863 件
株式会社アビスト
東京都豊島区北大塚
-
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品
学歴不問
【東証スタンダード市場上場/20年連続黒字・無借金経営/設計請負率60%/社員90%以上が技術者、技術者出身役員も多く技術者本位/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/スキルアップ/未経験歓迎】 【業務内容】 【製品】四輪・二輪車のランプ 【工程】基本設計〜詳細設計〜出図まで 【詳細】四輪・二輪車のヘッドランプ/リアコンビネーションランプなどの各種ランプの機種担当として開発から詳細設計・検討・モデリング・図面作成など多岐に渡る業務をおこなっていただきます。 【CAD】CATIA V5 【働き方】 リモートワーク、顧客常駐、社内受託設計室、での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 【当社の強み】 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 【雇用重視】 終身雇用を掲げ、過去の景気悪化、災害時においても業績によるリストラは行わない方針で雇用を守って参りました。 【キャリアパス】 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 【技術者フォロー体制】 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
京都精工株式会社
京都府宇治市槇島町
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自動車業界からの産業設備の受注多数/近年では顧客の工場拡大に伴い米国・メキシコからの受注拡大/転勤なし〜 ■業務概要: 産業用自動機・検査装置に使用される金属部品の製作を担当していただきます。汎用旋盤やNC旋盤、複合旋盤など旋盤系の加工設備で金属機械加工を行っていただきます。 <業務詳細> ・取り扱う金属:鉄全般とアルミ、ステンレスなどです。 ・機械の種類:多種多様な金属部品を汎用旋盤やNC旋盤、複合機、ワイヤー加工機、研磨機などの加工機で制作(機械加工)します。 ・量産品の加工ではありません。一つひとつの部品について図面から加工プログラミングを作成し、刃具のセッティングなど準備から実際の加工までを行います。また複数の加工工程を経由する部品が多くさまざまな加工機を取扱えます。 <案件例>〜幅広い産業設備を製作しています〜 ・自動車業界:ブレーキユニットの自動組立装置、エンジン周りの洩れ検査装置、レギュレーター流量、圧力損失の検査装置、圧入機等々の単体機※組付や検査一連ステーションを組み合わせ自動搬送を加えた、全長20m程度の全自動製造ライン等 ・印刷業界:パッケージ、プラスチックカード、ラミネートチューブの画像検査装置 ・電機業界:モーター巻線、組立・検査装置、基板組付・検査装置等々 ■組織構成: 5名(40代2名、50代2名、70代1名)+部長 ■魅力点: ◎少数精鋭の組織: 一人の技術者が幅広い業務を担当することになり、また電気設計担当との密接な協力が不可欠となりますので、技術の幅を広げていける環境があります。また風通しがよく主体的に仕事に取り組める環境があります。 ◎今後も需要が高まる: 自動化の需要が高まっている米国や、ヒューマンエラーやケガなどへの対策として業務の自動化が進んでいることから取引が活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
川惣電機工業株式会社
京都府八幡市下奈良奥垣内
450万円~549万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【業界未経験歓迎/工業用計測センサー(プローブ計測機器)の国内シェアトップクラス/世界中の鋼造りの一端を担う企業/土日祝休み/福利厚生充実】 ■仕事内容: 当社が提供する温度センサー計測機器の技術者として従事していただきます。京都工場では、温度計測機器である熱電対を製造しています。 お客様は鉄、非鉄金属、ガラス、半導体、食品分野など幅広く、利用環境・設備に合わせ一品一様で金属加工するイメージです。 ・熱電対製品の設計、図面作成 ・顧客の要望を基にしたカスタム設計 ・CADソフトウェアを用いた図面の作成 ・製造部門との連携、技術サポート ・設計した製品のコスト算出 ■使用ソフト: AutoCAD ■組織構成: 4名(60代の技術チームの長、50代の男性1名、40代男性1名、30代男性1名) ■研修制度について: 職場でのOJT、工場での製造実習、キャリアに応じた研修などを定期的に実施しています。業界未経験の方でも安心できる環境です。 ■当社について: ◇お客様にとって最良のパートナーであり続けるため、革新と創造に根差した品質・モノづくりで産業や社会の発展に貢献していきます。 ◇自由闊達な風土、チャレンジ精神の奨励、顧客起点の事業企画。 ◇ 当社の福利厚生は、家族手当、日当、出張手当、自己研鑽制度、講習会受講制度、最大40日間の有給休暇など充実しています。 ◇評価制度はMBO(目標管理制度)や総合評価(行動・プロセス評価)になります。評価を適正に行うために、目標設定・中間面談・フィードバック面談を含めて年に少なくとも3回は面談を実施いたします。 ■会社からのメッセージ: 明治8年(1875年)の愛知県瀬戸市において創業しました。 現在は工業用計測センサーの製造や計装・電気設備の設計・施工を手がけており、また当社が製造する「溶融金属浸漬プローブ」は製鉄プロセスのチェックに欠かせない製品として、国内トップクラスのシェアを獲得。 国内外の製鉄所の操業に必要な温度計として非常に重要な位置づけとなる製品に成長し、ヨーロッパ・アジア諸国においても広くご愛顧いただいております。 当社のダイナミックなフィールドで、キャリアを築いていきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
