618 件
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
550万円~1000万円
-
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【在宅勤務可・フルフレックス】経験を活かして成長!RPA・AIのエキスパートになろう! 当社では、RPA・AI・クラウドサービス・データビジネスを中心に、顧客への営業支援企画や技術支援を行うビジネスイノベーションコンサルタント/エンジニアを募集しています。 RPAだけでなくAIまで含めた事業展開を行い、ベンチャー精神で成果を追求しています。成長意欲のある方にとって、様々なノウハウを手に入れる絶好のチャンスです。 ■主な業務内容: ・クライアントの課題や要望からRPAプロジェクトを共創し、RPA推進のための目的と方法を戦略的に作成する ・RPAに関する顧客支援や技術検証、グローバルIT企業との技術連携を行う ・クラウドサービス製品やAIを含むデータビジネスの立ち上げにおけるPMから業務の建付けまで幅広く支援する 【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ■組織体制: 当社では、元外資系コンサルティング出身のメンバーと共に仕事を行っています。経験豊富なメンバーとの協力を通じて、成長できる環境を提供しています。 ■企業の特徴/魅力: 当社はRPA製品やクラウドサービス製品のディストリビューターとして、リセラー様の支援に積極的に取り組んでいます。新規事業の立ち上げを支援する部署として、普及活動やコミュニティ活動を行っています。また、最先端の技術を扱 ■働き方: コアタイムなしのフレックス制度導入等働き方の自由度が高く、ワークライフバランスを保てる環境です。リモート主体の働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
ダイヤオフィスシステム株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
総合商社 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
学歴不問
【商空間・オフィス内装設計の経験者歓迎!デザイン力重視/オフィス空間と働き方をデザインする〜大手企業多数実績有/土日祝日休/年休122日】 【実績一覧】 https://www.doscorp.co.jp/projects/ ■職務内容: ・オフィスのレイアウト変更や移転プロジェクトの設計・デザイナーとして、設計はもちろん、コンセプト立案から提案書作成、コンペ等を担当します。 ・社内の営業担当、IT担当、PM担当と共にチームとして、快適で生産性の高いオフィス空間を創造します。 ※Auto CADを主に使用します。一部ベクターワークス。 \求める人物像/ ◎コミュニケーション能力に自信のある方 ◎スピード感をもって行動できる方 ◎デザイン力に自信のある方 ■組織構成 プロジェクト推進本部 設計部:12名 ※女性7名、男性5名 ■働き方: ・完全週休2日制土日・祝日休み ・年休122日 ・全社残業平均11.0h ※本ポジションについては、保有案件によって残業時間は変動いたします。 ■就業環境 ・社内にはプロジェクトマネージャーやITエンジニアなど、専門技術者がいるため、クライアントへトータルサービスが可能です。 ・東京都の働き方改革宣言企業として、ABW(Activity Based Working)、サテライトオフィス、テレワーク等の実践を行っています。 ・一級建築士20,000円/月、二級建築士10,000円/月、一級施工管理技士10,000円/月、など保有資格により手当が支給されます。 ■採用担当者より ・当社では創業以来変わらず、お客様と信頼関係を築き続けていく姿勢を貫いており、多くのお客様にご満足いただいています。特にコンセプト立案から携わる設計職は、プロジェクト終了後に大きなやりがいと達成感を得ることができます。 ・大手取引企業も多く、コロナ禍以降はオフィスの在り方を大きく変えようとしている顧客が多くあります。当社にとってはビジネスチャンスが続いています。 ・土日出社があった場合はしっかり振替休暇を取得できます。男性社員も育児休暇を取得するなどワークライフバランスも良好です。 ・各人のスキルに合わせてフォロー体制を整えております。 変更の範囲:無
450万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
●週2回出社と在宅勤務のハイブリット型勤務 ●SIer歓迎/事業会社の社内SEへキャリアチェンジしたい方へ ●社内業務システムの企画、運用(開発領域はベンダーへ依頼) ■業務内容:社内SEとして、様々な業務システムの開発プロジェクトのマネージメントを担当していただきます ・業務プロセスのヒアリングを行い、システム要件を作成 ・SIerと協力して開発計画を立案 ・SIerの開発スケジュールおよび品質の管理 ・システムの立ち上げ ・その他システム管理 【対象領域】※一例です ・見積作成や発注業務を支援する業務システム ・コミュニケーションを最適化するメール拡張システム ※変更の範囲:会社の定める業務 入社後は現メンバーと伴走して一連の業務フローをご経験いただきます。 中長期目線での教育フォローをしていきます。 ★取り扱い予定のシステム ・BtoB ECシステム ・EDIシステム ■募集部署のミッション: 事業体としては専門商社であり、多種多様なIT商材を取り扱います。取引に必要な情報や商品情報は商材の種類とともに多岐にわたるため、それらを取り扱う「業務システム」は大変重要なポジションを占めます。 これらのシステムの企画、開発を行い、ライフサイクルを管理するのが部署のミッションです。 ■キャリアパス: 将来的にはシステム運用業務責任者を担っていただきたいと思っています。 ■組織構成: 6名のチームとなっています(うち4名は兼任) ※今回は次世代メンバーの補充として選考を行います ■ポジション魅力: ■やりがい×キャリアアップの実現 社外向けシステムの導入及び、社内業務改革の企画・提案から、要件定義・設計・開発、導入後の保守運用(ベンダーマネジメント)まで一連の全行程を経験することができ、幅広い経験から成長を実感することができます。 ■働き方: 週2回出社と在宅勤務のミックスでハイブリット型勤務 ※試用期間中(入社後3カ月)の出社頻度は応相談 変更の範囲:会社の定める業務
東洋船舶株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~899万円
