164 件
トヨタバッテリー株式会社
静岡県湖西市新居町内山
-
1000万円~
電子部品 自動車部品, アナログ(その他アナログ) 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【変更の範囲:なし】 ■採用背景:新規プロジェクト始動に伴う増員での募集となります。 ■業務内容;電池システム開発におけるシステム設計(電気電子設計やソフトウェア設計含む)業務をお任せいたします。 ・電動車用電池で電力系統用の蓄電システムを開発/検証 ・電動車(HV, EV, 燃料電池, 水素エンジン車等)の電池システムの設計 ■業務詳細: 電動車両の電池システム開発だけでなく、増加する蓄電の需要・ニーズにさまざまな電動車両用電池を活用することで、価格と量の両面から応えていきます。このようなプロジェクトで専門的な技術フォロー、対外折衝を推進していただきます。 ■キャリアアップ: ご経験を活かしていただきながら、電池システム開発の経験を積んでいただきます。その後、業務の幅を広げ、担当業務の全体を見ていただくポジションへ就いていただく事を想定しています。経験を積んだ後は、プロジェクトリーダー、マネージャーと活躍の場を広げていただきます。 一方でエンジニアとして専門性を突き詰めていくというキャリアプランも可能です。 ■職場のイメージ: 組織の人数は約50名、20代〜40代中心のメンバーで構成されていて一部は完成車メーカーへの出向や常駐勤務をしています。 各チームでミッション達成に向け、知恵やアイデアを出し合い、助け合いながらワイワイ仕事ができる環境です。 ■組織のミッション: 市場動向/顧客ニーズを把握し、製品開発の総合力を駆使してグローバルな競争力を有する電池システムを創出し続けることを目標として取り組んでいただきます。 ■このポジションの魅力: ・モノづくりの醍醐味 お客様に多様な選択肢をお届けできるようラインナップの拡充を進めている電動車の電池システム設計も、車載用電池を蓄電池システムに利用する新規開発の案件も、それぞれ最終製品の性能に直結する重要なモノづくりに携わることができます。「どうしたら求められる性能、品質、コストを実現できるか」を考え抜き、やり切ったときにようやく実現できるというモノづくりの醍醐味があります。 ・幅広い人間関係の構築 大きな組織ではありませんので、企画・設計・生産技術・品質保証・品質管理・調達や協力会社などと幅広い分野の人間関係を築くことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社エヌケーエス
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
550万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 ゼネコン, アナログ(その他アナログ) レイアウト設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内3分の1のシェアを獲得/水道関係インフラを支える製品に携われる/年間休日121日・残業30時間で働き方◎〜 〜当社の技術部にて、電気設計業務をご担当頂きます/転勤もありませんので、腰を据えて働きたい方にはオススメの求人〜 ■主な業務:下水道の流量を測定するための「流量計」と自動で採水する「自動採水器」などの電気設計をご担当頂きます。 <具体的には> ■自社製品のモデルチェンジに纏わる業務 ・仕様策定 ・外注仕様書の作製 ・外注の管理 ・評価試験 ・不具合対応:不良解析、対策立案実施、報告書作成 など ※設計業務自体は外注に任せております ■組織構成:20代〜40代の正社員3名と70台の嘱託社員1名で幅広い世代が活躍しております。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。 ■働き方 年間休日121日 残業30h程度 転勤無し 土日祝休み、急な呼び出しも無く、働き易い環境で定着率も非常に高い企業です。 ■教育・研修体制: 入社後は、先輩社員によるOJTを中心に、徐々に業務を覚えていただきます。 資格の補助やセミナー参加のアシストもあるため、技術者として幅広く経験・スキルを積んでいただくことが可能です。 ■当社について ・主力製品の一つである流量計は、建設省(当時)から製品の優秀さを証明する評価書を得ています。この評価書を持っているのは日本に3社のみ。また、流水量の測定機器は開発・販売に許可が必要なため新規参入がほぼありません。国内の3分の1のシェアを獲得しており、創立49年も誇り将来的に見ても安定性は抜群です。 ・当社は主に採水器と流量計を製造しております。採水器は下水処理場にて水質検査を行う際に、下水道から水を組む時に使われおります。流量計については、下水道に流れる水量を正確に測ることによって、下水道料金等の適正な価格を決めることや災害時に役立っております。お客様先が官公庁メインで、多くの大手企業と取引もあり、ライバル企業が少ないニッチ業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
i‐PRO株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(14階)
