795 件
積水化学工業株式会社
京都府京都市南区上鳥羽上調子町
-
700万円~1000万円
半導体 石油化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ■概要 積水化学グループでは、中長期のビジョン戦略として、次世代通信インフラ分野を注力すべき重点領域と定め、事業企画/製品企画を進めております。 新分野への挑戦となります為、スピーディに業界へ価値提供を行うために社内に専門プロジェクトを組成し、製品開発からマーケティングまでアジャイル的に検討を進める体制を構築しております。 今回、同プロジェクトにて業界知見の有する専門人材を募集致します。 ■業務内容: 積水化学グループの中で新規事業創出を担う、新事業開発部に属し、次世代通信インフラプロジェクトに属していただきます。同プロジェクトは、電波制御製品(反射板など)の企画・開発並びに、電波制御製品を用いた電波環境設計サービス事業化といった、製品とサービス事業の2軸で事業化を目指しております。その中で電波制御機器の設計・開発実務を担っていただきます。 ■業務詳細: 1.電波制御製品の設計・開発(評価を含む) 2.製品企画に基づく出願、他社権利調査 3.社内関係者との連携 ■採用背景: 積水化学グループは中長期ビジョン戦略として、次世代通信インフラ分野を重点領域と位置付けています。新分野への挑戦を迅速に進めるため、専門プロジェクトを立ち上げ、製品開発からマーケティングまでアジャイルに進める体制を構築しました。このプロジェクトにおいて、業界知見を持つ専門人材を求めています。 ■やりがい: 当社にとって新分野への挑戦になりますのでこれまでの経験、専門性を活かし主導的な役割で挑戦をすることで成長を実感いただける業務と考えております。 ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエントマイクロウェーブ
滋賀県東近江市横溝町
350万円~599万円
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜防衛費拡大により業績拡大中!/有給消化率90%以上/事業安定性・ワークライフバランス◎/顧客と関係構築/創業以来無借金経営〜 同社は1983年創業以来、数多くのマイクロ波用製品を開発し、社会に貢献して参りました。今回は防衛費倍増を受けお客様からのニーズが拡大中のため増員の募集です。 ■具体的な業務内容: ・顧客からニーズをヒアリング(営業職の社員が同行するケースもございます) ・仕様の策定 ・材料の選定 ・図面の作成 ・試作の解析、評価 ・試作の策定 ・製造移管作業 当社では、ご依頼ごとに要望が異なるため製造前に解析を行い策定した材料の耐久性などを判断しています。解析結果によって材料の選定や設計をやり直し最適なものを決定します。 ■同社製品について 同社では防衛用の航空機に搭載のレーダーや、衛星通信、無線通信用の装置を販売しています。売上の多くは防衛用の装置で防衛省から依頼を受けた各種電機メーカーから依頼を受けマイクロ波を扱う部品を製作します。 ■組織構成: 同社には95名の社員がおり、配属先の設計開発部門には35名が活躍中で扱う製品に合わせて以下の3つのチームに分かれています。 ・コネクタ(6名ほどが在籍):同社創業時より取り扱っている製品です ・フェライト(6名ほどが在籍):電力の向きを決める回路の方向性決める製品です。 ・コンポーネント(18名ほど在籍):上記以外の製品を扱っています ご入社後は先輩社員から業務を引継ぎ、OJT指導で業務を覚えて頂きます。中途入社の社員が多いので馴染みやすい環境です。 製品はほとんどのものがオーダーメイドでありその質に拘っています。設計開発はこの質を決める幹となる部門です。製品作成は数ヶ月で完成するものもあれば数年単位で行われるものもあります。 ■就業環境: ◎有休消化率の高さ…入社半年後から10日付与、年間20日ずつ付与されます。(繰り越し可能)平均で一人当たり年間17日間の有休を消化しているので、お休みが取りやすい風土です。 ■事業の強み 同社は創業から30年間マイクロ波用製品を扱ってきたためマイクロ波に関する知識やノウハウを蓄えております。同社には多様なニーズに応える製品を作成しております。この技術力と製品の幅広さで大手企業に長期的にお取引をいただいております。
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
300万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(電気機器)にて、主に医療機器の電子回路設計(MRI装置)業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎MRI装置の電子回路設計…アナログ回路設計、デジタル回路設計、電源回路設計、インバータ回路設計、インバータ制御設計、各種評価 等 ■業務の特徴・魅力:先進国向けの先進医療や、発展途上国への高度医療の浸透等、人々の健康や、より良く生きて行く事を支える事につながる業務です。 もちろん昨今のコロナ禍や高齢化等の情勢に応じて国内需要も急激に増加中です。