642 件
株式会社ライフサポート
愛知県名古屋市熱田区神戸町
-
400万円~699万円
総合商社 医薬品メーカー, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 金融事務(生保・損保)
学歴不問
<残業月10H程度/年間有給取得実績平均12日以上!賞与4.92カ月(2023年実績)/東証プライム上場のスズケングループで安定性◎年休124日の完全週休2日制(土日祝休み)スズケングループ向け保険> ◎年間休日124日、残業10H程度でワークライフバランス整う! ◎メリハリをつけた働き方ができる!突然の休日対応もございません! ◎飛び込みなど新規開拓するような営業スタイルではなく既存契約業務です ■当社について スズケングループの主に医薬品卸会社8社のインフラ事業を主に担っております ■業務概要 保険代理店事業、食品等販売事業、什器備品販売事業を展開する当社において、保険代理事業の営業職として、グループ会社の管材契約(損保)の保険契約更新及び将来的には従業員の保険募集や手続き業務をお任せいたします ■業務詳細 管材契約いただいているグループ企業等の更新手続き、お困りごとの窓口になり、保険会社様と協力して解決していきます。 ※グループ会社以外にも契約企業には、一般契約先(薬局・医療機関)もあり、更新やサポート業務もお任せいたします ■働き方 残業時間は月10時間程度です。時間外の事故については基本的に保険会社に直接ご連絡いただくという流れをとっておりますので、ご安心ください ■組織構成 保険事業部には10名在籍しており、20代〜50代までの幅広い年代の方が活躍しております。 ■入社後の流れ 現場の先輩社員による、OJT研修にて学んでいただきます。 将来的には課長、部長とキャリアを歩んでいただけることを期待しております ■やりがい ・保険業界は数字に追われることも多いかと思いますが、そこに囚われず新たな仕組みづくりなどチャレンジしたい方には大きなやりがいを感じていただけるオススメのポジションです ・新しい商品や法改正に対応するために常に学び続ける姿勢が求められるため、成長を感じることができる職場です。 ・社会貢献を実感いただけます。万が一の際に多くの人々を助ける役割を果たします。自分の仕事が人々の生活を支えているという実感が得られることは、大きなやりがいです ■取り扱い保険 アフラック、損保ジャパン、三井住友海上火災保険、東京海上日動火災保険、セコム損保など、常時7社程度を扱っております 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産フィナンシャルマネジメント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~899万円
総合商社 アウトソーシング, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【パパママ活躍中/時差出勤制度有/残業25時間程/産休育休実績多数(男性育休取得実績あり)/在宅可+チームで業務連携できる環境/所定労働7.15Hで働きやすい/お子様の急なトラブルでも在宅勤務で対応】 ■業務概要(経理業務部): 三井物産の関係部署と日常的に連携をとりながら、担当事業部の日々の計上業務や四半期決算報告を遂行します。これらに加え、税務関連報告、会計監査や税務調査対応、事業部に対する経理・税務面からのアドバイスなど、総合商社の経理業務を幅広く担っています。 詳しくは下記HPをご確認ください。 https://www.webmfm.jp/business/ ■業務詳細: 三井物産の制度会計を中心とした経理業務。関係部署と緊密に連携し、以下の業務に携わります。 ◎SAPシステムを利用した各種記帳、支払処理、四半期決算報告、会計監査・残高確認対応 ◎税務申告調整資料の作成、消費税申告・税務調査対応 ◎計上プロセスに関する内部統制モニタリング ◎三井物産の事業部に対する経理・税務面からの助言 ■組織構成: 三井物産の事業部門(金属、エネルギー、機械、食料、化学品など)に対応する6つの部があります。各部の人員は20名前後。部内には複数のチームが組織され、新卒・中途採用正社員と三井物産本社からの出向社員が一体感を持って協業しています。チームで仕事を遂行する環境であり、協力できる体制が整っています。 ■入社後のキャリア形成: 経理業務部では、6つの部の間で定期的に人事ローテーションを実施。また、経理業務部間の異動だけでなく、業務習熟度や本人希望、会社の業務ニーズを勘案し、連結決算業務部や関係会社経理業務部等への社内異動や兼務、三井物産本社の経理部門やグループ企業の経理部署への出向(1〜2年)など、専門家としてのキャリアを更に拡げる機会もあります。本募集では、近い将来、実務に精通したリーダーとして5〜7名程度のチームを率いる能力と意欲のある人材を求めています。将来的には、マネジメント能力を活かし、部長・副部長など管理職としての活躍を目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマガタヤ
岐阜県高山市問屋町
300万円~499万円
総合商社 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
■仕事概要: ・高山支店の配送兼営業担当として従事頂きます。 ・営業・配送先は主に近隣の戸建てメーカーや工務店となります。顧客が住宅を建設する際の、建設資材を配送しながら、顧客から追加での発注や相談等を頂く営業担当としての業務も担って頂きます。ヤマガタヤ社では、建設資材の卸売り(商社)事業と、工事の請負事業の2つがあり、顧客のご要望によって、両方を対応しながら仕事を進めて頂きます。 ■仕事詳細: 1.配送担当として ・顧客である近隣の戸建てメーカーや工務店に対して、発注を受けた部材や建材を配送して頂きます。ベニヤ板、合板、フローリング、壁紙などの建材、キッチンやお風呂などの住宅設備を配送頂きます。 ・日々、配送を行いながら、顧客先との関係性構築を行って頂きます。 2.営業担当として ・配送業務を行いながら、現場監督や工事部門の方々と関係性を構築して頂くと、徐々に色々なご相談を受ける様になります。「この住宅のココに貼るための板を探しているのだが」といったご相談等、ご要望は多岐に渡りますが。そうしたお客様のニーズをフォローする事で、発注に繋がっていきます。 ・また、資材の販売だけでなく、工事も同社で請負っています。戸建てメーカーや工務店が建物を建設する際の内装工事を同社が請け負うケースもあり、そうした顧客の対応・フォローも行っていきます。 ※スーツを着用しての業務では無く、作業着やご自身で動きやすい服装をご準備頂くかの、どちらかでの業務を進めて頂く事が可能です。 ■組織構成: ・高山店は現在5名のスタッフで運営しています。長く就業してご経験豊富なスタッフも在籍しており、ご相談しながら仕事をキャッチアップ頂く事が可能です。 ■魅力: ・創業107年となる老舗の住宅資材総合商社です。顧客と誠実に向き合うことはもちろんのこと、社員も大切にする企業です。 ・業務においては相談がしやすい環境がある一方、積極的にチャレンジをする風土があります。また社員旅行・クラブ活動等による交流・つながりも大切にしていることもあり、離職率は1.5%。長く働ける環境があります。社員の事を大切に考えており、長期就業スタッフも多数。60代を超えた社員や、中には80代を超えて就業される様なスタッフも在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神栄株式会社
