806 件
株式会社山本金属製作所
大阪府大阪市平野区背戸口
-
500万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ アナログ(高周波・RF・通信)
学歴不問
〜精密加工事業・計測評価事業を行う当社にて、電気電子回路設計としてご活躍いただきます。〜 ■業務概要: ・切削加工現象をリアルタイム計測するための機器開発(電子回路設計/製作/組立て/検査) ・製造/検査の改善/効率化 ・技術情報/ノウハウの見える化/共有 ■当社の特徴: 当社では精密加工技術・計測評価技術の2つのコア技術から以下4つの事業を展開しています。 (1)材料疲労試試験機及び評価用機器開発・製造: 同社で開発した試験機で、お客様の研究開発の高効率化、高精度化などに貢献します。 (2)設備機器及び生産財: 省人化・自動化・稼働率向上・安全確保などの課題解決の為、よりよい生産環境の実現に向けご提案します。 (3)評価試験サービス: グローバル競争に打ち勝つ為にも研究開発のスピードアップは必須です。長年培ってきたノウハウを活かし、加工状態のモニタリング技術開発。工法開発・製造原価低減などに貢献します。 (4)加工品製造: 多品種・小ロットから量産加工までを一括受注できる生産管理体制と、充実した加工設備により確かな製品をお届けします。 ■当社について: 設計、加工、組立、全て関わっており、シャープペンの芯に穴を貫通させる等の精密加工技術、金属材料の特性を調べる等の計測評価技術を2つのコア技術として、「ものをつくる」ことに加え、IoTを活かした従来にない「ものづくりシステムの構築」を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■職務概要 プロジェクトチームの一員として電気設計をお任せします。 ■具体的な仕事内容 ・回路設計(デジタル回路設計、アナログ回路設計) ・各種仕様書作成 ・評価/検証作業 ・プロジェクトリーダーの指示のもと、担当の装置、部品について検討、設計、開発を実施/場合によっては設計した装置や部品の試作品の評価を自ら行う 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境 設計部専用のフロアがあり、作業に集中出来る環境がございます。物腰の柔らかい方が多く、わからないことなど質問しやすい雰囲気の職場です。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レゾナント・システムズ
神奈川県横浜市鶴見区鶴見
400万円~649万円
システムインテグレータ 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜富士急グループ100%出資・70年の歴史で安定性◎/豊富なキャリア形成支援あり/転勤なし・腰を据えて活躍/土日祝休みで働きやすい環境〜 ■仕事内容: ・当社車載器の制御設計、回路設計、画像処理開発・組込ソフトの開発、車載器と事務所等バックヤードの機器との連携設計 ・車載用電装機器(音声合成放送装置・ドライブレコーダー・行先表示機・安全運転支援装置や関連するシステム)のバス用自動車配線図や簡単な回路図作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 約3ヵ月間を研修期間とし、会社のシステムや文化、必要スキルを学びます。続いて先輩社員に同行し、実務を通じて経験を積みます。その後は自立して業務を遂行します。グループ会社全体での集合研修等への参加機会もあります。通信教育での学習、オンライン研修ツールも利用可能です。 ■チームについて: ・エンジニアチームは10名程度で、20代〜50代まで幅広い世代で構成されています。 ・コミュニケーションツールはTeams、Slackを使用しており、分からないことがあれば気軽に問い合わせできます。 ■本ポジションの魅力: ・新技術への積極的な取り組みと継続的な学習機会があります。 ・富士急グループ100%出資の企業で、安定性は抜群です。 ・研修や通信教育など様々なキャリア形成のサポートがあります。 ・グループ会社の広範囲な事業を支える業務に携われます。 ■こんな方を歓迎します: ・当社製品(機器)の特性を覚えていただくため、苦手としない方 ・社内営業部門とのスケジュール調整など対人交渉が得意な方 ・自ら課題に取り組む意識のある方 ・将来的にマネジメントにチャレンジしたい方 ・腰を据えて長く活躍したい方 ■当社について: 70年の歴史に裏打ちされた高い技術力を生かし、バス・鉄道向けの交通機器やアプリケーションの開発等を行っています。「いつも『喜び・感動』」 を企業理念とする富士急グループ100%出資の企業で、安定性は抜群です。バス向け音声合成放送装置やドライブレコーダーを中心とするハードウェアと、富士急グループ向けに培ったソフトウェアの技術を共振・共鳴(レゾナント)させた製品を開発、製造、販売しております。
株式会社エヌエフ回路設計ブロック
神奈川県横浜市港北区綱島東
400万円~999万円
電子部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