社会問題解決に向けた動きの根底を下支えする重要な立場を担うことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(家電等)にて、CMOSセンサー開発における設計、開発、実験、評価などの業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎研究開発:次世代イメージセンサ向けの材料、プロセス開発 ◎回路設計:トランジスタレベルの回路設計、レイアウト設計、特性検証、信頼性検証、FPGA設計 ◎評価検証:次世代製品開発の為の各種評価データ取得及び解析 ■業務の特徴・魅力:世界シェアトップクラスのCMOSイメージセンサーの開発に携わることができます。画像を処理するためのイメージング技術に加え、センシング技術(ジェスチャー認識や物体認識、障害物検知)へと、イメージセンサー活用の用途は拡大を続けています。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(電気機器)にて、主にコンシューマー向け製品の電子回路設計及び評価(ヘッドフォン)業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎ヘッドフォンやイヤフォン等の音楽機器…アナログ回路設計、デジタル回路設計、電源回路設計、インバータ回路設計、インバータ制御設計、各種評価 等 ■業務の特徴・魅力:一般消費者が手に取って仕様する製品の機械設計業務です。優れた性能・生産性はもちろん、見た目の美しさ、デザインの良さでもカスタマーを魅了しなければなりません。自身が開発に携わった製品が市場にリリースされた姿を目にした時の達成感、感動を味わえることが醍醐味です。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
学歴不問
■募集背景: 同社はJASDAQ上場企業として、長年にわたり高品質な技術サービスを提供してきました。現在、事業拡大とともに新たなプロジェクトが増加しており、技術者のさらなる強化を図るため、新メンバーを募集しています。生涯技術者として成長したい方、是非ご応募ください。 ■業務概要: デジタル、アナログ、LSI、制御回路等の設計開発を担当していただきます。具体的には、自動車(電製品、カーエレクトロニクス、エンジン制御など)、家電/医療機器(液晶テレビ、デジタルカメラ、心電図、内視鏡など)、通信/OA機器(音響機器、携帯電話、プリンター、ファックスなど)、その他FA機器などの設計開発を行います。また、案件によりシステム開発内のオープングループ、回路グループや組み込み/機械設計とも相互連携し、成長の機会が豊富にあります。 ■職務詳細: 自動車関連の電製品、カーエレクトロニクス、エンジン制御の設計開発 家電/医療機器の液晶テレビ、デジタルカメラ、心電図、内視鏡の設計開発 通信/OA機器の音響機器、携帯電話、プリンター、ファックスの設計開発 その他FA機器の設計開発 各開発フェーズにおける設計補助から上流工程へのキャリアアップ ■組織体制: 同社では、個人のキャリアアップと働きやすさを重視した体制を整えています。各営業担当は20〜40名の技術者をフォローし、密なコミュニケーションを通じてキャリア形成をサポートしています。また、社員同士の交流を深めるためのイベントや研修会、同好会活動も盛んで、技術者同士のネットワーク作りが活発です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は技術者の成長を第一に考え、充実した研修制度とフォロー体制を整えています。入社後の基礎研修に加え、自己啓発のための通信教育講座もあり、受講料は全額会社負担です。また、勤務地希望にも柔軟に対応し、個人の事情に合わせた働きやすい環境を提供しています。役員との距離も近く、技術者が安心して働ける社風が魅力です。 あなたの技術と情熱を、同社で存分に発揮しませんか?生涯技術者としての新たな一歩を、共に踏み出しましょう。皆様のご応募を心よりお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/役員と距離が近く、技術者の働きやすい環境がございます】 ■担当業務:デジタル、アナログ、LSI、制御回路等の設計開発を担当していただきます。具体的には、自動車(電製品、カーエレクトロニクス、エンジン制御など)、家電/医療機器(液晶テレビ、デジタルカメラ、心電図、内視鏡など)、通信/OA機器(音響機器、携帯電話、プリンター、ファックスなど)、その他FA機器など多数 ■特色:CPU、FPGA搭載機器、医療治具等を得意としています。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んで す。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密
東京都八王子市石川町
北八王子駅
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務概要: ・当社にて、各種半導体製造装置の電気設計全般に携わっていただきます。 ※開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 半導体製造装置のデジタル・アナログ回路、制御回路、通信回路設計、電源回路等を担っていただきます。 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ケイツー電子工業
大阪府高槻市芥川町
