790 件
デンソーテクノ株式会社
愛知県刈谷市昭和町
-
450万円~799万円
半導体 自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/残業28.6時間/年間有休取得13.8日…働きやすさ満点><住宅手当・入社時の引っ越し補助もあり> ■職務内容 交通事故のリスクを減らし、より安心・安全な移動を実現するため、アクセル操作・ブレーキ操作の一部を自動的に行う「アダプティブクルーズコントロール(ACC)」やペダル踏み間違い防止などの先進安全/高度運転支援機能、そこに必要なECU・センサを開発を行っております。 OEMや顧客との仕様検討から、構想設計−詳細設計−回路設計−性能評価−量産化までの一連の開発工程を実施します。 業務はチームで対応しますので、これまでのご経験やスキル・適正に応じて、プロジェクトの一部をアサイン、またはリーダーとしてプロジェクトの一部〜全体のマネジメントをお任せします。 ■プロジェクト例 (1)ADAS ECUのハードウェア(回路・基盤)の開発: 制御の複雑さ、デバイスの高機能化、製品小型化など、非常に難易度が高い開発製品ですが、それを実現するための様々な挑戦ができる場があります。 (2)ミリ波レーダの回路開発(アンテナ、電波送受信IC、マイコン、電源、通信回路など): ミリ波レーダは、高性能化、小型化により、採用メーカ・搭載車種が急速に拡大しています。当組織は、次世代製品や過去モデル含めた複数の展開製品のハードウェア開発を担っており、世の中にない最新のICを使った設計など、最先端の車載技術に触れることができます。 (3)画像センサの基盤開発: デンソーグループとして世界シェアの拡大に向け競合他社との競争が激化している中、当社に対する期待が高まっており、今後の事業成長が期待される製品です。プロジェクト管理を通して、組織力・競争力を向上させることができる人材を求めています。 ■当社の魅力 ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。
株式会社トーメーコーポレーション
愛知県名古屋市西区則武新町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 眼科医療機器における電子回路設計を行います。 ・レーザーや受光素子を用いた回路 ・MEMSデバイスなどを使った精密なメカトロニクス制御回路 ・高周波アナログ回路とそのA/D変換回路 ・大規模なFPGAを使った高速信号処理や画像処理、それらを組み込みPCと連携させる回路 等 ※上記のような回路を組み合わせ、光学・機械・ソフトの他分野設計者と連携しながら複雑なシステムを作り上げます。 ■業務の魅力 同社では製品ごとに商品化開発を担当するため、自身が携わった製品が世に送り出される実感を持つことができます。また、本人の意欲を重視する社風のため、経験年数や立場に関わらず難易度の高い問題にも挑戦できる機会が多くあり、より高度な電気回路設計への挑戦や早期のリーダーへの抜擢も実現可能です。また海外展開もしているため、海外の学会への参加など、英語力を活かすこともできます。 ■同社の特徴 入社後の努力次第で活躍できる環境で、異業界出身のメンバーも多数活躍しています。眼科医療機器に特化したメーカーとして、角膜形状測定装置や超音波画像装置等、ニッチで付加価値の高い機器を製造しています。特に角膜形状測定装置はトップレベルのシェアを持っています。高齢化社会を受け業界的にも安定しており、アジア各国やブラジル等の海外ニーズも高まっているため、将来的にも大きな成長が見込める企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/勤務地希望可能/役員と距離が近く技術者の働きやすい環境】 ■担当業務:デジタル、アナログ、LSI、制御回路等の設計開発を担当していただきます。具体的には、自動車(電製品、カーエレクトロニクス、エンジン制御など)、家電/医療機器(液晶テレビ、デジタルカメラ、心電図、内視鏡など)、通信/OA機器(音響機器、携帯電話、プリンター、ファックスなど)、その他FA機器などです。 ■研修制度充実:入社後の基礎研修、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担で、報奨金も贈呈されます。 ■特色:案件によりシステム開発内のオープングループ、回路グループや組み込み/機械設計とも相互連携します。開発フェーズに特化しており、全てのエンジニアが設計補助から上流工程にキャリアアップできうよう案件を振り分けています。 ■働き方:勤務地希望可能で、自宅から通いやすい場所等、個人の事情に最大限寄り添うよう調整しています。所定労働時間は7時間のため残業手当の比率が増え、給与水準も高くなります。(全社残業平均37時間)育休産休も取得実績があり、個人に合わせた働きやすい社風が特徴です。 ■同社の魅力: ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 ◇社内交流:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談、勉強会を実施する制度があります。また全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っています。フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/役員と距離が近く、技術者の働きやすい環境がございます】 ■担当業務:デジタル、アナログ、LSI、制御回路等の設計開発を担当していただきます。具体的には、自動車(電製品、カーエレクトロニクス、エンジン制御など)、家電/医療機器(液晶テレビ、デジタルカメラ、心電図、内視鏡など)、通信/OA機器(音響機器、携帯電話、プリンター、ファックスなど)、その他FA機器など多数 ■特色:CPU、FPGA搭載機器、医療治具等を得意としています。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んで す。
株式会社トップエンジニアリング
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
大手メーカーの開発パートナーとして技術者派遣を行っている当社において、電気電子・プラント・ソフトウェア等各分野で自動車関連、宇宙・航空関連、産業用ロボットなど多くのプロジェクトから案件をお願いします。 ■業務内容: 電気・電子設計技術(設計〔アナログ回路、デジタル回路、マイコン回路、無線回路、電源回路、LSI、レイアウト、生産設備等〕/解析/評価など) ■業務の特徴: ・大手企業様の半導体関連製品や自動運転アシストシステムの開発など最先端の技術を身に着けることができる案件が多数ございます。 ・5年程度の長期案件が多く社員指導、技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。 ■当社の特徴: エンジニアファーストを理念に掲げています/ジャスダック上場企業の中核子会社、財務体質も良く、安定感があります/平均勤続年数10年と技術者派遣会社の中ではトップレベル/平均年齢は40.4歳、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍しております/日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトを頂いており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です/JDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、AI人材の育成にも取り組んでおります/年間休日124日、平均残業時間月20時間とワークライフバランスを大切にできます。 ■取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等 ■案件例: 自動車関連:自動運転アシストシステムの開発 宇宙・航空関連:航空機/ジェットエンジン用の制御回路システム設計・開発 半導体関連:有機ELなどの設計・開発 母体である平山HDの強みを活かした様々な案件により、縦にも横にもスキルを拡張できるプロジェクトに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
東京都
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIは、海上自衛隊保有の艦艇向けに航空転用型ガスタービンエンジン及びその制御装置等を納入しており、現在進行中の新型艦艇用ガスタービン発電装置開発プロジェクトにおいて、電気・制御に関わる要件定義及び仕様の策定・設計業務を担当し、更に新しい護衛艦向けの提案活動として、開発及び設計結果をお客様へ報告するまでをお任せ致します。自分自身が設計したエンジンが数十年間護衛艦に搭載され、日本の安全を守ることに繋がっていく業務です。 ■業務内容: 新型艦艇用ガスタービン発電装置開発プロジェクトの仕様検討及び概念・基本設計において、特に電気・制御設計業務に携わります。ご経験によって担当いただく業務を決定致しますが、数年後にはプロジェクトの主担当として、お客様(防衛省・海上自衛隊)との仕様検討や技術的な折衝、更には提案に向けた見積設計やお客様・関係各社との技術調整等に携わっていただきます。 ■業務詳細: ※ご経験によって以下より担当いただく業務を決定致します。 ・ガスタービン発電装置の要件定義・仕様策定で残されている技術課題について、各種検討を行う。 ・お客様への提案に向けた、ガスタービン発電装置の仕様設計を行う。 ・新型護衛艦の電源システムの素案を作成し、防衛省、造船所、発電機メーカー等との技術調整を行う。 ■アピールポイント: ・数十年ぶりに迎える新機種開発の希少な機会であり、開発期にしか味わえない仕事の醍醐味及び成長の機会があります。 ・護衛艦の電源システムが変わる過渡期にあり、自分の提案が日本の国力増強に繋がる可能性のある業務です。 ・ガスタービン本体、制御装置及び発電装置全体の性能、構造、整備、運用に関する知識、並びにそれらの基本設計スキルを身に付けることができます。 ■働き方 【平均残業時間】月35時間 【フレックスタイム制】有(コアタイム:無) 【リモート勤務】業務情報の機密性のため、出社を前提。(家庭事情等による一時的な在宅は可) 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 衛星やロケットなど、宇宙機に搭載される機器の電源設計エンジニアとして、下記の業務に従事していただきます。 ・宇宙機搭載用 電源機器の装置全体取り纏め ・宇宙機搭載用 電源機器の開発設計(回路設計)、試験評価 当社は、国内外の人工衛星に搭載される、各種通信機器の開発、製造を行い、NECの宇宙事業の一翼を担っております。 本ポジションではNECに入社し、NECスペーステクノロジー株式会社に出向という形になります。 【ポジションのアピールポイント】 当社での業務成果は、人工衛星の運用を通じて、安心、安全な社会の実現や利便性向上など国民の社会生活の発展、維持に大きく貢献することができます。また、業務を通じて、開発、設計、製造、品質保証などの幅広い知識、経験の取得が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社大都テクノロジーズ
東京都千代田区二番町
550万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
〜大都グループから分社化したベンチャー企業/ストック型のビジネスモデルで収益性高/年休125日でワークライフバランスを実現〜 ■業務詳細 駐車場設備機器の開発・製造・販売を手掛ける当社にて電気回路設計エンジニアとして社開発製品の仕様策定〜量産までご担当頂きます。 少数精鋭体制のため、任せられる裁量も大きいことが特徴で、上流工程から携わることが可能です。 将来的には開発者としての腕を振るいながらプロジェクトリーダーとしての役割も期待しています。 ■CREVASについて 同社の精算機はCREVASと呼ばれる自社開発の統合プラットフォームにオンラインで繋がっています。売上集計、売上分析、入庫状況等を管理することが可能です。売上や稼働状況の把握はもちろんのこと、遠隔操作も可能で、売上向上やインボイス対応にも貢献しております。 ■組織構成 配属予定の電気設計課には合計7名が所属しています。 それぞれ機械設計担当が2名、プラットフォーム設計が2名、開発事務1名、回路設計が2名と役割を分担して業務を遂行しています。 ■当社について 2020年4月に大都製作所からパーキング関連製品の開発・製造・販売に関する事業を独立分社化し、設立しました。パーキング設備関連の開発販売を立ち上げてからは約4年が経過しております。PC・スマホからの遠隔操作による駐車場管理システム等、パーキング設備機器にIoTを導入することにより製品差別化を図り、ビジネスを展開しております。売上も伸びてきており、さらなる開発による製品のラインナップを増やすことにより、今後もシェア拡大を目指していきます。 ■同社の事業安定性・将来性について ・大手駐車場会社や保有している土地をコインパーキングとしての利用を考えている不動産会社が顧客です。 ・顧客が抱いてるニーズや悩みは、利回りとスピードです。「土地の駐車場運営による利益率を最大化させる」ため、同社の精算機を導入することでIoT化を推進でき、利益効率が上がります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本信号株式会社
埼玉県久喜市江面
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・第二新卒歓迎!教育充実!当社の回路設計担当として、仕様検討段階から上流工程の設計業務に携わっていただける求人です。 ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです。 ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官公庁、国内外の鉄道会社向け鉄道信号保安装置、道路信号システムの回路設計業務に携わっていただきます。 ・顧客の仕様検討段階からニーズをもらい、FPGA設計、シミュレーションから量産化まで一貫して対応いただきます。 ■業務魅力: ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置など安全と安定輸送には欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります。 ・上流工程から設計に携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます。 ■就業環境: ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております。 ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、シャトルバスもあり、マイカー通勤可能です。 ■当社について: ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります。 変更の範囲:本文参照
積水ハウス株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 無線・通信機器 アナログ(高周波・RF・通信)
【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 「家」を起点とした事業領域を、住まい手の生活サービスにまで拡大させるプラットフォームハウス構想において、ハードウェア、ソフトウェア、サービスを融合させ、新しいライフスタイルを基盤として、「健康」「つながり」「学び」という無形の価値を創造し続ける家を提供し、人生100年時代の住まい手の「幸せ」を支援することに挑戦しています。このプラットフォームハウス構想において、新たな成長を生み出す「健康テーマ」の新規事業を開発・構築するためのエンジニアとして携わっていただきます。 ■具体的な職務内容: ・非接触型センサーデバイス等を利用し住まい手のバイタルデータを取得、住まいにおける様々な健康ニーズを満たすサービスシステムの開発設計 ・長期的かつ継続的な視点でサービスを実現するシステムの開発 ・パートナー企業及び学術機関等と協力した開発 ・非接触型センサーデバイスの選定・評価及び仕様策定と商品開発・設計 ・サービス運営/運用設計 ■就業環境について: ・週2〜3日ほどリモートで勤務頂く予定です。 ・社員一人一人にiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ・業務に即した形で、当社グループ専用のアプリをすべて自社で開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善などにつながっています。 ・従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。 変更の範囲:本文参照
多摩電子工業株式会社
神奈川県川崎市麻生区栗木
500万円~649万円
家電, アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【電子機器等の製造販売メーカー/国内唯一Apple認証/大手取引有/コンビニにおけるスマホ関連製品シェアトップクラス/年休128日/残業10~15h/身近な製品の開発】 ■業務内容: PC/スマートフォン関連製品を中心とする電子機器の回路設計、製品評価をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・PC/スマートフォン関連製品を中心とする電子機器の回路設計、製品評価 ・新商品、新分野製品の「企画〜仕様検討〜設計〜量産」までのプロジェクト管理 ■開発する製品: ・充電器/モバイルバッテリーなどのモバイル機器関連製品 ・ヘッドフォン/ヘッドセットなどのBluetooth機器 ・クルマで使うカーアクセサリー、スマートフォン用周辺機器 ・キャンプ用のポータブル電源 ■働き方について: ・残業:月10~15h ・完全土日祝休 ・年間休日:128日 ■社風: ◎ものづくりへの探求心、好奇心が高い 得意先の要望に対して期待以上に応えようと一丸となるチームワークや部門間連携が頻繁に行われている環境です。ポップアップストアやキャラクターとのコラボなどお客様視点での商品開発に努めています。 ◎社員一人一人の声を大切にする社風 全社員対象でシステム・商品開発・商品改良の案を募集しています。また、全社員のスケジュールが共有されており、空いている時間に社長に直接新商品の提案も可能です。 ■当社の特徴・魅力: ◎当社は、1976年の創業以来「人々の暮らしを快適にする製品」を使命として製造業をスタートしました。 ◎コンビニエンスストアにおけるPC/スマートフォン関連製品としては業界トップクラスのシェアを誇り、国内で取得しているApple認証(製造、製品)については、Apple生産管理ポリシーを順守する自社工場を保有しております。 ◎コロナ禍におけるテレワークやGIGAスクール、ゲーム業界の進展とともに、益々需要の拡大が見込まれています。品質面でも一定の評価を有し、家電量販やホームセンターへの販売やEコマースを拡大しており、今後の事業成長が期待できます。