〜「横浜知財みらい企業」認定・東証スタンダード上場グループ/年間休日125日(完全週休2日制・土日祝)/平均勤続年数15年超/残業平均15時間程度〜 株式会社エヌエフ回路設計ブロックでは、電源機器や測定器の回路設計を担当するエンジニアを募集しています。当社で開発している「交流電源」や「バイポーラ電源」などの電源機器の回路設計業務をお任せします。商品企画から評価試験まで一気通貫で携わり、最先端の技術を駆使した製品開発を行います。 ■職務詳細: ・FET/IGBTを用いた交流電源・インバータの開発・設計 ・FET/IGBTを用いた直流電源・コンバータの開発・設計 ・各種計測器に組込みAC-DC、DC-DCコンバータの開発・設計 ・PWMインバータ、DC-DCコンバータなどパワーエレクトロニクス関連機器の制御設計 ■組織体制: 配属部門は12名で構成されており、20代から60代まで幅広い年代の方が活躍しています。チームでの協力と連携を通じて、最先端の技術を駆使した開発業務に取り組むことが期待されています。 ■製品の魅力: ・最先端の研究開発で使用される製品:なかなか日常生活では触れることはありませんが、ナノテクノロジーの研究開発などで使われる、雑音に埋もれた信号の中から微少な信号を検出する計測器や、電気自動車・ハイブリッド車の研究開発などで使われる、多種多様で高品位な電力を供給する交流電源等といった製品を取り扱っており、最先端の研究開発シーンで活躍しています。 ■当社の特徴: ・1959年創業、資本金約30億円、東証スタンダード上場の企業のグループ会社です。国内外に多くのグループ会社も展開しております。 ・年間休日は125日と充実しており、平均勤続年数も10年を超え、腰を据えてお仕事に取り組むことができます。 ・「計測制御デバイス」「電源パワー制御」「環境エネルギー」「校正・修理」の合計4カテゴリーの事業を営んでいます。中でも「計測制御デバイス」は、研究開発の過程で物質/現象の特性を測るために不可欠なもので、使用シーンが非常に多岐にわたる製品です。 ・過去5年間だけでも当社の電子計測器が納品された企業団体の数はなんと約4000以上。自動車・家電メーカーや、大学・研究機関への納入も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【業界未経験歓迎◎/防衛・民需向け通信アンテナの回路設計/年休124日/業績好調・社会貢献性も高い電子通信システム製作所】 ■職務内容: 三菱電機の中で防衛・宇宙事業を主に担う「電子通信システム製作所」にて、レーダ・通信機器・衛星通信装置におけるアンテナ・高周波給電回路の設計・開発業務をご担当いただきます。 (1)アンテナ・高周波給電回路の設計、評価、試験 ・導波管・同軸線路・基板回路を用いたアンテナ・各種給電回路・高周波伝送路の設計、評価、試験 (2)協力会社の進捗・工程管理 ・協力会社への設計発注依頼時の要求仕様策定 ・協力会社の開発スケジュール取りまとめ ■製品について: ◎取り扱う製品:警戒管制レーダー、衛星管制地球局、望遠鏡、衛星通信端末、気象レーダー、マイクロ波電力伝送システム等 ◎顧客先:防衛省やJAXA等の官公庁・研究機関及び民間企業向け ◎特徴:電磁波の送受信の窓口となる部分でありそれら装置の中でも特に重要な技術分野です。またアンテナは装置毎に多種多様な形状をとり、例えば宇宙・人工衛星と通信を行う大型の反射鏡パラボナアンテナや防衛レーダ・航空機搭載向けのアクティブフェーズドアレイなどがあり、大きさも数十mから10cm程度/扱う周波数帯域がVHF〜ミリ波までと幅広いです。 ◎需要・将来性:安全保障の高まりや宇宙ビジネスの台頭によって、重要性は高まっております。近年は特に、搭載性の観点からAESA(電子走査式アレイアンテナ)の需要が非常に高まってきており、通信機製作所も多数の大型プロジェクトが活発化してきている状況です。 ■製品の詳細: ・管制局:http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/control/index.html ・JAXA殿による地上局の紹介ページ:https://track.sfo.jaxa.jp/business_overview_ex/busi_over11.html https://www.isas.jaxa.jp/home/great/ ・航空機用電子走査アレイアンテナ:https://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/randd/list/info_tel/b248/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場企業/世界有数のグローバルものづくり企業/世界40ヶ国以上にグループ会社あり/ワークライフバランス◎/海外売上比率50%以上】 ■業務内容:保有スキルにより以下業務のいずれかを振り分けます。 (1)携帯電話基地局向けGaN−HEMTを用いたデバイス、増幅器設計開発 (2)顧客向けドハティ増幅器の設計開発 (3)高周波シミュレータADS, MWOを用いた設計、解析 (4)試作品の高周波特性、信頼性評価 (5)高周波パッケージ開発、および生産技術 (6)パッケージ技術開発、試作、製造立上 (7)製造工程の問題に対する改善検討 ■住友電工デバイス・イノベーション(株)について: 住友電工グループの「電子デバイス・光デバイス事業」を担っており、最近の5GやIoTの需要拡大を受け、電子デバイス・光デバイスの開発・製造が急拡大しております。