791 件
ユニデンホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~899万円
-
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問
■求人のポイント ・新製品の開発、企画のポジションです! ・業界トップシェアメーカー、広帯域受信機は北米で98%のシェア率! ・働き方◎月残業20h以下、年間休日122日、リモート可、時差出勤可 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各海外を初めてとする拠点からの情報をもとに無線通信機器の企画、開発 ・米国/欧州向け広帯域受信機(27〜1300MHz帯)の設計・開発 ・電気設計、回路設計、基板設計作図、試作実機評価、量産立上げ ■無線機器の需要 現在の社会ではスマートフォンが普及し、多くのことが一台で済む時代です。 しかし、世界にはまだスマートフォンの電波が届かない地域が数多く存在します。 例えば、船に乗って遭難した場合や、広大な砂漠の真ん中、災害時では通信手段が限られています。 私たちは、そのような状況でも必要なときに確実に繋がることができる無線通信機器を開発しています。 先進的なものづくりと革新的な技術を駆使し、世界中の人々の生活をより豊かにすることを使命としています。 ■体制 エンジニア部門は現在は日本国内20名弱(今後も増強予定) ■開発例 ・米国/欧州/オセアニア向け広帯域無線受信機(27〜1300MHz帯) ・海上用無線トランシーバー ・移動体向け無線トランシバー(例:北米向けCB無線機等) ■働き方 月平均残業20h以下、年間休日122日、在宅可、社内ドリンク無料、時差出勤可 ■在宅勤務について ワークライフバランスの重質を目指し一か月の上限20%まで在宅を許可しています。 ■時差出勤について 出社時刻は8:00~10:00の間で各自設定できる仕組みを設けております。 通勤ラッシュを回避しストレスのない通勤も可能です! ■当社の特徴: 無線機器、およびその応用機器を製造販売しているグローバルカンパニーである同社は東京本社のほか、海外5カ国(アメリカ、オーストラリア、ベトナム、中国、韓国)に拠点を持っています。 広域受信機やCB無線は北米においてトップシェアを堅持。 そのほかにも海上用無線通信機、レーダーディテクター(車載用探知機)、電話関連機器など、確かな技術力で多種多様なお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント ・業界職種未経験歓迎求人です! ・業界トップシェアメーカー、広帯域受信機は北米で98%のシェア率! ・働き方◎月残業20h以下、年間休日122日、リモート可、時差出勤可 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各海外を初めてとする拠点からの情報をもとに無線通信機器の企画、開発 ・米国/欧州向け広帯域受信機(27〜1300MHz帯)の設計・開発 ・電気設計、回路設計、基板設計作図、試作実機評価、量産立上げ ■無線機器の需要 現在の社会ではスマートフォンが普及し、多くのことが一台で済む時代です。 しかし、世界にはまだスマートフォンの電波が届かない地域が数多く存在します。 例えば、船に乗って遭難した場合や、広大な砂漠の真ん中、災害時では通信手段が限られています。 私たちは、そのような状況でも必要なときに確実に繋がることができる無線通信機器を開発しています。 先進的なものづくりと革新的な技術を駆使し、世界中の人々の生活をより豊かにすることを使命としています。 ■体制 エンジニア部門は現在は日本国内20名弱(今後も増強予定) ■開発例 ・米国/欧州/オセアニア向け広帯域無線受信機(27〜1300MHz帯) ・海上用無線トランシーバー ・移動体向け無線トランシバー(例:北米向けCB無線機等) ■働き方 月平均残業20h以下、年間休日122日、在宅可、社内ドリンク無料、時差出勤可 ■在宅勤務について ワークライフバランスの重質を目指し一か月の上限20%まで在宅を許可しています。 ■時差出勤について 出社時刻は8:00~10:00の間で各自設定できる仕組みを設けております。 通勤ラッシュを回避しストレスのない通勤も可能です! ■当社の特徴: 無線機器、およびその応用機器を製造販売しているグローバルカンパニーである同社は東京本社のほか、海外5カ国(アメリカ、オーストラリア、ベトナム、中国、韓国)に拠点を持っています。 広域受信機やCB無線は北米においてトップシェアを堅持。 そのほかにも海上用無線通信機、レーダーディテクター(車載用探知機)、電話関連機器など、確かな技術力で多種多様なお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
菊水ホールディングス株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