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜少数精鋭企業だからこそ!柔軟なはたらき方可能◎!/世の中の新たな需要を発見できるお仕事です!!〜 ■詳細: 企業様から頂いたオーダーをヒアリングして、企画・構想を練り、PCを使い、設計と提案を繰り返し、企業様の要望を設計図に落とし込みます。設計図を基に企業様が製品を生産できる状態を作るのが職務におけるミッションとなります。 また無線機器の認証取得代行も行います。認証機関への提出書類の作成と実機試験の立ち合いなどです。 PC作業中心→組み立て→出来上がったものが満たしているかを測定します。 ■案件例: ・高速道路で移動する車を正確に判別するセンサの設計(大学研究室と大手会社との共同開発) ・人や車に取り付ける小さな加速度センサの設計(研究所との共同開発) ・動物の体温をセンサで計測し、無線で飛ばす機器の開発(研究所との共同開発) ※1案件あたり、平均3か月〜4か月の開発期間です。 ■特徴: ・無線モジュール業界の中で、量産でなくお客様のニーズに合わせてカスタマイズを行う会社は国内に10社ほどで、とてもニッチな業界です。しかしそれ以上にニーズが多いため、繁忙期や閑散期には相互に協力し合い、案件をこなしていく特殊な体制をとっております。 ■はたらき方: ・ひとり一部屋作業部屋があるため、作業に没頭しやすい環境です。 ・最後の測定において機器を使用するため出社の必要がありますが、それ以外は在宅勤務可能です。 ・自分で作業スケジュールを調整可能なので急な残業などの発生はありません。 ・少数精鋭企業だからこその柔軟なはたらき方が実現できます! <設立背景> 現社長は元キーエンスの役員でセンサーの開発を担当していた方です。当初、子供と高齢者向けの電子楽器を造ろうとしていましたが、配線が危ないということで無線形式を開発したところ、無線モジュールの受注のお声がかかり、その需要の多さから、無線モジュールの試作〜設計・開発がメインとなりました。 <実績> 顧客は自動車メーカーから医療機器・FA機器、ホビーなど中小から大手までの様々なメーカーや大学の研究室など、多数の引き合いがございます。こういった様々なニーズを国内の10社で分けて担当していますので、同社は世の中からも必要不可欠な存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
今回は様々な企業や団体、機関の研究開発、製品・システム開発を行っており、最先端プロダクツを支えている企業にて回路設計を行っていただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各分野での製品開発またはその要素技術開発に伴う回路設計の業務を担当いただきます。 ・アナログ回路 ・デジタル回路 ・LSI設計 要件定義、設計仕様の策定等をされた案件に対しての回路設計を専門に担当いただきます。 ■対象の製品例: 車載装置:無線通信装置、スマート端末、カーナビ エネルギー制御装置:省エネ家電・ハイブリッド自動車 ■この求人の魅力ポイント: ・要素開発から商品一括請負開発まで携わっている企業で働けます。 ・技術者が全社員の9割以上を占め、開発にあたってチームで仕事を進めることも多いことから、社内の風通しは非常に良いです。 ・新しい技術への挑戦や提案が受け入れられやすい風土です。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
堅田電機株式会社
滋賀県大津市真野
堅田駅
550万円~799万円
電子部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜完全週休2日制/事業安定性◎/残業月20時間程度/グローバル展開のEMS企業/育成制度有り〜 ■担当業務:【変更の範囲:なし】 業務用冷蔵庫や、エアコンの空外機などの圧縮機モーターを駆動するインバータの開発を担当。回路設計、解析、実験、評価など。 ■使用ツール: 回路図CAD、インバータ関連評価試験装置、パワエレシミュレーション等 ■当社の特長: ◎某大手空調メーカーの電源/制御基板のほとんどに当社製品が搭載。国内ほぼ全ての自動車メーカーにも車載基盤を納入。自社で基盤の仕様決定まで行うため、技術ノウハウの蓄積があります。 ◎取引業界が偏らない為不況に強く、リーマンショック後の不景気時期でも大きく影響を受けず規模拡大を続けている安定成長企業。 ■取引先: ダイキン工業、パナソニック、イシダ、グローリー 等 ■部門構成: 技術部 60名 開発担当 20名 ■魅力: 今後は民製品だけでなく、産業機械にも注力していく方針につき、幅広い製品に携わることが可能です。 ■人材教育・環境: 〜「人が仕事を創り、仕事が人を磨く」〜 ・経験は浅いが柔軟志向の社員と、経験豊富な社員のノウハウの組み合わせによる新風効果や技術者育成ではソフト系、ハード系の技術者をペアにするなどして、社員の意慾醸成や企業風情勢に努めています。 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
愛知県