東京都
600万円~799万円
食品・飲料・たばこ 総合商社, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他海外営業
\地図に残るお仕事!当社の防災コンサルタントとして西アジアにて公共事業のプロジェクトマネジメントをお任せします!/ ■採用背景: コロナ後、事業の動きが活発化しているため増員募集を行います。次世代継承の観点から長期育成も視野に入れて採用を行います。 ■職務内容: ・産業資材部にて、主に防災コンサルタントとして海外に向けた提案をお任せいたします。海外(現在は西アジア)の国に対して防災に関わる地質調査や設計、インフラ整備等の提案を行います。 ・海外の防災部門と連携しながら、地質調査会社の開拓やアテンド、必要な工事資材の発注等、国内外の様々な関係者と繋がり、調整を行っていただきます。 スケールも大きく、社会貢献も高い仕事です。現地で工事が始まると長期の海外出張等も発生いたします。(年数回、2週間程度) ・現地工事等のない期間には、次のプロジェクトに向けた企画提案・折衝業務のほか、産業資材部で扱っているアウトドア製品等の有形商材の提案宮業(海外折衝有)もご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のやりがい: 一国の公共事業として、現地の人々の安心安全な生活づくりに直結する仕事です。後世の地図にも残るような非常にスケールの大きさが特徴です。 ■組織構成: 部全体(神戸本社・東京支店)で14名、東京支店で3名です。 〈東京支店メンバー〉 マネージャー(50代)、正社員(50代)入社5年、契約社員(現地出身の方) ■入社後について: ご入社後は、顧客を引継ぎながらOJTでしっかりフォローもあります。 話しやすい社員が多く定着率が高いのが特徴です。中途採用の方も活躍中です。 ■概要: 当社は商社でありながらメーカー機能も併せ持ち、長年に亘り貿易やものづくりのノウハウを蓄積し国内外にネットワークを拡大してきました。物資事業では、防災関連技術、資源開発用の建設機械、金属製品、試験機などを輸出し、あらゆる産業分野で幅広く社会に貢献しています。日本の最先端技術を集約して、防災に関する分析と対策工法の提案から防災工事に必要な機械や資材の提供まで、防災技術全般のコンサルティングを行っています。 勤続年数:14.6年、平均年齢41歳、平均有給休暇取得日数11.5日
テラダ産業株式会社
広島県福山市引野町
東福山駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験OK!新規開拓なし、賞与年平均6ヶ月/コツコツと成長できる法人営業の仕事/家族手当や住宅補助、土日休みなど安心して働ける環境/日本を代表するメーカーに伴走し、必要な資材や機械を提案/創業78年、赤字無しの安定経営◎〜 ■業務内容: 日本を代表する製鉄所や大型工場などの「ものづくりの最前線」に、必要な資材や機械を提案する仕事です。 <具体的には> ◎既存のお客様への商品ご提案 ◎購入品の納品 ◎見積書や必要書類の作成など ※日々お客様から「こんなものはないか」「商品が故障したから修理に出したい」などの問い合わせや、ご相談があった際も対応します。実際にお客様の元へ足を運び、対面して話して信頼を獲得していきます。 ■組織構成: 福山支店は4名在籍しています。 (支店長50代、30代3名) ■魅力ポイント: 【顧客フォローに集中し、信頼をコツコツ積みあげられる仕事】 1人あたりの担当クライアントは1件〜2件なので、1件1件の顧客フォローに集中できます。「売って終わり」ではないため、長期的に信頼を重ね、大きな課題やニーズを解決する際は自分の達成感、充実感も大きいです。(お客様は日本製鉄やJFEスチールといった大手メーカー) 【未経験でも安心!着実に成長していける環境】 導入研修や日々の先輩のサポートがありますので安心して業務がスタートできます。1年目は営業目標を立てず、営業スタイルを覚えてもらうことに専念でします。新規開拓もありませんし、焦らず自分にあったスピードで成長できます。 【毎日の生活を支える福利厚生が充実】 当社は福利厚生を充実させて、社員の成長を環境から支えています。土日祝休み、家賃補助、帰省旅費補助など。そして、固定給制だから、「成果がでない」と焦る必要もありません。 【頑張りは賞与でしっかり還元】 年平均の賞与支給額は6ヶ月分です。ルート営業でインセンティブや歩合がない分、各自の頑張りは賞与で大きく還元しています。 【創業以来赤字なし!安定経営】 顧客の70〜80%が大手メーカーであり、着実に信頼を積み重ね貸し倒れなく経営が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県羽島郡岐南町伏屋
700万円~899万円
