10338 件
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
-
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問
大手メーカー案件多数/U・Iターン支援制度有/年休125日/月残業20H/転居を伴う転勤なし/パナソニック製品の設計開発/デジタル家電・医療機器等の機械設計/完全週休2日制(土日祝休み)/年収500万〜700万 U・Iターン支援制度の具体的な内容は何ですか? 年収500万〜700万の内訳を教えてください。 パナソニック製品の設計開発の具体例はありますか? ■職務の特徴: パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発業務をお任せ致します。 【開発例】 ・デジタル家電・白物家電(エアコン・冷蔵庫・洗濯機・掃除機)の機械設計 ・生産設備(実装機)の機械設計 ・検査装置、医療機器、各種FA装置、自動車関連(駆動系部品、内外装樹脂製品、エレクトロニクス・デバイス機器部品など)の機械設計 ■当社の魅力: パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社先輩社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 電装・内装・外装アクセサリー設計開発業務およびそのサポート <部品開発> 主に電装、外装部品の設計担当業務、開発業務全般のサポート業務 ◇アクセサリー部品(キャリア部品・牽引フック部品エアロパーツ等)のCADデータ作成(NX・CAD) ◇R&Dとのサイマル調整(他部署調整・周辺部品の干渉確認・周辺部品の調整) ◇海外NSCの開発要望まとめ、管理 ◇海外NSC/サプライヤーへのCADデータ送信等 ◆ツール: NX,Excel,Word,PowerPoint、英語 ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案件を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、関東エリアを予定しています。プロジェクトは基本的に長期を検討しておりますが、案件に応じで転居は発生します。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:20時間程度 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジキカイ
岐阜県美濃市楓台
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
〜 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / 福利厚生・業界安定性◎ 〜(年休122日/土日祝休み/有給平均取得日数10.34日) ■募集背景: 包装機械は人々の生活を支える食品・医薬品を始め、ECサイトの普及により発展した物流など、多種多様な業界で需要が高まっています。継続して高まる需要に対応するため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■概要: 自動包装機械の設計において、機械本体および前後の搬送部分を担当します。機械系担当1名と制御系担当1名がタッグを組み、1台の包装機械を設計します。当社の手がける包装機械は、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドで設計されるため、標準的な設計業務とは一線を画します。具体的には以下の業務を担当します。 ・顧客との打ち合わせ ・基本設計および詳細設計 ・プロトタイプの製作 ・納品およびフォローアップ 当社の包装機械は、食品や医薬品など多岐にわたる業界で利用されており、その要求は高度で多様です。そのため、通常の機械設計業務と比べて、より多くの挑戦と学びが待っています。オーダーメイドの設計により、毎回新しい課題に取り組むことができるため、機械設計者としてのスキルアップが図れます。 【当社の強み/安定性】 (1)包装機械のリーディングカンパニーが持つ「高い技術力」と「独自のノウハウ」: 当社は創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、他者に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。 (2)生活を支える産業機械ならではの「業界安定性」: 今の時代、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの小売店で売られている商品のほとんどパッケージに包まれています。日頃何気なく手に取る商品が世の中に出るためには「包装機械」は欠かせない存在です。 【当社で働く魅力】 ◎従業員満足度(ES)の高さ:全社の平均勤続年数は16.1年(離職率3.73%)と長期活躍をしている社員が多数います。 ◎就業環境の魅力:年間休日122日/残業平均30h/有給休暇平均取得率10.34日(全社平均)/最大9連休の取得推奨制度とプライベートと仕事のメリハリをつけた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 同社のサスペンション開発担当者として、次世代サスペンション構造部品の先行開発や新型車両開発プロジェクトへの参画を担当いただきます。 技術の進化を担う重要なポジションで、新しい価値を生み出す仕事です。 ■職務詳細: ・次世代サスペンションシステム構造部品の開発 ・運動性能、電動化、知能化、軽量化の実現を目指した設計 ・実車実験や台上実験結果の検証、分析 ・新型車両のサスペンション構造部品の製品化 ・工程・生産立ち上げ、品質管理、コスト管理 ■職務の魅力: 自動車の走行性能を支えるサスペンション構造部品の開発を通じて、技術スキルやマネジメントスキルを身に付けることができます。 地球規模の環境負荷低減にも貢献でき、やりがいを感じる仕事です。 ■組織体制: 同社のサスペンション開発グループには、機械系を中心に電気系や化学系、材料系のエンジニアが在籍しています。 多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、国内外のサプライヤーと協力して開発を進めます。 ■目指せるキャリア: サスペンション構造部品開発のエキスパートとして、技術力を高めることができます。 将来的にはプラットフォーム設計や車体設計との連携を担う重要なポジションにステップアップすることが可能です。 ■日産自動車: 日産自動車は、「人々の生活を豊かにする」をビジョンに掲げ、革新と持続可能性を追求しています。 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術はエンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、またProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 消費者からは、これらの技術がもたらす静粛性、スムーズな加速、安全性、そして環境への配慮に対して高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて機械開発エンジニアとして、設計・開発・実験・評価などをお任せいたします。※スキル・ご経験に合わせてお仕事を任せていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 医療業界の中で、機械設計を担当いただきます。 会社の方針として、今後機械設計の中でも、先進医療に関わる機器、予防医療に関わるウェアラブル機器、個別医療として整形外科インプラント等のテクノロジーが伸びていく分野に注力しています。最新医療の発展に欠かせない、コア人材になりませんか。 【業務例】 ・病院や、検査センターなどで使用されている分析装置(血液分析、細胞分析、生化学分析)の開発をお任せします。構想中の新規製品の要素開発から携わる事が出来ます。(新規製品の仕様検討、設計、試作機立ち上げ、評価また既存製品の改良設計) ・ヘルスケア製品として血圧や心電図を測定するウェアラブル機器の機械設計業務。筐体設計をお任せします。 ・整形外科インプラント部品(人工骨、人工関節等)についての構想から設計業務。 ■キャリアパス: ・若手の方であれば将来はリーダーになってご活躍いただくことを期待しております。 ・ベテランで経験豊富な方であれば、プロジェクトマネジメントも含めてお任せする可能性もございます。 ■業務の魅力: ・当社の中でも、医療分野をターゲットにしている拠点の求人となります。大手企業のお客さまを中心に、医療機器の開発に従事することができます。 ・医療規格や医療業界における開発プロセスを学んでいただくことで、キャリア幅が拡がり、エンジニアとしての価値が高まります ・今後働いていく中で、医療業界で力を極めていくことも、他分野にチャレンジしていくこともご相談可能です。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略)
株式会社大手技研
茨城県つくば市観音台
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器
≪安心の教育体制/福利厚生の充実/年間休日125日/U・Iターン歓迎≫ ■業務内容: 機械系技術職を募集します。 <具体的な業務内容> ・気体・液体の高圧機器やシステム等の設計 ・製作 ・メンテナンス ・高圧油圧試験 ■組織構成: 現在40代〜60代後半の4名の方が業務を担っています。 ■入社後: 入社後には研修をはじめ、OJTを予定しておりますので徐々に業務を覚え、ご活躍をお願いします。 ■当社の特徴・魅力: (1)国内随一の設備と技術力…圧力、気体流量の校正、流体計測に関する技術にかけては、国内トップレベルの水準を誇ります。テクノロジーセンターでは、圧力と質量に関する校正と研究を行うための特殊な空調システムや基礎構造を有する「精密測定棟」や「クリーンルーム」を有し、使用機材は国家標準と同じ水準の機器ばかりです。