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 防衛省向戦闘機/ヘリコプタ用の電気電子システム(搭載用システム、及び教育訓練用シミュレータ等)の設計開発全般(電気/電子/情報系分野)をご担当頂きます。 (1)新規の事業提案に関わる業務(調査/計画立案/技術検討) (2)航空機用電気電子システムの開発業務(設計/試験) (3)航空機運用維持に関わる業務(調査/技術検討/提案) (4)客先、メーカおよび社内関連部門との技術調整 航空機の電気電子システムは、通信、センサ(RF、IR、音響等)、制御、人間工学、ソフトウェア等の幅広い要素技術を用いているため、電気/電子/情報系技術者の知見を活かし、また様々な経験を積むことが出来ます。 入社後は、上記を中心とした担当作業で能力の幅を広げ、将来的にチーム・プロジェクトリーダーとして範囲を広げ総合的に活躍いただきたいと考えています。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ◆働き方: 数名〜10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 社内での取りまとめを主とした働き方や、社外(客先、国内/海外協業先)との調整を主とした働き方等、能力、希望に応じた様々な働き方がありますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。 ◆募集の背景: 防衛力強化のため、戦闘機、ヘリコプタ、及びそれらのシミュレータ等の新規開発や能力向上のニーズが高まっており、中核となる電気/電子/情報系技術者の増強が急務となっています。 ◆業務の魅力: 国家防衛戦略として、国民と平和な暮らし、及び我が国自体を守り抜くために、非常に重要な役割を担う製品に直接携わることが出来る業務です。 また、要求される機能性能をどのように実現するか、技術の調査から製品への落とし込み、評価と、モノづくりの初めから最後まで関わることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) 自動車・自動車部品・車載製品
【自動車用シートの快適性向上アイテムの開発をお任せ/社内公募制などキャリア支援あり/幅広い産業と取引し安定性◎】 ■業務内容: ・AI活用業務 ・制御システムのモデルベース開発 ・電気回路作成/プログラミング ■取扱製品: 国内のクルマの5台に1台に弊社のシートが使用されています。日本の自動車等OEM 11社、欧州・北米の主要な大手自動車メーカーと取引しています。自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用をを感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。また、幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。)また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 変更の範囲:本文参照
アルプスアルパイン株式会社
宮城県大崎市古川
550万円~899万円
電子部品, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
【国内トップクラスの電子部品メーカー/世界シェアトップクラス製品もあり/入社3年後定着率90%超の優良企業/平均勤続年数15年以上/働きやすさ◎】 ■募集背景: ローテーションにより無線通信技術経験者が減員となるため、外部より知識・経験のある即戦力人材の採用を行います。 ■業務内容: CNM BTWLAN Module 設計開発における回路設計だけでなく、外資部品メーカ交渉、製品評価、量産フォロー 等、品質保証、生産現場との連携による量産設計も担当して頂きます。 ■組織のミッション: CNM BTWLAN Module 設計開発 ■配属先: センサー_コミュニケーション事業担当 D1技術部<古川> D1技 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 特に自動車業界においてはSDV(software defined vehicle)へのアーキテクチャ進化に伴いソフトウェアの重要性が一層高まっていることから、当社のコアコンピタンスとソフトウェアの融合により、時代への適合と成長の加速を目指します。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
栃木県大田原市下石上
500万円~1000万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
〜キャノンG/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日(土日祝)/経験を活かして安定就業を目指している方へ/福利厚生充実/キヤノングループの注力事業〜 ■職務内容: ◇医用機器(画像診断装置および検体検査機器)の電気回路設計(アナログ、デジタル)および評価・検証 ◇画像診断装置の電気回路設計及びFPGA設計の基本設計から詳細設計及び、評価・検証 ■入社後のキャリアパス: 最先端のFPGA技術、基板回路技術、製品開発や設計技術に携わることができ、技術者としてステップアップできます。 ■仕事のやりがい/魅力: ・開発、調達、製造、販売、サービスまで社内の関係部署が一体となった商品開発により、広い視野にたった開発ができ、技術者ととしてもスキルアップを図ることができます。 ・ハイエンドからローエンドまでのFPGA開発が経験できます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいています。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
