726 件
株式会社イシダテクノ
愛知県名古屋市西区笹塚町
-
400万円~649万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★働き方を整え成長できる環境で就業したい方にお勧め!★ ★省人化に伴う需要増な企業★ ★メイン製品のイシダ社製品は国内トップシェア★ ■採用背景 当社は物流業界、小売業界、医療業界、工業業界など多くの業界へ生産管理や在庫管理に関わる設備を導入いただいております。 モノづくりの現場では省人化を進めている企業様も多くあり、そのためお引き合いも増えております。 質の高いサービスを継続するため組織体制強化を目的とした採用でございます。 ■業務内容 自動車業界をはじめとした鉱工業業界のお客様に対し、生産業務効率化・自動化・省人化に向けた計測機器・各種設備機器ならびにITシステムを組み合わせたソリューション営業を行って頂きます。 ▽やりがい ITシステムなど複合的提案ができますので、よりお客様のご意向に沿ったご提案ができます ▽仕事の進め方 既存顧客へご利用頂いている製品の調子を伺い、定期メンテナンスのご案内や新しい機械の導入などのご提案を入り口にしながら、更なる深耕営業をお任せします。 ▽担当社数 概ね20〜30社ほどを担当いただきます。 ■配属組織 課長(50代前半)をはじめ、20代〜50代男性、20代〜30代女性が在籍。 ■評価制度 年間通しての目標でございます。 部署実績や個人の実績、プロセスを評価します。 ■キャリアアップ 年次関係なく入社3年で課長職へキャリアアップした社員もいます。資格取得には数万円の報奨金も支給されるなど、会社全体としてスキルアップへ協力的です。 ■魅力 ▽働き方 残業時間10h程、年間休日120日、ノー残業デーを設け18時には全員退社するようにもしております。 ▽従業員を大切にする風土 当社では、全従業員のかたへ長期的にご活躍頂ける仕組みつくりをしております。 役職がついていない方々へは成長支援手当を付与するなど、モチベーションを高く維持していただくような仕組みつくりをしております。 ▽シェアトップ メイン製品のイシダ社製品は国内トップシェアを誇っており、東海3県に関してはイシダの代理店営業権利は独占してお預かりしております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
★働き方を整え成長できる環境で就業したい方にお勧め!★ ★省人化に伴う需要増な企業★ ★メイン製品のイシダ社製品は国内トップシェア★ ■採用背景 当社は物流業界、小売業界、医療業界、工業業界など多くの業界へ生産管理や在庫管理に関わる設備を導入いただいております。 モノづくりの現場では省人化を進めている企業様も多くあり、そのためお引き合いも増えております。 質の高いサービスを継続するため組織体制強化を目的とした採用でございます。 ■業務内容 食品加工業界、食品製造業界のお客様に対し、生産業務効率化・自動化・省人化に向けた計測機器・各種設備機器ならびにITシステムを組み合わせたソリューション営業を行って頂きます。 ▽やりがい ITシステムなど複合的提案ができますので、よりお客様のご意向に沿ったご提案ができます ▽仕事の進め方 既存顧客へご利用頂いている製品の調子を伺い、定期メンテナンスのご案内や新しい機械の導入などのご提案を入り口にしながら、更なる深耕営業をお任せします。 ▽担当社数 概ね20〜30社ほどを担当いただきます。 ■配属組織 課長(50代前半)をはじめ、20代〜40代男性が在籍。 ■評価制度 年間通しての目標でございます。 部署実績や個人の実績、プロセスを評価します。 ■キャリアアップ 年次関係なく入社3年で課長職へキャリアアップした社員もいます。資格取得には数万円の報奨金も支給されるなど、会社全体としてスキルアップへ協力的です。 ■魅力 ▽働き方 残業時間10h程、年間休日120日、ノー残業デーを設け18時には全員退社するようにもしております。 ▽従業員を大切にする風土 当社では、全従業員のかたへ長期的にご活躍頂ける仕組みつくりをしております。 役職がついていない方々へは成長支援手当を付与するなど、モチベーションを高く維持していただくような仕組みつくりをしております。 ▽シェアトップ メイン製品のイシダ社製品は国内トップシェアを誇っており、東海3県に関してはイシダの代理店営業権利は独占してお預かりしております。 変更の範囲:会社の定める業務
★働き方を整え成長できる環境で就業したい方にお勧め!★ ★省人化に伴う需要増な企業★ ★メイン製品のイシダ社製品は国内トップシェア★ ■採用背景 当社は物流業界、小売業界、医療業界、工業業界など多くの業界へ生産管理や在庫管理に関わる設備を導入いただいております。 モノづくりの現場では省人化を進めている企業様も多くあり、そのためお引き合いも増えております。 質の高いサービスを継続するため組織体制強化を目的とした採用でございます。 ■業務内容 多様化する小売店舗に対する課題解決の提案をお任せします。食の安全、安心はもちろん人手不足を解決するためのご提案など顧客のニーズに合わせたご提案を幅広くお任せします。 ▽仕事の進め方 既存顧客へご利用頂いている製品の調子を伺い、定期メンテナンスのご案内や新しい機械の導入などのご提案を入り口にしながら、更なる深耕営業をお任せします。概ね20〜30社ほどを担当いただきます。 ■配属組織 課長(50代前半)をはじめ、20代〜60代男性、40代女性が在籍。 ■評価制度 年間通しての目標でございます。 部署実績や個人の実績、プロセスを評価します。 ■キャリアアップ 設備だけではなく、ITシステムなど複合的提案ができますので、課題提案のスキルアップが見込めます。 また、年次関係なく入社3年で課長職へキャリアアップした社員もいます。 資格取得には数万円の報奨金も支給されるなど、会社全体としてスキルアップへ協力的です。 3年後には係長になっていただくことを期待しております。 ■魅力 ▽働き方 残業時間10h程、年間休日120日、ノー残業デーを設け18時には全員退社するようにもしております。 ▽従業員を大切にする風土 当社では、全従業員のかたへ長期的にご活躍頂ける仕組みつくりをしております。 役職がついていない方々へは成長支援手当を付与するなど、モチベーションを高く維持していただくような仕組みつくりをしております。 ▽シェアトップ メイン製品のイシダ社製品は国内トップシェアを誇っており、東海3県に関してはイシダの代理店営業権利は独占してお預かりしております。 変更の範囲:会社の定める業務
