145 件
株式会社ライズワン
静岡県静岡市葵区流通センター
-
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(その他アナログ) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務:主に製造メーカーなどからの受注により半導体製造装置、カード製造装置、特殊検査機等のオーダーメイドで設計・製造している同社にて、CADを用いた電気回路の設計、部品選定、電気図面の検図、機内配線及び外注業者の管理等を主にご担当頂きます。経験を積んだ後には開発や構想設計など上流工程にも携われるので、技術者としてスキルアップできます。 ※装置搬入据付の際に国内出張有(頻度は月0〜2回程度/代休取得ほぼ100%) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成・入社後フォロー: まずは先輩社員のサポートがあり、将来的には一人で案件を任せていきます。経験豊富なメンバー2名で手厚くフォローしていくことを想定しており、分からないことはすぐに聞ける環境にありますので、経験が浅い方でもご安心頂けます。 ■同社で設計をする魅力: (1)お客様先の業界が多岐に渡り、毎度違う案件に携わることが出来るため飽きません。 (2)お客様の想いを取り入れて、一からオーダーメイドで装置を創り上げているため、自分のアイディアが「かたち」になる"エンジニアの真髄”が楽しめる環境です。役職関係なく声が反映される環境でもあり、「そのアイディア面白いね、採用してみようか」が活発にできる会社です。 (3)お客様先・社内共にスケジュール管理を徹底しており、受注から納品までのスケジュールを社内に共有、案件スパンに余裕を持たせています。余裕を持ったスケジュールで業務調整がしやすいです。 (4)設計者に案件が来る際や、設計者から組み立てなどに図面を引継ぎを行う際も、部全体でミーティングを行い1人に責任を負わせず、出来るだけ後から修正等を行わなくて済むようにしており心理的負担の少ない環境です。 (5)設計・製造含め部全体が働き易い組織を目指しており、残業0時間の実現に邁進しています。業務効率化は勿論、1人当たりの業務負担軽減にも配慮しております。 ■当社の特徴: 設備や装置の設置・ローカライズ、機器納入後のメンテナンスや改善・改造提案まで一貫したサービスを展開しており、プロフェッショナル集団として最先端技術、環境対応商品、新商材の情報提供にチャレンジ精神を発揮し続けて参ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社富士機械工作所
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(その他アナログ) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
学歴不問
中途多数活躍!自動車に必ず搭載する製造設備に携わり国内シェアNo.1/有休取得率86%/転勤なし/残業月20H以下 ■業務の詳細:【変更の範囲:無】 パイプやパイプから派生する部品の生産設備機械の制御設計・回路設計を担当となります。機械設計担当者とともに、取引先である大手メーカー(主に家電、自動車)を中心に下記ご対応いただきます。 <詳細> ・仕様・価格・納期の打合せ ・設計計画の打合せ・調整・設計コンセプトの決定 ・制御ソフト設計、制御回路設計 ・完成品テスト ・導入後の修繕 <出張> ・海外の工場へ納入されることもあるため、年3回程度(1〜3週間程度)海外出張も発生します。 ■出張手当 国内:日当 ¥1,000 食費1食につき ¥1,000 海外:日当 ¥5,000 食費1食につき ¥1,000 ■入社後の業務 まずは電機設計業務から始め、その後適性を見て下記対応いただきます。 1)ハード設計/ソフト設計 2)設備立ち上げ/設備調整 3)取引先との打ち合わせ/設備社内立ち会い 4)取引先工場での設備調整/設備立ち会い ■組織構成 現在1名の技術者がいます。設計部機械設計課の方や営業の方と仕事を一緒に進めていきますので安心して就業スタートできます ■社風 40代の若手社長の指揮の下、過去の成功にとらわれず挑戦し続ける社風があることから、常にお客様の要望に応え信頼を勝ち取ってます。 中途入社者の中には風習・上司の考えにとらわれず、自由な発想で仕事をしたいと考え弊社に転職した方も多くいます。今後も特に自動車メーカー向け自動車部品の製造設備の拡販を視野に入れております。 ■企業の魅力: パイプ派生の部品製造設備メーカーでシェアNO.1 自動車に搭載する触媒コンバーターのケースを製造する設備では国内シェアNo.1です。同社製の設備から生まれたコンバーターが国内メーカー車のほとんどに搭載されております! ※触媒コンバーターとは…車のエンジンから発生する排気ガスに含まれる有害排気成分を浄化し無害にする装置 一気通貫した設備ラインナップ お客様と仕様の打ち合わせ〜設計〜導入後メンテナンスまで、全て行えるラインナップが強みです。また長くお客様とも関わるため、顧客に寄り添った対応ができます 変更の範囲:会社の定める業務
アコース株式会社
滋賀県米原市夫馬
