184 件
昭和産業株式会社
山梨県韮崎市上ノ山
-
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
学歴不問
■採用背景:既存顧客からの設計ニーズが高まっており、組織強化のための増員です。 ■業務内容:放送機器や無線通信機器の受託生産を行う当社で、回路設計を担当していただきます。まずはOrCADを用いた回路設計を担当し、ゆくゆくは習熟度に応じて回路/制御両方の電気設計をお任せします。 ■業務詳細: ・回路設計:アナログの回路設計がメインとなります。お客様から頂いた企画・仕様をもとに、詳細設計から実機による動作検証までご担当頂きます。※パターン設計は外注しています ・製品:通信系の制御機械・産業機器などをご担当いただきます。メインは半導体製造装置です。担当製品は状況やスキルに応じて決定します。 ・顧客先訪問:顧客先への技術営業や製品の納入などで出張が発生する可能性がございます。エリアは全国で、期間は1泊〜1週間弱程度です。 ■組織構成:設計:16名(ソフト設計:5名/電気・回路設計:6名/機械設計:6名) ※30代〜60代まで幅広く在籍し、中途と新卒の割合はほぼ5:5です。 ■今後のキャリアパス:今後のご希望次第では、ソフトの分野など他業務に挑戦していくことも可能な環境です。 ■働き方について:残業月20時間程度で働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は1964年に電子部品の製造から始まり、全国の産業機器/製造装置メーカーのニーズに応えるべく、設計/製造・評価検査/据付までを担っています。現在は放送通信機器の製造で培ったノウハウをもとに「半導体製造装置などの産業用機械の製造や現地据付といったフィールドサービス」「電子回路設計、基板実装組立て」「無線通信機器等の製造」「放送通信機器の設計製造、フィールドサービス」の4本柱を事業の柱としています。受託生産メーカーとしては県内で71社との取引があり、様々な業界や会社規模の顧客との取引が事業基盤の安定性にも繋がっています。社内においては、小集団化したカンパニー制度を取り入れ、個人の能力が最大限に発揮されるよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
京都府長岡京市東神足
500万円~999万円
電子部品 半導体, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■募集概要: RFの送受信機能(PA/LNA/SW/SAWフィルタ/LCフィルタ等)をムラタの独自技術で丸ごと詰め込んだ一体化モジュールの商品開発、技術開発を担当いただきます。 ■具体的には: ・スマホをはじめとした通信機器向けRFフロントエンドモジュールの設計、および回路技術の開発 ・SAWを核としたハイブリッドマルチプレクサの開発 ・HFSS、ADS、Cadence等を使用したシミュレーション ・RFフロントエンドモジュールを構成する各種RFキーデバイス(SAW/半導体)の評価、選定、および協調設計技術の開発 ※携わる製品…RFモジュール、RFデバイス、半導体デバイス ■業務の魅力: 当社は従来強みとしてきたSAWやLTCC基板の技術に加え、近年M&Aによりパワーアンプ・ローノイズアンプと高周波スイッチの技術を手に入れました。RFフロントエンドのキーデバイスを全て内製化したことで、それらを自由に組み合わせた高機能RFフロントエンドモジュールを生み出せるようになりました。最先端の技術を駆使した商品開発により通信業界に革命をもたらし、人々の生活を豊かにする一翼を担っている実感を得られます。 ■キャリア: まずはプレイヤーとして実務経験を得た後、将来的にはマネジメントやスペシャリストとして周囲を牽引いただきます。また高周波モジュールの開発経験を活かしながら、技術マーケティング、技術営業等など他職種へのキャリアパスも描けます。 ■企業の魅力・強み: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上でグローバル水準の事業展開を進めています。 ◇海外売上高比率は9割を超え、積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。 ◇ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 ◇すでにトップシェアの製品を多数持ちながらも地位に甘んじることなく、新製品の売上高比率を40%目標に定め積極的な設備投資による新製品開発を進めています。 変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)
FCLコンポーネント株式会社
長野県
電子部品, アナログ(その他アナログ) 評価・実験(電気・電子・半導体)