450万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), CAE解析(電磁界・電磁場) アナログ(高周波・RF・通信)
■業務内容:RFIDデバイスの開発およびIoTデバイスの開発担当をお任せいたします。直近では医療医薬業界をターゲットとしており、フラッグタグの開発を担当していただきます。将来的には製品設計から量産立ち上げまで一貫した対応をお任せいたします。 【業務詳細】 ・アンテナ設計、構造設計や試作品の評価。 ・アンテナ設計はCADや電磁界シミュレーションを使用したアンテナ設計を行い、試作品評価については各種環境試験機や評価装置を利用した評価を埼玉県の朝霞工場で実施。 ・構造設計は利用シーンに最適化した材料選定や媒体の設計。 ■RFIDとは 無線通信を利用してICタグの情報を読み書きする技術です。バーコードのように直接モノに触れなくても、電波が届く範囲であれば、離れた場所からでも情報を読み取ることができます。この技術は、物流、小売、製造、医療など、様々な分野で活用されています。 ■TOPPANデジタル株式会社について: 同社は、2023年10月の持ち株会社体制への移行に伴い、旧凸版印刷株式会社のDXデザイン事業を継承したTOPPANグループの中核企業の1社です。現場課題に即したデジタル化支援に加えて、データ分析やコンサルティングからのアプローチも行う「創注型」ソリューションの提供や、DXに関わる先端技術の研究開発と事業化を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
日本光電工業株式会社
埼玉県所沢市くすのき台
所沢駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜東証プライム上場/フレックスタイム制/生体情報モニタで確固たる地位を築くリーディングカンパニー〜 ■業務概要: 医療機器センサにおける生体情報モニタ製品のハードウェア開発、維持、改良業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・回路設計、評価(環境試験、EMC試験など) ・設計ドキュメントの作成 ・製品維持のための部品変更などの設計変更 ■入社後の教育について: 入社後はOJTを通して、実務を習得いただきます。ISO13485に基づく医療機器の開発技量が身につくことに加えて、本社研修部門による研修や外部セミナーを受講いただき、知識をつけていただきます。 ■キャリアステップ: (1)入社直後の役割 ハードウェア開発、維持、改良業務の業務遂行のメンバとして活躍 (2)入社3年頃の役割 ハードウェア開発、維持、改良業務の業務遂行のメンバのまとめ役 ■当ポジションの魅力: ・将来的には生体情報モニタの製品開発においてリーダ、ラインマネージャまたはエキスパートを期待しています。 ・生体情報モニタは急性期医療現場の最前線で使用される製品であり、開発した製品で多くの人の命が救えることにやりがいを感じることができます。 ■出張について: ・出張頻度…川本工場、富岡工場への出張を含め月1〜2回程度 ・基本的には日帰りですが、遠隔地や対応時間によっては1〜2泊宿泊する場合もあります。 ■賃金モデル:ご経験や能力などによって異なります ・30歳 一人暮らし…月給30.7万円 年収632万円(手当/賞与/残業代込み) ・35歳 配偶者、子1人あり…月給39.6万円 年収780万円(手当/賞与/残業代込み) ■当社の魅力: ・世界で初めてパルスオキシメータの原理を発明し、特にセンサ技術に強みを持っています。国内の病院の9割以上で当社製品を導入済みであり、AEDや脳波計など複数製品でトップシェアを誇ります。有名なTVドラマや映画の中でも当社の医療機器が多く見られます。 ・フレックス制度や週2回の定時退社日の規定もあり、ワークライフバランスが充実できます。厚労省より「くるみん」認定。キャリアの自己申告制度もあり、女性管理職比率は対し7.2%(機電系の製造業の平均3%)と男女ともに長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパニアス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(18階)
300万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【東証グロース上場企業/初度配属先決定以降の転勤なし/待機期間の給与保証100%/全案件をすべて社内のエンジニアに公開する独自制度を採用/創業より21年連続黒字経営】 電気回路設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■取引業界: 製造メーカー、自動車メーカー、複合機メーカー、航空メーカー、宇宙産業メーカー等 ■取扱製品: 自動車/建設機械/航空機/複写機・複合機/プリンター/プロジェクター/携帯電話端末/デジタルビデオカメラ/デジタルカメラ/産業用ロボット/半導体露光装置/工作機械等 ■プロジェクト例: デジタル回路設計/アナログ回路設計/高周波回路設計/PLC/ワイヤーハーネス/プリント基板/波形解析・ノイズ対策・各種評価 など ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ■エンジニアの技術向上に向けた会社取り組み: ・全案件をすべて社内のエンジニアに公開しており、エンジニアのみなさんにはシンプルにご自身の単価を上げることを追求していただいております。 