636 件
株式会社三城
北海道札幌市中央区南二条東
-
350万円~649万円
総合商社 複写機・プリンタ, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【幅広い商材を扱うオフィスソリューションの総合商社/養育手当制度や燃料手当制度、育児休暇制度など福利厚生も充実◎】 当社の営業部DX推進課にて、既存の取引企業から「社内のIT化やDXを推進したい」というご依頼を受け、現状の課題をヒアリングし、実現プランのご提案を行っていただきます。 ■提案商材 各種クラウドサ−ビス/勤怠管理ツ−ル/営業支援ツ−ル/経費や交通費の申請承認精算ツ−ルなど。 ■IT 商材だけでなく、当社のオフィス機器などの提案もできます。企業のビジネスモデル、組織体制のきっかけになるITを活用した企画・提案ができます。 ■入社後の1日の流れ: 8:30 出社・1日の準備 9:00〜12:00 先輩社員に同行 12:00〜13:00 昼食 13:00〜17:00 先輩社員に同行 17:00〜 帰社・日報作成など社内業務 18:00 退勤 ※就業時間補足:定時は8:30〜18:00ですが、12:00〜13:00を昼休憩、17:30〜18:00を自由休憩とすることで17:30に帰宅することも出来ます。 ■組織構成: 営業部DX推進課への配属予定です。配属先は、3名で構成されており、スタッフ間の距離も近く「わからない」は気軽に質問できる環境です。 ■魅力・お勧めポイント: 〇働く環境 土曜、日曜、祝日だけでなく有給休暇も取得しやすい環境です。 事務スタッフ等もいるため、自身の業務に集中することが出来ます。 〇スキルアップ メーカーの勉強会、社外研修に参加する等スキルアップが可能です。 自分自身のキャリア形成に大きく貢献できる環境です。 〇福利厚生 快適な職場環境や充実したプライベートのため、福利厚生に力を入れています。 例) ・養育手当制度(給付に諸条件有):1人目/毎月10,000円、2人目以降/毎月5,000円を支給(諸条件有り) ・育児休暇制度(実績有り) ・燃料手当制度:毎年10月に冬の暖房代を一括支給 ・表彰/報奨制度:目標予算を達成した営業職は、達成賞として毎月報奨有り。 営業職以外でも貢献度、努力度等に応じて毎月、半期ごと、年間ごとに報奨されます
阪和興業株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
450万円~649万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上2兆円超の安定商社/世界37拠点を持ち、アジアを中心に金属資源や食品などをグローバルに展開】 当社の鉄構営業課では、ゼネコン(総合建設会社)から依頼を受け、鉄骨工事や屋根・外壁板金工事の営業・施工管理を行っています。 阪和興業の強みである鋼材の調達力を活かし、全国100社以上の鉄骨・金属加工会社と連携。さらに、グループ会社との協力体制により、設計から現場施工まで一貫した対応が可能です。その中で、技術職として下記お任せします。 ■業務内容: ◎受注した案件から製作図を起こす作業 ◎ファブリケーターとの制作調整 ◎材料の段取り ◎設計事務所、元請けとの交渉 ※担当物件:一人当たり2、3件/月 <事業例> 現在は、特に屋根・壁工事事業に力を入れており、軽くて丈夫な「シュア・ルーフ」や、金属パネル・ALCなどを使った高品質な施工を行っています。 これらの技術により、耐久性・断熱性に優れた建物づくりを支えています。 ■配属先の特徴: 今回の配属先は、60代1名、40代1名、30代1名、20代1名の4名体制(男性3:女性1)です。 ■当社について: 当社は、1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。特に鉄鋼業界での存在感は大きく、ユーザー・メーカーとも強い結びつきを有しております。現在、国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社
兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭
500万円~799万円
総合商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜機械分野での営業経験、もしくは、木工/土木建築業界向けの営業経験をお持ちの方へ/英語力を活かせる/取り扱い製品は世界のトップレベルの製品/150年以上日本に根差したスイス系商社/家族手当あり/研修制度充実〜 ■業務内容: 木材加工機器の営業のお仕事をお任せします。扱っていただく商材は、ヨーロッパの木材加工機械です。機械によっては、日本にはまだ1台もない最先端の木工機械に関わることもできます。クライアントは、建材メーカーやインテリアメーカー、その他木材加工企業となります。その上で、日本のお客様の要望を、ヨーロッパのメーカーに伝え(仕様、納期、値段等)を交渉していただき、お客様に無事納品していただくまでの一連の活動に携わってい ただきます。 ■テクノロジー事業部門: 優れた技術と情報を基にした質の高いサービスを提供しています。テクノロジー事業部門は、各種産業機械、工作機械、ハイテク機器を中心に、欧米およびアジアの一流メーカーの最先端テクノロジーを幅広く提供するとともに、迅速で質の高いアフターサービスをお届けしています。メーカーによる技術指導を受けた専門技術者が全国をカバーし、さらに保守部品を各種ストックして機械・計測機器のダウンタイムを最小限にするためのロジスティク部門の充実も図っています。 ■日本におけるDKSHについて: 日本では、DKSHジャパン株式会社、およびDKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社の2社で構成されており、両社はともにスイスのグローバル企業「DKSHグループ」の一員です。1865年(慶応元年)に横浜で創業した「シイベル・ブレンワルド商会」を源流とし、150年以上日本に根差したスイス系商社として、日本の産業と文化の発展に貢献してきました。両社は、マーケットエクスパンションサービスを提供する会社として、新規および既存市場でビジネスの拡大を模索する企業の 事業展開をあらゆる面で支援しています。国内では、消費財、生産資材、テクノロジーの3つの事業部門が長期的展望に立ち、調達、マーケティング、販売、流通、アフターサービスを組み合わせたバリューチェーン全体におよび包括的なサービスとソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三谷産業株式会社