サタケ冷熱株式会社
大阪府交野市星田北
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜受注好調!ニッチな設備で競合が少なく大手空調メーカーと取引/成長できる&働きやすい環境が魅力!〜 【業務内容】 空調試験設備の機械設計 【先輩社員の声】 設計から納入、アフターメンテナンスまで一貫して自社で行っていることが大きな魅力と感じています。また、数十年前の設備でも現役で稼働しており、それらのメンテナンスや改造を通じて自社製品の歴史も知ることができます。 ■働く環境: 働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。 また、各種手当などグループ会社と同等の福利厚生も整っていますので、安心して働くことができます。 ■企業について: 撹拌機メーカーとしてトップクラスのシェアを誇る佐竹マルチミクスのグループ会社として、環境試験機器、冷凍空調機器性能測定装置の設計・製作・販売を手がける当社。 エアコンなど新製品の開発に必要になる試験設備装置などを手がけ、名だたるメーカーや日本冷凍空調工業会から厚い信頼を寄せられています。 当社が手がける設備はニッチで競合他社は多くありません。長年積み上げてきた信頼と実績により、安定した経営を維持してきました。 <取引先> 大手空調メーカーとのお取引が主です。(ダイキン、パナソニック、デンソー、マツダ、日立、東芝など)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 群馬県富岡市内の大手航空機器メーカー様にて、航空機の燃料系統パーツの設計開発、機構検討の業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・ロケット用エンジン部品の設計開発 ・熱力学に基づく形状検討、構造設計 ・3DCADを用いた3Dモデルデータ開発 ・試作評価、試験レビュー ・その他、会議や書類作成等の諸業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
秋田県にかほ市平沢
仁賀保駅
500万円~799万円
電子部品, 精密・計測・分析機器 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.8%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実 ■職務概要 NTCサーミスタ製品の製品開発、機構設計をご担当頂きます。 ご入社後、まずは機構設計から携わっていただき、その後製品の量産化等にも参画いただきます。 <NTCサーミスタとは> 温度上昇とともに抵抗値が急減する感熱抵抗素子です。 この性質を利用して、温度センサほか、過熱から回路を守る温度保護素子として利用されています。 <企業からのメッセージ> 温度センサは自動車の電動化に伴い市場が拡大している製品であり、今後の事業拡大が見込まれています。 機構設計から顧客承認化、製品の量産化等のスキルを身に付けながら、暮らしの至る所で活躍する製品に関わる事が出来ます。 製品設計に興味をお持ちの方、チャレンジ精神をお持ちの方の応募をお待ちしております。 ◇当社の秋田地区工場について◇ 当社の創業者が秋田県由利郡仁賀保町(現にかほ市)に生まれ、地元秋田を豊かにするため様々な事業にチャレンジし、1935年に東京電気化学工業株式会社(現TDK)を創業しました。それ以来TDKは秋田に多くの工場を設立し、現在では、秋田地区はTDKの一大生産拠点となっており、国内従業員の多くが働いています。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約11万6千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナノシステムソリューションズ
東京都多摩市落合
小田急多摩センター駅
350万円~499万円
半導体, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
【第二新卒歓迎/独り立ちまで3年程かけて育成/東証プライム上場企業のグループ/残業20H程度/土日祝休み】 ◎現場研修から開始し、マンツーマンでの丁寧なOJT研修 ◎図面を引く技術から開始し、設計業務までのスキルアップ ◎内勤が多く、訪問は半月に1回程度 <お任せする仕事> ※設計(7割)、顧客折衝(メール対応含む)(3割) ウェハーの欠陥検査装置の設計業務に携わっていただきます。 機械設計、評価、ユニット設計、構造物評価、から装置納入、立ち上げ、調整まで担当いただきます。立ち上げの実務は別部隊が行います。 お問合せに関しては、メールや電話での対応がメインです。一部オンライン対応もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■組織構成:5名※20代から50代まで幅広い年代の方が在籍しています。 ■入社後の流れ: 先輩からのマンツーマンのOJTで丁寧に教育を受けることができます。 ご入社後、装置理解の為に、数カ月の現場研修に参加できます。 CADの使用方法、製品知識の習得等の基礎をOJTで学んで頂き、時間をかけて育成を行う予定です。 図面の線が引けるようになるまで1〜2年程を想定し、3年程度で独り立ちして頂くことを想定しています。 常に周囲に同じ業務を担当しているスタッフがいるので、いつでも質問でき安心できる環境が整っております。 ■働き方: ・業務の繁閑にもよりますが、平均残業20時間程度です。 ・打ち合わせや全社会議などの機会に横浜事業所で勤務することがございます。 ・製品の立ち上げフェーズで出張が発生します。 ※エリアは東北・九州。月単位で出張することもございます。 ※出張の際には日当が別途支給されます。 ■取引先:主要なウェハメーカー様には弊社製品が導入されております。お客様のニーズを具現化できる技術力を高く評価頂いております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルテック
愛知県岡崎市羽根北町
600万円~899万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
デンソーグループを中心に、生産受託事業・実装製造事業・製造請負事業を展開する当社にて、自社で開発中のレンズ外観検査機の開発プロジェクトをお任せいたします。 会社として自社ブランド商品の開発に注力しようとしております。当社の代表製品となる開発に携わっていただきます。 ■開発品の詳細: レンズの両面にある主にキズ(擦り傷、ひっかき傷等)、ブツ(ピンホール)、汚れ(指紋など人間の皮脂汚れ)を自動で検出できるようにする為の装置です。 ■業務詳細: センサー等の電気設備の選定・PLCのラダープログラムの作成・使用する機材の選定やメカの仕様作成 ■魅力/やりがい: ・じっくりキャリアを積みながら、難しい業務に挑戦していけます。教育やチームでサポート体制が整っていますので、安心して飛び込んできて下さい。 ・業務系の他、組込系やWEB系の開発にも携われるため、スキルアップを目指せます。(新規事業としてweb系の自社システム製品の開発も行っていく予定であるため、将来的にweb系の業務を携わって頂ける可能性もあります。) ・製造業の請負いによる、安定した経営基盤があるため、腰を据えて働けます。 ■当社の特徴: ・デンソーグループを中心に、生産受託事業・実装製造事業・製造請負事業を展開しています。 ・創業約30年「お客様第一主義」を胸に、アルテックグループ一丸となって取り組んできました。 ・1990年に電子製品の製造業で創業し、わずか30年あまりの間に製造請負事業、システム開発事業、人材派遣事業、電子部品実装器販売事業など、事業拡大を行ってきました。コア事業である電子部品製造事業をはじめとした既存事業の更なる強化は勿論、今後も新分野への挑戦を続けます。また、大手取引先多数あり、事業も多岐にわたるため、安定した経営を実現することができております。 ・「原則定時退社」や「週休2日(土日)」 といった働きやすさも相まって高い定着率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
大和製衡株式会社
兵庫県明石市茶園場町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
計量システム機器の製造、販売、メンテナンスを行う当社において、自動機器製品の新製品開発業務の機械設計・開発を主にお任せします。 ■業務詳細: 従来機の構造を理解した上で新製品を3DCADにて案画設計し、2D図面への展開業務、その後、試作機の部品手配、試作機の組立作業を行います。試作機完成後は各種評価試験、その結果による問題点の原因調査、対策を行います。製品原価の決定を行うための見積業務、開発とその後の量産を外部委託するので、社内社外の関係者との交渉も行います。 ■組織構成: ・自動機器開発課には101名が在籍しております。社員の年齢層は、20代20名程度、30代15名程度、40代と50代が20名程度です。 ■当社の特徴: <魅力(1):創業100年以上。世界的に愛される計量器です> 同社の組み合わせ計量機「データウェイ」は一定の重量の商品を全自動で計量して包装する製造ラインに欠かせない存在です。皆様がスーパーの店頭で手に取られる定量パック(ポテトチップスや冷凍食品等)の多くは、当社の組合せはかりによって重さを量っています。1920年より航空機で培った「振動解析技術」や「高速計量技術」が評価され、世界130か国でグローバルに活躍しております。世界一省エネ・CO2削減に貢献する製品を目指し改良を重ねています。 <魅力(2):オーダーメイド製品や新技術開発でスキルアップ> 測った素材を他素材に掛け合わせる等計量の難しい製品や難しい梱包にも対応するため、現在の技術では難しい動作をオーダーメイドで1から開発することができます。
シンフォニアテクノロジー株式会社
愛知県豊橋市三弥町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜航空宇宙など様々な事業を展開/創業100周年を迎えた老舗電機機器メーカー/東証プライム上場/重工業などと取引ありで安定性◎〜 ■業務内容: 主に国内外の自動車関連メーカ様に向け、自動車開発に必要不可欠である試験装置をメーカ様毎の要求仕様に合わせ設計製作して頂きます。試験装置は量産品でなく一品受注品であることから、設計エンジニアが担当する業務は、設計業務だけでなく、仕様決定のためのお客様との仕様打合せや協力メーカとの打合せなどの業務もお任せ致します。 ■具体的な業務内容: ・自動車用試験装置の機械設計 ・機械設計:機械要素・組立図・部品図の設計、配線・配管系統の設計 ・顧客との打合せ及び現地調査対応 等 ■組織構成: 配属先の技術部試験装置グループには管理職約5名、メンバー約25名が在籍しております。 ■働き方: 残業時間は月平均20時間程度(繁忙期:平均45時間程度)で休日出勤は月1回程度発生することがございます。休日出勤が発生した場合は代休を取得頂きますのでご安心ください。 ■出張について: 0.5回/月程度(1日間/1回)の出張が発生することがございます。主な出張先は自動車メーカ及び自動車部品のサプライヤメーカーになります。 ■業務のやりがい: 当社の自動車試験装置の起源は、高い信頼性・性能が求められる航空機用電装品の技術を元にして開発された経緯がございます。よって、他社が簡単に模倣できない独自の高い技術力に支えられており、特にハイブリッド自動車、電気自動車向けの高速モータ試験装置についてはトップシェアを誇っています。試験装置は、主要顧客である自動車完成品メーカー様と将来発売される自動車のための試験装置を開発していく事もあり、自動車業界について知見を深めていく事ができます。また、設計業務だけでなく、顧客への提案、仕様検討等、上流工程にも携わっていく事ができるため、設計エンジニアとして幅広い経験、知識を身につける事ができ、自身のスキル向上が実感できる点も大きなやりがいとなっております。
