2635 件
株式会社イーエス・ウォーターネット
東京都多摩市諏訪
-
500万円~649万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
【鉄道会社への技術サポート/世界各国からの最新技術を取り入れ進化し続ける農業用散水機器のトップメーカー/「水」の事業で人々の暮らしと安全を/年休120日】 ■業務概要 各種鉄道用消雪システムに採用されている散水機器をはじめ、関連機材の提案、サポートを行って頂きます。 (1)JR各社への技術サポート(既存の取引先の支店・営業所との関係性維持・向上のための定期訪問) (2)各種消雪機材の取引先サポートや製品改良のご提案(上越・東北・北陸新幹線向け資材を主に担当) (3)JR及び関連企業向け商材の新規開拓営業となります。 ■将来的には JR関連の技術サポート業務全般をお任せしていく予定です。 具体的には、既存製品のサポートを行いながら、取引先との関係性を構築していきます。 ■入社後の流れ 担当している先輩社員と同行訪問しながら業務内容を覚えていきます。経験と知識を積み上げていき業務の幅を広げていきます。将来的には開発技術者としてJR関連のマーケティング、技術サービスもお任せしていく予定です。 ■新入社員研修 当社では入社後に当社製品の知識を習得していただくため、約1カ月間の新入社員研修を実施しています。新入社員研修では、各担当部門の責任者及び担当者が講師として研修を行います。 ■出張頻度 新潟、金沢、仙台、方面にて月に多くて2回程です。 1泊もしくは2泊での対応で、出張手当が日当で支給となります。 ※トラブル対応や緊急対応はございません ■魅力 ・社会貫献性:日本の重要な基盤インフラである新幹線の安全・安定運行に貫献でき、やりがいのある仕事です。 ・キャリアアップ:企画提案、開発、設計、販売そして品質管理まで、一貫して業務に携わることができ、自身の知見を広めながら、かつ深めていくことができます。 ・達成感:出張の際には新幹線など公共交通機関を利用しての移動を行っていただくこともあり、自身が携わった仕事が結果につながることを実感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ケィ・マック株式会社
大阪府大阪市淀川区田川
350万円~599万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験でも可/グローバルに活躍できる/海外に複数の拠点を持つ商社/残業10h程度/直行直帰可〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法人営業を主とした、既存顧客へ自社製品の提案・販売営業活動をお任せします。 ・お客様との商談 ・製品・部品の見積もり作成、お客様への提案 ・販路拡大展開に伴う営業戦略や企画立案 ■詳細: 【取扱い商材】 ・主に自動車安全部品(シートベルト用Wire Bracket)ターボチャージャー部品(Pipe) ・取扱い品目:約19品目 ・約20〜300円以内/個 【顧客】 ・Tier-1メーカー(主にローカル/外資系/グループ間輸出)JSS(旧タカタ) ・既存から派生する新規(80%)/全くの新規(20%) ・顧客数:工場: 5社+グループ間輸出 ■入社後の流れ: (1)座学:業界知識や書類作成の流れなどを学びます。 (2)OJT・同行営業:ある程度一人で顧客提案ができるようになるまでは、先輩社員が横についてサポートします。できることから独り立ちしていくようなイメージです(入社1〜2年目安)。 ※入社後に業務理解・育成の一環として、他職種(品質管理など)をジョブローテーションしていただく事もあります。期間については、ご経験などによって変動します。 ■キャリアパス: 営業として第一線でスキルを極めた後は、管理職を目指していただくか、ジョブローテーション制度で他部署の経験をすることも可能です。 ■ポジションの特徴: ◇「営業」に留まらないやりがい 顧客の困りごとをヒアリングした上で、課題解決を目的とし営業自ら自社の開発部門や製造部門、協力会社様と連携して、プロジェクト全体を遂行していくポジションです。 様々な工程に携わり全体を俯瞰してみることもできることから、ゼネラリストとしてどこへ行っても通用するレベルのスキルが身に付けることができます。 ◇中国、タイへの転勤あり 日本だけでなく海外勤務もできることから多角的な刺激を得られ、数年後には市場価値が何倍にもなっているはず。 海外での新規ビジネスの立ち上げ ・組織づくり、仕組みづくり、マネジメント経験が積めます。 ※アメリカへの転勤の可能性もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社石鍋
茨城県常総市水海道山田町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【機械器具・ポンプ・電気製品など数多くの製品を扱う総合商社◎/1000社を超えるメーカーとの取引しお客様に適した製品を提供しています◎/社用車貸与・直行直帰可◎】 ■業務内容:当社にてルートセールス及び新規営業(ホームページや電話での問い合わせ、メーカーからの紹介から始まる新規営業)をお任せいたします。 ■業務の特徴: ・担当エリア:茨城の筑西〜千葉の柏・ひたちなかまでです。泊りがけでの出張はほぼ無く、直行直帰も可能です。 ・新規・既存顧客の割合:リピーターの営業が中心です。新規開拓はほぼなく、あっても紹介のみで飛び込み営業などはございません。顧客先は工場などです。 ・商材:商材は弊社で取り扱う全ての製品が対象です。会社全体の売り上げ割合としてはFA・伝導機器の割合が高いです。また、省エネや脱炭素に関わる製品など今後の需要も見込まれています。 ・移動手段:社用車の利用が可能です。通勤時の使用も可能となります。 ■ご入社後について:入社後まずは営業補佐として先輩に同行し、仕事の流れを学びます。徐々に一人で対応できるように実戦経験を積んでいきます。 ■組織構成:各営業所5〜7名程で構成されています。常総営業所の営業職は40代1名、50代2名が所属しております。また、内勤業務は20代1名、50代1名、60代1名 (1名は営業アシスタントで営業も兼務)が対応しています。 ■働き方について:年休120日、月平均約5〜20時間で仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の特徴: ・アップデートし続ける知識と技術:数多くの製品の中から、お客さまに最適な提案をするためには、膨大な製品知識が必要となります。当社は定期的に会議や講習を実施することで、業界の新しい知識を取り入れ、常に一歩先の情報を伝達します。 ・「顔が見える」提案型営業:当社はお客さまの元へ足を運ぶ、「Face to Face」の営業を大切にします。実際に現場を見ることは、細かな質問やメンテナンスへの対応を可能とするだけでなく、より適切な製品提案の手掛かりにもなります。お客さまの状況をよく把握し、積極的に製品のご提案しています ・あらゆる要望に応える対応力:関東に4つの拠点を構え、社内のスムーズな連携のもと迅速な対応を心掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市花見川区こてはし台