石川県金沢市玉川町
総合商社 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【スタンダード上場/金沢発商社・メーカー・ITの複合企業/リモート可能/年休120日以上/土日祝休/家賃補助等福利厚生充実】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 社内SEとして業務システム導入やインフラ運用管理を始めとしたエンジニア業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・当社及びグループ会社の業務システム導入および保守 ・要件定義、設計作業 ・開発資産の受入・適用作業 ・パッケージ、SaaSサービスの導入 ・サーバ、クラウドサービス、ネットワーク環境の構築・運用 <使用OS> Oracle・SQL・PostgreSQL他 インフラエンジニアの経験のある方を想定しています。 ■組織構成 社員3名と派遣1名の組織です。中途採用の社員の比率が高く、システムの導入やバージョンアップ、ネットワーク管理など業務ごとに役割分担をしています。 ■キャリア 当社入社後は当社業務システムの基礎から理解いただき、適性に応じて業務を分担いたします。また、社内SEに留まらず当社は自社でSierや業務システムの自社開発機能を有しており、希望と適性に応じてエンジニアとして多彩なキャリア形成が可能です。 ■就業環境 土日祝休み、リモート勤務可能な環境となっています。労務管理について全社的に徹底しており無理な働き方を強要することはありません。 ■当社の特徴 <事業内容> 当社は6領域(化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギー)に事業展開しています。 5,000社の商流ネットワークを活かすだけでなく、メーカーとしての開発力に強みをもっており顧客ニーズに応じた幅広い提案活動が可能です。 また、新規事業への投資やベンチャーと共同でイノベーション推進にも取り組んでいます。 <チャレンジを重んじる風土> 総合商社として自由に社員の意見を聞く文化、新しいことにチャレンジする姿勢を重んじる風土があります。また、役員が社員と同じ部屋に席を置いており、社員と物理的に距離が近くコミュニケーションが取りやすい環境です。 これから入社される方には新たなチャレンジを通じて社内外問わずイノベーションを起こしていただくことを期待しています。 変更の範囲:本文参照
三谷商事株式会社
福井県福井市豊島
350万円~449万円
総合商社, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◇5年満期の契約社員で短期的に事務スキルアップ!/スタンダード上場商社で、調整力・業務効率化が身につく◇ ■働く魅力点: 5年満期の契約社員雇用となりますが、上場企業の商社にて事務職としてのスキルを身に着けていただける環境です。 ◎上場企業での営業事務経験を積む事が出来ます。 ◎仕入先やグループの協力会社と関わりながら、様々な方向からの注文をスピード感を持ってご従事いただきます。 ◎業務を捌く力も身に付けくことができ、事務職のトータルなスキルを磨いていただけます。 ■業務内容: 当社の営業事務として業務を担っていただきます。商品受発注、伝票入力、見積作成補助、電話対応など一般事務全般をお任せします。 ■具体的には: お客様からの注文を受けて仕入先に発注、売上伝票入力、社内外からの電話対応、見積作成補助など一般事務全般の業務です。 ※当部署の主力商品に関する事前の知識は全く必要ございません。 ■事業内容: <基幹事業> ◎建設関連事業 ◎情報システム関連事業 ◎エネルギー・生活関連事業 参考: https://www.mitani-corp.co.jp/ir/financial/segment.html ■当社の特徴: ◎無借金経営+豊富な手元資金 設立以来赤字経営をしたことなく、現在も実質無借金の経営体制です。 500億を超える豊富な手元資金があり、今後は手元資金をM&Aなど投資にまわしていきたいと考えています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社やガスケットの加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社暁星ジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~599万円
総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【堺筋本町駅すぐ/繊維分野の担当/総合商社のルート営業/土日祝休み】 当社の繊維部門にて営業をお任せいたします。商材を韓国から輸入し、国内の取引先へ販売してもらいます。韓国本社との業務連携や輸入業務もあり、語学力(韓国語もしくは英語)が必要となります。 シーズン毎に新しいアパレル商品を作るお客様へ、予算や納期を踏まえたうえで当社の製品をご案内します。 ■業務詳細: ・担当顧客:国内外の各繊維商材を取り扱うメーカー 等 ・担当者数:30社前後 ・取扱い製品:ナイロン及びポリエステル・スパンデックス等の原糸、ロールカーペット、タイルカーペット、補助マット、ラグ 等 ・働き方:韓国本社を含むアジア圏へ月1回程度の海外出張が発生します。国内に関しても全国が担当エリアとなるため、出張が発生します。 ■配属組織:: 繊維チームは8名で構成されており、そのうち営業は4名(30歳~50歳)です。 ■入社後: 基本的にOJTとなり、未経験の方でも安心して働ける環境です。製品のことだけでなく、製品がどのようにして出来上がるのかといった全体のプロセスについても、先輩社員が丁寧に指導いたします。 ■評価制度について: 目標(前年対比)への評価として、社内規定によりグレードが変わり賞与に反映されます。昇給は年に1回(4月)に査定により反映されます。 ■事業について: アジアやヨーロッパ、中東などに輸出されるTPAや、韓国最高のシェアを誇るポリプロピレン(PP)をはじめ各種フィルム、フッ素ガスなど、様々な化学製品を生産しています。また、世界で初めて商用化に成功したポリケトンは高分子新素材として、優れた物性と競争力を基盤に全世界の部品産業をリードする中核素材です。 ■当社について: 当社は1978年8月に韓国7大商社の一つである暁星物産株式会社の100%出資による現地法人として設立されました。 暁星グループは繊維、産業資材、化学品、重工業、建設、貿易、情報通信事業などを行うコングロマリット企業で、安定した事業成長を遂げております。