フレックス制度あり/将来マネージャーを目指せる/サーマルプリンタ回路設計・評価を担当/語学研修あり/グローバル展開の電子コンポーネントメーカー/製品企画から参画しモノづくりの醍醐味を味わえる環境 ■業務概要: サーマルプリンタ製品の回路設計および評価を担当していただきます。 プリンタを制御する回路を考えながら、電子部品を選定しながら回路図を作成する作業となります。 回路図を下に試作をして評価をしながら設計をブラッシュアップをして固めていきます。 回路を動かすには搭載する組込ソフトも重要であるため、組込ソフト技術者とコミュニケーションを取りながら回路を設計していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: サーマルプリンタはレジやKIOSK端末など身近な業務で広く活用されています。 世の中ではペーパーレス化が進んでいますが、サーマルプリンタは産業用途として生産性を高めるために必要な印刷(レシート、領収書、チケット、ラベルなど)を行う装置で使われるため年5%で成長する市場と予測されています。 当社製品は小型、高寿命などの特徴に加えユーザー視点で使い勝手の良い機能が高く評価されており、ワールドワイドで上位クラスのシェアを持っています。 業務では製品企画、仕様検討段階の上流から参画し、自身のアイデアを製品というカタチに結実でき、モノづくりの醍醐味を味わえます。 ■当社について: 当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。 変更の範囲:本文参照
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
300万円~449万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: 回路設計をする業務になります。 何かしらの回路系のCAD経験を持っている方は特に歓迎いたします。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◇Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◇Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◇Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
日本熱源システム株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備 アナログ(その他アナログ) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜Forbes JAPANが主催するSMALL GIANTS AWARD 2024-2025において「最優秀グランプリ」を受賞/地球温暖化防止に直結する仕事/有名企業や官公庁へ納入実績多数〜 ★国内初の産業用 CO2 冷凍機を開発した日本熱源システムは、自然冷媒を用いた産業用冷凍機のリーディングカンパニーです! ★当社が取り扱うのは、地球温暖化の原因であるフロンガスを使わない冷凍機。地球温暖化を食い止めるだけではなく、省エネルギーを両立することで脱炭素社会の実現にも貢献します! ■業務内容: 産業用の大型冷凍機・ヒートポンプの開発・製造・設計を手がける熱のエンジニアリング企業の当社において、納入後の産業用冷凍機のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 業務用冷凍設備(CO2冷媒冷凍機など)の ・設置・据付工事における電気配線・結線作業 ・制御盤やセンサー等の電気機器の点検・調整 ・シーケンサー(PLC)や冷凍機制御システムの設定・試運転 ・納入後の定期メンテナンス、故障対応、報告書作成 ・現場(食品工場、冷蔵倉庫等)との調整・説明対応 ※出張業務あり(九州〜全国) ■組織構成: 配属先人数:9名 ■産業用冷凍機について: 当社の製品は、学校・病院・美術館などの公共施設や、食品や飲料の工場など生活に関わる様々な場所で使われています。 https://www.recruit.nihon-netsugen-systems.com/about/discovery.shtml ■研修制度/資格取得奨励制度: ・基本的にはOJTで仕事を覚えていただき、同時期に入社された方がいる場合は、数日間の新入社員研修を実施します。冷凍機の基礎となる冷凍サイクルや製品知識、工場で実機を使った研修など、基礎知識を習得できます。 ・会社が奨励する資格の場合、受験費用や受講費用は全額会社負担となります。若手社員も積極的に資格取得を目指し、日々励んでいます。 ■同社について: 当社は創業以来、環境に配慮した製品の開発・製造を続けており、国内外で高い評価を受けています。自然冷媒を使用したCO2冷凍機の製造でマーケットのトップクラスを誇り、環境先進国ヨーロッパの企業と技術提携を行い、常に最新の技術を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