【電子機器等の製造販売メーカー/国内唯一Apple認証/大手取引有/コンビニにおけるスマホ関連製品シェアトップクラス/年休128日/残業10~15h/身近な製品の開発】 ■業務内容: PC/スマートフォン関連製品を中心とする電子機器の電気設計(弱電)、製品評価をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・PC/スマートフォン関連製品を中心とする電子機器の電気設計、製品評価 ・新商品、新分野製品の「企画〜仕様検討〜設計〜量産」までのプロジェクト管理 ■開発する製品: ・充電器/モバイルバッテリーなどのモバイル機器関連製品 ・ヘッドフォン/ヘッドセットなどのBluetooth機器 ・クルマで使うカーアクセサリー、スマートフォン用周辺機器 ・キャンプ用のポータブル電源 ■働き方について: ・残業:月10~15h ・完全土日祝休 ・年間休日:128日 ■社風: ◎ものづくりへの探求心、好奇心が高い 得意先の要望に対して期待以上に応えようと一丸となるチームワークや部門間連携が頻繁に行われている環境です。ポップアップストアやキャラクターとのコラボなどお客様視点での商品開発に努めています。 ◎社員一人一人の声を大切にする社風 全社員対象でシステム・商品開発・商品改良の案を募集しています。また、全社員のスケジュールが共有されており、空いている時間に社長に直接新商品の提案も可能です。 ■当社の特徴・魅力: ◎当社は、1976年の創業以来「人々の暮らしを快適にする製品」を使命として製造業をスタートしました。 ◎コンビニエンスストアにおけるPC/スマートフォン関連製品としては業界トップクラスのシェアを誇り、国内で取得しているApple認証(製造、製品)については、Apple生産管理ポリシーを順守する自社工場を保有しております。 ◎コロナ禍におけるテレワークやGIGAスクール、ゲーム業界の進展とともに、益々需要の拡大が見込まれています。品質面でも一定の評価を有し、家電量販やホームセンターへの販売やEコマースを拡大しており、今後の事業成長が期待できます。 変更の範囲:本文参照
家電, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【電子機器等の製造販売メーカー/国内唯一Apple認証/大手取引有/コンビニにおけるスマホ関連製品シェアトップクラス/年休128日/残業10~15h/身近な製品の開発】 ■業務詳細: ・PC/スマートフォン関連製品を中心とする電子機器の回路設計、製品評価 ・新商品、新分野製品の「企画〜仕様検討〜設計〜量産」までのプロジェクト管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発する製品】 ◇充電器・モバイルバッテリーなどのモバイル機器関連製品 ◇ヘッドフォン・ヘッドセットなどのBluetooth機器 ◇クルマで使うカーアクセサリー、スマートフォン用周辺機器 ■働き方について: ・残業:月10~15h ・完全土日祝休み ・年間休日:128日 ■社風: ◎ものづくりへの探求心、好奇心が高い 得意先の要望に対して期待以上に応えようと一丸となるチームワークや部門間連携が頻繁に行われている環境です。ポップアップストアやキャラクターとのコラボなどお客様視点での商品開発に努めています。 ◎社員一人一人の声を大切にする社風 全社員対象でシステム・商品開発・商品改良の案を募集しています。また、全社員のスケジュールが共有されており、空いている時間に社長に直接新商品の提案も可能です。 ■当社の特徴・魅力: ◎当社は、1976年の創業以来「人々の暮らしを快適にする製品」を使命として製造業をスタートしました。 ◎コンビニエンスストアにおけるPC/スマートフォン関連製品としては業界トップクラスのシェアを誇り、国内で取得しているApple認証(製造、製品)については、Apple生産管理ポリシーを順守する自社工場を保有しております。 ◎コロナ禍におけるテレワークやGIGAスクール、ゲーム業界の進展とともに、益々需要の拡大が見込まれています。品質面でも一定の評価を有し、家電量販やホームセンターへの販売やEコマースを拡大しており、今後の事業成長が期待できます。 変更の範囲:本文参照