重工業・造船 総合商社, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【三井物産グループ/英語力を活かしてグローバルに活躍したいへ!/船舶関連ビジネスにおけるあらゆる課題を解決するトータルソリューションカンパニー/リモート週2可/駅近徒歩1分で、東京駅・大手町駅・日本橋駅の3駅が使える!】 ■業務内容: 当社にて以下労務関連業務および、スキルに応じて人件費や人員データの加工/集計/分析作業等をお任せいたします。 ・給与計算:各国の法律や規制、当社規程に基づいた社員の給与計算/支給処理 ・勤怠管理:従業員の出勤/欠勤/残業などの勤務状況の管理/適切なデータの集計 ・社会保険/税務手続き:社会保険や税務に関する手続き/国ごとの特有のルールや規制を遵守した上で必要な申告書を作成/提出 ・労働契約の管理:日本及び海外拠点各国の労働法に基づいた労働契約の作成/更新を行い、契約条件の透明性を確保 ・法令遵守の確認:日本及び海外拠点各国の労働基準法や労働関連法令を遵守し、労務リスクを管理 ・規程整備、規程改定:法改正対応、会社の成長に合わせた制度変更による規程改定等 ・当社のビジネスニーズを満たすための採用戦略の立案・実行(人員計画・予算計画立案・人材要件整理・採用企画、採用面接、入社後研修、採用オペレーション改善、採用ブランディングの向上のための施策検討と実行) ・人事業務における企画立案、人事データの集約・活用/タレントマネジメント、制度改定、研修企画 ・総務業務 ■組織構成: ・部長:1名40代後半男性(コーポレート副本部長を兼任中) ・部長代理:1名50代前半女性(海外労務やコンプライアンス、規程等を担当) ・メンバー:40代男性1名、40代前半女性1名(それぞれ総務・防災関連、中途採用、育成、人事管理などを担当) ・再雇用嘱託:60代女性2名(それぞれ給与社保、総務を担当) ・派遣社員:女性2名(社長秘書、部内経理など補助業務担当) ■当社について: ◎三井物産株式会社の100%子会社として、本社及び、国内2拠点、欧州3拠点、東南アジア1拠点を通じ、船舶用船/中古船、運航業務、舶用機器売買、船舶技術等に係る専門的なサービス提供を行う会社です。 ◎2021年10月には当社の人事制度を従来からのメンバーシップ型からジョブ型に改め(新人事制度)、新人事制度の社内定着を図っている所で す。 変更の範囲:会社の定める業務
小川産業株式会社
栃木県佐野市植上町
500万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜「事業を通じて顧客と社会に奉仕する」をミッションに、お客様の困りごとやニーズに寄り添う営業を実現できる方〜 ◇設立70年以上/塗料や機械設備、包装資材の販売など多様な商材提案・販売を手掛ける/マネジメント経験者歓迎/土日祝休み・完全週休2日制◇ ■業務概要 包装資材・機械設備のルート営業をお任せします。固定得意先への営業のため、新規開拓はございません。 ■職務詳細 ・医療機器用製品の販売 ・食品用製袋品のデザイン〜企画〜販売 ・PCを使用しての事務作業(メール、Excel、Word) ・数値や業務管理等のマネジメント業務 ※単なる販売ではなく、お客様の声を拾い上げて製品企画に反映することが重要なポジションです。 ■入社後に期待すること 即戦力として業務に携わっていただき、業務に慣れ次第、複数の企業様をご担当いただく予定です。 ■特徴 『事業を通して顧客と社会に奉仕する』という企業理念を実現すべく、お客様のお困りごとや要望をしっかり把握し、ニーズに合った提案を行うことを大切にしています。そのためヒアリング力はもちろん、扱う商材が多岐に渡るため、適切な提案を行うための商材知識のインプットや提案力も重要となります。 ■取り扱う商品 佐野営業所では、医療機器や食品のパッケージ、各種樹脂製品を取り扱っています。食品パッケージではデザインから企画、納品までをワンストップで手掛けています。 このようにお客様のニーズに合わせて柔軟な対応が可能なため、お取引先企業様から厚い信頼をいただいています。 ■働き方 ・「年間休日123日/土日祝休み/完全週休2日制」とプライベートも大事にしながら働くことができる環境です。 ・東日本の顧客を中心に担当いただきます。宿泊を伴う出張は月1〜2回程度発生する可能性がございます。(出張手当あり) ■組織構成 化成品本部第一営業部に配属予定です。 佐野営業所には15名在籍しており、第一営業部は主に北海道・東北・関東の顧客をメインに担当しています。 ■評価制度 ノルマ制ではなく、会社の3か年計画に基づく化成品本部での売上目標や計画から個人目標が決まります。数値目標だけでなくプロセスや定性の目標も設定し、半期毎に通年での評価を行いますので、総合的に評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週2、3回出社と在宅勤務のハイブリット型勤務/ソフトバンクグループ創業ビジネス/フレックス勤務】 当ポジションは、SB C&S株式会社原籍の採用となりますがグループ会社のITcrowd株式会社(BtoB IT製品・クラウドサービスのレビュープラットフォームの提供)へ出向となります。 ■募集部署のミッション: レビュープラットフォームITreviewの既存顧客の継続率UP、売上最大化 ■業務内容: 【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 顧客の成功に向けた、当社レビュープラットフォームの導入やその後の活用/運用支援 ・キックオフ〜オンボーディング実施(レビュープラットフォームの活用が1つのプロジェクトであると顧客に認識いただき、活用目的の明確化・推進体制の構築・運用スケジュールや運用ルール策定を支援) ・複数ベンダー(顧客)を対象にしたアカウントマネジメント (複数ベンダーを担当し、担当顧客の戦略と課題をキャッチアップ。レビュープラットフォーム活用のロードマップを立案して顧客とともにゴールを目指し伴走) ・ITreview有償プラン利用社の製品課題把握やITreviewの長期的な利用を促進するための顧客折衝 ・ITreview利用者(ユーザー)からの製品改善要望の本質的な理解と設計、実行 上記業務を行いながら,担当顧客のLTVを、最大化を目指しならがアップセル/クロスセルの実施。 ■メンバー構成: 15名(男女比7:8名)、メンバー層は20代後半〜30代が在籍しています。 (セールス、マーケティングメンバー含む) ■働き方: 出社原則週1回:残り在宅勤務。残業月20〜25時間程度。今後客先訪問のため外出の可能性があります。 ■身につくスキル: ・コミュニケーションスキル、カスタマーサクセスのスキル、コンサルティングスキル ・専門分野に関する深い理解力、分析力(課題発見スキル・問題解決スキル、ファシリテーション能力が身につきます。 