滋賀県
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜生涯エンジニア/平均残業15.4h・有給取得20.1日/稼働率100%/オムロングループで安定性◎〜 ■職務内容: サーボモータ・ドライバ、インバータのエレキ設計変更、評価試験を実行するチームのリーダーとして、チームマネジメント業務と、実作業を担当していただきます。 ■職務詳細: (1)チームマネジメント業務 ・案件管理 ・業務計画、スケジュール管理 ・業務リソース管理 (2)設計変更業務 ・代替部品検討 (3)評価業務 評価基準に基づく試験項目検討〜実施、不具合発?時の検討〜対策 ※主な試験?製品固有の特性試験、EMC試験(EMI/EMS全般) テーマにより評価業務にて外部サイトへの出張の可能性がございます。 ■使用機器: ・オシロスコープ、マルチメータ、各種試験機器 ■研修・サポート体制: 安心して長く働くことはもちろん「生涯、エンジニア」として活躍できるよう様々なサポート体制が整備されています。例えば、資格取得後に報奨金を支給する資格取得報奨金制度や、自己研鑽の為の書籍購入補助制度(年間1万円)などの金銭的な支援制度の他に、再雇用で在籍しているオムロン株式会社の元マネージャー4名が全国のエンジニアと面談を実施することで、担当案件における技術的不安の解消やスキルに関する相談に対してフォローできるよう環境が用意されています。 ■数字で見るオムロンエキスパートエンジニアリング: (1)年間休日125日/残業月平均15.4h/平均有給取得日数20.1日/産休・育休取得率100%/転居を伴う転勤の実績1.8%(転宅を伴う転勤は家庭事情を考慮) (2)稼働率100%/オムロングループでの配属58.3%(グループ外も大手電機メーカー・大手自動車メーカーの案件が中心)
横河マニュファクチャリング株式会社
東京都武蔵野市中町
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD アナログ(その他アナログ)
〜横河G製品の開発購買をお任せ!回路設計経験者歓迎◇高品質とコスト最適化/残業10h程度/年休126日(土日祝)〜 ■業務概要: 横河マニュファクチャリング株式会社における開発購買のポジションをお任せします。製品開発の上流工程から関与し、購買と設計の視点を融合させ品質・コスト・納期の最適化を図る重要な役割を担っていただきます。電子部品に関する知識を持ち、製品の上流工程に携わりたい方に最適な環境です。 ■職務詳細: 開発部門と協業して、製品開発の上流段階からコストや品質の最適化のための戦略的な部品選定を行っていただきます。 ・VA/VE提案(代替部品提案) ・部品市場および技術動向に関する調査 ・サプライヤーや製品事業部との連携および情報収集 ・部品の標準化および共通化の推進 ■組織体制: 開発購買部門には現在6名が所属しています。設計経験者が多数在籍し、開発部門と密に連携しながら製品の初期段階から部品選定を行っています。設計と購買の両方の視点を持ち、より高度な技術で支えることができる環境です。 ■企業の特徴/魅力: ◇当社は、2005年、YOKOGAWAグループにおける生産機能の中核を担うことを目的とし、国内生産系関連会社を統合し設立されました。横河電機の国内生産機能を統括するとともに、マザー工場として横河グループの海外生産拠点の指導支援を行っています。 ◇YOKOGAWA製品は、毎日使っている電気・ガス・水道等のライフラインを支える重要な役割を担っています。 顧客の生産設備として厳しい環境下で長期間にわたり使用される計測・制御機器、電気・計装制御盤など、高い信頼性が必要とされる精密製品の製造を手掛けています。 決して止まることの許されないライフラインを支えるため、品質第一で顧客の高い信頼を得ることを使命と考え、社員全員で日々努力を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
ランスタッド株式会社
神奈川県