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場グループ/年間休日120日/業務用音響機器およびスピーカーを取扱い〜 ■担当業務: 音響機器の電気回路設計業務を担当します。 ■職務内容: [既存製品の中止部品対応] 購入不可能となる部品の代替部品を選定し、評価を行うことにより、生産の継続を図る。 [音響機器の特注品設計] 元となるTOA製品をお客様の要望に合わせカスタマイズ設計。 ■働き方について:長時間労働をよしとしない風土が根付いており、残業は月20h程です。毎週水曜日はノー残業デーでございます。 ■生産品目: ワイヤレスシステム、ポータブルアンプ、演奏機器、音響調整機器・アンプ、車載用アンプ、ネットワーク機器、非常・業務用放送設備、インターカムシステム、会議・議場用システム、テレコム機器、教育用AVシステム、スピーカーなど。 詳しくは弊社HPをご覧ください。 ■弊社製品に関して: 弊社はTOAのグループ企業として業務用放送設備・音響機器を製造しています。製品の基本設計はTOAの開発が行っており、製品の生産を維持継続させるためのメンテナンス設計がメインとなります。 また、顧客要望に合わせたTOA製品のカスタマイズも行っています。 ■配属部署について: 設計部門には部長、課長、メンバー7名が所属。うち電気担当が5名、機構設計担当が2名が在籍しており、30代の若手メンバーが活躍しています! ■特徴・魅力: 当社の主力製品である「非常・業務用放送設備」は、消防法で設置を定められた、適切な音声警報で火災時に人々を安全に避難させるためのシステムです(平常時は建物内での一般的な業務放送に使用されます)。法律で設置が義務付けられているこの製品を生産しており、日本でトップシェアを誇っています。そのため、ニーズが絶えることない安定した環境で働くことができます。
株式会社アドバネット
岡山県岡山市北区田中
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
\充実した福利厚生のもとでエンジニアとしてのスキルを向上させたい方へ/自動改札機やETC、MRIなど、暮らしの身近な所で当社製品が活躍中!イタリア・ミラノ証券取引所上場の世界的エレクトロニクス企業「ユーロテック」グループ! ■概要: 産業機器向け電子機器のハードウェア設計エンジニアを募集しています。受託開発案件または自社商品開発において、主にCPUやFPGAなどを搭載した製品の開発・量産準備と販売後のサポートをご担当いただきます。 ■業務内容: 1) 開発コストおよび量産コストの見積もり…要件定義、基本仕様の策定を行い、生産部門と連携して開発・量産コストの見積もりを行います。 2) 製品設計、機能・信頼性評価…他分野(機構、PCB、SW)のエンジニアや生産部門、品証部門と連携しながら設計・評価を行います。具体的なアウトプットはハードウェア仕様書、回路図やPCB設計者へ渡すアートワーク仕様書などです。 3) 量産検査環境開発…量産にあたって生産部門で使用する通電検査の手順や機材、プログラムを開発します。 4) 開発後のサポート…顧客からの問い合わせ等に応じて調査、回答を行います。 ※製品にはCPU、DSP、マイコンなどを搭載した演算処理ボードのほか、デジタル/アナログ入出力ボードやネットワークインタフェースボード、これらを筐体に組み込んだシステム製品が含まれます。 ■働き方について: 月平均残業は7.5時間で、年間休日125日以上、年3回の大型連休(GW,お盆、年末年始)があります。また、2022年より時間単位の有休制度を導入しており、子供の送り迎えや参観日、通院やちょっとした私用などで使えるため、仕事とプライベートの両立をしながら安心して働ける環境です。男性従業員も育休や時短勤務を取得しており、全社的に子育てに理解のある点も当社の魅力の一つです。 ■当社の特徴: 2007年には製品・システムの高い技術・開発力が認められ、「ユーロテック」の傘下に加わりました。今後も日本市場で培った「ものづくり」の哲学と、ユーロテックグループのグローバルな市場競争力を融合させながら、更なる技術力の向上・革新的な製品の開発に取り組んで参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アソシエ
大阪府大阪市北区紅梅町
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【エンジニアとして働き続けたい方/エンジニアそれぞれの事情や想いを考慮した会社運営/残業平均15時間程度/融通の利きやすさが好評で離職率は約1%】 ■業務概要: 取引先の大手メーカー(電気・電子機器、制御機器メーカー中心)で、ハ ードウェアの回路設計を御担当頂きます。社員の技術力や対応力をご評価いただき、大手メーカーからニーズを多数いただいております。新たに案件を受注することもあり、事業の安定性には自信があります! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■エンジニアのフォロー体制: 3か月に1回は同社担当者がお客様と話をし、派遣先のエンジニアの状況や働く環境をしっかりと確認しております。本人が希望しないアサインや異動はしません。まずはエンジニアの意向や想いを聞くことを大切にしています。 ■案件参画について: 案件の参画について、基本的には5年〜10年と長期で参画しております。エンジニアとして働き続けたい方にはぴったりの環境です。 ■特徴/魅力: ・離職率1%・・・個人それぞれの事情や価値観を大切に運営している組織体制が魅力です!案件先の希望や、休日の取り方など個人と相談のうえ柔軟に制度運用をしています。大手にはない小回りのきく運営が特徴です。 ・不景気に負けない会社経営・・・きちんとした技術力こそがエンジニアの身を守ると考えているため、エンジニアのスキル向上を念頭にしたアサインをしています。 ■当社について: 当社は、社員1人1人が会社に愛着心を持ち、全員がお得意さまのために地道に築き上げてきた会社です。ソフト、ハード、メカと3つの主要設計分野でお客様のご依頼に対応して参りました。 1) ソフトウェア開発(組み込みソフトウェア開発、Open系、業務系ソフトウェア開発、Webアプリケーション、コンテンツ開発) 2) ハードウェア開発(LSI(アナログ/デジタル)、FPGA開発、ボード設計、試作、評価) 3) メカ設計(設計開発、評価、解析、CADオペレーション、図面入力) 変更の範囲:本文参照