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ソフトバンクグループ/働きやすい環境/フルフレックス/福利厚生充実◎】 ■募集部署のミッション: IT製品/サービスの営業 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ・IT系リセラー(SIer、メーカー系企業など)に対して、インナーセールスとともにITに関わる国内外多数のハードウェア、ソフトウェア、クラウド、サービス等の販売を行います。 ・販売商材としては、国内外4000取引ベンダーの製品/サービスを取扱います。 ・社内プロダクト専任営業、技術部門、マーケティング部門や仕入先メーカーとの連携協業により、 付加価値提案販売(ZeroTrust、DX提案等)、企画提案、プロモーション企画を行う外勤営業業務に従事いただきます。 ■本ポジションの魅力: ◎扱う商材の幅広さとベンダー数。若手が活躍できる環境機会が多く、上長含め相談しやすいメンバーが揃っておりバックアップ体制が整ってます。 ◎個人による裁量の大きさがあり、将来的にはマネジメントの領域にも挑戦出来る環境です。 ■キャリアパス: 営業部門で将来の課長、部長候補として、マネジメントでの活躍を期待しております。 本人の適正や志向によってフィールドで活躍をすることも、マネジメントの領域にも挑戦することもできる環境がございます。 ■メンバー構成: 外勤営業13名(40代4名、30代6名、20代3名)、内勤営業10名(20〜30代が中心) ■働き方: 在宅勤務(リモートワーク)が可能な環境です。最低週2出社と在宅のベストミックスで業務を推進していく予定です。 入社してしばらくはOJTの為、出社の割合が増加します。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・IT業界の法人営業経験者 ・Word初級 └文書作成 ・Access初級 └インポート、エクスポート/演算式を用いた抽出/演算フィールド作成 /ウィザードを使用したクエリ・フォーム作成/数テーブルを使用したクエリ作成 ・Excel初級 └オートフィルタを使用してデータを抽出/表、グラフの作成・挿入/簡易関数(AVERAGE,SUMなど) ・PowerPoint初級(図形挿入/グラフ挿入) 変更の範囲:本文参照
野村貿易株式会社
海外海外海外
450万円~499万円
食品・飲料・たばこ 総合商社, その他製造・生産 その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
【言語不問/タインホア工場に常駐して頂き、品質向上・生産性向上に向けた縫製技術指導をお願いします。】 ■職務の特徴: 現在北ベトナムに自社工場2社を保有し、ユニフォームを中心に縫製を行い、日本のお客様先へ商品を供給しております。現地常駐の検品員を派遣して品質の維持・向上を図っております。日本での業務はなく、タンホイア工場での業務がメインとなっております。 ■業務詳細 品質の維持・生産性の向上を目標としております。品質マニアルを元に、ワーキングユニフォームが規定の品質を満たしているかの確認をしていただきます。通訳の方がおりますので、日本語のみでOKです。 ■組織構成: タインホア本社工場:約600名(うち日本人2名) 現在働かれている縫製技術指導者の人数:4名 男女比:3:1 年齢層:50代2名、60代2名 服飾学校出身で、過去に縫製工場で働かれていた経験のある方などがご活躍されております。 ■就業環境: 長期滞在用ホテルとなるサービスアパートを会社で手配していただけるので、そこに住んでいただきます。 ■当社の特徴: 野村貿易株式会社が母体。野村タインホア工場は2008年5月にスタートし、特にワーキングユニフォームに特化して生産を行っており、本社工場の他、ゲアン省内に分工場を持ち拡張中。日本向け商品として求められる高い品質とサービスを提供しており、顧客の皆様から高い評価を受けております。 変更の範囲:無
500万円~1000万円
総合商社 内装・インテリア・リフォーム, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【元請け案件ほぼ100%!/ネットワークエンジニア/保守運用業務経験から応募可/顧客折衝対応あり/設計・構築から保守運用まで一気通貫して担当/働き方◎】 ■業務概要: 同社のネットワークエンジニアとして、様々な規模の法人(顧客)が描く理想のオフィスの在り方を実現するため、インフラ設計から運用保守までの支援やアプリケーションシステムの適用支援等、幅広くサービスの提供をしていただきます。入社後、まずはOJTを中心としてネットワーク運用・保守業務からお任せします。 ■具体的には… ・ネットワークやサーバークライアントなどのインフラ設計や運用保守 ・パッケージやクラウドなどのアプリケーションシステムの適用支援 ・オフィス移転案件との複合プロジェクト ■業務の特徴 ・プロジェクト作業…設計、構築、保守、運用、ベンダー管理、ドキュメント作成などの受注後作業 ■事例・商材 ・オフィス移転に伴うICTインフラ構築プロジェクト ・大手企業向け全国PC販売展開プロジェクト ・サーバー/ネットワーク構築 ・セキュリティ対策 ・顧客管理システム ・名刺管理システム ■働き方: ・平均残業時間11.0h ・土日祝休み ・年間休日122日 ■評価制度 評価制度は明確に定められており、給与評価は評価基準26項目で評価を受け、所属等級に応じて5段階、12段階に分けられます。評価項目としては、予算の達成度だけではなく、部下への教育や後輩の指導、チームへの貢献度なども評価に含まれます。 \ポジションの魅力について/ ・元請案件がほぼ100%となるため、ご自身の提案を直接お客様に届けられる環境です。 ・東京都の働き方改革宣言企業として、ABW(Activity Based Working)、サテライトオフィス、テレワーク等の実践を行っています。 ・男性社員も育児休暇を取得するなどワークライフバランスも良好です。 \企業魅力について/ オフィス空間のコンサルティング会社です。働く人たちみんなが『働きたい』『心地よい』と感じてもらえるオフィス環境をデザインし、働く人たちみんなが『幸せ』と思ってくれるようにお手伝いをしています。
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロジェクトマネージャー
【ハードウェア・ソフトウェアの両面でモノづくりに携われる/エンジニア経験を活かしコンシューマ製品開発に従事/週3在宅勤務可/フルフレックス/年休124日/残業月10〜20時間程度】 ■業務内容: ・ワイヤレスイヤホン/充電器/ケーブルなどのスマートフォンアクセサリーや、IoT機器の開発・評価 ・商品の企画段階から仕様検討に参画し、関係部門と連携してRFP/RFQ仕様策定 ・ODM開発による製品の評価 ・プロダクト開発におけるベンダーとの調整 ■当ポジションの魅力: 新しい技術や製品に触れる機会が多く、海外含め社内外とのコミュニケーションが多い業務となります。ハードウェアとソフトウェアの両面でモノづくりに携われる機会があります。 ■募集部署のミッション: コンシューマ製品の開発・評価業務 ■部署構成: 男性9:1女性、10名体制。メーカー出身者で4〜5人チームで構成されております。 ■働き方: ・週2出社(必要に応じ、都度出社対応必要となります。) ※残り在宅勤務。 ・月平均残業10〜20時間程度 ※繁忙期:9月、開発状況により時間外勤務発生の可能性あり。 ・年1回海外出張の可能性あり ■キャリア: エンジニア経験からプロダクトマネジメントといったように専門性とスキル知識を広げていくことが可能なポジションです。将来のマネジメント候補として期待しております。ご入社後は開発チーム下でプロダクトマネージャーと供に開発に携わっていただけます。知識経験をつけていただき案件をお任せします。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
450万円~649万円
重工業・造船 総合商社, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【三井物産グループ/研修体制◎/海外出張あり/英語力を活かしてグローバルに活躍したいへ!/船舶関連ビジネスにおけるあらゆる課題を解決するトータルソリューションカンパニー/年間休日125日/残業月20時間弱/リモート週2可】 ■こんな方にお勧めの求人です!: ・入社先で英語を活かす機会があまりない…。 ・世界を股にかけた規模が大きい仕事をしてみたい! ・上記の希望と会社の安定性、ワークライフバランス向上のどちらも叶えたい。 ■業務のやりがい: 世界の海上物流を担う大型船に搭載される舶用機器や環境取組の最先端分野の舶用機器を取り扱うことができます。舶用機器は高価なものだと何億円もするものもあり、高額商品を動かすダイナミックさを感じることができます。 ■業務概要: 舶用機器の営業として、販売事業(国内、海外)や環境対応舶用機器プロジェクト、舶用機器を起点とした各種プロジェクトをご担当いただきます。 営業経験がなくとも入社後の教育体制をしっかり整えていますので未経験者の方でも安心してご入社頂ける環境です。 ※国内月数回、海外(極東、東南アジア、欧州、米州)複数月に1回程度の出張が発生します。 ■入社後の流れ: ・入社〜半年:メンターの先輩がついて、主にOJTで研修を行います。 ベテラン社員が、専門用語や当社のビジネス、業界のことについて座学でレクチャーする時間もあります。 ・半年〜1年:研修期間が終了し、少しずつひとり立ちしていただきます。もちろん先輩社員のフォローはあります。 ■一日の業務の流れ: 09:15 出社(メール・スケジュールチェック) 10:00 メールや電話での顧客対応開始 12:00 休憩 13:00 営業活動再開 17:30 終業 ■組織構成・就業環境: 舶用機器事業本部 舶用機器事業部は、本部長1名、部長1名、部長代理1名、メンバー8名が在籍しています。平均残業時間は月平均20時間弱でリモートワークも週2回可能ですので働きやすい環境を整えています。 ■中途入社者の出身業界: 旅行業界、ホテル業界、不動産業界などからの転職者も多数活躍中、異業界からのキャリアチェンジが可能です。 ※英語を使用し、海外とのやり取りを経験されてきた方も語学力を存分に発揮いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
重工業・造船 総合商社, 法務 内部監査
【三井物産100%出資の安定性/船舶関連ビジネスにおけるあらゆる課題を解決するトータルソリューションカンパニー/用船仲介隻数で業界トップシェア/週2日在宅勤務可能】 ■業務概要: ・法務関連業務全般 ■配属先情報: ・配属先部署:コーポレート本部 人事総務部 ・部署構成:8名(部長1名、部長補佐2名、メンバー6名、派遣1名) ■担当業務の事業環境: ・当社は、三井物産株式会社の100%子会社として、本社及び、国内2拠点、欧州3拠点(ハンブルグ、コペンハーゲン、ジュネーブ)、東南アジア1拠点(シンガポール)を通じ、船舶用船/中古船、運航業務、舶用機器売買、船舶技術等に係る専門的なサービス提供を行う会社です。 ・現在、海運・船舶に関わるプロ集団として更に先鋭化すべく、人事制度やMVVの刷新など、組織変革を促進しています。 ■就業環境: 残業は約20時間程度です。所定労働時間は7時間15分のため一般的な8時間基準では約15時間程度です。在宅勤務は週2回程度可能です。※入社直後は業務習得のため、3ヶ月出社いただきます。 ■魅力: ・当社は三井物産の船舶部門が独立して設立したグループ会社です。業績好調で充実した福利厚生や安定した経営基盤の為、長く務める事が可能です。 ・スポットで同じことを繰り返し取り組むのではなく、幅広くHR・バックオフィスの業務に携わって頂く為、ご自身のキャリアの幅を広げる事ができます。 ・業務上で英語を使うため、留学やビジネスで英語を使っていた方など、英語力を活かしグローバルに活躍頂けます。 ■当社について(三井物産グループ企業): ・グローバル総合商社「三井物産」のノウハウとネットワークを最大限に活用し、用船仲介、中古船売買仲介、運航仲介、舶用機器販売、建造監理、海務コンサルティング、DX支援など、船舶関連ビジネスのあらゆる分野にわたって、多面的かつ専門的なサービスを提供します。 ・600隻にも及ぶ国内トップクラスの用船、運航取扱いを誇り、国内外の船主および造船所から高い信頼を得ています。船舶建造監理事業では、物流や トレンドを踏まえた船型の提案を始め、新造船の企画から仕様決定、図面の承認、造船所との交渉、契約書作成迄、幅広い業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和心
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~899万円