案件を公開することによって、どのスキルを伸ばせば自身の年収を上げていけるのかが分かりやすい環境となっております。 ・待機期間について 待機期間が発生した場合の給与について、100%保証してきた実績がございます。 待機期間中に研修を受けながら着実にスキルアップを図ることが可能です。 ・技術レベルを上げたい方へのフォローアップ 技術部…各エンジニアの成長・技術力向上に向けたフォローをいたします。 営業部…取引先へ案件の受注、単価交渉など営業面からフォローをいたします。 ■特徴・魅力 ◇当社では戦略的にエリアの絞り込みを行う事で、顧客への深耕・高付加価値の提供を実現しています。 ◇地域密着型の事業戦略を取る事で、社員にとっても長期的に腰を据えた仕事が出来る環境となっています。 ◇自社で研修・開発センターを有し、積極的な人材育成や能力開発を行っています。 ◇時期やプロジェクト状況により変動しますが、月間平均残業時間は20〜30時間/月程度となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, CAE解析(電磁界・電磁場) アナログ(高周波・RF・通信)
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: CMOSイメージセンサーを実装するModule、PKG、基板の電磁界解析でのSI、PI、EMI検証、及び高周波設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ご経験に応じて、小規模のチーム体制のリーダー、または担当者としての受け入れを予定しております。 ■担当予定の業務内容: ・電磁界解析ツールを用いた新規高速シリアルI/FのSI/EMI解析/高周波設計、伝送路Simulation、及び新開発CMOSイメージセンサーのPI解析/最適化設計業務・ネットワークアナライザ、オシロスコープを用いたSI/PI特性評価業務を通じて新開発CMOSイメージセンサーの各セット導入を多くの関係部署や顧客と連携して推進頂きます。 ■組織の役割: CMOSイメージセンサーを実装するModule、PKG、基板の電磁界解析でのSI・PI・EMI検証、及び高周波設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。CMOSイメージセンサーの高性能化に伴い高速シリアルI/Fシステムも高速化しており、今後益々重要となる業務となります。 ■職場雰囲気: 職場は若手からベテランまで揃っていて活気があります。スマートフォン、デジタルカメラ、産機カメラ等の各セット実装制約に対し次世代CMOSセンサーをSI・PI・EMI性能を担保し実装するため、難しい技術課題にメンバーと議論しながら一丸となって取り組んでいます。また新たな高周波材料を用いて次世代に向けた技術開発もしています。
株式会社東海理化電機製作所
愛知県丹羽郡大口町豊田
電子部品 自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(その他デジタル)
◇◆転勤無/プライム上場/連結売上高5,531億円、連結従業員数20,00人越え/自動車向けスイッチやスマートキー等多数の「国内売上シェアTOPクラス」「世界売上シェアTOPクラス」の製品保有企業/自動車部品・電子部品メーカー◆◇ ■募集背景 当社の技術的強みの一つである「スマート関連技術」を応用した製品のさらなる拡販を目指して設計者を募集します。 ■業務概要 スマート受信機、電波受信ECUなどの無線通信機器開発・設計業務をお任せします。 【変更の範囲:企業の定める範囲】 ■製品について 車に搭載されているスマート機能、その電波受信ECUや普及がすすんでいるTPMSの受信ECUなどを設計します。 TPMS:タイヤの空気圧を監視し、車両の安全性・燃費向上に貢献するシステム ■具体的な業務内容 ・受信回路設計 └回路設計 └デバイス選定 └シュミレーション └パターン設計(外注もしておりますので、ディレクションがメインです) ・システム制御設計 ・試作品評価 ・客先折衝 ・後工程との連携業務 など ■身につくスキル 高周波回路技術を身に着けることが可能です。中でも100kHz〜8GHzまで幅広い周波数帯の製品を取り扱っているため、幅広い技術に応用できるスキルが身に付きます。 ■期待する役割 ご自身の経験を活かしながら設計・評価などのノウハウを学んだあと、2〜3年を目途にチームリーダーとして各種プロジェクトへ横断的に関わることになるポジションへの配置を検討します。 ■組織構成 配属グループ:15名(20代〜40代まで幅広い世代の方が活躍しています) ■本ポジションの魅力 ・当社の技術的強みの一つである「スマート関連技術」を利用した製品開発・設計を学ぶことができます。 ・自分が設計に関与した製品が身近なクルマに搭載されるため大きな達成感を得ることができます。 ・チームリーダーを中心に3〜4名のチームにて複数のプロジェクトを手分けしながら従事いただきます。 ■製品の魅力: ・電波技術を応用した製品においてグローバルトップシェアクラスになるものを複数保有しています。 ・イモビライザー、ワイヤレスチューナーは世界トップクラスのシェアです。またUWB車載器は日本で初めて量産しました。 変更の範囲:本文参照
株式会社OKIアイディエス