世界トップレベルの技術を保有しており、国内だけではなく海外からも高い評価を受けており、需要も伸長しております。 ■当社の魅力: ・住友電工は、自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材といった5つのバランスのとれたポートフォリオで安定して利益をあげています。その中でも住友電工デバイス・イノベーションは、情報通信事業を担う重要なグループ会社です。光デバイスや光デバイスの開発・製造を行っておりますが、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びています。5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメーカーが世界にも数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。 【多様な人材の活躍・ダイバーシティの推進】 ・住友電工グループでは世界約40カ国で27万人以上の人材が活躍しています。新規分野やグローバル活動をはじめとするさまざまな事業展開を支える上で、女性、留学生、外国人、他社経験者などの多様人材の活用を積極的に進めています。生産性を意識した、ワークライフバランスも意識しており、全社の平均残業時間は20時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 無線通信基地局のアンテナ設計 ■業務の魅力: IoT化により通信デバイスが多様化する社会の中で、継続的にニーズが拡大していくと考えます。 ■チーム構成: 約5名で構成されております。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【完全web面接/東証プライム市場上場/トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 ■具体的な業務: ・社会通信インフラに使用する無線通信機器 ・NTTからの要求仕様に基づき回路設計〜評価までを対応 ■業務の魅力: 国プロである為、規模が大きく社会貢献としても参画いただけます。今後も様々な用途として活用の可能性がある無線通信機器の開発に対応頂き、ご自身のコアキャリアとしていただく事が期待できます。 ■入社後の研修・フォロー体制: 【社員一人当たりの1年間の研修費第5位(日経新聞)】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます。 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです。 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。担当営業にも相談しながら、足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。
神奈川県厚木市森の里
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日/東証プライム上場G】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容 当社が保有する車載製品のPJTにおいて、電気回路設計開発をお任せします。 ■プロジェクト例 ・FA機器からのデータ収集技術の検討、開発、運用業務。 ・見える化技術確立互の工場全体への導入保守支援業務。 ・次世代電気自動車対応による生産設備検討 ■研修例 ・電気回路の考え方 ・電源回路設計(DC/DCコンバータ)基礎実習 ・高周波基礎 ・EV・HVの駆動モータ制御実践 ■入社後について 厚木テクノセンターにて集合研修がございます。 研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っております。 ※補足:ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もございます。 ■魅力ポイント: 特化領域拡大に向け、モビリティ関連の技術研修は随時社内で開発を進めており、社内で自動車関連の専門性を身に付けられる環境が構築されつつあります。直近では領域外からのキャリアチェンジ配属事例もございます。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
竹中エンジニアリング株式会社
京都府京都市山科区東野片下リ町
東野(京都)駅
