162 件
株式会社レスター
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
-
機械部品・金型 半導体, 自動車・自動車部品 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
学歴不問
FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)として、以下の業務を中心にご担当いただきます。 ※現在、既存のお客様に対して安定したサポート体制を提供しておりますが、今後、大型案件の受注が見込まれており、それに伴いサポート体制の強化が急務となっています。さらなるサービス向上を目指し、新たにメンバーを募集いたします。 ■業務内容: ◎製品デモンストレーションの実施 顧客向けに製品の機能や特長を分かりやすく紹介し、導入のメリットを的確に伝えます。 ◎技術的課題の解決支援 製品導入時や運用中に発生する技術的な課題に対し、迅速かつ的確な対応を行います。 ◎技術サポート対応 顧客からの問い合わせに対し、製品の仕様や使い方について技術的なアドバイスを提供します。 ◎新製品の評価・動作検証 新製品の評価・動作確認を行い、性能・品質を検証します。 ◎顧客との技術的コミュニケーション 顧客の要望や課題を正確に把握し、最適な技術提案や改善提案を行います。 ◎技術資料・マニュアルの作成 ◎顧客向けに製品の技術資料や取扱説明書などを整備し、理解促進をサポートします。 ◎製品トレーニングの実施 顧客に対して製品の操作方法や運用ノウハウに関するトレーニングを実施します。 ◎フィードバックの収集 顧客からの声を収集し、仕入先にフィードバックすることで製品改善に活用します。 ■担当業務の魅力 ◇車載モータードライバ製品は高い技術力が求められる分野であり、日々の業務を通じて先端技術に触れながら、専門性を高めることができます。 ◇お客様の技術的課題を直接ヒアリングし、最適なソリューションを提案する中で、信頼関係を築き、技術サポートのプロフェッショナルとしてのスキルを磨いていただけます。 ◇さらに、グローバルな半導体メーカーや自動車メーカーとのやり取りを通じて、国際的な視野も広がり、将来的なキャリアアップにもつながります。 ■組織構成 技術マーケティング本部 技術2部:17名 ■歓迎条件 ・ソフトウェア開発の経験または知識 ・ARMマイコンやプロセッサに関する知見を有し、システムレベルでの提案ができる方 ・超音波センサーやLEDドライバなど、関連製品に関する知識・経験 変更の範囲:会社の定める業務
三河計器サービス株式会社
愛知県豊田市福受町
350万円~449万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<トラック・バス・タクシーなどを中心に取り付ける計器類の販売・取付・修理> <客先に出向いての対応/関係構築/リピート顧客の獲得> <平日対応中心/日祝・隔週土曜日は休み/残業20時間ほど> ■求人概要 矢崎関連の製品を中心に幅広いメーカーの対応も可能な、計器類の取付・修理を行う事業会社です。今回、将来を見据えての組織強化を図るため、サービスエンジニアの募集を行います。 ■具体的には ・タクシーメーター/デジタルタコグラフ/ドライブレコーダー/ETC等の取り付け、修理、メンテナンス ・新規納入の場合:取引先ディーラーにて/修理/メンテナンスの場合:法人顧客先にて作業を行います(作業時間は1件30分〜4時間程度と内容により異なります) ・車両への取り付け後は、PCでの機器のセットアップやお客様のPCでの動作確認を行います ・提案書や見積書の作成、顧客情報の入力、作業報告書の作成などのデスクワークが一部発生します 【主要顧客】:タクシー会社/運輸/運送会社/バス会社/普通/大型車ディーラー各社 【取扱品目】:アナログタコグラフ/デジタルタコグラフ/タクシーメーター/ドライブレコーダー/ETC車載器/アルコールチェッカー 【活動エリア】:西三河/東三河が中心(日帰りで帰社できる範囲) ■業務の特長 ・1日の流れは、出社後、取引先を訪問し作業にあたります。終業時間前に帰社し残務処理、翌日準備などをして業務終了。取引先の休日にも合わせるため、日祝と隔週土曜日は休みとなります。 ■組織体制: サービススタッフ3名(30代、40代2名) 営業関連1名(管理職50代) ■入社後について: 入社後、先輩社員に同行いただき、工具の使い方、商品の種類、取り付け手順を丁寧にOJTで指導します。一人前になるまでに3〜5年を想定しております。未経験者でも安心してひとり立ちできるよう指導させていただきます。 また会社の目指したいところでもあるエンジニアとして活躍しながら、顧客開拓も並行して行うなど、キャリアの選択はございますので、適性や希望などを伺いながら業務をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
日本金型産業株式会社
東京都品川区東大井
鮫洲駅
400万円~549万円
機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
〜60年以上の歴史を誇る安定性/海外大手企業の独占販売権を持つ専門商社/機械系の知識・経験を活かして活躍/早期キャリアアップ〜 ■業務内容: 国内外のメーカーが製造する金型関連部品約10万点を取り扱う当社にて、既存メインの法人営業をお任せします。 ■業務詳細: 取引実績のある既存顧客に対して、現在の課題や今後のニーズをヒアリングし、製品や解決策の提案を行います。納品後に故障や不具合が生じた場合は、原因の特定や部品交換の手配も行っています。 お客様のご不安を払しょくするために金型の基本構造をよく理解した上で事前説明をしていただくことが重要となるため、営業経験がなくとも、金型の知識を活かしご活躍いただける環境です。 ■業務の特徴 ・既存顧客との深耕がメインのため飛び込みなどの新規開拓はありません。新規顧客の場合は、HP経由の問い合わせがほとんどです。 ・お客様先は約70%が自動車業界、その他は家電や医療業界などの製造業が多いです。また、設計や生産技術職の方との折衝になります。 ・名古屋営業所が愛知と岐阜・三重、東北のサテライト支社が東北6県を担当しており、本社の営業職はその他全般の地域(北海道から九州まで)を担当しています。そのため月に数回の出張があります。直行直帰も可能です。 ■本ポジションのやりがい: 次の金型にも導入されたり、他の工場への導入が広がったりしたときは最高のやりがいを感じることができます。営業経験がない方でも、金型の知識を活かしてお客様の役に立てる環境です! ■組織構成 外勤営業には社歴20年以上のベテラン1名、20代の若手男性1名、嘱託のベテラン営業が1名が在籍、内勤営業も2名在籍しています。 ■教育体制 まずは内勤で当社の製品や業界を覚えていきます。その後は先輩社員の商談に同行し、少しずつ既存顧客を引き継いでいく想定です。ニッチで専門性の高い分野のため一人前まで約3年を見込んでいますが、サポート体制があるので安心して吸収できます。 ■会社・求人の魅力 ・金型の特殊な業界で60年以上歴史があり、海外メーカーの独占販売権を持っています。そのため当社でしか扱えない製品が多数あることが特徴です。 ・入社後ゆくゆくは、マネージメントとして営業部を担っていただくことも期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・自動車部品