【機械器具・ポンプ・電気製品など数多くの製品を扱う総合商社◎/1000社を超えるメーカーとの取引しお客様に適した製品を提供しています◎/社用車貸与・直行直帰可◎】 ■業務内容:当社にてルートセールス及び新規営業(ホームページや電話での問い合わせ、メーカーからの紹介から始まる新規営業)をお任せいたします。 ■業務の特徴: ・担当エリア:千葉県内がメインです。泊りがけでの出張はほぼ無く、直行直帰も可能です。 ・新規と既存の割合:リピーターの営業が中心です。新規開拓はほぼなく、あっても紹介のみで飛び込み営業などはございません。顧客先は工場などです。 ・商材:商材は弊社で取り扱う全ての製品が対象です。会社全体の売り上げ割合としてはFA・伝導機器の割合が高いです。また、省エネや脱炭素に関わる製品など今後の需要も見込まれています。 ・移動手段:社用車の利用が可能です。通勤時の使用も可能となります。 ■ご入社後について:入社後まずは営業補佐として先輩に同行し、仕事の流れを学びます。徐々に一人で対応できるように実戦経験を積んでいきます。 ■組織構成:営業職は計4名で、50代前半2名、50歳後半1名、60代1名が所属しています。内勤業務は20代1名、60代1名が所属しています。各営業所5〜7名程で構成されています。 ■働き方について:年休120日、月平均約5〜20時間で仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の特徴: ・アップデートし続ける知識と技術:数多くの製品の中から、お客さまに最適な提案をするためには、膨大な製品知識が必要となります。当社は定期的に会議や講習を実施することで、業界の新しい知識を取り入れ、常に一歩先の情報を伝達します。 ・「顔が見える」提案型営業:当社はお客さまの元へ足を運ぶ、「Face to Face」の営業を大切にします。実際に現場を見ることは、細かな質問やメンテナンスへの対応を可能とするだけでなく、より適切な製品提案の手掛かりにもなります。お客さまの状況をよく把握し、積極的に製品のご提案しています ・あらゆる要望に応える対応力:関東に4つの拠点を構え、社内のスムーズな連携のもと迅速な対応を心掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>高等学校卒以上
【農業用散水機器トップクラスメーカー/社会貢献性の高い仕事/基本土日祝休み】 ■業務内容: 技術職担当として、スプリンクラーや制御装置などの機器選定や、技術資料作成、現場対応など、水のスペシャリストとして業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・システム設計…顧客ニーズに合った最適な機器選定、レイアウト設計 ・各種技術資料作成…機器の仕様書作成、取説作成、図面作成、営業支援のための資料作成 ・現場対応…機器設置のため、現場での立ち会いやメンテナンス等の現場対応(関東近辺:日帰り、全国:1〜3泊出張ベース) ・開発業務…新製品開発、協業企業との連携、新商材提案等の開発業務 ・製品検証…自社製品の検証、競合他社製品との比較検証、検証結果報告書作成 ・展示会企画…年数回の展示会への出展企画、運営(展示品の製作、ブース設営、説明員対応等含む) ・ホームページ管理…自社ホームページのコンテンツ作成、施工実績更新 ・社内勉強会企画…製品などの勉強会企画、実施対応 ■当社の特徴: <社会性・安定性抜群> 世界各国から最新技術を取り入れ、農業用散水機器を扱う老舗企業として数多くの実績と高い評価を得ています。現在ではそのノウハウを新幹線の消雪システム、環境/都市緑化システム、水処理システム、ODA事業といった他分野にも展開。創業から蓄積してきた豊富な経験・技術力を活かして地球上の限られた水資源を有効活用し、農業/環境/工業分野の「水」のネットワークを広げ、豊かな社会と地球環境に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 機械部品・金型, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【農業用散水機器トップクラスメーカー/社会貢献性の高い仕事/基本土日祝休み】 ■業務内容: 当社が取り扱う製品の入荷〜検査や、メンテナンス〜発送をご担当いただきます。海外及び国内から着荷した製品の荷受作業、検品作業と必要に応じてメンテナンス、自社倉庫での在庫管理作業、出荷作業(梱包、発送伝票作成など)といった幅広い業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・荷受作業…海外コンテナからのデバンニング、国内外貨物の荷受や保管 ・検品、検査…到着した貨物の検品や破損、動作不良に該当しないかの検査、品質検査の管理において、海外仕入先とのWeb打合せ(部内の担当者と共同実施) ・調査、メンテナンス…故障品や不具合品の調査、メンテナンス(部品交換、修理もあり) ・発送作業…製品や部品をお客様や代理店などに発送するため、梱包品のチェック、梱包作業、伝票作成などの発送準備、運送会社への依頼 ※営業部門からの製品のメンテナンス方法などの問い合わせに対応し、営業担当者のフォローに協力することもあります。 ■当社の特徴: <社会性・安定性抜群> 世界各国から最新技術を取り入れ、農業用散水機器を扱う老舗企業として数多くの実績と高い評価を得ています。現在ではそのノウハウを新幹線の消雪システム、環境/都市緑化システム、水処理システム、ODA事業といった他分野にも展開。創業から蓄積してきた豊富な経験・技術力を活かして地球上の限られた水資源を有効活用し、農業/環境/工業分野の「水」のネットワークを広げ、豊かな社会と地球環境に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都葛飾区東四つ木