600万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【竹中センサーグループ/セキュリティ・情報機器メーカー/年間休日126日/賞与6.3ヶ月(過去5年間の実績平均)】 ■業務内容 ・新商品開発部の電子設計業務としてセキュリティ用センサー及びその周辺機器のハード、ソフト設計をお任せします。 ・数名でプロジェクトチームを組み、商品の市場調査・仕様検討・基礎検討・設計・試作・評価試験・量産化までを一貫して行います。 【詳細】 ・アナログ・デジタル回路設計 (センサー回路・基板、高周波回路、画像処理回路、制御通信など) ・マイコン及び周辺回路設計 ・組み込みマイコンソフト設計 (ソフトの仕様設定、センサー信号処理、制御、AI、画像処理など) ・センサーと周辺機器の基礎研究及び開発・設計 ・設計業務の後、商品化するための性能や評価試験及び生産するための各種図面資料の作成 ■同ポジションのミッション: 【新商品開発部について】 ・市場で活躍するセキュリティ用センサーやその周辺機器の開発・設計業務を行っています。 ・市場が要求する性能や仕様に対し、当社の強みである創造力と技術力を生かして商品設計を行うと共に、新しいアイデアでオンリーワン商品を目指し、お客様や世の中に役立つ商品の開発を行います。 ■当社について 当社は1972年の設立以来、国内シェア40%を誇る世界屈指の防犯センサーメーカーとして活躍しています。 どうすれば人の生命、財産、快適な暮らしを守れるかを追求し、セキュリティ機器やヘルスケア機器など、センサーシステムを使用した新商品を毎年数十種類以上世に送り出してきました。 現在では、住宅や店舗などの小規模な空間から、空港・港湾などの大規模な現場まで、国内外を問わず当社の製品が採用され活躍しています。 今後は特に高齢化社会に対応する介護関連の施設・設備、またテロ対策も視野に入れたハイセキュリティ分野を強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
栃木県大田原市下石上
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
〜キャノンG/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日(土日祝)/経験を活かして安定就業を目指している方へ/福利厚生充実/キヤノングループの注力事業〜 ■職務内容: ◇医用機器(画像診断装置および検体検査機器)の電気回路設計(アナログ、デジタル)および評価・検証 ◇画像診断装置の電気回路設計及びFPGA設計の基本設計から詳細設計及び、評価・検証 ■入社後のキャリアパス: 最先端のFPGA技術、基板回路技術、製品開発や設計技術に携わることができ、技術者としてステップアップできます。 ■仕事のやりがい/魅力: ・開発、調達、製造、販売、サービスまで社内の関係部署が一体となった商品開発により、広い視野にたった開発ができ、技術者ととしてもスキルアップを図ることができます。 ・ハイエンドからローエンドまでのFPGA開発が経験できます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいています。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
【※大阪での就業が叶います※】 ■職務概要:PC周辺機器(充電器・マウス等)の製品開発におけるプロジェクトマネージメント業務 ※選考を通して本プロジェクトをお任せできるか決定いたします。 ※顧客例:パナソニック、ソニー、キヤノン、三菱重工業、トヨタ自動車、オムロン、ニコン、デンソー等の大手企業から中堅企業まで1,000社(グループ計) ■研修体制:各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。研修センターは、厚木、名古屋、神戸、日進(愛知)にあり、研修センターから遠い地域にいる場合でも、通信教育補助制度(資格取得後半額返金)や、PCにカメラをつけての研修を受講することができます。
能美防災株式会社
埼玉県三郷市中央
三郷中央駅
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(高周波・RF・通信)
【量産開発から研究開発へのチャレンジ可能/プライム上場/開発費用は年間20億円/トップシェア商品複数保有/需要の落ちない防災業界の最大手企業】 ■業務詳細: 当社のセンサおよびセンサ応用技術に関する研究開発をお任せします。 各種のセンサを応用したセンシングシステムについて、ハードウェア(回路設計)を中心とした総合的な研究開発業務をお任せします。 センサ端末機器〜周辺装置に関する研究開発から品証試験を含む製品化までの開発業務、将来的にはこれら製品群の次期システムの製品開発業務にも従事していただきます。 ■部署構成: ハードウェア〜ソフトまでシステムの全体の研究開発部門となります。同社でのセンシング関連の技術研究を行う部署には11名在籍しており、これらを製品として開発・設計を行う部署には約40名ほどが在籍しています。 今回は、要素技術開発→量産開発の部門への橋渡しを行うポジションとなり、技術研究部門で開発した技術を、開発・設計部門と共に実用化を目指すのがミッションとなります。キャリアパスとしては、将来的に新製品の開発主担当やリーダーをお任せします。 ■製品について: 能美防災は創立100周年を迎えており、長きにわたって火災からお客様をお守りしてきました。製品柄、非常に価格帯が高いセンサ応用製品ですが、同社はより幅広い顧客に使用いただけるようにと品質はそのままに、独自の部品や技術を用いて「高品質且つ価格を抑えた」製品を開発しています。 ※直近では文化財の監視に使用されるセンサーを12年かけて研究開発しました。 ※製品詳細:https://www.nohmi-newgrad.com/company/quick-guide/ ■業務の魅力: より正確に、より早く、センサ技術の研究開発は社会の安全の要となる大変重要な業務です。日々進歩を続けるセンシング技術は、防災・安全の基幹技術であり、その最も重要な業務を担当することができます。研究開発分野での採用となるため、最新の技術に触れることができ、今までにない製品を世に出していけることが最大の魅力です。 ■働き方: ・残業月30−40時間程度 ・出張月1回ほど(日帰り〜1・2泊程度)発生する可能性有。出張の内訳は、業者との打ち合わせや製品の性能試験、自社工場などが主となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容詳細: 産業用ロボットの回路評価、制御設計補助業務(PLC等)をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/プライム市場上場企業/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エルム
福岡県宗像市日の里
400万円~899万円
システムインテグレータ 機械部品・金型, アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<九州から世界へプロの技術を届ける企業/チャレンジ精神旺盛な社風> ■募集の背景: 宇宙関連分野の開発を加速するため、クライアント様との共同開発なども手掛けています。福岡県宗像市の子会社へ出向していただき、専門的な研究開発を行いたいと考えています。 現在、本社では多くのプロフェッショナルが日々研究開発を続けていますが、今回は宇宙開発分野専門の人材を確保することで、プロジェクトの早期実現を目指しています。 ■業務内容: アナログ・高周波回路設計、開発、製造(衛星搭載用RF系コンポーネントに関する各種設計・解析・評価) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務先: 株式会社マイクロラボ 福岡県宗像市日の里5-5-6 2F 変更の範囲:本文参照
キヤノン株式会社
東京都大田区下丸子
下丸子駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜業界不問!回路設計・検証・評価エンジニア歓迎/東証プライム上場の大手精密機器メーカー/業界トップシェア製品群保有〜 ■業務内容: ・製品開発と連携しながらのイメージセンサ/映像エンジン開発を行います。 ・シェアNo1であるミラーレスカメラを軸として、新たなビジネス領域へ事業展開していく方針のもと、イメージセンサや映像エンジン(DIGIC)を開発することで、高速高画質、AIによるインテリジェント化、低電力といった要素を製品へ提供していく業務をしていく部門になります。 <開発事例> EOS R1に搭載されている最先端イメージセンサ&映像エンジンシステム ※EOS R1とは:35mmフルサイズ裏面照射積層CMOSセンサーにより、優れた受光効率と高速読み出しを実現。 映像エンジンはDIGIC Xに加え、解析処理を瞬時に行う新開発※の映像エンジンDIGIC Acceleratorを搭載。裏面照射積層CMOSセンサーと2つの映像エンジンが連携し、EOS史上もっともパワフルなエンジンシステム Accelerated Captureへと進化を遂げました。 この大量のデータを高速処理するシステムに、ディープラーニング技術をベースとした解析技術を融合。かつてない高画質化、高速化、AF高精度化などさまざまな進化を実現しています。 ■チーム体制: ◎イメージセンサ…センサデバイス/電気回路設計/撮像システム設計/制御ファーム設計の各チームにより構成されています。 ◎映像エンジン…画像処理/コーデック/AI/ネットワーク/CPUプロセッサ/メモリバス等の各チーム及び、半導体メーカと折衝するチップ設計チームより構成されています。 ◎システムアーキテクチャ:イメージセンサ及び映像エンジンを軸として横断的に各製品システムに応じた検討体制を構築しています。 ■教育体制: ・社内・社外研修受講 ・イメージセンサ、AI画像処理、システムアーキテクチャ等はOJT教育メイン 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
東京都文京区後楽
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜勤務地固定で転勤なし/派遣先は三菱電機グループを中心に多くの大手企業/3年間の定着率90%/年休127日〜 ■業務内容 三菱電機鎌倉製作所にて防衛システムに使用されるレーダーや宇宙システムを代表とする人工衛星、インフラ分野におけるETCや車載用ミリ波センサーの電気回路設計を行っていただきます。 ■エンジニアのサポート体制 エンジニアをサポートする専任のスタッフ(営業担当者)とは、適宜面談を行い、状況確認やアドバイスを行っています。定期面談とは別に半年に一度、目標管理の面談も行い、エンジニアとしての成長をサポートしています。また、希望者にはキャリアコンサルティングを実施しており、今後のキャリアプランなどについて、経験豊かな専門のコンサルティング講師に相談していただける機会もございます。 ■同社の特徴 (1)三菱電機グループの安定性 東証プライム上場、三菱電機のグループ企業として安定基盤を持つ当社。当社の正社員として派遣先で働く就業スタイルのため、給与はもちろん福利厚生も充実した待遇を用意しています。 (2)ダイヤモンドパーソネルならではの働き方 配属先は100%希望が叶う/待機期間もなく安定収入が手に入る!/転勤なし!同じ職場で長く活躍できます。 (3)充実した福利厚生 ダイヤモンドパーソネルの社員は、他の三菱電機グループ会社と同レベル充実した様々な福利厚生のメリットが適用されます。 各種社会保険、三菱電機グループ保養所の利用等、社員の皆様が心身ともに健康な生活をお送りいただけるようにサポートいたしております。 変更の範囲:会社の定める業務
上田日本無線株式会社
長野県上田市踏入
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(その他デジタル)
~エコーなどの超音波検診機器のパイオニア!/20代〜50代と幅広い世代が活躍中!/自社一貫生産体制で顧客から高い支持を得ています/定着率◎〜 ■職務内容 超音波診断装置や医療分析装置などの電気電子回路設計(アナログ及びデジタル回路設計)をお任せします。 ■主な製品 ・超音波診断装置、血液分析装置、骨密度測定装置 同社は開発から設計、製造に至るまで、全てのプロセスについて自社一貫生産体制を可能にしており、医療機器の高度な要求に対応可能な為、多くのお客様から選ばれています。 ■職務詳細 同社の製品はほとんどすべてがカスタム製品となります。医療機器がメインのため多品種少量の生産をメインとしております。 お客様先へ訪問したり電話やメールなどで要望の確認や要件のすり合わせなどから携わっていただきます。 案件は自身が主軸となって行うものと補佐として行うものを複数かけて持っていただいております。案件が重なると残業が一時的に増えることもございますが、平均では20時間程度です。(全社平均は10時間) 長期連休取得も可能でワークライフバランスを整えて働くことができる環境です。 ■研修制度 スキルアップに必要な資格取得は会社がきちんとバックアップします。頑張りを応援する体制もしっかり整っています。 ■社風 自由な社風の中で、若手が活躍できるステージが十分あり、チャレンジする機会も数多くあるのが当社の特徴。社内に社員食堂完備、腰を据えてしっかり開発に向き合える働きやすい環境も整えています。 ■当社の強み 無線で培ったノウハウをもとにメディカル分野にも進出しています。超音波の素材から研究しているのは日本で当社を含め4社のみ。超音波は医療業界で注目されており、当社独自の開発手法は高い評価を得ています。 ■ビジョン 永年に亘り培ってきた無線通信技術、超音波技術、並びに生産技術、生産体制をベースとしながら、社是「創意無限」のもと最先端技術に挑戦し続けていきます。これからも無線通信分野、医用分野、さらにこれらがコラボレーションする新分野への商品開発と生産を通して、豊かな社会の実現に貢献していきます。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 電気・電子・パワーエレクトロニクスに関わる研究開発業務をお任せ致します。 ■具体的には: 電子回路の回路設計を行います。 ・回路シミュレーションを実施し、設計の評価を行います。 ・基板(PCB)のアートワーク設計を担当します。 ・試作、評価を行い、製品の品質を確保します。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクナート
福井県福井市成和
400万円~699万円
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
〜転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」の回路設計に携わっていただきます。 組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当します〜 ・デジタル・アナログ回路設計 ・LSI設計(ASIC/FPGA) ・ファームウェア設計 ・部品メーカーと連携した新規事業の開発 ・クライアントとの折衝業務等 ■業務の特徴: ・既存製品のカスタマイズ、新規製作の割合は大よそ8:2です。 まずは、既存製品のカスタマイズを繰り返しながらご経験を積んで頂きます。 ・クライアントとの折衝業務については、営業を通して行います。技術的側面の問い合わせに対する回答や内容説明など、メールや資料を用いての打合せを通じて行います。 ■入社後: OJTにて先輩社員がサポートに入りながら、少しずつ業務を覚えていって頂きます。 自分自身で勉強して頂く部分もありますが、過去の設計図面を流用しながら出来ることを増やせられるようにお教えていきます。 ■組織構成: <開発本部>エレキチームは6名で構成されています。 (20代1名/30代2名/40代2名/50代1名) ■当社の魅力: <創業以来、無借金経営を継続> 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長を続けている液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 <優れた技術力> 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しており、今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。