株式会社埼玉富士
埼玉県秩父市山田
~
<<職種未経験可!/機械工学,電気,電子や制御系を学んだ経験がある方歓迎/第二新卒歓迎/残業15時間程/転勤無/安定性、将来性◎/受け入れ態勢◎>> ■業務概要: 当社の技術職として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細:当社の技術職として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 【機械設計】 ・FA(工場自動化)設備の設計業務 ・仕様検討・構想設計 ・基本設計・詳細設計 ・試験・評価など ※治工具や組立装置等のコスト低減や小型・軽量化などの生産工程の課題を解決する詳細設計(仕上げ作業)を担当いただきます。担当社数は1人2社程・既存が9割で、新人の方は顧客担当することはまずありません。 ■入社後について: <教育・研修内容> ・CAD操作習得 ・製図教育 ・トレース練習 ・部品図設計教育 社内で作成した独自の教材を使用し、PCを用いた研修を行います。 基本的には1人でスキル習得のための練習を行いますが、先輩社員が指導・サポートにあたります。 ■入社後の業務内容 <入社直後にお任せする業務> ・部品図設計 <入社後3か月後からお任せする業務> ・部品図設計 ・組図仕上げ <入社後6〜12か月後からお任せする業務> ・部品図設計 ・組図仕上げ ・構想図仕上げ <入社後1〜2年後からお任せする業務> ・構想図設計(簡単な設計からお任せいたします。) ■組織構成: 機械設計職:10名 20代〜60代までと広い年代の方が在籍をしています。 ■仕事のやりがい: ・裁量権を持って仕事ができる! どの案件も、お客さまと仕様の打ち合わせから設備立ち上げまで担当し、自分の意見を提案し共に仕様を決めることができるところが魅力です◎ ・達成感を存分に感じることができる! 装置が完成するまでには数か月にわたることもありますが、お客さまのご要望を実現するためにチームで試行錯誤しながらつくりあげていきますので、無事に装置が動いた時には大きな達成感を得られます。 ■当社について: 当社は、工場自動化(FA ファクトリーオートメーション)の提案を行っており、様々な製造工場における"ものづくり"の課題解決のお手伝いをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験から設計職を目指せる!/キャリアアップ可/埼玉県多様な働き方実践企業/福利厚生充実】 ■職務内容:当社の技術職(開発)として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 【開発】 ・電気制御器具設計系:特定のお客様要求仕様を基にした構想から製品化までの技術検討提案・設計 ・ソフトウェア設計開発系:新技術、応用技術の研究開発から製品化までの一連の作業 ・ハードウェア設計開発系:新技術、応用技術の研究開発から製品化までの一連の作業。(試験・評価も含む) ※センサ組立装置や部品組立機等のコスト低減や小型・軽量化などの生産工程の課題を解決するFA機器を担当いただきます。 ■入社後 その方のスキルや経験によってにはなりますが、上司や先輩社員から教えてもらいながら徐々にお仕事をお任せいたします。 ・電気制御器具設計系:上司の指導のもとで、電気制御器具関係のCADを使った図面作成を担当 ・ソフトウェア設計開発系:上司指導のもとで、開発推進中アイテムのソフトウェア設計を担当 ・ハードウェア設計開発系:上司指導のもとで、開発推進中アイテムのハードウェア設計を担当 ■組織構成 技術職約25名:9割が男性社員で、年代は20代〜60代と幅広いです。 中途入社も多いので馴染みやすい職場です。 ■役職: 主任〜課長を想定しております。 ■仕事のやりがい・魅力 ・電気制御器具設計系: 3DCADを使い、3Dプリンタ作品を作ることができます。期間はかかりますが、製造業がある限り、絶対に廃れない制御器具の設計者(特にプラスチック成型品設計)になれます。 ・ソフトウェア設計開発系:ロボット応用、IoT関係のソフト及びPCアプリケーション技術の習得できます。開発・蓄積した技術は、当社のホームページに載り、当社に売上拡大に貢献します。 ・ハードウェア設計開発系:ロボット応用、IoT関係機器装置で必要なマイコンを使った電子回路設計・プリント板設計、構造設計、評価試験など、自分の提案も入れた機器装置を自力で開発することができます。開発・蓄積した技術は、当社のホームページに載り、当社に売上拡大に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
<<職種未経験可!/電気,電子や制御系を学んだ経験がある方歓迎/第二新卒歓迎/残業15時間程/転勤無/安定性、将来性◎/受け入れ態勢◎>> ■職務内容:当社の技術職として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 【機械設計】 ・FA(工場自動化)設備の設計業務 ・仕様検討・構想設計 ・基本設計・詳細設計 ・試験・評価など ※治工具や組立装置等のコスト低減や小型・軽量化などの生産工程の課題を解決する詳細設計(仕上げ作業)を担当いただきます。担当社数は1人2社程・既存が9割で、新人の方は顧客担当することはまずありません。 ■入社後 3ヵ月間は社内技術研修に参加いただきます。その方のスキルや経験によりますが3年程度は先輩・上司と一緒に進めて行く予定です。初めは出張はほとんど無く、上司との同行がメインとなります。日帰りの出張が月3回程度あります。 ■組織構成 技術職約25名:9割が男性社員で、年代は20代〜60代と幅広いです。 中途入社も多いので馴染みやすい職場です。 ■役職: 主任〜課長を想定しております。 ■仕事のやりがい・魅力 ものづくりを体現できるのがお仕事の面白いところです。顧客と仕様の打ち合わせから設備立ち上げまで担当し、お互いに提案し共に仕様を決めることができます。また装置が完成するまでには数か月にわたることもありますが、お客さまのご要望を実現するためにチームで試行錯誤しながらつくりあげていきますので、無事に装置が動いた時には大きな達成感を得られます◎ ■採用背景 当社は専門家集団として、工場自動化の設計技術者が多数在籍しています。約20名の技術者が在籍しているものの若手とベテランの間(中間層)の人員が不足しており、中間層を強化して技術の承継を含め将来の需要に備えていきたい為です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
