151 件
有限会社杉田電機
埼玉県さいたま市中央区本町東
与野本町駅
450万円~549万円
-
自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜自動車やトラック等のサービスエンジニアの経験者を歓迎/車載機器の取り付けサービスエンジニア募集/最短面接1回/車好き大歓迎〜 ■オススメポイント: 他の会社ではあまりないトラックをメインとした車載機器の取付及び修理を専門に扱うため、埼玉県内で小規模でありながら非常に安定した業績を出しています。社長が30代とお若いながら、事業拡大のために積極的に営業をしていることから更なる業績拡大も期待されます。転勤もなく長期的に安心して仕事ができる環境が整備されています。 ■業務概要: 車載機器の取り付けおよび修理を行うサービスエンジニアとして、主にカーナビ、ETC、ドライブレコーダーなどの取り付け作業を担当いただきます。 ■業務内容: ・車載機器(カーナビ、ETC、ドライブレコーダーなど)の取り付け ・お客様先への訪問(社用車使用、直行直帰可能) ・エリアは埼玉県内を中心に千葉県など関東圏内も担当いただく予定です。 ・車載機器の修理(一定経験を積んだ後にお任せすることを想定) ■組織構成 従業員は9名在籍しています。 【内訳】30代2名、40代1名、50代2名、60代1名、70代3名 ■仕事の魅力: 車が好きな方大歓迎。未経験から初めて、専門的な技術を磨けます。カーナビ、ETC、ドライブレコーダーなどの車載機器の取り付けや修理を行うお仕事です。商品の名前や配線の仕方などをOJTにて一から教えるので、未経験の方でも安心の職場です。車載機器のエキスパートを一緒に目指しましょう。 ■当社事業について: 車載機器の販売・取付を行っております。海外製品など幅広い機器に対応しております。 ドライブレコーダー、カーナビ、ETC車載器、バックアイカメラ、デジタコなど、トラックには欠かせない車載機器の取付・販売を行っております。また、販売だけではなく修理も対応しております。 大手企業との取引実績もある専門的なノウハウが強みです。 また、国内製品だけではなく、海外製品についても対応しており、弊社だからできるサービスの提供を実現させます。 海外製品については、主にドイツの燃焼式パーキングヒーター、べバストなどを取り扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルティア
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(6階)
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
自動車整備士からのキャリアチェンジ可能/年休121日、フレックスありでプライベートと仕事の両立可/開発からアフターサービスまで一貫して自社で完結可能 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 汎用エンジンを大型公共施設におけるインフラ設備の動力源として販売する部門のエンジニアとして就業いただきます。 常用・非常時の消火設備・発電機として活躍する装置に携わっていただきますので、インフラに貢献できる点でやりがいを感じられる事業です。 アフターメンテナンス業務(窓口・現場対応、修理部品見積、サービス協力会社との連携・調整、売上処理)を中心サービスエンジニアとして活躍いただきます。またセールスエンジニアとしての立ち回り(エンジン装置の技術営業活動)も一部担当いただく場合がございます。 ■商材: 扱う汎用エンジンは非常用動力装置(非常用電源)、産業用エンジン、ガスエンジンコージェネレーションシステムなど多岐にわたり、用途に応じた艤装を施して客先へ販売→エンドユーザーに据付となります。 ■納入先: 石油コンビナート、寺社仏閣などの重要文化財、大型商業施設、病院など ■就業環境・社風: ・風通しがよく、わからないことがあれば上司・同僚問わず何でも聞ける環境です。部署の垣根を越えての打ち合わせや協力会社との連携など、力を合わせながら業務を進めていただきます。 ・労務管理には力を入れておりメリハリをつけて働くことを推奨。働くときはしっかり働く、休むときはしっかり休むを大事にしています。自分の仕事に、自由に裁量を持って取り組める風土があります。 ■事業・製品の特徴: ・メーカー商社として自社内に製造機能を有しています。企画、開発、設計、製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。 ・複雑なデザインホイールにも対応できるタイヤアッセンブリーマシン等、他社にはない独自技術を誇っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナッツ
北海道札幌市清田区里塚
350万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
学歴不問
【驚異の15連休の夏季休暇!/社員専用キャンピングカー無料レンタルなど嬉しい制度あります!/ニーズの多様化により右肩上がりで成長中のキャンピングカー業界/学歴不問】 ■業務概要: キャンピングカー業界においてトップクラスのシェアを誇る当社にて、サービスエンジニア業務をお任せします。 ■業務内容: 営業スタッフが納車した後を引き継ぎ、アフターサービスを担当します。 点検や修理、定期的なメンテナンスが主な業務です。 また、お客様が希望するオプションを提案することもあるので、お客様の喜ぶ顔を見ることができるやりがいがあります。 \こんな方が入社しています/ ・ご家族がキャンピングカーを保有しており、小さいころから親しみがあったキャンピングカーを多くの方に知っていただきたいと思った! ・社員の皆さんが楽しく充実した表情で、お客様に向き合っている姿を見て、自分も挑戦をしたいと思った! ・キャンプや、アウトドアが大好きで、その魅力をキャンピングカーを通して多くの方に知っていただきたいと思った! ・社員同士の繋がりが強く、団結力のある社風に惹かれた! \特徴/ ・国内外で3つの「自社直営工場」で高い品質の管理を実現!