株式会社村田製作所
神奈川県横浜市緑区白山
500万円~999万円
電子部品 半導体, アナログ(その他アナログ) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■選考の流れ: (1)当求人へ応募頂きましたら、ご経験に応じてポジションを打診させていただくポジションサーチ求人となります。 (2)打診ポジションにて応募を希望されたい場合は、そのポジションで選考を再開致します。 ※打診ポジションを希望されない場合は、その段階でご応募を取り下げて頂いて問題ございません。 ■企業魅力: ◎内製化にこだわっています。 ⇒製品を世に送り出すまでには製品の研究開発のみならず、材料開発、プロセス、回路設計、生産、分析・評価等あらゆる要素技術が必要になります。同社はこれらのノウハウを徹底的に内製化し、自社に知見を蓄積することで、さらに新しく多彩な電子部品の世界を切り拓いてきました。この独自の一貫生産体制の下では、各分野のエンジニアが組織の壁を越えて状況に応じたチームを組み、1つのゴールを目指します。このスピーディーで柔軟性に富んだR&D体制が、総売上高の約40%が新製品という、時代の最先端を行くムラタのものづくりを支えています。 ※生産設備について、核となる設備・要素技術は徹底的に内製化していますが、汎用的な装置等については購入・仕様変更も行っています。 ◎海外売上高比率9割以上・グローバルシェアトップ製品多数 ⇒創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在ムラタのグローバルネットワークは世界20か国以上に広がっています。電子部品産業での年率10%ほどの価格下落に対し、継続的に高付加価値の新製品を開発することで高収益を維持するサイクルをつくっています。海外売上高比率は9割を超え、積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップの製品も多数。 ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県周智郡森町森
遠州森駅
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
■採用背景: ヤマハ発動機では、モーターサイクルを中心として、船外機などの内燃機関製品に搭載される電装品を開発しています。お客様の要望に答えるため、多様な電装品をタイムリーに開発していく仲間を募集します。 ■業務内容: 内燃機関(ICE)モーターサイクルを中心とした車載電装品の下記業務をお任せします。 ・電子回路設計、評価 ・基板AW設計 ・筐体(樹脂ケース)設計 ■やりがい、魅力: 私たちは、主として小排気量のオートバイ向けECUの回路設計を担当しています。私たちの設計したECUが形となり、全世界のお客様に使っていただけることにやりがいを感じています。 ■当社の特徴: (1)現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しています。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業において世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しています。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトデンエンジニアリング
兵庫県姫路市西庄
500万円~799万円
〜各種ロボットシステム・加工機の自動化システム・各種生産設備の制御盤設計製造/オーダーメイドの為アイデア・提案・進め方など自由度高く取り組めます〜 ■職務概要 電気・制御設計の担当として、様々な案件の設計業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・顧客との仕様打合せ ・PLC制御設計 ・CADによる制御盤設計(配線図、電気図) ■取扱商材: 省力化機械・装置、産業用機械、制御盤、サーマルカメラ、セキュリティカメラ etc. ■業務の流れ (1)どのような製品にするのかお客様と打合せの後、社内チームでも論議し、設計仕様を決定します。 (2)設計仕様に基づいて装置の駆動 及び 制御部分のハードウェア構成設計、回路設計を行います。 (3)装置の入力器・出力器の制御を実現するためのプログラムの修正・開発を行います。 (4)試作品が完成された後、正確に動作しているかの確認・評価を行います。 (5)試運転で細やかな動きなどをチェックし、ユーザー立会いの下、テストを行います。 (6)ユーザーの承認を得て製品が完成となります。 ■組織体制 年齢構成:20代・24%、30代・27%、40代・27%、50代・5%、60代・7% 若手〜中堅の方が多く活躍している環境です。今回ご入社いただく方については20〜30代の若手社員を牽引いただけることが期待されています。 ■入社後のイメージ 入社後はご本人の経験やスキルに応じて業務をお任せしております。意欲の高い方、能力のある方には随時責任のある仕事をお任せしていきます。当社では実績に応じ年収アップが見込めます。また、マネジメント職へのキャリアアップの可能性もあります。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:本文参照