総合商社, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【堺筋本町駅すぐ/当社の得意とする産業資材の担当をお任せ/土日祝休み】 当社の繊維部門にて営業をお任せいたします。商材を韓国から輸入し、国内の取引先へ販売してもらいます。韓国本社との業務連携や輸入業務もあり、語学力(韓国語もしくは英語)が必要となります。1社と長く深くかかわるルート営業です。 ■業務詳細: ・担当顧客:国内外の自動車メーカー 等 ・担当者数:5〜10社前後 ・取扱い製品:エアバック、シートベルト 等 ・働き方:韓国本社を含むアジア圏へ月1回程度の海外出張が発生します。国内に関しても全国が担当エリアとなるため、出張が発生します。 ■配属組織:: 8名で構成されており、そのうち営業は4名(30歳~50歳)です。 基本的にOJTとなり、未経験の方でも安心して働ける環境です。 ■評価制度について: 目標(前年対比)への評価として、社内規定によりグレードが変わり賞与に反映されます。昇給は年に1回(4月)に査定により反映されます。 ■事業について: アジアやヨーロッパ、中東などに輸出されるTPAや、韓国最高のシェアを誇るポリプロピレン(PP)をはじめ各種フィルム、フッ素ガスなど、様々な化学製品を生産しています。また、世界で初めて商用化に成功したポリケトンは高分子新素材として、優れた物性と競争力を基盤に全世界の部品産業をリードする中核素材です。 ■当社について: 当社は1978年8月に韓国7大商社の一つである暁星物産株式会社の100%出資による現地法人として設立されました。 暁星グループは繊維、産業資材、化学品、重工業、建設、貿易、情報通信事業などを行うコングロマリット企業で、安定した事業成長を遂げております。
500万円~999万円
総合商社, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇多角化事業による東南アジアへの海外進出も積極参入/創業100年超で無借金経営・東証スタンダード上場企業◇ ■業務内容: コンクリート等の建材事業をはじめ、複数事業でトップシェアを誇る独立系商社です。 当社の経理業務をお任せいたします。 経理課の体制強化に伴う増員採用となります。 ■具体的な業務: 新たな会計基準や税務への対応は個人ではなく経理課全体で取り組みます。 子会社の決算・申告書を担当することで会社経理の全般の力がつきます。 会計監査、税務調査等への対応もあり、ポイントの理解や対応方法の習得もできます。 ・決算業務(単体決算、連結決算) ・グループ会社や子会社、各拠点の経理業務の取りまとめ・指導 ・内部統制 ・税務申告 ・開示業務 ■組織構成:財務部 経理課10名 総合職7名: 財務担当部長(60代前半) 財務担当部長(60代前半) 経理課長代理(40代前半) 連結決算担当(50代前半) 開示・単体決算担当(40代前半) 子会社担当(30代前半2名) 経理事務職3名: 60代男性 30代女性2名 ■安定性: ◎無借金経営+豊富な手元資金 設立以来赤字経営をしたことなく、現在も実質無借金の経営体制です。 500億を超える豊富な手元資金があり、今後は手元資金をM&Aなど投資にまわしていきたいと考えています。 ■当社について: ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、画像解析のソフトウェア、グループ会社のゴンドラ事業、歌詞検索サイトのPV数など、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社やガスケットの加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(17階)
600万円~1000万円
総合商社, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<東証プライム上場/創業130年を超える総合商社/在宅勤務制度・フレックスあり/2020年12月「プラチナくるみんマーク」取得> ■業務内容: (1)航空自衛隊向け次期初等練習機の契約、納入、後方支援体制確立に向けた一連の活動をチームで取り組みます。 (2)欧米製の航空機、搭載システムメーカーの代理店として、官公庁、国内企業に提案活動を行い、契約締結を目指していただきます。 (3)契約締結後は、海外メーカーと国内顧客間でプロジェクト完遂の為、多種多様な交渉、調整をお任せします。 (4)納入後のアフターサポート契約。輸出入を伴う航空機部品、搭載品の海外修理を対応します。 ■部署の特徴: ◎欧米の大手航空、宇宙、防衛企業の代理店として、官公庁、大手企業を中心に営業活動を行います(出張は多めです)。 ◎上意下達でなく、フラットな環境で活発な意見交換が可能な職場です。 ■キャリアステップ: <以下での勤務の可能性があります> ◎航空宇宙の中心地である名古屋事務所 ◎北米など海外拠点 ◎関係会社の兼松エアロスペース、新東亜交易 ■当社について: 「電子・デバイス」・「食料」・「鉄鋼・素材・プラント」・「車両・航空」の各分野において、ワールドワイド&ニッチなビジネスで、食品から宇宙まで幅広い商品やサービスを提供しています。 2019年3月期より6か年の中期ビジョン「future 135」に取り組んでおり、基盤となる事業における持続的成長を目指すと共に、強みを有する事業分野での事業投資により規模の拡大や付加価値の向上を追求しています。 外部環境の変化やそれに伴う事業投資の進捗状況も踏まえ、SDGsやDXへの取り組みを重点施策として位置付けました。 経営人材育成の更なる強化、ダイバーシティ&インクルージョンの推進、業務効率と従業員満足度(ES)の向上を目指し、誰もが働きやすく働きがいのある環境を整備しています。(2020年12月「プラチナくるみんマーク」取得) 変更の範囲:会社の定める業務
