142 件
豊丸産業株式会社
愛知県名古屋市中村区長戸井町
-
350万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
〜パチンコ好き歓迎!年間休日120日/完全週休二日制/残業月10時間程度と少なく、仕事終わりに遊技することも可能な退勤時間〜 ■職務内容: 当社で開発するパチンコ機に搭載されている各種基板の回路設計全般をお任せいたします。遊技機の心臓部である主制御基板や遊技球の発射や払出を制御する基板、可動役物や液晶などを司る演出制御基板など、全ての基板の回路設計から電気試験、検証などを担当していただきます。 【具体的には】 ・仕様検討、演出提案 ・各種基板の回路設計 ・電気試験、評価や申請書類の作成など ※基板の設計から新規部品の選定・価格交渉も担当いただきます。ユーザーが喜ぶ遊びを考える仕事のため、チームのメンバーと積極的にコミュニケーションをとりながらアイディアを出してください。 ■業務の特徴: <開発検討の場面から提案が出来ます> 配属となる機種開発グループの部署は、プロジェクト単位で業務をしています。企画ディレクターを中心に各開発チームの専任担当者で構成されており、開発チームの専任担当者としてプロジェクト内での仕様検討や演出提案などにも積極的に参加できるチャンスがあります。エンドユーザーに喜んでもらえるように、開発検討の場面から積極的にあなたの提案をしていただくことが可能です。 ■企業の特徴 <アットホームな雰囲気の職場> チームは5名体制で、それぞれが各プロジェクトにて活躍しています。先輩社員の方は優しく、パチンコ好きな方が多くアットホームな雰囲気で、相談や質問もしやすい環境です。配属となるパチンコ事業本部は、パチンコ機の設計−開発−販売−製造までを担うパチンコ専用の部門で、チーム以外の人とも交流できる温かい職場です。 <働きやすい職場づくり> 2021年以降は社員の働きやすい職場づくりを目指しており、「テレワークの導入」「制服の廃止」「副業の容認」「フレキシブルな出勤時間(7:00〜11:00)」などの新たな就業体制構築に取り組んでいます。 <中途入社実績> 前職がゲーム会社の方の入社実績がございます。パチンコの業界知識がなくても今お持ちの経験を新しい分野で活かしたい方、直接開発に携わりたい方など、意欲ある方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D4cテクノロジー
東京都港区南麻布
広尾駅
500万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界を支える技術の現場で活躍する◎/宇宙開発に携わる◎/社員の声を尊重する風通しの良い職場/幅広い年代が活躍する環境/残業月平均10時間以内〜 ■業務内容: 国防に関わる、宇宙衛星に搭載するユニット部分の制御回路設計をお任せします。 ■具体的には: ◇制御回路設計、開発 ◇システム統合 ◇回路基板の試作、評価 ◇トラブルシューティングと改良 ◇技術文書の作成 など ■キャリアパス: 将来的には、リーダーとして活躍を見据えることも可能です。ご自身のキャリア志向に寄り添い、スキルに応じたキャリアパスを構築することができます。 ■評価制度: 当社では、公平性を確保するため、自己評価、クライアントの評価、上司の評価と多面的な評価制度を取り入れています。また定期的な面談やウィークリーレポートを通し、評価だけではなく、今後希望する業務や勤務地、役割等をヒアリングしています。 ■D4cグループについて: ◇D4cグループは「ビジネスを加速する」ことを使命として、データ解析のスペシャリスト集団としてスタートしました。お客様は官公庁、一般企業などさまざまな業界・業種に及び、これまでに蓄積してきたノウハウと技術の高さは多くの信頼をいただいています。 ◇2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI・ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。グループ各社と連携を図り、お客様の課題やニーズに素早く、柔軟に対応し、社員全員が常に革新的な提案ができることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本特殊陶業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
1000万円~
半導体 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
《既存事業の圧倒的な技術力×新たなチャレンジを両立/売上の80%以上が海外市場/営業利益率17.5%の成長企業》 〜高度専門人財クラス(管理職相当)での採用を予定/技術領域のエキスパートとしてのポジションを予定しています〜 ■仕事内容: 現在、複数の事業開発テーマの検討が行われており、下記(1)、(2)の強化を検討しており、それに必要なパワーエレクトロニクス回路設計・検証をリードして頂きます。