(年間1000台以上のキャンピングカーを生産) ・社員専用のレンタルキャンピングカーを56台保有しており、社員が自由に使える環境があります。休みの日にはキャンピングカーを使って“くるま旅”や“車中泊”を満喫できるため、車好きにはたまらない特典です。 ・製造台数も毎年過去最高を更新、たくさんのお客様が今も納車を心待ちにしているお客様が多数いらっしゃいます \働き方について/ ・年間休日115日、週休2日制、事前申請で土日休みも可能! ・社員同士で協力し合いながら、日々の業務に取り組んでいますので、ワークライフバランスを整えることができます! \5t限定準中型免許について(普通免許を持たれている場合)/ ・技能13時限、学科1時限を行い、その後検定受験後取得となります。 2017年3月12日以前に普通免許を取得していただいた方は、追加取得の必要はありません。 ※参考資料※ https://first-drivingschools.com/quasi-medium-sized/ 変更の範囲:会社の定める業務
京都府八幡市戸津堂田
【驚異の15連休の夏季休暇/社員専用キャンピングカー無料レンタルなど嬉しい制度あります!ニーズの多様化により右肩上がりで成長中のキャンピングカー業界/学歴不問】 ■業務概要: キャンピングカー業界においてトップクラスのシェアを誇る当社にて、サービスエンジニア業務をお任せします。 ■業務内容: 営業スタッフが納車した後を引き継ぎ、アフターサービスを担当します。 点検や修理、定期的なメンテナンスが主な業務です。 また、お客様が希望するオプションを提案することもあるので、お客様の喜ぶ顔を見ることができるやりがいがあります。 \こんな方が入社しています/ ・ご家族がキャンピングカーを保有しており、小さいころから親しみがあったキャンピングカーを多くの方に知っていただきたいと思った! ・社員の皆さんが楽しく充実した表情で、お客様に向き合っている姿を見て、自分も挑戦をしたいと思った! ・キャンプや、アウトドアが大好きで、その魅力をキャンピングカーを通して多くの方に知っていただきたいと思った! ・社員同士の繋がりが強く、団結力のある社風に惹かれた! \特徴/ ・国内外で3つの「自社直営工場」で高い品質の管理を実現!(年間1000台以上のキャンピングカーを生産) ・社員専用のレンタルキャンピングカーを56台保有しており、社員が自由に使える環境があります。休みの日にはキャンピングカーを使って“くるま旅”や“車中泊”を満喫できるため、車好きにはたまらない特典です。 ・製造台数も毎年過去最高を更新、たくさんのお客様が今も納車を心待ちにしているお客様が多数いらっしゃいます \働き方について/ ・年間休日115日、週休2日制、事前申請で土日休みも可能! ・社員同士で協力し合いながら、日々の業務に取り組んでいますので、ワークライフバランスを整えることができます! \5t限定準中型免許について(普通免許を持たれている場合)/ ・技能13時限、学科1時限を行い、その後検定受験後取得となります。 2017年3月12日以前に普通免許を取得していただいた方は、追加取得の必要はありません。 ※参考資料※ https://first-drivingschools.com/quasi-medium-sized/ 変更の範囲:会社の定める業務
アッシュウェイブ株式会社
京都府京都市下京区童侍者町
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 自動車・自動車部品 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【製造業経験歓迎/上流工程に携われる/大手との取引多数】 ■会社詳細 当社は製造業の業務プロセス改善支援を行っております。要件定義〜システムの定着まで一貫したサービスを提供することで、経営に必須の知見を獲得できることはもちろん、運用・定着支援まで伴走している為エンドユーザーの反応を見ることができます。お取引先には日本を代表する大手メーカー様が多く、事業も拡大しております。 ■事業内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 製造業に向けて、経営課題・業務課題をヒアリングし、業務改善企画をご提案差し上げます。 業務システム導入のためにベンダーを比較検討したり、新しいシステム導入後の運用を、製造現場を巻き込んで支援。 時には「業務の在り方そのもの」を改善することもあります。 ■業務詳細: ・業務課題の抽出、分析、解決策の検討 ・お客様業務の“在るべき姿”の想定、業務改革案の策定及び実現可能なシナリオ作成、新業務フロー定義 ・業務およびシステム要件定義 ・お客様業務の“在るべき姿”、新業務に向けた業務運用の設計、運用手順整備、システムの検証、評価 ・マスタ設計及びマスタデータ整備 ・業務運用及びマスタ運用の支援 【配属先に関して/参考例】 ■顧客:大手製造メーカー(川崎重工業、コベルコ建機、オムロン様等) ・担当:チーム制…2〜4名程 【期間】プロジェクトによる(契約単位は3ヶ月。長期の場合は数年にわたる) プロジェクト例 【川崎重工業株式会社様】 グローバル生産部品表の導入による業務プロセス改革 【大手電機メーカー様】 マスタデータ運用の構築とデータマネジメントなど プロジェクト概要 ・特徴:客先常駐8割(※昨今の世情によりリモートによる作業、会合の場合あり) ・組織構成:ソリューション部18人 内訳:女性4名、男性14名、平均年齢40歳前後 ■特徴: 当社は製造業の業務プロセスに関する豊富な知見を活かして、製造業に特化した業務プロセス改革支援を行っています。コンサルティング(構想設計)〜システムの運用定着まで一貫したサービスを提供することで、お客様から評価を頂いています。 ・やりがい ご自身の製造現場での知識やご経験を活かし製造現場のIT、DXを先頭に立って推進できることが1つのやりがいです!