〜60年以上の歴史を誇る安定基盤/海外大手企業の独占販売権を持つ専門商社〜 ■業務内容: 国内外のメーカーが製造する金型関連部品約10万点を取り扱う当社にて、既存メインの法人営業をお任せします。 ■業務詳細: 取引実績のある既存顧客に対して、現在の課題や今後のニーズをヒアリングし、製品や解決策の提案を行います。納品後に故障や不具合が生じた場合は、原因の特定や部品交換の手配も行っています。 お客様のご不安を払しょくするために金型の基本構造をよく理解した上で事前説明をしていただくことが重要となるため、営業経験がなくとも、金型の知識を活かしご活躍いただける環境です。 ■業務の特徴 ・既存顧客との深耕がメインのため飛び込みなどの新規開拓はありません。新規顧客の場合は、HP経由の問い合わせがほとんどです。 ・お客様先は約70%が自動車業界、その他は家電や医療業界などの製造業が多いです。また、設計や生産技術職の方との折衝になります。 ・名古屋営業所が愛知と岐阜・三重、東北のサテライト支社が東北6県を担当しており、本社の営業職はその他全般の地域(北海道から九州まで)を担当しています。そのため月に数回の出張があります。直行直帰も可能です。 ■本ポジションのやりがい: 次の金型にも導入されたり、他の工場への導入が広がったりしたときは最高のやりがいを感じることができます。営業経験がない方でも、金型の知識を活かしてお客様の役に立てる環境です! ■組織構成 外勤営業には社歴20年以上のベテラン1名、20代の若手男性1名、嘱託のベテラン営業が1名が在籍、内勤営業も2名在籍しています。 ■教育体制 まずは内勤で当社の製品や業界を覚えていきます。その後は先輩社員の商談に同行し、少しずつ既存顧客を引き継いでいく想定です。ニッチで専門性の高い分野のため一人前まで約3年を見込んでいますが、サポート体制があるので安心して吸収できます。 ■会社・求人の魅力 ・金型の特殊な業界で60年以上歴史があり、海外メーカーの独占販売権を持っています。そのため当社でしか扱えない製品が多数あることが特徴です。 ・入社後ゆくゆくは、マネージメントとして営業部を担っていただくことも期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バージョングループ
福岡県北九州市八幡西区樋口町
500万円~699万円
自動車(インポーター・販売), 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
【九州・西日本エリア唯一のイタリア輸入車正規販売代理店/50年以上の歴史がある安定基盤】 ■概要/ミッション: 部門長の補佐として入社、活躍して頂き、将来的にサービスマネージャーを目指して頂きます。その後、サービス部門のマネジメント全般をお願い致します。サービスフロント及び整備士の人材育成や売り上げのマネジメントをお任せします。 ■業務詳細 ・メンバーマネジメント(人材育成) ・車両の入出庫管理 ・サービス部門の売上・利益のマネジメント ・部門の仕組み作り ※統括部長とともに仕組み作りに携わりたい方を歓迎しております。 ■モデル年収: 主任(40代中盤)年収:600〜700万円 ※売り上げに関してのインセンティブがつきます ■組織構成:例 ※配属先により異なります。 サービスフロント2名、整備士7名 ■職場環境 働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 プライベートも大切にしていただくために、有給休暇奨励制度を設けて有給が取りやすい環境です。
株式会社デンソー
愛知県安城市里町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容 (1)顧客ニーズ(QCD)を達成する電動パワトレインシステムの開発を牽引するリーダー (2)顧客ニーズを分析し、社内関係者と連携して電動パワトレインシステムの技術提案できる拡販リーダー このいずれかの役割にて、下記業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・顧客ニーズを車両視点で理解し、電動パワトレインシステムの機能要件に展開する ・ハード(モータ・インバータ)とソフト(制御)の要求仕様の決定と、関係部署との連携・牽引する ・車両視点での顧客要求の達成度の見極め、電動パワトレインシステムの性能向上を顧客提案する ■業務におけるインプットおよびアウトプットの例: ・インプット:顧客ニーズ(車両視点)、ベンチマークによる競合情報、社会動向など ・アウトプット:新規機種の受注と次期型製品の提案 ■募集背景 デンソーでは、急拡大する電動化ニーズにコア技術で応え、未来のモビリティ社会を実現するため、グローバルに活躍する自動車メーカにモータ・インバータを主製品とする電動パワトレインシステムを提供しています。 自動車メーカからの要求に基づく技術企画の提案によりビジネス拡販を果たし、各製品を高次元に組み合わせたシステム構築、車両視点での達成度評価、自動車メーカとの合意形成など、開発プロジェクトを牽引、統括できる技術企画マネージャーを募集しています。 ■当社の特徴 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う同社は、自動車部品メーカーとしてはトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム、電子システム、非車載事業]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化/先進安全・自動運転/コネクティッド/FA・農業」の4つの重点技術分野に注力し、新事業領域への事業拡大にも挑戦しています。 ■以下のご経験がある方は歓迎します ・モータやインバータに関する車両評価・ベンチ評価の経験 ・開発プロセス(A-SPICE等)、機能安全、故障診断OBDの知識 ・マイコンおよびソフト開発に関する知識 ・制御工学の知識 ・FPGA・HILS・MBDの知識 ・英語力(TOEIC600点以上) 変更の範囲:会社の定める業務
冨士製袋機工業株式会社
埼玉県朝霞市膝折