総合商社 住宅設備・建材, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■仕事概要: ・同社の物流部へ配属となり、物流部門の部門長候補として従事頂きます。 ・同社は建材の卸という事業と、工事を請け負う施工・工事会社という側面の両面があり、物流部門としてその両面を両立させながら対応する必要がございます。 ■仕事詳細: 1.顧客や自社の工事部門・営業部門からの依頼 (発注) に従い、適切にく製品出荷を行う ・適切な出荷体制の構築。 ・各種業務 / 各工程を見える化し、生産性の工場 ・業務課題を見つけスタッフや他部門と調整の上で課題解決・改善を行う。 2.マネジメントとしての業務遂行 ・会社方針を理解し、グループの行動計画を立案。自主・自律的に行動する体制を構築する。 ・各メンバーが円滑に作業を進められる様に職場環境を整える ・各メンバーの考え方や力量を把握し、最適な業務配分 / 人員配置 / 評価を行う ■募集背景: ・現在物流部門は約10名で運営されていますが、部門を統括するスタッフが不在で、常務が他部門と兼務で管掌している状況です。より一層の体制強化を図るため、中途で部門長候補としてご入社頂きます。 ■魅力: ・創業107年の老舗の住宅資材総合商社です。顧客と誠実に向き合うことはもちろんのこと、社員も大切にする企業です。 ・業務においては相談がしやすい環境がある一方、積極的にチャレンジをする風土があります。また社員旅行・クラブ活動等による交流・つながりも大切にしていることもあり、離職率は1.5%。長く働ける環境があります。社員の事を大切に考えており、長期就業スタッフも多数。60代を超えた社員や、中には80代を超えて就業される様なスタッフも在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社暁星ジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~699万円
総合商社, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【第二新卒歓迎/堺筋本町駅すぐ/総合商社のルート営業/韓国7大商社の「暁星(HYOSUNG)」の日本法人】 ■業務内容: 当社にて、メーカーに対する営業に従事いただきます。商材を韓国から輸入し、国内の取引先へ販売してもらいます。単層者数は約20社程度をお任せします。 ・日本国内の既存顧客への営業 ・韓国本社との業務連携 ・輸入業務 ■取り扱い商材: 鉄鋼部門:自動車用鋼材/建築用鋼材/乗船鋼材 等 繊維部門:ナイロン及びポリエステル・スパンデックス等の原糸、ロールカーペット、タイルカーペット、補助マット、ラグ 等 ■組織構成: 鉄鋼チーム:6名(うち営業は4名※30歳~38歳) 繊維チーム:8名(うち営業5名※30歳~50歳) ■働き方: 海外への出張はありませんが、国内出張があります。国内は全国が担当エリアとなり、2週間〜月に1回程度で出張が発生します。 ■評価制度について: 目標(前年対比)への評価として、社内規定によりグレードが変わり賞与に反映されます。昇給は年に1回(4月)に査定により反映されます。 ■当社について: 当社は1978年8月に韓国7大商社の一つである暁星物産株式会社の100%出資による現地法人として設立されました。 暁星グループは繊維、産業資材、化学品、重工業、建設、貿易、情報通信事業などを行うコングロマリット企業で、安定した事業成長を遂げております。
株式会社サステム
宮城県仙台市若林区荒井
荒井(宮城)駅
家電 総合商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜土日祝休み/家族手当・住宅手当あり/住宅設備機器の総合商社/Panasonic社、アイリスオーヤマ社、LIXIL社など大手取引多数〜 ■職務概要: 地域の工務店や二次商社に対して住宅設備機器の法人向け営業(ルート営業)をお任せします。 住宅や非住宅(店舗や事務所)の設備機器の法人営業です。 ■魅力・特徴: ・取引先は工務店や二次商社となります。 担当エリアは大きく県北、県南エリアに分かれており、直行直帰が可能です。 ・施工管理の知識や経験、資格も活かせる仕事となります。 ■豊富な取扱い商材: 衛生機器、水栓、給湯器、エコキュート、温水・電気暖房、システムキッチン、IHクッキングヒーター、システムバス・ユニットバス、洗面化粧台、建材、エクステリア、システム配管、空調管理、浄化槽など、お届けする商品の施工を含めたトータルサービス/住宅、非住宅(店舗や事務所)の設備のトータルサポートを行っています。 ■配属先について: 営業部には16名が在籍しています。 営業1人につき専任の営業事務が1人担当がつきますので、請求や見積もり、発注対応は分業することができます。 また、配送専門の部署もあるため、納品スケジュールが決まれば納品は任せることができます。 ■働きやすい環境: 工務店や2次商社への営業となるため、土日祝休みが叶います。また残業も少なく、19時にはほとんどの社員が退社しています。 ワークライフバランスが整えやすい環境でございます。 ■当社の特徴: 当社は創業以来、地域密着型の総合住宅設備商社として、主に東北一円の工務店、建築会社、設備工事会社、地元ハウスメーカーなどに多様な商品を届けてきました。創業30年を超え、さらに顧客の役に立てる存在にと、届ける商品の施工を含めたトータルサービス開始。商品を迅速に届けるだけに留まらず、同社と施工協力会社の円滑な連携によって、より大きな付加価値を顧客に提供していきます。また、今後も顧客の役に立てる企業となることを目標にパワーアップに努め、社業に邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
野村貿易株式会社
食品・飲料・たばこ 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【英語力を活かせる/海外拠点含め230名のグローバル企業/輸出入業務や外国間貿易を展開する総合商社/創業から100年以上続く歴史のある企業】 ■業務概要: 今回、日本のメーカーの代理店としての輸出事業を中心に東南アジア・北米・南米向けなど、バルクカーゴ(主にバラ積セメント)やコンテナでの化学品原料のトレード、および新規事業開発を担う中堅営業メンバーを募集します。 ■仕事のやりがい: ・金額の大きい商売から、意外と知られていない社会的に貢献度の高い商売まで様々。文字通り南半球から北半球まで広大なフィールドで活躍できる部署です。 ・当社海外拠点横断の新規ビジネスに主体的に取り組むことで、海外対応力、情報収集能力、開発能力など、自身の労働価値を更に高める機会となります。機械関連事業の将来を社内外の仲間と協力し基幹事業に育てる喜びと、成長に貢献している実感を持てます。また、本業務から身につく商社的対応力は、公私ともに、時代変化に対応する力も養います。 ■業務詳細: ・主にアセアン/豪州市場をはじめ南米までカバーするドライバルクおよびコンテナ輸送でのトレーディング。 ・従来の枠にとらわれない新規商材、案件の営業開発。 ・商社業務全般:取引全般の与信およびリスク管理、受渡/計上業務。 ・部内の貿易管理、ISOなど営業支援業務全般も含む。 ※その他IT化の推進など全社で進めています。挑戦したい方であれば歓迎いたします。 ■入社後の流れ: ・業務の流れをつかむために受渡/計上業務から担当します。その後は、化学品原料のトレーディングの営業を担当頂きます。 ・ドライバルクの経験があれば、それを前提にセメントや石炭などのバルクトレードも担当してもらうことを想定しています。 ■就業環境: ・全社の平均残業時間 └月平均15~20時間程度。 ・シックス・アウト運動(早帰りデー) └毎週水曜日は定時または遅くとも18時までには退社し、退社後の時間を有効活用してもらうための取り組みです。 ・年次有給休暇取得推進 └心身ともにリフレッシュできるよう、5日間(以上)の夏季・冬季休暇取得や週末を絡めた連続休暇取得を奨励しています。 ・育児休業 └最長3歳に達する日まで育児休業の取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GNE