カネダ株式会社
東京都中央区日本橋本町
食品・飲料・たばこ 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【30〜40代活躍!業界未経験OK!◇老舗"原料"専門商社の法人営業◇週1リモートOK!◇花王など大手企業と取引あり!◇入社後に専門知識を習得◎ゆっくり着実に成長できる環境!◇残業月20H◇】 老舗原料専門商社である当社にて、機能化学品の法人営業をお任せします。 ■具体的には: ・国内外既存ユーザーへの営業活動 ・国内外既存仕入先、新規仕入先への営業活動 ・新規商品の開発 ・その他、営業/販売活動に関わる業務全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・主な営業の流れ:顧客先訪問→ニーズ把握→製品提案→見積 ※その後の受注→発注→納期納品管理は事務員が担当します。 ・営業方法:訪問がメイン、電話やオンラインにて商談実施 ・新規顧客の獲得は基本的に既存顧客からの紹介のため、開拓要素は基本的にはありません。 ■入社後の流れ: ・マネージャーを中心にOJT形式で研修を行います。 ・入社後2〜3か月は営業同行し、先輩社員のトークを聞き商材知識を習得します。 ・入社後半年ほどで顧客を引継ぎ、最終的に15〜20社程度の顧客を担当いただきます。 ■顧客/商材について: 主要な仕入先にはADEKA、ディップ、花王などの大手企業が含まれており、エンジンオイル、潤滑油などを扱います。 エンジンオイルを例に挙げると、自動車エンジンを取り扱っている顧客に商材を提案し、当社が提案した寒冷地に強いオイルが使用されるなど、法人用の製品から身近な製品まで幅広い用途があるため様々なメーカーから引き合いがあります。 ■配属先情報: 化学品部 機能化学品グループ(5名):マネージャ—(40代後半)、メンバー(4名:40代2名、30代2名) ■働く環境: 月平均残業時間は20時間前後となっており、リモートワークは社内ルール上では週1可能です。ISOを取得している点から残業が少なく、ワークライフバランスの取れた職場となっております。 ■当社の特徴: 創業110年以上の歴史を誇り、食品油糧・化粧品・医薬品・化学品・エアゾール・塗料・コーティングインキ・燃料・潤滑油・包装物流資材・流動パラフィン等、原料を扱う専門商社として発展してきました。1,500社以上の顧客と取引をしており、長期に渡り信頼関係を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
本田商會株式会社
長崎県長崎市宝栄町
400万円~499万円
エネルギー 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜顧客の期待に応え続けて100年超!長崎エリアの地場老舗の総合商社/ガス事業を中核に発展/製造メーカーの『なくてはならない存在』〜 ■仕事内容: 長崎県内の製造業界・造船業界等へ産業用ガスやその付随設備、産業機械など、製造工程で欠かせない機器類の販売事業を行う当社にて、取引先メーカーへの配送営業をお任せします。 ■業務詳細: ◎長崎県佐世保市近隣の製造メーカーの拠点を訪問し、製造過程で利用する産業用ガスボンベを配送いただきます。 ◎原則は取引先より発注されたガスボンベを倉庫より運び、納品するルート営業となります。日常的に顧客折衝を行うため、明るく丁寧な仕事を継続する中で信頼を獲得し、新規の設備類の相談をもらうことに繋げていただくことを期待します。 営業先は既存顧客が全体の9割以上を占め、営業1人あたり100社程度ご担当いただきます。 ■組織構成: 佐世保のガス事業部4名(配送3名、営業1名) ■教育体制: ・数千点にも及ぶ膨大な商材からご提案するため、商材知識のインプットは欠かせませんが、月に2回程度、商材勉強会の実施があるため、機械関係などに知見がない業界の方であっても、着実に理解を深めることができます。 ・約半分の商談にはメーカー営業に同行いただけるため、あくまでも営業は「顧客のニーズを理解・把握すること」が重要となります。 ■評価制度: ・個人ノルマはなく、顧客のニーズに向き合うことが可能な環境です。 ・評価査定は実績以外にも顧客への誠実さや勤務態度等を総合的に判断いたします。 ・一部販促キャンペーンの実施等はございますが、全社あるいはチームごとの目標到達を追うものですので、明るい雰囲気で前向きに取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大五通商株式会社
静岡県静岡市葵区清閑町
食品・飲料メーカー(原料含む) 総合商社, 経理(財務会計) 財務
〜経理のスペシャリストとして活躍!親会社や子会社との連携あり〜 食品メーカーに対して、設備、原料、パッケージまで幅広く提供する当社にて、経理業務をお任せします。 ■採用背景: 2025年2月より、子会社を持つことによる業務量の増加のための増員になります。 ■業務内容/特徴: 大五通商株式会社の経理業務をお任せします。具体的には以下の通りです。 ・月次決算業務 ・海外子会社の財務管理全般 ・債権債務管理 ・資産管理 ・生産管理 製造、加工、販売と一気通貫で行っているため、経理としてスキルアップが出来る環境です。 またスキルや適性にあわせて、生産管理(モノの流れの管理)業務をお任せする場合がございます。 ■組織構成: 現在経理担当は2名、どちらも男性の方になります。 どちらも経験豊富な方になりますので、わからない事があればすぐに相談できる環境です。 ■働き方に関して: 稲畑産業株式会社様との業務提携に伴い休日日数の増加や、時間外労働時間の削減を予定しております。2024年4月より年間休日112日に増加しております。 ■やりがい: ・成長中の当社にて、お財布の面から会社の経営を左右する意思決定に携わることが出来ます。 ・製造から加工、販売、海外との取引もある当社の経理業務は、 業務幅も広く、経理職としてのスキルアップが図れる環境です。 ■入社後について: 入社後先輩社員によるOJTでの教育となります。 ■同社の特徴: ・同社は静岡に本社があり、東日本を中心にいくつかの営業所があります。どの職場も明るいオフィス環境で、アットホームな雰囲気の中で仕事をしています。どんな方でも直ぐに馴染め、営業所間のコミュニケーションも盛んに行っております。