(主な対象:KW/数100V/数100Aレベルの電力を扱う) (1)環境・エネルギー事業(テーマ例:固体酸化物形セルを使用し、水電解による水素製造と燃料電池による発電を 1 台のセルスタックで実現するリバーシブルSOCシステム こちらから) (2)電動モビリティ事業(テーマ例:燃費削減、環境負荷低減を目指す車載ソーラー充電システムソーラーチャージングシステム こちらから) 【業務詳細】 ・回路において、要件定義から回路トポロジーを選択し、詳細設計や評価 ・妥当性の検証(回路の各種計算やシミュレーション等) ・客先・サプライヤー・協力会社との交渉、調整(出張の可能性あり) ・試作や量産回路の価格算出 ・図面や仕様書、報告書の作成 ・量産工程設計のサポート(検査手順や規格定義) 【参考】 関わっている案件例: ◇環境・エネルギー領域 ・プラズマオゾン技術による空間除菌脱臭機「澄風」 ・当社のセンサ技術を応用して水質管理に着目した陸上養殖事業トータルソリューション事業 ・カーボンニュートラル社会の実現に貢献するCCUプロジェクト(Carbon dioxide Capture Utilizationの略語で、COOを回収し、活用する) ◇モビリティ領域 ・自動車整備工場向けのコネクテッド予防整備サービス「ドクターリンク」 ■組織構成: Mobility系は、課長、主任11名、担当5名の合計17名で構成されています。 ■魅力ポイント: ・経験やスキルを活かして、次世代事業の立ち上げに関わるやりがいのある仕事です。また欧米のパートナー企業との協業も視野に入れており、ワールドワイドで活躍の場があります。 ・パワーエレクトロニクスの専門的な能力を伸ばしていただきつつ、それ以外の技術を習得する機会も得られる可能性があります。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
Amaz技術コンサルティング合同会社
兵庫県洲本市五色町鳥飼浦
350万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
〜設計者として手に職が就く/最先端の仕事に関われる/転勤無しで腰を据えて働ける環境〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品である電池パックやポータブル電源、充電器、付随する電気機器の回路設計をお任せいたします。 自社製品の開発業務にも関わることができます。 ■組織構成: 男性3名(30代1名、50代1名、60代1名) 代表もエンジニアとして開発に関わります。 他研究補助の方が5名在籍しております。 ■就業環境: ◇フレックス制:2か月ごとに期間を設定しております。 ◇残業は受注状況にもよりますが、発生しない月もあれば20時間程度発生する月もあります。ならすと10時間程度のイメージです。 ◇有給休暇は非常にとりやすく、皆さん10日以上はとられているような環境です。 ◇シニア向けの雇用体制も構築しており、待遇は変わるものの、定年後も働き続けることができます。 ■同社の特徴: ◇同社では、エネルギー関連技術を中心とした分野のコンサルティングをベースに、クライアントからの委託開発や評価にも対応しています。さらに新型電池及び電池関連技術の独自開発にも着手しています。リチウム電池領域に関する高度な知見・技術力を武器に少ない投資コストで高い価値を生み出せることが同社の強みです。 ◇社名である「Amaz」は単に同社の代表である雨堤(Amazutsumi)の頭4文字を取っただけでなく、「Amazing」という単語も連想させることで、顕著な成果を期待させています。更に「A」で始まり「Z」で終わるということでA to Zを連想させ、全てを解決していくという姿勢も著しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
〜最先端の仕事に関われる/研究者としてのスキルアップが叶う/フレックス制で働きやすい環境〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 他社から委託された解析や開発業務の他、自社製品である電池パックやポータブル電源、充電器、付随する電気機器の回路設計をお任せいたします。 ■組織構成: 男性5名(30代1名、40代1名、50代2名、60代1名) 代表もエンジニアとして開発に関わります。 他研究補助の方が5名在籍しております。 ■就業環境: ◇フレックス制:2か月ごとに期間を設定しております。 ◇残業は受注状況にもよりますが、発生しない月もあれば20時間程度発生する月もあります。ならすと10時間程度のイメージです。 ◇有給休暇は非常にとりやすく、皆さん10日以上はとられているような環境です。 ◇シニア向けの雇用体制も構築しており、待遇は変わるものの、定年後も働き続けることができます。 ■同社の特徴: ◇同社では、エネルギー関連技術を中心とした分野のコンサルティングをベースに、クライアントからの委託開発や評価にも対応しています。さらに新型電池及び電池関連技術の独自開発にも着手しています。リチウム電池領域に関する高度な知見・技術力を武器に少ない投資コストで高い価値を生み出せることが同社の強みです。 ◇社名である「Amaz」は単に同社の代表である雨堤(Amazutsumi)の頭4文字を取っただけでなく、「Amazing」という単語も連想させることで、顕著な成果を期待させています。更に「A」で始まり「Z」で終わるということでA to Zを連想させ、全てを解決していくという姿勢も著しています。 変更の範囲:本文参照
トヨタバッテリー株式会社
静岡県湖西市新居町内山