450万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜画像センシング事業/高い映像技術と解析技術で人々と社会の安心・安全を護るプロフェッショナルにサービスを提供/世界7か国に10拠点、72か国でビジネスを展開〜 ■業務内容: ネットワークカメラ、およびレコーダー、モジュールカメラの無線通信制御設計・開発を行っていただきます。 ・各種無線LAN、Bluetooth、およびLTE等の無線通信規格に対応した高周波回路(アンテナ含む)の設計・開発 ・各国無線規格取得 ・工場での工程検査設備開発支援業務 ■当社の特徴: ◎2019年10月、当社はパナソニック株式会社から画像センシング事業を行う会社として独立しました。 ◎新会社設立により意思決定スピードが早まり、スピーディーなグローバルな視野での新製品開発やM&Aなどが可能となっています。 ◎60年を超える技術革新の歴史に裏打ちされた強いエッジデバイス、先端の画像解析技術やAIを駆使し、高い技術力で評価をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京コスモス電機株式会社
神奈川県座間市相武台
相武台前駅
400万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
〜東証スタンダード上場/産業用可変抵抗器トップクラスメーカー/働く環境◎年休124日、残業月平均20h〜 ■担当業務: ・新技術開発 IC担当(立ち上げ) 自社製品開発に関するICを、安定的に、調達ないし内製、評価できる状態をつくる事が狙いです。 現状、IC周りの知見を持った方が少なく、半導体(車載用がベター)のアナログ/センサー系のIC設計やAFEの評価経験、アナログ/センサー系ICの使用デバイス生産に関わった経験等のある方に参画頂き、自身で設計や評価実務を行う、という発想のみでなく自由な発想で仕入れ先を繋げてくるといった、自社量産工場への生産の展開や、必要に応じて人材採用含めて企画立案、実行を行って頂きます。 【変更の範囲:なし】 ■当社の製品について: 日産車におけるスロットルポジションセンサーの多くは当社製品が採用されています。パワステ部分やタイヤ方向検知等に利用されています。 自動車以外では大手農機メーカーなどにも一部納入しています。他社より厳しい耐久試験をクリアする耐久性に非常に優れており、技術力・性能で長年お客様から評価をいただいております。 筐体は樹脂、端子は金属プレスを用いており、部分的にはゴムも取り扱います。電子制御システムで構築される近年の自動車にとって非常に重要な製品となります。 ■主要顧客: KYB社、日本精工社、日立AMS社など、大手自動車部品サプライヤーを長年の顧客として、取引しています。 ※20年以上付き合いのある会社もあり、品質面での信頼を勝ち得ています。 ■採用背景: 自動車業界の好調に伴い当社製品の需要が増えているため、自動車用電装部品事業の強化を図っています。 ■配属部署について: 製品設計部は抵抗器及び周辺領域領域の設計開発を行うグループです(約15名在籍) 変更の範囲:会社の定める業務
フクダ電子株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆社会貢献性の高い医療機器の開発/開発の上流工程から携われます/80年以上にわたり地域医療に貢献/業界未経験の方も歓迎いたします!◆ ■業務概要:療養者が在宅で使用する酸素濃度圧縮装置等の医療機器の電気回路設計を担当していただきます。ご経験に応じて、メンバークラス、リーダークラスでお迎えさせていただきます。 具体的には、 ・マイコンを用いた組込み機器の開発 ・電気回路設計、基板作製、単体評価、実機評価 ・医療機器の安全性規格に基づいた規格適合試験・EMC試験・性能試験の実施 ・リスクマネジメント、製品仕様書、設計書、試験報告書、検査規格書などドキュメント作成 ■対象となる製品 ・酸素濃縮装置:空気から窒素を分離し、酸素分圧の高い空気を作り出し患者様へ供 給する装置 ・パルスオキシメータ:動脈血の経皮的酸素飽和度を測定、表示する装置 ■このようなご経験をお持ちの方も大歓迎です: センサ、モータ、マイコン制御などで構成される家電製品(空気清浄機、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、CD、レコーダ、OAプリンタなど)の製品開発・回路設計において、製品企画〜完成までの一連の経験がある方 ※医療業界未経験でもご応募ください! ■企業概要: ・当社は「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて、医学の進歩に寄与する」という経営理念のもと、実際の医療現場で市場調査を行い、そこから得られた現場のニーズや運用情報を活かし、より質の高い製品を社会に送り出しています。 ・当社の開発職は、製品企画→要件定義→開発→テスト→薬事申請→生産立ち上げ→上市→改良と開発する製品のライフサイクル全般に携わることができ、やりがいは大きいです。 開発した製品が上市され、医療の現場で使用されていることを目にしたとき、医療に、そして社会に貢献していることを実感できますします。 ・医療系未経験の方でも、様々な学会や講習会に参加したり、課内メンバーが分担してOJT、OJDを行います。業務をしながら学んでいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
神奈川県横浜市緑区白山
500万円~999万円
電子部品 半導体, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