また年に一度、入社式を兼ね社員親睦の為の社員旅行も実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇「出る杭は伸ばす」年齢を問わない裁量と積極登用/建設会社〜国・自治体の公共事業まで、社会インフラを支える提案営業◇ ■業務内容: 建設関連事業部の法人営業をお任せいたします。 セメント・生コンクリート等、建設において必要不可欠な資材の提案を行います。 建設資材は国や県で計画している公共事業や、民間のマンションやビルの建設に欠かせない材料です。お客様と真摯に向き合い、信頼されるパートナーとして関係性を作って頂けることを期待しています。 ■具体的な業務:<トレーディング> セメント・生コン他、各種建設資材の仕入から、販売・現場管理・物流管理などを行っていただきます。 仲介業者として需要と供給を結びつける仕事です。 ゼネコンやハウスメーカーといった既存のお客様から、建設関連のニーズをお伺いし販売していただきます。 ・需要の市場調査/情報収集(売り手) ・協力会社開拓 ・顧客開拓(買い手) ・交渉 ・受注/納入立ち合い ■魅力ポイント: ◎ビジネスチャンスの発掘 仲介を行うことで双方が利益を得られる点、人脈形成と深い知識やマーケット分析能力など、商社で働くからこそ身につくスキルが多くあります。 ◎大きな裁量権 上場企業の担当となると、大規模なプロジェクトに携われる可能性があります。仕入から販売までの取引を全て一人で担当するため、自身の頑張りがそのまま数字で出ます。 ■年収モデル: 730万円(入社7年目) 880万円(入社12年目) 1,000万円超(入社20年目) ■入社後の流れ: 社規社則など基本的な社内ルール・制度などのオリエンテーションを行います。 最初の数カ月はOJT期間として、教育担当者や先輩社員から実業務や顧客対応などについて学びます。 業務の習得状況に合わせて徐々に顧客を引き継いだり、新規営業をお任せする予定です。 ■特徴: 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合商社, 法務 内部監査
◇多角化事業による東南アジアへの海外進出も積極参入/創業100年超で無借金経営・東証スタンダード上場企業◇ ■業務内容: コンクリート等の建材事業をはじめ、複数事業でトップシェアを誇る独立系商社です。 当社の法務業務をお任せします。 契約書類等の確認業務や突発的法務対応を若干名で行っておりましたが、コンプライアンス体制をより強化するための増員募集です。 ■仕事内容: ・契約書類等の確認 ・法的手続き業務 ・国内外の法務対応業務(基本的には顧問弁護士が行います) ・社内規程の整備(法務関連分野) ■職務の特徴: 上場企業での法務経験を積む事が出来ます。 仕入先やグループの協力会社と関わりながら、様々な方面からのオーダーをスピード感を持ってご対応いただくこと、また、それに法務的裏付けを以て応える必要があります。 ■組織構成: 3名(男性3名) 法務のスペシャリストで構成されており、「自分たちの失敗は会社全体の失敗に広がる」という自覚を持って、仕事に対して真摯に当たっています。 ■当社の特徴: ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社やガスケットの加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 ◎無借金経営+豊富な手元資金 設立以来赤字経営をしたことなく、現在も実質無借金の経営体制です。 500億を超える豊富な手元資金があり、今後は手元資金をM&Aなど投資にまわしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
サムスンC&Tジャパン株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
総合商社 設計事務所, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
◆◇サムスングループの安定基盤|定着率が高く働きやすい|売上高1,000億円以上の少数精鋭企業◇◆ ■おすすめPOINT (1)月残業時間は20時間程度と少なく、有給休暇の取得もしやすいため、ワークライフバランスが取りやすい環境です◎ (2)OJTをメインに韓国本社での教育や貿易実務教育、韓国語教育など充実した研修制度が整っています。 (3)サムスングループのコネクション(サムスン電子、サムスン重工業 etc)を活かしてワールドワイドに働くことが可能〇 ■職務内容: ・同社の鉄鋼ビジネスの拡大に伴い、海外または国内営業をお任せいたします。 ・具体的には日本産の鉄鋼材をアジア、欧州、南米などに販売する業務、もしくは韓国及び中国の鉄鋼材を輸入し日本国内の鉄鋼メーカーなどへ販売する業務を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <1日のスケジュール:例> 8:30~9:30 出勤 メールや鉄鋼業界のニュースを確認 9:30~10:30 社内会議にて当日の業務の進め方や懸案事項を整理 10:30~11:30 お取引先様への連絡 11:30~12:30 昼食 12:30~13:30 外出/移動 13:30~15:30 お取引先様とのお打ち合わせ 15:30|16:30 移動/帰社 16:30~17:30 韓国本社とのオンライン会議にて業務進捗の共有 17:30~18:30 本日の打ち合わせの情報整理 18:30~19:30 退勤 ■組織構成: 同社営業部は化学、素材、再生エネルギー、鉄鋼で部門が分かれております。配属予定の鉄鋼部門には18名(20代、30代、40代)が在籍しております。 ■同社の特徴・魅力 ・サムスングループの安定基盤を持ち創業72年の歴史を誇る企業です。ワールドワイドにビジネス展開を進めており、グローバルな視点での成長が期待できます。 ・化学、鉄鋼、素材、エネルギーの分野で既存事業を展開していますが、今後更に再生可能エネルギーやESS、新規事業の展開も予定しています。 ■キャリアパス 入社後はOJTをメインに、韓国本社での教育や貿易実務教育、韓国語教育などを通じてスキルアップが図れます。将来的には新規ビジネスの創造や専門性の高い業務に挑戦することが可能です! 変更の範囲:本文参照
SB C&S株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
