41 件
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 医療機器 その他設備施工管理
学歴不問
〜機械メンテナンスの知見だけでなく化学知見も身に付けれます☆/未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務内容: 大手医療機器メーカーの検査装置のメンテナンスををご担当いただきます。 ■詳細: 社有車にて病院、大学、研究センターに訪問し下記業務を行います。 ・検査装置の保守点検、修理、新規据付業務 ・(作業に慣れてきてから)保守契約更新時の見積作成、提案営業 ※ご入社後は、現場配属前に約1ヶ月の研修がありますので安心してスタートいただけます。 ■対象機器: ・臨床検査用装置 ・免疫分析測定装置 ・感染症分析装置 ・遺伝子解析装置 など ■出張について: 出張エリア/西日本エリア 出張 :有 (基本的に毎日出張で事務所勤務は週0〜1回) 出張エリア:中四国〜愛知・三重の西日本エリア(九州は年0〜1回) 出張期間 :基本的に日帰り〜2日間、長くても3日間 繁忙期 :9月、3月 夜間対応 :年0〜1回 休日出勤 :早くて1年後を目安に土日の当番対応あり(月1回程度) ■組織構成:4名。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年と長期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:会社の定める業務
マイクロポート・オーソペディックス・ジャパン株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(22階)
450万円~1000万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 医療機器
【変更の範囲:無】 ■担当業務: 関東(東京・千葉・埼玉・神奈川)エリアで医療機器の営業職として下記の業務を行って頂きます。 国公立・私立の大学病院及び病院の整形外科を中心としたお客様に、関節症の置換手術に利用する人工関節などのインプラント、医療機器の営業活動を行います。イノベイティブな製品等、競合と比較しても非常に特徴的な製品を持っており、ドクターには引き合いが強い製品です。 ■具体的には: 商品カタログやデモ製品を持参し、ドクターに対するPRや医局説明会などを行います。常に新しい情報を提供するのも大切な仕事ですので、学会参加やエデュケーションプログラムに参加することもあります。すでにお取引のある施設15~20社程度に加え、新規の施設にもアプローチいただきます。 手術がある際にはOPEの立ち合い活動も業務の一環です。何度も病院に足を運びドクターのニーズを引き出し提案する事、信頼関係を築いていくことが大切です。ドクターがどんな商品を求めているのか掴み、合った製品を提案して頂きます。学会の参加、勉強会、ウェビナーの開催も積極的に行っています。 ■働き方: 直行直帰又は出張ベースでの営業職となります。最低でも月に1度は営業所ごとに会議を行っており、webや電話などで定期的に上司とのやり取りも行っておりますのでご安心ください。 ■ご入社後の流れ: ご入社後3週間ほどは座学トレーニング、その後1か月OJTとして先輩に同行し、再度3週間ほどの座学トレーニングを行っております。その後も適宜知識のインプットの場を設けております。 ■主な製品: ・人工膝関節(knee領域):変形性膝関節症、慢性リウマチにより失った膝関節の機能改善を助けます。「ADVANCE Medial Pivot Knee」の臨床成績を基にデザインされた「EVOLUTION」シリーズは、術後に高い安定性が期待でき、正常な膝により近い動きが再現されています。 ・人工股関節(hip領域):通常の形状(FIXタイプ)だけでなく、患者の骨格に合わせてパーツを選択できる「チェンジャブルタイプ」も扱っており、現場のニーズに合わせた商品の提案が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社タカゾノ
岩手県盛岡市向中野
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未来の医療発展に貢献できる!/「人に優しい」社風/安定性◎コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/医療過誤防止の重要な製品】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細 サービスエンジニアとしてご活躍いただきます。具体的な業務内容は下記になります。 ・当社製品のユーザー先へ訪問した上でのエンジニア業務(製品メンテナンス等) ・お客様サポート業務(電話での対応) ・導入支援(デモンストレーション、機器装置の納入など) 入社後は会社研修の他、大阪にあるCSセンターでの製品研修がございます。現場配属時もOJT研修を通して1人立ちを目指していただきます。 ■働き方 ご自身のスケジューリングに合わせて柔軟に直行直帰が可能です。夜間の呼び出しはほとんど発生せず、地域にもよりますが月に一回あるかどうかです。毎週土曜日については、電話当番を交代で行っております。※待機手当あり(当番月に支給)入社後、すぐ当番を行うことはありません。 ■担当製品 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」等の製品です。薬剤師の業務支援をしており、医療ミスの防止・業務の効率化・患者様の待ち時間減少に役立っております。 ※下記が製品ページとなっております。 https://www.takazono.co.jp/products/ ■当社の魅力 調剤薬局は全国で約6.2万件あり、コンビニの数(約5,7万件)を上回ります。調剤薬局の全店舗に必ず1台以上の分包機が導入されております。また、全国7千件以上ある病院にも必ず分包機は導入されており、調剤機器業界は非常に規模の大きい業界となります。 その中で当社は医療・薬科機器やシステムの設計から製造、販売、メンテナンスまでを行っています。今では調剤薬局関係者で当社を知らない方はおらず、調剤薬局でトップシェアクラスを誇り、医療に貢献しております。 また当社の強みは、社員一人一人の高い力量と、お客様への細やかな心づかいです。お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風であり、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。
青森県青森市浜田
秋田県秋田市広面
エムスリーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, 医療機器 家電・AV・携帯端末・複合機 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【基本土日祝休・残業平均20h/病院や薬局がお客様*ルーター、PC本体、モニター、プリンタ機器など担当/医療現場のDX推進をサポート】 ■職務内容: クリニックや調剤薬局を対象に、医療IT機器の技術面におけるサポートをお任せします。本ポジションは、ハードウェアメインの外勤職となります(1日の訪問件数:1〜2件程度)。 <具体的な業務内容> (1)当社取扱いシステム/ハードの導入・機器設置及び、院内ネットワーク機器(ルータ設定など)の設定作業 ・納品作業は月8件程 (納品の前に配線などの環境確認があるため同顧客先へ2回伺います) ・1回の納品・設置作業は4時間程 (2)障害や不具合発生時の電話やリモートメンテナンスによる修理作業 (PCやモニターの動作不良、プリンタの紙詰まりなどの障害対応) └顧客から一次受けのコールセンターへ連絡があり、コールセンターで解決しない場合に、サービスエンジニア職種内でのハードコール当番へエスカレーションされます。ハードコール当番でも解決できない場合は、設置を担当したサービスエンジニアへつなぎます。 ※コールセンターが一次受けとなっているため、顧客から直接サービスエンジニアに連絡が入ることはありません。 (3)障害や不具合発生時の発生現場での修理作業や代替機交換作業 └電話やリモート対応で解決しない場合の現地対応 (4)PC、プリンタ等のリプレース提案・販売 上記の現地対応した際に、必要に応じて新品製品への入替え提案を行っていただきます。 <担当エリア> ・事業所から片道1〜1.5h程度 ※基本日帰り。宿泊を伴う出張はほぼ無し(年1〜2回程発生可能性あり) ■働き方: ・基本的には土日祝休み。月に1〜2回ほど、土曜の自宅待機当番が発生。 ※コールセンターが一次受け対応 ■サポート体制: ・入社後1ヶ月目:ハードウェア及びソフトウェア講習、修理作業の実地研修等 ・入社後2ヶ月目以降:配属先で先輩と同行しながらOJT研修 ■当社について: 当社は、東証プライム上場・エムスリーグループの中核企業です。医療施設に対して、電子カルテとレセプトコンピュータを中心にIT化をサポートしており、全国1万以上(2024年9月時点)の医療施設への導入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 医療機器
〜年休121日/土日祝休み/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務内容: 大手医療機器メーカーの医療機器メンテナンスを担当頂きます。 ご入社後は、現場配属前に約1ヶ月の研修がありますので安心してスタートいただけます。 <業務の詳細> 社有車にて大学病院や市民病院等の大型総合病院に訪問し下記業務を行います。 ・医療機器の保守点検、修理、新規据付 ・パソコンを医療機器に繋いでシステムチェック等を行うネットワーク関連作業 ・(作業が慣れてきてから)保守契約更新時の見積作成、提案営業 <対象機器> ・X線画像診断システム ・マンモグラフィシステム ・内視鏡システム ・超音波診断装置 ・医用画像情報システム <働き方> 出張:原則日帰り出張のみ ※毎日現場に出向く働き方です 出張エリア:岡山エリア ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 (2)充実の教育制度: 社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:会社の定める業務
ローツェライフサイエンス株式会社
茨城県つくば市上横場
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 医療機器 医療機器