<機械設計経験者の方歓迎!残業15時間程/転勤無/受け入れ態勢◎埼玉県多様な働き方実践企業(プラチナ)> ■業務概要: 当社の技術職として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 【機械設計】 ・FA(工場自動化)設備の設計業務 ・仕様検討・構想設計 ・基本設計・詳細設計 ・試験・評価など ※治工具や組立装置等のコスト低減や小型・軽量化などの生産工程の課題を解決する詳細設計(仕上げ作業)を担当いただきます。担当社数は1人2社程・既存が9割で、新人の方は顧客担当することはまずありません。 ■組織構成: 機械設計職:10名 20代〜60代までと広い年代の方が在籍をしています。 ■仕事のやりがい: ・裁量権を持って仕事ができる! どの案件も、お客さまと仕様の打ち合わせから設備立ち上げまで担当し、自分の意見を提案し共に仕様を決めることができますが魅力です◎ ・達成感を存分に感じることができる! 装置が完成するまでには数か月にわたることもありますが、お客さまのご要望を実現するためにチームで試行錯誤しながらつくりあげていきますので、無事に装置が動いた時には大きな達成感を得られます。 ■当社について: 当社は、工場自動化(FA ファクトリーオートメーション)の提案を行っており、様々な製造工場における"ものづくり"の課題解決のお手伝いをしています。また、自社で機械加工や機械の製造、制御機器組立なども行っており、 高度な技術力と豊富なノウハウにより、自動車分野、社会基盤分野、医療機器分野など幅広いニーズに対応して社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
<<福利厚生充実/キャリアアップ可能!/働く環境、働き方◎/残業15時間程/転勤無/安定性、将来性◎/受け入れ態勢◎>> ■職務内容:当社の技術職(開発)主任クラスとして従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 【開発】 ・電気制御器具設計系:特定のお客様要求仕様を基にした構想から製品化までの技術検討提案・設計 ・ソフトウェア設計開発系:新技術、応用技術の研究開発から製品化までの一連の作業 ・ハードウェア設計開発系:新技術、応用技術の研究開発から製品化までの一連の作業。(試験・評価も含む) ※センサ組立装置や部品組立機等のコスト低減や小型・軽量化などの生産工程の課題を解決するFA機器を担当いただきます。 ■入社後 その方のスキルや経験によってにはなりますが、上司や先輩社員から教えてもらいながら徐々にお仕事をお任せいたします。 ・電気制御器具設計系:上司の指導のもとで、電気制御器具関係のCADを使った図面作成を担当 ・ソフトウェア設計開発系:上司指導のもとで、開発推進中アイテムのソフトウェア設計を担当 ・ハードウェア設計開発系:上司指導のもとで、開発推進中アイテムのハードウェア設計を担当 ■組織構成 技術職約25名:9割が男性社員で、年代は20代〜60代と幅広いです。 中途入社も多いので馴染みやすい職場です。 ■役職: 主任〜課長を想定しております。 ■仕事のやりがい・魅力 ・電気制御器具設計系: 3DCADを使い、3Dプリンタ作品を作ることができます。期間はかかりますが、製造業がある限り、絶対に廃れない制御器具の設計者(特にプラスチック成型品設計)になれます。 ・ソフトウェア設計開発系:ロボット応用、IoT関係のソフト及びPCアプリケーション技術の習得できます。開発・蓄積した技術は、当社のホームページに載り、当社に売上拡大に貢献します。 ・ハードウェア設計開発系:ロボット応用、IoT関係機器装置で必要なマイコンを使った電子回路設計・プリント板設計、構造設計、評価試験など、自分の提案も入れた機器装置を自力で開発することができます。開発・蓄積した技術は、当社のホームページに載り、当社に売上拡大に貢献します。
350万円~599万円
<<福利厚生充実/キャリアアップ可能!/働く環境、働き方◎/残業15時間程/転勤無/安定性、将来性◎/受け入れ態勢◎>> ■職務内容:当社の技術職(開発)(主任)として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 【開発】 ・電気制御器具設計系:特定のお客様要求仕様を基にした構想から製品化までの技術検討提案・設計 ・ソフトウェア設計開発系:新技術、応用技術の研究開発から製品化までの一連の作業 ・ハードウェア設計開発系:新技術、応用技術の研究開発から製品化までの一連の作業。(試験・評価も含む) ※センサ組立装置や部品組立機等のコスト低減や小型・軽量化などの生産工程の課題を解決するFA機器を担当いただきます。 ■入社後 その方のスキルや経験によってにはなりますが、上司や先輩社員から教えてもらいながら徐々にお仕事をお任せいたします。 ・電気制御器具設計系:上司の指導のもとで、電気制御器具関係のCADを使った図面作成を担当 ・ソフトウェア設計開発系:上司指導のもとで、開発推進中アイテムのソフトウェア設計を担当 ・ハードウェア設計開発系:上司指導のもとで、開発推進中アイテムのハードウェア設計を担当 ■組織構成 技術職約25名:9割が男性社員で、年代は20代〜60代と幅広いです。 