600万円~1000万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【メーカー・ライフサイエンス等幅広い業界との取引あり/最新技術を駆使した多様なプロジェクト有/エンジニアが働きやすい職場を作るための事業部】 ■業務内容: スキルを培ってきたエンジニアの中には、「マネジメントに進むよりも、技術力を発揮し続けたい」と考える方も多いのではないでしょうか。この募集は、そのニーズに申し分なくお応えできるポジション。 クライアントのもとに常駐し、「設計・開発・研究」に携わるエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■プロジェクト例 ・LSI、ASICなどの論理回路設計 ・医療機器の回路設計 ・半導体露光装置の回路設計 ・生産設備の電気制御、工程設計 ・スマート家電の電気設計 …など ■多様なプロジェクトへの参加機会: ランスタッドでは幅広い業界と提携しており、最新技術を駆使した多様なプロジェクトに参加する機会があります。これにより、スキルの向上や新たな挑戦が可能です。 また、技術スキル研修やキャリア開発支援等エンジニアが働きやすい環境が整っております。 ■当社で働く魅力: ・営業担当も元エンジニアが多数。しっかりとした共通認識と技術理解のもとで、アサイン先などを決定できます。 ・定年は65歳。その後も当社の契約社員で70歳まで活躍する方も!「生涯エンジニア」として活躍することができます。また、育休制度や保育園の送り迎えで出退勤をずらせる制度などにより、女性も安心してキャリアを築ける環境です。役職定年といった制度はありません。継続して評価制度に応じた収入アップを実現できます。 ・設立から60年以上。その歴史があればこそ、経営基盤の安定性はもちろん、現場からの細かな要望を交渉できる信頼関係もあります。 ・今回携わっていただく事業は、社内ベンチャーともいえる立ち上げ期。エンジニアが働きやすい職場や制度づくりをこれからも積極的に進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県
栃木県
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
【東証スタンダード市場上場/20年連続黒字・無借金経営/設計請負率60%/社員90%以上が技術者、技術者出身役員も多く技術者本位/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/スキルアップ/未経験歓迎】 【業務内容】 ターボチャージャーの基板設計業務をお任せします。 主に機器間通信、電源制御系の基板であり、基本設計以下回路設計をご担当いただきます。 【製品】 エンジン部品(インバータ) 【工程】 基本設計、詳細設計 【ツール】 CR5000 【働き方】 リモートワーク、顧客常駐、社内受託設計室、での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 【当社の強み】 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 【雇用重視】 終身雇用を掲げ、過去の景気悪化、災害時においても業績によるリストラは行わない方針で雇用を守って参りました。 【キャリアパス】 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 【技術者フォロー体制】 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターテクノ
大阪府大阪市北区小松原町
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
■仕事内容: 同社取引先にてエンジニア業務に携わって頂きます。派遣先により、業務内容は異なります。 ※選考会場として関連会社サンワ株式会社を使用する場合もございます。 ■仕事詳細: 電気系:デジタル回路設計業務(マイコン周辺回路・制御回路等)/アナログ回路設計業務(無線回路・高周波回路・電源回路)/LSI開発設計業務/シーケンス制御設計/評価業務 ■魅力点: 1)関西圏内での就業:同社では、関西に限定した配属となりますので、ご本人様の意思を無視した形で、関西以外で就業となる事はありません。 2)確かな実績と信頼:同社では、設立以来、関西を中心としたお付き合いをして参りました。長いお付き合いの中で、得られたものが大きく2点あります。まず1点目は、顧客からの信頼が厚くなるにつれ、1社に対して、派遣できる人数が増加している(チームとしても派遣できる)様になっているという事が1点あります。2点目は、営業も経験の長いメンバーが多い為、顧客からも信頼が厚く、情報共有も的確に行って頂けるというのは非常に良い点であるといえます。 ■補足:本求人では、就業先を特定しておりません。ご応募頂いた際に、スキルとご希望を確認させて頂き、できる限り希望に沿った業務/就業先へご案内させて頂きたいと考えております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)
東京都足立区新田