【機械器具・ポンプ・電気製品など数多くの製品を扱う総合商社◎/1000社を超えるメーカーとの取引しお客様に適した製品を提供しています◎/社用車貸与・直行直帰可◎】 ■業務内容:当社にてルートセールス及び新規営業(ホームページや電話での問い合わせ、メーカーからの紹介から始まる新規営業)をお任せいたします。 ■業務の特徴: ・担当エリア:東京都23区内、埼玉県、東は松戸・流山までです。泊りがけでの出張はほぼ無く、直行直帰も可能です。 ・新規・既存顧客の割合:リピーターの営業が中心です。新規開拓はほぼなく、あっても紹介のみで飛び込み営業などはございません。顧客先は工場などです。 ・商材:商材は弊社で取り扱う全ての製品が対象です。会社全体の売り上げ割合としてはFA・伝導機器の割合が高いです。また、省エネや脱炭素に関わる製品など今後の需要も見込まれています。 ・移動手段:社用車の利用が可能です。通勤時の使用も可能となります。 ■ご入社後について:入社後まずは営業補佐として先輩に同行し、仕事の流れを学びます。徐々に一人で対応できるように実戦経験を積んでいきます。 ■組織構成:各営業所5〜7名程で構成されています。東京本社の営業職は現在、男性3名(40代1名・50代1名・70代1名)が所属しています。内勤業務は20代2名、30代1名、40代1名が対応しています。 ■働き方について:年休120日、月平均約5〜20時間で仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の特徴: ・アップデートし続ける知識と技術:数多くの製品の中から、お客さまに最適な提案をするためには、膨大な製品知識が必要となります。当社は定期的に会議や講習を実施することで、業界の新しい知識を取り入れ、常に一歩先の情報を伝達します。 ・「顔が見える」提案型営業:当社はお客さまの元へ足を運ぶ、「Face to Face」の営業を大切にします。実際に現場を見ることは、細かな質問やメンテナンスへの対応を可能とするだけでなく、より適切な製品提案の手掛かりにもなります。お客さまの状況をよく把握し、積極的に製品のご提案しています ・あらゆる要望に応える対応力:関東に4つの拠点を構え、社内のスムーズな連携のもと迅速な対応を心掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
カツヤマキカイ株式会社
兵庫県神戸市中央区神戸空港
神戸空港駅
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 財務
〜商社とメーカーの機能を兼ね備えたエンジニアリング商社!70年超の歴史を誇る運搬技術をトータルにプロデュース!エレベーターのゴンドラは国内シェア90%と事業安定性◎!お取引先様のニーズに沿った商品を自社で開発するなど需要◎〜 〜年休126日!基本的に定時で終業、三宮まで社員専用直通のバスも出ているので、通勤も快適!働きやすさ◎〜 〜増員採用で経理として経験浅い方も◎!ベテラン社員様から丁寧に育成いただけます!〜 ■業務内容: 当社の経理として、ご経験やご希望に合わせて業務をお任せします。ゆくゆくは、当部門の中心としてご活躍いただけること求めております。 <入社すぐ> ご自身のスキルに合わせて業務内容検討しますが、基本的には日次業務(小口現金管理・出納管理・伝票整理・振替伝票発行・請求書発行等)からご担当いただきます。 <将来的には> 売上債権関連業務・支払債務関連業務・経費支払関連業務・決算関連業務 など既存メンバーと分担し、業務を担当いただきます。 組織方針として、入社後まずはこれまでのご経験を活かして業務を行っていただき、徐々にローテーションを行い、広く経理・財務はもちろん人事や総務等の経験も積んでいただけます。 ★業務経験の長い社員が在籍しているため、丁寧にフォロー頂ける環境のため、経理として経験浅い方も安心してご入社ください! ■育成体制: 当社の経理業務をしっかりと理解していただくために独り立ちできるまでOJT形式で教育いたします。担当社員の方々は、非常に優秀な方々で経理スキルはもちろん、効率の良い業務方法なども学ぶことが出来ます。 ■組織体制: 経理部門:4名(責任者:1名、メンバー:3名 ※40代男性1名、30代女性2名、20代女性1名) 明るく和気あいあいとした雰囲気の組織でお仕事の際は真面目なメリハリのある方々です。 ■働き方・社風: 基本的に定時退社で、残業はほとんど発生しません。 常にポジティブであり続ける『Move&Challenge』を信念に、経理部問では役職に関係なく、メンバー起点での業務改善/業務効率化に関する声を尊重し、働きやすい環境の実現に向けて取り組んでいます。 ワークライフバランスよく就業できるため社員の定着率も高く、定年まで勤める社員も多数いることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
岡田工業株式会社
愛知県名古屋市南区塩屋町
機械部品・金型 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