設備・機材環境は国内随一を誇り、専門的な研究に相応しい環境が整っています。 (2)名だたる研究機関・企業との取り引き実績…長年の信頼と高い技術力が認められているからこそ、取引先はいずれも国内有数の研究機関や大手企業ばかりです。会社の経営基盤が安定しており、景気の動向にあまり左右されることなく、常に安心して仕事に打ち込めます。 (3)強固な経営基盤で抜群の安定性…商材やサービスの特性上、不景気であっても予算削減し難い研究開発や品質管理部門が主要顧客のため、景気に左右されにくい特徴を持ち、長期的に安定したキャリアを築けます。 (4)顧客層が広く、それぞれの業界の最先端の技術に接する機会が多いため、幅広い見聞を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
タカキ製作所株式会社
大分県大分市下郡
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【半導体後工程の精密製造装置の設計・製作と関連分野を基盤とした事業を展開!/ご経験に応じてお任せする業務も決めていきます!】 ■職務概要: 半導体製造装置をはじめとした、機械の設計業務をお任せします。今回は今後の受け入れ体勢強化のための増員です。 ■製品について: 半導体製造装置、農業用ドローン、レーザー刻印装置、各種検査装置、石灰散布機、リヤカーなど、多岐に渡ります。 <業務の特徴> ・担当業務… 企画立案から全てのフェーズを担当していただく予定であり、営業担当者とお客さま訪問を行い、部品選定のための見積もり作成や、仕様を把握するところから案件に携わっていただきます。 ・設計する装置は一定型が決まっていますが、各メーカーごとでカスタマイズしていきます。また、社内ではできない技術難度の高い設計は一部外注に出す場合もあります。 ・使用するCAD… 3DCAD(SOLIDWORKS)と2DCAD(Draftsight)です。部品設計も完成品設計もどちらも受注しており、案件の大きさや納期は様々です。 ・業務の進め方… リヤカーや安全柵など小さな案件であれば1人で担当し、検査装置などの大きな案件になると2〜3人のプロジェクトを組んで数か月間で業務を進めます。 ・装置の納品やメーカーとの打ち合わせのため、出張をしていただくことが想定されます。九州内が中心で、泊りでの出張はほとんどありません。(年に1、2回程度) ■組織構成: 当社は現在86名の従業員が在籍しており、設計担当者は7名です。21歳〜63歳まで幅広い世代が一緒に働いており、女性社員も設計職として活躍しています。中途採用の実績もあり、入社後は装置事業部の上司が中心となってフォローをするので安心してください。 ■魅力: ・営業担当がついて顧客へ訪問いただくこともあり、顧客の反応が見られるポジションです。さらに当社は設計〜納品までワンストップで行うため、モノが出来上がる全工程を見ることができる点が魅力です。 ・繁忙期はメーカーからの受注に左右されますが、多い月で30時間程度です。案件が落ち着いている時期は2か月連続時間外ゼロで帰れることもあり、メリハリをつけて帰れるときには定時で帰る職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジキン
茨城県つくば市御幸が丘
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 半導体製造装置
〜【つくば】ユニット装置の機械設計◆国内外シェアトップ級のバルブメーカー/年間休日120日/残業時間20h〜 ■業務概要 半導体製造装置におけるガス供給系「ガスユニット装置」の開発・設計業務(レイアウト設計、配置検討、図面作成、組み立て図作成、部材の手配等)を担当していただきます。また、ゆくゆくは課内でのマネジメント業務もお任せしたいと考えております。 ■業務詳細 ・設計業務の審査・承認(図面・書類) ・新規案件のレイアウト検討業務(ガス種・ガスの流れなどに合わせた機器配置、電気配線など) ・お客様との新規案件内容の打ち合わせ(必要に応じ出張対応なども)、協力会社様との打ち合わせ ・新規部材手配、設計案件の管理・設計不適合撲滅活動、改善業務 ・マネジメント業務(経験・能力により) ■業務の流れ: 〜新規案件担当の場合〜 お客様から仕様INPUT(仕様書)⇒内容確認⇒検討⇒仕様図作成(納入仕様書提出)⇒部材手配⇒製造指示書の作成 ■ユニット設計課(ガス供給系の設計業務)の組織構成: 社員:31名、派遣社員:45名、請負:40名 ■業務の魅力: ・お客様により近い立ち位置で業務を遂行する事が出来ます。 ・直接お客様の要望などを聞き入れながらそれを自らの手で形に出来る部署です。 ・設計者としても幅広く多くの物にも触れられる魅力ある部署です。 ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ■事業の特徴: ・創業90周年超のバルブメーカーです。主に半導体製造装置用バルブなど普段目にすることのないところで活躍している製品を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容詳細: 滅菌装置、蒸留水装置、培養・調製装置の設備設計をお任せします。 ※SolidWorks使用 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/プライム市場上場企業/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける企業 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【23年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、機械設計開発をご経験に合わせてお任せしていきます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ※顧客例:三菱重工業、デンソー、デンソーテン(敬称略) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は40代「56%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■研修体制: <トレンド技術研修> 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 <豊富な研修制度> 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。 また、各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。
湘南造機株式会社
栃木県河内郡上三川町石田
300万円~649万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜自動車の生産方法が変わります。その変化と共に歩んでいきませんか〜 ■業務概要: 自動車等を製造する機械設備の設計、制作及び改造、修理、メンテナンスを行う当社にて、自動車生産設備の設計をお任せします。 ■業務内容: ・搬送用設備の設計 ・上記に付随する設備(台、安全柵、搬送設備で運ぶ製品用の台車)設計など ■特徴・魅力: 同じ製作物はなく、それぞれがオーダーメイドになります。当社は搬送装置の設計を得意としておりますが、それにとらわれず、お客様のニーズに見合ったものを提案していきます。そのため、打ち合わせ、現場確認、仕様すり合わせをもとに設計を行っていきます。 過去の経験等を参考に、いろいろな方法の組み合わせを模索しながら設計を進めていきます。 ■教育制度: 経験の浅い方で当社のCAD設計を行ってみたいという方ついては、応募の際、そのようにお伝えください。その場合、入社後まずは設計業務ではなく、現場で実地経験を積んでいただきます。現場でのスキルを確立しながら、実力に応じ、頃合いを見て設計業務に移っていただきます。 ■当社の特徴: 当社は、1937年に前身である「粉間鉄工所」として創業以来、あらゆる業界に関わる工場設備の製作・移設を行ってまいりました。現在は自動車製造工場向けの機械設備の設計・製作を中心に事業を展開しております。 当社の強みは設備の企画から保全まで、一気通貫でお任せいただける安心感があります。お客様の事業に必要な機械設備・工場設備についてヒアリングし、適切な企画をご提案、細かにカスタマイズした工場機械を設計し、製作を行います。 また、運用開始後の設備配置の見直しもお手伝いし、重量設備の移動を伴う新たなライン構築・移設もお手伝いいたします。 工場設備につきものの環境機器の保全も、専門のスタッフを派遣し、お客様の大切な設備を細かにチェック。保全対応のみに留まらず、最適な運用にむけたご提案もさせていただきます。 これだけの業務を一社で一貫して行う企業は、日本国内には例を見ません。この対応力が存在する理由は、お客様に安心を提供したいという思いのみです。お客様が望まれる設備環境のご用意を通じた価値の創造こそが、当社が目指す社会貢献の姿であると考えております。
株式会社ウイルテック
大阪府大阪市淀川区東三国
東三国駅
450万円~899万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 希望エリアにて機械エンジニアとして上流工程を中心にお任せします。 ※経験・希望に併せて、企画・構想の段階から入りこみ基本・詳細設計まで各フェーズに参画していただくことが可能です。 <業務例> 研究開発/仕様検討/設計/開発/解析等 <案件例> 新型車両・ FA機器の開発・設計業務、国産ロケットの部品設計等 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜 ◆職務内容 電力測定器の開発に伴う回路設計及び評価業務となります。 アナログ回路の仕様検討から詳細設計、試作の試験評価、量産対応まで一連の業務にご対応頂きます。 ◆業務フェーズ レーザ顕微鏡の開発。設計〜試作試験評価までの業務に携わっていただきます。 ◆業務フェーズ 設計〜評価まで ◆開発環境・ツール Creo Direct Modeling ◆キャリアアップイメージ 既存・新製品の筐体設計と機構設計を主にご担当いただきます。熱設計、解析業務の知識も必要となり、設計〜評価まで一連の業務を経験できます。 ◆就業形態: 在宅可能 ◆充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ◆福利厚生 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