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ライフサイエンス(理化学機器・試薬) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜フレックスタイム・年休121日(土日祝休み)/オックスフォード大学発の外資系企業/世界各国の大学・研究所と取引〜 ■業務概要: 電子顕微鏡メーカーあるいは販売店と協力して、顕微鏡関連の分析装置やソフトウェアを販売する業務となります。 おもなエンドユーザーは、民間企業の研究開発部門・分析センター・品質管理部門、大学・官公庁の研究施設となり、新規顧客および既存顧客へ自社製品のPRを行います。 ■業務内容: ・顕微鏡関連の分析装置・機器、その他分析装置・機器の営業活動。 ・製品のキーアカウント別あるいは地域テリトリー別営業。 ・OEM(顕微鏡メーカーや分析装置メーカー)および販売店の管理と案件マネジメント。 ・CRMシステム或いは営業引き合い管理表への営業最新状況の入力。 ※担当テリトリーにおける見込み顧客の開拓・関係構築、既存顧客との関係維持および発展、商談の創出から技術検討・交渉・受注・納入に至るすべてのセールスプロセスの責任を持っていただきます。 ■担当エリアと出張について: 東日本もしくは西日本地域。 訪問営業だけではなく、セミナーの企画から実施、展示会や学会への参加など、日本全国におけるプロモーション活動にも従事していただく予定です。そのため月に数回以上の国内出張があります。 ■英語について: 当事業部の開発および製造拠点は英国(製品に依っては米国、ドイツ、スイス)のため、納期管理など英語(主にメール)でのコミュニケーションが求められ、本部から送られてくる製品仕様などの書類を読む英語力も必要となります。 変更の範囲:会社の定める業務
東テク株式会社
東京都中央区日本橋本町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
〜フレックスタイム活用・月残業平均20時間程度/年休125日以上!夜間工事なし/福利厚生充実(資格手当、家族手当、子育て手当有)/男性育休取得実績有/技術を磨きながら家族の時間も大切にできる〜 ■採用背景: エネルギー事業部の事業拡大に伴い、新たに施工管理担当者を募集します。エネルギー効率の改善やカーボンニュートラルの達成を目指し、地域社会に貢献するプロジェクトが増加しています。 ■業務内容: 太陽光発電、業務用自家発電機など、エネルギー設備の工事における施工管理をお任せします。具体的には、現場作業を担う協力会社や職人の方の工程、品質、予算、安全管理を中心とした現場全体の管理や、工事完了後の試運転・調整を担当いただきます。福岡県内を中心に、日帰りの工事がほとんどです。 ★具体的な業務内容: ・現場での工程・品質・予算・安全管理 ・協力会社や職人の方との連携・調整 ・工事完了後の試運転・調整 ・定期的なメンテナンスおよび不具合対応 ■案件に関して 民間案件と官公庁案件の割合は半々で、携わる建物はオフィスビルや工場、商業施設など様々です。最近では太陽光関連の工事が増えており、1憶円以上の規模の案件が増えています。 ■働きやすさ: 福岡市内勤務で日帰りの工事が多く、仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です。資格手当があり、キャリアの成長機会も豊富です。 ■キャリアパス: 電気工事施工管理技士資格取得を支援し、資格取得後には手当も支給されます。キャリアアップの機会が豊富で、長期的な成長が期待できます。 ■東テクの魅力: グループ全体で連携し、機器の販売から施工、メンテナンスまで一貫してお客さまと向き合うことができる点が挙げられます。省エネ・省コストを実現するための高効率の空調機器などの設備を導入し、お客さまの先にいる生活者や社会、地球環境にとって意味のある快適な空間づくりを提供しています。 ■組織の雰囲気: 仕事のこともプライベートのことも気軽に相談できる上司・先輩ばかりで、切磋琢磨し合える同期の存在も大きいです。さまざまな現場を通して、たくさんの方々から成長の機会をいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アントンパール・ジャパン
東京都墨田区堤通
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
《世界トップシェアを誇るアントンパール社の日本法人にて法人技術営業兼アプリケーションエンジニア職をお任せします/残業〜20H程度》 ■業務概要: 企業の研究開発部門、品質管理部門、生産管理部門及び、大学や官公庁の研究機関などに対して、弊社製品(インデンテーションテスター等)の技術営業及び提案型営業を行っていただきます。展示会、ネット、代理店などからお問い合わせ頂いた案件に対しても営業活動を行います。またアプリケーションエンジニア業務も兼業頂き主に同社製品を使用したサンプル測定、装置のデモンストレーション、お客様先におけるデモ実施および製品説明、技術報告書の作成、機器納入設置、検収業務等をご担当頂きます。 ■業務詳細: ◇営業:既存6割程度、新規4割強程度 ◇担当エリア:現在は東日本、西日本でエリアを分けており、東日本エリアをご担当いただきます。 ◇出張頻度:週1〜2日程度 ※静岡県辺りまで 同社の特徴・魅力: 【世界トップシェア/高い成長性/継続して売上昨対継続13%成長】 同社は電子式密度計の開発からスタートしたオーストリアに本社を置くグローバル企業です。デジタル密度計は国内シェア、世界シェアともにトップシェアを誇っています。 また、デジタル密度計だけでなく、レオメーターやその他の製品についても高いシェアを誇っております。 それらは長い歴史と日々、顧客のニーズに応えるための研究開発によって支えられています。毎年売り上げの約2割を研究開発費に充てており、スピード感を持った研究開発が実現できております。結果として、顧客からのニーズも拡大しており毎年継続して13%の成長を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカルサービスソリューション株式会社
東京都港区西麻布
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【電気・電子・機械の知識・経験がある方へ/業界未経験歓迎/富士フイルムGならではの充実の福利厚生/業界をリードするメディカル事業の安定基盤】 ■業務内容: サービスエンジニアとして、医療機器の据付・保守・修理等を行います。 作業だけではなく、お客様である医療機関の方々と的確なコミュニケーション、迅速・誠実な対応を行うことで、信頼関係を構築していきます。技術者としての知識・能力のみならず、コミュニケーション能力も大切なお仕事です。 ■具体的な業務: ◇据付(搬入・組立・調整・取扱い説明) ◇保守(保守契約・点検契約) ◇整備(保守に含まない部品等の交換) ◇修理(故障オンコールを受け訪問し復旧) ■取扱う医療機器: MRI装置、CT装置、X線撮影装置、超音波診断装置、骨密度測定装置等 ■主なお客様 病院、クリニック等の医療機関 ■組織構成: 男性7名、女性0名の計7名体制で平均年齢は47.1歳 ■業務の魅力: お客様が満足する製品・サービス・ソリューションを提供することで、医療業界の課題を解決し人々の健康や豊かな生活に貢献することができます。 ■教育制度: 千葉県柏市にある研修施設でサービスエンジニアとしての研修実施の場合があります。また、ビジネス基礎力向上のため富士フイルムグループの学び支援を利用したEラーニング受講が可能です。その他、状況に応じて各種研修もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マーフィード