中途入社も多いので馴染みやすい職場です。 ■役職: 主任〜課長を想定しております。 ■仕事のやりがい・魅力 ・電気制御器具設計系: 3DCADを使い、3Dプリンタ作品を作ることができます。期間はかかりますが、製造業がある限り、絶対に廃れない制御器具の設計者(特にプラスチック成型品設計)になれます。 ・ソフトウェア設計開発系:ロボット応用、IoT関係のソフト及びPCアプリケーション技術の習得できます。開発・蓄積した技術は、当社のホームページに載り、当社に売上拡大に貢献します。 ・ハードウェア設計開発系:ロボット応用、IoT関係機器装置で必要なマイコンを使った電子回路設計・プリント板設計、構造設計、評価試験など、自分の提案も入れた機器装置を自力で開発することができます。開発・蓄積した技術は、当社のホームページに載り、当社に売上拡大に貢献します。
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ワークライフバランス◎/福利厚生充実◎/Uターン・Iターン・Jターン歓迎/エンジニアとしてスキルを身に着けていきたい方お待ちしております!】 ■業務内容: ◇半導体製造装置に付帯して使用される、超音波応用製品(加工ユニットやセンサー関連)の開発業務 ◇要素開発から量産設計、顧客対応 ◇機械設計業務 ◇電気回路設計業務 ◇組み込みソフトウェア開発業務 ■福利厚生: 当社では給与前渡し制度があり、働いた分の給与を給料日より前に一部受け取れることができます。また、福利厚生割引サービスもあり、「レジャー施設」や「旅行」「映画館」や「飲食店」などでご利用いただける『お得なクーポン』をご用意しております。 ■当社の魅力: エンジニアとしての経験を活かしたい方はもちろん、エンジニアに挑戦したい未経験の方も活躍できるサポート体制があります。 また、幅広い分野の求人の取り扱いがあるため、業種を絞ることなく様々な経験を経て、スキルアップやキャリアアップをすることが可能です。 ■当社について: 1971年の創業以来、製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に力を尽くしております。創業当初から培ってきた製造業における人材サービスのノウハウを発揮し、製造派遣や製造請負、人材紹介等の幅広い人材サービスを提供しております。また当社の全国ネットワークを活かして、大手メーカーから専門性の高い企業まで全国に活躍のステージをご用意しています。エンジニア業務での経験、今までと違う業種のエンジニアを目指すことが出来ます。
株式会社コンパス
山形県鶴岡市宝田
300万円~399万円
機械部品・金型 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
できれば経験者を希望しますが資格などは不要です/中途入社者も多数活躍/面接1回予定/正社員採用/転勤なしで腰を据えて働ける/家族手当など充実◎〜 ■仕事内容: 窒素ガス発生装置の設計、製作および各種圧力容器熱交換器の設計製作販売などを手掛ける当社にて、大手ガス会社からの発注を受け製作する装置の機械設計をお任せします。 ■具体的には: ・CADソフトを使用しての製図作業になります。 ・窒素発生装置、精製装置の設計、製図、出図(架台、圧力容器、配管など) ・各種試験装置の設計(特殊装置の架台、容器、配管など) ・各種圧力容器の設計、図面の出図管理(圧力容器製作実績:0.5mm3〜70m3、SS製など、SUS製は10m3まで) ・熱交換器の設計、出図管理 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇設計から出荷まで、当社で完結できる体制を整えています。一品対応から標準品の製作まで対応可能です。 ◇自社にて設計部を有し、製造に関しては製缶〜組み立て〜検査まで対応しています。お客様の求める「品質」「価値」「量」「納期」を常に意識し、ご納得いただける製品づくりを追及しています。 ◇機械加工メーカーや大手食品メーカー、船舶関係への国内外の納入実績が多くあります。また、カーボンニュートラルが話題となる中CO2回収装置や炭酸ガス昇圧装置の設計・製作も行っています。 ◇国内シェアトップクラスの大手ガス会社から製作依頼を受け、国内外に製品を出荷納入しています。 変更の範囲:本文参照
春日電機株式会社
神奈川県川崎市幸区新川崎
350万円~549万円
◆未経験から安定メーカーの設計職へチャレンジしたい方へ/上流工程携われる/ワークライフバランス整う/参入障壁が高いビジネスモデルでコロナ禍でも業績好調/化学・素材から最新精密機器まで幅広い生産現場で必要とされる静電気処理の老舗トップクラスメーカー/世の中の技術進歩によって新たな需要が生まれる手堅い事業で安定経営 ■業務概要: 当社製品の静電気除去装置・コロナ表面改質装置等の機械・機構設計全般を担当していただきます。既存製品ベースに類似製品設計、お客様別の機械・機構設、新製品・新規設計・改良/改造設計です。オーダーメイド製品が多い為、顧客の為にやりがいを持って働く事ができます。 ■詳細: ・お客様との仕様打合せ、現地装置のスケッチなど ・情報を元に見積、図面、仕様書など書類の作成 ・完成した装置、部品の寸法検査、動作確認、現地作業のサポートなど ※受注をいただいてから設計・組立・設置・調整・試運転まで一連の工程に関わる事ができます。 ■使用ソフト: ・2D-CAD:K-CAD(AutoCAD) ・3D-CAD:ソリッドワークス、(ICAD導入予定) ■配属部署: 設計部は13名で構成されております。 (70代:1名、60代:1名、50代:2名、40代:6名、30代:2名、20代:1名) ■入社後の流れ: 入社後は補助及び基本的な業務をお願いし、徐々に設計全体をお願いしていきます。先輩社員が1つ1つ教育しますので、未経験の方でも安心してチャレンジ可能です。 ■当社の特徴: ・当社は創業以来長年に亘り静電気及びコロナ・プラズマ制御技術に特化した研究・開発に取り組んできた技術集団です。 ・受注生産により顧客毎に最適な製品とサービスを提供することが春日電機の強みです。大手メーカーの技術部門向けに、仕様決定/設計/生産/納品・設置/アフターフォローまでトータルに「春日電機」として行います。 ・静電気・高電圧処理関連は、産業界の様々な技術進歩に伴って新たな需要が生まれる手堅い事業です。 ・小規模ながら静電気制御と高電圧表面改質技術のトップクラス企業です。 ・新製品の開発にも力を入れており、同社独自技術で開発した「ジェットエア式 除水機 スイパー」は食品包装の業界において口コミで広がり、店頭に並ぶ多くの商品に使われるようになりました。 変更の範囲:無