総合商社 通信販売・ネット販売, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【成長中のECサイトをデザインの力で牽引】大手化粧品メーカーの元会長が立ち上げたスタートアップ企業で、成長フェーズのECサイトや企業サイトの設計・デザインに携わるWEBデザイナーを募集します。 ■当社について 大和心は、DHCを創業し一代で優良大企業に育て上げた会長が、その経営手腕と潤沢な資金を生かして新たに立ち上げた総合通販の会社です。 生活雑貨、食品、アパレル、家電など、あらゆるジャンルの商品を取り扱い、ECサイト、新聞折込、会報誌など、様々な媒体で商品を宣伝・販売しています。 300億円の資本金と類まれな経営手腕により、創業以来、売り上げは右肩上がりに成長を続けております。 ■業務内容 自社ECサイトおよび会社HPの運営・管理を担当していただきます。 <ECサイトの運営・改善> ・サイト全体のデザインディレクション ・ユーザビリティを向上させるUIデザインの刷新 ・バナー、特集ページなどの制作 ・サイト内の回遊性を高める設計・改善 ・サイトコンテンツの分析と改善提案 <会社HPの運営> ・コーポレートサイトのデザイン管理 ・トップページの定期更新 ・採用ページなどのコンテンツ制作 ・ブランドイメージに合わせたビジュアル制作 ■ポジションの魅力 ・インハウスのWEBデザイナーとして、裁量を持って業務を推進できます ・企画段階からプロジェクトに参画し、デザイン設計から制作まで一貫して担当できます ・2022年設立の新しい会社で、0→1のサービス作りに携われます ■入社後のキャリアパス 入社後は、既存のECサイトやコーポレートサイトの理解から始め、徐々に改善プロジェクトを担当していただきます。将来的には、デザインチームのリーダーや、UX/UIディレクターとしてのキャリアも目指せます。実績に応じて早期の管理職登用の可能性もあります。 ■当社の業界優位性 ・優良メーカーや正規品など、信頼できる通販に徹底的にこだわるコンセプト ・延床面積8800坪、ロボット台数258台の日本最大規模の自動倉庫によるスピード配送 ・300億円の潤沢な資本金による安定した経営基盤と成長投資 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
総合商社 通信販売・ネット販売, デザイナー(グラフィック・その他) DTP
〜会報誌のデザインと折込チラシのDTPをお任せ/優良メーカー・正規品の総合通販を展開/ロボット台数258台の日本最大規模の最新型自動倉庫でスピード配送を実現/年収578万円・月給34万円〜賞与5か月分◎〜 優良メーカー正規品の総合通販を展開する当社が発行・運営する会報誌[かぜとゆき]と、通販として取り扱う商品の折込チラシ制作のDTPデザイナーとして、組版、広告や図版のデザイン業務を中心にお任せします。 使用ソフトは、Indesign・Illustrator・Photoshopです。 会報誌の内容は、主にライフスタイルの分野、医療、手作り、美容、ファッションなどが中心で女性誌のような作りです。商品紹介のページもあります。 ■ポジションの特徴: 社員同士はもちろんですが、当社は社員と会長とのコミュニケーションも盛んに行われています。一代でDHCを立ち上げた会長が直接ビジネスのノウハウを伝授しており、新しいアイデアを出した際にも「ここはこうした方がさらに良くなる」などのアドバイスをもらえるため、成長のチャンスが豊富にあります。 ■当社の創業背景: 当社は大手化粧品メーカーの元会長が現会長を務める総合通販事業のスタートアップ企業です。「良心的なメーカーの品質の良い商品を適正な価格で皆さまにお届けしたい」。そんな思いで、総合通販の「大和心」を設立いたしました。 大和心では誠実で優良なメーカーとしか取引いたしません。ときに偽物や粗悪品が届くこともある通販ですが、当社の商品は正規品のみ。食料品から日常雑貨、家電、アパレルとあらゆる商品を扱います。 ■当社の業界優位性: 延床面積8800坪、ロボット台数258台の日本最大規模の自動倉庫を保持し、スピード配送を実現できることに競合優位性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
堀田晃和株式会社
奈良県大和高田市今里
300万円~399万円
総合商社 設計事務所, 機械・金属加工 生産管理
【★手に職つけて正社員目指したい方★経験なくてもしっかり教えるので、活躍可能!定着率も高く働きやすい環境】 \こんな方、活躍中!/ ◎コンビニでアルバイト経験をされていた方 ◎機械操作など初めての方 機械操作に特別なスキルは必要ありませんので、未経験からでもすぐに覚えられます!先輩社員が丁寧に教えるのでご安心ください! ■仕事内容: 大型商業施設や、道路脇の飲食店などの建物の柱などに使われる鋼材を加工するお仕事です。 <具体的には…> ・機械操作が主な業務です。「どこを」「どのように」穴をあけ・切断し・削るか、PCにデータ入力をしたり、直接機械のボタンを押したりして操作します。 ・加工する鋼材は重いので、クレーン操作も作業の一部です。 ・取り引きメーカーの様々な要望に対応しながら、鋼材加工を進めます。 ・資材チェック後に一日の生産計画を立てて作業を進めますが、鋼材加工はイレギュラー対応が多く工程表が変わる場合もあるので、フレキシブルな対応が求められます。 ■入社後の流れ: 機械のオペレーターからスタート。1か月ほどで慣れたら安全管理も覚えながら加工する種類を増やしていきます。生産管理や、品質管理にも慣れていただいた後、最終的には、工場全体の流れを把握し、生産の工程を考えるところまで担っていただきます。 ■製品:担当する加工製品は主に建設用に使用されている鋼材が中心。最終的には、大型商業施設の支柱などに使われます。 ■働き方: ・残業10時間以内(増員&時間管理が徹底されているのでスケジュール管理がきちんとされております) ■社風: ・配属先の加工部は、約20名が在籍する組織で、居住地等を加味して天理・高田工場に配属されます。(天理工場6名、平均年齢50歳/高田工場14名、平均年齢30代後半) ・全員が中途社員で、完全未経験から入社した方も多く、現在の責任者も飲食業界出身です。 ■特徴: ・同社は明治36年の創業より奈良に基盤を置く鉄の老舗総合商社として、鋼材加工/不動産/建設など、幅広く事業を展開しております。 ・加工部の主な取引先は鉄工所。鉄工所で鋼材を組み立てしやすいよう、加工。 ・関西圏を中心に多くの大手企業から安定的に受注。主要取引先は上場企業です。
500万円~799万円