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【転勤なし】中途入社者メインで業界未経験も歓迎/創立70年超・国内唯一の製袋機の専門メーカー/脱プラ・脱ポリSDGsで将来性高/月残業5H 〜自社製品「製袋機(せいたいき)」のサービスエンジニアをお任せいたします〜 ■職務内容 国内シェアNo.1を誇る、当社製品「製袋機」(封筒を製造する機械)の 納品〜アフターサービス、メンテナンスを担当いただきます。故障原因の追究、修理、製品保守が主な業務となります。 ※製品単価は1〜8千万円程度です。 ■業務詳細 ・製品は全て受注生産となるため、機械の知識を活かしながら顧客ニーズに応える提案ができます。 製袋機という大型産業用機械のメンテナンス対応となるため、機械メンテナンスの技能を高めていくことができます。※機械の設置時に建設工事に携わっていただくことはございません。 ■出張について ・全国各地にお取引先があるので出張があります。関東近郊や名古屋、大阪、四国に月に1〜2回程度の頻度となります。 ■安定性・将来性について 同社は紙袋や封筒を作る「製袋機」メーカーとして創業より70年、紙にまつわる事業を展開しております。近年、脱ポリ・脱プラ、SDGsの流れは加速しております。紙は「環境負荷低減素材」として注目され、将来性はさらに期待されています。 ■事業展開について 紙を軸に今後SDGsや脱ポリ・脱プラの観点から需要の伸びる製品にも着手していきます。 ・紙版のクリアファイル クリアファイルからの代替が注目されております。 ・コンビニで揚げ物を入れる紙袋 等 唐揚げやポテトフライ等を入れる容器もプラスチックから紙袋への過渡期で、需要が高まってきております。 これらは一例ですが、このように「紙」を軸にビジネス展開をして参ります。 ■魅力 ・紙の製袋機メーカーは国内に当社のみです。国内全国シェアの70%以上を誇り、安定的な経営基盤のもと、長期的に働くことができます。 ■配属部署について 品質管理課は5名です。アットホームな雰囲気と、アイデアを積極的に提案できる風通しの良さがあります。また、社員の9割以上が中途採用で構成されており、中途入社の方も安心して業務に取り組める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
スカニアジャパン株式会社
千葉県印西市若萩
印旛日本医大駅
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜スウェーデンが外資プレミアムトラックブランド「スカニア」の車両システムのトレーニング/完全週休2日制/年間休日125日/快適な長距離輸送を実現〜 ■仕事内容: スウェーデンのプレミアムトラックブランド「スカニア」を展開する当社において、車両システムに関するトレーニングを行うテクニカルトレーナーを募集します。自動車業界での経験をお持ちの方歓迎です。 ■業務詳細: ◇トレーニングの実施 ・車両システムに関する技術トレーニングセッション(対面またはオンライン)を実施 ・実演を交えたデモンストレーションを提供 ・技術者に対し診断手順/診断機器の使用方法/OEMツールの操作方法を指導 ◇カリキュラム開発 ・トレーニングコンテンツの開発またはローカライズ、トレーニング資料が最新のOEMまたは業界標準と一致するように確認、異なる対象者のスキルレベル(初心者から上級技術者まで)に応じてトレーニングをカスタマイズ ◇評価と認定 ・研修生の理解度と進捗を評価するための評価ツールの作成 ・トレーニング成果の追跡と報告 ◇技術サポート 計画→スケジュールと投資(トレーニング資料とツール) ■入社後の流れ: まずは近隣の提携ディーラー又は関西などの他拠点で研修を予定しております。社内研修ツールもあり、商材知識を身に着けて頂いてから実務に当たって頂きます。 ■働き方: 当社は完全週休2日制を採用しており、年間休日は125日です。フレックスを導入しており、ワークライフバランスに合わせた業務設計ができる環境です。 ■企業の特徴/魅力: ・スカニアブランドは安全性、快適性に富んでおり、高級ブランドとしての地位を確立しています。※日本市場においては、これからが拡大期であり積極的に増員の採用を行っています。 2024年はグローバルで納入台数、売上ともに6%の伸び、営業利益は14%のプラスとなり、国内での販売台数も増えております。 ・取引をした顧客からは、スカニアは「錆びにくい」「長時間運転しやすい」といった声をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
栃木県宇都宮市陽東
電子部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
【初期iPhoneにも搭載されている電子部品/多角的な事業展開/世界トップシェア製品/約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/海外売上比率80%以上/在宅勤務・フレックス制度】 ■業務内容: 大手自動車メーカー向けへ将来SDV車両(ソフトウェア定義型自動車)に向けた提案型営業をお任せします。 ■組織のミッション: 大手自動車メーカー向けモビリティ製品中心とした売上拡大です。 ■職場雰囲気: 24年2月より稼働の新しい職場。20代の若手からベテランまで総勢100名規模が在籍。将来SDV車両への提案活動を担う人材を募集しています。 ■本ポジションの魅力: ・2030年以降のSDV車両に向けた営業活動であり、業界最先端の業務に携わっていただきます。 ・日本のみならず、世界各地の仲間と連携して仕事を推進していただけます。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日産プリンス札幌販売株式会社
北海道札幌市豊平区月寒中央通
月寒中央駅
~
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・自動車部品 整備士(自動車・建機・航空機など)
【昭和30年創業/「ニッサンスカイライン」はじめ、電気自動車「リーフ」など人気車種合計27車種の販売・整備事業を展開する日産自動車の正規ディーラー】 ■業務内容:1人1台担当制で、スキルに合わせてできる仕事からお任せしていきます。 ・自動車点検 ・一般整備 ・普通自動車、軽自動車の車検や修理 ・故障診断業務 ・自動車の引き取り、回送 ■業務の特徴:お客さまが安心・安全なカーライフを送れるよう、高い技術力を持って点検・整備などのアフターサービスを実現するのが、テクニカルスタッフの役割です。クルマの技術は、環境対応やIT化など日々進化しています。技術修得制度や社内の勉強会などを活用し、技術力を高めていく必要があります。それと同時に、故障の原因や、整備修理内容をお客さまにわかりやすくご説明する能力も求められます。担う役割は大きいですが、お客さまと直接ふれあうなかで、お客さまへの貢献を実感できることが多く、やりがいも大きいといえます。 ■仕事の流れ: ▽来店…点検・車検・修理のご予約をいただいているお客さまをお待ちし、ご来店の連絡が入ったらお車を工場に受け入れます。 ▽入庫受付…テクニカルアドバイザーから作業内容について共有されたら、作業の終了予定時刻を伝えます。 ▽点検・結果報告…点検の結果部品交換が必要と判断した場合は、見積額を算出してテクニカルアドバイザーに伝えます。技術的な内容はテクニカルスタッフ自らお客さまに対してご説明します。 ▽整備対応…整備内容をお客さまにご納得いただいたら、整備作業を行います。難しい整備になる場合は、先輩社員と一緒に対応します。 ▽引き渡し…作業が完了したらお車をお引き渡しします。長いお付き合いをいただくために、おもてなしの気持ちを込めてお見送りします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンクエスト
広島県広島市西区観音町
天満町駅
350万円~699万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント 自動車・自動車部品 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎アウディ・フォルクスワーゲン等高級車ディーラーのサービスフロント! ◎未経験歓迎!元不動産や保険など異業界の方も活躍中! ■採用背景: 今回は社員の業務量を調整し、顧客へ更なるサービス品質向上のための増員募集となります。ご興味ある方はぜひご応募ください。 ■業務内容: サービスフロントの業務をご担当いただきます。 具体的には下記の業務となります。 ・ご来店いただいたお客様への対応(要望ヒアリング) ・整備士への指示・整備スケジュールの調整 ・部品の発注や手配 ・代車の手配 ・社内敷地内にてお客様の車を整備場へ移動させる等の運転業務 ※運転に自信がない方はご相談下さい。 ・その他事務処理やお客様の問い合わせ対応 ■組織構成 各店舗2〜3名の配属です。40代男性がほとんどですが、20代女性も増えてきております。 ■業務の特徴: ・まずは簡単な事務作業から行い車両について学んでいただきます。ある程度知識と受け答えが出来るようになってから、接客が始まります、まずは簡単な作業説明からしていただきます。 ・取り扱っているのは輸入車ですが、国産メーカーで経験を積んできた方も大歓迎です。 ■当社の魅力: ・月により繁忙期もありますが、残業代はすべて支給されるのも大きな魅力と言えます。残業時間を減らす施策として、残業時間が少ない店舗には別途インセンティブを支給しています。また、休日も110日と、メリハリをつけながら長期的に働ける環境を整備しています。 ・多角的な評価制度(自己評価、上長評価等)を設けており、サービス部のインセンティブや資格には資格手当が付与されるなど、「固定給+α」でモチベーションを高く維持しながら業務に取り組めます。個人ノルマはありませんので目の前のお客様に対して真摯に接することができます。 ■取扱いブランド: ジャガー/ランドローバー/アウディ/フォルクスワーゲン/ベントレー/マセラティ/プジョー/シトロエン ■配属先について 上記ブランドの店舗のいずれかへの配属となります。 状況に応じて配属先を決定致します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトライズヨドガワ
三重県四日市市赤堀
赤堀駅
550万円~899万円
自動車部品 電子部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
〜車が好き・車の製造に関わる仕事がしたい方必見!〜 〜年間休日125日!残業15時間程度!在宅勤務!時差出勤など働き方改革も多数実現!福利厚生も充実で働きやすさ◎〜 〜創業70年超!商社×メーカーの両側面で多種多様なものづくりを支援!事業安定性◎!自動車部品メーカー・住宅設備メーカー・総合家電メーカーへプラスチック、ゴム、金属、ガラス、電子部品等を販売〜 ■仕事概要: ワイヤーハーネスを中心とした自動車用の車載部品メーカーの営業担当として、的確なニーズ把握と提案力を活かし、課題解決と事業拡大に貢献する重要なポジションです。 ■仕事内容: 大手車載部品メーカーの専任営業担当として、顧客と二人三脚で部品の企画提案から納品までを一気通貫で伴走いただきます。 担当クライアントは、自動車の電気・電子システムを支える重要な車載部品メーカーです。そのため、高品質かつ高精度な対応が求められ、提案力・調整力・信頼関係の構築が非常に重要となります。 技術革新の激しい自動車業界では、新技術や新素材の提案も欠かせません。仕様や品質基準を理解し、自社が関わることによりどのように課題を解決できるかを考え、最適な提案を行います。 これまで築き上げてきた信頼関係を引き継ぎ、担当者として自身の知見を活かしながら、お客様の要望や課題を正確に把握し、最適な車載部品の提案をしていただきます。 <業務詳細> ・提案資料、見積資料の作成 ・既存顧客との商談 ・ニーズ把握・提案 ・新製品、サービスの紹介・導入サポート ・アフターフォロー ・サプライヤー管理 ・新規サプライヤーの開拓 ・展示会 ・新しい技術の開拓 ★車載関連事業は、当社の中でも最も売上規模が大きく重要な柱の一つです。海外の自社製造工場とのやり取りも多く、これまで培ってきた技術的知見を最大限に活かせる、やりがいの大きいポジションです。 ■入社後について: 入社後は、現担当者のOJTのもと業務の引き継ぎからスタートいたします。 その後は後任のセールスパートナーとして、お客様への最大限の価値提供と貢献を目指してご活躍いただきます。 ■組織構成: ・60代(再雇用)2名 ・50代 1名 ・30代 1名 ・20代 1名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社たかふね工業
愛知県名古屋市中川区九重町
機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
~これまでのご経験を活かせる環境/学生時代に図面について学んだことがある方も歓迎です!/車好き歓迎/OJTを通して学べる環境〜 ■業務内容: 自動車部品の営業をお任せします。 ■業務の特徴: ・売上の7割が自動車関係のお客様から。これまでの信頼関係を大切にする営業です。 ■業務の流れ: 見積依頼 ↓ 提出をして質問事項にお答え ↓ 金額・内容に問題なければ受注 まずは図面を読めるようになることから初めていただきます。 ■入社後: 1,入社後は2〜3ヶ月ほど品質保証部に在籍し、製品や図面に慣れることからスタートします。 お客様から図面で依頼されることが多いためまずは流れを理解いただくことか始めます。 2,営業部に戻ったら、営業事務のように見積の依頼を外部に出したりすることから始めていただきます。 1万〜10万個、ときには100万個の受注をいただきます。 当社が扱っているのは主に自動車部品などに使われるボルトやナット、ブラケットなどの製品です ■特徴: ・自動車部品は一度受注すれば2〜4年は毎月売上があがりますが、理由はモデルチェンジまでの期間はずっと生産に必要だから。 モデルチェンジ後も使える部品もあり、これまで30年間納品し続けている部品もあります。 定期的に上司との面談があるので成長できる環境が整っています。 ・当社では年に1度目標数字を決めるミーティングを上司として、尚且つ半年に1回進捗確認の時間を設けています。 すぐに成果が数字に反映されないからこそ、どのように成長していくかのすり合わせに今後は特に時間を割いていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニュートン
岩手県八幡平市大更
大更駅
300万円~449万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) 自動車・自動車部品 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
◇◆未経験から営業デビュー/すでにお付き合いのあるお客様への提案活動のため安心です◎/土日休み/家族手当や住宅手当など各種手当あり◆◇ ■採用背景: ・新工場建設に伴い、営業も増員での募集 ・当社は松尾新工場を建て2025年1月より、電気自動車(EV)の車載部品の量産拠点として稼働を開始しております。 ・生産力のアップや電気自動車向けの車載部品の開発に伴い、セールスエンジニアを増員することでさらなる売上拡大を目標としております。 ■業務内容: ・客先技術者との技術的案件の対応をして頂きます。 ・客先から提示された製品ユニット・部品の要求事項を達成するユニット・部品の仕様検討・設計・評価を担って頂きます。 <担当工程> (1)取引先の技術担当者と打合せ:客先の困りごと、技術的課題を抽出する。 (2)社内関連部署へ展開・相談:対応策(工法、金型、自動機製作)の検討・設計・評価 (3)解決策を提案 (4)見積・受注・社内展開 3D-CAD SOLIDWORKSを使用します。 <顧客企業様> ・トヨタグループの豊田自動織機様(売上約6割)、リコー様、パナソニックス様、ブリヂストン様等 <製品:樹脂(プラスチック)製品> ┗メイン:車載ASSY部品、自動車部品用ウォームギヤ、フッ素樹脂部品、微細歯車、微細ギア、微細2段ギア 等 ┗その他:最近では医療機器にも力を入れ売り上げが伸びております。 ■入社後のフォロー体制: 30代の既存社員下で、まずは製品知識や技術に関して学んでいただき、 徐々にOJTで営業同行をしていただき、業務に慣れていただきます。 ■評価制度:自身で立てた目標に対する達成度合いに応じた評価が昇給に反映されます。 リーダーや係長といった役職も手挙げ制でチャレンジできる環境です。 ■当社を取り巻く環境: 自動車業界は多くの技術者をEV化にシフトしており、機構部品の困りごとを社外に展開する傾向が高くなっています。当社としては、これを大きなチャンスとして捉え、樹脂成形技術をベースとした製法、複合化等の解決案を提案し共同開発を進め、新規案件の獲得につなげたいと考えています。現状でもEV関連の受注活動は活発になっており、八幡平市に新工場建設(2025年1月操業開始予定)を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニフコ
三重県鈴鹿市算所
平田町駅
450万円~699万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/フレックス/利益率10%超の高利益率/年間4,000点以上の新製品を生み出す独立系Tier1サプライヤー】 ■業務内容: ・営業活動全般 ・社内各部署との情報共有や調整業務全般 ・原価企画書の作成と原価交渉 ・見積り作成、単価契約 ・日程交渉 ・新機種立上げ業務 <入社直後> ・OJTと各種研修を組合わせて基礎知識全般を学んで頂きます。 <その後> ・新車開発に関わる情報収集と売込み活動 ・原価算出と見積作成 ・受注活動と受注後のフォロー ・社内各部署と情報共有や日程調整等 ■携わる製品: 自動車部品としての下記3領域の樹脂製品 ・外装部品 ・内装部品 ・ADAS部品 (自動運転関連) ■キャリアパス: 鈴鹿で営業経験を積んで頂いた後は、希望に因っては海外に出向して現地ビジネスの拡大に貢献して貰う事も可能です。 ■仕事の魅力: 顧客要求に基づいた製品設計がニフコの基本的なビジネススタイルとなりますので、構想立案から顧客との価格交渉、量産に至る過程に直接携わる事が出来ます。世に出る前の車に携わりなら、0から1を生み出す事が一番のやりがいになります。好奇心を持って積極的に活動する方やコミュニケーションが得意な方にとって、自身のキャリアと成長に繋がる環境が整っています。 ■組織構成: 合計3名 正社員(一般)2名 嘱託社員1名 ■当社の魅力: <トップシェアクラスの独立系自動車部品(Tier1)サプライヤー> 当社は独立系の自動車サプライヤーとして国内の自動車メーカー全てと取引を行っています。プラスチックの錆びない、軽い、扱いやすいという特長を最大限に活かした製品を日本の産業界に送り出しており、部品同士をつなぐ役目を担う「留め具(ファスナー)」分野において高いシェアを誇るリーディングカンパニーです。また、国内自動車メーカーのみならず海外自動車メーカーとの取引も行なっております。特定の自動車メーカーに限らず幅広い自動車メーカーに製品を提供しているため、年間およそ4,000点もの新製品が生まれており、保有する知的財産権は約3,400件を超え、ニフコの製品は国内の自動車1台あたりに700点以上が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
東京都目黒区中目黒
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜自動車ランプの開発設計・上流設計に関われる/完全週休二日制/フレックス勤務/在宅勤務可/福利厚生◎〜 ■担当製品について 当社の主力製品である自動車ランプを担当いただきます。ランプは「車の顔」とも言われ、ブランドアイデンティティを表現する重要な要素。LEDやOLEDの進化により、自由な形状・発光パターン・アニメーションが可能になり、機能性とデザイン双方の技術力が進化していく領域です。 EV化が進んでも、視認性・安全性・デザイン性を担うランプの重要性はむしろ増しています。スタンレーはこの分野でグローバルに高いシェアを持ち国内外の完成車メーカーに供給しています。 ■業務詳細: 企画段階から得意先に入り込み、新技術提案を行い、得意先デザインに基づく自動車ランプの仕様成立検討から量産までの開発業務に携わっていただきます。 ・顧客からの要求分析、新技術の提案 ・自動車ランプの仕様成立検討〜仕様固定 ・量産までの一連の開発設計業 量産工程までのプロセスをメインで担います。顧客との技術的な交渉については営業部門とチームで推進していくことになります。 設計開発における上流工程での設計経験経験やプロジェクトマネジメントの能力など、完成車メーカーと直接取引をしている当社ならではの提案営業ができる環境です。 ■働く環境 ・フレックス制度あり/業務状況に応じて在宅利用も可 ・残業35時間程度 ・設計拠点/本社でのミーティングに対して、必要に応じてリモート参加(オンライン)/対面参加(出張)対応します。 ■当社について 当社は主要ランプメーカーの中で唯一、光源となるLEDから自社で開発・製造しており、お客様の要求に応じた製品を提供するとともに、ランプシステムとしての価値も提供することで事故ゼロを目指した製品を提供しています。光の総合メーカーとして車載を中心に電子機器やコンポーネントといった関連製品の開発技術も持ち合わせており、そもそも光半導体の技術の参入障壁が高いことから、当社での経験・技術がエンジニアとしての専門性や市場価値を高めることにつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