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【土日祝休みで長期休暇も完備/研修体制〇/給水自販機設置台数全国500台越え/マーフィードブランドを展開/純度99.9%の超純水を開発しているメーカー】 ■業務内容: マーフィード製品を提案する法人営業ポジションです。 “水” というライフラインに「安心・清潔・効率・美しさ・健康」という価値をプラスし、人々の暮らしとビジネスに変化と感動をもたらす仕事です。浄水機を中心に新規製品開発にも着手しているため、販売製品が多い事も特徴的です。 ■提案・導入先について: 【1】家庭・オフィス 塩素除去率99%以上の高性能浄水機器のレンタル提案を行ないます。導入継続率は99%と高水準。今後は「一家に一台」への導入を目指しています。 【2】観賞魚業界 水族館・熱帯魚ショップなどの、プロにも選ばれる浄水システムを提案。10台超の導入実績があります。 【3】洗車現場 純度99.99999%の超純水により、拭き上げ不要の革新をもたらします。自動車ディーラー・スタンドから続々と引き合いがあります。 【4】商業施設・スーパーマーケット 提案する純水自販機は、すでに全国500ヵ所超へ拡大中です。 ■組織構成: 管理職1名/営業部員8名(20〜50代まで幅広い年齢層の方が活躍中!) 社内でのコミュニケーションを大切にしているチームワーク抜群な職場です。 ■手厚い研修体制: 3ヶ月程はメンテナンスなどの現場研修及びOJTを通して業務を習得して頂きます。先輩社員がしっかりとサポートいたしますので営業未経験の方でも安心して業務に取組めます。その他、外部セミナー(受講料補助あり)などの参加でスキルアップを目指せます!評価や実力次第ではありますが将来的には管理職を目指すことも可能です! ■働き方や企業魅力: ・完全週休2日制(土日休)・年間休日126日で仕事とプライベートの両立ができます。 ・2025年スーパーGTのGT300クラスに参戦するINGINGのスポンサー企業でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
スミス・アンド・ネフュー株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(14階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【グループ売上げ8000億以上、世界16,000人所属のグローバルメーカー、業界トップシェア製品あり/日系風土+未経験入社者多数!長期的に就業可能です/営業力・年収UP!】 ■業務内容 整形外科医など病院向けに、人工関節領域の医療機器営業をお任せします。 変形関節症やリウマチなどで傷んでしまった骨の代わりに用いる、インプラント製品や、その手術に用いるロボット製品を扱います。 難しく聞こえるかもしれませんが、異業界出身の方も、医療従事者で営業未経験の方も多数受入れ&活躍実績があるポジションです。 患者様の身体に入る製品だからこそ押し売りはありません。 営業としてまずは信頼関係を構築し、質の高い自社製品の良さをPRすることが重要な提案営業です。 (1)情報提供:医師を訪問し、自社製品の情報を提供します。また、ドクターのニーズに合う製品を提案。 ※1人当たり約15~20病院を担当。休日や夜間の緊急呼び出しは基本的にありません。 (2)代理店支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。 (3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。 【製品の特長】 ・用途が限られている製品だからこそ集中的に学びやすく、未経験からでも専門性を高めていくことが可能です。患者様が元通りに歩行したり、支障なく日常生活を送れるように、医師とディスカッションをしていきます。 ・半年〜1年に2〜3つの新製品が出るため、最新技術を学びながら、患者/病院に合わせた提案活動が可能です。 【手厚い研修制度】 ・一人立ちまで半年ほどOJT教育を実施。先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。 ・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームメンバーからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。 ■働き方 営業活動や手術同席の合間に、資料や見積もりの作成を進めていきます。決して1人で仕事を進める訳ではなく、チームメンバーとの連携やコミュニケーションは基本的に毎日生じるため、困ったときは相談やフォローがしやすい環境です。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマト科学株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーY(36階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
〜昨年度過去最高の売り上げを記録し業績好調/安定した基盤の元、中長期的に就業可能/月に1度の週休3日など働いやすい環境〜 ■業務概要 当社の社内SEとして、基幹システムの企画導入・社内システムの運用保守などをご担当いただきます。基幹系はERP(OBIC7)を入れており、開発もベンダーへの委託を行っているため、社内ユーザー、開発ベンダー間の仕様の調整(業務の要件定義)や、プロジェクト管理などのベンダーコントロール業務が中心となります。 また、マスタ管理システムも担当いただき、当社のコード体系などを把握していただいたのちは、ユーザとの問い合わせ対応などの運用業務もお任せします。 ■業務詳細 ・業務システムに関する企画・導入等のマネジメント ※ユーザーとベンダー間の仕様調整サポート、課題管理など ・業務システムの運用/保守、マスタ管理など ・Microsoft365運用・管理(ユーザーアカウント管理など) <使用ツール> ・ERP:OBIC7 ・コミュニケーション:MS365(Teams、SharePoint) ・ディレクトリサービス:AD、AzureAD ■組織情報 配属となる情報システム部は4名で構成されています。上長は50代の部長で、30〜40代の課員が在籍しています。中途採用で入社した方が多く、しっかりとフォローする体制が整っています。 ■働き方について ・リモート:原則として出社となりますが、子供の病気など、やむを得ない事情の時にリモートで業務することのできる体制は整えています ・転勤:基本的に発生しません ■当社の魅力 理科学機器・試験研究設備・分析計測機器・産業試験検査機器・医療機器のメーカーとして、また、研究開発全般及びものづくり・生産技術に必要な高度先端機器を取り扱う商社として、積極的な事業展開を行っております。 製造においては、日本、中国の2箇所の工場において、板金加工から、塗装、組立までの一貫生産による品質最優先の生産を行い、また、国内4箇所の研究開発拠点を設け、付加価値の高い新製品の開発に取組んでおります。更に、グローバル化の進展に伴い、設計開発段階から国際規格に対応すると同時に、海外拠点とタイアップしたグローバル調達にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