電子部品 自動車部品, アナログ(その他アナログ) 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【変更の範囲:なし】 ■採用背景:新規プロジェクト始動に伴う増員での募集となります。 ■業務内容;電池システム開発におけるシステム設計(電気電子設計やソフトウェア設計含む)業務をお任せいたします。 ・電動車用電池で電力系統用の蓄電システムを開発/検証 ・電動車(HV, EV, 燃料電池, 水素エンジン車等)の電池システムの設計 ■業務詳細: 電動車両の電池システム開発だけでなく、増加する蓄電の需要・ニーズにさまざまな電動車両用電池を活用することで、価格と量の両面から応えていきます。このようなプロジェクトで専門的な技術フォロー、対外折衝を推進していただきます。 ■キャリアアップ: ご経験を活かしていただきながら、電池システム開発の経験を積んでいただきます。その後、業務の幅を広げ、担当業務の全体を見ていただくポジションへ就いていただく事を想定しています。経験を積んだ後は、プロジェクトリーダー、マネージャーと活躍の場を広げていただきます。 一方でエンジニアとして専門性を突き詰めていくというキャリアプランも可能です。 ■職場のイメージ: 組織の人数は約50名、20代〜40代中心のメンバーで構成されていて一部は完成車メーカーへの出向や常駐勤務をしています。 各チームでミッション達成に向け、知恵やアイデアを出し合い、助け合いながらワイワイ仕事ができる環境です。 ■組織のミッション: 市場動向/顧客ニーズを把握し、製品開発の総合力を駆使してグローバルな競争力を有する電池システムを創出し続けることを目標として取り組んでいただきます。 ■このポジションの魅力: ・モノづくりの醍醐味 お客様に多様な選択肢をお届けできるようラインナップの拡充を進めている電動車の電池システム設計も、車載用電池を蓄電池システムに利用する新規開発の案件も、それぞれ最終製品の性能に直結する重要なモノづくりに携わることができます。「どうしたら求められる性能、品質、コストを実現できるか」を考え抜き、やり切ったときにようやく実現できるというモノづくりの醍醐味があります。 ・幅広い人間関係の構築 大きな組織ではありませんので、企画・設計・生産技術・品質保証・品質管理・調達や協力会社などと幅広い分野の人間関係を築くことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社インターテクノ
大阪府大阪市北区小松原町
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
■仕事内容: 同社取引先にてエンジニア業務に携わって頂きます。派遣先により、業務内容は異なります。 ※選考会場として関連会社サンワ株式会社を使用する場合もございます。 ■仕事詳細: 電気系:デジタル回路設計業務(マイコン周辺回路・制御回路等)/アナログ回路設計業務(無線回路・高周波回路・電源回路)/LSI開発設計業務/シーケンス制御設計/評価業務 ■魅力点: 1)関西圏内での就業:同社では、関西に限定した配属となりますので、ご本人様の意思を無視した形で、関西以外で就業となる事はありません。 2)確かな実績と信頼:同社では、設立以来、関西を中心としたお付き合いをして参りました。長いお付き合いの中で、得られたものが大きく2点あります。まず1点目は、顧客からの信頼が厚くなるにつれ、1社に対して、派遣できる人数が増加している(チームとしても派遣できる)様になっているという事が1点あります。2点目は、営業も経験の長いメンバーが多い為、顧客からも信頼が厚く、情報共有も的確に行って頂けるというのは非常に良い点であるといえます。 ■補足:本求人では、就業先を特定しておりません。ご応募頂いた際に、スキルとご希望を確認させて頂き、できる限り希望に沿った業務/就業先へご案内させて頂きたいと考えております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
四輪/二輪の電装品の開発業務(製品:USB充電器、シフトバイワイヤー等) ・電装品の回路図の設計やマイコン、ホールIC、スイッチング電源回路 ・企画仕様検討〜設計〜ノイズ対策〜量産図面 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 四輪/二輪の電装品の開発業務(製品:USB充電器、シフトバイワイヤー等) ・電装品の回路図の設計やマイコン、ホールIC、スイッチング電源回路 ・企画仕様検討〜設計〜ノイズ対策〜量産図面 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・顧客要求仕様の検討 ・電気電子回路設計、設計資料まとめ ・制作したハードウェア性能評価(ノイズ耐性/温度耐性/振動耐性など) ・ハードウェア性能評価結果のレポート資料まとめ ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) レイアウト設計
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ ◆職務詳細: さいたま市の大手レンズメーカー様で電気回路設計業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・制御盤等の回路図、盤図、部品図のハード設計業務 ・制御盤の検査及び装置の試運転・調整業務 ・顧客先(国内、海外)での装置の試運転・調整及び技術指導業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