【ソフトバンクグループ/リモート可/フルフレックス/福利厚生充実◎/若手も活躍できる風通しの良い環境】 ■募集部署のミッション サーバー/ストレージ/HCI/仮想化/ネットワーク/セキュリティ/クラウド等インフラ領域の販売推進・技術支援営業を担当 ■具体的な業務内容 ・西日本エリアの社内のアカウント営業(フロント営業)と連携し、担当するプロダクトの専門知識を持ってパートナー(リセラー)への提案活動や案件対応、継続的な関係構築を行う ・担当プロダクトのメーカハイタッチとの連携・案件支援・継続的な関係構築 ・数字予算に対するアクションプランの立案と実行 ・社内のマーケティング部門や技術部門と連携し、担当するプロダクトのプロモーションプランの立案と実行 ■担当エリア 関西、四国、北陸エリア ■配属部署構成 部:11名(男女比9:2)平均年齢 40前半くらい 30代〜在籍してます 課:各課5名構成 ■働き方 週3出社 残り在宅勤務 ※直行直帰あり 平均残業 30〜40時間程度(繁忙期含む) 外泊を伴う出張あり(※月2〜3回可能性あり) ■キャリアパス メーカー、直販営業でもなく、商材・販売推進の幅が広く多くの最新テクノロジーを販売でき、技術知識を身に着けて活躍いただけます。 ご自身の希望次第で組織を持つマネジメントや専門性を生かしプロフェッショナルとしてご活躍いただけます。 ■当社について: 当社はソフトバンクグループの原点であるIT流通ビジネスを受け継ぐとともに、市場環境の変化を迅速にとらえ、新たなビジネスモデルを生み出しています。 法人向けには、国内最大規模の販売ネットワークを通じ、クラウドやAIを含めた先進のテクノロジーを活用したプロダクト・ソリューションを提供しています。 コンシューマ向けには、独自の企画・開発力を生かし、ソフトウエアやモバイルアクセサリーから、IoTプロダクト・サービスへと商品ラインアップを拡充しています。 国内トップクラスの販売ネットワークと技術・商品開発力などにより、情報革命による新しいテクノロジーをいち早く、より使いやすい仕組みやかたちにして、日本中のエンドユーザーにお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, IT法人営業(代理店) 営業事務・アシスタント
【ソフトバンクグループ/リモート可/フルフレックス/福利厚生充実◎/若手も活躍できる風通しの良い環境】 ■業務内容: 販売店向け非対面営業業務として、当社取扱の商材全般について案件獲得以降の後工程を担当頂きます。 <具体的な業務フロー> (1)依頼獲得:お客様からの製品問い合わせを賜ります。 (2)見積提示:製品ご購入検討のお客様に対し、見積書を作成、提示します。 (3)受注:製品購入を決められたお客様の受注処理を実施します。 (4)発注:メーカー様への発注依頼を行います。 (5)出荷:仕入れた製品の出荷対応を頂きます。 (6)請求回収:ご購入頂いたお客様への請求処理を行います。 ※上記ルーティン業務とは別に、お客様への納品状況の電話対応、メーカー様への仕入れ状況における確認/交渉等も実行頂きます。 【変更の範囲:労務分野におけるオペレーション業務(ただし、出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務。また、アソシエイト職から総合職に転換した場合には会社内での全ての業務。)】 ■ツールについて: メール:G-mail等メール機能 各業務フロー処理に応じたシステム 社内コミュニケーションツール:Teams、Zoom等を使用し、業務を行っています。 ■働き方: ・在宅勤務(リモートワーク)が可能な環境です。出社と在宅のベストミックスで業務を推進していく予定です。 ・また、スーパーフレックス制度も導入していますので、働きやすい環境が整っています。 ・具体的には、入社後は引継ぎのため、研修期間中(半年程度目途)毎日出社いただき、研修期間後に徐々に在宅勤務比率を増やしていきます。 ・残業:月平均20h程度/四半期など繁忙期は25時間程度になります。 ■部署構成: 25名(外勤営業14名、内勤営業11名/男女比:半々/20代7名、30代:7名、40代以上11名) ■ポジション魅力点: 内勤営業職でありながら、顧客とのコミュニケーションの機会が多く、交渉や案件対応など裁量権をもって担当いただけます。 ■キャリアパス: ご入社後にご経験を積んでいただき、内勤営業のリーダーを目指していただきます。 ご希望と能力次第では総合職へ転換も可能です。 変更の範囲:本文参照
【ソフトバンクグループ/フルフレックス/福利厚生充実◎/若手も活躍できる風通しの良い環境】 ●比較的早期から、マネジメントの領域に挑戦出来る環境 ●フルフレックス、年休124日と働きやすい制度 ■募集部署のミッション: IT製品/サービスの営業 ■業務内容: ・IT系リセラー(SIer、メーカー系企業など)に対して、インナーセールスとともにITに関わる国内外多数のハードウェア、ソフトウェア、クラウド、サービス等の販売を行います。 ・販売商材としては、国内外4000取引ベンダーの製品/サービスを取扱います。 ・社内プロダクト専任営業、技術部門、マーケティング部門や仕入先メーカーとの連携協業により、付加価値提案販売(ZeroTrust、DX提案等)、企画提案、プロモーション企画を行う外勤営業業務に従事いただきます。 ※担当社数:約2〜3社(大手メーカー系パートナー企業をご担当いただく予定です) ※国内大手SIer(ネットワーク関連)を中心にご担当いただく想定です。 ■メンバー構成: 部全体で外勤6人(20代4人・30代2人)、内勤8人(20代30代中心メンバーで構成されてます) ■ポジション魅力: 扱う商材の幅広さとベンダー数。若手が活躍できる環境機会が多く、上長含め相談しやすいメンバーが揃っておりバックアップ体制が整ってます。 ■キャリアパス: 営業部門で将来の課長、部長候補として、マネジメントでの活躍を期待しております。 本人の適正や志向によってフィールドで活躍を継続することも、早期からマネジメントの領域にも挑戦することもできる環境が御座います。 ■働き方: 出社での対応を中心に在宅勤務のベストミックスで業務を推進していく予定です。 顧客への直行直帰も含め、週4日ほどは出社及び顧客対応。 在宅勤務からの客先への直行直帰あり。有給休暇取得のしやすい環境です。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
400万円~599万円