【業界未経験歓迎/理化学機器分野でトップクラスシェアの安定基盤/幅広いご提案が可能/月1回の週休3日】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、機器や周辺装置、設備やシステムなどを提案・販売します。昨年度に過去最高売上を記録しており、業績好調のため増員です。当社の営業職は多くの部門に分かれており、専門部隊もいる為、未経験の方も安心して働けます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設、民間企業の開発部門や品質管理部門、販売代理店向けの営業 ・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー ・マーケティング活動及び技術部門へのフィードバック ※顧客の業界は様々で、製薬・半導体・電池・材料・電子部品・食品・化学など ※難しそうに感じるかもしれませんが営業スタイルはとてもシンプル ※新規営業は、休眠顧客の掘り起こしや、会社の窓口にお問合せいただいた案件を担当する等で、テレアポや飛び込みは想定していません ■商材 科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。数年がかりのプロジェクトとして、研究室/棟を一から作りたいといった大型案件も受注することがあります。 ■組織 ・商社営業を行う際にはメーカー担当者と同行営業する機会も ・当社の営業は新卒が6割、キャリア入社が4割程度 ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォロー ・自社製品の販売拡大に向けて拠点や職種を超えたプロジェクトチームが活動 ■魅力 ・自身の提案したことが、最新の研究や、数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsにつながる ・メーカーで商社機能を持つ企業は珍しく、正解となる提案が1つではない状況で、独自の技術を持ちつつ幅広い選択肢の中から提案ができる ・年休に加え特別休暇を付与する形で月1回の週休3日を導入 変更の範囲:会社の定める業務
エスペックサーマルテックシステム株式会社
埼玉県戸田市美女木
350万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
【転勤なし/業務未経験歓迎/資格費用は全額会社負担/手厚くフォロー】 ■業務概要 適温調を提供しているカスタム温調メーカーである同社で、装置の組み立て〜調整をお任せします。 ■詳細 ・装置組み立て ・運転調整 ・電気配線など ※カスタムで作るものが大半の為、流れ作業ではなくスキルを身に着けたい方にはぴったりです。業務に必要な資格は将来的に取得頂きますが、費用は全額会社負担なのでご安心ください。 ■組織構成 20代〜60代まで幅広く20名の方が働いております。 ■一日の流れ ・出社⇒着替え⇒朝礼⇒業務⇒休憩(5分)⇒業務⇒昼休憩(45分)⇒業務⇒休憩(10分)⇒業務⇒退勤 ■入社後 先輩社員の指導のもと、まずは簡単な業務からお任せし、徐々にできる業務を増やしていきます。独り立ちまでは半年程度となります。 ■キャリア ・実力次第では、メンバー→マネージャー→部長と昇格、また、違う職種にチャレンジすることも可能です。実際に中途採用の方で役職に就かれている方もおります。 ■就業環境 ・残業は10〜20時間、有給も取得しやすく、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・会社カレンダーで5日/年の土曜出勤、繁忙期に2回/月(土日祝日の内)程度休日出勤が発生する場合がございます。基本的には休日出勤後は代休取得、私用で休日出勤できない日などは、強制はありません。月残業10〜20時間※繁忙期(1〜3、8、9月)月30時間程度となりますが、所属部長が働き方を管理している為、一人に業務過多にならない働き方を気を付けています。 ■将来性 ・EV自動車の多様な試験や生産ラインの難易度が高い半導体業界を主にサポートしており、順調に売り上げが伸びています。 ・グループ会社である東証プライム上場Gのエスペック株式会社は最先端技術の発展に欠かせない環境試験の分野において、世界シェア30%以上、国内シェア60%以上を誇ります。2020年には、経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」に選定、2013年度に続いて受賞、世界シェアと利益の両立や、技術の独自性と自立性などが評価されています。 ■製品 ※冷却水製造装置チラー:装置を冷却し温度制御する装置 ※環境試験室:供試体が使用時に受ける様々な環境条件を試験室内で人工的につくり出す可変恒温恒湿室 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【東証プライム上場G/転勤無/幅広い業界に貢献/キャリアアップも可/ワークライフバランス◎回路図が読める方であれば設計にチャレンジも出来ます】 ■業務概要 環境試験機の電気設計(装置の設計)をお願いします。 ■業務詳細 ・構造担当より機器構成のインプット ・電気回路図の作図 ・配電盤、操作部のレイアウト図の作図(物によっては外注対応の指示) など ■入社後:まずは製品に触れて頂くことからスタートします。簡単な組み立て業務からお任せします。慣れたころに徐々にできる業務を増やしていきます。独り立ちまでは半年程度となります。 ■配属先:40代のマネージャーと4名(男性2名・女性2名)の組織です。電気設計は3名担当しています。 ■就業環境 ・残業時間は15時間程度、有給も取得しやすく、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・会社カレンダーで5日/年の土曜出勤、繁忙期に2回/月(土日祝日の内)程度休日出勤が発生する場合がございます。基本的には休日出勤後は代休取得、私用で休日出勤できない日などは、強制はありません。※繁忙期(1〜3、8.9月)残業月30時間程度となりますが、所属部長が働き方を管理している為、一人に業務過多にならない働き方を気を付けています。 ■将来性 ・電気自動車製造に向けて多様な試験を行う環境や生産ラインの難易度が高い半導体業界を主にサポートしており、順調に売り上げが伸びています。 ・グループ会社である東証プライム上場Gのエスペック株式会社は最先端技術の発展に欠かせない環境試験の分野において、世界シェア30%以上、国内シェア60%以上を誇ります。2020年には、経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」に選定、2013年度に続いて受賞、世界シェアと利益の両立や、技術の独自性と自立性などが評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三弘