スタンレー電気株式会社
神奈川県秦野市曽屋
450万円~899万円
電子部品 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院卒以上
〜フレックスタイム制/東証プライム市場上場/自動車用照明、LED照明、光センサ等幅広い製品を展開する自動車照明機器・電子デバイスメーカー〜 【配属部門の概要】 GaN系材料を用いた各種可視光レーザー研究・開発を行っています。MOCVDを用いた結晶成長〜素子化プロセス〜実装・評価にわたる一連の研究・開発を行っています。 【担当する業務(概要)】 レーザー開発におけるMOCVDを活用した結晶成長あるいは素子化開発、その評価を担当頂きます。 【担当する業務(詳細)】 新規の可視光レーザー開発。具体的には可視光VCSELおよびPCSELの研究・開発となります。 具体的には下記のいずれかになります。配属は御本人の特性により決定致します。 ・MOCVDによるGaN系LDの結晶成長・評価 ・素子化プロセス開発・評価 ・実装〜信頼性確保の開発 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 中途入社者が多数在籍していることや、構造がシンプルなものを除き、リーダー以下複数名でチームを組んで開発を進めますので、ご安心ください。 また、入社後に、要素技術の解説、専門技術者による講習等必要スキルを補完いただくための各種カリキュラムをご用意しています。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 研究開発部内で活躍頂き、場合によっては開発品の技術移管時に事業部支援として数年(製品立上げまで)異動して頂く可能性もあります。 【働き方について】 フレックスタイム勤務です。在宅勤務は平均1日/週程度です。 【外出・出張の有無】 業者、共同研究先、または関連部署への短期の出張および外出がございます。頻度としては1回/2か月程度です。 【語学に関して使用頻度とシーン】 ・海外業者との折衝 ・国際学会での講演または聴講 【海外赴任について】 現時点ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクミナ
大阪府大阪市中央区淡路町
500万円~649万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
〜世界のモノづくりを支えるオンリーワン企業/小型定量ポンプで業界1位/家族手当など福利厚生充実〜 朝来市にある開発センターにて、機械設計担当としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 精密ポンプや自社装置の開発・設計、実験評価、顧客との打ち合わせや技術提案をご担当いただきます。 新たな製品の研究開発についても携わります。 仕事を進めるうえで技術的・専門的な知識の習得が必要不可欠ですが、座学・OJTなどを通じて専門知識を習得頂くのでご安心ください。 当社の製品は、まだ世の中になく、顧客の潜在的な課題を解決することで顧客からの信頼を得てきました。 試行錯誤を重ねながら、新たな技術開発を進める非常にやりがいのあるホジションです。 ■配属先「生産本部、開発センター」について: 1956年に朝来郡生野町で創業しました。 本社を大阪に移した後も、製造、生産管理、研究開発等のモノづくりの拠点は生野町に残しています。 弊社の製品は半オ-ダ-メイド品が多くお客様のご要望に合わせたカスタマイズが強みです。 産業の複雑性や環境保全は年々増しており、本ポジションにおける役割は非常に重要です。 ■当社について: ・産業界では必要不可欠な製品となっているポンプの専門メーカーで、自動車、化学、電子、製鉄、食品、医療などの幅広い業界で活用されています。 ・小型定量ポンプ分野でトップクラス、定量ポンプ業界の中でも高いシェアを誇っている上場企業です。 ・当社が製品提供を行っている業界は非常に幅広く、化学分野、環境・水処理分野、食品・医療・バイオ分野などあらゆる産業をカバーしていることも強みとなっております。昨今では新エネルギー分野への参入も積極的で、太陽電池のバックシート材料や、リチウムイオン電池の製造プロセスなどにも使用され、今後の伸びが期待されてます。 ・社員の定着率が高いことも特徴のひとつです。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先において、民生品(スマホ関連)について樹脂、 板金などを中心に基本設計、詳細設計、改善業務をご担当いただきます。技術のみではなく、部品手配、部品管理、納期管理、検図、サプライヤーとの技術的打合せ、折衝についてもご担当いただきますので、開発の上流から評価に至るまで、一貫して関わっていただくことが可能です。その他、文章作成 設計資料、組立図、部品図、部品表、輸出関連資料作成についてもお任せいたします。 ※必ずしも当案件に配属になるわけではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: 開発環境として、0から1を作っていくシーンや、最先端の技術に関われることが最大の魅力です。