450万円~699万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜IT流通事業を担う総合商社/働きやすい環境◎〜 ■業務内容: ソフトバンク通信回線および関連ソリューションやサービスの営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇新規法人顧客、既存法人顧客に対して、主に対面で回線契約およびソリューション提案営業を実施いただきます。 ◇営業についてはパートナー様への代理店営業と、エンドユーザー様への直販営業となります。 【取扱い商品】法人向けソフトバンク回線販売(新規・機種変更)、モバイルソリューション販売、ネットワーク回線販売、その他携帯・スマホアクセサリー等の販売 ■営業スタイル: 代理店営業と直販営業のハイブリッド対応する形で営業に従事しております。ベストミックスに様々な販路に対し、最善な提案を行います。 提案先は柔軟に調整しながら、マンネリ化無く意欲的に業務に従事してます。代理店営業と直販営業の両面で対応していく必要があります。代理店営業と直販営業の割合は9:1となります。 ■業務の魅力: ◇社歴に関係なく、ご入社いただいてから研修やサポートを受けながら、リーダー等の裁量の大きなポジションに挑戦することが出来ます。 ◇比較的早期からマネジメントの領域に挑戦出来る環境があります。 ■キャリアパス: 社歴・年齢を問わず、活躍意欲のある社員の方は、営業スキルを磨きながら、裁量の大きなポジション(リーダー等、マネジメントの領域)に挑戦することが出来ます。もちろん営業としてフィールドで活躍し続けるプロフェッショナルとして従事いただく事も可能です。 ■組織構成: 課長30代、メンバー5名で構成されています。 ※20代と30代が中心で活躍しております。 ※営業アシスタントとして1〜2名(全体の男女比は3:2)在籍しています。 ■働き方: 在宅勤務(リモートワーク)と出社を組み合わせてのハイブリッドでの業務が可能となります。 ※外勤営業となるため、業務特性上、出社がメインとなります。 ■当社について: ソフトバンクグループの創業ビジネスのIT総合商社です。海外メーカーから最先端のシステムを導入し、日本のITインフラを支えています。当社は国内外の優れたIT製品やサービスを迅速かつ効果的に提供し、日本社会のIT化を根底から支える非常に重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合商社, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇複数事業トップシェアの独立系商社/年齢を問わない裁量と積極登用/顧客ニーズを的確に把握し、ベストな答えを届けるソリューション営業◇ ■業務内容: 顧客が抱えるIT課題に対し、包括的な提案を行っていただきます。 PCやスマートフォンのIT機器、セキュリティソフトの導入だけでなく、社内のエンジニアと営業同行を行いながら、課題に即したシステム開発等のご提案も行っていただきます。 単なるモノの売り買いを超え、裁量を持って戦略を立てながら力量を存分にふるえる環境です。 ■仕事概要:<トレーディング> 仲介業者として需要と供給を結びつける仕事です。 製造した製品を売りたい企業と製品を買い付けたい企業を顧客とし、仲介役としてこれらの需要と供給をマッチングさせるビジネスです。 ・需要の市場調査/情報収集(売り手) ・協力会社開拓 ・顧客開拓(買い手) ・交渉 ・受注/納期管理等 ■魅力ポイント: ◎ビジネスチャンスの発掘 仲介を行うことで双方が利益を得られる点、人脈形成と深い知識やマーケット分析能力など、商社で働くからこそ身につくスキルが多くあります。 ◎大きな裁量権 仕入から販売までの取引を全て一人で担当するため、自身の頑張りがそのまま数字で出ます。 ■年収モデル: 730万円(入社7年目) 880万円(入社12年目) 1,000万円超(入社20年目) ■入社後の流れ: 社規社則など基本的な社内ルール・制度などのオリエンテーションを行います。 最初の数カ月はOJT期間として、教育担当者や先輩社員から実業務や顧客対応などについて学びます。 業務の習得状況に合わせて徐々に顧客を引き継いだり、新規営業をお任せする予定です。 ■特徴: ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎無借金経営+豊富な手元資金 設立以来赤字経営が無く、実質無借金の経営体制です。 今後は手元資金をM&Aなど投資にまわしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
双日株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
1000万円~
総合商社, 事業企画・新規事業開発
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: 【金属製品事業課】 ・金属3Dプリンター事業会社の収益化に向けた戦略策定 ・デジタル施策を主とした新たなビジネスモデルの構築/推進 【貴金属課】 ・貴金属先物取引・フォワード取引・SWAP取引・リース取引、及びこれら取引の契約・与信・ポジション管理 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: 【金属製品事業課】 事業会社での収益化に向けた施策の設計・導入。まずは事業収益化へ向けた全体像の把握・管理部分のキャッチアップ業務遂行を要するが、並行してデジタル施策の導入へ向けた取組みにも携わって頂きます。中長期的には社内の他ビジネス構築部署への異動を見据えます。 【貴金属課】 自身業務の確実な遂行、後任を育成した後、貴金属現物取引、関連新規事業開拓へと貴金属事業オールラウンドプレイヤの立場。本部内においてはLME上場メタルも取り扱っている事から、本部内人材としての活躍も期待出来ます。 ■チームの雰囲気と特徴: 【金属製品事業課】 事業会社は宮城県多賀城市にあり、現在3名の出向者を派遣しています。 デジタル施策の推進に取り組んでいます。 【貴金属課】 若手社員が多く、デジタルスキルを駆使して全課員で業務効率化に取り組んでいます。