【世界のモノづくりを支える電子計測器&産業用電源機器メーカー/東証スタンダード市場上場/2年連続過去最高売上・最高益を更新中/年休126日・残業20H程度/家族手当・住宅補助など福利厚生充実】 ■業務内容: 当社は電源技術、計測技術をあわせ持つ業界でも特異な企業です。その強みを生かし、電源と計測のマッチング技術を追求しています。 これらの技術を駆使した電力ラインの高調波/フリッカを測定するアナライザ,リチウムイオン電池の性能を測定するバッテリーテスタなどの製品を有しておりますので、ご経験・スキルに応じて、お任せする業務フェーズを決めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <開発業務内容> 直流、交流電源に関連する電圧/電流/電力計測器、アナライザ、信号発生器など <具体的な設計内容> ・高精度な電圧/電流計測回路(計測フロントエンド) ・ADコンバータ、DAコンバータ周辺 ・アナログ/デジタルフィルタ ・信号絶縁回路 ■就業環境: 当社は、年間休日126日、想定残業20時間程度、有給取得日数9.7日と就業環境良好です。 また、通勤交通費/家族手当/住宅補助手当などの制度もあり、長期就業できる環境が整っております。 ご入社後、電子計測器、産業用電源装置を製造・販売する菊水電子工業株式会社に在籍出向となりますが、事業内容・就業条件に変更はございません。 ■取扱製品: (1)電子計測器 家電製品やOA機器、電子機器製品などの「安全性」や「正確性」の測定・試験に使用されています。近年では電池関連市場ならびにパワー半導体関連市場に向けて好調に推移しています。 (2)電源機器 研究開発や製造工場などで安定した電力を供給する設備として使用されています。 近年では、宇宙産業市場、車載関連市場、半導体関連市場、EV関連市場、エネルギー関連市場への評価試験や製造設備用として好調に推移しています。 ■当社の魅力: 当社は、電子計測機器・産業用電源装置の専門メーカーとして、計測技術と電源技術の双方を有している稀有なメーカーとなります。 顧客先は公官庁、自動車関連メーカー、家電メーカーなどの世界に冠たるメーカーとなっており、安定した需要を獲得しています。 自己資本比率80%程度となっており、経営基盤は安定しております。 変更の範囲:本文参照
バイオニクス機器株式会社
東京都東大和市清水
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
当社が提供しているガス検知器・水質測定機器などの電気回路設計業務全般をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後はまず一連の作業として仕様検討、詳細設計、部品選定、回路図作成、評価を担当していただきます。 その後は主に、不具合調査・社内外調整・関連文書作成を担当していただきます。スキルや経験によっては担当する業務の順序が異なる可能性があります。またこちらもスキルや経験によりますが、2年ほどですべての業務を担当していただきます。 【担当製品】 ガス検知警報器、水質測定機 基本的には上記の既存製品の改良や新規製品の両方を担当していただきますが、入社後は当社製品に関する理解を深めてもらうため主に既存製品の改良を担当していただきます。 【担当回路種類】 センサー信号処理回路、電源回路等入社当初から案件によってどちらも担当していただきます。 【使用ツール】 仕様検討・詳細設計・部品選定・回路図作成・評価は、CR-8000、SPICE(回路シミュレーターの一つ) 評価・不具合調査は、はんだごて、オシロスコープ、マルチメーター、EMC/EMI関連機器 ※仕様書読解で一部英語の利用ございます。(翻訳機使用し翻訳できれば可)英語でのやりとり等はございません。 ■1日の業務の流れ 基本的には社内の自席にて作業を行っていただくことになりますが、必要に応じて社内会議や協力会社との打合せへの出席、稀ですが不具合があった際に現場調査に伺うこともあります。 ■組織構成 2名の回路設計担当社員が在籍しております。 入社後にわからない点などは在籍中の2名がサポートいたします。 ■キャリアパス スペシャリストを目指していただけます。 ■安心のサポート体制 ご入社後は約一週間の研修で会社や製品について理解した後、OJTにて先輩社員が業務をサポートします。経験豊富な技術者の指導が受けることができます。 ■自社製品について 主軸製品はガス検知器、水質測定機器です。 ガス検知器については産業に不可欠な産業用ガス等の漏えい事故を未然に防止するための災害防止の役割を担っており、法規制に伴い設置されるためニーズが堅調となっております。 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
当社が提供しているガス検知器・水質測定機器などの電気回路設計業務全般をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は先輩社員がサポートしながら、一連の作業として仕様検討、詳細設計、部品選定、回路図作成、評価を担当していただきます。 その後は主に、不具合調査・社内外調整・関連文書作成を担当していただきます。スキルや経験によっては担当する業務の順序が異なる可能性があります。またこちらもスキルや経験によりますが、2年ほどですべての業務を担当していただきます。 【担当製品】 ガス検知警報器、水質測定機 基本的には上記の既存製品の改良や新規製品の両方を担当していただきますが、入社後は当社製品に関する理解を深めてもらうため主に既存製品の改良を担当していただきます。 【担当回路種類】 センサー信号処理回路、電源回路等入社当初から案件によってどちらも担当していただきます。 