【ソフトバンクグループ/働きやすい環境/フルフレックス/福利厚生充実◎】 ※当社はクラウド/AI/ロボット/IOTなど、最先端のソリューションを扱うソフトバンクの流通事業です。最先端技術への興味・好奇心がある方を歓迎しております。 ■募集部署のミッション: IT/Cloud製品全般関わる製品やサービスの営業 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ◎首都圏の大手独立系Sierや国内大手電機メーカー系販社・SierへIT/Cloud製品やサービスの卸し販売を行う ◎仕入先メーカーや社内プロダクト営業及び、マーケティング部門との協業により当社顧客へIT/Cloud製品やサービスの販売・折衝を行う外勤営業に従事する ■本ポジションの魅力: ◎扱う商材の幅広さとベンダー数。若手が活躍できる環境機会が多く、上長含め相談しやすいメンバーが揃っておりバックアップ体制が整ってます。 ◎業界大手の顧客を担当していただく形になりますので、リレーションを築くことが出来ます。 ■キャリアパス: フィールドセールスとしてのキャリアを構築してもらいつつ、将来の管理職候補としてマネジメントの領域も目指していけるような方は活躍することが出来ます。 ■メンバー構成: 部全体で外勤営業6名(20代2人、30代1人、40代2名)、内勤16名(20〜30代のメンバーが中心となります。) ■働き方: ・在宅勤務(リモートワーク)が可能な環境です。出社と在宅のベストミックスで業務を推進していく予定です。 ・有給休暇取得のしやすい環境です。 出社:8割くらい 在宅勤務からの客先への直行直帰:あり 変更の範囲:本文参照
【ソフトバンクグループ/働きやすい環境/フルフレックス/福利厚生充実◎】 ■募集部署のミッション: 1、全国の法人に対する営業 既存顧客への通信商材及び、顧客課題を解決するIT商材の販売及び継続利用活動 2、インサイドセールス 既存顧客のリテンション活動 【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ■働き方: ・原則として週2以上の出社となり、出社と在宅のベストミックスでの対応となります。 ・入社後は、資料を用いて基礎からOJTを受けていただき、実業務に沿って学習していただきます。 ■ポジション魅力: ・ソフトバンクグループの中で、最先端を行くモバイルソリューションの提供・提案が可能です。 ・若手でも活躍できる風通しの良い環境で、30代前半からマネジメントの領域にも挑戦出来る環境があります。 ■メンバー構成: 課長:30代 リーダー:30代 メンバーは30代中心:18名 営業アシスタント3名 ■キャリアパス: ・個人の志向性や希望によって、営業のフィールドにてプレイヤーとして活躍し続ける事が可能です。 ・顧客に対して裁量を持って、主体的に営業活動を行い、若いうちからマネジメントの領域に挑戦出来ます。 ・インサイドセールスとして活躍していただきながら、マーケティングの分野等にも挑戦が出来、インサイドセールス⇔フィールドセールスの異動も適正を見て選択することが可能です。 ■営業スタイル: ・ソフトバンクで取り扱う通信商材およびSBC&Sで取り扱うIT商材の法人向け直販営業です。 ・100%既存顧客の対応となります。 ・ご自身でアカウントを持ちつつ、既存顧客のリテンション・新規案件や契約の継続に向けた対応が中心で、100社程を担当していただきます。 変更の範囲:本文参照
総合商社 内装・インテリア・リフォーム, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) システム開発・運用(アプリ担当)
【完全週休2日制(土日祝)/月平均残業時間11.0時間/コミュニケーション能力・人物重視!】 ■業務内容:メイン業務はデジタルマーケティング推進部のサポート。SalesforceやSansan等のツールを活用したマーケティングを技術面で支えます。 社内SEとしてweb関連の知見を生かせることはもちろん、マーケティングやコンテンツ制作にも携われます。各ツールについては、専門研修も用意しておりますので、新たな領域にチャレンジしたい方のご応募をお待ちしております。 ■担当業務 ◎Salesforce、Sansan等を用いたマーケティングサポート ・社内基幹システムの運用管理(OBIC) ・社内インフラの運用管理/情報セキュリティマネジメント ■業務詳細: ・Pardot操作・運用(メルマガ配信/月2回) ・ウェビナー撮影、編集、配信 ・雑用(スケジュール管理) ・HP更新(html) ・EXPO設営、収集データ精査等(東京・名古屋・大阪) ■組織編制: 管理本部/情報システムチームへの配属となります。 情報システムチーム:4名(リーダー:50代1名、メンバー:40代2名、20代1名) ■働き方: ・平均残業:11.0時間 ・土日祝休み ・年間休日122日 ・リモートワーク活用可能 ■モデル年収: 担当職クラス/28歳:平均年収530万円〜 係長クラス/31歳〜:平均年収660万円〜 課長クラス/40歳〜:平均年収777万円〜 ■魅力 ・東京都の働き方改革宣言企業として、ABW(Activity Based Working)、サテライトオフィス、テレワーク等の実践を行っています。 ・男性社員も育児休暇を取得するなどワークライフバランスも良好です ・時間休暇導入(1時間単位で有給取得可能) 変更の範囲:無
600万円~1000万円
【商空間・オフィス内装設計の経験者歓迎!デザイン力に自信のある方/オフィス空間と働き方をデザインする〜大手企業多数実績有/土日祝日休/年休122日】 【実績一覧】 https://www.doscorp.co.jp/projects/ ■職務内容: ・オフィスのレイアウト変更や移転プロジェクトの設計・デザイナーとして、設計はもちろん、コンセプト立案から提案書作成、コンペ等を担当します。 ・社内の営業担当、IT担当、PM担当と共にチームとして、快適で生産性の高いオフィス空間を創造します。 ■組織構成 プロジェクト推進本部 設計部:12名 ※男性5名、女性7名 ■就業環境: ・完全週休2日制土日・祝日休み ・年休122日 ・全社残業平均11.0h ・社内にはプロジェクトマネージャーやITエンジニアなど、専門技術者がいるため、クライアントへトータルサービスが可能です。 ・東京都の働き方改革宣言企業として、ABW(Activity Based Working)、サテライトオフィス、テレワーク等の実践を行っています。 ・一級建築士20,000円/月、二級建築士10,000円/月、一級施工管理技士10,000円/月、など保有資格により手当が支給されます。 ■求める人物像 ◎コミュニケーション能力に自信のある方 ・スピード感をもって行動できる方 ■採用担当者より ・当社では創業以来変わらず、お客様と信頼関係を築き続けていく姿勢を貫いており、多くのお客様にご満足いただいています。特にコンセプト立案から携わる設計職は、プロジェクト終了後に大きなやりがいと達成感を得ることができます。 ・大手取引企業も多く、コロナ禍以降はオフィスの在り方を大きく変えようとしている顧客が多くあります。当社にとってはビジネスチャンスが続いています。 ・土日出社があった場合はしっかり振替休暇を取得できます。男性社員も育児休暇を取得するなどワークライフバランスも良好です。 ・各人のスキルに合わせてフォロー体制を整えております。 ・熱意をもってお客様の課題解決に取り組む私たちと一緒に仕事をしてくださる方、ご応募お待ちしております。 変更の範囲:無