第二新卒歓迎/国内のシェア率約40%/足回りの部品を生産しているため将来性◎ 等速ボールジョイントと呼ばれる自動車部品を中心に製造している当社にて、生産技術をお任せします。(※変更の範囲:会社の定める業務) ■仕事内容: まずは担当工程に入り、先輩社員の指導の下、担当工程の改善業務からスタート。生産性向上、安全性向上のために設備の改善も将来的に任せるため、設備の知見を学ぶために点検に立ちあうなど徐々に知見を付けていただきます。最終的には、設備の改善、工程の改善などを1人で出来ることを目標にまずは取り組んでいただきます。 <ゆくゆくお任せする仕事内容> ・設備導入の仕様検討、業者選定、建設(一連の業務) ・既存の設備改善(生産性向上/安全性向上等) ・各種設備設計、運用法案の検討 ■特徴: (1)当社製品のシェアは国内需要の約40%を占めています。また等速ボールジョイントの外輪・内輪の製造、型鍛造の金型も内製で行っています。 (2)設備投資にも積極的で、年1回ぐらい大型の設備投資を行っております。 ■組織構成: 【本社】 課長40代、係長30代、メンバー3名(50代、30代、20代) 【知多工場】 課長50代、課長代理30代、メンバー40代 ■キャリアパス: 能力にもよりますが、30代前後で係長、30代後半で課長代理、40代前半で課長、50歳で部長といったキャリアを築いていただくことを想定しております。 ■サポート制度: 課長、係長の2名でOJT研修をするのに加え、通信教育や外部教育がございます。産業能率大学通信課程の400カリキュラムを受講できたり、厚生労働省が行っている外部の実務講習を受けたりして頂けるなど社員のキャリアアップや成長をしっかりサポートしております。 ■当社の特徴: 〇等速ボルトジョイントで世界シェア2位のNTN様と開発段階からお取引があり、40年以上のお付き合いがあるため、約80年間無借金で経営できています。 〇等速ボールジョイントは、年間900万個程生産しており、年間に国内で生産される自動車の30〜40%以上に搭載されています。 〇当社は、足回りの部品を生産している会社ですので、将来的に電気自動車が主流になっても、全く影響はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 機械部品・金型, 機械・金属加工 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜第2新卒歓迎/20代活躍中/創業80年以上/自動車足回りの部品を生産する老舗メーカー〜 ■採用背景 国内で生産される自動車の30〜40%以上に搭載される自動車部品を作っています。自動車業界はEV化が今度進んでいくと予測されていますが、当社は足回りの部品を生産しているため、業績は順調に推移しています。 ■業務概要: 製造現場における管理業務全般をご担当いただきます。 ■具体的には: ・製造現場のスタッフの指示だし ・現場での困りごとのカイゼン ・生産計画について生産管理部門と打ち合わせ ・機械の不具合が発生した時の確認・該当部署への依頼 ・現場の問題点の確認(人、ロボット・設備の動きの確認) 1人で行うのではなく、管理業務を5人で行っていただきます。業務の熟練度や業務量を考慮して分担して作業を行います。 ■入社後の流れ 技術的な知識は入社後に身に着けていただけます。 最初は簡単な業務からスタートしますのでご安心ください。 入社後3か月は現場を知るために製造をご経験いただき、その後は生産能率や安全性を高めるために日々改善を行っていただきます。 ■配属先:製造管理部門 5名(男女比=4:1) 課長…40代前半 係長…30代中盤 メンバー…3名(30代2名、20代1名) ■国内シェア40%の理由 ドライブシャフトという製品で世界シェア2位のNTN様に部品を納めているため、当社もシェア率が高いです。 NTN様とは開発段階から関わっており40年以上お付き合いがあります。 金型も自社工場で作っているため、新しい部品の製造をお願いさせてから納品までの期間が短いのが当社の強みです。 ■当社の事業: 〇当社は足回りの部品を生産している会社ですので、将来的に電気自動車が主流になっても全く影響はございません。 〇昭和13年の創業以来、80年以上に渡って鍛工品の製造を行ってきました。主に等速ボールジョイントと呼ばれる自動車の部品や、産業用ロボットの関節部に使われる減速機の部品の素材などを手掛けています。 〇当社では年間900万個程生産しており、年間に国内で生産される自動車の30〜40%以上に搭載されています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 設備保全 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜創業80年以上/電気自動車が主流になっても影響を受けにくい自動車の足回りの部品を生産する老舗メーカー/設備の電気保全業務/電気工事士の資格を活かせる◎〜 ■採用背景: 国内で生産される自動車の30〜40%以上に搭載される自動車部品を作っています。自動車業界はEV化が今度進んでいくと予測されていますが、当社は足回りの部品を生産しているため、業績は順調に推移しています。今後は、産業機械など他の業界へも事業拡大を図っていく方針です。 ■業務内容: 鍛造設備及びその付帯設備の電気保全業務、又ロボット等の制御保守、シーケンス設計をお任せします。 ■業務詳細: ・設備の故障時、休転時の復旧作業(電気系) ・改善業務 ・新規設備導入時、更新時の運転方案の決定 など ■組織構成: 部門長1名(30代)/主任1名(30代)/一般3名/現場職5名 ■当社の文化: 一社員でも経営に提案できる・・・当社は改善提案表彰という制度があり、年間250件近くの改善提案が出させています。 改善提案することで評価されるため、改善が盛んに行われています。 ■フォロー体制について OJTが基本になります。上長の方と半年に一回面談もありフォローが手厚い環境です。その他Eラーニングなどもあり、ご自身の成長に合わせて好きなタイミングで受けて頂けます。資格を取得の際の講習会の費用なども会社負担となり社員の成長をしっかりサポートしております。 ■当社の事業: 〇当社は、足回りの部品を生産している会社ですので、将来的に電気自動車が主流になっても、全く影響はございません。 〇昭和13年の創業以来、80年以上に渡って鍛工品の製造を行ってきました。主に、等速ボールジョイントと呼ばれる自動車の部品や、産業用ロボットの関節部に使われる減速機の部品の素材などを手掛けています。 ■国内シェア40%の理由: ドライブシャフトという製品で世界シェア2位のNTN様に部品を納めているため、当社もシェア率が高いです。 NTN様とは開発段階から関わっており、40年以上お付き合いがあります。 金型も自社工場で作っているため、新しい部品の製造をお願いさせてから納品までの期間が短いのが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工エンジンシステム株式会社
兵庫県加古郡播磨町東新島