パーソルAVCテクノロジー株式会社
北海道
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のエンジニアリング会社/年間休日126日以上〜 ■業務内容: 『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有する当社にて、車載・映像系回路設計/開発の実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ・組み込み製品のハードウェア開発 └車載ADAS関連の映像系IFのシステム設計及び制御仕様設計 └車載ディスプレイ及びECUの回路設計・評価・対策 ・顧客との技術的やりとり、レポーティング ・プロジェクトの進捗管理 【就業場所の変更範囲:大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む)】 ■案件事例: ・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発 └前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等 ・産業用蓄電池電源 ・コミュニケーションロボット開発 ・ドローン開発 ・医療機器開発 ■魅力: ・製品開発を札幌で完結 ・電源EMC関連・パワーエレクトロニクス・テレビ設計、車載関連製品の設計、設備機器、医療機器などのパナソニック以外の製品開発 等幅広い案件に携われる ・商品化プロセスを推進し、企画から量産までをフォロー <会社保有設備> ・電波暗室(3m)、環境試験槽(恒温槽)、落下試験機、パネル・画質 評価暗室 等 ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
650万円~899万円
長野FCLコンポーネント株式会社
長野県
350万円~499万円
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【第二新卒歓迎/平均勤続年数15年・平均有給取得率約7割と定着性◎/残業月平均30時間程度/年間休日127日/年次の垣根なく風通しの良い社風】 ■業務内容詳細: ◇当社のリレー製品開発設計を担当していただきます。磁気回路、機構設計、シミュレーション、3DーCADを使用した製品設計を主体としますが、営業/MKTとの市場調査、顧客との技術打ち合わせなども業務内容に含まれます。 ◇担当機種を持ち、製品設計〜量産立上までの対応業務となります。 ◇次期セクションリーダー、幹部社員になっていただく事を考えています。そのための、リレー開発設計スキルを短期間で習得いただくための研修、工場への出張業務も行っていただきます。 ■リレー事業について: 外部から電気信号を受け取り、電気回路のON/OFFを切り替える部品をリレー部品といいます。リレー部品はシンプルな構造ゆえに、とても奥深い分野で、自動車をはじめ多くの業種で使われる製品です。 ■本ポジションの魅力: ◇リレーは、全てのお客様が重要安全部品として特別に扱われるため、採用いただく際には、メーカーの設計部門と直接技術打ち合わせを行い、実際に搭載される製品(車、産業機器、各電化製品)を実感出来ます。例えば、大手自動車メーカーの本社技術の方からエコカーの将来像も実際に入手出来たり、昨今のグリーンエネルギー向けの新製品開発に携わる事が出来ます。 ◇また、WWでリレーは使用されていますので、採用に向けた技術打ち合わせ、今後のニーズを掴むための市場調査目的で、欧米、東アジア(中国、韓国、シンガポール、台湾)など、海外出張による知見を広げる機会もあります。 ■働き方: ・年間休日127日 ・完全週休2日制(土日・祝) ・平均残業時間30時間程度 ・平均勤続年数15年 ・平均有給取得率約7割 ■当社について: スイッチング・デバイス関連製品としてリレー、ならびにヒューマン・インターフェース・デバイス関連製品としてタッチパネル、サーマルプリンタ、キーボード、無線モジュール、KVMソリューション等の製造販売をおこなっております。製造会社として国内4社、海外2社、および販売子会社として国内1社、海外6社でFCLコンポーネントグループを形成し、グローバルに事業展開しております。
450万円~649万円
【平均勤続年数15年・平均有給取得率約7割と定着性◎/残業月平均30時間程度/年間休日127日/年次の垣根なく風通しの良い社風】 ■業務内容: ◇当社のリレー製品開発設計を担当していただきます。磁気回路、機構設計、シミュレーション、3DーCADを使用した製品設計を主体としますが、営業/MKTとの市場調査、顧客との技術打ち合わせなども業務内容に含まれます。 ◇担当機種を持ち、製品設計〜量産立上までの対応業務となります。 ◇次期セクションリーダー、幹部社員になっていただく事を考えています。そのための、リレー開発設計スキルを短期間で習得いただくための研修、工場への出張業務も行っていただきます。 ■本ポジションの魅力: ・リレーは、全てのお客様が重要安全部品として特別に扱われるため、採用いただく際には、メーカーの設計部門と直接技術打ち合わせを行い、実際に搭載される製品(車、産業機器、各電化製品)を実感出来ます。