群馬県高崎市栄町
350万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜エンジニアとしてキャリア形成したい方/取引先の大手企業にて経験が詰める環境/市場価値UP〜 ■業務内容: ◇半導体製造機械向けバルブ設計補助 支援 <設計開発業務> 仕様検討された資料を元に設計、試作、評価、量産のうち自動化に伴う支援 ・1製品に対して1名で設計を行うため、各部門との調整や折衝、全体を見ながら製品を作り上げる事が可能。 ※習熟に伴い、仕様検討等の業務に当たる事も可能 ※電気的な知識も習得可能 ※3DCAD使用経験、機械製図経験があると効率的に業務が出来ます ■スキルアップ制度: ◇充実したの教育制度 ・Winスクールでは延べ1万人以上が受講した「エンジニア御用達」の講座を全国約48校で受講可能 ・全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を支援します。 ・Webでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担 ■当社の魅力: ◇正確で公正な残業代支給 当社の残業代は、労働基準法に則り基本給をベースに算出。 そのうえで、一般的な15分単位ではなく、1分単位で残業時間を正確に計算し支給しています。 細かい時間も漏らさず評価することで、働いた分だけしっかり還元。 残業削減への意識を持ちつつ、フェアで納得感のある給与体系を実現しています。 ◇投資家向け広報(IR)活動において高い評価を受け、「IR優良企業大賞」を受賞しました過去にも 2019年「IR優良企業奨励賞」 、2021年・2022年「IR優良企業賞」を受賞しており、積極的な情報開示と投資家との対話を大切にする姿勢が評価されています。 さらに、個人情報を正しく扱うための基本方針制定、より安定したエンジニアリングサービスの供給に向けて取り組んでいます。「公平で透明性の高い情報開示」を大切にしながら、 企業価値の最大化と持続的な成長 を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 アナログ(高周波・RF・通信)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜 ◆職務内容 医療用内視鏡の操作部の基板設計業務です。 次世代内視鏡の開発に取組まれており、次世代内視鏡の一部の開発に携わっていただきます。 ◆業務フェーズ 基本設計・詳細設計〜評価 ◆開発環境・ツール CR8000 ◆キャリアアップイメージ 医療機器の設計の上流工程から携わることが可能な為、今後の業務の幅が広がります。 ◆就業形態 ・フレックス勤務 ・在宅可能 ◆充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ◆福利厚生 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
≪近い将来、今よりも上流の工程へキャリアアップをしたい方/実務未経験も可・学生時代の専攻を活かしてエンジニアにキャリアチェンジ/スキルアップが給与UPに繋がる制度のある会社で働きたい方/様々なプロジェクトへの参加を通してエンジニアとしての経験の幅を広げたい方へ≫ 現在、福井県では様々な領域でご活躍いただけるエンジニアを募集しております。 ご経験に合わせて、大手メーカーを中心とした取引先プロジェクトに参画いただきます。大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、エンジニアを多数募集しております。 ■業務内容: 本プロジェクトでは大手メーカーや開発企業への技術者派遣により、機械設計業務を担当していただきます。 ご経験に合わせたポジションを想定しております。 徐々に上流工程の参画を目指すことが出来ます。 ■業務詳細: ・CAD(2D/3D)を用いた機械部品・装置の設計 ・試作・評価・改良業務 ・設計図面の作成および技術資料の整備 ・チームとの連携による製品開発支援 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜 ◆職務内容 医療機器(プローブ)の既存・新製品の製品ラインの検査装置の開発、導入、保守業務となります。 ◆業務フェーズ 基本設計・詳細設計〜評価 ◆開発環境・ツール PLC ◆キャリアアップイメージ ELエンジニアとして上流から下流まで一貫で携わる事ができ、様々な経験を積む事が出来ます。 ◆充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ◆福利厚生 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