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 防衛・宇宙用レーダ向け高周波回路の開発・設計業務や、量産機種の設計管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: (1)新製品の企画から設計、製作、試験までの一連の開発に関わる業務 (2)量産機種の設計に関わる業務(リピート出図、部品手配、設計外注手配、生産中止部品対応等) (3)新製品開発や既存製品改良に向けた最新技術の調査と、それらの技術を高周波回路に適用を見据えた設計業務 <開発例> ・APAA(Active Phased Array Anntena)用送受信モジュールの設計 ・高周波デバイス・モジュールで使用するキーパーツ(MMIC:Monolithic Microwave Integrated Circuit)等の開発 ■使用言語、環境、ツール、資格等: 【回路シミュレータ】 ADS (Advanced Design System ) 【電磁界解析】 Ansys HFSS ■業務の魅力: ・防衛・宇宙事業に関わることで国家安全保障やインフラ構築等、社会に貢献できます。 ・レーダ、アンテナを構成する部品の一つである化合物半導体について、世界最先端の技術に関わることができます。 ・海外メーカと協業する場合があります。 ■鎌倉製作所について: 鎌倉製作所は1962年、最先端のエレクトロニクス開発・生産の拠点として操業を開始しました。それから現在まで40年以上、気象観測・通信・測位衛星・宇宙機の開発や運用成功など、国内外を問わず様々な分野の人工衛星や、その搭載機器の開発・製造を手がけています。 ■働き方: ・平均残業時間:35時間/月 ・テレワーク頻度:1日/週程度 ■キャリアパス: 開発担当、開発取り纏め業務を経験後、能力次第でグループリーダーから管理職へ昇進。 変更の範囲:本文参照
三和電子機器株式会社
大阪府東大阪市吉田
河内花園駅
300万円~449万円
〜未経験応募可!/身近な生活を様々なリモコンで支える/大手取引有/OEMリモコン事業も受注好調〜 大手家電メーカーからOEM受注を受け開発する「リモコン事業部」と、「世界のSANWA」のネーミングで知られる「ラジコン事業部」の2軸を事業展開している当社。そんな当社の技術部において回路設計担当としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 大手家電メーカーのエアコン等の家電用リモコン、大手住設メーカーの給湯器リモコン等の電子回路設計をお任せします。普段使っている家庭用製品の回路設計に携わることが出来るやりがいのある仕事です♪ 《具体的には》 ・電子回路設計の担当者が、機械設計者と連携して一つの製品を作り上げます。 ・基本的にはエンジニアが基盤回路設計、試作評価、仕様書・生産資料作成、生産の立ち合いまで行い、製品を作ります。 (担当する機器の種類により業務内容は多岐に渡ります) ・同時並行案件数:約1〜2件 ■魅力: 開発設計は営業と一緒になってお客様の声を聞き、企画・提案します。設計書ができれば自社工場の部隊に試作品の依頼を行い、最終的に納品まで立ち会うことが可能です。手掛けた製品を見たお客様が感動してくれる。開発者冥利に尽きる環境が、あなたを待っています!設計者としてやりがいが欲しい方はぜひ ■働き方: ◎出張:ほぼ無(ごくまれに海外の工場へ生産指導に将来的に出張行ってもらう可能性有。) ◎有給休暇の平均取得日数:17.4日(2023年) ◎平均勤続年数:19.7年(2024年3月) ■入社後は: 最初は研修からスタート。先輩社員のOJT指導(約半年~1年)でしっかりとフォローしながら徐々に業務を覚えて頂く予定です。 実務経験ない方でも安心してご応募ください♪ ■配属先の組織構成: ・配属先:本社/技術部 技術部には現在23名が在籍。機構課10名+電気課13名、20〜60代の幅広い年齢層の男性社員が活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県安城市藤井町
自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
■業務内容: 3〜5年後を見据えたインバータ含む電動化駆動システムの企画開発、及び世界の自動車メーカからの要求分析に基づく仕様設計を担当いただきます。 ■具体的には: ・電動化駆動システムの技術ロードマップ策定 ・システム企画構想 ・インバータ製品仕様検討 ・車両メーカ、協力会社との折衝業務 【変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務】 ■使用言語、環境、ツール等: Office(Excel、Word、PowerPoint) ■組織のミッション: ・パワートレインカンパニー PT商品開発部 当社では、電気自動車(EV)・ハイブリッド車(HV)・プラグインハイブリッド車(PHV)向けに電動ユニットをフルラインアップでそろえることを掲げています。この事業目標の達成に向け、当部は2023年4月にパワートレインカンパニー内の新組織として発足。将来に向けた商品企画構想・ロードマップ策定を推進し、お客様のニーズを捉えた商品を具現化します。 ・システム開発室 魅力あるEV・HVユニットの新製品を投入し製品ラインナップの拡充をはかるため、電動化パワートレーンのインバータを含む駆動システム企画開発を通じて電動化製品の開発加速に貢献しています。 ■キャリアパス: 電動化製品の企画開発を配属先の領域で実務を経験し、電動化駆動システムのインバータ企画開発のリーダーやスペシャリストに成長して頂くことを期待しています。 ■当ポジションの魅力: ・自動車業界の電動化へ向けた開発に取り組むことで、環境問題対策を含む持続的な社会実現に貢献できます。 ・次世代パワートレインのシステム開発に自分のアイデアを具現化して企画開発することができます。 ・途中入社のメンバーも多く、前職でのスキルや経験を生かして、世界の自動車業界に関係する最先端の開発業務に携わることができます。 ■就業環境: ・テレワーク(在宅勤務)実施率:〜50% ・新車両の試乗機会あり ■勤務地(パワートレーン技術センター): ・最寄駅:三河安城駅(JR名古屋駅から約10分)※新幹線、安城駅(JR名古屋駅から約35分)、南桜井駅(名鉄名古屋駅から約40分) ・アクセス:三河安城駅から車で約25分、安城駅から車で約20分、南桜井駅から徒歩約5分 変更の範囲:本文参照
日立Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 1)回路設計および検証…顧客要求仕様を実現する電気電子回路設計、設計図面作成、制作した回路性能評価、品証部への信頼性評価実施依頼 2)顧客である車両メーカ様への技術提案および打合せ対応。 車両メーカ様と定期的に打ち合わせを行いながら、量産に向けたハートウェアの開発を推進頂きます。 3)ハードウェアの開発はチーム作業となり、チームワークを重視します。 また、チーム内はもとより、ソフト関連部署やシステム開発部署との連携も重要です。 ■ミッション・期待される役割: クリーンなICEシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様に基づき、最新ハードウェアの開発に従事して頂きます。車載品質を担保する高信頼性ハードウェアの設計・開発を担っていただきます。 ■仕事の魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■配属組織について: 電子製品設計部は、日立Astemoの収益を支える屋台骨となる組織であり、自動車に搭載されるエンジン、トランスミッション、パワーステアリング、自動運転など、車両システムのコアとなる各種制御装置を国内外拠点と連携して開発を進め、エコでクリーンなモビリティライフの実現に向けて、社会貢献しています。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
埼玉県さいたま市大宮区宮町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで幅広くございます。 回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計等に携わっていただく予定です。 ◇具体例 ・自動車、医薬品、食品など産業向けの製造装置における、制御系全般の制御盤設計開発 ・半導体製造における、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の制御設計およびFPGA設計 ◇製品分野 半導体製造装置/自動車関連/音響・映像機器/鉄道関連 ◇技術分野 ・回路設計:アナログ/デジタル/RF/電源/CPU周辺/ECU周辺 ・論理設計:HDL設計/LSI(ASIC)SOC/FPGA/CPLD/ECU/ファームウェア ・制御関連:PLC/センサー/モーター/各種製造装置/自動車制御 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。
東京都千代田区麹町
麹町駅
豊田合成株式会社
愛知県稲沢市北島
500万円~799万円
半導体 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
〜東証プライム上場/トヨタグループ/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■募集概要: この先のCASEに対応した自動車の電子化を踏まえ、豊田合成の得意分野である樹脂製品に電子機能を組み込んだ付加価値の高い新製品を生み出し、いい車づくりに貢献していきたいと考えています。次世代の新製品を一緒に開発・設計していただける方を募集します。 ■仕事内容: ・電子回路開発 ・電子回路設計 ・委託先コントロール(回路設計仕様指示、成果物精査 等) ■対象製品: 車載、内装・外装照明製品、ステアリングECU製品(マップランプ、発光エンブレム、ヒータハンドル、グリップ検知ハンドル 等) ■働きやすい環境: ・健康経営優良法人5年連続認定 ・ワークライフバランス充実:男性育休取得実績あり ・柔軟な働き方:フレックスタイム、リモートワークあり ・中途採用からの管理職登用も実績多数/女性活躍も推進中 ■事業について: ◇開発力:世界初の開発実績多数あります(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ、ミリ波エンブレム等)。 ◇経営安全性:自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。リーマンショック時も黒字、日本証券アナリスト協会から2020年度ディスクロージャー優良企業 自動車部品部門第1位に選出されています。 ◇グローバル展開:世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引があります(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割)。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇高周波機器の実機評価 ◇実機評価の結果レポーティング ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜札幌市内中心に案件※最遠厚別区/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/残業月平均20時間〜 ■担当業務: 電気設計・回路設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 (1)家電・業務用AV機器・車載機器・BtoB製品の電気設計開発など (2)回路設計など ※下記いずれかに該当する技術者は、保有スキルを活かすこともでき、これまで経験のない、新しいものに関わることもできます。 アナログ技術者、回路・シミュレーション・デバイス等技術者、FPGA技術者、回路設計技術者 ■魅力: ◇ハードウェア技術者に興味のある方は、未経験からでも挑戦可能です。 ※現先輩社員も未経験からスタートしているものが多く、2、3年程で技術力がつき活躍しています。 ◇経験者については、積極採用しております。もともとの技術力を活かすことができ、新しい技術も身につけられます。 ◇リーダーやマネジメント力をつけたい方も是非ご応募ください。 ◇新しい技術を身につけられ、スキルアップができ、個人のキャリアプランを立てて進められます。 ◇先輩社員からのサポートもあり、不安なく業務に取り組めます。 ◇リーダーやマネジメント力をつけたい方の為に研修、チーム体制やグループ環境にてスキルと経験を身につけられます。 ◇研修体制も整っており、プロジェクトの変更も可能です。 ■当社の魅力: ◇株式会社テクノプロの中で、テクノプロ・エンジニアリング社は、領域範囲がグループ1広く、IT・エレメカ・建築領域まで幅広く対応しています。 ◇大企業ならではの案件数:日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス:将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクナート
滋賀県草津市西大路町
400万円~699万円
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
〜賞与3回/転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」の回路設計に携わっていただきます。 組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当します〜 ・デジタル・アナログ回路設計 ・LSI設計(ASIC/FPGA) ・ファームウェア設計 ・部品メーカーと連携した新規事業の開発 ・クライアントとの折衝業務等 ■業務の特徴: ・既存製品のカスタマイズ、新規製作の割合は大よそ8:2です。 まずは、既存製品のカスタマイズを繰り返しながらご経験を積んで頂きます。 ・クライアントとの折衝業務については、営業を通して行います。技術的側面の問い合わせに対する回答や内容説明など、メールや資料を用いての打合せを通じて行います。 ■入社後: OJTにて先輩社員がサポートに入りながら、少しずつ業務を覚えていって頂きます。 自分自身で勉強して頂く部分もありますが、過去の設計図面を流用しながら出来ることを増やせられるようにお教えていきます。 ■組織構成: <開発本部>エレキチームは6名で構成されています。 (20代1名/30代2名/40代2名/50代1名) ■当社の魅力: <創業以来、無借金経営を継続> 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長を続けている液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 <優れた技術力> 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しており、今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