例えば、大手自動車メーカーの本社技術の方からエコカーの将来像も実際に入手出来たり、昨今のグリーンエネルギー向けの新製品開発に携わる事が出来ます。 ・また、WWでリレーは使用されていますので、採用に向けた技術打ち合わせ、今後のニーズを掴むための市場調査目的で、欧米、東アジア(中国、韓国、シンガポール、台湾)など、海外出張による知見を広げる機会もあります。 ■働き方: ・年間休日127日 ・完全週休2日制(土日・祝) ・平均残業時間30時間程度 ・平均勤続年数15年 ・平均有給取得率約7割 ■当社について: スイッチング・デバイス関連製品としてリレー、ならびにヒューマン・インターフェース・デバイス関連製品としてタッチパネル、サーマルプリンタ、キーボード、無線モジュール、KVMソリューション等の製造販売をおこなっております。製造会社として国内4社、海外2社、および販売子会社として国内1社、海外6社でFCLコンポーネントグループを形成し、グローバルに事業展開しております。
アルモテック株式会社
京都府京都市中京区三坊西洞院町
500万円~649万円
求人メリット:経験者採用/管理職候補採用/営業と連携しての顧客提案機会有/年休117日/残業月平均30〜35時間/年収500万円以上可能/評価制度によるインセンティブ支給制度有 ■職務寧陽内容:【変更の範囲:無】 マイクロ波・ミリ波帯の電機部品・回路・装置開発 大手通信機器メーカーや電機メーカーといった顧客の要求仕様に合わせて、設計〜部品選定・試作までをご担当頂きます。(アナログ回路中心) ■業務の特徴: ・マイクロ波製品について: 防災無線や気象レーダー・自動車のETCアンテナやキーレスエントリー・非接触型ICカードの部品等。 ・一製品におけるプロジェクト期間: 概ね3〜4ヶ月程度ですが、複数のプロジェクトを並行する場合もありますし、年間単位以上の長期プロジェクトなどもあります。 ・プロジェクト担当について: 原則、一プロジェクト、一担当制をとっており、一つの商品を設計から製造まで一貫して担当頂きます。 ■この仕事の魅力: 顧客の声を直接反映し、自らが開発した製品が ユーザーに使用される面白みのある仕事です。営業担当と連携し、顧客へ直接技術的な提案が可能なのもこのお仕事の醍醐味です。 ■配属先組織構成: 技術部門:総計8名(男性6名、女性2名、年齢層30代〜50代、平均40歳前後) ■継続受注が可能な背景: 当社はマイクロ波のデパートと呼ばれる程の高い技術力と小ロットでも対応出来るという独立系の小回りの良さを活かし、顧客の高い要望に応え続けています。 変更の範囲:本文参照
二幸電気工業株式会社
東京都台東区台東
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
【生活インフラであるケーブルTV向け同軸コネクタ国内シェア60%以上/年間休日126日・残業10時間以内で好就業環境】 ■業務概要: 同社のケーブルテレビ、通信アンテナ向け高周波同軸コネクタの設計開発業務をご担当頂きます。将来的にはコネクタ全体の設計に携わって頂きますが、筐体設計・回路設計いずれかの経験のみお持ちだった方も中途採用で入社後活躍しております。 ■組織について 設計部には40代から50代のベテラン社員5名が在籍しています。 ■企業の特徴 当社はケーブルテレビ業界でのコネクタ関連で業界1位のパイオニアカンパニーです。生活に必要不可欠となった情報ネットワークのインフラである、ケーブルTV向け同軸コネクタ国内シェアを、自社開発特許製品で60%以上を持っています。創業50年以上築きあげた技術力で様々な製品を開発しています。既在のコア技術を活用し、IOTや5Gの今後の市場への展開にも準備を進めています。 また、当社は裁量を持って働くことができ、経営層への提案も積極的に受け入れられる社風があります。自分で考えた提案・業務内容を提案し、そうした意見を積極的に受け入れる風土が根付いています。 ■就業環境について 会社全体としても、定時で帰宅する風土があり、仕事とプライベートが両立できる環境が整っています。月平均残業は10時間以内です。また、年間休日126日でプライベートも充実させることができます。 海外拠点も中国が中心となり、時差もほぼなく業務を遂行することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
■業務内容: 空調機器やコピー機などの民生商材用コントローラーの電気回路設計業務をご担当いただきます。 基盤設計シリーズのCR-5000を用いた、回路設計、レイアウト設計、評価業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境について: ◇全社月平均残業時間:約20時間 ◇年休:120日程度 ◇キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ◇定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ◇手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■希望するキャリアの実現を応援します: 当社では各エンジニアの方に対して選任のキャリアアドバザーをご準備しています。 同業他社では案件担当の営業の判断でなかなか勤務先を変える事が叶わず、希望する技術が身につかないという事も転職理由の一つではありますが、当社ではキャリアアドバイザーが貴方の希望を実現するために案件担当の営業への働きかけを行う事で希望するキャリアの実現を後押ししています。 