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜サファイアでニッチトップ/充実したワークライフバランス/残業月15時間程度/ 工業用宝石部品やサファイア基板等、宝石部品事業を行っている当社にて、当該部門の技術営業職(プレイングマネージャー候補)を募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 LTCC多層回路基板、LTCCパッケージの技術者として、以下の業務を中心に担当頂きます。 ・LTCC基板設計/製造プロセス(外注先と協働)開発(高周波回路設計) ・製造技術開発 ・LTCC基板材料の組成開発など ■精密宝石事業について: 精密宝石部品とは、ダイヤモンド・サファイア・ルビーなどの宝石の硬い素材を活かし、摩擦等による磨耗を少なくし、機械・製品の長寿命化や高精度化を実現するための部品です。 また、融点の高さを活かし、高温で使用する部品や、強い酸・アルカリなどの薬品に耐えられる部品です。絶縁性を要求される場合にも使用されます。しかしながら、高価なため限られた分野しか流通していませんでしたが、近年、ダイヤモンド、サファイア、ルビー等の結晶育成技術の著しい進歩により、形状・品質・価格に於いて大きな進化を遂げました。 Orbrayは、ダイヤモンド・サファイア・セラミックスを独自で育成し、中でもサファイアは、EFG法で、大型・長尺・チューブなど様々な形状の部品を提供することが可能です。 当社社業の礎でもある工業用宝石部門の範囲は大変幅広く、軸受宝石・レコード針・微細孔ノズル・高級時計外装の加工や、サファイア結晶の育成によるサファイアウェハーの生産など、半導体分野にも密接な関りを持つ重要部品を提供しています。 その中でもLTCC分野は今後通信事業の市場など高周波分野において事業を維持・拡大を進めるうえで即戦力としてご活躍頂ける人材を求めています。 ※2014年業界大手メーカーから事業譲受したLTCC基板事業に、当社の生産加工技術を融合させ、新たなスタートをきっています。 当社は、お客様のニーズに応じてカスタマイズしたセラミック基板製品を提供しています。 変更の範囲:本文参照
日本電波株式会社
東京都大田区多摩川
矢口渡駅
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
◇新規自社製品の設計にも関われる/23区内に「マウンター設備」を保有している唯一の企業/住宅・家族手当など充実の福利厚生/賞与実績4.6ヶ月◇ ■業務概要 当社で取り扱う様々な電子機器や電子制御装置の回路設計をお任せします。 メインの技術者となるポジションですので、開発チームを率いて積極的に開発を進めていただきます。 マイコンや周辺ICの選定もお任せするため、裁量権を持って設計いただけます。 ■職務詳細 (1)産業用の電気・電子機器設計 (2)新規自社製品の設計・試作・評価及び見積り (3)製品の維持・改良設計 (4)顧客との仕様打ち合わせ ※打ち合わせは上長や営業の同行あり ■魅力 【高い製品開発力】 ”より良い社会の形成に貢献したい”という社員の意識から、自社製品が生まれています。 ◇事例◇ 服薬支援装置:開発部員が祖母の薬の飲み忘れを防止したいという想いで開発した製品です。設定時刻になったら服薬を光と音声で促し、服薬結果を遠隔地にいる家族にメールで通知します。大手の在宅介護サービス会社で取り扱っていただき、好評を得ている商品です。 【マウンター設備】 地方拠点や海外で保有していることの多いSMTライン(基盤実装システム)を、当社は国内で唯一23区内に保有しています。これにより基盤があれば製造ができるだけでなく、少量からの製品生産も可能となります。そのため、顧客からの細かい要望にもお応えすることが叶っています。 ■キャリアプラン 長期で就業いただける方を歓迎します。 過去には”4か月分”の賞与実績があるなど「業績の還元・成果に応じた評価」を実践しています。 また、ご本人の希望・適性によっては管理職を目指していただくことも可能です。(管理職イメージ:43~45歳、年収約720万円) ■組織構成 「開発部11名、設計部7名」 男性16名/ 女性2名となっており、回路設計者が9名。その他、機構設計・ソフトウェア設計者が在籍しています。定期的に食事会を開催するなど、社員同士の交流を深める機会を大切にしています。 ■企業情報 社員数100名程のため、一人一人責任を持って仕事を任される環境にあります。また、強固な財務基盤の下で無借金経営を70年以上継続している点は魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レバレッジシステムズ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
300万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