350万円~499万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【学歴不問/未経験歓迎/1年以内の正社員登用率100%!/原則夜勤無/親会社基準の福利厚生・給与/育児や介護などの働きやすい制度を完備/年間休日126日】 ■業務内容: 三菱重工業製のパッケージ発電機、常用・非常用・防災用発電設備などのサービス業務(保守・点検等)をお任せいたします。 <詳細> 既存顧客への各種保守・点検・商品バージョンアップ工事などをご担当頂きます。工事実施場所は自社工場と出張がございます。訪問先は納入先であるビル・工場・病院・商業施設などとなります。既存顧客への訪問が中心ですが、新規納入にも携わっていただく可能性がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・残業は月平均30時間程度です。 ・土日出勤がございます。目安として月に3回ほど発生しますが、計画的な出勤の為しっかりと平日に代休を取得いただけます。 ・二見工場担当エリアは関西2府4県が主なエリアとなっております。原則車での移動を想定しております。 ■入社後について: 商材に関しての知識は社内の育成担当からのサポートだけでなく、三菱重工グループで実施している講習や外部研修など積極的に参加いただくことが可能です。現時点で知識がなくても問題ございません。 ※過去未経験でご入社した方も半年〜1年程で1人立ちしております。 ■組織構成: 西日本拠点には発電システム事業として合計30名が所属しており、うち西日本部品サービスグループは22名(含む二見工場)となります。 ■当社魅力: ◇三菱重工グループ:三菱重工業製のエンジン発電システム、産業用エンジン、ターボチャージャ並びに各種関連商品の販売、施工、サービスメンテナンスを提供する事業活動を行っております。発電装置分野でシェア1位という競争優位性があります。市場内外で高く評価されている人にも環境にも優しく強い組織です。 ◇充実した福利厚生・就業環境:親会社である三菱重工に準拠した福利厚生を完備しており、住宅手当や財産形成、休暇制度などが充実しています。育児・介護制度、妊産婦の母性健康管理、キャリアリターン制度、チャイルドプラン休業、フレックス制度など、仕事だけではなくプライベートやライフワークバランスを保ちながら仕事ができる環境です。 変更の範囲:本文参照
東京都
機械部品・金型 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【三菱重工グループ/親会社に準拠した福利厚生/育児や介護など働きやすい制度を完備/年間休日126日/業界未経験歓迎】 【職務概要】 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社製の小型〜中大型ディーゼルエンジンの国内・台湾・韓国への代理店及び産業機械メーカーへの営業をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 既存顧客との<受発注業務><出荷業務><輸出入業務><販売管理業務><サービス対応業務>等を行いながら、新規商品提案や新規顧客の開拓などもご担当頂きます。 (※新規・既存営業の割合:新規1・既存9となります) 営業先は<代理店><産業機械メーカー><発電機メーカー>等が中心となります。 営業エリアは、国内と台湾・韓国となっており、国内は現在東京と広島の2拠点でカバーしているため、客先への訪問時には公共交通機関の利用や車での移動となります。 【組織構成】 発電システム事業部(エンジン発電機システム等の販売とサービス)と機器事業部(ディーゼルエンジン・ターボチャージャの販売)が有り、機器事業部(ターボ関係を含め3拠点合計11人)へ所属頂き本社内での勤務となります。 ■配属予定の組織に関して(東京) 人数:2名(グループ長/メンバー) 年代:40代〜50代 【入社後の流れ(※目安となります)】 入社後〜12か月: 社内研修やe-ラーニング、外部機関講習(輸出管理)等 1年後からは、ある程度仕事を任せられるようサポートさせて頂きます! ※研修等がしっかりとあるため現時点で商材の知識がなくても問題ございません。 【働き方に関して】 残業時間:月平均20時間程度 直行直帰:可(客先訪問時等の出張時) 出張(頻度):2〜5回程度 【同社に関して】 三菱重工業株式会社のグループ会社として、三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社製のエンジン発電システム、産業用エンジン、ターボチャージャ並びに各種関連商品の販売、施工、サービスメンテナンスを提供すしております。ディーゼルエンジンでは中大型エンジンを中心に顧客ニーズが高く、耐久性・品質等を高く評価頂いております。 ◇親会社の三菱重工に準拠した福利厚生を完備しており、ライフワークバランスを保てる環境です! 変更の範囲:本文参照
小澤物産株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
機械部品・金型 自動車ディーラー, 金融事務(生保・損保) 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■採用背景: 保険代理店業界はオーナーの高齢化や後継者不足により統廃合が進むと予想されています。選ばれる代理店であり続ける為に、事務と営業の業務効率化を図り、顧客本位の品質を追い求め、拡大成長をし続ける為、募集を行っております。 ■職務概要 損害保険、生命保険を通じて課題解決型の提案を行う営業担当の事務サポートです。お客様の問い合わせ対応、既存のご契約の管理・事務処理など、営業担当と連携をとりながら、保険代理店として「安心」をお届けするお仕事です。(※ノルマを課すことや、営業をして頂くことは一切ありません。) ■業務内容: ◇営業担当のフォロー 更新契約等の管理資料作成、書類不備の解消、口座入金確認、各種保険会社の帳票管理など多岐に亘りますがバックオフィス業務を行って頂きます。 ◇お客様との関わり 営業担当の提案内容のダブルチェックや、ご契約後の契約管理状況のアナウンス、コンプライアンスの遵守ができているかなどをお客様本位で営業担当と業務を行って頂きます。 ◇電話対応 お客様からの問い合わせ対応、保険会社への照会連絡、営業担当への取り次ぎ、事故受付(自動車事故など)、入電対応をして頂きます。 ■入社後の流れ 【ご入社〜1年間程】 ・会社や各事業部についての説明の実施 ・事務のメンバーのOJTを受けながら徐々にお仕事を慣れて頂きます。 ・保険会社の研修を受講し、商品・事務の知識を習得して頂きます。 ・損保・生保募集人資格を取得して頂きます。 ■構成: 人員:営業5名/事務2名(現在1名育休中) 男女:男性5名/女性2名 年齢:30代2名/40代2名/50代2名/60代1名 ■当社の特徴: 「ここまで一緒に考えて貰えると思ってもいなかった…」 ※弊社の営業担当がお客様から仰って頂いた本当に嬉しい一言です。 私たちは商品性や価格ではなくお客様本位の情報提供で、お客様と繋がりが持てているかを大事にし、相互確認を図りながら全メンバーの成長を目指しています。今後、新たな付加価値を提供していく為にも、年代関係なくメンバーの新しい考えやアイデアが尊重される組織を構築していきたいと考えております。そこを目指し続けていることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【世界各国からの最新技術を取り入れ進化し続ける農業用散水機器のトップメーカーの購買ポジション】 ■業務内容: 購買業務を主として、関連業務全般を幅広く経験していただきます。 ・取扱い製品の購買業務(国内、海外) ・仕入先との納期・価格交渉 ・新規仕入先の開拓、新規調達製品の開拓など ・調達品の受入検査、在庫管理、物流手配、出荷検査など ・調達品の品質管理 ■組織構成: 管理本部 業務部 責任者(50代男性) └商品管理グループ係長(30代男性)、リーダー(40代女性) └検査物流グループ課長(50代男性)、課長代理2名(40代男性)、係長(40代男性)、顧問(60代男性)、パート3名 ■同社の魅力: ◇社会性・安定性抜群◇ 世界各国から最新技術を取り入れ、農業用散水機器を扱う老舗企業として数多くの実績と高い評価を得ています。 現在ではそのノウハウを新幹線の消雪システム、環境/都市緑化システム、水処理システム、ODA事業といった他分野にも展開。創業から蓄積してきた豊富な経験・技術力を活かして地球上の限られた水資源を有効活用し、農業/環境/工業分野の「水」のネットワークを広げ、豊かな社会と地球環境に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
有限会社北九
埼玉県川口市東領家
受託加工業(各種加工・表面処理) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【メリハリをつけた働き方を実践/社員ファースト】 ■工場やガスに使用されている工業用バルブの販売、メンテナンスを行っている当社にて、新たにアフターメンテナンス担当者を募集します。 ■業務内容:工場やガスにも使用されている工業用バルブのメンテナンス、管理、点検業務を行っていただきます。自社工場内で作業をしていきます。独り立ちいただき、ゆくゆく慣れてきましたら、配達、お客様先に出向いて作業をする場合もお願いします。 ※全国にお客様がおり、場所によっては1〜2泊の宿泊と伴います。直行直帰も可能です。 <作業の流れ> 分解をし、清掃、組立、検査、点検を行います。繁忙期は、チーム内で作業工程を分担して、作業に当たります。繁忙期以外は、一人で全工程を対応し、完結させます。 <作業期間> バルブのサイズによって、作業期間が変わります。両手で収まるような小型サイズは、半日で完結。大型サイズは、3〜4日で作業を完結させます。 *自社製の他、他社製のバルブの修理も行います。比率としては、他社製の修理案件の方が多いです。 ■組織構成:配属先のメンテナンスチームは、3名の社員が在籍しています。40代〜60代のベテラン社員が在籍しています。 ■研修体制: ・先輩と一緒に進め、3年〜5年で最終的にメンテナンス完了まで一人で担当いただきます。 ■働く環境: ・社員の健康を最優先に考慮し、作業環境は、スポットクーラー、扇風機、ヒーター等を設置して、暑さや寒さ対策を行っています。気温に応じて、休憩時間も調整しています。 ・従業員の健康を第一に考えており、年間休日は135日。余裕をもった納期調整で、作業に当たれるよう。長期休暇を取り入れ、無理な働き方はなく、社員の負担、負荷を考慮し、17時の定時退勤ができています。作業服も社員の希望に沿って、支給しています。 ■企業魅力: ・バルブは、必ず修理が必要になるため、コンスタントに依頼をいただけています。メーカーに依頼するよりも当社に依頼をした方が早く、安く修理できることもあり、多くのご依頼をいただけています。コロナ禍の影響もなく、売上は安定しています。 <取引先> 信越化学工業(鹿島事業所、北関東エリア)、関東電化工業、北越紀州製紙(北越コーポレーション)、下水道事業所 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機械部品・金型, 設備保全 機械・電子部品
笠寺プラスチツク工業株式会社
愛知県名古屋市熱田区六番
機械部品・金型 機械部品・金型, 設備保全 機械・金属加工
〜正社員/第二新卒歓迎/訓練校に通え、しっかりと知識と実技を習得できる◎/1961年創業/自動車用プラスチック部品の製造メーカー〜 ■入社後: 入社後は、プラスチック職業訓練校に通い、成形技能の知識と実技を習得していただきます。(期間:1年/会社負担・交通費も負担します。) OJT制度も充実しています。学校の課題を予習、復習をかねて週3日実務をメインに実施します。 ■業務内容: 自動車のドアやシートのプラスチック製品を製造する当社において、生産設備の安定稼働を担うオペレーションをメインで担当していただきす。 ゆくゆくは、製造・品質管理・出荷業務全般を担当していただきます。 ※危険物の取扱いはございませんのでご安心ください。 ■業務詳細: ・材料入荷 ・成形機の金型交換 ・金型メンテナンス ・射出成形機の条件設定 ・製品を移送する自動運転ロボットの調整 ・品質確認(測定、外観検査等) ・製品出荷 ・工場の4S活動 ■組織構成: 製造部5名(女性2名、男性3名/50代2名、30代3名) 作業中は集中して進めることができます。和気あいあいとした雰囲気です。 ■会社の特徴: お客様に120%の感動を与えるためには、なによりモノづくりの根幹である品質確保のための取り組みが不可欠です。この考えに基づき、品質管理課と製造現場が一体となって徹底した品質管理活動を実践し、常に不良率0%を目指す製造を行っています。 ■当社について: 当社は、創業以来、品質にこだわり自動車産業をはじめとする様々な分野のプラスチック製品を手掛けてきました。これまでお客様との信頼関係を築くため、そのニーズに合う製品やサービスを提供することで顧客満足度の向上に取り組んできました。 そのためにも社員の働き易い環境作りは不可欠と考えており、以下の取り組みを行っています。例えば、休日出勤の撲滅、週40時間勤務の実現をしています。産業用ロボットを導入し、深夜時間帯を無人運転し効率化を図っています。また、安全確保に向けて、製品、資材置き場の整理整頓や死角を作らない環境を整備しています。結果的に品質向上に繋がる取り組みにもなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