〜顧客と直接製品に関して企画・開発できる/設計などエンジニア経験を活かせる/将来性が高い製品/経営基盤が安定している優良メーカー〜 ◆担当製品について 当社の主力製品である自動車ランプを担当いただきます。ランプは「車の顔」とも言われ、ブランドアイデンティティを表現する重要な要素。LEDやOLEDの進化により、自由な形状・発光パターン・アニメーションが可能になり、機能性とデザイン双方の技術力が進化していく領域です。 EV化が進んでも、視認性・安全性・デザイン性を担うランプの重要性はむしろ増しています。スタンレーはこの分野でグローバルに高いシェアを持ち国内外の完成車メーカーに供給しています。 ◆業務について 得意先ニーズの取得、技術提案と拡販業務/要件定義書など、量産化前までの工程において業務を担当いただきます。 ※※以下の業務内容から適性や希望を考慮して担当いただきます※※ ・開発推進(製品企画、仕様検討、構想設計等) ・新規設計製品に関する評価(試験、評価、サンプル作成等) ・調達部門を訪問し、新規RFQの情報取得および開発モデル担当 ・製品の開発部署からどのような製品が必要なのか、ニーズの聞き取り ・得意先ニーズをとりまとめ、社内の関連部署へ展開 ・得意先の希望するコストに合致させるため、競合のための見積もりを作成 ・受注後の製品の原価低減が発生した場合の社内コントロール ◆入社後のキャリアについて プロジェクトメンバーと共に自動車用ランプの開発プロジェクトに携わっていただき、業務を通じてチームリーダーとしてのキャリアを積んでいただき、その後は事業性を見極め、受注戦略を決定していくマネジメント層へのキャリアパスを想定しています。 ◆働く環境 フレックスタイム制/在宅勤務可能 担当得意先への訪問での外出/出張(当社海外関係会社および得意先海外拠点含む) 当社秦野拠点(神奈川県秦野市)、本社(東京都目黒区)など国内拠点への出張がございます。 ◆採用背景 当社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。 市場・顧客のニーズを的確に把握し、「要件定義書」を作成し、社内をリードすることを目的とした「サテライト部」の機能強化のための増員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
450万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
〜自動車業界、航空宇宙業界等などの設計開発部門へ営業経験をお持ちの方へ〜 【職務内容】 当社はドイツに本社を置く、自動車業界を中心に急拡大期にあるモデルベース開発を自社製品のみで実現できる企業です。 営業担当として自社製品(自動車、航空機、農機建機等の制御システム開発のための支援ツール)の拡販、導入活動を担当。価格ではなく、世界トップクラスの製品力を武器に営業活動を行うことができます。 【採用背景】 業務の拡大に伴い、更なる受注獲得をめざすため、営業(アカウントマネージャー)を追加採用いたします。 ・自動車業界を中心に急拡大期にあるモデルベース開発を自社製品のみで実現できる世界唯一の企業。需要増に対応するための増員です。 ・独立系かつ圧倒的な製品力があるため、完成車メーカーやTier1と対等な立場で提案・交渉が可能です。 ・営業担当として自社製品(自動車、航空機等の制御システム開発のための支援ツール)の拡販、導入活動を担当。価格ではなく、世界一の製品力を武器に営業活動を行うことができます。 【具体的には】 メーカー技術者(完成車メーカーやTier1サプライヤの先行開発を行う部門中心)に対する自社製品の提案営業。開発情報を入手し、先行開発の現場と関係構築。どんな開発なのか、シミュレーションでどのような数値を得たいかをヒアリング。その後、セールスエンジニアと同行し、技術仕様を決定。予算・納期に関する管理も担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
大同メタル工業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
〜建機・一般産業・船舶用エンジン軸受で世界トップクラスのシェアを誇る企業※世界の自動車の3台のうち1台に使われている部品/カーボンニュートラル実現に向けた新技術開発〜 ■業務内容 すべり軸受を世界の主要メーカーに販売している当社にて、設計業務および技術提案を担当します。 【具体的には】 ・顧客からの要求仕様に対し、軸受材質の選定、軸受詳細設計等を実施のうえ、顧客へ技術提案を実施。 ・顧客と交渉/協議を重ね、製品の仕様決定。 ・製品受注した際には、顧客の開発プロセス内での評価結果に合わせて、当社提案仕様が最適かどうかの見直しを継続して実施。 ・製品受注から製品立上げまで、社内関係部署と協力しながらトータルで対応する 【当ポジションの特徴】 ・お客様の要望のヒアリング、交渉などが中心となります。 ・フレックス勤務制度や在宅勤務は状況に応じ対応可能です。 ・国内、海外への出張及び赴任の可能性あり。 ■キャリアパス ◇1年目:部門内のメンバーとともに、設計者としての基礎知識の習得に加え、現行の業務フローなどを理解 ◇2〜3年目:成長レベルに応じ、特定顧客の設計窓口担当として業務を実施 ◇4年目以降:成長レベルに応じ、担当顧客数の増加、重要顧客の設計窓口の担当を実施。また、新商品開発の主要推進メンバーとしての役割も期待 ■配属先について 【組織構成】 グループ全体が4名(男性4名/40代1名(グループリーダー)、30代1名、20代2名) 【組織ミッション】 ・カーボンニュートラル社会具現化への貢献すべく、新商品/新技術の創出および提案活動 ・エンジン用軸受ビジネスの確実な受注できる技術サービスの向上 ■この仕事の醍醐味 ・自分の関わった製品が使われている自動車を市場で見かけると仕事に対する充実感や達成感があります。また、最先端の情報も入手できます。 ■当社の強み【世界シェアが高い製品多数】 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受、大型船舶のエンジン向け軸受いずれも世界トップクラスのシェアを有しています。 ※参照 大同メタル工業リクルートサイト https://recruit.daidometal.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィアロコーポレーション
