348 件
株式会社大塚商会
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
450万円~899万円
-
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 独立系大手SIである当社にて、お客様の業務分析やヒアリングを通して得た課題に対して、CADシステム(パッケージソフト)による解決策を提案。社内のエンジニアや技術の専門家と連携して活動します。 製造業や建築・建設業界向けにCADソフトやそれに付随するしシステムしなどの提案営業を担当いただきます。 ※CADソフト販売数世界1位を獲得! ※特定のメーカーに縛られない「マルチベンダー」の体制をとっており、顧客のニーズに適応した提案をする為、顧客満足度も非常に高いです。 ■やりがい: ITパートナーとして、お客様のビジネスを支えている実感がもてます。 IT化が進むオフィスの作業はますます高度化し、単体の商品を提供するだけでは解決しない課題も珍しくありません。そのため、ひとつの課題をあらゆる面から見つめ、いくつものサービスを組み合わせた複合的な提案が必要になるシーンも多くあります。多彩なソリューションを背景に、大手企業から、中堅・中小規模の企業にまで幅広く提案・提供する大塚商会の取り組みは他に類を見ることがなく、世界でもまれなビジネススキームといえます。 ■フォロー体制: 入社後は中途研修を受けていただきます。研修終了後はトレーナーを中心とした指導や別途社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 ■当社の特徴: ◇成果に応じた報酬(各種インセンティブ)や昇格が特徴。フォロー体制もしっかりと整い、モチベーション高く活躍可能な環境。 ◇離職率はIT業界平均の10%を大幅に下回る4%程!家族手当・住宅手当等の充実した福利厚生や、残業手当は全額支給などしっかりとした体制。 ◇自己資本比率は61.4%。ストックビジネスにも力を入れており強固な経営基盤。取引顧客の業界の裾野も広く安定◎ ◇オフィスまるごと提案でお客様のデジタル化を推進。2021年4月1日、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」としての認定を取得。年休120日以上と業績UPとワークライフバランスの両立を実現しています! 変更の範囲:会社の定める業務
■業務概要: 大手クライアント専任営業として様々な業務上の課題解決に向けたハード・ソフトのITシステムの提案営業をお任せします。 弊社独自のパッケージソフト『SMILEシリーズ』やセキュリティ、ハードウェアなど最適なソリュション導入コンサルティングによりお客様の課題解決を行って頂きます。 ※PC1台から大規模なネットワークにいたるまでオフィスにまつわるすべての機器とソフトウェアを提供ができます。 【競合優位性】 提案できるソリューションの選択肢が幅広くソフト/ハードウェア、通信回線や事務用品などありとあらゆる困り事にアプローチができます(3000社100万点)。 専門知識を持つ自社SEの営業支援も強固。 【当ポジションならではの面白さ】 上記体制の中で顧客に最適な提案ができることに加え、直接経営層と商談できる機会も多いです。 日々やりがい・達成感がある環境大手顧客(従業員数百〜数千名以上)担当部署で、ITソリューション営業を担当。 ■フォロー体制: 入社後は中途研修を受けていただきます。研修終了後はトレーナーを中心とした指導や別途社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 ■当社の特徴: ◇独立系SIで対象の業界や商材が多岐にわたります ◇成果に応じた報酬(各種インセンティブ)や昇格が特徴。フォロー体制もしっかりと整い、モチベーション高く活躍可能な環境。 ◇離職率はIT業界平均の10%を大幅に下回る4%程!家族手当・住宅手当等の充実した福利厚生や、残業手当は全額支給などしっかりとした体制。 ◇自己資本比率は61.4%。ストックビジネス「たのめーる」もあり景気変動に左右されづらいため、創業以来、実質無借金経営。取引顧客の業界の裾野も広く安定◎ ◇オフィスまるごと提案でお客様のデジタル化を推進。2021年4月1日、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」としての認定を取得。年休120日以上と業績UPとワークライフバランスの両立を実現しています! 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区名掛丁
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜年間休日127日と働きやすい環境◎/取引社数130万社以上&圧倒的商材力でオフィス丸ごと提案可能/既存顧客と長期的な関係性を構築/強固な事業基盤&正当な評価制度&平均勤続年数17.5年、離職率4.3%程度の安定した環境〜 ■詳細: 独立系大手SIである当社で法人顧客に向けに、自社パッケージソフト(スマイル)の基幹業務システムを中心にお客様のITシステム化における課題解決に取り組んでいただきます。お客様の業界や課題に応じて他部署や自社SEとも連携しながら案件の受注獲得と導入、導入後のフォローまで一貫して幅広いソリューションを提案していただきます。 新規開拓による新たなお客様との関係づくりを積極的に展開し、大塚商会が取り扱う商品・サービスの全てを提案する総合窓口として、社内DX化やお客様の「困った」を解決していきます。 ※顧客課題解決に向けた複合的なソリューション展開を目指し、社内外関係者と協力しながら、真の課題解決に挑戦頂きます。 ※案件にもよりますが、1名〜数名程度で連携して業務を行います。 ■組織構成: 人員:5~10名ほど 役職:課長、係長、主任、一般社員 年齢:22歳〜45歳 ■仕事のやりがい: ITパートナーとして、お客様のビジネスを支えている実感がもてます。 IT化が進むオフィスの作業はますます高度化し、単体の商品を提供するだけでは解決しない課題も珍しくありません。そのため、ひとつの課題をあらゆる面から見つめ、いくつものサービスを組み合わせた複合的な提案が必要になるシーンも多くあります。多彩なソリューションを背景に、大手企業から、中堅・中小規模の企業にまで幅広く提案・提供する当社の取り組みは他に類を見ることがなく、世界でもまれなビジネススキームといえます。 ■身につく能力: 営業としての提案力、課題解決力を磨きながら成長できます。 当社しかできない提案から生まれる1回の取引を一生のお客様につなげ、お客様とともに成長していく。当社はオフィスの業務に精通するITパートナーとして、お客様に“オフィスの困ったことは大塚商会に相談してみよう”と考えていただける存在であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
500万円~999万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収937万(役員除いた社員の平均)◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務概要 お客様との関係構築を目的としたWebサイト「お客様マイページ」の企画・プロモーション全般となります。 お客様マイページを含む当社のさまざまなサービスを利用できる「大塚ID」の登録・利用促進を行うため、企業内個人をターゲットとしたプロモーションも行います。 新機能の企画開発、コンテンツ制作、デジタルマーケティング施策の立案・実行、社内販促、関係部署との協業、イベント対応など幅広く活躍できます。 大塚商会の130万社を超える企業および企業内のご担当者が対象となります。 企画や施策ごとに2名〜4名くらいで動くことが多いです。 内容に応じて、たとえばサポート担当やWeb制作担当など必要なメンバーをアサインして対応します。 ■業務の魅力 新しいアイデアを企画、提案してチャレンジすることができます。 自ら企画した機能を仕様検討からリリース、プロモーション、分析、改善まで担当できます。 また、関係部署や委託先と連携して、さまざまな人と関わりながら業務を進めていくことができます。 Web制作・Webマーケティングの知識、アクセス解析、Webシステムの企画開発、チームマネジメント、プレゼンテーションのスキルも身に付けることができます。 ■部署について お客様マイページ企画課:7名 MGR:1名(男性40代)、正社員:4名(男性30代2名、女性20代2名) 出向社員:1名(男性40代)、派遣社員:1名(女性) ■働き方 残業は約10h程度、リモートは週1~2程度可能です。 相談しやすい雰囲気で、意見を出し合い、助け合いながら業務を進めていくことができます。 ■企業の魅力 お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成となっています。 また、業種別にみても、サービス業が約29%、製造業が約23%、卸売業が約17%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍ない取引となっております。 つまり、同社の業績が特定業種の市場動向に左右されづらいことを意味しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 企業向けWeb販売「たのめーるソリューション」のマーケティング担当として以下3つの業務をお任せします。まずは簡単な商材から担当し、ゆくゆくは幅広い商材を担当頂きます。 ・新商材販売企画及び実践 商材内容を確認し市場動向や競合状況を調査するなど様々な情報を基に販売計画と販促計画を企画する。方針決定後はシステム化要件定義、コンテンツ制作、サイト構築などのプロセスにおけるPM的な役割を行います。 ・デジタルマーケティング実践 顧客のデジタル上の行動をデータ化してマーケティング戦略の構築を目指します。顧客がWebで行った購入活動や、コンテンツの閲覧といったデータを収集・分析し、その結果を基にそれぞれの顧客のニーズに合ったデジタルコンテンツ作成や、Web上でのサービス提供などを行います。デジタル分野における顧客データの分析力、戦略立案が求められる仕事です。 ・制度運用企画及び実践 担当商材の販売において、お客様からの問合せ対応から始まり契約締結、速やかなサービス提供、サポートまでの全体フロー設計と運用策定を関連部署と連携し構築する。その後必要な見直しや改善を継続することでビジネスの成長を促進する仕事を行います。 ※電話やメール受付は別の窓口がありますが、担当として場合によっては直接お客様対応をする機会もあります。 ※補足※ 上記すべてを要約すると下記ポータルサイトにすでに掲載があるように、担当商材のサイトを立ち上げ、広告やデジタルマーケティング活動で集客し購買を促進し、申込み後は顧客からの契約に関わる問い合わせ対応を取りまとめる運用まで、一貫して携わって頂く仕事内容です。 ・たのめーるソリューションのポータルサイト https://webdirect.tanomail.com/ ■キャリアパス 商品戦略を練るマーケッターとしての経験を積んだら、次のステップでは企業の全体的な利益拡大を図るマーケティングマネージャーの役目を目指して頂けます。 ■配属先について たのめーるダイレクト企画課 社員6名程で、性別問わず、年齢は幅広く在籍しています。