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~499万円
総合商社 文具・事務機器関連, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜環境コンサルティングにおけるリーディングカンパニーにて、働き方を改善しながら資格を活かして働けます!〜 ■担当業務:大型商業施設や工場、店舗などの省エネ対策として、LED照明や空調の施工管理やBCP対策に伴う太陽光設備、自家発電設備工事を行う弊社にて、電気工事に関連する業務をお任せします。 ・工事現場調査、調査書等の資料作成(工事現場の調査は週2〜3件程度) ・工事の調整、協力会社・お客様との打ち合わせ、工事の管理 ◎実際の工事は協力会社が行いますので、元請けとして現場を安全に管理すること、各関係者との調整、工事における技術的な指示出しが主なミッションとなります。 ■働き方: ・出張について: 配属先は東京本社ですが、工事のための出張が発生します。月に1〜2回程度、2泊程度が目安となります。 ・工事が入っていない日は資料作成・現場調査・打ち合わせがメインで定時帰宅も可能です。 ・年間休日120日(土日祝休み)で、土日に工事が発生する場合には平日に代休を取得頂きます。また、過去3年間で夜間工事が発生したのは2〜3回程度となり、日中の工事がほとんどです。自分の時間を大切にできるからこそ、5年…10年と長く勤めるスタッフが大勢います。 ■入社後の流れ:まずは本社を1週間程度の社内研修を受けて頂き、技術部の社員と現場同行などの研修を受けていただき、配属となります。 ■会社の魅力: ・高い成長性…業界のパイオニア的存在として高いシェアを誇り、数多くの企業の環境問題をサポートし、ここ7年で事業規模は10倍にも拡大しています。 ・高い介在価値…近年、省エネや創エネ、脱炭素、BCP対策などに注目が集まる中、当社は業界に先駆けて環境分野のコンサルティング事業を手掛けてきました。補助金に関する豊富なノウハウと、コンサルティングから施工までを一貫してご提供できることを強みとしております。
三井物産スチール株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(34階)
650万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【三井物産との一体経営を実践する鉄鋼総合商社/新規事業機会の創出も積極的に行う企業/残業月20時間程度/在宅勤務制度あり】 ■仕事の内容: 三井物産グループにおける鉄鋼総合商社である当社にて、営業担当として、下記業務を担当していただきます。 【入社後すぐにお任せしたい業務】 ・鉄鋼製品流通において、製鉄メーカー、鋼材大手タイヤ/スチールタイヤコード・メーカー向け各社・三井物産海外拠点・物流会社と連携し、取引先海外工場向け販売・SCM管理業務(受発注業務、在庫管理、納期調整等) 【ゆくゆくお任せしたい業務、期待している事項】 ・所属部内で他地域、他商品も担当し経験を積んでいただく方針。 ・将来的には、三井物産スチール内の他部署に於いて新たな商品、業界を担当し、商社営業職としての幅広い知見を培っていただきます。 ■働きやすさへの取り組み: ・所定労働時間は7時間15分、月の平均残業時間20時間程度。また、在宅勤務制度(上限月8日)もあり、働きやすい環境が整っています。 ・年間所定労働時間は約1762時間(多くの企業は1850時間以上)、年次有給休暇の取得率は70%を超えています。 ・労働時間管理研修はコンプライアンス研修など、安心して働くことができる環境を整える努力を続けています。 ・中途入社の方がなじみやすいよう交流会を設けたり、任意参加の交流会も定期的に行っています。 ■当社について: 自動車用鋼材、ステンレス鋼、特殊鋼、インフラ、建材用鋼材などの商材を取り扱っており、現在では、三井物産との多面的な連携により、DX推進、脱炭素への取組み、新規事業機会の創出に努めている他、三井物産スチール独自の連結関係会社と共に鋼材トレーディング全般を手掛け、様々な分野で経営を加速させております。 変更の範囲:会社の定める業務
有恒産業株式会社
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
300万円~549万円
総合商社, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<ワークライフバランス◎/創立50年以上の安定基盤/年間休日125日/転勤なし/残業なし> ■業務内容: アジアを中心に市場を広げる総合商社の当社にて、経理業務全般と一部バックオフィス業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・仕訳入力 ・債権管理 ・月次・年次決算 ・税理士との打ち合わせ等 ※経理の仕事以外では、人事業務、防火管理、パソコンネットワークの管理等もお任せする可能性があります。 ■入社後の流れ: 入社直後は仕訳入力からスタートいただきます。 慣れていただきましたら徐々に月次決算もお任せします。 ゆくゆくは、経理部の中枢メンバーとして年次決算などの経理業務、その他バックオフィス全般をお任せしたいと考えております。 ■職務の特徴: 会計ソフトはPCA会計を利用しております。 仕分けや決算処理については、最終的には提携税理士事務所での確認があるものの、基本的には当社内で完結することとなります。 なお、頻度は多くありませんが、銀行・税務署へ手続きのため外出していただくこともございます。 ■組織構成: 配属先の経理部4名(60代1名,40代3名)で構成されています。 ■働きやすい環境: 当社は、年間125日・土日祝休みに加え日々の残業も発生しないため、プライベートの時間も充実させることが可能です。 また、転勤も発生しないため長期的な就業が可能です。 ■同社の特徴: 東南アジアを筆頭に急速な経済発展を遂げているアジア諸国。同社は1972年の創業よりそのアジア諸国を中心に貿易活動を続けています。