埼玉県新座市野火止
新座駅
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
【創業80年超/大手完成車メーカーとの取引実績多数/モーターショーに展示のコンセプトカーや未来カーの開発・デザイン事業を展開する業界のリーディングカンパニー】 ■業務概要: 1939年モデル製作会社として始まり、国内外の完成車メーカー向けにクルマの「開発サポート」を手掛ける当社にて、世界の自動車メーカーに対し先進的なデザイン提案と完成までのプロジェクトを推進いただきます。 【変更の範囲:変更なし】 ■業務の流れ: (1)訪問/提案 (2)受注 (3)仕様検討 (4)納期やコスト調整 (5)顧客との打ち合わせ (6)製造部との調整 (7)品質確認 (8)納品 (9)見積作成/ご請求 ■業務の特徴: ・社内外双方の関係者と細やかな調整を必要とするため、コミュニケーション力が求められるポジションです。 ・1つのプロジェクトは数年単位となるため、顧客とスムーズなやり取りを行うための関係構築も重要となります。 ■入社後について: 自動車業界の幅広い知識が必要となるため、先輩社員に同行し顧客訪問いただきます。 ■働く魅力: ・インターナショナルメーカーの商品(量産車、ショーカー)に関わることができます。 ・自動車メーカー、部品メーカーの新規開発案件に構想段階からかかわることができるため、今後の自動車を含めたモビリティの未来を一緒に創り上げることができます。 ■当社について: 1939年、モデル製作会社として始まった当社。製造拠点を複数持ち、NC加工機や3Dプリンタなど最新の設備投資にも積極的です。埼玉・栃木の工場に加え、2016年6月、豊田市内に東海クリエイティブセンターを設立しました。 アメリカにも拠点を有し、国内外の完成車メーカー向けにクルマの「開発サポート」を専門に手掛け、モーターショーに展示されるコンセプトカーや未来カーのデザインをカタチにし、世の中に送り出している企業です。 ■当社の特徴: <自社開発案件あり> 技術力の向上・進化と発信のため、散発的に自社開発プロジェクトも行っています。2015年にはジュネーブ国際モーターショーで実際に走るマシン(CIPHER)を開発、走行させた実績もあります。
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 【工業製品における渉外・技術営業経験・製造メーカー向けコンサル経験のある方へ/事故ゼロ社会への貢献/業界トップクラスの性能とスピードでの新技術の上市/福利厚生◎】 ■職務概要: 先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システム開発組織における渉外業務をお任せします。 ■職務詳細: ・自工会(一般社団法人日本自動車工業会)での活動報告並びに広報活動 ・各国法規/業界の情報収集 ・各国法規が要求する項目についての明確化と必要対応事項の適法性検証 ・上記に基づく開発部門との整合 ・自動運転関係の法規に対する国(国土交通省)へ提言 ・パートナー各位からの営業対応と社内検討におけるリーディング ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【製品例】 ・Honda SENSING ・Honda SENSING 360 ・Honda SENSING Elite ・Honda パーキングパイロット ■魅力・やりがい: ・Honda Sensing、自動運転、自動駐車、視界支援領域において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めております。 ・最先端の技術が身に付くと共にお客様価値に直結する技術の開発に携われます。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。
株式会社モビテック
愛知県名古屋市中村区名駅大名古屋ビルヂング(25階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
◎転勤無し/エンジニアとして成長できる環境/配属先は同社エンジニア多数のため安心の就業環境◎ ■業務概要: 自動車分野における開発支援を行っている同社にて、大手自動車部品メーカーにてパワートレインの試験計画の立案、管理、結果考察を行います。また業界や職種未経験の方も多く活躍していますのでご興味をお持ちの方は是非ご応募下さい。 ■業務内容: 設計者が設計したパワートレインの試験計画の立案、管理、結果考察を行います。部品単体の評価だけでなく、ユニット全体の性能評価も行うため、各部品担当者と打ち合わせを行い、評価条件・試験計画を作成します。試験後には試験結果をもとに合否判断・不具合対策の立案まで担当。他にも、試験に伴い必要となる治具の設計なども行います。モノを生み出す開発設計に対して、実験評価スタッフは、より良い製品になるようモノの作りこみ、「安心・安全」が保証されたカーライフを実現させます。 ■企業特徴: エンジニアとして成長できる環境があります…技術力向上、ノウハウ蓄積を目的とした社内プロジェクトが多数存在します。『EVバイクプロジェクト』や『全日本製造業コマ大戦プロジェクト』等。EVバイクプロジェクトではメンバーで毎年アメリカへ渡り、開発したEVバイクを走らせています。 ※詳しくはHP、ブログをご覧下さい。 ■魅力 評価業務における様々な役割、レベルの業務を依頼されております。上流から下流まで幅広いレベルの業務がございますので、経験やスキルにあわせてスタートすることが出来るとともに、次なるステージ(レベル)を目指しながら長期的な成長が望める環境です。技術者として、より深みのある仕事に携わり、会社と共に成長が感じられます。
ダイワオートモビルズ株式会社
埼玉県所沢市亀ケ谷
350万円~799万円
自動車部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 整備士(自動車・建機・航空機など)