エンジニアの働き易さを本気で考え、エンジニアの希望を叶えたいと言う当社ならではの制度です。 ■スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社の強み: 当社では約3,900社以上のメーカーとのお取引実績があり同業他社と比較をしても圧倒的な数となっています。また当社独占のプロジェクトも多数ございます。 取引社数の多さは各メーカーからの当社への期待の現れであり、またエンジニアの方にとっては技術や勤務地など選べる選択肢の多さとなります。 圧倒的な取引社数を誇る当社だからこそ実現できるエンジアとしての貴方の未来があります。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証1部上場メイテックG/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割超/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■概要: アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発、装置・製品の組付・調整・保守メンテナンス等、ご経験、スキルに応じて派遣先をアサインさせて頂きます。 <配属案件例> 産業機器:工場オートメーション制御機械・装置の電気設計 輸送機器:新幹線車両の試験評価 家電製品:音響機器の評価業務 電子部品・半導体:LSIのロジック設計・検証業務 産業機器:自動車生産ライン向け設備制御設計業務 ■配属先について: 福岡営業所から通勤県内の勤務地に配属します。基本的にご自宅から通勤いただくことを想定しているため、福岡で長く腰を据えて働くことが可能です。また、福岡営業所から通勤圏外の勤務地を希望される場合も入社3〜5年後を目途にご相談の上、ご希望のエリアへの配属も可能です。 <例>(入社前)鉄道信号機の保全(入社後)制御機器メーカーにて回路設計 ■メイテックグループについて: エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
【7000名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上/持ち家比率6割/人材育成に年10億円投資】 同社では、自動車を含む様々なモビリティ製品の開発における専門の部署【モビリティ統括部】を設け、制御ソフト、電子回路設計、シミュレーション領域を中心に対応しています。 製品機能の複雑化・高度化が加速、また社会全体で品質や環境性能に対する要求が高まっており、開発提案型のプロセスへの対応力が求められています。 ■業務内容 モビリティ製品に対する下記業務を行います。 1.自動運転や電動化に対する制御ソフトや電子回路の設計開発 2.各種機能のシミュレーション 3.1D-CAE、HILS、MILSなどのシミュレーションやテストベンチ等に関わる開発環境構築、運用 4.試作品試験およびリリース後製品から吸い上げたデータの活用環境設計構築、運用 ※ご経験や能力により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト:めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度:一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レバレッジシステムズ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
300万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
私たちは関西圏を中心に技術支援を行うアウトソーシング企業となります。 プロフェッショナルとしてクライアント先での技術支援を行ったり、本社/受託センターにて設計開発を行いデータ納品などをしています。 【IoT家電 回路設計者の求人になります。/年間休日122日/福利厚生充実/転勤なし/関西で働きたい方には必見の求人です。】 ■ユーザー先での業務/電気設計・開発業務 ※ユーザー先への転籍の可能性有り 【担当業務】 IoT技術を活用した家電の 回路設計業務から〜評価業務 までとなります。 扱っているものは身近な”光”にまつわるものです。 ニッチな業界ですので、業界経験は問いません。何らかの回路設計の経験があれば歓迎致します。 若手層へはOJTにて研修、まずは先輩方のサポートをしていただきます。 ■働き方について:転勤については少なく、基本的には長期的にひとつの勤務地で就業いただきます。転勤があった場合も、関西圏内のみとなります。 また2次面接合格後、入社前に就業場所について相談し、実際に職場見学を実施しております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
有限会社ケイツー電子工業
大阪府高槻市芥川町