◇東証プライム上場ローツェ株式会社の子会社で創薬研究、iPS細胞研究、再生医療の発展に自動細胞培養システムで貢献している企業です◇ ■職務概要: 再生医療及び創薬研究に用いる装置のサービスエンジニアとして下記業務とマネジメント業務をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務業務をお任せします: ・顧客先に設置された当社装置の保守点検管理及び実務 ・定期メンテナンスの計画及び実施 ・メンテナンス ・トラブルシューティング及び復旧作業(現場での原因分析FTA) ・マネジメント ■ポジションの魅力: 幅広い業務経験を通じて、唯一無二のスキルを身に着け、業務を通して成長することができます。また、完全週休2日制で土日祝休み、年間休日は125日。フルフレックスタイム制やリモート勤務の導入等、技術職種の中でもトップクラスの働きやすさを実現することが可能です。 ■当社の特徴: 当社は国内大手製薬メーカーとの直接取引があり、米国や中国の医療研究機関との商談も着実に進み、ライフサイエンス産業における製造・研究現場での自動化装置やシステムの設計・開発・製作によって、現場の方々が直面する様々な問題を解決に導いております。 2022年5月には10億円の設備投資で、更なる設計/開発環境の充実に至り、3年後は売上げ2倍強を計画中です。知恵と機動力及び技術で未来を切り拓く、いわばエキスパート集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県金沢市京町
【未来の医療発展に貢献できる!/「人に優しい」社風/安定性◎コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/医療過誤防止の重要な製品】 ■職務詳細 サービスエンジニアとしてご活躍いただきます。具体的な業務内容は下記になります。 ・当社製品のユーザー先へ訪問した上でのエンジニア業務(製品メンテナンス等) ・お客様サポート業務(電話での対応) ・導入支援(デモンストレーション、機器装置の納入など) 入社後は会社研修の他、大阪にあるCSセンターでの製品研修がございます。現場配属時もOJT研修を通して1人立ちを目指していただきます。 ■働き方 ご自身のスケジューリングに合わせて柔軟に直行直帰が可能です。夜間の呼び出しはほとんど発生せず、地域にもよりますが月に一回あるかどうかです。毎週土曜日については、電話当番を交代で行っております。※待機手当あり(当番月に支給)入社後、すぐ当番を行うことはありません。 ■担当製品 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」等の製品です。薬剤師の業務支援をしており、医療ミスの防止・業務の効率化・患者様の待ち時間減少に役立っております。 ※下記が製品ページとなっております。 https://www.takazono.co.jp/products/ ■当社の魅力 調剤薬局は全国で約6.2万件あり、コンビニの数(約5,7万件)を上回ります。調剤薬局の全店舗に必ず1台以上の分包機が導入されております。また、全国7千件以上ある病院にも必ず分包機は導入されており、調剤機器業界は非常に規模の大きい業界となります。 その中で当社は医療・薬科機器やシステムの設計から製造、販売、メンテナンスまでを行っています。今では調剤薬局関係者で当社を知らない方はおらず、調剤薬局でトップシェアクラスを誇り、医療に貢献しております。 また当社の強みは、社員一人一人の高い力量と、お客様への細やかな心づかいです。お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風であり、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。
テカンジャパン株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
600万円~1000万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 技術営業・アプリケーションスペシャリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界3,500名超/長期就労可能な安定環境/ライフサイエンス業界のリーディングカンパニー】 ■目的と範囲: ・LSBの取扱い製品の管理、販売・技術支援を行います。 ・新人育成、プロジェクトなど必要に応じApplication Group Leaderの補佐を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・本社からの製品技術情報フィードバック ・営業部へのフィードバック及びアドバイス ・顧客ニーズのフィードバック及び代理店支援 ・顧客への製品情報提供/技術説明 ・アプリケーション及びマーケティングの開発 ・商談案件の検討と評価 ・デモンストレーション ・必要に応じてApplication Engineer Group Managerの補佐をする ・製品販売支援 ・グローバルアプリケーション情報の収集 ・顧客満足度の向上 ・製品技術面に精通 ・営業会議に積極的に参加し、質の高い意見やフォローアップを提供する ・商業部門の同僚やグローバルマーケティングチームと緊密に連携し、戦術やプログラムを開発する ・チームセールス ・品質マネジメントシステム(QMS)を理解し、遵守する責任を負う ■組織構成: アプリケーションエンジニアチームにはマネージャー1名、リーダー2名、メンバー4名が在籍しております。 研修はリーダーがOJTを担当します。 変更の範囲:本文参照