日本企業の工場進出だけではなく、現地に根ざした企業の中にも、旺盛な設備投資を行っているケースも珍しくありません。「モノづくり」の最前線からアジア諸国のエンドユーザーまで、品質や耐久性に優れた日本製品に対する需要は根強いものがあります。しかしながら国際競争により、アジア製を含めた幅広いラインナップを構築する事も重要です。多種多様なニーズに対応し、様々な商材を準備し、様々な国々、人々の架け橋になる、それが同社の最大の使命と考えています。そして時代に即したビジネスモデルを確立させ50周年に向け社員一丸の下、経営に邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【フルフレックス/福利厚生充実◎/若手も活躍できる風通しの良い環境】 【募集部署のミッション】 (1)販売推進:決済を基盤とした店舗向けDXソリューション商品サービスの販売推進及び営業支援 (2)CS・CRM:決済を基盤とした店舗向けDXソリューション商品サービスにおけるカスタマーサポート及びCRM企画 【主な職務】 (1)販売推進 決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」を基盤として店舗のDXを推進するソリューション商品サービスの販売リーダーとして販売戦略の企画、サービス改善、スキーム構築を行う。 顧客との実商談での生の声に基づく商品及びサービスの企画、プロモーション、パートナー企業とのアライアンス締結、オペレーション構築まで新規事業立上げの一連の業務を幅広くご担当頂く予定です。 (2)CS・CRM 決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」を基盤として店舗のDXを推進するソリューション商品サービスの既存顧客に対するサポート及びリテンション施策の企画と実行を行う。 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。 飲食店、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携し新しい店舗向けソリューションを継続して開発・提供していきます。 【具体的な職務】 以下の何れかを想定 (1)販売推進 ・決済サービスを軸に店舗様の課題に合わせソリューションの改善、販売戦略を立案 ・POSベンダー、カード会社をはじめとする販売及びソリューションパートナーとのアライアンス構築(パートナー開拓) (2)CS・CRM ・決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」における既存加盟店向けカスタマーサクセスの立上げ ・加盟店属性、トランザクションの分析により、リテンション施策、アップセル施策の立案と実行 変更の範囲:会社内でのすべての業務
600万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 事業企画・新規事業開発 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【フルフレックス/福利厚生充実◎/若手も活躍できる風通しの良い環境】 【募集部署のミッション】 クリニック向けPOSシステム等DXソリューションの企画や開発 【主な職務】 決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」を基盤としてクリニック向けサービスの企画、開発。 顧客からの生の声に基づく商品及びサービスの企画、詳細仕様の策定等、 新規事業立上げの一連の業務を幅広くご担当頂く予定です。 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。 現在飲食店、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携しこれまでにない新しい決済ソリューションを継続して開発・提供していきます。 【具体的な職務】 ・PayCAS POS forクリニックのプロダクト企画立案と開発 ・開発の進捗管理や開発ベンダー様への対応 【本ポストの魅力】 ・自社サービスとして新規事業を立ち上げに関わることができます。 ・ソフトバンクグループの企業(PayPay,SBペイメントサービス,LINE等)・決済金融系企業様だけでなく、様々な分野の企業様とパートナーシップ契約締結や協業などを進めており人脈と視野が広げることができます。 ・自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可) ・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー,会社設立などソフトバンクグループならではのダイナミックな企業運営を経験。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
福西電機株式会社
大阪府大阪市北区天満
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合商社, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【当社で取扱う省エネ商材などを駆使して顧客の環境負荷低減やエネルギーコストの削減に貢献/時差出勤可能/平均残業月10〜20H程】 ■配属先のZEB事業について ZEB事業とは「Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」の略称で、「ゼブ」と呼ばれる建物を推進する事業のことです。具体的には、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建築物を設計・建設し、運用する取り組みです。ZEBの実現には、大幅な省エネルギーと再生可能エネルギーの導入が必要です。 ■職務詳細 当社が取扱う省エネ商材などを掛け合わせて、顧客の環境負荷の低減やエネルギーコストの削減に携わります。 ◇新規市場開拓・新規顧客獲得:商材によって開拓先は変わりますが、既存顧客や仕入れ先などからも開拓先をリストアップします。アプローチすることもあれば、商材から開拓先マーケットをどこにするかチームで議論の上、決めることもあります。 ◇顧客のニーズに応じた最適な商品・サービスの提案 ◇部署間連携による顧客サポートの実施:契約は別営業担当と連携して進めます。契約後の手配・納品などの事務手続きは営業担当や営業サポートへ引継ぎます。