■募集概要: RFの送受信機能(PA/LNA/SW/SAWフィルタ/LCフィルタ等)をムラタの独自技術で丸ごと詰め込んだ一体化モジュールの商品開発、技術開発を担当いただきます。 ■具体的には: ・スマホをはじめとした通信機器向けRFフロントエンドモジュールの設計、および回路技術の開発 ・SAWを核としたハイブリッドマルチプレクサの開発 ・HFSS、ADS、Cadence等を使用したシミュレーション ・RFフロントエンドモジュールを構成する各種RFキーデバイス(SAW/半導体)の評価、選定、および協調設計技術の開発 ※携わる製品…RFモジュール、RFデバイス、半導体デバイス ■業務の魅力: 当社は従来強みとしてきたSAWやLTCC基板の技術に加え、近年M&Aによりパワーアンプ・ローノイズアンプと高周波スイッチの技術を手に入れました。RFフロントエンドのキーデバイスを全て内製化したことで、それらを自由に組み合わせた高機能RFフロントエンドモジュールを生み出せるようになりました。最先端の技術を駆使した商品開発により通信業界に革命をもたらし、人々の生活を豊かにする一翼を担っている実感を得られます。 ■キャリア: まずはプレイヤーとして実務経験を得た後、将来的にはマネジメントやスペシャリストとして周囲を牽引いただきます。また高周波モジュールの開発経験を活かしながら、技術マーケティング、技術営業等など他職種へのキャリアパスも描けます。 ■企業の魅力・強み: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上でグローバル水準の事業展開を進めています。 ◇海外売上高比率は9割を超え、積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。 ◇ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 ◇すでにトップシェアの製品を多数持ちながらも地位に甘んじることなく、新製品の売上高比率を40%目標に定め積極的な設備投資による新製品開発を進めています。 変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)
三菱電機エンジニアリング株式会社
群馬県太田市岩松町
550万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【土日祝休みで年間休日126日/◆充実の研修体制◎ご経験に合ったポジションで選考いたします◆/東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社】 ■業務内容: 電気温水器(エコキュート)の制御回路設計および開発をお任せします。製品の仕様検討〜回路設計〜試作〜量産までを一貫して担当頂きます。客先関係者と調整・折衝を行いながら連携して開発を進めます。 ■入社後の流れ: 製品や回路動作を理解するところからスタートし、回路設計のノウハウを習得しつつ、いずれは、制御回路開発のリーダーとしての活躍を期待します。 ■当ポジションの醍醐味: 生活に関わる身近な製品の開発であり、ちょっとした工夫やアイデアでお客様の生活をより良く変えることができる仕事です。 ■使用ツール: Ltspice、各種CADなど ■配属組織について: 【三菱電機群馬製作所(群馬)】課長−社員9名、派遣社員3名(内埼玉に5名が駐在) ≪安心できる働く環境≫経験豊富なメンバーで構成され、自ら学ぶ場の環境を整備。実務ベースで知識と経験を積みつつ、制度としても各種研修を用意しています。「人」を大事にするビジネスだからこその手厚いフォローがある点が魅力です。 ■当社の魅力について: ・三菱電機グループで最大の設計会社になります。高い技術力を有し半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ・当社の事業のベースは三菱電機向けのエンジニアリング事業です。エンジニアリング事業では、三菱電機製品の構造設計、回路設計、プラントやビル設備のシステム設計等を行っています。また、エンジニアリング事業で培った技術を活かし、様々な分野で当社のオリジナル製品事業を展開しています。 ・三菱電機様のお仕事だけをするのだけではなく、他の企業様の製品の設計、開発も手掛けております。また自社だけで設計、開発を行い外注で製造を行うこともあります。グループだけに頼っているわけでは無いので、チャレンジな仕事もできます。 変更の範囲:会社の定める業務
古野電気株式会社
兵庫県西宮市芦原町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜大学や研究機関との共同研究や観測の推進/東証プライム上場/魚群探知機のパイオニア/世界シェアトップクラス〜 ■業務内容: (1)気象観測システムのアナログ回路(DC〜20GHz帯等)の設計・評価・品質水準試験等 (2)フィールド評価や実験に関するハードウェア設計業務の全般 (3)大学や研究機関との共同研究や観測の推進 (4)お客様(主に気象研究者の方々)のサポート対応 ■部署構成: ・部署名:技術研究所 第2研究部 電波応用研究室 ・人数:11名(人数構成:男性 10名、女性 1名) ・部署構成:60代2名、50代1名、40代2名、30代2名、20代3名、派遣・請負社員1名 ■技術研究所 電波応用研究室についての紹介: ・これまでフルノでは、集中豪雨などを観測する気象レーダーシステムを開発・提供してきました。当研究室では現在、新たに雨雲発生のもととなる大気の状態(雲・水蒸気量・温度分布等)を観測・予測するシステムの研究開発に取り組んでいます。