〜転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」の回路設計に携わっていただきます。 組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当します〜 ・デジタル・アナログ回路設計 ・LSI設計(ASIC/FPGA) ・ファームウェア設計 ・部品メーカと連携した新規事業の開発 ・クライアントとの折衝業務等 ■業務の特徴: ・既存製品のカスタマイズ、新規製作の割合は大よそ8:2です。 まずは、既存製品のカスタマイズを繰り返しながらご経験を積んで頂きます。 ・クライアントとの折衝業務については、営業を通して行います。技術的側面の問い合わせに対する回答や内容説明など、メールや資料を用いての打合せを通じて行います。 ■入社後: OJTにて業務を覚えて頂きます。ご経験にもよりますが、過去の設計図面を流用しながら出来ることを増やせられるようにお教えていきます。 ■組織構成: <開発本部>エレキチームは6名で構成されています。 (20代1名/30代2名/40代2名/50代1名) ■当社の魅力: <創業以来、無借金経営を継続> 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長を続けている液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 <優れた技術力> 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しており、今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 半導体製造装置の高周波電源システムの開発、および量産後の不具合の対応をお任せいたします。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ・電子部品のアナログ回路 ・スイッチング電源回路の電気評価 ・部分的な回路設計や治具作成 ※ツール・開発環境はオシロスコープです。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 アナログ(高周波・RF・通信)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ミリ波通信モジュールの開発支援をお任せいたします。 ※ツール・開発環境はネットワークアナライザ/オシロスコープです。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
小島プレス工業株式会社
愛知県みよし市福谷町
500万円~899万円
自動車部品 繊維, アナログ(高周波・RF・通信) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【ワークライフバランス◎(残業月20〜30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】 ■採用背景: 自動車業界は「100年に1度といわれる大変革期」を迎えており、主要顧客となる完成車メーカーから「多機能な製品開発」・「対応車系の拡大」が従来以上に求められています。開発ニーズが加速する中「品質・コスト・納期」を満たした製品開発を継続するために、更なる組織強化が求められるため、事業拡大に向けた増員採用を行っています。 ■概要: 当社の手掛ける自動車の電子部品における仕様検討から設計、評価及び生産準備までの、一連の業務を担っていただきます。 【開発を手掛ける製品一例】 ・電磁波応製品(アンテナ・レーダ等) ・充電関連製品(USB等) ・音響関連製品(マイク・スピーカー等) など 【当ポジションの魅力】 ・2〜3年後にリリースされる自動車の部品に携われるため、自らが手掛けた製品を目にできる機会が多く、大きなやりがいを感じられます。 ・EV/BEVといった電動車比率が高まることで、電子部品の需要も今後さらに成長が見込まれており、将来性のある製品に携わることができます。 ■組織構成: ・配属先には15名(20代1人、30代5人、40代8人、60代1人※派遣社員含む)の回路設計技術者が在籍しています。 ・現状の体制としては3つの開発プロジェクトが進行しており、各プロジェクトごとに5名ずつアサインされて、開発を進めています。 ※経験豊富な先輩社員が業務のフォロー/育成を担うため安心してご入社いただけます 【評価制度/キャリアパスの魅力】 ◆成果主義をベースにした評価制度: 当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。 ◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能: 当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