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■詳細: 企業様から頂いたオーダーをヒアリングして、企画・構想を練り、PCを使い、設計と提案を繰り返し、企業様の要望を設計図に落とし込みます。設計図を基に企業様が製品を生産できる状態を作るのが職務におけるミッションとなります。 また無線機器の認証取得代行も行います。認証機関への提出書類の作成と実機試験の立ち合いなどです。 PC作業中心→組み立て→出来上がったものが満たしているかを測定します。※最後の測定において機器を使用するため、出社の必要がありますが、それ以外は在宅勤務可能です。 ■案件例: ・高速道路で移動する車を正確に判別するセンサの設計(大学研究室と大手会社との共同開発) ・人や車に取り付ける小さな加速度センサの設計(研究所との共同開発) ・動物の体温をセンサで計測し、無線で飛ばす機器の開発(研究所との共同開発) ※1案件あたり、平均3か月〜4か月の開発期間です。 ■社員のお声/やりがい: ・何もないところから作り出していくのは面白みがあります。 ・受託開発メーカーなので、特定の範囲に限らず色々な要望を聞いて作っていけるので、自分では気づかない、世の中の新たな需要の発見があります。 ■特徴: ・無線モジュール業界の中で、量産でなくお客様のニーズに合わせてカスタマイズを行う会社は国内に10社ほどで、とてもニッチな業界です。しかしそれ以上にニーズが多いため、繁忙期や閑散期には相互に協力し合い、案件をこなしていく特殊な体制をとっております。 ・ひとり一部屋作業部屋があるため、作業に没頭しやすい環境です。 <設立背景> 現社長は元キーエンスの役員でセンサーの開発を担当していた方です。当初、子供と高齢者向けの電子楽器を造ろうとしていました。ただ、配線が危ないということで無線形式にしたいと考え、開発していたところ、無線モジュールの受注のお声がかかり、その需要の多さから、無線モジュールの試作〜設計・開発がメインとなりました。 <実績> 顧客は自動車メーカーから医療機器・FA機器、ホビーなど中小から大手までの様々なメーカーや大学の研究室など、多数の引き合いがございます。こういった様々なニーズを国内の10社で分けて担当していますので、同社は世の中からも必要不可欠な存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) 半導体・IC(アナログ)
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: 半導体ICの設計開発業務 ■業務詳細: ・半導体ICのアナログ回路設計と検証 ・使用ツール…Cadenceツール ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
京都府長岡京市東神足
電子部品 半導体, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
■募集概要: RFの送受信機能(PA/LNA/SW/SAWフィルタ/LCフィルタ等)をムラタの独自技術で丸ごと詰め込んだ一体化モジュールの商品開発、技術開発を担当いただきます。 ■具体的には: ・スマホをはじめとした通信機器向けRFフロントエンドモジュールの設計、および回路技術の開発 ・SAWを核としたハイブリッドマルチプレクサの開発 ・HFSS、ADS、Cadence等を使用したシミュレーション ・RFフロントエンドモジュールを構成する各種RFキーデバイス(SAW/半導体)の評価、選定、および協調設計技術の開発 ※携わる製品…RFモジュール、RFデバイス、半導体デバイス ■業務の魅力: 当社は従来強みとしてきたSAWやLTCC基板の技術に加え、近年M&Aによりパワーアンプ・ローノイズアンプと高周波スイッチの技術を手に入れました。RFフロントエンドのキーデバイスを全て内製化したことで、それらを自由に組み合わせた高機能RFフロントエンドモジュールを生み出せるようになりました。最先端の技術を駆使した商品開発により通信業界に革命をもたらし、人々の生活を豊かにする一翼を担っている実感を得られます。 ■キャリア: まずはプレイヤーとして実務経験を得た後、将来的にはマネジメントやスペシャリストとして周囲を牽引いただきます。また高周波モジュールの開発経験を活かしながら、技術マーケティング、技術営業等など他職種へのキャリアパスも描けます。 ■企業の魅力・強み: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上でグローバル水準の事業展開を進めています。 ◇海外売上高比率は9割を超え、積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。 ◇ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 ◇すでにトップシェアの製品を多数持ちながらも地位に甘んじることなく、新製品の売上高比率を40%目標に定め積極的な設備投資による新製品開発を進めています。 変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)
アイリスオーヤマ株式会社
東京都大田区南蒲田
450万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