静岡県静岡市駿河区高松
400万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年間休日125日/完全週休2日制(土日祝日)/自然災害や自動車安全機能に欠かせない計測機器の提案営業/設立70年超の安定企業〜 ■仕事内容: 官公庁に対して、地震計や気象計などの計測機器の提案営業を行います。既存のお客様に対して、ニーズに合わせた幅広い提案を行うことが特徴です。まずは顧客との関係構築と知識の習得に専念できる環境が整っています。 【具体的には】 ・官公庁及びインフラ関連企業など、1名あたり10社ほどのお客様を担当します。 ・販売だけでなく、装置の設置・据付・動作確認までをフォローする場合は現場に立ち会います。(設置作業自体を行う事はありません。) ≪お取引先≫ 官公庁や大手電機メーカー、インフラ関連の公共性が高い業者など。 ≪提案商材≫ 別メーカーの製品の複合してカスタマイズしたり、大学と共同開発した自社オリジナル製品など多数の商材を扱えるため、幅広い提案が強みです! ≪会社紹介動画≫ https://www.youtube.com/watch?v=a8StkFwDFIY ■職場の雰囲気: 現在のメンバーは50代1名、40代1名、嘱託社員1名の計3名です。全員が中途入社で経験豊富な社員なので、手厚いサポートが期待できます。 入社後は、先輩社員に同行し、OJTでじっくりと学んでいただきます。まずは顧客との関係をしっかり築くことが目標です。 ■評価制度: 当社では、業務成績よりもお客様との関係構築や提案内容などの行動を重視しています。訪問件数や提案内容などで評価します。 ■やりがい: 営業のやりがいは、顧客との信頼関係を築くことです。技術に明るく、過去の経緯を知っている当社の社員を信頼してくださるお客様が多くいます。 ■当社の特徴: 70年以上の歴史を持ち、「産業界」「研究所」「官公庁」の3つの分野で幅広く取引を行っています。「商品開発室」があり、ニーズに合わせた特注機器の開発やアフターサービスも充実しています。成果だけでなく、質の高い提案を目指して行動指標を重視しています。 私たちの生活は、地震や気象などの情報を「はかる」技術によって守られています。当社が取り扱う製品は地域の市町村や高速道路、ダムなどに配置され、みなさまに重要な情報を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本レーザー
東京都新宿区西早稲田(その他)
面影橋駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【リモート可/年間休日129日/月残業10h~20h/成果が反映される会社】 国内最古で最大のレーザー機器の専門商社にて、海外レーザーおよび関連製品を輸入、大学公官庁・国内企業へ提案営業をして頂きます。 お客様の研究開発に役立つ製品を提案販売するやりがいのある業務です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)海外メーカーのレーザー/光技術応用製品の技術営業 (2)光関連製品/計測機器の技術営業 【対象商品】 レーザー光源、レーザー応用機器、計測機器、最先端科学製品等 【顧客】 大学官公庁の研究者、企業の研究開発、生産技術、品質管理部門 ■英語力について ・正社員登用にあたり、TOIEC500点以上が必須となっています。 受けていない方に関しては、入社後受験いただきます。 ・また、TOEICの点数によって手当がつきます。(TOEIC500点:5000円〜) ■魅力 ・自由な発想で、ダイナミックにご活躍いただけます。 既存製品のセールスから初めて、販売先だけでなく仕入先を開拓もできます。 さらには、海外メーカーと合弁で当社ホールディングス傘下企業を立ち上げ中のメンバーもいます。 ・海外スタートアップと共に成長し、友好を築く醍醐味を味わえます。設立当初7名のスタートアップと協業を開始。15年後に100名超えのメーカーに、販売代理店の枠を超えた関係を築きます。 ■入社後の流れ 部長より、OJTにて実践的に身に付けていただきます。海外メーカーとの研修・トレーニングも実施します。※研修費用は会社負担 ■キャリアパス 成果に応じたキャリアアップが可能 ポストが空いていないから上に上がれない等はございません。 ■組織構成 配属先のL&P2部は部長(執行役員)1名、メンバー4名の計5名です。 (30〜50代/全員中途社員です。)前職は商社やメーカー、異業種出身、文系出身もいます。 変更の範囲:本文参照
■リモート可能・年間休日129日・月残業10h~20h ■海外最先端メーカーとの直接交渉・英語力が身につく 海外の最先端レーザー機器や光学技術を日本市場に届ける、理系バックグラウンドを活かせる技術営業職です。製品理解と技術的知見をもとに、大学・研究機関・製造業の技術部門に対して課題解決型の営業活動を行います。 担当サプライヤと顧客双方のパートナーとして信頼関係を築きます。 ■業務内容 ・海外メーカー製レーザー/光学製品の技術営業(製品提案〜導入支援〜フォローアップ) ・顧客への課題ヒアリング、技術提案、見積、納品調整 ・サプライヤ担当制またはアプリケーション/アカウントベースでの営業活動 ・販売戦略立案、売上管理、社内技術チームとの連携 ・海外メーカーとのメール・Web会議・出張対応(製品情報収集、価格交渉など) ・展示会や問い合わせを起点とした新規開拓活動 日常的に海外サプライヤとメールやオンラインMTG、年数回の海外出張(展示会参加/製品トレーニング/打合せなど)で英語を使用いたします。 ※正社員登用にあたり、TOIEC500点以上が必須となっています。未受験の方に関して、入社後受験いただきます。またTOEICの点数によって、毎月手当がつきます。(TOEIC500点:5000円〜) ■対象商品 数十万から数億円まで幅広い価格帯のレーザー光源、レーザー応用機器、計測機器、最先端科学製品 ■顧客 大学官公庁の研究者、企業の研究開発、生産技術、品質管理部門 ■魅力 ・既存製品のセールスから初めて、販売先だけでなく仕入先を開拓もできます。さらには、海外メーカーと合弁で当社ホールディングス傘下企業を立ち上げ中のメンバーもいます。 ・海外スタートアップと共に成長し、友好を築く醍醐味を味わえます。設立当初7名のスタートアップと協業を開始。15年後に100名超えのメーカーに、販売代理店の枠を超えた関係を築きます。 ■入社後の流れ 部長のOJTにて実践的に身に付けていただきます。海外メーカーとの研修・トレーニングも実施します。※研修費用は会社負担 ■組織構成 配属先のL&P2部は部長1名、メンバー4名の計5名です。(30〜50代/全員中途社員)前職は商社やメーカー、異業種出身、文系出身もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