(契約後も営業担当と連携しながら開発担当として顧客と関わる場合もあります) ■取扱商材 電設資材、電子機器、制御・通信機器などのエレクトロニクス商材や省エネ商材など ■配属部門 6名(部長1名、課長1名、スタッフ4名) ■配属後 当社はOJT制度をとっており、配属部署の社員と一緒に業務を行っていただきます。配属後は、商品・当社のお客様・商流について学んでいただき、OJT期間は1年ほどを予定していますが、個人の能力に応じて決定します。 ■働き方 顧客への訪問先によっては直行直帰が可能。勤務開始・終了をTeamsで報告することもあり。アポとアポの間に、社外でPC作業をすることは可能。 顧客との打合わせは訪問またはオンラインで実施。効率と効果を可能な限り高められるように、対面とオンラインを組み合わせています。(※アポイント数は月15〜20件程が一つの目安で。) ■ZEBプランナー 2024年1月:一般社団法人環境共創イニシアチブが公募する「ZEBプランナー」に登録されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクシス
岡山県岡山市南区新保
総合商社, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント
■業務内容: 事業所にてエクステリア資材の流通に特化した販売システムを利用し、営業担当者に代わってお客様への見積り対応、受発注、各種問い合わせ対応の業務を主に担当いただきます。その他伝票処理など事務業務もあり。 対応するお客様は既存顧客や定例取引先がほとんどです。お困りごとに寄り添った対応を通して、お客様との信頼関係構築を目指します。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■入社後の流れ: 業界未経験の方でも入念にフォローいたしますのでご安心ください。入社後に知識を身に付けご活躍いただけます。 ※業務に慣れてきたら将来的には営業職へのチャレンジも可能です。 ■入社後の研修・教育制度について: 年2回の全社員集合研修、外部から専任講師を招いての営業研修、フォローアップ研修等、テーマ別教育研修があります。 ※本人の希望と適性により将来的には職種転換も可能です。 ■当社について: ・当社は1970年に設立された戸建住宅用のエクステリア資材、門や塀、テラス、ウッドデッキ、カーポート、物置、石材等を扱う専門商社。岡山以西では売り上げNo.1の実績を誇っています。 国内有名メーカーの商品を取り扱いながら、オリジナル商品による新たなマーケットの開拓にも積極的に取り組んでいます。 ・エクステリアの仕事は、街並みをキレイにすることで地域社会に貢献することです。そこに住む人々の暮らしを豊かに・快適にすることで、幸せづくりに貢献できる、働きがい・やりがいのある仕事です。 変更の範囲:本文参照
福岡県京都郡苅田町苅田
広島県広島市佐伯区石内北
総合商社, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
■業務内容: 得意先の事務所・工事現場や、ホームセンターに向けたエクステリア資材の配送を担当いただきます。また当社倉庫での在庫管理・入出庫の検品などもお任せします。エリア外への長距離運転や深夜勤務はありません。 【変更の範囲:変更なし】 ■業務詳細: ・平ボディー車両(2〜4トン)とユニック車両(3トン)を運転し、客先のホームセンターや施工中の物件の現場を中心に、エクステリア資材を配送していただきます。基本的に荷物は手積みとなりますが、大型の物置や石材などの積み込みには、フォークリフトを使用します。 ・当社敷地内の倉庫での在庫管理、入出庫管理の業務も担当いただきます。 ■就業環境: 全事業所での平均勤続年数は12年以上と、長期就業が見込める職場環境です。社員の平均年齢は30〜40代で、倉庫での管理担当ドライバー、社外の職人様といった様々な繋がりを大切に、関係を構築している笑顔が絶えない職場です。 ■当社について: ・1970年に設立された戸建住宅用のエクステリア資材、門や塀、テラス、ウッドデッキ、カーポート、物置、石材等を扱う専門商社。岡山以西では売り上げトップクラスの実績を誇っています。 国内有名メーカーの商品を取り扱いながら、オリジナル商品による新たなマーケットの開拓にも積極的に取り組んでいます。 ・エクステリアに関わる仕事を通して、街並みをキレイにすることで地域社会に貢献することが可能です。そこに住む人々の暮らしを豊かに・快適にすることで、幸せづくりに貢献できる、働きがい・やりがいのある仕事です。 変更の範囲:本文参照
株式会社蔵場
福島県郡山市方八町
300万円~399万円
総合商社 水産・農林・鉱業, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【インセンティブ制度あり/売上実績に応じて毎月の給与に反映/グローバルメーカーの代理店】 ■業務内容: 建材部にて、建築土木用工具及び資材の営業をお任せします。 お客様に対し、現場で扱う工具の提案営業を行っていただきます。工務店や建設会社などの経営層、工事責任者との商談時に実演を行います。ただ製品を売るのではなく、品質やコスト効果、安全衛生などをお伝えしながら顧客のニーズに合ったものをご提案していきます。 ※同社は、世界120ヶ国に拠点を持つ建築・土木電動ツール及びトータルファスニング総合メーカーである「HILTI (ヒルティ)」の福島県総代理店です。 ■入社後の流れ: ・日本ヒルティ社もしくは蔵場本社において教育、研修を約2〜3週間程度行います。まずはヒルティ社の製品に関する知識を身に着けていただきます。 ・上記研修後、現場で先輩社員への同行やOJTにより、時にはお客様からも業界に関する知識を教えていただきながら営業業務にあたっていただきます。 ■業務の特徴: ・新規と既存両方の営業にあたっていただきます。新規営業は提案先リスト、また弊社工事部からの紹介等からアプローチできます。お客様の課題を解決する、本質的な提案に注力することが可能です。 ・通勤及び営業には、社有車を貸与します。営業範囲は福島県全域です。 ■当社について: 当社は、明治24年 太田活版舎、明治27年 太田火薬銃砲店として、安積郡郡山町蔵場で創業。活版業の事業譲渡後、昭和15年 郡山銃砲火薬店として事業を繋ぐ。昭和62年 銃砲業から撤退したのち、創業100周年を機に、先人達の労苦に感謝し、消えゆく町名を紡ぐ想いで「株式会社蔵場」として新たな一歩を踏み出しました。 創業当時から変わらぬ「地域社会への貢献」を信念とし、「お互い様」の心を大切にする企業風土で事業を進めています。共通価値の創造(CSV:Creating Shared Value)にも取り組んでおり、時代に即したチャレンジを続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和興業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 建設・不動産法人営業 その他設備施工管理