技術者として土台の設計から関われるだけでなく、社内外調整能力・英語力・スケジュール管理などのマネジメントもお任せしたいと考えております。また、お客さまから信頼もいただいており、新しいビジネスの受注にまで関わった事例もございます。主体性を持って開発にチャレンジしていきたい、高い技術力を発揮していきたい方の想いも叶えられるような環境です。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【関東/東証プライム市場上場/業界No.1/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援/月平均残業30H/業績右肩上がり/安定性◎】 ■職務内容:プライム市場の株式会社メイテックにて機械設計開発に携わります。 現在派遣型プロジェクトに加え受託型のプロジェクトも増えており自身のキャリアの希望に合わせてご経験を積んで頂く事が可能です。※WEB面接対応可能です。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境: エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。 また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに200名以上(2017年3月末時点)のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。 年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
FCLコンポーネント株式会社
長野県
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
タッチパネル開発の全工程に関われる!顧客の声を直接反映し、裁量権を持って働ける環境/フレックスタイム・リモートワーク可/グローバルシェアNo.1の電子コンポーネントメーカーでの開発業務 ■職務内容: タッチパネル製品の設計から完成まで開発業務一連を担当いただきます。 また、工場が隣接しており、プロセス開発にも取り組んでいただきます。 ■製品詳細: ・スマートフォンの普及により入力デバイスの中心となった抵抗膜タッチパネルの開発に携わることができます。 ・当社は抵抗膜タッチパネルとしては国内でトップクラスの技術力を持って開発しています。また、標準品のみならずお客様のご要望に合わせたカスタム開発も行なっており、コンビニや大型スーパーなどのPOSや複写機にご利用いただいています。 ■業務のやりがい: 製品の規模が大きくないため、一人で1つの製品全体に携わることができます。製品全体の設計に関与でき、完成品が目に見える形になるため、それがやりがいとなります。また、エンドユーザーと直接話す機会があり、顧客の声を直接反映することができます。さらに、自分の意見やアイデアをボトムアップで提案し、改善していくことも可能です。裁量権を持ってご自身のやりたいことを実現できる環境です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、グローバルシェアNo.1のリレー製品を提供する電子コンポーネントメーカーであり、環境対応の製品や高電圧・高電流に対応した信頼性の高いリレー製品を強みとしています。サプライチェーン全体を見据えた購買戦略を展開し、顧客のビジネスをサポートしています。また、フレックスタイムやリモートワークなど、ライフプランに合わせた柔軟な働き方ができる環境を整えています。 業務上差支えのない範囲でのリモートワークも選択可能です。 変更の範囲:本文参照
東レエンジニアリング株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー株式会社へ出向し、半導体外観検査装置の機械設計に関わる業務を担当して頂きます。 ■具体的な職務内容: ・次世代製品の検査および搬送に関わる機械設計に関する業務です。 ・お客様との仕様打ち合わせ、詳細設計に入るための構想設計がメイン業務となります。 ・3DCADを用いた詳細設計業務は社外外注がメインとなりますが、完成した図面のチェックは実施してもらいます。 ・新規設計要素を採用する際には実機環境を用いた評価作業(現場作業)を実施してもらう場合もあります。 ・納入したお客様から直接ご意見がうかがえる機会があり、お客様の貢献度合いを確認でき、達成感を感じることができます。 ■配属部署について: ・滋賀県を拠点として、管理職を含め8名で構成されています。 ・20代後半〜40代の方が中心で、風通しがよい雰囲気で、気軽に相談できる職場風土で、やる気があれば新しいことにチャレンジが出来ます。 ■働き方について: 製品の顧客は国内外にいるため、場合によっては出張(国内外)が必要となります。長期のものはほぼありませんが、フットワーク軽く顧客先へ行けるような方を求めています。 ■職務の特徴: 後工程向けのウェーハ外観検査装置は、これまで累計400台以上の出荷実績があり、全数・全面検査が求められる車載用半導体分野で高いシェアを誇ります。独創的な技術で世界一の装置を生み出すことを経営理念とし、独創的な技術開発にチャレンジできます。 ■東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー株式会社について: 東レエンジニアリンググループの一員として東レグループの企業理念である「新しい価値の創造を通じて社会に貢献します」を具現化し、お客様・株主・従業員などのステークホルダーに貢献し続ける高い存在価値の企業を目指しています。光学式半導体ウエーハ検査装置『インスペクトラ』と電子線式半導体ウエーハパターン検査装置『NGR』の2つを核として、半導体デバイス製造のお役に立てる、高品質なソリューションを提供しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