株式会社進和
愛知県名古屋市守山区苗代
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 当社の検査ソリューション担当として営業との同行、または個別に訪問し、お客様のニーズをヒアリングを担当いただきます。 ヒアリングの結果を基に、最適な工法を提案をすることがmissionとなります。 主要取引先はトヨタ自動車様をはじめデンソー様、三菱重工様など各産業を代表する企業が名を連ねています。 自動車事業以外にも電機、半導体、樹脂、化学など多彩なお客様との取引から安定した顧客基盤も持っているため、幅も広く知識も身けることができるやりがいのあるポジションです。 今回は電子部品の営業支援部隊の組織強化のために募集をいたします。 ■業務詳細: ・検査関係の技術営業 ・検査案件の営業サポート ・検査ソリューションの提案 ・検査メーカー探し ・検査装置の導入 【変更の範囲:会社の定める業務内容】 ■社員インタビュー: https://recruit-shinwa01.com/ ■当社の魅力: 東証プライム、名証プレミア上場で、ものづくりを主体とした企業への生産設備に関わる金属接合、産業機械、FAシステム関連の販売、溶接やろう付けを中心とする接合技術開発および加工受託、それらを応用した機器の製造部門を併せ持つ提案、開発型の商社です。 近年は、自動車関連業界向けの売上げが好調で、特にトヨタ自動車グループの海外進出に伴い、更なる海外事業への強化を進めております。 1987年に米国ケンタッキー州に「SHINWAU.S.A」を設立以来、英国、チェコ、タイ、中国(上海市)に順次現地法人を設立し、 米国、欧州、東南アジア、中国の世界主要経済圏に営業拠点を設置し、2004年には初の海外生産拠点として中国山東省に現地法人を設立いたしました。モノづくりが海外へシフトする中、当社のビジネスフィールドも年々拡大し、当社の製品は世界30ヶ国以上で使用されております。
日発販売株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
【世界有数のばねメーカー「ニッパツ」グループの販売会社/技術商社ならではの、関わる加工分野幅広さが魅力/技術者として常に環境/働き方の改善が叶う福利厚生・研修制度】 ■業務内容: 開発提案型商社の当社で、全国の協力メーカーから部品を調達し、顧客に自動車、産業機器、農機具等に使用されるカスタム部品(顧客図面仕様に基づく機械加工・樹脂成型・プレス加工品、鋲螺類)等の営業をお任せします。 【業務詳細】 ・既存顧客への営業活動(開発部品等の情報や図面の獲得) ・最適な加工方法、サプライヤーを選定 ・受注〜立上〜納入管理 ・アフターサポート(不具合等の対応は技術部が主に担当します) 【出張について】 ・頻度:週0〜1回程度 ・エリア:全国の協力サプライヤ—の工場 など ・期間:日帰りもありますが、1〜2泊を伴う出張もあります。(日当・宿泊費精算あり) ■配属先: プレシジョンパーツ営業本部の横浜支店に配属頂きます。入社後は先輩社員とのOJT研修をメインとして営業活動を覚えて頂きます。複数人で個社を担当する体制なので、ご安心して入社頂けます。 ※中途社員も複数在籍していおり、受け入れ体制が整っております。(総合職の約半数が中途入社) ■会社の特色: ・平均残業月10時間以下:残業抑制に力を入れており、生産性高く働ける環境・組織づくりを会社全体で行っております。 ・住宅手当あり:上限60万〜80万/年と給与以外の手当てが充実しております。(扶養人数等の条件によって変動します) ・フレックスタイム制度となっているため、ご自身でスケジュール管理しながら業務できる環境となっております。 ■当社概要: 当社はニッパツグループの一員として、主に自動車関連製品の専門商社として事業を展開しています。自動車補修用部品、産業用機器・部品、精密機器、機械設備、情報通信機器など、多岐にわたる商品の開発・提案営業を行っており、国内外の市場で確固たる地位を築いています。 高度な技術力と幅広い商品ラインナップにより、競合他社との差別化を図っています。また、環境保全活動や品質保証体制の強化も他社に対する優位性を保持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イータス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(17階)
600万円~1000万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品・車載製品
【自動車部品業界で世界最大シェアを誇るボッシュグループの一員/自動車業界に100%特化/欧米・日本の名だたる完成車メーカーから高い支持】 ■概要: イータスの計測適合診断ツールのユーザー顧客への提案/コンサルティングを含んだ技術サポートを担当して頂きます。 ■業務詳細: 1) 顧客が抱える課題を理解し解決策を提示する 2) 顧客への製品説明、デモ、質疑応答を実施する 3) 見込み/既存顧客に対する技術サポートを提供する 4) 国内外の関係者と連携し、セールスチャンネルの開発や今後の商品企画への反映を行う ※入社後半年程度社内でトレーニングを受けていただいた後、3年程度客先に常駐いただき活躍いただきます。その後自社にて勤務いただき幅広い顧客への対応をお任せいたします。 ■同社の特徴: ・ETASは高い技術力、業界のリーディングプレイヤーになるために最新の組み込み技術を学べるスピード感あふれる勤務環境が整っています。 ・会社規模はあまり大きくはありませんが、だからこそ一人一人に責任ある仕事を任せることができ、また、ボッシュグループの一員として安定した雇用や能力開発の機会も受けることができます。社内公募制度もあり、ボッシュ社本体への異動希望も可能な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モトーレン道南