私たちは関西圏を中心に技術支援を行うアウトソーシング企業となります。 プロフェッショナルとしてクライアント先での技術支援を行ったり、本社/受託センターにて設計開発を行いデータ納品などをしています。 【IoT家電 回路設計者の求人になります。/年間休日122日/福利厚生充実/転勤なし/関西で働きたい方には必見の求人です。】 ■ユーザー先での業務/電気設計・開発業務 ※ユーザー先への転籍の可能性有り 【担当業務】 IoT技術を活用した家電の 回路設計業務から〜評価業務 までとなります。 扱っているものは身近な”光”にまつわるものです。 ニッチな業界ですので、業界経験は問いません。何らかの回路設計の経験があれば歓迎致します。 若手層へはOJTにて研修、まずは先輩方のサポートをしていただきます。 ■働き方について:転勤については少なく、基本的には長期的にひとつの勤務地で就業いただきます。転勤があった場合も、関西圏内のみとなります。 また2次面接合格後、入社前に就業場所について相談し、実際に職場見学を実施しております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
電子ビームマスク描画装置内のデータパス・描画制御部において、マスクパターンデータの変換やデジタル高速演算処理、リアルタイムにデータ補正を行うデジタル回路の開発を担当頂きます。 ■業務内容 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置内のデータパス・描画制御部において、マスクパターンデータを制御部向けのデータに変換する高速演算処理や、リアルタイムにデータ補正を行う回路の開発を担当して頂きます。 ■具体的な業務内容 ・ハードウェア仕様検討(各モジュールのIF仕様を含む) ・開発キット/カスタム基板等を用いての部品/回路評価 ・設計(外注) ・製造(外注) ・評価方法検討 ・評価ツール作成 ※装置のシリーズ毎に分かれてご担当いただきます。 ※ご経験に合わせて業務をお任せしますが、基本的には回路の簡単な評価業務から取り組んで頂く予定です。 ■業務を通じて感じるやりがい ◎制御回路システムでの試験 小規模なレイアウトデータの空描画が流れた(疎通テストがOK)時や、マークスキャン(ビーム調整評価)が正常にできた時。 1、2ヶ月規模のデバック(修正→評価の繰り返し)が必要な時もあり、長期スパンで携わった業務が完了した時の達成感もひとしおです。 ◎描画装置システム全体での試験 大規模なレイアウトデータの空/実描画が流れた(システム統合試験がOK)時や、数ヶ月規模のデバック(修正→評価の繰り返し)が完了した時。 ■配属組織について ・組織構成:6名 ※半導体業界未経験の方も在籍しております。 ■電子ビームマスク描画装置の魅力 スマートフォンやタブレットPCなど、私たちの生活になくてはならない通信機器の機能化、小型・軽量化に影響を与えている半導体集積回路(LSI)の大量生産に大きく貢献してる装置です。こうした更なる高密度化、微細化が求められているLSIにおいて、その微細化し複雑になる回路パターンの描画を可能にするのが、当社の電子ビームマスク描画装置であり、半導体そのものの技術革新にとってなくてはならない存在となっております。現在市場の9割ものシェアを誇り、更なる装置の技術進化に向けて研究・開発を続けており、未だ世にない最先端の技術に触れたい方にはぴったりの職場となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アミル
東京都千代田区神田佐久間町
350万円~799万円
【宇宙関連の事業に興味がある方◇原則転勤なし/宇宙分野を中心に計測機器設計をご担当いただきます】 ■業務概要: 同社は宇宙分野を中心とした国の研究機関および民間の研究機関の支援をしております。 今回の募集は国内外の宇宙に関する研究の拡大にともなう研究に活用される計測機器や試験装置の開発のお仕事になり、 小型衛星搭載用の計測機器(カメラ・放射線測定機器・化学分析機器等)の電気回路設計をお任せいたします。 ■業務詳細: ・CADを使用した回路設計(同様な設計ソフト経験でもOK) ・アナログ回路設計(OP-AMPを使用) ・デジタル回路設計(ADC,FPGA周辺回路) ・電源回路設計(28V/15V/5V/3.3V) 宇宙では地球上とは異なる概念で回路設計をします。本業務を通じて,宇宙仕様の電気回路設計の経験を積むことができます。 ■業務の魅力: 普段関われないような宇宙分野を中心とした国の研究機関の案件に携わっていただきます。 そのため安定した業務であることはもちろん、スケールが非常に大きく、やりがいを感じられる業務となっております。 ■組織構成: 同業務は4名(40代2名・30代・20代)で担当しています。会社方針をグループ方針まで展開し、 それぞれの課題解決に取り組んでおり、意見などが言いやすい風通しの良い環境です。 ■就業環境について: 残業は20〜30H程度・転勤も基本的に想定をしていない為、長期的に就業しやすい環境がございます。 ■人材育成について: 入社後は、日々の業務に従事いただきながらOJT業務にてサポートさせていただきます。 年4回研修の機会を設けて教育を実施します。また、グループ単位での勉強会なども定期的に実施しています。 技術者として成長していくためのキャリアコンサルティングなども実施しています。 ■同社について: 同社は1990年設立以来、研究開発からエンジニアリングまでを支援する技術系アウトソーサーとして技術の提供をしてまいりました。 現在は航空宇宙関連事業・研究開発総合支援事業・エンジニアリングサービス事業と多岐にわたり事業展開しており、同社技術者は各地で重要なポジションを任され活躍をしております。
株式会社ワイ・デー・ケー
東京都稲城市押立
550万円~649万円
〜創業73年/安定企業で長期就業を叶えたい方へ!/福利厚生充実(住宅手当・家族族当など)〜 ■業務内容: 電子機器のハードウェア設計 基本仕様の策定、回路設計・部品選定・評価仕様策定などの詳細設計、評価。 例として、CPU、SoCを使用しその周辺回路、また仕様に合わせたデジタル及びアナログ入出力等を含めた設計を行っていただきます。またプリント基板設計業者への設計指示も行っていただきます。 ■担当製品: 受託案件がメインとなります。プロジェクトにより様々な製品の設計業務に携わることができます。 ■組織構成: 現在26名が在籍しております。 20代から50代まで幅広い年代の方がご活躍しております。 ■今後のキャリア: マネジメントリーダーを目指していただくことも、専門職として技術を極めることも可能です。自身の志向に合わせたキャリアを選択することができます。 ■やりがい: 仕様整合から、製品化まで多種多様な経験をすることができます。 ■主力事業・サービス: ◇半導体製造装置FPD製造装置、産業用設備の設計開発、製造、修理 ◇伝送・通信装置、ネットワーク機器、IoT機器の設計開発、製造 ◇精密機械部品の切削加工 ◇ネットワークエンジニアリング事業 ■当社について: YDKは一昨年、創業70周年を迎えました。半導体や液晶・有機ELパネルなどの製造・検査装置など産業設備に関わる様々な製品を製造しています。また、伝送通信装置、ネットワーク機器、IoT機器の設計開発も行っております。売上高135憶円の実績があり、国内の半導体製造装置企業様との取引が多く、安定した受注がございます。(2025年3月期) ■働く環境: 現社長である坂本洋子氏が女性活躍推進担当であったこともあり、全社員が長く無理なく働き続けることができる制度が整っています。一般的な福利厚生に加え1時間単位の有給休暇、育児介護時短勤務等もございます。また、2025年度からは家族のために利用出来るファミリー休暇が新設されました。 ■求人の魅力: ◎創業70年の安定基盤があります。住宅手当・家族手当を始めとした福利厚生も充実しておりますので安心して長期就業頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
エナックス株式会社
東京都文京区春日
春日(東京)駅
400万円~699万円
電子部品, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【IPOに向けた事業成長フェーズに携わることが可能/リチウムイオン電池の受託開発ニッチトップメーカー!オーダーメイドで顧客のニーズに応える/家賃補助75%迄/年間休日123日/フレックス制度導入】 ■業務内容: リチウムイオン電池の電気設計・製品評価をお任せ致します。 400〜500V、100A程度のリチウムイオン電池制御基板の設計・評価をしていただきます。 ■業務詳細: ・リチウムイオン電池の制御回路設計 ・回路CADを使用した回路図作成 ・基板メーカーへの基板製造・実装委託 ・基板評価 ・製品の品質評価・性能試験 ・不具合品の解析、回路修正 ■就業環境: ・完全週休二日制/年間休日123日 ■同社の魅力: ・高い技術力とノウハウで高品質なリチウムイオン電池の開発を行っています。昨今の注目産業であるロボットや電気自動車、建設機械などに不可欠なのが同社の製品です。 ・経産省による電気自動車の販売方針などによって更なる需要、高い将来性を持っている注目の研究開発メーカーです。 ・確かな技術力を背景に、国内外の自動車産業、機械産業における有力企業との共同開発を推し進めています。 ■日本市場の現状と展望 日本のリチウムイオン電池市場は、2024年に約2兆4,300億円に達し、2033年までに約10兆9,350億円に成長すると予測されています。 この成長は、電気自動車の普及や再生可能エネルギーの導入、さらには政府の支援策によって後押しされています。特に、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)の普及に伴い、車載用リチウムイオン電池の需要が急増しています。また、再生可能エネルギーの普及により、電力貯蔵システム(ESS)や無停電電源装置(UPS)向けの需要も増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