日本電通株式会社
香川県高松市塩上町
300万円~499万円
ITコンサルティング 複写機・プリンタ, Web系ソリューション営業 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ノルマなし/既存のみ/未経験・第二新卒歓迎/自社サービスの既存顧客フォローをお任せ/ITや省エネ・環境に関わるサービスのご提案】 ■会社紹介:NTT特約店として西日本トップクラスの実績を誇り、IT事業、省エネ・環境事業、コンサルティング事業、グローバル事業等で幅広く事業を営み、成長を続けています。 ■業務内容:1つのお客様に対して2か月に1回や1か月に1回の定期訪問を行い、お客様のお困りごとをヒアリングしていただきます。ペーパーレス化やDX推進、SNSでの求人、HP・ECの改善など、お客様のお困りごとは様々ですが、補助金や助成金、HPコンサルなどの専門的な分野は専門チームが協力して対応いたします。 1日あたりの訪問件数は平均で4〜7件程度です。 ■働き方・入社後の流れ:当社の特長は、チームでお客様の課題を解決していくことです。営業職と連携しながら、お客様の課題を深掘りしていきます。 ■入社後の流れ:入社時研修(3日〜1週間)の後は、約2カ月間先輩同行やロープレ研修を実施。さらに、提案力を磨くソリューション研修、ChatGPTなどについて学ぶ自己啓発研修、階層別研修などを定期的に実施しています。また、正しい判断と行動をするためのフィロソフィーを携帯ブックにまとめ、毎日・毎月確認し合うことで、考え方や行動の指針としています。 ■未経験でも安心:入社後2ヶ月〜半年程度で一通りの研修が終わった後も、スキルや経験に合わせて育成機関を変更します。個別カスタマイズした育成プランで、じっくりと一人前になることが可能です。 ■資格取得・スキルUPも可能:ITパスポート、コンサル関連資格など資格取得を応援!受験費補助があり、取得後は資格手当も毎月支給されます! 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
【土木・建設業界出身者歓迎◎CAD知識ある方◆プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 土木/建設製品のプロモーション活動 1.リード獲得:リード獲得のためのイベント企画と実施 2.販売促進:販売促進策検討。メーカーとの協調案検討、市場調査及び競争分析等を通じ、戦略的なマーケティングプランを策定。 3.営業支援:営業動向・提案支援、プレゼンツールの作成 ■企業の魅力 同社は全国で120万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。AIセンサー/チャットボット、IoTセキュリティ、画像解析や機械学習等のシステム導入事例も豊富にあります。 ITに関連の要望や課題を伺い、顧客の希望に沿いながら課題を解決するためのシステム提案から設計・開発、環境構築まで総合的なソリューションを提供します。 最大の強みは、特定のメーカー・ベンダーに縛られず様々な製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提供できることです。お客様の企業規模や業種、業態、ITの活用度に応じた、最適なソリューションを提供できます。 ■働き方 業界平均離職率が111.9%の中で同社は約4.9%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・家賃手当 ・退職金制度 ・社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休暇 ・財形利子補給(一般財形、住宅財形、年金財形) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 情報サービス、コンピューター、コピーなどを含めたシステム機器販売と、導入支援、教育、保守までをカバーするサービス&サポートを提供する当社にて、自社Webサイト「たのめーる」の物流分析企画や改善企画提案業務をお任せします。 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) ・オフィス用品通販サイト「たのめーる」での受注からお客様に商品をお届けするまでの物流業務の流れの管理と、倉庫運営や配送サービスに関するお客様や営業からの問い合わせに対応します。物流の業務分析やコスト分析なども行い改善に至るプロセスと企画、提案も担当頂きます。 ・実際のオペレーションは全て物流会社様へ業務委託していますが、物流会社様の管理や指導を円滑に行うにはスムーズな連係と良好な関係を主としているため、コミュニケーションを大切にしています。 ■ポジションの魅力 ・当社「たのめーる」は豊富な商材を有し、仕入れや保管、配送に至るまで社内の多くの部署と連系する必要があります。チームワークでやり遂げる企画も多くあり、物流は「たのめーる」の根幹を担う部分でもある事からも、責任感や達成感が得られる機会が多いです。 ・物流については、定期的に行われる物流展示会への参加や他社動向など幅広く最新情報を取り込める環境とし、また商品の細かさや出荷規模からも他社にはない情報システムとクオリティーの高い現場運営を把握する事ができます。IT関連の取入れなどにも注力し、データ分析においても当社がご提案する最新ツールを利用できます。 ■キャリアパス ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。ITに関する社内研修や外部研修、また資格取得の奨励などの用意もあります。 ■部署について 東日本物流業務課のスタッフは少数精鋭で構成され、当課に所属する4名と部内他課に所属するメンバー以外にも各拠点の物流会社様の業務関係者と連携して、お客様や営業からの各種問合せの対応を行います。最初はOJTを基本として業務全般の把握し、実際の問い合わせや調査、分析、改善を段階的に行っていきます。