日綜電工業株式会社
愛知県愛知郡東郷町春木
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
〜年間休日120日/転勤無し/取引実績1,000社にのぼる計測制御システムのソリューション企業〜 ■採用背景 当社は産業用分析装置の販売・メンテナンスを行ってます。取り扱い製品としては排ガス量や中身の分析を行う分析装置がメインです。今後は排ガス以外にも水質を分析する装置の取り扱いを増やしていきますので、将来的にも安定した売上が見込めます。今後の業務量拡大に向けてサービスエンジニア職の採用を進めています。 ■業務内容: 排ガス分析装置等の分析装置のサービスエンジニアとして業務全般に携わっていただきます。 ■具体的には: ・分析装置の定期メンテナンス、校正、点検、 ・顧客からの問い合わせに対する技術的なサポート ・顧客とのコミュニケーション、問題解決、報告書の作成 ・分析装置の試運転 など ■働く環境 基本的に分析装置の定期メンテナンスを行いますので、突発的な対応はありません。緊急性の高い故障対応は発注元であるサービス会社が行っています。土日の出勤は月に0~2回ほどあります。土日祝に業務をされた場合は、平日に振休を取得いただきます。 ■手当について サービスエンジニアなので出張はどうしてもございます。そのため、手当は充実しております。 ・日帰り出張手当 100Km以上で1回1,500円以上 ・遠距離出張 宿泊の伴う出張で1泊2日で5,000円(2,500円×2日)以上。ホテル代とは別で支給されます。 ※役職により支給額が変わります。 ■組織構成 配属先には5人の社員が在籍しております。中途入社のメンバーが多く風通しの良い職場です。年齢構成は30代〜60代と幅が広いです。ベテラン社員が多数在籍しており、チームで仕事を行っています。 ■当社の特徴: ◇計測制御システムのソリューション企業です。計測制御機器の販売及びメンテナンス、計測制御システムの設計・製作で自動車業界をメインとする産業界において、お客様の問題点を解決し、多様化するニーズを実現します。 ◇自動車、航空機、半導体、炉、鉄鋼、設備のメーカーに当社の測定器は広まり、現在取引実績は1,000社にものぼります。世界的に環境問題への注目が集まる中、地球温暖化排ガス分析装置、水質分析装置などの環境機器も取り扱い、企業の環境保全にも一役買っています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
〜昨年度過去最高の売り上げを記録し業績好調/国内シェアトップクラスの理化学機器のメーカー兼商社/民間企業・大学・官公庁とも取引があり景気の影響を受けにくい安定基盤/安定した基盤の元、中長期的に就業可能/月に1度の週休3日など働いやすい環境〜 ■業務概要 世界中の顧客に日本の優れた製品・サービスを届け、グローバルなビジネスを展開したいという熱意を持つ方を求めています。既存顧客および新規顧客開拓、海外代理店とのリレーション構築など幅広い業務をお任せします。海外市場の開拓や、新規顧客との取引拡大など、中心的役割を担っていただきます。 近年、既存事業の海外展開を積極的に進めており、海外営業体制の強化が急務となっています。将来的には、海外営業チームのリーダーとして、チーム全体のマネジメントや戦略立案、部下育成などにも携わっていただくことを期待しています。 ■業務詳細 ・海外代理店との継続的な関係構築・深耕営業 ・新規販売代理店の開拓・契約交渉 ・海外市場のニーズ調査・分析 ・貿易実務(輸出入手配、納期管理、請求処理など) ・市場開拓・顧客獲得のためのマーケティング活動 ・海外進出支援のコンサルティング営業 ■商材 科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。 ■魅力 ・自身の提案したことが、最新の研究や、数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsにつながる ・メーカーで商社機能を持つ企業は珍しく、正解となる提案が1つではない状況で、独自の技術を持ちつつ幅広い選択肢の中から提案ができる ・年間休日に加え特別休暇を付与する形で月1回の週休3日を導入 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育) その他人事
〜昨年度過去最高の売り上げを記録し業績好調/安定した基盤の元、中長期的に就業可能/月に1度の週休3日など働いやすい環境〜 ■業務概要 人事として、キャリア採用を中心に担っていただきます。 ◇採用業務 ・採用戦略の立案と実行 ・採用部門との募集要項の調整やすり合わせ ・人材紹介会社や媒体運営会社との折衝、関係構築 ・求職者対応(会社説明、面接、オファー面談など) ・ダイレクトリクルーティング(スカウト、リファラルなど)の推進 ※状況に応じて新卒採用の業務を一部お任せする可能性があります。 ◇人材育成業務 ・社内教育研修の企画、運営 ・定着支援 ■組織情報 人材能力開発室は3名で構成されており、係長(女性)、スタッフ2名となっています。現在2名でキャリア採用を担当していますが、業績好調に伴いキャリア採用ニーズが高まっていることから、新規に募集を行う運びとなりました。 ■入社後の流れ OJTベースで業務を習得いただきます。今までのご経験を活かせる業務からスタートいただき徐々に業務範囲を拡大いただく予定です。ご経験の有無にかかわらず、入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォローし、早期にご活躍いただけるようサポートしています。 ■当社の魅力 理科学機器・試験研究設備・分析計測機器・産業試験検査機器・医療機器のメーカーとして、また、研究開発全般及びものづくり・生産技術に必要な高度先端機器を取り扱う商社として、積極的な事業展開を行っております。 