株式会社オーイーエムシステム
京都府宇治市槇島町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
〜休日数128日/健康を守る最前線に関わる/英語スキルを活かす/ワークライフバランス◎/マイカー通勤可〜 血液の分析装置を製作する同社にて、新製品開発時のヒアリングや、既存製品のフォローアップを行っていただきます。いわば開発担当と取引先様との架け橋です。 <同社製品について> 医療に携わる、機器・装置を開発・製造しております。特に試薬を売るための装置を得意としており、糖尿病に関する試薬品開発のための血液分析装置は同社のメイン商材です。 また、同社は世界トップ5ライフサイエンス企業の1つである、バイオラッド社の出資会社です。ライフサイエンス分析機器及び、臨床検査機器の開発製造を同社が請け負っているため、医療・薬品業界の最前線に携わることができます! ■業務の流れ (1)契約 取引先と秘密保持契約を締結します。 (2)ヒアリング 同社の窓口として新製品開発時に打合せに参加し、概要をヒアリングします。取引先が求める製品の仕様・要件をまとめます。 (3)同社開発課への接続 (お打合せに通訳として参加いただく場合がございます) <詳細> ・打合せの形式:WEBがほとんどです ・顧客:国外8割・国内2割ほどです ・出張:国外への出張は年に数回ほど(1週間程度)です ・品質や納品後のアフターフォローは別部署がございます。 ■特徴、魅力: (1)働き方 週休2日で休日数128日です。また、育休休暇や介護休暇等も取りやすく、ワークライフバランスが取りやすいことも特徴です。 (2)アメリカの研究用試薬トップメーカーとの繋がり バイオラット社のライフサイエンス分析機器及び、臨床検査機器の開発製造を同社が請け負っており、クオリティーの高さから、様々な装置の製作・製造のニーズを頂いております。 (3)ISO・FDAの審査を通っている当社で開発された製品はメーカー各社様より高い評価を得ております。相手先様と共同で企画、設計、試作、量産まで担っており、専用ソフトウェア開発・組込装置等のご要望でもご好評を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
オーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
600万円~799万円
医療機器メーカー バイオベンチャー, 医療機器 技術営業・アプリケーションスペシャリスト
■業務内容 輸血検査システムの設置時の操作トレーニングおよび輸血管理アプリケーション(BTD)の設定、電子カルテとの連携、操作トレーニングをお任せします。検査業務の運用及びシステムの安定稼働に向けた取り組みを通して顧客満足度向上を図ります。 <具体的な業務例> ・輸血検査システム及びアプリケーションの新規設置施設(病院検査室、検査センターなど)にて、臨床検査技師の方に操作トレーニングを行う(一週間程度) ・当社導入ハードウエアにおける、再インストールや周辺機器のインストールのサポート ・輸血検査システムに関する顧客からのお問い合わせへの電話対応と、新規設置施設における導入前の打ち合わせ。導入時の動作の立会を実施 ・導入予定または検討施設に対し、当社輸血検査機器の特徴や使用方法の説明、運用提案 ・顧客へのトレーニング資料の改定および追加作成 ・営業グループへの上記機器及びアプリケーショントレーニングのサポート ※緊急対応はありませんが月に10日程度出張が発生します。 ※全国の病院が顧客なので出張が多く 1 施設の導入研修に 3 日〜1 週間程度かかります。 ■入社後について: 入社後、半年から1年間を想定として研修を受けて頂きます。(OJT、製品研修)、研修終了後は、希望があれば大阪拠点もしくは福岡拠点の配属を検討いたします。 ■企業概要 臨床検査薬・診断機器のリーディングカンパニーとして、世界はもとより日本でも高い評価を得ています。とりわけ、血液型判定や輸血検査の分野では圧倒的シェアを持ち、感染症検査分野でも世界に先駆けてC型肝炎ウィルス抗体検査薬の開発に成功しました。全自動免疫血清検査機器など大型検査機器も販売しています。 トータル・ヘルスケア・カンパニーである米国ジョンソン・エンド・ジョンソングループの臨床検査・診断薬部門の日本法人として1981年に設立され、2014年6月30日に新たな独立会社としての一歩を踏み出した後、2022年5月27日、Quidel Corporation(カイデル・コーポレーション)との統合が正式に完了しました。 これによりQuidelOrtho (カイデル・オーソ)として、新たなステージで成長戦略を推進していきます。
株式会社リモハブ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 医療機器