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
600万円~799万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収992万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 主に販売管理、会計管理、人事給与管理等の基幹業務システムの開発・導入を担当します。営業とともにお客様へシステム導入に関する提案や稼働後の保守まで幅広く担当します。 システムの開発は主にプロジェクト管理、要件定義、設計などの上流工程を担当します。 オフィスにおける適切なIT活用は、お客様が本来の業務に集中できる環境を創り出します。当社はお客様の立場でIT活用の提案を行う事で人的リソースの無駄をなくし、お客様のコスト削減にも寄与したいと考えています。特定の業種・年商規模はなく、幅広いお客様とお取引します。1〜3名 + 協力会社のメンバーで業務に従事いただきます。 ■仕事のやりがい 仕事の成果(業績評価)やスキル(行動評価)を正当に評価する制度が整っており、業績評価・行動評価の向上を目指して仕事に取り組んでいただきます。 ■キャリアパス 入社時はサブSEとしてプロジェクトに参画、経験を経てメインSE、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけます。 ■身につく能力 多くはエンドユーザ様との直接取引であり、お客様の経営層やご担当者と接する機会が多く、対外的なコミュニケーション能力があがります。 ■企業の魅力 同社は全国で120万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。AIセンサー/チャットボット、IoTセキュリティ、画像解析や機械学習等のシステム導入事例も豊富にあります。 ■働き方 業界平均離職率が9.1%の中で同社は約4%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・家賃手当 ・退職金制度 ・社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休暇 ・財形利子補給(一般財形、住宅財形、年金財形) 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 130万社以上の取引顧客がある日本最大規模のシステムインテグレーターにて、Office 365を中心とするマイクロソフト製品全般の提案活動、契約後の設計業務(要件定義・基本設計・機能設計・運用設計)および導入までをご担当いただきます。 担当したい具体的なソリューション等あれば考慮いたします。マイクロソフト製品の導入検討をする、大手から中小企業のお客様が相手となります。特に業種は問わず規模も限定されませんが、大手層のお客様の比率が高いです。 ■キャリアパス 製品の実装、設計、開発、サービス企画、戦略立案、などの実績が評価され、以下のポジションへの選択が可能です。 ┗管理職、リーダー業務(エンジニアをまとめる立場、上流工程のマネジメント)、ソリューションスペシャリスト(他分野のテクニカルソリューションスペシャリストに転身も可能)※年数・スキルにより、他部門へのステップも可能(販売促進、サービス企画 など) ■仕事のやりがい ・専門特化したネットワークスペシャリストやセキュリティスペシャリストと同じ組織に所属し、大中小規模プロジェクトのメンバーとして高いレベルの業務に従事することができます。また、会社指示のもと、メーカー認定資格が取得できます。 ・お客様にある課題を解決するシステムを自らが提案/導入する喜びを感じることができます。また、社の技術力が認められた際にはメーカーが提供する技術資料の作成オファーなども対応します。 ・現在テレワーク(在宅勤務)を採用しているため、日々の活動は個人に任されており勤務の自由度が高くなっています。 ■配属組織 20代6名、30代7名、40代11名が在籍しております。メンバー全員がプロ意識にあふれ、お客様にいいシステムを納めようと日々精進しています。 ■身につくスキル メーカーに特化したサポート部隊のため、ソリューションのスペシャリストとなり、マイクロソフトのエンジニア社員にも劣らない技術力が身につきます。また、業界トップクラスのクラウドサービスの先端を行く技術者として日々スキルアップが可能です。
600万円~899万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) プリセールス