フローバル株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機械部品・金型, 建設・不動産法人営業 店舗開発・FC開発
〜あなたの店舗運営スキルを活かして、次の成功ストーリーを創りませんか? 店舗開発で未来の店舗をあなたの手で作り上げましょう!/生活で使用する水道、空調、電気商材などを取り扱うショップ〜 ■業務内容 当社が運営している住設ショップ(設備マート)の新規店舗立ち上げの店舗開発をお任せいたします。業務範囲は土地地探しから完成まで対応いただきます。 <住設ショップが扱う商材> ・リフォームに関する商材:給湯器、洗面化粧台、便器など ・電材:電線、配線器具、照明器具 ・空調:換気扇 ■組織構成: 現在1名(店舗のマネージャ兼店長) 入社後の流れとしては、先輩に同行し流れを覚えていただきます。丁寧にフォローいたしますので安心してください◎ ■企業の魅力: 当社は工場などの液体、気体、粉体などを運ぶ部品を中心とした商社です。国内外のメーカーと代理店契約しているため、配管部品の3分の1(10万部品)を扱っており、配管部品系にお困りのお客様に対して柔軟に対応可能です。またECサイトを通じて製造業や流通業などの幅広い業界のニーズに応えれるように対応しております。 ■企業の将来性: 商社部門だけでなく自社開発にも力を入れております。低価格・良品質・品揃えをコンセプトに、他社にはないメリットを用意しています。 また中国にも拠点を設けており、外国人スタッフも複数名在籍するなど海外を見据えた視点から、今後より事業の拡大させていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三豊精工株式会社
東京都八王子市大和田町
機械部品・金型 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜面接前の工場見学も可能/商社×メーカー機能を持ち技術力トップクラス/グローバルに展開しアジアを中心に300社以上の協力ネットワーク 国内大手電機メーカーや自動車部品メーカーに対し金属加工品や製品部品を多数納入する同社にて、生産技術ポジションを募集いたします。 ■業務内容: 群馬工場にて、コンプレッサー製造ラインの改善・機械導入等に関わる、生産技術業務をメインにご担当いただきます。ご希望に応じて、設備保全などからお任せし、開発や設計業務等のご経験も幅広くお任せいたします。 ・生産技術全般(加工、設備など) ・マシニング加工 ・お客様との技術的な打ち合わせ 等 ■入社後の流れ: ・1〜6か月程:「現場研修」を通じて、製造現場における実際のものづくりに関わっていただき「製造のノウハウ」を学んでいただきます。その後、仕入れ先や加工先などの様々な業種のお客様を訪問し、部品の見積もり業務などのご経験をいただくなかで人脈を構築をいただきます。 ・1〜3年後:意欲やスキルレベルに応じ、段階的に製造ラインの改善業務等に関わっていただき、将来的には製造現場を率引いただく役割を期待いたします。 ■組織構成 配属先は5名で構成されています。ご入社後にはご経験に応じ業務をお任せいたします。中途入社者がほとんどですので、中途入社の方でも馴染みやすい環境です。 ■就業環境 ・働き方:通常残業はございません。 ・設備トラブル等発生した場合に残業対応をお願いする場合がございます。 ・土日は基本的には工場が稼働していないため出勤はありません。新規設備導入等で休日にご対応をいただくことも考えられますが頻繁にはございません。 ■やりがい 実際の製造は外注している場合が殆どであるため、「どうしたら製造現場の生産効率や品質を高めることができるか」という製造現場全体の改善に特化し関わることが可能な環境。生産技術等の経験がなくとも、先輩社員等と協働し、OJTなどを通じ業務を覚えていただける環境です。是非ご応募ください! ■同社の設備について: 近年では新しい機械、設備の導入を検討しております。同社の設備はオーダーメイドのものであるため、ご経験に応じ、機械メーカーと相談をしながらスケジュールや納期、カスタム機能などの調整を行っていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
~
受託加工業(各種加工・表面処理) 機械部品・金型, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【17時退勤※60代活躍中/メリハリをつけた働き方を実践/社員ファースト】 ■工業用バルブの販売、メンテナンスを行っている当社にて、軽作業(在庫整理や各種データ入力等)及び運搬をお任せいたします。 ■業務内容: ・軽作業は自社工場内ですが、Excelにてデータ入力がメインとなります。 ・運搬は2tトラック(AT車)にて、輸送範囲は県内(弊社から30km圏内)からお願いします。ゆくゆくは、県外(関東)を走行してもらう可能性もございます。 ・国内外のメーカーから高品質なバルブを厳選し、多様な産業分野に対応するバルブを迅速かつ確実に納品を行っております。 ■組織構成: ・60代の方が1名で対応しております。 ■働く環境: ・過去、70代の方も活躍いただいたこともございます。※従業員の健康を第一に考えており、年間休日は135日。余裕をもった納期調整で、作業に当たれるよう。長期休暇を取り入れ、無理な働き方をしない環境です。 ■企業魅力: ・1975年の創業以来、バルブを専門にお客様のご要望に応えて参りました。年々技術革新が進む中、私たちは多様なニーズにお応えすべく国内外のバルブの販売・製造・メンテナンスを手掛け、常に安全で高品質なバルブの提供を実現しております。これからも長年培った技術と経験をもとに、優れた製品とサービスをお届け致します。 ・当社は標準バルブ製品に加え、特殊用途や条件に応じたカスタマイズ製品の製造・アッセンブルを行っています。 ■将来性: ・バルブは、必ず修理が必要になるため、コンスタントに依頼をいただけています。プラントの稼働を止めることなく迅速な対応を行うことを強みとしており、メーカーに依頼するよりも当社に依頼をした方が早く、安く修理できることもあり、多くのご依頼をいただけています。コロナ禍の影響もなく、売上は安定しています。 ■取引先: 信越化学工業(鹿島事業所、北関東エリア)、関東電化工業、北越紀州製紙(北越コーポレーション)、下水道事業所 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機械部品・金型, 一般事務・アシスタント 道路旅客・貨物運送