水蒸気観測データ等をリアルタイムに予測計算に用いることで、線状降水帯などの集中豪雨発生をより正確に捉えることが可能となり、暮らしの安全・安心に貢献できると考えています。 ■働き方: 社員が生き生きと仕事に取り組めるよう福利厚生に関わる制度・施設の充実にも力を入れています! ・年間休日125日 ・完全週休二日制 ・リフレッシュ休暇やカフェテリアプランなども用意しています ・勤続年数に応じて年次有給休暇が付与されます。 (初年度12日、2年目以降20日) \本求人の魅力・特徴/ (1)海の安心安全を守る仕事! ・当社の製品は世界的に一大ブランドを築いており、日本の漁業や航海に貢献できるお仕事です! (2)業績拡大中! ・中長期経営計画の策定し、更なる成長のために様々な取り組みを行っております。社会の役に立つことで、売り上げを伸ばし続けております。 (3)風通しの良い社風 ・当社では中途入社で活躍する社員も多く、入社後は研修体制を整えておりますので、安心してご入社いただくことができます。教育体制も整えてありますが、分からない事は同僚や本社の技術開発部門にも気軽に相談できる、風通しの良い会社でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
DXアンテナ株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜グループの強みを活かしIoT市場にも展開/プライム上場・エレコムグループ/働き方◎/住宅手当など福利厚生充実/多くの若手社員も活躍中/企画から量産化まで幅広い経験を積むことが可能〜 ■仕事内容: ・同社のアンテナ、ブースタ等の回路設計をお任せします。 ・電気・組込ソフト・機械設計の担当者がチームでひとつの製品を作り上げます。(各プロジェクト3〜5名)※電気・機械設計の担当のみで進める製品もあります。 ・それぞれが解決アイディアを出しながらより良い製品をつくるため協力して仕事をすすめていきます。 ・ひとりのエンジニアが商品企画から部材選定、回路設計、基板設計、仕様書作成、ライン立上げまで幅広く携わります。 実際に顧客先にも直接出向いてニーズをキャッチしながら市場に求められる商品づくりを行える環境があります。 ・開発部起点での製品開発が可能です。そのため新規製品に関われるチャンスが多くあります。 ■組織構成: ・第一開発部(兵庫)は機械設計約10名、電気設計約32名、組み込み約8名の方が在籍されています。 ・電気設計の中でも商品ごとにチームに分かれています。(アンテナ、ブースター、通信設備等) ■やりがい: ・最新の測定設備や検査機が整備され、思い切り開発に集中できる恵まれた環境があります。 ・提案から企画、設計、量産の立ち上げまで一貫したものづくりに携わることができます。 ・防災や通信など新しい事業分野に挑戦できるチャンスがあります。 \\本求人の魅力・特徴// (1)安定性: ・同社はアンテナ事業をベースとした、業界大手の企業です。同社主力製品のアンテナは業界トップシェアを誇っており、町の各小売店まで同社の製品が受け入れられているほどの認知度を持っています。 (2)働き方: 年間休日124日、残業時間月20時間と無理のない納期設定から働きやすい環境が整っています。 (3)技術力: 国内最大級の電波暗室をはじめ開発費に投資をされています。技術者が一貫して開発をできる裁量のある環境から良いモノづくりが生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日興業株式会社
岐阜県大垣市長松町
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ アナログ(その他アナログ)
〜大手企業の製品設計に携われる!/創業70年以上の優良企業◎/リンナイやTOTOの製品内で使用されるポンプ・応用機器の製品開発を手掛ける〜 ■業務内容: 当社にて、CADや解析ソフトを使い、ポンプや応用機器の設計・開発をお任せします。 ■業務詳細: ・仕様検討から設計、試作製作、検査までを担当し、顧客ニーズに応じた新商品開発を行います。 ・3Dプリンター等を利用して試作製作を行い、実験/検査も担当します。 ・TOTO、リンナイ、タカラスタンダード、富士電機など、大手企業の製品に使用されるポンプやモーターの設計もお任せします。 ■業務の魅力: 試作、検査までを一貫して行い、イチから設計できます。 ■製品例: ・TOTOのタンクレストイレ内のポンプ ・リンナイの食洗器内のポンプ ・タカラスタンダードのジェットバスのモーター ・富士電機の自動販売機内のポンプなど ■組織構成: 商品開発課/6名(60代3名、50代1名、30代2名) ◆当社の特徴: 朝日のポンプ、モーター類は身近なところで使用されており、みなさまの生活を支えています。また、当社のベーンポンプは、屋内外自動販売機、ファーストフード店のジューサー、給茶機、溶接機トーチ冷却、業務アイロン用スチーム発生機、RO純水製造装置、メガネのレンズ研磨装置など、あなたの身近なところで使用されています。 ポンプ等の回転機器の売上が8割、トヨタ系のメーカーへのオーダーメイドの設備の売上が2割です。顧客は大手メーカーが多く、当社製品の需要が伸びています。今後は異業界にも幅を広げて事業拡大をしていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バルコム
大阪府豊中市箕輪