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 130万社以上の取引顧客がある日本最大規模のシステムインテグレーターである当社の大手企業担当プリセールスとして、Microsoft社のクラウドソリューションの普及、拡販のお手伝いをご担当いただきます。 ■業務内容 Microsoft社の重要パートナーとして、Office365・Azureを中心とした、クラウドソリューションの顧客への浸透を図って頂きます。Office365のTeams、SharePointの紹介、顧客要求のヒアリング、顧客の利用率データからクラウドソリューションの利活用推進の一翼を担っていただきます。 あくまでMicrosoftクラウドソリューションの普及、拡販の道を作って頂く事を目的としていますので、営業活動的な内容やノルマはありません。 ※在宅勤務状況は、週に2回程度取り入れておりますが、社会情勢(感染状況)により多少の変動があります。 ※お客様は、大手民間企業(上場企業中心)、官公庁や学校となり、12名で連携しながら業務を進めています。 ■業務のやりがい Microsoftクラウドソリューションのプロフェッショナルになることができ、LA事業部成長の核となるMicrosoft プロジェクトの中心メンバーとして活躍が可能です。 ■キャリアパス 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク上下する、評価により将来MGRへの登用もあり、顧客へのコミュニケーション能力、Microsoft関連ソリューションの知識が身に付き、お客様のIT投資計画、生産性向上を手助けする経験を積む事ができるポジションです。 ■配属先について Aプロモーショングループ…首都圏スタッフ職23名(内SE2名) ※担当してもらうMicrosoftプロジェクトは20歳台2名、30歳台2名、40歳台3名、50歳台5名の計12名(内女性3名)同フロアの営業、SEは20歳代の若手メンバー多数 ※プロジェクトチームで役割分担した仕事を実施いただきますが、本人の積極性に任せて複数の業務を担当することもできます。また、事務的な報告事項は比較的少ないです。
ジャパンギャランティサービス株式会社
東京都千代田区神田練塀町
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
社会貢献◎住宅、商業施設、道路等のインフラ建築をIT支援/効率や安全性を高める提案◆課題解決型営業/幅広い商材の中から最適なサービス提案可◆直行直帰可・残業15時間以内 ■業務内容: 各種IT機器(クラウドカメラ、iPad、サイネージ他)を建設会社・設備会社の現場事務所のニーズに応じて最適なソリューション提案をします。建設現場の業務効率化、省人化、DX化をご支援します。 ■業務詳細: 担当顧客への問い合わせ対応、現場の情報収集を行います。既存顧客への次回ニーズ発生時期の収集/乗り換えのご提案といったアプローチが多いです。交渉窓口は現場所長(施工管理責任者)になります。 ★施工管理責任者・・・現場で手を動かすスタッフ(職人)が安全に作業が行えるよう現場を管理したり、工事全体の進捗を確認する役割を担う。 ※職人は建設会社の社員ではなく、発注先の工事会社のスタッフになる。当社は建設会社の施工管理責任者に対してアプローチする。 ◆幅広い商材 https://www.jgskk.co.jp/business/index.html ◆社風やプロジェクト事例 https://www.jgskk.co.jp/new_recruit/index.html ■入社後のフォロー体制: 入社後は3カ月ほどOJTを行います。特定の先輩社員の顧客を一緒にフォローし業務を覚えていきます。先輩社員による丁寧なマンツーマン指導ののち、入社後約半年ほどを目途に独り立ちをして頂きます。 ■身につくスキル: お客様とは長期的なお付き合いになるため、深い関係構築力が身につきます。また、今後もIT機器の需要は高まっていくため、様々なIT商材を提案する過程で息の長い価値あるスキルが身につきます。 ■営業スタイル: IT機器の提案から受注、納品後のサポートまでトータルサポートしているためリピート率が高いのも特徴です。最終的に10社ほど(現場数は受注状況により異なる)の顧客を担当。新規顧客へのアプローチ経路は「既存顧客からの紹介」が主で、テレアポでの新規開拓等は基本的にございません。また、基本は対面訪問での商談、移動は社用車がメインです。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
東京都
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) これまでオンプレミス中心で構成されてきた社内システムがクラウド環境に移行されたこと、働き方改革に端を発した在宅勤務などの就労場所の多様化が、コロナウィルスの影響で主流となりました。 その結果クラウドとお客様事業所、お客様事業所とリモート環境を繋ぐためのネットワークが重要性を増しています。 上記背景を踏まえてネットワークエンジニアとして、インターネットや閉域網を利用した、お客様がどこにいても利用してもらえるネットワークサービスのシステム開発を行います。世の中の最新ネットワーク技術を調査・検証し、採用技術を選定した上で最適なネットワークサービス提供基盤を作り上げることを目標としており、その一端を担っていただきます。 ■お客様について 当社がサービスを提供するお客様の中心は中小企業です。ネットワークやセキュリティに知識が無いお客様に対して、最新のIT技術を取り入れたネットワークサービスを提供するための仕事です。 ■職務の魅力 ・国内中小企業が求めるインターネットや閉域網を使用したネットワークサービスを作ることができます。ネットワークエンジニアとして、サービス提供基盤を安定して稼働し続けるための知識、ノウハウも学べます。 ・当社と取引があるネットワークメーカーや通信キャリアから、最新のインターネットやネットワーク技術情報を入手できます。 ・採用技術の選定から参画してもらうため、自ら選定した技術が採用される場合もあり、自身の考えが活かされたサービス提供基盤を設計することも可能です。 ■企業の魅力 同社は全国で130万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めています。 ■配属先について TMSCネットワーク運用課は、課長1名(40代)、専門職12名(20代〜50代)で構成