当社は1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。 ■業務内容: ・木造建築(非住宅)案件の営業及び設計打合せ ・住宅向け、木材・建材資材等の販売及びスキームの構築 ※入社後、木材に関する知見を習得して頂くために出向がございます。 <出向>※期間はあくまで目安となります (1)入社〜3ヵ月 京都 or 栃木 木材プレカット会社 (2)(1)の終了後、半年〜1年 郡山 集成材のメーカー兼プレカット会社 ■当社のビジョン: 独立系商社ならではのフットワークと自由な発想を活かし、鉄鋼事業の更なる拡大や環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化するとともに、M&Aによる事業拡大、経営基盤の強化として人材の育成を推進していきます。ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造と顧客満足の追及を図っていきます。 ■人材育成の取り組み 従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設しま す。例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商 学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意してお ります。またVRを駆使した仮想空間の中で、社員はアバターとなって研修を受けることもでき、 社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイテクトセールス株式会社
北海道室蘭市日の出町
総合商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜未経験歓迎/東証プライム上場ジェイテクトのグループ企業/フレックス/年休121日(土日)/残業月10〜20時間程度〜 ■採用背景 お客様との信頼関係を深め、長期的なパートナーシップを築くための営業職を募集します!信頼構築を軸に、提案力と対応力を活かして顧客満足度の最大化がミッションです! ■業務内容: 既存顧客中心の法人ルート営業となります。飛び込み営業はない想定です。 担当エリアは室蘭市が90%、近郊が10%です。取扱商材はベアリングやピローブロック、工作機械等、様々な機械部品です。代理店やメーカー等の工場等に訪問し、引合入手した案件を仕入れ先と協力し、顧客の課題解決をしていただきます。 <業務の流れ> 客先訪問→困りゴトのヒアリング→解決提案→引合入手→見積回答→受注→手配→アフターフォロー <1日の流れ> 朝礼で問題点や進捗報告後外回りして引合入手し帰社後、社内業務、日報作成 <出張頻度> 宿泊・日帰り出張はほぼありません。展示会等をする場合のみ(年/1〜2回)程度です。 <特徴> お客様は代理店やメーカー等の工場が多く、室蘭営業所ではベアリングの取り扱いが多いです。 ジェイテクトグループ製品をすべて取扱でき、不具合対応等アフターフォローも即座にできる環境が強みです。 ■部署構成 営業1名 ■未経験歓迎です! まずは内勤や倉庫作業で商品やお客様の知識を身に着けていただきます。 その後先輩社員同行の上、お客様元へ訪問します。丁寧に教えますので、未経験の方も安心ください。 ・初日…人事による新入社員研修を実施 ・2日目以降…業務上のルール説明・内勤や倉庫業務にてOJT(約6ヶ月) その後担当顧客は7社程度を想定しています。業務に慣れてきた際は大手顧客もお任せする予定です。 ■半期・年間の仕事の流れ 年間で販売計画を立て、達成に向けて営業活動を行う(繁忙・閑散期は特になし)半期ごとに棚卸有 ■キャリアパス 自己申告制度があり、年1回、職種変更や勤務地変更アンケートを取っています。 ■フレックス勤務について フレキシブルタイム6〜22時内にてシフト調整可能です。(1日最低0.5時間勤務必須) 例)月稼働日/20日の場合、月合計で155時間勤務すればOKです。8:30〜17:15等、日によってシフト変更可能。 変更の範囲:会社の定める業務
三谷商事株式会社
福井県福井市豊島
500万円~999万円
総合商社, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◇ITパスポートなど、ITへの関心高い方歓迎(実務経験不問)/メンバーと協力しながらプロジェクトに取り組む環境/知識習得の後押し制度充実◇ ■業務内容: 企業や学校のITインフラを構築するエンジニアです。お客様先へ納入するサーバ・ネットワーク・PC・タブレットの提案、設計・構築、保守をチームを組んで対応します。提案活動(プリセールス)にも注力しており、お客様環境のヒアリング、製品選定、提案書作成、プレゼンテーションをエンジニアが行うこともあります。 ■働く環境: 全国に115名/20代〜60代が働いており、案件ごとに2〜10名程度でのチームで稼働する形です。入社後は、社内にある検証環境を触りながら技術的な知識を身に着け、並行して先輩社員のサポートをしながら、徐々に担当する業務幅を広げていきます。見積もりや設計書の作成は事務所で業務し、提案説明や納品作業は現地で行います。 ■案件例: ・製造/流通業界: Nutanix サーバ構築(プロジェクト期間:3ヶ月) ・サービス業界: Microsoft 365 クラウド構築(プロジェクト期間:3ヶ月) ・医療機関: ファイアウォール、院内ネットワーク構築(プロジェクト期間:3ヶ月) ・大学: Windows/Linux サーバ、PC教室、Wi-Fi環境の構築(プロジェクト期間:6ヶ月) ・小中高: iPad 数百台〜数万台およびMDMの構築(プロジェクト期間:4ヶ月) ■研修など: ・e-Learning: コンピュータ情報基礎の学習 ・ITスキル技術診断: 年1回実施 ・セミナー参加:EDIXやInteropへの参加による情報収集 ・ハンズオン: ファイアウォールやサーバ構築を実機を用いて技術習得 ・システム構築会: 社内技術者が集まっての大検証会・プレゼン大会を実施 ■モデル年収: 入社3年〜5年目:650万円〜 入社10年目:800万円〜 ※新卒入社の参考事例となります。 ■当社の特徴: ◎新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。シンガポールやベトナムなど、海外でも新しい事業を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛宕商事株式会社