TOWA株式会社
京都府京都市南区上鳥羽上調子町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜半導体製造装置の設計/仕様検討まで一貫して携われる/売上右肩上がり/他部署とチームで作り上げていく仕事〜 ■職務概要: 半導体の信頼性を確保する工程の専用装置(半導体モールディング装置)に関して、以下の業務に携わっていただきます。 ・半導体製造装置である、モールディング装置のプレス・搬送部の機構設計(2DCAD:I−CAD(MX)/3DCAD:SolidWorks) ・機械要素の構造解析および実験・検証、製品のベンチマークおよび開発仕様書の作成 ※装置の企画、構想時点から担当していただくので自分のやりたいことはやりやすいポジションです。 ※業務の習熟度により、新規要素開発や装置開発等のボリュームが大きい業務に携わっていただきます。 ■組織構成 生産(製品)設計ポジション:課長職含め21名での構成になっております。 ■「半導体モールディング装置」とは: ・様々な製品に使用される半導体の製造工程のうち、「モールディング(樹脂封止)」という樹脂によって半導体と外部を電気的に絶縁して封止し、半導体の信頼性を確保する工程の専用装置(半導体モールディング装置)を手がけています。 ・また独自技術である「コンプレッションモールディング技術」は、ウエハーレベルパッケージや大容量メモリといった最先端の電子デバイスだけでなく、LEDや車載用半導体等幅広い分野に必要不可欠となっています。 ■本ポジションの魅力: ・半導体市場は、生成AIや5G、IoT、AI含めDX(デジタルトランスフォーメーション)を背景に大きく成長し続けています。 ・即戦力としてマッチングにご不安があっても、興味のある業種かつ取り組む意欲があれば、是非ご応募ください。 ・開発の全工程を自社で行っており、「メカ」、「電気ハード」、「ソフトウェア」の各セクションから人選しチームを組んで進めます。 ■TOWAの魅力: 当社のモールディング技術は、最先端から汎用半導体デバイスまで幅広く採用されており、生成AI、スマートフォン、自動車、LED照明等で皆さんの暮らしを支えています。 また、超精密加工技術で新たな分野へ展開する新事業にも取り組んでいます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グローバル自動車用ガラスメーカーの1つ*世界の主要自動車メーカーと取引/自動車業界での経験不問/自分の携わった製品が街中で見れるやりがい】 ■概要: 当社は 世界でわずか3社しかないグローバル自動車用ガラスメーカーの一社です。世界の主要自動車メーカー・特殊輸送機材メーカーに対してガラスを供給しており、確かな技術と安定した供給体制で自動車産業を支えています。 ■業務内容: ・自動車用ガラスの 設計・開発業務 ・国内カーメーカー(主にマツダ(株)向けの 技術営業 ・顧客との密なコミュニケーションを通じた 情報収集・提案・合意形成 ・売上、利益計画の作成と実績管理 ■魅力ポイント: ・世界規模の製造販売ネットワークを活用しながら、最先端の自動車用ガラス開発に携われます。 ・入社後は 広島営業所にてマツダ(株)向けプロジェクトを中心に担当いただき、実務を通じて早期に成長できる環境です。 ・顧客と直接やり取りし、製品開発から提案・調整まで幅広く関わることで、技術力と営業力の両方を磨けます。 ■働き方・福利厚生制度: ・残業平均14.9h(2023年度/全社平均) ・有給平均取得日数:15.4日(2023年度) ・平均勤続年数:18.2年(2023年度) ・女性の育休復帰率:100%(2023年度) ※「プラチナくるみん」の認定を取得 <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 ■当社について: 当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2023年度の売上高は、8,325億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。販売拠点は世界100か国以上。世界中で当社含むNSGグループのガラスが利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
MIRAIZ株式会社
千葉県君津市坂田
300万円~499万円
設計事務所, プラント機器・設備 設計(機械)