<【IT/通信の経験を医療業界で活かしたい方歓迎】国内初の遠隔リハビリシステムを医療機関の情報システム部門へ提案するテクニカルコンサルタント募集> 当社が開発中の医療機器プログラム『遠隔心臓リハビリシステム』において、顧客となる医療施設の情報システム担当者との折衝をリードしていただける方を求めています。その他、テクニカル面から、マーケティング・営業・カスタマーサポートチームの支援を担っていただきます。 ■業務詳細: <上市前の仕事内容> 上市に向けたテクニカルチームの体制整備 ・サービス適合仕様書や営業資料等のドキュメント作成 ・カスタマーサポート業務の構築 等 <上市後の仕事内容> ・販売会社の営業同行(通信インフラ、セキュリティ等のテクニカル観点での支援) ・顧客となる医療施設の情報システム担当者との折衝(提案作成、宿題回答、等) ・販売会社による機器の設置/回収業務の支援 ・顧客や販売会社からの問合せ対応(通信インフラ、セキュリティ等のテクニカル観点での問合せ対応) ■募集背景: ・上市に向けて営業、CS体制の構築を推進していきたいと考えており、即戦力となる人材を求めています。 ■魅力: ・リハビリテーション領域における世界初の医療機器開発へ携わることができ、今後ますます発展していく遠隔医療における知識や経験が身に付きます。 ・新医療機器の社会実装において中心的な役割を担うことができます。 ・これまでのご経験やスキルを新たなフィールドで生かすことができ、遠隔医療の領域でアップデートしていくことができます。 ・まだまだ大きくはない組織体制のため、主体的に動きたい方にとってはとても裁量のあるポジションとなります。 ■当社について: 遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施しています。リハビリを自宅で行うことができるシステムを医療機器として提供することにより、心疾患患者のQOL向上を実現いたします。リモハブシステムは、患者の状態をモニタリングする「アプリ」を搭載したタブレット、心電波形等を取得する「ウェアラブル心電計」、IoT化させた「スマートエルゴメーター(エクササイズバイク)」で構成されており、遠隔リハビリ領域における国内初の治験、及び、治験結果をもととした薬事申請を完了しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 医療機器 医療機器
【残業平均20h/病院や薬局がお客様*ルーター、PC本体、モニター、プリンタ機器など担当/医療現場のDX推進をサポート】 ■職務内容: クリニックや調剤薬局を対象に、医療IT機器の技術面におけるサポートをお任せします。本ポジションは、ハードウェアメインの外勤職となります(1日の訪問件数:1〜2件程度)。 <具体的な業務内容> (1)当社取扱いシステム/ハードの導入・機器設置及び、院内ネットワーク機器(ルータ設定など)の設定作業 ・納品作業は月8件程 (納品の前に配線などの環境確認があるため同顧客先へ2回伺います) ・1回の納品・設置作業は4時間程 (2)障害や不具合発生時の電話やリモートメンテナンスによる修理作業 (PCやモニターの動作不良、プリンタの紙詰まりなどの障害対応) └顧客から一次受けのコールセンターへ連絡があり、コールセンターで解決しない場合に、サービスエンジニア職種内でのハードコール当番へエスカレーションされます。ハードコール当番でも解決できない場合は、設置を担当したサービスエンジニアへつなぎます。 ※コールセンターが一次受けとなっているため、顧客から直接サービスエンジニアに連絡が入ることはありません。 (3)障害や不具合発生時の発生現場での修理作業や代替機交換作業 └電話やリモート対応で解決しない場合の現地対応 (4)PC、プリンタ等のリプレース提案・販売 上記の現地対応した際に、必要に応じて新品製品への入替え提案を行っていただきます。 <担当エリア> ・主に大阪・京都・兵庫エリアメインです(片道1〜1.5h程度)。 ※一部、奈良・和歌山エリアも担当します。 ※出張はほとんどありません。 ■働き方: ・基本的には土日祝休み。月に1〜2回ほど、土曜の自宅待機当番が発生。 ※コールセンターが一次受け対応 ■サポート体制: ・入社後1ヶ月目:ハードウェア及びソフトウェア講習、修理作業の実地研修等 ・入社後2ヶ月目以降:配属先で先輩と同行しながらOJT研修 ■当社について: 当社は、東証プライム上場・エムスリーグループの中核企業です。医療施設に対して、電子カルテとレセプトコンピュータを中心にIT化をサポートしており、全国1万以上(2024年9月時点)の医療施設への導入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
Ivoclar Vivadent株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~649万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
歯科商材の生産・販売を行う当社にて、東日本エリアの歯科医院・歯科技工書に対し、製品の販売や技術のサポートを行うセールスポジションを募集します。 【仕事内容】 ■ 営業活動 - 新製品やキャンペーンの提案・販売促進。 - 市場動向を把握し、競合分析を行いながら営業戦略を策定。 ■ 製品の技術サポート - 歯科技工所や歯科クリニック向けに、主に技工関連製品 例: 歯科用材料、技工機器 など)の設置や使用方法を説明・指導及びフォロー。 - 製品トラブルの際の原因調査や解決サポート。 ■ 顧客との関係構築 - 既存顧客(歯科技工士、歯科医師、代理店など)への定期訪問やフォローアップ。 - 顧客のニーズや課題をヒアリングし、適切なソリューションを提案。 ■ 技術研修やセミナーの実施 - 顧客向けの技術研修、セミナー、デモンストレーションを企画・実施。 - 展示会やイベントでの製品紹介およびプレゼンテーション。 ■ 社内連携 - マーケティングチームと協力し、製品の市場投入戦略やプロモーション活動を サポート。 - 開発チームへの顧客フィードバック提供。 ■ 報告・管理業務 - 営業活動や顧客対応の進捗を報告。 - CRM(顧客管理システム)を活用した顧客データの管理。 ※基本的に直行直帰です。 【魅力】 歯科医療の未来を支える技術と信頼を顧客に届けるお仕事です!アナログ技工製品の専門知識を活かし、歯科技工士や歯科医師とともに成功を築きましょう。