【ワークライフバランス良好/福利厚生充実/株式会社ダイワグループのグループ会社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入庫依頼や一般のお客様からの依頼受付業務を中心に以下の業務をお任せします。 見積書作成/売上作成/作業指示書作成/現場との調整・保険会社とのやりとり、グループ会社からの入庫だけでなく一般のお客様の入庫についても車種に関係なく幅広く対応します。 ※出張や外回りはありません。 ■業務の特徴: 整備内容などの技術的な内容をお客様に説明したり、お客様からの要望・トラブル内容をメカニックへ伝えて修理の依頼等を行なう業務となり、単なる窓口となるのではなくプラスアルファの説明を行なうのが特徴です。 ■組織構成: 本ポジションは3名(1名工場長兼務)で構成されております。 チームとしての取り組みを重要視しており、社内連携をしっかり行いながら、業務に取り組める働きやすい環境です。 ■キャリアパス: フロントスタッフとしてご入社後、工場長を経てグループ会社のマネジメント職へ就くことも可能な幅広いキャリアが用意されております。 ◇整備士からのキャリアチェンジ大歓迎! サービスフロントの方でも資格手当として 三級10000円、二級20000円、車体整備士15000円の手当を支給しています。また新たに資格を取得する場合費用の半額を会社が負担します。 ◇クオリティ第一の職人揃い! 「提供すべきはクオリティ」の意識が社員に浸透しているため、ほんの1ミリチリが違っていても、ごく微細な磨き残しが有っても出庫しません。もちろんほんの少しの色違いなど言語道断です。 そのため他の板金塗装工場に比べ圧倒的にクレームが少なく高い顧客満足度です。 ◇錚々たる輸入車に触れることができます 年休116日/MW/MINI、クライスラー・ジープ、フィアット・アルファロメオ、マセラティの正規ディーラーをグループに持つため、珍しい外車やそのオーナー様と関わる機会も多数あります。地域に密着してお客様のカーライフに関わるご相談相手となれるやりがいがあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社Synspective
東京都江東区三好
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 品質管理(機械) 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務概要: 「人工衛星の開発」は、これまで官需中心で1基単位の生産しか行われていませんでしたが、弊社は衛星サイズを従来の1/10に小型化することでスピーディーな生産体制を実現し、量産体制のフェーズに向かうべく、横断的にプロジェクトを管理・遂行していただきます。 ■業務詳細: ・衛星開発プロジェクトでのプロジェクトマネジメント ・衛星のロケット引き渡しまでのスケジュールマネジメント ・国内・海外ロケット業者との技術調整(射場への出張あり) ※まずは試験工程のPJTから携わることを想定しています。 ■魅力: ・計画立案から宇宙への打上げまで一連に携わることで、衛星に愛着が沸き、打ち上げられた時はやりがいを感じます。 ・フラットな組織なので、アイデアを積極的に発信できる環境です。 ・小型衛星の研究開発・設計・製造・打上・データ分析/加工まで一貫して行なうので、さまざまな分野の技術に触れることができます。 ■部署: 人工衛星を製造する部門の中で、生産技術・製造技術を担っている部署です。StriX衛星の多数基生産に向け、プロジェクトを推進する旗振り役として、関連部門(調達、設計、技術、製造、品質など)と連携し、技術・人・物・金をやりくりすることで様々な課題を解決し、計画の達成に貢献します。 ■ヤマトテクロジーセンター: 2024年9月に本格稼働したばかりの新しくキレイな製造拠点となります。 現在は50〜60名程度の社員が在籍していますが、100名を超える社員を収容できる拠点として増員を続けています。 同社は2020年代後半までに30機の小型SAR衛星コンステレーションを構築する目標を掲げており、年間12機の小型SAR衛星の生産を目指しています。 衛星コンステレーションを実現することで、1時間に1回など高頻度で衛星データを取得できる状態が整います。 ■SAR衛星に関して: SAR衛星はマイクロ波を用いる為、天候に左右されずに広域の地盤変動や浸水状況のデータを取得できます。 衛星データは自然災害への対応や公共工事への安全性モニタリング、災害保険における計画策定等に活用されるなど、社会貢献性の高いビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
ピットデザイン株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
1000万円~
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品 精密・計測・分析機器
〜年間休日128日/最先端の画像認識技術を生かした駐車場システム/業界トップクラスの導入実績/大型商業施設の駐車場に導入(1,500か所以上)/業績好調/社会貢献性◎あなたの仕事が業界を変える!〜 ■ミッション 保守メンテナンス部門の幹部候補として、これまでの知見を活かし、管理体制を強化いただくことを期待します。業績拡大・引き合い増加に伴い、お客様からお問い合わせいただいた際のメンテナンスオペレーションの強化に注力いただきます。 <具体的な業務内容> (1)メンテナンス計画の策定と実行 (2)故障・トラブル解決 ・業者管理、エスカレーション管理による問題解決 等 (3)メンテナンスチームの指導・育成 ■組織構成 当該部門は以下の3つのグループによって構成されています。 1.保守技術 G(実際に現地に赴き、修理を行う部隊です) 2.保守管理 G(全国の駐車場の監視、トラブル発生時は協力会社手配を行う部隊です) 3.サービス G(カスタマーサポートを行う部隊です) ※今回は特に1と2を重点的に管理できる方を想定しています。 <保守対象> 駐車場の精算機やカメラ、車両検知装置、ポール、ゲート、フラップ等 ■働き方 ・年間休日128日 ・完全週休2日制(土日祝) ・夏季休暇/年末年始休暇・産前産後休暇等福利厚生充実 ■社風 ・新しい技術の導入や取り組みに対して、失敗を恐れずに挑戦できる環境です。提案すること自体が評価されます。 ・フラットな組織です。関連部門と密に連携し、アイデアや意見を積極的に交換しています。 <当社について> (1)最先端の駐車場管理システム! ・当社の駐車場システム【スマートパーク】は、車両ナンバー認識カメラで車両情報をデジタル管理するシステムです。駐車場運営をより効率的におこなうためのアプリケーション、機器を開発しています。 (2)導入実績多数!業績好調 ・全国約 1,500 カ所、管理台数 25.9 万台を管理する業界トップクラスの規模です。 (3)社会貢献性◎あなたの仕事が業界を変える! ・最近は入退構セキュリティ管理や物流管理など、有料駐車場以外のモビリティ管理分野でのご相談も受けており、業界のゲームチェンジャーとして広く認知されております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