新潟県新潟市中央区東堀通
300万円~449万円
総合商社, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜新潟を代表するNSGグループ/既存顧客向け営業からスタート/状況により時短勤務相談可/高い育休取得率/グループ教育機関等をメインに営業しやすい環境/年休123日/手当もしっかり/子育てに理解ある職場〜 ■職務概要: NSGグループの総合商社である当社の保険部において、損害保険や生命保険の提案営業をお任せします。既存顧客向けの営業が中心ですが、業務に慣れてきたら徐々に営業範囲を拡大することも想定しています。グループ企業が多く、今後も引き合いが増える見込みのため営業先には困りません。 ■業務詳細: ・既存顧客への定期的な情報提供や、契約更新をお勧めする損害保険、生命保険の提案営業 ・生命保険に関する見直し相談や契約更新新続き、事故対応、お客様のフォロー など ※既存顧客とはNSGグループ内外の教育機関(高校、専門学校、大学)、介護福祉施設、医療やスポーツ団体、建築会社など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な取扱商材: ・8割/損害保険(自動車保険、火災保険、傷害保険、新種保険、自賠責保険など) ・2割/生命保険(医療保険、ガン保険、定期保険、養老保険など) ■配属部署: 保険部は、部長、課長を含めた営業職が5名(男性4名、女性1名)、事務職が3名(女性)の8名が所属 しています。 ※保険部は、損害保険や生命保険に関して、複数の保険会社の商品、サービスを取り扱っている保険代理店です。常にお客様に寄り添い、保険を通して安心をお届けしたいという考えの下、最新の知識を身に付けてお客様に最適なサービス提供を行っています。最初に必要な資格を取得した後に、先輩社員と同行をしながら業務を学びます。 ■NSGグループについて: 教育と医療福祉を中核に、食、スポーツ、IT、人材など、さまざまな事業分野を展開する企業グループです。 <グループの人財育成指針・制度> 職員・社員のチャレンジや夢の実現をサポートするグループ内公募や、成長を後押しするMBAスクールの通学補助など、数多くの制度を設けています。 <働きやすい環境> ◎安心して長く働き続けるための健康サポート・子育て支援はもちろん、グループ内割引制度も設けています。 ◎今後もより働きやすい職場環境を整備し、家庭生活と仕事の両立に向けた取り組みを推進して参ります。 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市中央区伏見町
550万円~899万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 生産管理 工場長
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/東証プライム上場の安定基盤/完全週休二日制・年休123日/手厚い制度】 鉄鋼をはじめ非鉄・金属材料、食品、石油等を取り扱う独立系総合商社である当社において、コイルセンターの管理業務をお任せいたします。工場の安全管理支援、人材育成支援、設備支援などが主な業務となります。 ※コイルセンター…コイルと呼ばれる鉄板をロールした製品の保管・鉄板への加工(レベラー・スリット)を行う工場 ■業務の特徴:【変更の範囲:会社の規定に基づく】 入社後は大阪本社にて研修、その後実務研修として、滋賀県内のコイルセンター、他で実務研修を行います。研修終了後は海外(国は未定)コイルセンターへ赴任となります。また、海外赴任までの期間は実力に応じて、6ヶ月から数年後を想定しております。 ※初回勤務地はご希望もお伺いしますが、ご相談の上、決定とさせて頂きます。 ■組織構成: 配属先となる部署は、役職者を含め5名(東京3名、大阪2名)で構成されております。 ■当社の特徴: 1947年設立の独立系総合商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、燃料、化成品、木材、機械等の国内販売及び輸出入を主たる業務としております。特に鉄鋼業界での存在感は大きく、ユーザー・メーカーとも強い結びつきを有しております。 ・拠点展開…国内外でM&A(合併/買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 ・ビジョン…スピード化、ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造とお客様満足の追及を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 総務 ビル管理
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社】 ビルや社宅、オフィスなど「建物・施設」に関わる管理全般を担当する仕事です。総務部門の中でも、特に「ファシリティマネジメント(施設管理)」に特化したポジションです。 ■業務詳細: (1)資産管理業務: ・主に長期修繕がメインとなります(資産の維持管理、契約管理、BS管理、決算資料作成及び資産の有効活用、運用方針の検討 等) ・対象:阪和興業が所有するビル、社宅、流通センターなどの4拠点 (2)賃貸借管理業務: ・支店営業所等の賃貸借契約、環境維持管理 ・不具合等の相談や今後、移転が生じた際のサポート ・対象:北陸〜沖縄までの8拠点 (3)環境維持管理業務: ・本社内ワークプレイス構築企画推進、その他環境維持管理 (4)庶務・防火管理他: ・上記業務に伴う庶務、防火管理、危機管理等 ■組織構成: 総務課は17名です。同じポジションとして他2名の方と対象物件を分けて担当いただきます。 ■出張エリア: 基本的には大阪・名古屋・九州中心です。多くても月に1〜2回程度です。 ■キャリアプラン: 将来は部内に専門組織設置も検討しており、将来の管理職を想定したポジションです。 ■人材育成の取り組み: 従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設します。例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意しております。 またVRを駆使した仮想空間の中で、社員はアバターとなって研修を受けることもでき、社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