DXアンテナ株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜グループの強みを活かしIoT市場にも展開/プライム上場・エレコムグループ/働き方◎/住宅手当など福利厚生充実/多くの若手社員も活躍中/企画から量産化まで幅広い経験を積むことが可能〜 ■仕事内容: ・同社のアンテナ、ブースタ等の回路設計をお任せします。 ・電気・組込ソフト・機械設計の担当者がチームでひとつの製品を作り上げます。(各プロジェクト3〜5名)※電気・機械設計の担当のみで進める製品もあります。 ・それぞれが解決アイディアを出しながらより良い製品をつくるため協力して仕事をすすめていきます。 ・ひとりのエンジニアが商品企画から部材選定、回路設計、基板設計、仕様書作成、ライン立上げまで幅広く携わります。 実際に顧客先にも直接出向いてニーズをキャッチしながら市場に求められる商品づくりを行える環境があります。 ・開発部起点での製品開発が可能です。そのため新規製品に関われるチャンスが多くあります。 ■組織構成: ・第一開発部(兵庫)は機械設計約10名、電気設計約32名、組み込み約8名の方が在籍されています。 ・電気設計の中でも商品ごとにチームに分かれています。(アンテナ、ブースター、通信設備等) ■やりがい: ・最新の測定設備や検査機が整備され、思い切り開発に集中できる恵まれた環境があります。 ・提案から企画、設計、量産の立ち上げまで一貫したものづくりに携わることができます。 ・防災や通信など新しい事業分野に挑戦できるチャンスがあります。 \\本求人の魅力・特徴// (1)安定性: ・同社はアンテナ事業をベースとした、業界大手の企業です。同社主力製品のアンテナは業界トップシェアを誇っており、町の各小売店まで同社の製品が受け入れられているほどの認知度を持っています。 (2)働き方: 年間休日124日、残業時間月20時間と無理のない納期設定から働きやすい環境が整っています。 (3)技術力: 国内最大級の電波暗室をはじめ開発費に投資をされています。技術者が一貫して開発をできる裁量のある環境から良いモノづくりが生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライズワン
静岡県静岡市葵区流通センター
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(その他アナログ) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<主に自動車業界向けの検査設備を製作するにあたって、電気回路設計者として電気回路設計やお客様との打ち合わせなどの業務をお任せします> ■具体的には ・電子機器、検査機などの内部にある電子回路の設計を行います。 ・回路や基板を設計して、電気的に制御できるようにする仕事です。 ・設計はCADソフトを使い、設計から部品発注までを管理していただきます。 ・電気配線業務も行っていただく場合もありますのでメカ知識もあると業務に活かせます。 ※打ち合わせや設置時に国内出張あり └頻度は月0〜2回程度/代休取得ほぼ100%! ■弊社では、装置や治具などをお客様の仕様に合わせてオーダーメイドで一から設計・制作をしています。 各自が裁量を持ち、判断して業務を進めていきますので、電子・電気知識や業務経験が必須です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌケーエス
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
550万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 ゼネコン, アナログ(その他アナログ) レイアウト設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内3分の1のシェアを獲得/水道関係インフラを支える製品に携われる/年間休日121日・残業30時間で働き方◎〜 〜当社の技術部にて、電気設計業務をご担当頂きます/転勤もありませんので、腰を据えて働きたい方にはオススメの求人〜 ■主な業務:下水道の流量を測定するための「流量計」と自動で採水する「自動採水器」などの電気設計をご担当頂きます。 <具体的には> ■自社製品のモデルチェンジに纏わる業務 ・仕様策定 ・外注仕様書の作製 ・外注の管理 ・評価試験 ・不具合対応:不良解析、対策立案実施、報告書作成 など ※設計業務自体は外注に任せております ■組織構成:20代〜50代まで幅広い世代が活躍しております。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。 ■働き方 年間休日121日 残業30h程度 転勤無し 土日祝休み、急な呼び出しも無く、働き易い環境で定着率も非常に高い企業です。 ■教育・研修体制: 入社後は、先輩社員によるOJTを中心に、徐々に業務を覚えていただきます。 資格の補助やセミナー参加のアシストもあるため、技術者として幅広く経験・スキルを積んでいただくことが可能です。 ■当社について ・主力製品の一つである流量計は、建設省(当時)から製品の優秀さを証明する評価書を得ています。この評価書を持っているのは日本に3社のみ。また、流水量の測定機器は開発・販売に許可が必要なため新規参入がほぼありません。国内の3分の1のシェアを獲得しており、創立49年も誇り将来的に見ても安定性は抜群です。 ・当社は主に採水器と流量計を製造しております。採水器は下水処理場にて水質検査を行う際に、下水道から水を組む時に使われおります。流量計については、下水道に流れる水量を正確に測ることによって、下水道料金等の適正な価格を決めることや災害時に役立っております。お客様先が官公庁メインで、多くの大手企業と取引もあり、ライバル企業が少ないニッチ業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