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 これまでオンプレミス中心で構成されてきた社内システムがクラウド環境に移行されたこと、働き方改革に端を発したリモートワークなどの就労場所の多様化が、新型コロナウィルスの影響で一気に主流となりました。 その結果クラウドとお客様事業所、お客様事業所とリモートワーク環境を繋ぐためのネットワークが重要性を増しいます。 このような背景を踏まえてネットワークエンジニアとして、インターネットや閉域網を利用した、お客様がどこにいても利用してもらえるネットワークサービスのシステム開発を行います。世の中の最新ネットワーク技術を調査・検証し、採用技術を選定した上で最適なネットワークサービス提供基盤を作り上げることを目標としており、その一端を担っていただきます。 ■お客様について 当社がサービスを提供するお客様の中心は中小企業です。ネットワークやセキュリティに知識が無いお客様に対して、最新のIT技術を取り入れたネットワークサービスを提供するための仕事です。 ■職務の魅力 ・国内中小企業が求めるインターネットや閉域網を使用したネットワークサービスを一緒に作ることができます。またネットワークエンジニアとして、サービス提供基盤を安定して稼働し続けるための知識、ノウハウも学べます。 ・当社と取引があるネットワークメーカーや通信キャリアから、最新のインターネットやネットワーク技術情報を入手できます。 ・採用技術の選定から参画してもらうため、自ら選定した技術が採用される場合もあり、自身の考えが活かされたサービス提供基盤を設計することも可能です。 ■企業の魅力 同社は全国で130万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めています。 ■配属先について TMSCネットワーク運用課は、課長1名(40代)、専門職12名(20代〜50代)で構成
450万円~799万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, MD 購買・調達・バイヤー・MD
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) IT機器のディストリビューター(IT商社)としてパートナー様向け商品提供をするにあたり、情報提供等の営業支援やメーカーとの窓口となり商品手配、プロモーション等の拡販のお手伝いをご担当頂きます。営業支援の立場で販売店様向け拡販、仕組を作りますので営業活動的な内容やノルマはありません。全国のSIerやIT機器販売店等のパートナー様、各メーカー、サプライヤーが顧客となります。 ■業務の魅力 ビジネスパートナー事業部成長の核となる販促メンバーとして活躍できます。また、新規ビジネス、商材拡充等のプロジェクト立ち上げを経験でき、 仕入先との交渉・折衝能力・マーケティング・プレゼン能力・販売実績等の分析能力などのスキルが身につきます。 ■部署について 企画販促1課 男女20名 平均年齢40歳程度(ビジネスパートナー事業部としては270名程度) ■企業の魅力 全国で130万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。 お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成となっています。また、業種別にみても、サービス業が約29%、製造業が約23%、卸売業が約17%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍ない取引となっております。つまり、同社の業績が特定業種の市場動向に左右されづらいことを意味しています。 最大の強みは、特定のメーカー・ベンダーに縛られず様々な製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提供できることです。お客様の企業規模や業種、業態、ITの活用度に応じた、最適なソリューションを提供できます。 ■働きやすさ 業界平均離職率が約11%の中で同社は4.9%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。平均残業は20h程度で週2~3在宅可能です。 ・家賃手当、退職金制度、社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, 広告宣伝 広報
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 100万社以上の取引顧客がある日本最大規模のシステムインテグレーターである当社の広報担当として、広報業務をお任せします。 ・社内外向けの広報活動 ・会社取材などの調整、対応 ・大塚商会に関わる記事の調査、確認など ■企業の魅力 同社は全国で130万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。 AIセンサー/チャットボット、IoTセキュリティ、画像解析や機械学習等のシステム導入事例も豊富にあります。 ■同社の強み (1)約130万社という非常に多くのお客様と継続的な取引を行っております。お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成を維持しております。また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約25%、卸売業が約21%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍なく取引を行っていることため、当社の業績が特定業種の市場動向に左右されにくいです。 (2)IT系商社として顧客数が非常に多い事が特徴です。大企業・中小企業問わず、オフィス機器からネットワーク、CADシステムまで幅広い製品の提案をしていける事に強みがあります。短サイクルなプロジェクトが多いため、成長スピードの速さも特徴的です。 ■働き方 ・業界平均離職率が9.1%の中で同社は約4%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・半休取得制度プレミアムデー導入(8回/年)や任意指定有給(2日/年)、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇(5日〜10日+慰労金)など休暇制度が充実しております。 ・階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 主に販売管理、会計管理、人事給与管理等の基幹業務システムの開発・導入を担当します。営業とともにお客様へシステム導入に関する提案や稼働後の保守まで幅広く担当します。 システムの開発は主にプロジェクト管理、要件定義、設計などの上流工程を担当します。 オフィスにおける適切なIT活用は、お客様が本来の業務に集中できる環境を創り出します。当社はお客様の立場でIT活用の提案を行う事で人的リソースの無駄をなくし、お客様のコスト削減にも寄与したいと考えています。特定の業種・年商規模はなく、幅広いお客様とお取引します。1〜3名 + 協力会社のメンバーで業務に従事いただきます。 ■仕事のやりがい 仕事の成果(業績評価)やスキル(行動評価)を正当に評価する制度が整っており、業績評価・行動評価の向上を目指して仕事に取り組んでいただきます。エンドユーザ様との直接取引がほとんどで、お客様の経営層やご担当者と接する機会が多く、対外的なコミュニケーション能力が身に付きます。 ■キャリアパス 入社時はサブSEとしてプロジェクトに参画、経験を経てメインSE、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけます。 ■企業の魅力 同社は全国で120万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。AIセンサー/チャットボット、IoTセキュリティ、画像解析や機械学習等のシステム導入事例も豊富にあります。 ■働き方 業界平均離職率が11.9%の中で同社は4.9%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・家賃手当、退職金制度、社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休暇 ・財形利子補給(一般財形、住宅財形、年金財形) 変更の範囲:会社の定める業務
【業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万】 ■募集背景 当社「たのめーる」のビジネスはBtoBを主体としておりますが、WebやFAXによる受注形態からもeコマースの要素が多く御座います。通販業界の成長とともに「たのめーる」の出荷件数も年々増加しており、物流拠点の強化とともに経験豊富な人材も拡充して最適な物流運営を図る事を目標としております。物流業務に関する知識以外に、調達(SCM)やeコマース、データ分析ツールに関する経験も重視しており、物流すべてに関係するプロセスを一貫して行える人材を求めています。 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) オフィス用品通販サイト「たのめーる」での受注からお客様に商品をお届けするまでの物流業務の流れの管理と、倉庫運営や配送サービスに関するお客様や営業からの問い合わせに対応します。物流の業務分析やコスト分析なども行い改善に至るプロセスと企画、提案も担当頂きます。 実際のオペレーションは全て物流会社様へ業務委託しています。 ■当ポジションの魅力 ・「たのめーる」は豊富な商材を有し、仕入れや保管、配送に至るまで社内の多くの部署と連系する必要があります。チームでやり遂げる企画も多くあり、物流は「たのめーる」の根幹を担う部分であるため、責任感や達成感は大きいです。 ・物流については、定期的に行われる物流展示会への参加や他社動向など幅広く最新情報を取り込める環境とし、また商品の細かさや出荷規模からも他社にはない情報システムとクオリティーの高い現場運営を把握する事ができます。IT関連の取入れなどにも注力し、データ分析においても当社がご提案する最新ツールを利用できます。 ■キャリアパス 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。ITに関する社内研修や外部研修、また資格取得の奨励などの用意もあります。 ■部署について ・東日本物流業務課のスタッフは少数精鋭で構成され、自分の業務に責任をもって取り組んでいます。 ・東日本物流業務課に所属する4名と部内他課に所属するメンバー以外にも各拠点の物流会社様の業務関係者と連携して、お客様や営業からの各種問合せの対応を行います。最初はOJTで業務全般の把握し、実際の問い合わせや調査、分析、改善を段階的に行います。