〜社員の幸せを一番と考える代表と働きませんか?/技術者として日々成長していける環境/年休125日・土日祝休みとワークライフバランス◎/育成制度充実/転勤なし〜 ★微経験について★ プラント関連の機械設計について、目安は2年以上の経験を想定していますが、1年でもご経験があればチャレンジすることは可能です!作図経験はないが産業プラント内での現場経験や図面を見ての作業経験など、もし自分は該当するのかと不安に思いましたらまずは是非ご応募下さい! ■業務内容: 事業規模拡大の為に採用募集いたします! <機械設計エンジニア> CADを用いた製鉄・産業機械や産業プラント内の設備・装置・機器・配管等の設計・製図・計画 【使用するCAD】 CADSUPER FX2(2次元)/AUTOCAD(2・3次元)/iCAD(2・3次元)/EYE CAD(3次元)など ■ポジションの特徴: 基本的には社内での設計業務メインとなりますが、現場に実際行って頂くこともございます。長期の出張となるイメージではございません。完全週休2日制・土日祝休みとなっております。 ■企業魅力: 当社は機械や設備の一部ではなく全体の製図・設計をしています、しかもそのすべてがオーダーメイドといえる産業装置など、同じ仕様は2つとないので常に発見があり技術者として日々成長していける環境です。 お客様の要望をダイレクトに受け止めそれをカタチにしていくエンジニアリングはやりがいがあり、モチベーションも高く仕事ができます。 ■当社について: 当社は1975年の創業から、「当社で働く全社員とその家族を含めた人たちの生活を守り、幸せな人生を送ってもらうこと。そして会社の存在が地域社会に貢献できること。」の経営理念のもと、産業機械・プラント設備の設計エンジニアリング、福祉施設向けトータルシステム「ミスヘルパー」の開発、ICT支援を展開しています。 根付いているのは、〈他者支援の考え方〉。新しい場所に足を踏み入れて前に進んでいくことは、決して一人ではできません。仲間が困っていたら手を差し伸べる。仲間が悩んでいたら背中を押す。仕事のこと、プライベートのこと。どんなことも、仲間のために動ける社員が集っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方も歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ・半導体製造装置の開発に伴う設計等の一連業務(筐体設計・機構設計等) ・半導体製造装置の受注設計(オプション設計/カスタマイズ設計) ■製品: プロービングマシン ■業務フェーズ: 仕様検討〜評価まで ■開発環境・ツール: 設計業務:CAD(I CAD) ■キャリアアップイメージ: 半導体製造装置に精通し装置関連業務での活躍が可能になり、機械設計者としての知識経験・考え方や仕事の進め方を習得することができます。 ■技術への高い評価: メイテックは、卓越した技術力を武器に、ハイエンド領域トップクラスの地位を確立しました。エンジニア派遣のメイテックの平均単価は5,688円(2024年3月期)。エンジニアの市場価値という点でも、業界をリードする存在です。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 変更の範囲:会社の定める業務
シケン株式会社
大阪府東大阪市若江東町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜ロボットのティーチングに興味のある方大歓迎/表面がピカピカな製品(水筒など)の製造現場などでも導入されている研磨機に携われます〜 ◇求人の魅力:未経験から“世界品質”のものづくりに挑戦できるチャンス! 「水筒の表面がピカピカなのはなぜ?」 その答えは、シケン株式会社が手がける“研磨機”にあります。 東大阪に本社を構える当社は、研磨機・集塵装置の専門メーカーとして、国内外の製造現場を支えてきました。トヨタ、ヤマハ、象印など名だたる企業が同社の技術を導入しており、研磨機の導入実績は3,000台以上。韓国・台湾・北米・東南アジアなど、世界中で活躍するグローバル企業です。 今回募集するのは、【未経験歓迎の機械設計職】。 CADの知識があれば、業界・職種未経験でもチャレンジ可能です! ■業務内容: 研磨機分野の専門メーカーである当社において、主に自動車部品・建設機械・PCなどの通信機器部品・大手魔法瓶メーカーの研磨機の設計をお願いします。 ■業務詳細: お客様のニーズに合った研磨機をオーダーメイドで設計を担います。 ※日本国内でも研磨機を設計〜製造まで行っている企業は少なく非常に需要のある製品を扱うことが出来ます。 ■この求人の魅力ポイント (1)未経験から設計職にチャレンジできる! CADの知見があれば応募OK。図面の読み書きができる方なら、業界未経験でも歓迎です。ベテラン社員のフォロー体制も整っており、安心してスタートできます。 (2)オーダーメイドの設計に携われるやりがい 自動車部品や魔法瓶など、身近な製品の“美しい仕上げ”を支える研磨機を、お客様のニーズに合わせて一から設計。大きな製品の設計に関われる達成感があります。 (3)働きやすい環境 ・転勤なし/マイカー通勤OK ・設計室はリノベ済みで快適な職場環境 ・社長も現場目線で営業しており、社員の声が届きやすい風通しの良い社風 (4)安定した経営基盤とグローバル展開 大手企業との取引実績が豊富で、海外にも多くの顧客を持つ安定企業。研磨機グループでは、研磨試験設備や面粗度測定機器も完備し、技術力と対応力で差別化を図っています。 (5)スキルアップも会社が支援 外部講習の費用は会社負担。設計者としての成長をしっかりサポートしてくれます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