニアリングサポートと改善活動 ■補足: モレックスグループ全体で製品の種類は10万種類以上、顧客に最適な部品を提案していきます。その使用用途は家電製品を始めとして、インフラ設備、自動車部品、産業機械設備など非常に多岐に渡ります。それぞれの顧客先・業界に向けた製品提案・営業活動に従事頂きます。 ■同社の特徴: モレックスグループのグローバル全体で生み出した電子デバイスの新製品のうち、1/3を日本モレックス製が占めており、新技術、新製品の発信基地としてモレックスグループの中でも重要な位置づけになっております。同社の技術力や開発力の高さは、お客様のニーズに対して、最新技術をいち早く導入・駆使し、全力で対応するという開発姿勢から生み出されています。数年毎に新システムが導入され、製品開発や生産設備に毎年多額の予算が投資(売り上げの12%)されており『ものづくり』にこだわりをもった企業です。
ローム株式会社
京都府京都市右京区西院溝崎町
500万円~999万円
半導体, 半導体 デバイス開発(パワー半導体)
■仕事内容:車載・産機のハイパワーアプリケーションのFAE(フィールドアプリケーションエンジニア)・AE(アプリケーションエンジニア)をご担当いただきます。 ・車載/産機分野で使われるハイパワーアプリケーション向けにロームのパワーデバイス製品の技術サポートなどの顧客対応 ・拡販に必要なボードの開発 ■業務の振り分け方:保有スキル及び伸ばして行きたいと思っている事に応じ、アプリケーション軸での拡販活動/技術サポート(新商品企画、コンテンツ作成、EVK/評価ボード/リファレンスデザイン開発などを含む)実施いただきます。 ■期待する役割:顧客に喜んでもらえるサービス(技術)をソリューションで提供し、売り上げ拡大/最大化に貢献すること、単製品の提案・サポートのみではなく、顧客セット設計に入り込み、回路で提案する等、顧客の高付加価値化を提供することを目指します。 ■業務の魅力:市場で注目されているパワー半導体を中心に、駆動技術、電源供給、センシング、制御など構成要素が多岐にわたるため、既に保有しているスキルを存分に発揮しながら、顧客に喜んでもらえる(使ってもらうための)技術の提供、顧客が欲している製品の新規開発を事業部へ提案いただけます。また、事業部と営業/顧客の間に立ちながら、海外顧客に対しても現地技術メンバーと一緒に攻略していく事で、ワールドワイドで活躍出来る業務です。 ■募集背景:会社として掲げている、"パワー事業強化" の中で、製品開発だけではなく、顧客に付加価値を提供するアプリケーション技術の強化も重要であり、「売るための技術」も強化し、ローム一丸となって売り上げ拡大に貢献するためです。 ■働く環境: ・リモートワーク:可(週1〜2回程度) ※業務状況による、所属長が認めた場合可 ・残業時間:平均月20時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市幸区小向東芝町
【カーボンニュートラル・DX社会の実現に貢献/福利厚生・研修制度充実】 ■募集背景: 東芝は創業以来長きに亘り、一貫して独自の技術開発を行ってきました。 グループ会社である当社では、その中でも特に高効率半導体に注力しています。カーボンニュートラル社会や社会のデジタル化実現の促進といった、産業や社会に変革をもたらす事業です。 これまで積み重ねてきた「ものづくり」企業としての実績、信頼と実力を武器に新たな時代の主役となっていくべく、事業運営・組織体制の強化のため、当社でご活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容: 半導体応用技術センターに所属いただき、以下業務を行っていただきます。 ・製品の企画 ・製品/応用装置における評価 ・デジタルマーケティング用技術コンテンツ企画、制作 ・営業技術業務など 【変更の範囲:会社の定める業務】 アプリケーション毎にチームを組み、市場のトレンドや顧客の声を基に、製品開発部門や営業推進部門と連携し半導体製品の企画・評価・応用評価を行いながら、顧客との双方向コミュニケーションによる拡販を行います。さらには、デジタルマーケティング用の技術コンテンツを企画・制作し、オンラインでの積極拡販も推進していただきます。 アプリケーションエンジニアとして、技術視点から顧客のニーズに応え、より良い製品のソリューション開発・拡販していくことで、非常にやりがいを感じられる仕事です。 ■働き方について: ・フレックス:適宜利用可能であり、育児やご家族の看病といった際にも利用しやすい環境です。 ・在宅勤務:業務状況を見ながら柔軟に取得可能です。 ■事業について: 当社の半導体事業は、ディスクリート半導体と集積回路デバイスの2つの事業領域で構成されており、産業・インフラ向け、車載向け、データセンター向けを主なターゲットとし注力しています。 長い歴史と豊富な経験を基に、パワー半導体、アナログIC、マイクロコントローラなどの多岐にわたる製品ラインアップを提供しています。特に、エネルギー効率の向上や環境負荷の低減を重視した製品開発に力を入れており、自動車、産業機器、家電など多様な市場ニーズに対応しています。顧客との信頼関係を重視し、高品質な製品と迅速なサポートを提供することで、業界内でも高い評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