群馬県高崎市双葉町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【AMD XILINX(ザイリンクス)のPremier PartnerとしてFPGA国内最高水準の技術を保有/1881年創業以来140年以上のOKIグループ】 ■求人概要:OKIグループ内外から受託したFPGA設計のプロジェクトを推進いただくポジションです。主に要件定義や方式設計など設計プロセスの上流工程を担当し、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー等も担当していただきます。 <業務詳細> ・情報・映像・通信機器、産業機器、医療機器、電装機器(車両運転支援システム)、宇宙機器等IT機器に実装するFPGAおよびIT機器システム受託設計 ・経験の少ないメンバーや技量が不足しているメンバーの育成 ・新しい技術の導入や将来の事業の検討と提案等 ※RTLコーディング:制定されているRTL設計ガイドラインにより設計。社内規定の設計基準に沿って設計します。 ■FPGAを用いた高速データ転送技術「Data Transfer Platform」: ◇アプリケーションフィールド…通信・放送機器、医療機器、産業機器、カーエレクトロニクス等で扱う画像データをはじめとする大容量データを、リアルタイムで高速に転送するプラットフォームを提供します。 ◇IPプラットフォームの構成…共通デザインプラットフォームをベースに必要なIPを選択することで、短期間で高品質な「アプリケーション毎のプラットフォーム開発」が可能です。 ※https://www.oki-oids.jp/solution/fpga.shtml ■やりがい:OKIアイディエスは、AMD XILINX(ザイリンクス)の日本唯一のプレミアパートナーです(2025年5月現在)。採用後にはAMD XILINX社の認定試験を受講し、合格して認定技術者となることが求められます。最先端技術に関する高難度な要求を実現することで、達成感を得るとともに、自身のキャリアアップも実感できます。また、お客様から開発を受託する際には、自ら提案した内容をもって課題を解決し、より良いものに仕上げることが可能です。 ■配属部門:FPGA設計チーム15名(男性14名、女性1名) 20代が8名在籍。ベテラン2名と中堅5名が若手を育成しながら開発を行い、全員がAMD XILINX社の認定技術者です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(高周波・RF・通信)
■職務概要:主に、自衛隊向けレーダシステム、高出力マイクロ波発生システム、通信システムに関し、アンテナ、高周波RFの送受信装置、信号処理装置等のハードウエア開発、及びシステム構築をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・事業戦略の策定 ・顧客への事業提案、顧客要望の分析と調整 ・システム設計、基本設計(H/WさらにH/W搭載のS/W基本設計を含む)、技術設計書類、関連書類の作成 ・社内関係部門や協力会社との調整、製品製造の遂行 ・製品の技術試験と評価 ・顧客への納入後のフォロー ■対象のプロジェクト例: ・プロジェクトチームは10名程度 ・開発プロジェクトでは3〜5年のスパンで開発業務を行います ・繰返し製造ものつくりプロジェクトでは2〜4年程度で製品納入します ・プロジェクト例 ┗レーダシステムの開発プロジェクト ┗高出力マイクロ波発生システムの研究プロジェクトなど ■業務の特徴・魅力: ・当部門の自衛隊向けレーダシステム、通信システムは、高いシェアを有し安定的な事業を行っています。 ・国家安全保障を担う重要な業務であり、リアルなモノづくりを実感できます。 ・製品は社内各種設備による試験を経て出荷されています。自衛隊試験に参加できることもあります。 ・業務だけでなく、会社の内外で自主的にスキルアップを図る機会を通じて自己成長を図っていく事が可能です。 ・担当領域が広がる事で、上位管理職への登用の可能性があります。 ■部署・組織について: ・電波・誘導統括部は、防衛事業と航空管制事業を担当し、国家安全保障、災害対応、安全で快適な空の旅に貢献しています。その中で当部門は、自衛隊向けのレーダシステム、高出力マイクロ波派発生システム、通信システム等を開発しています。 ・共通した技術は、アンテナ(空中線)、高周波RF(電波の送受信)、信号処理(受信した電波の分析処理)等になります。このような電波を利用した各種システムの開発、提供、新規提案を幅広く推進しています。先進的な技術を駆使し、リアルなモノづくりを行い、国家安全保障に貢献する業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