【17時退勤/メリハリをつけた働き方を実践/社員ファースト】 ■工業用バルブの販売、メンテナンスを行っている当社にて、軽作業(在庫整理や各種データ入力等)及び運搬をお任せいたします。 ■業務内容: ・軽作業は自社工場内ですが、Excelにてデータ入力がメインとなります。 ・運搬は2tトラック(AT車)にて、輸送範囲は県内(弊社から30km圏内)からお願いします。ゆくゆくは、県外(関東)を走行してもらう可能性もございます。 ・国内外のメーカーから高品質なバルブを厳選し、多様な産業分野に対応するバルブを迅速かつ確実に納品を行っております。 ■組織構成: ・60代の方が1名で対応しております。 ■働く環境: ・過去、70代の方も活躍いただいたこともございます。※従業員の健康を第一に考えており、年間休日は135日。余裕をもった納期調整で、作業に当たれるよう。長期休暇を取り入れ、無理な働き方をしない環境です。 ■企業魅力: ・1975年の創業以来、バルブを専門にお客様のご要望に応えて参りました。年々技術革新が進む中、私たちは多様なニーズにお応えすべく国内外のバルブの販売・製造・メンテナンスを手掛け、常に安全で高品質なバルブの提供を実現しております。これからも長年培った技術と経験をもとに、優れた製品とサービスをお届け致します。 ・当社は標準バルブ製品に加え、特殊用途や条件に応じたカスタマイズ製品の製造・アッセンブルを行っています。 ■将来性: ・バルブは、必ず修理が必要になるため、コンスタントに依頼をいただけています。プラントの稼働を止めることなく迅速な対応を行うことを強みとしており、メーカーに依頼するよりも当社に依頼をした方が早く、安く修理できることもあり、多くのご依頼をいただけています。コロナ禍の影響もなく、売上は安定しています。 ■取引先: 信越化学工業(鹿島事業所、北関東エリア)、関東電化工業、北越紀州製紙(北越コーポレーション)、下水道事業所 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 総務 人事(採用・教育)
◇総務人事担当/リスク対策・法務対応・社員教育/安定したキャリア形成が可能◇ ■業務内容: 総務部総務人事グループにて、主に次の業務を担当いただきます。 ・リスクマネジメント、各種リスク対策 ・コンプライアンス、法務対応 ・人事業務(社員教育、評価など) ・総務業務(資産・設備等管理、社内行事運営、許認可・届出等の各種手続きなど) ※建物等修繕・点検、業者による清掃のため、休日対応の場合あり ・その他総務、庶務業務 ■組織構成: ◎管理本部 総務部 責任者(50代男性) ・総務人事グループ 課長代理(40代男性)、リーダー(40代女性)、IT管理室長(50代男性) ■運転免許必須の背景 月に数回、短距離の運転が発生します。 具体的な運転業務としては以下の通りです: ・車両の定期点検および車検のため、委託先の整備工場(永山駅付近)への持込など ■同社の魅力: ◇社会性・安定性抜群◇ 世界各国から最新技術を取り入れ、農業用散水機器を扱う老舗企業として数多くの実績と高い評価を得ています。 ・現在ではそのノウハウを新幹線の消雪システム、環境/都市緑化システム、水処理システム、ODA事業といった他分野にも展開。創業から蓄積してきた豊富な経験・技術力を活かして地球上の限られた水資源を有効活用し、農業/環境/工業分野の「水」のネットワークを広げ、豊かな社会と地球環境に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
岩田工機株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜完全未経験・第2新卒歓迎!OJT体制も充実◎〜 〜土日休み・転勤無しで働きやすい環境!〜 *この求人の魅力ポイント (1)マドラスグループの一員としてメーカー機能と商社機能を両方持っているため、安定している経営基盤! (2)土日休み、転勤無しの働き方があるため、地場に腰を据えて働きたい方にオススメのポジション! ■採用背景 当社が自動車業界で培ってきた技術的ノウハウを生かして、より多くのお客様に最適なソリューションを提供するため、営業社員を募集いたします。 ■業務内容: 大手自動車メーカーや幅広い顧客に向けて「専用工作機械」を売ります。 オークマ株式会社、ヤマザキマザック株式会社といった大手企業と取引があります◎ 【具体的には】 ・日々の業務の中、既存の取引先へアポイントを獲得し訪問 ・お客様の自動車、商品モデルチェンジや生産計画、年度方針に関する情報をヒアリング ・ヒアリングした内容を自社工場の各部署へ展開し、受注獲得までフォロー ・受注が決まったらお客様へのフォローや納期管理を実施 ■当社の強味: ・当社の生産する専用加工機は、それぞれがオーダーメイドですので、お客様のニーズに合わせて柔軟に提案できることが魅力です。 ・自社工場があるため、製造現場とのコミュニケーションが取りやすく商品知識も取得しやすい環境です。 ■担当エリア 東海エリアの顧客がメインではございますが、担当顧客によっては「栃木〜広島まで」打ち合わせのため出張する場合もございます。 ■組織構成: ・大口工場:40名程勤務 ・営業部(配属先):3名 *入社後、現場研修などを通してじっくり時間をかけて仕事を覚えて頂きます。 *前職で携帯ショップの店員をしていた方などの入社実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