業態・取扱商品の特性上、種々業務は個人で完結するケースは稀で、縦横の連携が常時必要な為、チーム内での会話・サポートが活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: 【セラミックス課】 ポジション(1) ・黒鉛系負極材製造事業への投資検討・推進 ・負極材及び各種原料の新たな製造技術に対する目利き ・各種契約の折衝、案件組成後の事業管理 ポジション(2) ・耐火物原料・製品トレード(輸入/輸出/三国間取引) ・トレードを起点とした新規事業の創出・実行 【フッ素事業開発室】 プロジェクト開発(プラント建設に関わるFEEDやEPCへの技術的関与)を担っていただきます。推進管理(事業計画策定・分析、各種契約の折衝含む)、ビジネス構築(マーケティング、物流構築、調達、ステークホルダーとの折衝)にも関わる経験をして頂くことも考えています。 【フッ素事業戦略室】 ポジション(1) フッ素事業戦略の構築と推進を担当して頂きます。戦略構築からM&Aを含めた事業投資を担っていただきます。 ポジション(2) 弊社の強みを生かしたフッ素サプライチェーンに関わるトレードを含めたビジネス推進を担当いただきます。 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: 【セラミックス課】 ポジション(1) ・(短期)黒鉛系負極材製造事業への投資検討・推進担当として、海外出張や投資候補先との交渉・折衝を経験。 ・(中期)投資先の事業会社への派遣(駐在)等を通じ、事業経営の経験を積む ポジション(2) 入社後、耐火物領域での輸入/輸出/三国間の既存/新規トレードに携わって頂いた後、中期的なキャリアパスとして、耐火物領域の専門職、ライン課長/部長職の管理職、事業会社の経営などを想定しています。 【フッ素事業開発室】 新規事業におけるエンジニアリングマネージャー/プロジェクトコントローラーを通じてプロジェクトオーナーとしての事業価値を創造する能力を獲得できます。 【フッ素事業戦略室】 ポジション(1) 事業者/オーナーとして戦略構築、及びM&Aを含めた新規事業をメンバーと共に推進することを経験できます。 ポジション(2) フッ素サプライチェーンにおけるトレード業務をメンバーと共に推進することを経験できます。 いずれのポジションも中期的にはライン課長・部長職や事業会社の経営を担っていただくことを企図しています。 変更の範囲:本文参照
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: (1)金属資源循環課 当社が推進する電気電子機器リユース・リサイクル事業における国内外投資先の管理業務 (2)電池資源循環課 ・次世代型車載用リチウムイオン電池、及び海外製蓄電池システムの新規販売 ・中古電池のリユース事業の構築 ・廃棄電池のリサイクル事業の確立 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: (1)金属資源循環課 ・短期的プラン:プロジェクトチームの一員として既存投資先の管理を担当 ・中・長期プラン:プロジェクトの主担当として新規事業投資を担当、新規事業投資先や既存投資先に出向、事業経営能力を培う (2)電池資源循環課 ・短期プラン:電池販売・事業組成をチームの一員として担当 ・中・長期プラン:事業会社への出向もしくはプロジェクトのマネジメントを担当 ■チームの雰囲気と特徴: 枯渇性金属資源分野での社会ニーズや課題の解決に取り組む熱意溢れる社員が集まっており、低炭素型社会実現を最終目標に循環型ビジネスの構築に日々挑んでいます。個人スキルの向上、キャリアアップの為の経験が得られる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: ・事業会社の経営 ・本部事業戦略の推進 ・新規事業開発 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス: 短期的 ・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当。 ・マーケティング施策による販売改善 ・小売店舗管理/工場の生産管理 中期的 以下の何れかのキャリアを想定 ・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営 ・本部組織のミドルマネジメントとして活躍。 ・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件) ■チームの雰囲気と特徴: 自由闊達な雰囲気の中、既存の枠に囚われない発想で新しい事業構築を推進しています。 事業会社の増加、組織の拡大に合わせ、組織マネージを推進できる人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャミール商事株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
650万円~899万円
総合商社 自動車(インポーター・販売), 経理(財務会計) 財務
◆◇1996年にアブドゥル・ラティフ・ジャミール(ALJ)の日本拠点として設立/親会社ALJは5大陸世界40カ国以上で自動車・建機販売を中心としたビジネスを展開する国際企業です◆◇ ■業務概要: 本社及び国内関連会社に関する経理業務を中心にご担当いただきます。 会計・税務・レポーティングの実務に加え、親会社等の Abdul Latif Jameel の海外関連企業とのやりとりも含まれます。 ■業務内容詳細: ◇日次及び月次の会計伝票入力および勘定科目の照合 ◇月次・年次決算対応(JGAAP 及び IFRS)、決算仕訳、財務諸表作成補助 ◇親会社への財務レポート作成補助、照会対応 ◇入出金処理及び資金繰りデータの作成・更新 ◇税務申告資料の準備、税理士とのやり取り(法人税・消費税 等) ◇監査対応における資料準備および質疑応答サポート ◇経理スタッフの業務内容に関するサポートやレビュー(必要に応じて) ◇その他、財務マネージャーからの依頼業務、社内プロセス改善の提案など ■配属先について: 管理本部に配属となります。 管理本部員:管理本部長1名(男性50代)、経理2名(女性40代)、人事総務5名 ※他に練馬支店(レクサス販売店)に支店経理3名 ■働き方: ・年休120日(土日祝休) ・週2リモート可能 ・女性の管理職登用実績あり ・育産休取得実績あり/復帰率100%(男性の実績も◎) ・副業OK(ゴルフ関係の副業をする社員も!) ・定着率◎(入社者の半分以上が10年以上のお勤めです) ■当社と本ポジションの魅力: ◇当社は従業員70名程度の少数精鋭ですが、祖業である「モビリティー事業」に加えて「エネルギー・環境サービス事業」「ヘルスケア事業」「レクサスの販売事業」など幅広い事業を手掛けており、業務を通じて様々な事業を経験することが可能です。 ◇業務範囲の拡大及び経理部員の業務過多のため、本社経理課の実務の中心となる人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