【上流工程比率73.9%/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 ■業務内容: モバイル向けCMOSイメージセンサーのLSIアナログ回路設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・アナログ詳細設計・検証 【具体的な業務】 ・下記ブロックを設計・検証。 基準電圧・電流源回路(BC)、負電圧生成チャージポンプ回路(CP)、負荷MOS(LM)、画素-LM接続制御スイッチ(MX)、V方向画素制御回路(VS) VS制御電圧生成回路(VM)、コンパレータ(CM)、DAコンバータ(DA)、弱太陽黒点判定回路(WS) 【使用するツール】 Virtuoso Analog Design Environment[Cadence] ■業務の魅力: 自分で作った回路が製品に搭載されます。 アナログは要領や抵抗を考慮しながら設計する為にデジタルより複雑であるが、ある程度自由度を持って設計出来ます。 ■組織構成: 業務委託で10名体制のチームとなります。内アナログ回路設計チームは2名(PL1名、メンバー(20代)1名)となっております。 ■キャリアイメージ: メンバーとして参画頂いた際、経験値を積み、PL、PMへの昇格の道があります。 ■テクノプロ・デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大級の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
応用電機株式会社
京都府京都市左京区八瀬近衛町
400万円~699万円
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
応用電機は、半導体や電子部品の検査装置や製造の自動化ライン装置など、工場内で使われる産業用電子機器を開発設計〜製造する会社です。 当社製品である各種産業用電子機器の計測用・制御用回路全般の設計をお任せします。 ■業務内容: ・電気計測(電圧・電流・時間)に関わる デジタル回路やアナログ回路の設計 ・配線図やケーブル図面の設計 ・筐体及び機器レイアウトの設計 ・オシロスコープやマルチメータを使った回路の検証[ ■求人の魅力: ・内製化により、開発〜製造まで社内で一貫して行うことができるため、設計を具現化出来ます。 ・お客様は日本を代表する大手メーカーで、当社が製作するのは半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない将来性のある製品に関係する装置に携わる事が出来ます。 ・最先端の製品に関する装置を製作するため、トップレベルの技術が身に付きます。 ・社内に電気、機械、ソフトと様々な分野の技術者がいるため、設計に必要な周辺知識が身につけやすい環境です。ハード・ソフト両方の知識と技術を持つ技術者を目指せます。 ■求める人物像: ・仕様の打合せ等を行うため、お客様とのコミュニケーションが取れる方 ・技術力アップのための向上心がある方 ・社内外問わず信頼を築ける方 ・好奇心旺盛な方 ・困難な課題にも前向きに取り組み、お客様の要望を形にすることができる方 ・幅広い技術を身につけたい方 ■会社の特徴: ・お客様の要望に合わせたオーダーメイドのものづくりで、製造現場を支えています。 ・主力は半導体業界ですが、そのほか電子部品、電機、自動車、医療、環境、セキュリティ等様々な業界と取引をしています。複数業界と取引をしているため、業績が安定しています。 ・やりたい仕事で社会に貢献をモットーに、社員が働きやすい、実力を発揮しやすい環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社潤工社
茨城県笠間市福田
500万円~599万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) アナログ(高周波・RF・通信)
〜未経験歓迎!/入社3年後定着率91% /惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能製ワイヤ・ケーブル品などを開発製造/年休132日/残業月平均14.5h〜 ■職務内容 ・自社製造装置の電気設計開発 (電線成形/製造装置、チューブ成形/製造装置、フィルム成型/製造装置、射出成型装置等の設計開発等) ・生産設備開発・生産ライン設計・生産技術研究(製法・合理化・省人化) 他、社内各種システムと技術情報の連動化のためのシステム構築、各種技術情報(製品寸法・製造条件等)のデジタル化に向けた整備、運用管理方法検討等 ※弊社は世界最高水準145GHz対応の信号伝送用ケーブル開発を主力製品とし、JAXA認定を受けています。 ※顧客課題・要望にお応えするため、当社は顧客の生の声をもとに、製品設計開発を行っています。 ※弊社製品の多くはカスタマイズ製品です。 ■研修体制 製品等の知識を身に付けるため、入社後1ヶ月程度導入研修を行い、配属後は1年間は製品勉強と並行して基礎的な業務をご担当頂き、一人立ちは3年前後を想定している為丁寧なフォローできる体制がございます。 ■今後のキャリアについて 将来的にはワイヤ・ケーブルの製品開発にも携わる事も可能です。 また、スキルアップやキャリア形成のための支援制度(MCS制度)を整備しているため、自分らしいキャリアを描いて成長を続けることができます。 ■組織構成:テクニカルイノベーション部門 31名(年齢構成:20代後半〜60代前半) フラットな組織で上下関係もなく、誰もが自由に意見が言える環境にあり、風通しの良い職場のため、安心して就業いただけます。 ■当社について:グローバル成長に向けて体制を強化中。素材の特性を活かしたものづくりに強みをもち、高品質・高精度な製品は業界から高い評価をいただいています。自主責任性を大事にする社風で、従業員が裁量もって主体的な働き方ができる職場・環境づくりにも力を入れており、「くるみん」も取得しております。 2022年度:売上201.1億円、経常利益46.0億円 2023年度:売上184.4億円、経常利益39.7億円 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