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜東証プライム上場のイーグル工業グループ会社/年間休日122日で残業が少なく、オンオフをつけて働ける環境です〜 ■仕事内容: 組み込み系ソフト設計や圧力センサのアナログ回路設計〜製品評価までお任せいたします。 ■入社後すぐに任せてもらえる業務: 図面確認、製品評価試験補助 等 ■教育制度: OJTの担当者として課長以上の責任者が行い、一から丁寧にお伝えいたします。実務を通して製品を学んでもらうイメージです。また、新しい技術を積極的に取り入れることに、現在力を入れております。社内勉強会や外部セミナへの参加により、自身のスキルアップへ繋げてもらいます。 ■組織構成: 20代2名 30代6名 40代3名 50代以上2名 男女比 10:3 ■業務分担に関して: チーム制で業務を行うため、対応事項が一人に偏らないように計画実行いたします。 ■今後のキャリア: 将来的にはチームリーダー(新規製品の開発業務を担当)を担っていただくことを期待しております。 ■働き方に関して: 現職のスキルを活かしながら、より納得感のある毎日を過ごして頂ける環境です。本人の業務の習得度や個性を生かせるように業務の環境構築も検討します。 ■企業の特徴: お客様の使いやすさを追求し、ニーズ思考で特徴ある製品造りを進めているメーカーです。現在、DXとAIで世界的に急進するセンサネットワーク市場の開拓を進めており、センサに関する次世代ネットワーク技術、クラウド技術などにともにチャレンジする仲間を募集しております。プライム上場企業のグループ会社であることから、色々な業務にチャレンジできる可能性がある職場です。意欲のある方は未経験でも大歓迎。情熱あるスタッフが暖かく迎えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アソシエ
大阪府大阪市北区紅梅町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【★経験者歓迎★】大手メーカーにて5年以上の長期案件参画/個々に寄り添った案件のアサイン・働き方の推進/離職率は1%未満/残業月10h程度〜 ■業務概要 ・取引先の大手メーカー(電気・電子機器、制御機器メーカー中心)で、ハードウェアの回路設計をご担当頂きます。 ※社員の技術力や対応力が高く評価され、大手メーカーからニーズを多数いただいており、事業の安定性には自信があります。 ■案件参画について: 案件は基本的には5年〜10年と長期で参画しております。 エンジニアとして長期的に働き続けたい方にはぴったりの環境です。 ※同じ派遣先で15年間業務されている方もいらっしゃいます。 ■教育体制: 当社は規模の大きい企業でない分、一人ひとり必要な知識やスキルを定めて 個別で教育しています。 ベテラン層が多く在籍しているため、強固な技術力を身につけられます。 ■特徴/魅力: ◇個人それぞれの事情や価値観を大切にする組織体制が魅力で、離職率は1%未満です。案件の希望や休日の取り方など、必ず相談のうえ柔軟に運用しており、大手にはない小回りのきく運営が特徴です。 ◇きちんとした技術力こそがエンジニアの身を守ると考えているため、エンジニアのスキル向上を念頭にしたアサインをしています。 ◇3か月に1回は同社担当者がお客様と話をし、派遣先のエンジニアの状況や働く環境をしっかりと確認しております。 ◇配属は大手企業がメインで、年間休日:120日以上/残業:月平均10H/有給も取得しやすいホワイトな就業環境の中働けます。 ■主要取引先: ◇パナソニック株式会社様、オムロン株式会社様、シャープ株式会社様、川崎重工業株式会社様、三菱電機株式会社様、住友電気工業株式会社様、ほか優良企業様60社以上とお取引があります! 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
東京都大田区南蒲田
450万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
◇◆スピード感を持って開発を行える環境/新しいことにチャレンジ出来る社風/年間休日120日/福利厚生充実◆◇ 法人向けLED照明事業の成長に伴い、組織強化のために増員を予定しています。 そのためLED照明の電気回路設計・開発業務全般に携わっていただく方を募集いたします。 ■業務概要: ・LED照明用の電源回路設計・評価 ・LED照明を制御するための制御回路、システム開発・評価 ・小型・薄型電源開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発可能性のある商品例】 ●当社カタログ品照明器具の企画/開発 ●物件毎の特注照明の企画/開発 など 【仕事の仕方】 ・企画→仕様設計→詳細設計→量産まで一貫して担当 社内の電源設計担当者とチームを組んで開発を行っていただきます。 ■本ポジションの魅力: ・ユーザーインで仕様を考える ・伴走式でスピード感を持って開発を進める ・使い倒しでとにかく試作して、試して仕様を決めていく という当社独自の開発スタイルで、新しい事にチャレンジしています。 また、当社は自社で企画から開発、製造、施工、アフターメンテナンスまで一貫して行っており、裁量権をもって働くことができます。ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、お客様を満足させられた喜び、売上に貢献できる喜びを共有したい方に向いています。 \こんな方が当社で活躍されています!/ ・モノづくりが好きで、自分の考えた商品やアイデアを具現化したい方 ・成長する事業の中心になって活躍したい方 ・自分が企画した商品のプロジェクトリーダーになり、企画から開発、量産までマネジメントしたい方 ・設計業務だけでなく、プレゼンテーションが好きな方 ・自分の設計した商品を世に送り出し、ヒット商品を生み出したい方 ■商品企画の特徴: 毎週月曜日は生活者目線で新商品アイデアを議論する新商品開発会議が行われます。アイリスオーヤマの扱う15,000商品は全てこの会議から生まれました。機能はSimple、価格はReasonable、品質はGood。そのうち3点のバランスのとれた商品だけが市場に送り出されます。会議には商品開発に関わるあらゆる部門の社員が一堂に会し、情報を共有することでスピーディな商品化に繋げています。 変更の範囲:本文参照