北海道北広島市大曲
300万円~549万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>高等学校卒以上
〜東証プライム上場G/BMW・MINIの正規ディーラー/未経験OK/正社員/転勤なし/お客様とメカニックをつなぐ架け橋となるポジション◎〜 ■概要: BMW/MINI正規ディーラーである当社にて、サービスアドバイザーとしてご活躍いただきます。 サービス・アドバイザーとして、お客様よりクルマに関するお悩みをヒアリングし最適なサービスを提案していただきます。お客様とメカニックをつなぐ、架け橋のようなポジションでご活躍ください。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・点検、修理などの受付対応 ・整備士への指示、外注の手配 ・作業終了車の引渡し、ご説明 ・その他見積りや請求書の発行 など ※営業や整備業務はありません。お客さまに寄り添った仕事ができます。 ■入社後: OJTで実践的なノウハウを学びながら、メーカーの主催する研修にも参加できます。 ■仕事の特徴: オーナーさまのお車の車検や点検など、メンテナンスについてご案内して入庫促進や新車への乗り換えをお手伝いします。 ■当ポジションの魅力: ◇入社後は先輩の指導のもと、知識や商談の流れを身につけます。BMW/MINI研修制度や、先輩の全面的なサポートで、スペシャリストとして活躍できるようバックアップしていきます。 ◇セールスコンサルタントの頑張りを最大限に評価するため、販売実績に合わせてインセンティブ制度があります。 ◇世界のプレミアムブランドである「BMW」のブランド力を活かすことができます。 ■当社について: 北海道にあるBMW・MINIの正規ディーラーです。 2023年には、全国にBMWや日産の正規販売店を運営する東証プライム上場企業「VTホールディングスグループ」の一員になりました。 今年11月に北広島市に新店舗をオープンするにあたり、サービスアドバイザーとして新たな仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 自動車・自動車部品 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【モデルベース開発ツールの世界トップクラス企業/業績好調/ワークライフバランス◎/リモート勤務可】 ■概要: セールスエンジニアとして技術的知識をもって、完成車メーカーや自動車サプライヤー、農機メーカー等日本を代表する企業への営業活動をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・顧客の抱えている技術的な課題のヒアリング ・開発課題に対するdSPACE製品・サービス・ソリューションの創出と提案 ・顧客要求仕様に対するdSPACE製品詳細仕様・性能の確認 ・dSPACE Japan 技術部とdSPACEドイツ本国を交えたソリューション企画のリード ・顧客に提供する製品・サービス・ソリューションの見積書作成 ・見積書に対する合意形成のための折衝 ・dSPACE製品導入フェーズの技術的支援と導入後のアフターサービス ・自動車業界の技術動向や顧客開発プロセスの調査と営業戦略立案の支援 ・展示会・セミナー・デモンストレーションをとおしたモデルベース開発とdSPACE製品の宣伝活動 <例えば> 顧客がモデルベース開発時に実施したいシミュレーション(例えば対人、対自動車、信号などを考慮に入れた自動運転のシミュレーション)のご要望を詳細にヒアリング。当社の幅広い製品をどのように組み合わせれば実現出来るかを検討し、提案頂きます。 ■仕事の魅力: ・自動車に関する広い知識を習得し、オールマイティなエンジニアに成長可能です。 ・顧客はメーカーのR&D部隊の選考開発に関わるエンジニアがメイン。最先端の自動車開発に関わることが可能です。 ■募集背景: 需要増に対応するための増員。自動車業界中心に急拡大期にあるモデルベース開発。Vサイクル全体を自社製品のみでカバー出来る世界唯一の企業として、顧客からの引合いが急増しています。 ■働き方の魅力: ・圧倒的な商品力を持つ独立系企業での就業 ・最先端の自動車開発と最先端技術に携われる ・幅広い技術分野に対応できるエンジニアに成長できる ・モデルベース開発の経験が積める ・良好なワーク・ライフ・バランスを保てる 変更の範囲:本文参照
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~999万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【異業種チャレンジ歓迎◎新規製品開発・生産におけるプロジェクトマネジメント/脱炭素社会への貢献/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】 BEVまたはHEV向けリチウムイオン電池の新機種開発・生産のプロジェクトマネジメントを担当いただきます。入社後はプロジェクトマネジメントを中心に担当し、電池やビジネスについて学んでいただき、将来的に事業企画をお任せしたいと考えています。 ■具体的な業務例: ●プロジェクトマネジメント ・新規プロジェクトの進行管理(スケジュール・マイルストン管理等) ・リソース管理(人員・投資・費用等) ●事業企画 ・新規企画の前提整理(製品仕様・数量・日程等) ・企画の事業性を検討(価格・費用等) ・経営幹部との合意形成をリーディング(投資決裁等) ■やりがい: ・電動化の最先端となる次世代製品を企画する面白さ ・環境戦略のど真ん中であり、社会貢献性が高い ■組織ミッション: ・事業企画:次世代電池開発のシナリオづくり(プロジェクト化)、先行開発案件の企画承認に向けて、関係部署をリーディング ・進行管理:プロジェクトの確実な立上げを推進する(スリム&スピーディ) ■募集背景: 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。世界No.1の競争力を持つグリーンバッテリーとソリューションの本格展開(WILL2030)に向けて、量産体制の確立に向けた体制強化が必須となっており、そのための増員募集です。 ■同社の魅力: 【社風】大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