当ポジションは、SB C&S株式会社原籍の採用となりますが、グループ会社のアイティクラウド株式会社へ出向となります。 (https://itcrowd.co.jp/) ■募集部署のミッション: レビュープラットフォームトップクラスの「ITreview」におけるITサービス領域の拡販 ■ITreview(アイティレビュー)概要: IT/SaaS製品を中心に比較・検討できる国内最大級(掲載製品9400以上)のレビュープラットフォームです。 IT製品/SaaSの導入検討企業が意思決定前後に「口コミ」を参照し、プロダクト掲載ベンダーは様々な取得データを自社の事業推進に活用頂いております。 本プラットフォームの原点はアメリカになり日本で唯一のビジネスモデルとなります。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ・有償契約獲得に向けた商談発掘及び初回商談から受注までの案件コントロールとプロセスの最適化 ・顧客への経営課題・業務課題のヒアリングを通して顧客のニーズを理解し、現状とのGAPを埋めるための提案活動 ・プロダクトチームへのフィードバック ・マーケ調査の可能性もあり事業開発要素あり ■メンバー構成: 営業担当3名:男女比 2:1 他、CSチーム・マーケティング、含め約20名規模 ■本ポジションの魅力: 日本にないビジネスモデルかつ新規事業のため経験できない成功/成長体験や、ITreview自体が日本・海外含めトレンドキャッチアップで環境でキャリアアップできる点が魅力点となります。また英語でコミュニケーションがとれる方は海外のクライアントや協業先との連携もありグローバルなキャリアを築くチャンスもあります。 ■キャリアパス: 在籍年数に関わらずご自身の実績とやる気次第で早期にチームリーダー、マネジメントへのキャリアパスを築いていただけます。 ■働き方: 出社:週2日程度 残業:20〜30時間程度 在宅勤務から訪問先への直行直帰:あり 将来的な出張の可能性:あり 変更の範囲:本文参照
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 販売促進・PR 間接購買・総務購買
〜ソフトバンクグループ/リモート可/フルフレックス/年休124日/福利厚生充実◎〜 ■募集部署のミッション: 大手ベンダー製品の仕入/マーケティング/市場調査/戦略立案/営業支援 ■業務内容: まずはスキル・ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せします。 <仕入> ・国内外大手ハードウェアベンダー製品(サーバー/ストレージ/HCI等)の仕入発注業務、仕組建付け ・取扱製品拡販のための企画、販売推進 ・社内及びメーカー問い合わせ対応 ・在庫運用管理 <マーケティング> ・パートナーに向けたマーケティング企画(Web、セミナー等情報配信)運営 ・販売店向けチャネルマーケティング企画、運用 ・パートナー向けの販促資料(製品説明資料・チラシ等)の作成 ・イベント会社を通してのプロモーション活動 ■魅力ポイント: 様々なシステムの根幹であるインフラ基盤を扱う国内外大手ハードウェアメーカーのビジネスを経験いただけます。また、最先端の製品知識を習得しながら、当社として注力しているAI領域にも携わっていただき、スケールの大きいBtoBビジネスに関わることが出来ます。将来的にはマネージメントを担っていただくことを想定した育成を考えております。 ■チーム構成: 統括全体で2部5課、正社員40名(派遣・業務委託含めると80名弱)の組織となります。採用予定の課は正社員5名(業務委託含めると10名)となります。男女比では6:4で男性率が少々多めですが、女性も活躍できるポジションがある組織となります。年齢層では30〜20代がメインとなります。 ■働き方: ・原則週2回出社 ※入社後は引継ぎのため多くなる可能性有 ・月平均残業時間:20時間前後 ■募集背景: バイヤーメンバーの欠員に伴う人員強化 変更の範囲:会社内でのすべての業務
500万円~699万円
重工業・造船 総合商社, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【三井物産グループ/英語力を活かしてグローバルに活躍したいへ!/船舶関連ビジネス/年間休日125日/残業月30時間/リモート週2可】 ■こんな方にお勧めの求人です!: ・入社先で英語を活かす機会があまりない…。 ・世界を股にかけた規模が大きい仕事をしてみたい! ■業務のやりがい: 物流の99%は海運で行われている中、当社は用船取扱いトップクラスの企業として三井物産船舶部隊と密接な連携の下、新造船用船先の斡旋と東洋船舶独自の用船ブローキングサービスを提供しています。世界を股に掛けた最大規模の物流を動かすダイナミックさを感じることができます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 運航している船に関してトラブルが発生した際、船主(法人オーナー)と船を借りた側(海運会社)の間に立ち、トラブル解決のための調整を行っていただきます。船の運航のヘルプデスクのようなポジションです。トラブルの内容は、港に入れない、病気による船員交代、船の機械の破損など多岐にわたります。 ※船舶の貸主は国内顧客が多いですが、借主は海外顧客(ヨーロッパ、アジア中心)が大半であり、英語での電話、メール及び面談は毎日発生します。 ※深夜や土日の急なトラブル対応が発生しますが、代理対応体制を整え、1名当たりの負担を減らすため増員などの取り組みを実施中です。 ■入社後のフォロー体制: ○入社〜半年: メンターの先輩がついて、主にOJTで研修を行います。ベテラン社員が専門用語や当社のビジネス、業界のことについて座学でレクチャーする時間も用意しています。 ○半年〜1年以降: 研修期間が終了し、少しずつ担当船を増やしていきます。最初は数隻程度です。慣れてきたら数十隻の船をお任せします。多い社員だと30隻程度一人で担当するケースもあります。 ■1日のスケジュール: 09:15 出社(メール・スケジュールチェック) 10:00 メールや電話での顧客対応開始 12:00 休憩 13:00 運航チェック及び対応、社内打ち合わせなど 17:30 終業 ■中途入社者の出身業界: 旅行業界、ホテル業界、不動産業界などからの転職者も多数活躍中、異業界からのキャリアチェンジが可能です。富裕層向けの個人営業をされてきた方などもご活躍されています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