450万円~599万円
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ■業務詳細: FA機器(PLCおよびその周辺機器)の回路設計、評価、評価補助をお任せします。 ・回路の種類は、アナログ信号処理回路、CPU周辺などデジタル回路、電源回路、LED投受光回路など。 ・設計:仕様を確認して回路設計する。既存回路を参照することも多い。 ・評価:設計した回路の基板評価(波形測定などの動作確認、電源の効率測定、ノイズ試験などの信頼制評価) ・評価補助:回路の不具合解析と対策、評価に関する準備業務(半田付け、組立、評価機体管理) ■当社の魅力: ・設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界経験豊富なベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。 ・新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
フクダ電子株式会社
京都府京都市伏見区竹田中島町
くいな橋駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【歴史ある内資医療メーカー/東証スタンダード上場/新製品開発に携われる/リモート勤務・時差勤務制度あり】 ■業務概要: 医療機器に関わる電気回路設計を担当していただきます。 具体的には、 ・次期製品の新規開発および既存製品の機能追加、保守開発 ・関係部門とのコンセプト共有 ・医療現場でのリサーチ ・仕様検討・決定、概要設計、詳細設計 ・試作、テスト・評価(EMC評価、対策) ・医療機器認証対応 ・生産立上げ対応 ・上市、改良/保守 ■企業概要: ・当社は「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて、医学の進歩に寄与する」という経営理念のもと、実際の医療現場で市場調査を行い、そこから得られた現場のニーズや運用情報を活かし、より質の高い製品を社会に送り出しています。 ・当社の開発職は、製品企画→要件定義→開発→テスト→薬事申請→生産立ち上げ→上市→改良と開発する製品のライフサイクル全般に携わることができ、やりがいは大きいです。 開発した製品が上市され、医療の現場で使用されていることを目にしたとき、医療に、そして社会に貢献していることを実感できます。 ・医療系未経験の方でも、様々な学会や講習会に参加したり、課内メンバーが分担してOJT、OJDを行います。業務をしながら学んでいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
【東証1部上場メイテックG/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割超/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■概要: アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発、装置・製品の組付・調整・保守メンテナンス等、ご経験、スキルに応じて派遣先をアサインさせて頂きます。 <配属案件例> 産業機器:工場オートメーション制御機械・装置の電気設計 輸送機器:新幹線車両の試験評価 家電製品:音響機器の評価業務 電子部品・半導体:LSIのロジック設計・検証業務 産業機器:自動車生産ライン向け設備制御設計業務 ■配属先について: 福岡営業所から通勤県内の勤務地に配属します。基本的にご自宅から通勤いただくことを想定しているため、福岡で長く腰を据えて働くことが可能です。また、福岡営業所から通勤圏外の勤務地を希望される場合も入社3〜5年後を目途にご相談の上、ご希望のエリアへの配属も可能です。 <例>(入社前)鉄道信号機の保全(入社後)制御機器メーカーにて回路設計 ■メイテックグループについて: エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) 半導体・IC(アナログ)
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: 半導体ICの設計開発業務 ■業務詳細: ・半導体ICのアナログ回路設計と検証 ・使用ツール…Cadenceツール ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