内山工業株式会社
岡山県岡山市中区江並
400万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎海外勤務 ◎入社後は日本国内で数年研修あり ◎世界を舞台に活躍するグローバル企業のため、これまでの英語力やご経験を活かすことができる環境 ■概要: 海外の視点責任候補として、今回は主任以上のスタートポジションを想定した採用を検討しております。海外赴任については、まず入社から2〜3年程度は日本国内の拠点で研修や一連の流れを習得していただいてから、海外に赴任いただく予定です。 ■担当業務: 海外の自動車、ベアリングメーカーといったお客様の購買調達や開発技術部門等への営業活動並びに生産部門、開発部門との調整等を行っていただきます。世界トップレベルの高い技術力を武器に、世界のお客さまと当社の生産部門とをつなぐ架け橋になっていただける方を募集します! <具体的には> ・顧客へのヒアリング ・見積作成(予算にあわせて材質や形状を決定します) ・受注処理 ・生産部門・開発部門との調整 ・自社工場での製造の進捗管理 ・納品 ■入社後の流れ: 日本(岡山県または全国営業拠点(東京・名古屋・大阪・広島)にて数年勤務していただき、その後、海外営業拠点へ赴任していただきます。 【主な赴任先】 アメリカ/インド/ドイツ/上海/タイ/メキシコ/パラグアイ 等 入社後すぐに海外へ!というと不安を感じる方も多いでしょうが、当社は研修が充実していることも自慢のひとつ◎ 入社後まずは数年間しっかり研修し、商品知識を身につけてください。 十分な経験を積んでいただきましたら、海外へと羽ばたいていただきます! ■企業の魅力: ・軸受各種部品(ベアリングシール材)の開発・設計、試作評価、分析まで(仕様設計から量産引き渡しまで)幅広く業務経験を身に着けることができます。 ・国内19工場、国内外支店・営業所19カ所、海外生産・販売11拠点を擁し、世界を舞台に活躍するグローバル企業 ・同社の「赤坂研究所」では材料開発から製品開発設計・生産技術・生産管理・海外営業・品質保証まで全てを一貫体制できる体制が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
自動車部品 石油化学, 商品企画・サービス企画 自動車・自動車部品
【残業15時間程度/東証プライム上場*ヨコハマタイヤでおなじみ!グローバル企業】 ■業務内容: 平塚本社における市場情報の取りまとめ、市場対応、教育支援活動(国内出張)をお任せ致します。 ・タイヤ関連商品の市場適合性の他社比定量的情報の収集活動と社内展開 ・各種市場品質問題への対応と適正商品の推奨、適正管理の啓発活動 ・商品の販売活動の支援(カタログ作成支援、お客様への説明資料準備など) ・国内販社のフィールドサービス(販社営業所長)の育成 など ■やりがい: 商品の使用される現場で、商品の性能や特徴や適正管理(使用)方法などを技術的に説明することで、お客様との良好な関係が築けます。 また販売会社や実際のお客様訪問で得られた市場品質情報や車両点検結果等の定量データから市場要望を導き出し、新商品開発への提案や既存商品の改良に貢献出来ます。 ■キャリアパス: まずは技術サービス員としての基本的な知識の習得とサービス活動の進め方を学んでいただき、その後、本人の適正なども考慮し、国内の駐在拠点勤務の可能性がございます。(候補拠点;札幌、名古屋、大阪、福岡) ■働き方・福利厚生: ・残業:15時間程度/月 ・出張:2〜4回/月(日帰り出張、宿泊出張) ・独身寮や借り上げ社宅あり(自己負担13,500〜35,000円) ※入居条件あり ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・福利厚生サービスあり(ベネフィット・ステーション) ※有給消化日数:14.0日(2024年度) ■同社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2024年度の連結決算は、1兆947億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がりです。乗用車用タイヤだけでなく、モータースポーツやトラック、バス、産業車両用タイヤなど幅広く展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダンフォス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~999万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【製品の80%が領域シェアTOP/世界100か国以上で販売する外資企業/油圧・エレクトロニクス・機械を用いたグローバル企業】 ■業務概要: Editronのお客様に対する販売前および販売後のテクニカルサポート/コンサルティングの提供、バックオフィスサポートを主にお任せいたします。 技術的な専門知識と市場知識を活かして、最高レベルの製品サポートとサービスを提供する新しい方法を考案し、お客様にとってのシステム&アプリケーションエンジニアエキスパートとなります。 ■配属組織について: Editronシステムエンジニアチームの一員となり、サービス、品質およびR&Dチームと連携して業務を行います。 ■業務詳細: APAC地域リーダー、Danfoss Editron に報告 ■詳細: ・Editronシステム関連の問題を解決し、お客様にサポートとヘルプを提供し、お客様に指示とトレーニングを行います。目標は、サービスチーム、R&D、その他関連する社内関係者と協力し問題を解決、ソリューションを提供することです。 ・Editronの技術提案をDPS OEM/流通販売およびクロスセグメント販売チーム(DPD)に提供し、OneCRMでの新製品CRN作成についてチームをサポートします。 ・サービスチームがオンサイトコミッショニングと機器修理プロセスを実施し、スペアパーツやその他のアフターセールスの問題に関して顧客にアドバイスできるようにサポートします。 ・サービスチームと協力して、顧客向けの手順、トレーニングマテリアル、その他の関連ドキュメントを準備します。 ■ダンフォス社について ダンフォス社は、1933年創業の長い歴史がある、デンマークを拠点とする多国籍企業であり、全世界に4万人以上の従業員が在籍します。製品は世界100カ国以上に販売されており、工場は世界で90箇所以上に上ります。 今までのノウハウを活かしながら、今後は自動運転などの分野での拡大も目指していきます。 デンマークのDanfoss A/ Sの100%子会社であるDanfoss Power Solutions(Japan)Ltd.は、明確な成長方針を持ち、プロフェッショナルかつグローバル企業レベルのソリューションで社会に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■お任せする業務: お任せするのは「中型トラックの車両計画業務」です。中型トラックの車両計画業務とは、市場ニーズや法規・コスト・性能要件などを踏まえ、中型トラックの商品仕様・性能目標・開発スケジュール・搭載技術などを開発初期段階で企画・立案・調整する業務です。 いわば「商品企画と技術設計の橋渡し役」であり、車両開発全体をリードする役割を担います。 ■業務内容詳細: ・車両3Dデータ作成 ・車両3Dデータ管理 ・装置設計指示書作成 ・関連部署との打ち合わせ ・部品表作成、設変作成 ・技術指示書作成、変更 ・技術資料の作成 ・届出資料作成 ■対象物: ・中型トラック ■使用ツール: ・CATIA V5 ・Teamcenter ・Office(Excel、PowerPoint、Word) ・部品表管理システム(新SMS) ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップします。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数います。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供しています。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強みです。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%】 ■お任せする業務: お任せするのは「大型車の車両計画業務」です。 大型車(大型トラック・大型バス)の車両計画業務とは、車両開発の初期段階において、市場ニーズ・法規・性能・コストなどを総合的に考慮して、車両全体の開発方針や構想を立案・調整する仕事です。製品の「骨格・方向性」を決める重要な役割であり、技術部門と営業部門、開発と経営判断の橋渡しを担います。 ■業務内容詳細: ・車両全体計画(レイアウト)に関連する設計、技術検討 ・CAD使用による設計(計画図) ・上記に付随する技術資料作成 ・関連部署との打合せ ■対象物: ・大型車 ■使用ツール: ・Excel ・CATIAV5 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップします。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数います。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供しています。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強みです。 また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入しています。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
栃木県宇都宮市陽東
電子部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/海外売上比率80%以上】 ■業務内容: 大手自動車メーカー向けへ将来SDV車両(ソフトウェア定義型自動車)に向けた提案型営業をお任せします。 ■組織のミッション: 大手自動車メーカー向けモビリティ製品中心とした売上拡大です。 ■職場雰囲気: 24年2月より稼働の新しい職場。20代の若手からベテランまで総勢100名規模が在籍。将来SDV車両への提案活動を担う人材を募集しています。 ■本ポジションの魅力: ・2030年以降のSDV車両に向けた営業活動であり、業界最先端の業務に携わっていただきます。 ・日本のみならず、世界各地の仲間と連携して仕事を推進していただけます。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコーテクノ株式会社
千葉県流山市西深井