◇◆スピード感を持って開発を行える環境/新しいことにチャレンジ出来る社風/年間休日120日/福利厚生充実◆◇ 法人向けLED照明事業の成長に伴い、組織強化のために増員を予定しています。 そのためLED照明の電気回路設計・開発業務全般に携わっていただく方を募集いたします。 ■業務概要: ・LED照明用の電源回路設計・評価 ・LED照明を制御するための制御回路、システム開発・評価 ・小型・薄型電源開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発可能性のある商品例】 ●当社カタログ品照明器具の企画/開発 ●物件毎の特注照明の企画/開発 など 【仕事の仕方】 ・企画→仕様設計→詳細設計→量産まで一貫して担当 社内の電源設計担当者とチームを組んで開発を行っていただきます。 ■本ポジションの魅力: ・ユーザーインで仕様を考える ・伴走式でスピード感を持って開発を進める ・使い倒しでとにかく試作して、試して仕様を決めていく という当社独自の開発スタイルで、新しい事にチャレンジしています。 また、当社は自社で企画から開発、製造、施工、アフターメンテナンスまで一貫して行っており、裁量権をもって働くことができます。ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、お客様を満足させられた喜び、売上に貢献できる喜びを共有したい方に向いています。 \こんな方が当社で活躍されています!/ ・モノづくりが好きで、自分の考えた商品やアイデアを具現化したい方 ・成長する事業の中心になって活躍したい方 ・自分が企画した商品のプロジェクトリーダーになり、企画から開発、量産までマネジメントしたい方 ・設計業務だけでなく、プレゼンテーションが好きな方 ・自分の設計した商品を世に送り出し、ヒット商品を生み出したい方 ■商品企画の特徴: 毎週月曜日は生活者目線で新商品アイデアを議論する新商品開発会議が行われます。アイリスオーヤマの扱う15,000商品は全てこの会議から生まれました。機能はSimple、価格はReasonable、品質はGood。そのうち3点のバランスのとれた商品だけが市場に送り出されます。会議には商品開発に関わるあらゆる部門の社員が一堂に会し、情報を共有することでスピーディな商品化に繋げています。 変更の範囲:本文参照
■概要: マイコン応用、LSI設計、伝送無線回路、高周波回路、電源回路などのアナログ・デジタル回路設計、デバイス等の開発、装置の組付・据付・保守メンテナンス等、ご経験、スキルに応じて派遣先をアサインさせて頂きます。 ■配属に関して: 実務経験をお持ちの場合、配属エリアに関しては最大限考慮・配慮させて頂きます。 ■魅力: ・技術力研修/カスタイマイズ研修/アドバンス研修/ハイエンド研修と様々な研修を実施し、市場から求められるスキル構築を行います。例えば、市場ではLSIバックエンドの方は転職が非常に困難ですが、同社では研修を実施し他の業務に従事頂くなどを行っております。社員の生活/人生を考えた対応をする企業です。 ・製品の入替わりが激しい為に求められるスキルが変わりますが、社内の技術マップにて何が不足しているかを把握する事が出来る為、今何を行うべきかの明確化が可能であり、それをサポートする研修体制もございます。 ・30代以上が50%以上、離職率7.4%(メーカー平均約12%)、10年以上在籍者619名と長期的に就業頂ける環境です。これは、上記一例の対応、視野広くエンジニアとして成長する事、時代に即した持つべき技術スキルの明示と習得、成果に対する評価等を適切に行っている為です。
宮城県角田市小坂
ハヤシレピック株式会社
東京都豊島区北大塚
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
◇1930年創業の安定性と、時計製造で培った高い技術力が強み/無借金経営/グループ売上げ「40億円」※23年度実績◇ ◇スマートホンなどの組み立てに使われる製品あり/企業の信頼や、消費者の安全を守ることに貢献◇ ◇ワークライフバランス充実/残業月10h程/有給消化率80%超◇ ■採用背景 1930年の創業以来、時計製造で培った精密加工・組立技術を礎に発展してきました。 多様化するニーズに応えるため、そしてこの変化の早いグローバルな時代に対応するため、優れた製品や技術を共に見出していただける方を募集します。 ■業務概要: 「工業用ライト」、「精密電動ドライバー」の回路設計(試作から量産に移行する業務も含める)をお任せします。 ・ハード/ソフトの両面を理解いただいた後、最終的には次期モデルの製品開発にも携わっていただきます。 ・少人数単位のプロジェクトの為、個人裁量を尊重しています ・幅広く「1から10まで」携わることができ、ものづくりの楽しさを味わうことができます ・既存メンバーと、ともに相談しながら成長していける環境です ・既存商品開発ではなく、新製品開発案件や顧客要望によるオーダー・カスタム品が主となります。 ■業務フロー: 仕様検討→デバイス選定→設計→シュミレーション→レイアウト設計→試作→評価/検証 ■魅力: 『スキルアップ』 特に照明分野においては「光学」設計者が業界内に少なく、当社にもスペシャリストがいないため、会社のバックアップのもとスキルアップして市場価値を高めることが可能です。 『働きやすい環境』 残業は月10h程で有給消化率も80%を超えているなど、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 ■入社後: ・基本的にハードとソフトの両方に関わっていただきます。 ※未経験の部分についてはOJT及び外部の研修機関等で習得いただく予定です ■組織構成: 計3名:課長1名、メンバー2名(20代、30代) 人間関係は良好で、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ■主な取引先: (1)カメラ、レンズメーカー (2)半導体関連→FPD(フラットパネル)、IR・UV(赤外・紫外)、その他半導体関連
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