フコク物産株式会社
東京都大田区大森西
大森町駅
400万円~549万円
自動車部品 総合商社, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 事業企画・新規事業開発
〜営業経験活かして新規事業開発にチャレンジ!モビリティやヘルスケアなど需要高×成長性高い領域を狙い、事業化を目指す/創業78年の安定基盤/無借金経営で利益率高◎〜 ■業務内容 当社の新規事業開発および営業職として、既存事業の枠を超えた新たな領域での事業開拓を進めていただきます。 チームで話し合いながら、成長性の高そうな領域(モビリティ・ヘルスケア・アグリテック等)を見極め、関連企業とアライアンスを組んだり情報収集をしたりして、事業化に繋げていきます。 【詳細】 (1)事業開発 ・新たな市場・業界のリサーチ(展示会参加、ネット調査など手段は自由) ・新規事業の仮説立案と検証プロセスの推進 ・事業性の見極めと参入判断のためのチームディスカッション (2)営業 ・関連企業との情報交換・ネットワーキング ・アポイント取得・訪問による現場での情報収集 【働き方】 ・顧客活動(商談等、外回り含む)が半分、デスクワーク(商談準備や新商品開発のためのリサーチや分析等)が半分のイメージです。 ・展示会や商談などで単発の出張が発生する場合がございます。 ■事業開発例: ◎EV(電気自動車)用急速充電器の開発 EV化や自動運転化などで変革期を迎えている自動車業界には、まだまだ大きなチャンスがあります! ◎マイクロ流路チップの開発 近年注力しているヘルスケア・医療分野を大きな柱に成長させることも目標の一つです。 ■働く環境 ・残業10時間以下 ・直行直帰OK。訪問先からの直帰後、持ち帰って業務を行うことも可能で、自由度高く業務設計ができる ■組織構成 新商材営業部:部長1名、メンバー1名 新商材開発室:室長1名(営業部部長と同一)、メンバー5名(他部署と兼務 。30〜40代) →今回は上記2部署を兼務いただき、事業開発〜営業まで幅広くご担当いただく想定です。 ■当社について: 1947年に工業用ゴム製品を取り扱う会社として創業。鉄道や自動車、OA機器、情報通信、航空宇宙など、幅広い産業分野へ多彩な製品を提供し、成長してきました。 近年は新しい製品の開発を構想から納品まで一貫して行う開発型商社として、事業を展開しています。 また中国、インドネシアに工場を稼働させるなど、グローバルに製品の生産・供給を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三協商事株式会社
徳島県徳島市万代町
建材 総合商社, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) システム開発・運用(アプリ担当)
【ITポジションサーチ】将来の事業拡大を見据えた組織強化の一施策です ■業務内容: 主な業務としては企業様より依頼を受けたホームページの作成・修正や、WEBシステムの作成を行って頂きます!! これまでのご経歴・スキルから、同社における次のような業務をお任せしたいと考えています。 徳島本社の通信・システム開発事業部にて、システム開発業務に従事していただきます。 ・顧客との打ち合わせ ・ITソリューションの開発・提供 ・企業Webサイト、ECサイト、業務システム制作 システム開発部門では、主に官公庁や徳島県内大手企業向けにWebコンテンツ制作を行っています。会社ホームページから社内業務システムのご提案、商品プランニングのサポート等を行っております。 ■同社の強み: 1947年に三協薬品株として設立以来、長年の事業運営から県内の官公庁、土木・建築業界を中心に厚い顧客基盤があります。 創業以来無借金経営を続けるなど、堅実な面もありながら、最近では若手社員が発案した農業分野でのドローン活用が営業品目化されるなど、 完全週休2日制(年間休日124日)や男女問わず育児休暇も取得し、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/東証プライム上場の安定基盤/完全週休二日制・年休123日/手厚い育児・介護休業制度】 ■業務概要: 独立総合商社として業界トップクラスを誇っている当社にて、営業職をお任せします。ゼネコンから依頼を受けて、鉄骨工事や屋根・外壁の板金工事を協力会社と連携しながら進めていただきます。建物づくりの最前線に関われる、やりがいのあるポジションです。 ■業務詳細: ・担当社数:5〜10社程度のゼネコン ・図面(引合い)の受領から始まる仕入先選定・交渉 ・見積作成および金額交渉 ・受注後の物件管理(工程・品質・納期など) ・製作工場や現場への訪問(出張対応) ・製品検査立会などの制作管理業務 ・営業担当者による案件の一貫管理(受注〜精算まで) ・会議・ミーティングによる課題共有と組織対応 ※屋根外壁の板金工事はゼネコンへ、設計事務所や官公庁に対して、自社の商品や工法を“設計図や仕様書に組み込んでもらう”ことを目的とした設計折込営業もあります ■当社の魅力: 当社は鉄鋼が売上の50%以上を占めており、質と量供にトップレベルを誇っています。鉄鋼に偏らず、食品、石油・化成品、木材、機械など幅広い商材を扱っています。国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 ■当社について: 当社は、1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。特に鉄鋼業界での存在感は大きく、ユーザー・メーカーとも強い結びつきを有しております。現在、国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