《既存事業の圧倒的な技術力×新たなチャレンジを両立/売上の80%以上が海外市場/営業利益率17.5%の成長企業》 ■仕事内容:【変更の範囲:すべての業務への配置転換あり】 当社は変革期にあり、新規事業を中心に様々なプロジェクトが平行して動いています。ご自身が保有している技術を元に、最適なプロジェクトに参画頂き、電気回路の専門知識をプロジェクトに活かしていただきたいと考えております。 ・基板回路設計、評価 ・試作や量産回路の原価試算、改善活動 ・基板パターン設計 ・検査規格立案 ・EMC評価、対策 ・図面や仕様書、報告書の作成 ■配属部署の役割: エレクトロニクスICTシステム部ハードウェアモジュール課は2024年4月に新設された組織で、新規事業で必要な電気回路スキルを提供する組織です。 新規事業プロジェクトから回路技術者の応援要請にこたえていくことと、将来必要となる技術スキル蓄積の役割を担います。 今回は組織力強化のための増員となります。 ■組織構成: ビジネスインプリメンテーション本部エレクトロニクスICTシステム部ハードウェアモジュール課:14名 現状の役割としては、プロジェクト応援・新規技術開発・既存商品保守に分かれて活動を行っており、今回の募集は新規技術開発チームを想定しております。 ■魅力ポイント: ・当社が目指す新規事業の領域において、保有されている回路設計の技術を軸に、様々な新規事業や新製品の開発に携わって頂くことができ、回路設計を通して色々な知識・スキル習得ができます。 ・技術会議や評価を通して製品設計(要件定義)の上流から量産まで、ご自身の技術を軸に様々なチャレンジをしていただけます。 ■ビジネスインプリメンテーション本部について: 「新規事業創出」に特化したNiterra Venturesカンパニーをはじめ、他カンパニーより求められる製品/サービスを、最新のテクノロジーを活用し実現する役割を担います。(例:仕様書・デザイン提案~開発/生産設計~生産 / サービス運用 等)
株式会社フェニックスエンジニアリング
埼玉県入間郡三芳町藤久保
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
【自社で全て商品開発、設計/独立系エンジニアリング企業国内トップクラス/大手電機・通信メーカーからODM受注/平均勤続年数約13年/土日祝休み】 ■業務内容: 総合エンジニアリング企業である当社にて、電気回路設計職をご担当いただきます。商品仕様をもとに電気部設計仕様の策定や、部品(デバイス)選定と回路設計を行っていただきます。 ※仕様の策定については、依頼があればメーカーの企画から参加いただきます。 <具体的な業務内容> ・試作品の測定、評価、試験等で発生した問題点の解決 ・製造工場への導入 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成・プロジェクト体制: 電気回路設計部門には、約50名の社員が在籍しており、20代前半〜50代までの年齢層の社員が働いています。 ※プロジェクトは、3〜10名のチームで担当しています。 ※自社内開発:常駐の案件割合は、6:4程度ですが、希望を考慮し、案件にアサインさせていただきます。 ■当社の特徴: ・当社は、大手家電メーカーから技術力を評価され、製品の設計や試作、量産などのODMを任されています。 ・当社では、無線やBluetoothなど、誰もが手に取ったことのある製品を設計しております。 変更の範囲:本文参照
新電元工業株式会社
埼玉県朝霞市幸町
500万円~799万円
電子部品 半導体, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
【東証一部/二輪電装品世界1位、パワーダイオード世界2位のグローバル企業/国内でも「ブリッジダイオードの新電元」として地位確立/平均勤続年数17年】 ※参考記事:https://toyokeizai.net/articles/-/235389 ■業務内容:二輪電装製品の回路設計をお任せします。仕様検討〜回路設計などを中心に評価〜量産までの製品開発工程の全てに携わっていただきます。また自社開発のパワー半導体を回路に組み込むことで世界最高水準の技術を生み出しており、回路設計者のやりがいにもつながっています。 ■詳細: ◇担当フェーズ:仕様検討・デバイス選定(製品仕様整合,回路検討,部品選定,部品開発)/回路設計(シミュレーション解析)/レイアウト設計/試作・評価(量産図面及び各種設計検証資料作成)/製造組み立て(量産検査仕様決定及び生産技術部門支援 ◇担当製品:電動車両向けモータ駆動制御製品/エンジン車両向けISG制御製品(ISG:Integrated Starter Generator) ◇製品対応数:メイン1製品に加え、サブで複数製品のイメージです。ただ、機種の難易度によっては1製品に集中いただきます。 ◇一つの製品に係る平均期間:標準1年〜長くて1年半 ■二輪・四輪の電動化加速に伴い開発強化の為の増員募集です。 当社はパワーエレクトロニクス技術を軸に電動化対応に向けて、この度EV関連製品向けの設計部署を設立いたしました。本求人は二輪EV向けモータ駆動制御製品の回路設計者のポジションとなります。 ■製品優位性:同社では電源回路を構成するパワー半導体と変圧部品(トランス・チョーク等)についても内製化しています。回路設計だけでなく部品の開発まで一貫して行えることで、世界でもトップクラスの小型化・変換効率(約95%以上)に成功しています。 ■働く環境:年間休日130日以上、平均有給取得率も60%程度・リモートワークも導入し、出社比率50%にするなど、ワークライフバランスが整っています。