宮城県角田市小坂
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制〜 ■業務内容: 【雇入れ直後】電気電子系設計開発業務 【変更の範囲】会社の定める業務 車載向け高電圧ACインバータの設計 ■使用言語・ツール Verilog ■本求人案件の魅力 ・車載向け高電圧ACインバーターの設計に携われる ・電気回路シミュレーションに携われる ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて火災報知機のアナログ設計をお任せします。 ■職務詳細: 火災報知機のアナログ設計をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
ランスタッド株式会社
神奈川県
600万円~1000万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【メーカー・ライフサイエンス等幅広い業界との取引あり/最新技術を駆使した多様なプロジェクト有/エンジニアが働きやすい職場を作るための事業部】 ■業務内容: スキルを培ってきたエンジニアの中には、「マネジメントに進むよりも、技術力を発揮し続けたい」と考える方も多いのではないでしょうか。この募集は、そのニーズに申し分なくお応えできるポジション。 クライアントのもとに常駐し、「設計・開発・研究」に携わるエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■プロジェクト例 ・LSI、ASICなどの論理回路設計 ・医療機器の回路設計 ・半導体露光装置の回路設計 ・生産設備の電気制御、工程設計 ・スマート家電の電気設計 …など ■多様なプロジェクトへの参加機会: ランスタッドでは幅広い業界と提携しており、最新技術を駆使した多様なプロジェクトに参加する機会があります。これにより、スキルの向上や新たな挑戦が可能です。 また、技術スキル研修やキャリア開発支援等エンジニアが働きやすい環境が整っております。 ■当社で働く魅力: ・営業担当も元エンジニアが多数。しっかりとした共通認識と技術理解のもとで、アサイン先などを決定できます。 ・定年は65歳。その後も当社の契約社員で70歳まで活躍する方も!「生涯エンジニア」として活躍することができます。また、育休制度や保育園の送り迎えで出退勤をずらせる制度などにより、女性も安心してキャリアを築ける環境です。役職定年といった制度はありません。継続して評価制度に応じた収入アップを実現できます。 ・設立から60年以上。その歴史があればこそ、経営基盤の安定性はもちろん、現場からの細かな要望を交渉できる信頼関係もあります。 ・今回携わっていただく事業は、社内ベンチャーともいえる立ち上げ期。エンジニアが働きやすい職場や制度づくりをこれからも積極的に進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県
株式会社エスユーエス
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
〜東証グロース上場の安定基盤/個々人に寄り添った研修・教育制度/残業時間月10時間程度/2年連続健康経営優良法人認定企業〜 ■業務内容: これまでのご経験を活かしてご希望(働き方、勤務地、キャリア)や適性、スキルに応じて、大手メーカーを中心とした優良案件にて電気回路設計に関連する業務をお任せします。 【業務内容実例】 ◇各種インターホンの回路設計、信頼性試験 ◇医療用CT装置の電気回路設計 ◇リチウムイオンバッテリーの電気回路設計 ■当社の魅力: ◇様々な案件をご用意しています まずは面談にて、是非あなたの「やりたい」をお教え下さい。案件は無期雇用の為、安定して就業が可能です。(1つのクライアント先で年単位のご就業、長い方だと10年以上同じクライアント先で就業されてる方もいらっしゃいます)ご自身が積極的に手を挙げれば、新しい技術領域のプロジェクトにチャレンジすることも可能です。 ◇技術支援だけではないSUS AR/VRの自社開発にも力を入れており、ゆくゆく希望の方には最先端VRの勉強会なども参加可能になります。 ■当社について: ◇多様なエンジニアが市場価値ある人財として活躍できる「エンジニアの技術力・人間力の育成を行う社会人学校」という事業モデルを中核に、人材や技術に関するサービスを提供。IT・機械・メカトロニクス・電気・電子・バイオ・化学など、幅広い業界におけるビジネスパートナーとして、プロフェッショナルな人材の提供をはじめとする技術支援を行っています。 ◇成長意欲を応援、様々な制度をご用意 ジャンルにとらわれず成長できるよう「基礎研修や勉強会、e-learning研修」をご用意。2D/3DCADソフト各種完備、力学・工学等の研修、リーダー研修やヒューマンスキル研修もあります。 ◇技術支援だけではないのがSUSの特徴 直近ではグループ会社クロスリアリティを設立し、AR/VR領域の世界的リーダー企業・EON Reality社と業務提携。