株式会社フクダ産業
千葉県流山市名都借
450万円~799万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器 評価・実験(機械)
〜売上好調/キャリアアップ/可能国内屈指の歴史と実績を誇るパイオニア企業/手厚い教育体制で着実に成長/有休取得率86%・年休128日以上/仕事とプライベートを両立〜 ■業務内容: 海外から医療機器を輸入し、国内で販売するために必要な全ての工程に関わり、技術資料の作成、仕様の確認・検証、行政機関への申請等を行います。 また、生産移行(自社製造工場での生産体制の確認)、機器のリリース後は、海外メーカーの技術者と連携を取りながらの業務も担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 呼吸と睡眠に関わる医療機器を海外から輸入し、日本の医療現場で安心してお使いいただくために、技術的な評価、取扱説明書や手順書の作成、また海外メーカーに不明な部分を確認する業務です。 ◇海外メーカーから入手した技術文書を国内の法律を確認しながら国内向けに変更・作成 ◇国内で販売するための技術的な検証 ◇自社工場での出荷検査に必要な各種ドキュメントおよび修理マニュアルの作成 ◇海外メーカーの技術者と連携をとりながら不明点の解決 ※海外のパートナー企業へ訪問し、欧米の技術者と仕事をする機会もございます。 ■入社後の流れ: 医療機器の基礎レベルから丁寧に1〜2年かけてじっくり教育、OJTで仕事を学んでいただきます。多くの先輩が医療業界は未経験からスタートしています。本人の意欲、取り組み姿勢さえあれば、教育体制は万全ですので、経験ない方も安心できる職場環境です。最先端の技術に携わりながら、医療機器のプロフェッショナルを目指すことができます。 ■組織構成: 輸入医療機器を取扱う部署であるため、中途入社の社員も多く、さまざまなキャリアを持つ社員が集まっています。社内は、いつも和やかな雰囲気です。新人からベテラン社員まで一つのファミリーのような空気で溢れていますので、すぐに溶け込めると思います。 ■当社の魅力: ◇月平均残業時間15時間程度 ◇年間休日128日以上 ◇資格支援、家族手当など福利厚生充実 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 医療機器
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて医療機器フィールドエンジニア業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇医療機器(人工呼吸器、手術用機器等)のメンテナンス業務および提案 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業10h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜年休121日/土日祝休み/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務概要: 医療機器のフィールドエンジニア業務をお任せします。エンドユーザー先の病院、クリニック、血液分析検査センターに訪問しての対応業務となります。 ■業務詳細: ・装置の立上げ、調整 ・定期点検 ・故障修理 ・試薬の営業サポート OJT終了後は基本お一人での作業になりますが、大型装置の点検等はチーム作業です。 ■対象機器: ・生化学自動分析装置 血液や尿などの体液成分を検体として、糖やコレステロール、タンパク、酵素などの各種成分の測定を行う装置です。 ■出張 :原則なし ほぼ毎日現場へ出向く働き方となり日帰りメインです。応援業務として稀に発生する可能性があります。(宿泊出張は年に数回程度、期間は2日〜1週間程度) ■その他 : 緊急対応時に休日出勤、夜勤が発生する可能性があります。 1人での作業スキルが身についた際に、自宅待機による夜間休日当番があります。(5〜10日間/月・手当金を支給) ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 (2)充実の教育制度: 社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜年休121日/土日祝休み/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務概要: 大手医療機器メーカーの医療機器メンテナンスを担当いただきます。 ■業務詳細: 社有車にて病院・個人クリニックに訪問し、下記業務を行います。 ・医療機器の保守点検、修理、新規据付 ・ネットワーク関連作業 ・(作業が慣れてきてから)保守契約更新時の見積作成、提案営業 ※ご入社後は、現場配属前に約1ヶ月の研修がありますので安心してスタートいただけます。 ■対象機器: ・MRI ・CT ・X線画像診断 ・超音波機器 ■業務の特徴: ◇出張:原則日帰り出張※毎日現場に出向く働き方です。 ◇出張エリア:兵庫エリア ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 (2)充実の教育制度: 社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:会社の定める業務