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】 ■採用背景 インクジェット技術の産業領域への展開において、多様な用途や顧客要望に迅速に応えていくために、インクジェットヘッド性能のカギとなる圧電アクチュエータ技術の強化、進化がより重要となっています。 ■職務概要 インクジェットヘッドの心臓部であるアクチュエータ開発設計(ピエゾ型インクジェットヘッドのアクチュエータ設計 、アクチュエータの性能・信頼性評価、設計/評価技術開発)をお任せします。 ■キャリアパス 部門内で業務経験を積み、部門を跨いだプロジェクトリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。 ■職場環境 ヘッドの吐出・印字画質(制御)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 有給休暇の取得率(約80%)も高く、メリハリのある働き方ができる職場です。 ■数字で見るブラザー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■当社の魅力 <中途入社多数活躍> 中途入社の方の多くが入社後感じた良い点としては“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 <グローバル展開> 100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“ brother ”の名は世界的ブランド力を有しています。 <確かな技術力> 産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し、「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得しています。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: ・海洋を熟知した技術を強みとした大手企業にて特機・水中機器の電気回路開発設計をお任せします。 ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
【東証スタンダード市場上場/20年連続黒字・無借金経営/設計請負率60%/社員90%以上が技術者、技術者出身役員も多く技術者本位/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/スキルアップ/未経験歓迎】 【業務内容】 ターボチャージャーの基板設計業務をお任せします。 主に機器間通信、電源制御系の基板であり、基本設計以下回路設計をご担当いただきます。 【製品】 エンジン部品(インバータ) 【工程】 基本設計、詳細設計 【ツール】 CR5000 【働き方】 リモートワーク、顧客常駐、社内受託設計室、での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 【当社の強み】 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 【雇用重視】 終身雇用を掲げ、過去の景気悪化、災害時においても業績によるリストラは行わない方針で雇用を守って参りました。 【キャリアパス】 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 【技術者フォロー体制】 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
広和株式会社
大阪府大阪市此花区西九条
西九条駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
〜仕様検討~試験の立会いまで一気通貫!/「5年先を読み、1年先を語り、明日を提案する」をモットーに、24年連続黒字の老舗優良企業で設計士としてスキルアップ/裁量権大/腰を据えて長く働ける〜 ■業務内容: 潤滑油装置や水中TVカメラロボット、レトルト食品製造など、多様な事業を展開する当社にて、業界トップクラスのシェアを持つ水中ロボット/水中ドローンの設計をお任せします。 ・オーダーメイド品等も担当するため、幅広く深いスキルを持つ設計士へと成長できる環境です。 ・外注は使用しておらず、営業と同行して仕様検討〜試験の立ち合いまで通貫して携わることが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当製品(水中ロボット、ドローン)について: 1985年、水中TVカメラロボット(ROV)開発を業界で先駆けて始めました。多くの海洋調査で培った経験と実績から、今では業界トップクラスの知名度を誇ります。また、水底清掃ロボットなど新製品も積極展開中です。 両手で持ち運べる小型のモノ〜大型は2名ほどで持ち運べるモノが主ですが、特機対応の場合はこれに限りません。水深は数メートル〜1万メートルまで対応する機器を製造しています。材質は金属、樹脂いずれも対応しています。 http://www.kwk.co.jp/marine/products/rov.html ■組織構成: マリンシステム部の設計者は9名(大阪7名、広川工場2名)。部長—40代4名、30代2名、20代1名、再雇用1名。 ■当ポジションの魅力: ◎責任感と裁量を持てる 上長やメンバーのサポートを受けながらカスタマイズ設計を進めます。スキルアップするごとに高スペックの製品を担当することが可能です。 ◎設計に集中できる環境 設計スパンは大規模な案件で6ヶ月程度。平行して3、4件の案件を進めることができます。 ◎やりがい 自身が設計したものが製造され、試験などにも立ち会えるため、やりがいを感じやすいことも魅力です。 変更の範囲:本文参照