350万円~449万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【呼気アルコール検知器のセットアップ業務】 *納品時のセットアップ作業 *呼気アルコール検知器の設置 *お客様パソコンへ専用ソフトインストール *製品および操作説明 *設置後のアフターフォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制: まずは簡単な業務からお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 最初は、先輩スタッフと2人一組で対応していただきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■評価制度について: 売上実績や達成率だけでなく、仕事へ取り組む姿などのプロセスも踏まえた評価制度です。また、目標を上から押し付けるのではなく、自分で立てた目標をどの程度達成できたかも重視します。 高いモチベーションをもち、主体的に業務に取り組める環境です。 ■当社について: 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
〜全くの異業界からの採用実績有/車載機器の取り付けサービスエンジニア募集/最短面接1回/車好き大歓迎〜 ■オススメポイント: 他の会社ではあまりないトラックをメインとした車載機器の取付及び修理を専門に扱うため、埼玉県内で小規模でありながら非常に安定した業績を出しています。社長が30代とお若いながら、事業拡大のために積極的に営業をしていることから更なる業績拡大も期待されます。転勤もなく長期的に安心して仕事ができる環境が整備されています。未経験から専門技術を学べて、車載機器の取り付けや修理を通じてスキルアップができます ■業務概要: 車載機器の取り付けおよび修理を行うサービスエンジニアとして、主にカーナビ、ETC、ドライブレコーダーなどの取り付け作業を担当いただきます。 ■業務内容: ・車載機器(カーナビ、ETC、ドライブレコーダーなど)の取り付け ・お客様先への訪問(社用車使用、直行直帰可能) ・エリアは埼玉県内を中心に千葉県など関東圏内も担当いただく予定です。 ・車載機器の修理(一定経験を積んだ後にお任せすることを想定) ■組織構成 従業員は9名在籍しています。 【内訳】30代2名、40代1名、50代2名、60代1名、70代3名 ■仕事の魅力: 車が好きな方大歓迎。未経験から初めて、専門的な技術を磨けます。カーナビ、ETC、ドライブレコーダーなどの車載機器の取り付けや修理を行うお仕事です。商品の名前や配線の仕方などをOJTにて一から教えるので、未経験の方でも安心の職場です。車載機器のエキスパートを一緒に目指しましょう。 ■当社事業について: 車載機器の販売・取付を行っております。海外製品など幅広い機器に対応しております。 ドライブレコーダー、カーナビ、ETC車載器、バックアイカメラ、デジタコなど、トラックには欠かせない車載機器の取付・販売を行っております。また、販売だけではなく修理も対応しております。 大手企業との取引実績もある専門的なノウハウが強みです。 また、国内製品だけではなく、海外製品についても対応しており、弊社だからできるサービスの提供を実現させます。 海外製品については、主にドイツの燃焼式パーキングヒーター、べバストなどを取り扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本創研
静岡県浜松市東区白鳥町
450万円~899万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品
完成車メーカー、航空、医療機器メーカー等への治具製作や試作製品等の客先の打合せ・営業・見積等をお任せする営業を募集します。既存の顧客中心です。 ■採用背景 現在設計・製造の現場とお客様の間に立つ「技術営業」については社長様のほか、50代の方が担っています。 今後の世代交代も見据え、将来的に中核になってくれるような次世代人材を募集します。 ■詳細業務: ・得意先を中心に訪問し、ご要望をヒアリング ※以前、ご依頼いただいた製品の状況を聞いたり今後のお手伝いできそうなニーズを把握します。 ・設計から、上がってきた商品をお客様へご提案 ・お客様と図面や製品を見ながら意見のすり合わせ ・試作やモールド分野・CFRP製品の営業と見積等 ・顧客から要望をヒアリングし設計への指示など <営業スタイル> ・技術力やノウハウが評価されて、お問い合わせも増えている為既存のお客様とのやり取りが中心になります。 ・既にご依頼をいただいているお客様や、今後お仕事をする予定のお客様と定期的にご連絡を取り、関係性を築いていきます。 ・お持ちのご経験に合わせて業務をお任せしますので、担当案件数等調整が可能です。御相談をしながらお任せしますのでご安心ください。 ■当社の特徴: ・大手4輪・2輪メーカー、レース関係、航空、医療系など様々な業種の大手から中小企業様までがクライアントであり、ひとつの企業に売上が固まっていることもないため、安定的な成長が見込めます。 製造業のみならず、有名レースの電動バイクEVレースにテクニカルスポンサーとして参画、有名ロボットキャラクターのオブジェの設計など、幅広い業界に影響を拡大しています。 ・「来た案件はお断りしない」信念から1つ1つのお客様のお困りごと解決に尽力、その過程で様々な技術・ノウハウが集積してきています。 ・営業、設計、製作、品質検査まで一貫対応。最初のお打ち合わせから、設計、製作、品質検査、納品まで全て自社完結できる体制があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
栃木県宇都宮市宮みらい