製造は日本(南アルプス市)、中国(重慶市)の2箇所の工場において、また、東京都江東区、山梨県南アルプス市、埼玉県さいたま市、神奈川県愛甲郡の4箇所の研究開発拠点を設け、付加価値の高い新製品の開発に取組んでおります。更に、グローバル化の進展に伴い、設計開発段階から国際規格に対応すると同時に、海外拠点とタイアップしたグローバル調達にも力を入れています。 販売・サービスにおいては、日本国内20箇所及び米国・中国等海外9箇所に自社拠点を設置すると共に、国内外約330社の販売代理店と連携を図り、日本および海外へ広く供給しています。グループ企業を通じて、食品容器やエレクトロニクス新素材の販売、病院向け医療機器・器材や消耗品の販売も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜フレックスタイム・年休121日(土日祝休み)/オックスフォード大学発の外資系企業/世界各国の大学・研究所と取引〜 ■業務概要: 電子顕微鏡メーカーあるいは販売店と協力して、顕微鏡関連の分析装置やソフトウェアを販売する業務となります。 おもなエンドユーザーは、民間企業の研究開発部門・分析センター・品質管理部門、大学・官公庁の研究施設となり、新規顧客および既存顧客へ自社製品のPRを行います。 ■業務内容: ・顕微鏡関連の分析装置・機器、その他分析装置・機器の営業活動。 ・製品のキーアカウント別あるいは地域テリトリー別営業。 ・OEM(顕微鏡メーカーや分析装置メーカー)および販売店の管理と案件マネジメント。 ・CRMシステム或いは営業引き合い管理表への営業最新状況の入力。 ※担当テリトリーにおける見込み顧客の開拓・関係構築、既存顧客との関係維持および発展、商談の創出から技術検討・交渉・受注・納入に至るすべてのセールスプロセスの責任を持っていただきます。 ■担当エリアと出張について: 西日本もしくは東日本地域。 訪問営業だけではなく、セミナーの企画から実施、展示会や学会への参加など、日本全国におけるプロモーション活動にも従事していただく予定です。そのため月に数回以上の国内出張があります。 ■英語について: 当事業部の開発および製造拠点は英国(製品に依っては米国、ドイツ、スイス)のため、納期管理など英語(主にメール)でのコミュニケーションが求められ、本部から送られてくる製品仕様などの書類を読む英語力も必要となります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県戸田市美女木東
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
【東証プライム上場G/転勤・夜勤なし(1〜2年は本社での研修)/未経験・第二新卒歓迎/1年ほど埼玉の本社にて研修あり/資格費用は全額会社負担/手厚くフォロー】 ■業務概要 チラー全般・空調装置の設置工事管理、メンテナンス作業をお願い致します。 ■業務詳細 ・メンテナンス作業(故障診断、部品交換、性能確認) ・保全作業(定期点検、消耗部品交換) ・作業は協力会社にも依頼をしており、管理もお任せします。 ■入社後 ・1年間埼玉の本社にて研修があります。まずは製品の理解の為、製造を経験し、メンテナンスの技術を学んだあと名古屋オフィスに配属になります。 ■配属先 名古屋オフィスには現在1名のみで対応しております。 体制強化の為の募集です。 ■就業環境 ・残業時間は10〜20時間、有給も取得しやすく、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・会社カレンダーで5日/年の土曜出勤、繁忙期に2回/月(土日祝日の内)程度休日出勤が発生する場合がございます。基本的には休日出勤後は代休取得、私用で休日出勤できない日などは、強制はありません。※繁忙期(1〜3、8.9月)残業月30時間程度となりますが、所属部長が働き方を管理している為、一人に業務過多にならない働き方を気を付けています。 ■将来性 ・電気自動車製造に向けて多様な試験を行う環境や生産ラインの難易度が高い半導体業界を主にサポートしており、順調に売り上げが伸びています。 ・グループ会社である東証プライム上場Gのエスペック株式会社は最先端技術の発展に欠かせない環境試験の分野において、世界シェア30%以上、国内シェア60%以上を誇ります。2020年には、経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」に選定、2013年度に続いて受賞、世界シェアと利益の両立や、技術の独自性と自立性などが評価されています。 ■製品 ※冷却水製造装置チラー:装置を冷却し温度制御する装置のこと。 ※環境試験室:供試体(材料または製品)が使用時に受ける様々な環境条件を試験室内で人工的につくり出す可変恒温恒湿室のこと。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【残業・転勤なしでワークライフバランス◎東証プライム上場Gのエスペック株式会社は世界シェアは30%以上、国内シェア60%以上】 法人向け冷却装置、環境試験室の販売を行っている当社にて、生産管理を担当いただきます ■業務詳細: 製造部署や営業部署ともやり取りを行いながら、受注から出荷までの管理をお任せします。 ・工程管理 ・簡単な経理数値のまとめ(売上予測、原価対応、進捗状況の確認)※PC利用 ・製造においての改善活動など ※資材購買は別部署が対応しております。 ■組織構成: ・現在マネージャー含め3名です。 マネージャー40代・女性2名が在籍しております。 ■入社後: ・まずは製品を覚えていただく為、数か月間は(最長3カ月)工場内で製品理解を深めていただくため、製造に入って頂きます。その後、OJT(2〜3ヶ月)にて先輩社員のもと業務の流れを覚えていっていただきます。不明点があれば、先輩社員に聞ける環境なのでご安心ください。 ■キャリアプラン: メンバー→マネージャー→部長といった形で昇格も可能です。実際に中途採用の方で役職に就かれている方もおります。 ■就業環境: ・お子さんがいらっしゃる方もおり、有給取得しやすい環境で、年間休日や連休も多いため、仕事とプライベートを両立できます。 ・休日出勤:会社カレンダーで5日/年の土曜出勤がございます。 ■企業魅力: ・東証プライム上場Gのエスペック株式会社は2020年には、経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」に選定されました。2013年度に続いての受賞であり、世界シェアと利益の両立や、技術の独自性と自立性などが評価されました。 変更の範囲:会社の定める業務