〜仕様検討~試験の立会いまで一気通貫!/「5年先を読み、1年先を語り、明日を提案する」をモットーに、24年連続黒字の老舗優良企業で設計士としてスキルアップ/裁量権大/腰を据えて長く働ける〜 ■業務内容: 潤滑油装置や水中TVカメラロボット、レトルト食品製造など、多様な事業を展開する当社にて、業界トップクラスのシェアを持つ水中ロボット/水中ドローンの設計をお任せします。 ・オーダーメイド品等も担当するため、幅広く深いスキルを持つ設計士へと成長できる環境です。 ・外注は使用しておらず、営業と同行して仕様検討〜試験の立ち合いまで通貫して携わることが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当製品(水中ロボット、ドローン)について: 1985年、水中TVカメラロボット(ROV)開発を業界で先駆けて始めました。多くの海洋調査で培った経験と実績から、今では業界トップクラスの知名度を誇ります。また、水底清掃ロボットなど新製品も積極展開中です。 両手で持ち運べる小型のモノ〜大型は2名ほどで持ち運べるモノが主ですが、特機対応の場合はこれに限りません。水深は数メートル〜1万メートルまで対応する機器を製造しています。材質は金属、樹脂いずれも対応しています。 http://www.kwk.co.jp/marine/products/rov.html ■組織構成: マリンシステム部の設計者は9名(大阪7名、広川工場2名)。部長—40代4名、30代2名、20代1名、再雇用1名。 ※月2〜3回は和歌山県の広川工場に出張あり ■当ポジションの魅力: ◎責任感と裁量を持てる 上長やメンバーのサポートを受けながらカスタマイズ設計を進めます。スキルアップするごとに高スペックの製品を担当することが可能です。 ◎設計に集中できる環境 設計スパンは大規模な案件で6ヶ月程度。平行して3、4件の案件を進めることができます。 ◎やりがい 自身が設計したものが製造され、試験などにも立ち会えるため、やりがいを感じやすいことも魅力です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三社電機製作所
大阪府大阪市東淀川区西淡路
600万円~899万円
機械部品・金型 半導体, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
【創業90年超のパワーエレクトロニクス企業/パワー半導体と電源機器で社会を支える/働きやすい環境◎/年休127日・土日祝休】 ■業務内容: 東証スタンダード上場のパワー半導体/電源機器メーカーである当社の技術本部にて、産業用機械や太陽光発電設備のインバーター/工場設備用の電 源などの電気回路設計をお任せします。 国内トップ級シェアを誇るメッキ用電源機器など、既に強みを持つハード面に加え、電気回路設計面で開発力の強化を図ります。 【変更の範囲:会社の指示する業務】 ■具体的には: テーマの開発期間は、半年から2年程度、テーマ毎に2~3名で開発に取り組みます。 以下開発製品例に付随する業務をお任せする予定です。 【開発製品例】 ・無停電電源装置(UPS) ・太陽光パワーコンディショナ ・メッキ用整流器 ・充放電装置 ・ACシミュレーターなど ■当ポジションの魅力: 当社では、電気回路設計含め電源システム開発〜納品に至るまでの一貫した製品作りに取り組むことができます。市場はお客様の反応を直接感じなが ら、技術者として幅広くスキル/経験を積むことができます。 ■当社について: 創業90年を迎えるパワー半導体と電源機器の老舗専門メーカーです。 1933年の創業以来、映写機用電源から始まり、電力用サイリスタ/パワートランジスタ/IGBTとパワーエレクトロニクスの発展とともにパワー素子や産業用電源機器を開発してきました。当社ブランドとして「SanRex」を展開。温水便座や業務用エアコン/製造用ロボット/UPS(無停電電源装置)や新幹線などの車輛用補助用電源などに、パワー半導体/電源としては溶接機/切断機/太陽光や水素発電などの新エネ/再エネなど等、多岐にわたる分野で活用されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社富士機械工作所
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(その他アナログ) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
中途多数活躍!自動車に必ず搭載する製造設備に携わり国内シェアNo.1/有休取得率86%/転勤なし/残業月20H以下 ■業務の詳細:【変更の範囲:無】 パイプやパイプから派生する部品の生産設備機械の制御設計・回路設計を担当となります。機械設計担当者とともに、取引先である大手メーカー(主に家電、自動車)を中心に下記ご対応いただきます。 <詳細> ・仕様・価格・納期の打合せ ・設計計画の打合せ・調整・設計コンセプトの決定 ・制御ソフト設計、制御回路設計 ・完成品テスト ・導入後の修繕 <出張> ・海外の工場へ納入されることもあるため、年3回程度(1〜3週間程度)海外出張も発生します。 ■出張手当 国内:日当 ¥1,000 食費1食につき ¥1,000 海外:日当 ¥5,000 食費1食につき ¥1,000 ■入社後の業務 まずは電機設計業務から始め、その後適性を見て下記対応いただきます。 1)ハード設計/ソフト設計 2)設備立ち上げ/設備調整 3)取引先との打ち合わせ/設備社内立ち会い 4)取引先工場での設備調整/設備立ち会い ■組織構成 現在1名の技術者がいます。設計部機械設計課の方や営業の方と仕事を一緒に進めていきますので安心して就業スタートできます ■社風 40代の若手社長の指揮の下、過去の成功にとらわれず挑戦し続ける社風があることから、常にお客様の要望に応え信頼を勝ち取ってます。 