450万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ◎ビークルモーション製品のカスタマープロジェクトマネージメント業務(受注後のプロジェクトを量産開始まで社内外調整をリードする業務です) ◎海外を含む技術部門・製造部門との社内調整 ◎顧客(JOEM)との折衝 ビークルモーション事業部製品は日々、私たちの命を守っています。ブレーキシステム、エアバッグ、ビークルダイナミックセンサー製品での製品開発及び量産立ち上げを通してプロジェクトチームを導くことにより、日本の顧客と共にサクセスストーリーの一員になりたいと思っております。 ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が当社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
萩原エンジニアリング株式会社
埼玉県入間市狭山ケ原
650万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【5年で約2倍増収の萩原電気HD(プライム上場)のグループ会社】 ■採用背景: 日本の製造業のスマートファクトリーの実現に向け、セールスエンジアとして自動組み立て装置・ロボットや検査装置等のキーマシンの受注活動を担います。自動車のハイブリッド・EV 化や工場の人手不足解消の切り札と考えられるスマートファクトリーの時流にあって、培ってきた機械、制御、画像処理、電気のコア技術を用いた自動化装置のビジネスチャンスが広がっており、採用を強化してます。 ■仕事内容: 自動車、電機、精密機械等の大手メーカーを対象に営業活動を行います。 【営業活動のプロセス】 ▽受注前 (1)顧客からの引き合い対応 既存顧客の他、既存顧客から紹介される別部署・別工場、萩原電気HDグループ各社からの引き合いに対応し、ニーズの発掘 (2)顧客ニーズの詳細ヒアリング 大まかなニーズ、課題、予算等をヒアリングした後、構想設計を担当する機械設計者とともに、自動装置のニーズを持つ顧客のエンジニア、オペレーターにヒアリング (3)オーダーメイド装置構想、仕様書の提案 機械設計者の構想設計に基づき、顧客に提案 ・見積書の作成と契約業務 ▽受注後 ・オーダーメイドの装置の設計、製作の進捗、スケジュール確認 ・納品、設置、試運転の立ち合い ・セレモニーへの参加 <担当する自動装置例> ・リチウムイオン電池関連(画像処理技術を用いた製造工程のキーマシンなど) ・車載関連(ステレオカメラモジュールの検査・製造装置など) ・半導体関連(フレキシブルフィルム接合装置など) ・医療関連(医療関連パネル装置など) ・ロボットシステム(生産ラインのロボットアームなど) ※受注金額は 2,000 万円〜1 億円/台 ■配属部門: ・部長の他、セールスエンジア 4 名 ・入社後、数カ月間は先輩社員と同行し、セールスエンジニアの業務理解を深めます。 ・機械設計の他、エンジニアと密に連携して仕事を進める中で、自社の装置開発の強みが顧客にどのような利益をもたらすか、ケーススタディから学びます。(技術部は機械設計、制御設計を中心に30 名が在籍。「世界に 1 台のオーダーメイドマシン」を実現するためセールスエンジニアとのチームワークを大切にしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
【日本を代表する総合電子部品メーカー/世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 営業担当として、内燃系及びEV化に伴う製品拡販をお任せします。 年商100億円超の売上を共に目指していただきます。 EV/PHEV/BEV/HEV化シフトの過渡期の今、製品提案を行う事で製品知識の取得と拡販経験ができます。 ■組織のミッション: 自動二輪車部品メーカーに対する、売上の確保と管理、拡販活動、次世代モデルへの自社製品の採用推進、 電流センサーや磁気センサーの拡販がミッションとなります。 ■同社の製品: 自動車・家電製品・情報通信機器・携帯電話・PC・アミューズメント機器など、幅広い分野の機器に搭載され、人々の暮らしの快適性・利便性を担っています。ビジネス・フィールドは日本を核に、欧州・米国・アジア地域などに製造・販売拠点を展開。総合電子部品メーカーでは5本の指に入る規模です。約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給。世界シェアがトップクラスの製品も複数あるグローバル企業です。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 【工業製品における渉外・技術営業経験・製造メーカー向けコンサル経験のある方へ/事故ゼロ社会への貢献/業界トップクラスの性能とスピードでの新技術の上市/福利厚生◎】 ■職務概要: 先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システム開発組織における渉外業務をお任せします。 ■職務詳細: ・自工会(一般社団法人日本自動車工業会)での活動報告並びに広報活動 ・各国法規/業界の情報収集 ・各国法規が要求する項目についての明確化と必要対応事項の適法性検証 ・上記に基づく開発部門との整合 ・自動運転関係の法規に対する国(国土交通省)へ提言 ・パートナー各位からの営業対応と社内検討におけるリーディング ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【製品例】 ・Honda SENSING ・Honda SENSING 360 ・Honda SENSING Elite ・Honda パーキングパイロット ■魅力・やりがい: ・Honda Sensing、自動運転、自動駐車、視界支援領域において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めております。 ・最先端の技術が身に付くと共にお客様価値に直結する技術の開発に携われます。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