当社の「EON-XR プラットフォーム」を強みに、最先端のVRソリューションを提供しています。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 多くの人が利用する駅にて使用する改札機などの内部システム設計〜開発業務となります。 人々の支えになるモノづくりに携わりながら、スキルを高めてみませんか? ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【詳細】 ■鉄道の自動ブレーキ装置における回路設計 ■駅務システム(改札機や券売機、駅員システムなど)の開発 ■基板の電気回路設計、オシロスコープ等を使用した機構確認 ※ご経験に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
FCLコンポーネント株式会社
長野県
電子部品, アナログ(その他アナログ) 評価・実験(電気・電子・半導体)
フレックス制度あり/将来マネージャーを目指せる/サーマルプリンタ回路設計・評価を担当/語学研修あり/グローバル展開の電子コンポーネントメーカー/製品企画から参画しモノづくりの醍醐味を味わえる環境 ■業務概要: サーマルプリンタ製品の回路設計および評価を担当していただきます。 プリンタを制御する回路を考えながら、電子部品を選定しながら回路図を作成する作業となります。 回路図を下に試作をして評価をしながら設計をブラッシュアップをして固めていきます。 回路を動かすには搭載する組込ソフトも重要であるため、組込ソフト技術者とコミュニケーションを取りながら回路を設計していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: サーマルプリンタはレジやKIOSK端末など身近な業務で広く活用されています。 世の中ではペーパーレス化が進んでいますが、サーマルプリンタは産業用途として生産性を高めるために必要な印刷(レシート、領収書、チケット、ラベルなど)を行う装置で使われるため年5%で成長する市場と予測されています。 当社製品は小型、高寿命などの特徴に加えユーザー視点で使い勝手の良い機能が高く評価されており、ワールドワイドで上位クラスのシェアを持っています。 業務では製品企画、仕様検討段階の上流から参画し、自身のアイデアを製品というカタチに結実でき、モノづくりの醍醐味を味わえます。 ■当社について: 当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ライジング
大阪府大阪市中央区南本町
800万円~1000万円
電子部品, アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜技術力があり毎年右肩成長を継続している安定企業/製品開発/スキルアップ/残業時間20時間程度〜 ■入社後について: 顧客提案、要件ヒアリング、設計(回路設計)、ソフト開発まで様々な業務があり、経験・スキル・希望によってお任せする業務内容を決定致します。 丁寧な現場OJTがあり、その他にも随時開催される外部研修などで学んでいただけます。治具設計(ソフト含む)・生産・検査までを受託しているため、自己実現やソフト面・ハード面両方のスキルを身に着けるなど市場価値向上に向けたスキルアップの環境があります。 ■職務内容: ガス機器、コンピュータ周辺機器、通信機器の開発・設計業務などを手がけており、基板のみから商品設計、ソフト・ハード両面を手がけるものなど様々です。(大手顧客とのパイプが強いです) ・明和工場(国内)と中国工場(海外)は、同機種の最新設備を保有していることから、国内基準まで押し上げた高品質な製品を両国から同時生産・供給が可能。 ・営業との同行で取引先のイメージをヒアリング・基板のみから全体設計、ソフト、ハードまで顧客の要望に合わせて提案 ・受注内容の回路設計から、開発までのすべての工程業務・メンバーのマネジメント(プロジェクトマネジメント) ・開発課題に対する開発業務 ※三重工場へ出張(月1回あるかないか)に行くこともあります。 ■組織構成:9名(管理職含めて)(50代:2名/40代:3名/30代:1名/20代:3名) ■事業の魅力: 音響機器に強みをもち事業展開をしてきましたが、現在ではガス機器、事務機器、産業機器などに展開をしており、大手メーカーとのパイプを生かし安定成長を継続。様々な業界からの安定的な受注があるため景気に左右されないことが特徴です。 ■キャリアパス: 個人の希望に合わせて20代、30代前半で数千万のプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーに抜擢するなど実績は多数あります。また技術的なスペシャリストを目指す方は案件が豊富にあることから自身の伸ばしたい技術、領域に挑戦していただくことが可能。退職金制度があり、安定的に長期就業が可能な職場環境です。 役員との距離も近く、社員同士の交流が活発です。また年収も年功序列ではなく活躍度合で急上昇するなど実績は多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
建ロボテック株式会社
香川県木田郡三木町上高岡
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