中途入社者の中には風習・上司の考えにとらわれず、自由な発想で仕事をしたいと考え弊社に転職した方も多くいます。今後も特に自動車メーカー向け自動車部品の製造設備の拡販を視野に入れております。 ■企業の魅力: パイプ派生の部品製造設備メーカーでシェアNO.1 自動車に搭載する触媒コンバーターのケースを製造する設備では国内シェアNo.1です。同社製の設備から生まれたコンバーターが国内メーカー車のほとんどに搭載されております! ※触媒コンバーターとは…車のエンジンから発生する排気ガスに含まれる有害排気成分を浄化し無害にする装置 一気通貫した設備ラインナップ お客様と仕様の打ち合わせ〜設計〜導入後メンテナンスまで、全て行えるラインナップが強みです。また長くお客様とも関わるため、顧客に寄り添った対応ができます 変更の範囲:会社の定める業務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務:主に製造メーカーなどからの受注により半導体製造装置、カード製造装置、特殊検査機等のオーダーメイドで設計・製造している同社にて、CADを用いた電気回路の設計、部品選定、電気図面の検図、機内配線及び外注業者の管理等を主にご担当頂きます。経験を積んだ後には開発や構想設計など上流工程にも携われるので、技術者としてスキルアップできます。 ※装置搬入据付の際に国内出張有(頻度は月0〜2回程度/代休取得ほぼ100%) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成・入社後フォロー: まずは先輩社員のサポートがあり、将来的には一人で案件を任せていきます。経験豊富なメンバー2名で手厚くフォローしていくことを想定しており、分からないことはすぐに聞ける環境にありますので、経験が浅い方でもご安心頂けます。 ■同社で設計をする魅力: (1)お客様先の業界が多岐に渡り、毎度違う案件に携わることが出来るため飽きません。 (2)お客様の想いを取り入れて、一からオーダーメイドで装置を創り上げているため、自分のアイディアが「かたち」になる"エンジニアの真髄”が楽しめる環境です。役職関係なく声が反映される環境でもあり、「そのアイディア面白いね、採用してみようか」が活発にできる会社です。 (3)お客様先・社内共にスケジュール管理を徹底しており、受注から納品までのスケジュールを社内に共有、案件スパンに余裕を持たせています。余裕を持ったスケジュールで業務調整がしやすいです。 (4)設計者に案件が来る際や、設計者から組み立てなどに図面を引継ぎを行う際も、部全体でミーティングを行い1人に責任を負わせず、出来るだけ後から修正等を行わなくて済むようにしており心理的負担の少ない環境です。 (5)設計・製造含め部全体が働き易い組織を目指しており、残業0時間の実現に邁進しています。業務効率化は勿論、1人当たりの業務負担軽減にも配慮しております。 ■当社の特徴: 設備や装置の設置・ローカライズ、機器納入後のメンテナンスや改善・改造提案まで一貫したサービスを展開しており、プロフェッショナル集団として最先端技術、環境対応商品、新商材の情報提供にチャレンジ精神を発揮し続けて参ります。 変更の範囲:本文参照
Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)
東京都足立区新田
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜サファイアでニッチトップ/充実したワークライフバランス/残業月15時間程度/ 工業用宝石部品やサファイア基板等、宝石部品事業を行っている当社にて、当該部門の技術営業職(プレイングマネージャー候補)を募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 LTCC多層回路基板、LTCCパッケージの技術者として、以下の業務を中心に担当頂きます。 ・LTCC基板設計/製造プロセス(外注先と協働)開発(高周波回路設計) ・製造技術開発 ・LTCC基板材料の組成開発など ■精密宝石事業について: 精密宝石部品とは、ダイヤモンド・サファイア・ルビーなどの宝石の硬い素材を活かし、摩擦等による磨耗を少なくし、機械・製品の長寿命化や高精度化を実現するための部品です。 また、融点の高さを活かし、高温で使用する部品や、強い酸・アルカリなどの薬品に耐えられる部品です。絶縁性を要求される場合にも使用されます。しかしながら、高価なため限られた分野しか流通していませんでしたが、近年、ダイヤモンド、サファイア、ルビー等の結晶育成技術の著しい進歩により、形状・品質・価格に於いて大きな進化を遂げました。 Orbrayは、ダイヤモンド・サファイア・セラミックスを独自で育成し、中でもサファイアは、EFG法で、大型・長尺・チューブなど様々な形状の部品を提供することが可能です。 当社社業の礎でもある工業用宝石部門の範囲は大変幅広く、軸受宝石・レコード針・微細孔ノズル・高級時計外装の加工や、サファイア結晶の育成によるサファイアウェハーの生産など、半導体分野にも密接な関りを持つ重要部品を提供しています。 その中でもLTCC分野は今後通信事業の市場など高周波分野において事業を維持・拡大を進めるうえで即戦力としてご活躍頂ける人材を求めています。 ※2014年業界大手メーカーから事業譲受したLTCC基板事業に、当社の生産加工技術を融合させ、新たなスタートをきっています。 当社は、お客様のニーズに応じてカスタマイズしたセラミック基板製品を提供しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