550万円~1000万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer◆平均年収992万(役員除いた社員の平均)】 ■業務詳細 同社マーケティング部門が施策立案に活用するデータの基盤を新たに構築します。 売上1兆円を超える企業の本部にて、今後の軸となるシステムの構築に携わることができます。 少数の場合は2~3名、多い場合は5~6名と連携して業務を進めます。 社内のデータ分析者及びデータ活用者と業務を進めて頂きます。 ・dbt、SQL、Pythonなどを用いた、様々な分析目的に合わせたデータパイプライン処理の設計開発と運用 配属先のMM戦略推進部 MMオペレーション課は、課員は20名いますが、 データ基盤構築に関与しいてるメンバーは3名です。 ■キャリアパス メンバー→リーダー→マネージャというようなキャリアがございます。 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 ■働きやすさ ・平均残業は約10~25h、出社は週1回のため残り週4日はリモート可能です。無駄な残業はせず、時間内に仕事を終わらせるというのが課の方針です。 ・業界平均離職率が11%の中で同社は約4%と低いため長期就業しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, 総務 庶務・総務アシスタント
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収992万(役員除いた社員の平均)◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現/リモートワーク可・残業10h程度】 ■業務詳細 総務課での業務となり、総務全般の業務に幅広く携わっていただきます。 労務関連業務、庶務関連業務、その他。 まずはご本人のご経験を考慮し担当業務を決定。その後はジョブローテーションなどでマルチに活躍いただくことを想定しています。 幅広く業務に携われ、多くのご経験を積むことができますのでステップアップが可能です。 具体的には下記業務をお任せします。 ■労務関連業務 ・年間カレンダー作成 ・全社行事予定とりまとめ ■庶務関連業務 ・慶弔業務 ■その他業務 ・災害対策の策定 ・渉外対応 ■配属部署について/人事総務部総務課 現在は男性・女性含めて20名の組織。(その他パートナー会社メンバー有り) 年齢層は幅広く20代〜50代が在籍。 積極的な提案・意見を言いやすく風通しが良い部署です。 残業時間も比較的少なく、福利厚生も整っており働きやすい環境です。 ■働きやすさ ・平均残業は10h程度で週1日程度でリモートワークも可能です。 ・業界平均離職率が11%の中で同社は約4%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・半休取得制度プレミアムデー導入(8回/年)や任意指定有給(2日/年)、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇(5日〜10日+慰労金)など休暇制度が充実しております。 ・階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。 ■企業の魅力 約130万社という非常に多くのお客様と継続的な取引を行っております。 お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成を維持しております。 また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約25%、卸売業が約21%を占めるなど、 過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍なく取引を行っていることため、 当社の業績が特定業種の市場動向に左右されにくいことを意味しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県船橋市葛飾町
【プライム市場上場/国内最大級の独立系SIer・IT商社/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え/えるぼし認定3つ星獲得/働きやすさ◎】 ■業務内容: ・新規活動による「 MAたのめーる開設」を中心に営業活動 ・既存ユーザーのサプライ拡販、お客様サポートの対応 ・LEDや複合機・PC など当社が取り扱う商材の“まるごと提案” 取扱商材:たのめーる商材全般、LED、複合機、PC、ソフトウェア各種 ■ポジションの魅力: ◎文房具や事務用品を含め様々な商材を提案することが可能であるため、お客様の抱える課題に対して、色々な方法で解決することができます。(マルチベンダー) ◎頑張れば頑張った分だけしっかりと評価してもらうことができます。(給与や賞与に還元される) ■キャリアパス: ・入社後は、トレーナーを中心とした指導や社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ・ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランクを評価いたします。 ■課内のメンバー構成: ・人員:9名 課長1名、 係長3名、 主任2名、一般3名) ・年齢層:(23歳〜55歳) ◎風通しのいい部署で仕事が終われば帰りやすい雰囲気です。 ■企業の魅力: 130万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系SIです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めており、今後も注力する事業領域です。 最大の強みは特定のメーカー・ベンダーに縛られず様々な製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提供できることです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