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 当社顧客先にて、各種メディカル製品の設計開発業務をお任せします。具体的には、顧客仕様に合わせての3DCADを用いての機械設計業務になります。 ■職務詳細: (1)メディカル製品の設計・開発・改良 自社要素技術の応用を検討し、新製品・改良品を企画・構想 (2)製造方法等の技術検討、製造装置の導入対応・現場への展開 試作時の評価も対応。一部、社内の分析部署に依頼 (3)顧客への技術対応 当社からは試験評価の部署で1名のエンジニアが活躍しておりますので、営業、エンジニア、キャリアアドバイザー、メーカーと多角的なサポート環境がございます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
スター精密株式会社
静岡県静岡市駿河区中吉田
1000万円~
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器営業 医療機器
〜年休130日/フレックス制/在宅勤務可/残業月14.5時間/働きやすさ◎/新事業の立ち上げに参画〜 ■募集背景: 当社は、工作機械・特機(小型プリンター)事業に加わる第三の柱として、メディカル事業への段階的な参入を目指しています。 整形外科関連の医療機器メーカーに対する技術営業を行っていただける方を募集します。医療現場のニーズを的確に捉え、医療機器メーカーに対して最適なソリューションを提供することで、患者様の健康と医療の発展に貢献したいという熱意のある方を募集します。 ■業務内容: 医療機器メーカーに対し、当社製品の提案、販売、納品、アフターフォローまでの一連の業務を担当していただきます。具体的には、以下の通りです。 ・整形外科向け医療機器メーカーに対する技術的提案や製品説明 ・売上目標の達成、営業活動の進捗管理・報告 ・市場調査、競合分析に基づいた事業戦略の立案と実行 ■業務の魅力: ・新事業における一部門に中核として、裁量大きく携わっていただけます。 ・工学的知識を活かし、事業拡大に貢献いただけます。 ・新事業の立ち上げに参画することができます。 ・年間休日数の多さに加え、在宅・フレックスタイム勤務も可能なため、ワークライフバランスを意識した働き方ができます。 ■働く環境: ・在宅勤務制度あり(上限月8日間) ・フレックスタイム勤務制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内山熔接工業
新潟県新潟市西蒲区小吉
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 家電・AV・携帯端末・複合機 医療機器
≪充実の生産設備・体制の中で多種多様な製品に携わる≫≪業界トップクラスの技術力で大手メーカーの案件多数≫≪生産一貫体制の最新設備で有機EL・医療分野へも参入≫ ■業務内容: 当社のフィールドエンジニアとして、金属製品の営業、受注活動、及び見積り業務をお任せします。 ■具体的には: ◎自動車・医療機器関連企業などをメインに、関東・関西方面のお客様も担当いただきます。 ◎見積もり等の打ち合わせや商談を行い、会社へ戻った後は打ち合わせ内容に基づきパソコンでの製造に係る見積もり書類作成、及びCADによる製造設計図 面作成等の実務作業となります。 ◎飛び込み営業はありませんのでご安心ください。 ※現在はWEBでの商談がメインとなっております。 ※2-3ヶ月に1回程度の出張で他は社内での書類作成業務となります。 ■営業先: 新規と従来からの得意先と両方を担っていただきますが、慣れるまでは先輩社員が同行し指導します。 ■未経験入社の場合: 慣れるまではCADの操作に慣れていただくところからスタートします。商品説明やお客様からの要望は共通した部分も多いので、基盤となるCAD設計の知識・スキルを付けていただくことで、顧客との会話もスムーズにできるようになります。 ■組織構成: 30代の4年目・7年目の男性社員が2名在籍しております。年齢も近くわからないことは聞きやすい環境です。 ■当社の魅力: ◇当社は2つの工場と業界トップクラスの生産設備の中で一貫した生産体制をもつため、設計から検査までワンストップで製品として提供可能であり、各社員の工程をイメージしながら作業をする力を養え、業種問わず様々な製品に携わる中で非常に高い技術力を身に着けることが可能です。 ◇熔接から加工・プレスまで幅広い最新鋭の設備・社員からなる技術力の高さを評価され、川崎重工といった総合エンジニアリングメーカーからの引き合いもあり、一部品の受注ではなく、非常に幅広い製品・部品の製造に関わることのできる可能性があります。 ◇真空チャンバーなど多品種小ロットの大きい製品を高い精度で加工する第一工場と、浄水器や自動車マフラーなど量産の板金溶接を中心に精密な作業を得意とする第二工場を同じ敷地内に設け、充実の設備と蓄積されたノウハウであらゆるニーズに対応しております。