\経済産業省「J-Startup」2023年に選定企業/ ■業務内容: ・当社にてロボットの開発(電気回路設計、評価 等)をお任せします。 ※経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。 詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。 ■業務詳細: ・電気回路設計(DC.AC) ・省力化・省人化製品、ツールの開発 ・省力化・省人化コンサルティングの企画・立案・実施 ・製品評価業務 ・その他、付随業務 ■製品・サービスについて: 【省力省人化ソリューション「トモロボ」】 トモロボは、建設工事における単純作業を人の代わりに行う「人とともにはたらく」協働型ロボットソリューションです。ロボットが 現場の人に代わって辛い仕事をこなすため、現場の作業をより効率的に推進できます。また、職人は単純作業や運搬等のさまざま な辛い仕事から解放され、より高度な技術を必要とする場で“職人力”を発揮することが可能になります。 鉄筋結束を行う「鉄筋結束トモロボ」、土木・インフラ工事向け太径に対応した「太径鉄筋結束トモロボ」、そして、重い建材を運搬する 「運搬トモロボ」など、多様なラインナップをご提供しています。 ■当社の特徴: ロボットと人がともに働く楽しい建設現場を実現し、生産性向上と作業者の負担軽減を通じて、内需産業の雄である国内建設産業の健全な発展に寄与し、その技術を世界における高齢化先進国である日本からのソリューションとして展開することを目標とし、「世界一ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、これらの協働型省人化技術開発によって建設産業の未来に貢献するために全力を尽くしている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
■業務内容: 空調機器やコピー機などの民生商材用コントローラーの電気回路設計業務をご担当いただきます。 基盤設計シリーズのCR-5000を用いた、回路設計、レイアウト設計、評価業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境について: ◇全社月平均残業時間:約20時間 ◇年休:120日程度 ◇キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ◇定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ◇手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■希望するキャリアの実現を応援します: 当社では各エンジニアの方に対して選任のキャリアアドバザーをご準備しています。 同業他社では案件担当の営業の判断でなかなか勤務先を変える事が叶わず、希望する技術が身につかないという事も転職理由の一つではありますが、当社ではキャリアアドバイザーが貴方の希望を実現するために案件担当の営業への働きかけを行う事で希望するキャリアの実現を後押ししています。 エンジニアの働き易さを本気で考え、エンジニアの希望を叶えたいと言う当社ならではの制度です。 ■スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社の強み: 当社では約3,900社以上のメーカーとのお取引実績があり同業他社と比較をしても圧倒的な数となっています。また当社独占のプロジェクトも多数ございます。 取引社数の多さは各メーカーからの当社への期待の現れであり、またエンジニアの方にとっては技術や勤務地など選べる選択肢の多さとなります。 圧倒的な取引社数を誇る当社だからこそ実現できるエンジアとしての貴方の未来があります。
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】 ■採用背景 インクジェット技術の産業領域への展開において、多様な用途や顧客要望に迅速に応えていくために、インクジェットヘッド性能のカギとなる圧電アクチュエータ技術の強化、進化がより重要となっています。 ■職務概要 インクジェットヘッドの心臓部であるアクチュエータ開発設計(ピエゾ型インクジェットヘッドのアクチュエータ設計 、アクチュエータの性能・信頼性評価、設計/評価技術開発)をお任せします。 ■キャリアパス 部門内で業務経験を積み、部門を跨いだプロジェクトリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。 ■職場環境 ヘッドの吐出・印字画質(制御)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 有給休暇の取得率(約80%)も高く、メリハリのある働き方ができる職場です。 ■数字で見るブラザー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■当社の魅力 <中途入社多数活躍> 中途入社の方の多くが入社後感じた良い点としては“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 <グローバル展開> 100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“ brother ”の名は世界的ブランド力を有しています。 <確かな技術力> 産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し、「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