【グループ売上げ8000億円以上、世界16,000人所属のグローバルメーカー、業界トップシェア製品あり/日系風土+未経験入社者多数!長期的に就業可能です/営業力・年収UP!】 ■業務内容 整形外科医など病院向けに、外傷領域の医療機器営業をお任せします。 扱うのは転倒や事故による骨折の手術に用いられる製品で、身体の内外から骨を固定するための釘やプレート、ワイヤーなどとなります。 難しく聞こえるかもしれませんが、異業界出身の方も、医療従事者で営業未経験の方も多数受入れ&活躍実績があるポジションです。 患者様の身体に入る製品だからこそ押し売りはありません。 営業としてまずは信頼関係を構築し、質の高い自社製品の良さをPRすることが重要な提案営業です。 (1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、ドクターのニーズに合う製品を提案。(1人当たり約20〜30病院を担当) (2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。 (3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。 ■製品の特長 どのような外傷かによって症例が1つ1つ異なり、緊急性が高い手術となることも多いため、責任感・やりがいが非常に大きいポジションです。 医師から助言を求められることもあるため、チームで連携しながら最適な提案を行っていきます。 【手厚い研修制度】 ・一人立ちまで半年ほどOJT教育を実施しており、先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。 ・個人によって研修期間をカスタマイズしており、成長度合いに応じて研修期間の延長も可能です。 ・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームメンバーからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。 ■働き方 ご自宅からの直行直帰となります。営業活動や手術同席の合間に、資料や見積もりの作成を進めていきます。決して1人で仕事を進める訳ではなく、チームメンバーとの連携やコミュニケーションは基本的に毎日生じるため、困ったときは相談やフォローがしやすい環境です。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本光電工業株式会社
群馬県富岡市田篠
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■配属先の主業務内容/組織構成 ◇社内システムエンジニア(グローバルシステム担当) ・経営計画に紐づくIT/DX戦略の推進 ・国内および海外グループ会社の基幹システムに関する企画、導入、開発、運用保守 ◇組織構成 ・日本国内の情報システム部員:約45名(埼玉県所沢市、群馬県富岡市に勤務) ・海外駐在員:アメリカに3名、ドイツに2名 ■任せる主業務と詳細 ◇業務の流れ ・担当プロジェクトや案件の推進(案件管理・課題対応・要件定義・設計・開発・テスト・レビュー) ・既存システムの問合せ対応・トラブル対応 ・部内ミーティング(進捗報告、課題エスカレーションなど) ◇入社直後に担当いただく仕事・役割 生産管理システム、MES(製造実行システム)の海外拠点展開プロジェクトに参画いただきます。また、既に海外拠点へ展開済の販売管理システム、会計システムの保守運用を担当いただきます、その他、新しい技術の導入を企画・推進し、デジタルトランスフォーメーション(DX)をリードしていただきます。 ■魅力 ・システムの導入、運用保守をベンダ任せにせず、自社で担っていることを強みとしています。 ・日本国内だけでなくグローバル拠点の基幹システムの導入、保守運用を行っています。 ・SAP認定コンサルト、各種情報処理技術者などの資格保有者も多数在籍。 ・システム企画から要件定義、設計、開発、保守運用まで幅広いフェーズを担当することができます。 ・AI、クラウドサービス、ローコード・ノーコード開発などにもチャレンジすることができます。 ■入社後のトレーニングの内容 入社直後には社内システム全体の理解を深めていただくためのトレーニングを実施します。その後、外部研修やオンライン講座の受講などを通じてスキルアップを促進します。(2022年度には43講座を受講)また、学んで終わりにならないようにOJTを通して実践的なスキルアップを支援します。 ■将来的なキャリアパスについて 経験に応じた規模のプロジェクトや案件の推進リーダーとしての役割を担っていただきます。将来的には部門のマネジメントを担う役割が期待され、部門運営の方針策定、チーム育成と指導、予算管理、DX戦略の立案と実行など、組織の中核を担いつつ全社的なDXの推進に貢献していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県土浦市港町
400万円~799万円
【未経験歓迎・異業界歓迎/研修充実/エンジニアに優しい働き方(緊急呼び出しや夜間対応は基本なし)/医療IT領域の大手企業である富士フイルムグループ/福利厚生充実】 ■職務内容: 同グループの医療機器の設置や、既にご導入頂いているクリニックへの保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。1日の訪問頻度は点検、オンコール呼び出しを含み2〜3件程度になります。 ■職務内容詳細: 主にCR(デジタル画像診断システム・エックスレイフィルム自動現像機)X線撮影装置の設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートがメインとなります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートするポジションです。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■研修制度について: 入社後は約3か月の基礎研修があります。研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修や、実際にコールセンターに届くお問い合わせ内容を把握していただくための研修もございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行っており、1人前になるまで手厚くサポート致します。未経験の方でも安心してキャッチアップいただけるよう充実した研修制度をご用意しています。 ■取得できるスキルについて: X線診断装置や医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 ■緊急呼び出しについて: 大病院とは違い、クリニックがお客様となる為、基本的に夜間に呼ばれることはありません。一方でイレギュラーな自体に備えて当番制(自宅待機)を取り入れており、万が一、対応(出動)が発生した場合、代休を取得いただきます。 ■働き方について: コールセンターでの一次対応を行っており、各エンジニアの負担を軽減するような働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