オージー技研株式会社
岡山県岡山市中区海吉
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 医療機器 医療機器
【休日対応基本なし/介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■採用背景: 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指す中で、医療機関・介護施設などに納入しているリハビリテーション機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置、保守点検や修理、交換などのメンテナンス業務を担ってくださる方を募集しています。 ■業務詳細: ・リハビリテーション機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置 ・保守点検や修理、交換などのメンテナンス ・トラブルの未然防止対策 ■業務内容: ・医療機器・介護機器の耐久年数はおよそ10年で、一度購入いただくと長いお付き合いとなるため関係ができ、業務も進めやすい環境です。 ・日々の活動の中でお客様から得る貴重な情報が新たな製品の開発に繋がることもあるため、開発部門とも連携できます。 ・入社後の研修期間にまずは当社の製品知識を深め、現場配属後は同行しながら徐々に顧客対応をお任せします。 ■土日対応なく働きやすい環境 ・修理は平日に完了し、土日対応は原則ございません。 ・月の平均残業時間は15時間程度です。 ・直行直帰が可能で、柔軟な働き方が可能です。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【休日対応基本なし/介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■採用背景: 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指す中で、医療機関・介護施設などに納入しているリハビリ機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置、保守点検や修理、交換などのメンテナンス業務を担ってくださる方を募集しています。 ■業務詳細: ・リハビリテーション機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置 ・保守点検や修理、交換などのメンテナンス ・トラブルの未然防止対策 ■業務内容: ・医療機器・介護機器の耐久年数はおよそ10年で、一度購入いただくと長いお付き合いとなるため関係ができ、業務も進めやすい環境です。 ・日々の活動の中でお客様から得る貴重な情報が新たな製品の開発に繋がることもあるため、開発部門とも連携できます。 ・入社後の研修期間にまずは当社の製品知識を深め、現場配属後は同行しながら徐々に顧客対応をお任せします。 ■土日対応なく働きやすい環境 ・修理は平日に完了し、土日対応は原則ございません。 ・月の平均残業時間は15時間程度です。 ・直行直帰が可能で、柔軟な働き方が可能です。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エンビスタジャパン株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
500万円~899万円
医療機器メーカー, 医療機器 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■概要: フィールドサービスエンジニアとして、歯科用CTなど画像診断装置を中心に、当社取扱製品の設置、アフターサービス(修理、保守メンテナンス)、メンテナンスサービス契約の獲得などを行っていただきます。 ■詳細: 歯科用CT(コンピュータ断層撮影)等画像診断装置を主に担当するサービスエンジニアです。 製品の設置から導入後のアフターフォローまで以下のような業務に関わっていただきます。 ・歯科医師、ネットワークベンダーや工事業者との打合せ ・製品の設置や移設およびネットワークの設定、LANの構築 ・保守点検 ・修理・トラブルシューティング ・販売サポート ・顧客情報の更新、社内へのフィードバック ■仕事の魅力: メーカーの立場から、歯科医療分野に貢献できます。お客様であるドクターにとって、大型の歯科医療機器は、10年に1度の大きな買い物です。次に買い換えるまでの間、ドクターが安心して診療ができるようサポートすることは、メーカーとしての私たちの責任です。そして、充実したアフターサービスを提供できる優秀なサービスエンジニアは、顧客満足度向上につながり、ビジネスの上で大変大きな存在です。また、歯科用CTは、安全で的確な治療を行うために欠かせない診断機器として、今後さらに導入がすすむと考えられます。 ■働き方: 勤務は、ご自宅から訪問先へ直行直帰いただくモバイルワークスタイルです。行動予定を自分で組み立て、自律的な働き方ができます。 定期的なオンラインミーティングや情報交換を積極的に行い、迅速かつ確実な意思疎通や技術情報の共有を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