【使用ツール】 仕様検討・詳細設計・部品選定・回路図作成・評価は、CR-8000、SPICE(回路シミュレーターの一つ) 評価・不具合調査は、はんだごて、オシロスコープ、マルチメーター、EMC/EMI関連機器 ※仕様書読解で一部英語の利用ございます。(翻訳機使用し翻訳できれば可)英語でのやりとり等はございません。 ■安心のサポート体制 ご入社後ご活躍いただけるように、約一週間の研修で会社や製品について理解した後、徹底したOJTを行います。 独り立ちして業務ができるようになるまで、先輩社員が徹底して業務をサポートさせていただきます。経験豊富な技術者の指導が受けることができます。 ■1日の業務の流れ 基本的には社内の自席にて作業を行っていただくことになりますが、必要に応じて社内会議や協力会社との打合せへの出席、稀ですが不具合があった際に現場調査に伺うこともあります。 ■組織構成 2名の回路設計担当社員が在籍しております。 入社後にわからない点などは在籍中の2名がサポートいたします。 ■自社製品について 主軸製品はガス検知器、水質測定機器です。 ガス検知器については産業に不可欠な産業用ガス等の漏えい事故を未然に防止するための災害防止の役割を担っており、法規制に伴い設置されるためニーズが堅調となっております。 変更の範囲:本文参照
応用電機株式会社
京都府京都市左京区八瀬近衛町
400万円~699万円
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし〜 半導体や電子部品の検査装置や製造の自動化装置などを製造する当社にて、計測用の回路の設計をお任せします。 具体的には… ・電気計測(電圧・電流・時間)に関わる デジタル回路やアナログ回路の設計 ・配線図やケーブル図面の設計 ・筐体及び機器レイアウトの設計 ・オシロスコープやマルチメータを使った回路の検証 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・内製化により、開発〜製造まで社内で一貫して行うことができるため、自分の設計を具現化出来ます。 ・お客様は日本を代表する大手メーカーで、当社が製作するのは半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない将来性のある製品に関係する装置に携わる事が出来ます。 ・最先端の製品に関する装置を製作するため、トップレベルの技術が身に付きます。 ・社内に電気、機械、ソフトと様々な分野の技術者がいるため、設計に必要な周辺知識が身につけやすい環境です。ハード・ソフト両方の側面からアプローチできる技術者を目指せます。 ≪企業について≫ ◎京都を本社に持ち、ニッチな領域の製品をオーダーメイドで生産、社内で一貫して製造まで行うものづくり企業。 ◎京都、熊本、静岡、神奈川、名古屋に工場を持ち日本全国のメーカーを支える。北九州地区の顧客ニーズに対応するため、19年11月福岡テクノセンターを開設。福岡営業所を拡充するなど事業拡大を進めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社村田製作所
京都府長岡京市東神足
500万円~999万円
電子部品 半導体, アナログ(高周波・RF・通信) 半導体・IC(その他IC)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集概要: 顧客および社内モジュール開発部隊と連携しながらSAWフィルタの開発を推進する当部門にて、通信モジュール向け高周波フィルタ(主にSAWフィルタ)の開発をお任せします。多様化する顧客ニーズに合わせてカスタマイズした商品をより多くの顧客へ届けるため、開発体制強化を目的とした増員募集を行っています。 ■主な業務の流れ: ・開発商品の要件すり合わせ(主に社内協業部門と実施) ・高周波回路シミュレータを用いた特性検討 ・設計結果に応じた図面作成(フォトマスク/評価基板など) ・製品サンプルの試作/評価 【変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)】 ■配属組織の特徴: 25歳〜45歳の幅広いメンバー計23名ほどで構成されています(うち設計エンジニア15名ほど+アシスタント)。京都本社/野洲事業所の同組織で協業しながら業務を行っており、京都本社側ではモジュール開発部隊との連携、野洲事業所では顧客と直接的にやり取りしながら開発を推進しています。 ※連携地域:滋賀県野洲事業所、神奈川県横浜事業所、石川県金沢村田製作所、アメリカレゾナント社 など ■業務の魅力: 主業務はスマートフォン向け部品の商品開発・設計の業務となりますが、ご自身が開発した商品を海外のお客様にプロモーションすることや、国内外問わず提携するメンバーとの広くコミュニケーションを取りながら開発を進めいくなど、グローバルなチャレンジ領域も多く有している部門となります。最先端の技術・商品を追いながら、同時にご自身の成長・経験につながる機会を多く提供できる仕事です。 ■キャリアパス: 開発を取りまとめるマネジメント職のほか、他モジュール製品など幅広い商品開発に携わりながら専門性を磨くスペシャリスト職などから、ご自身の希望や適性に応じたキャリアを実現可能です。 ■企業の魅力: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタなど世界シェアトップ級の製品多数。携帯電話からロケット、自動運転やIoT関連まで幅広く使用され、広義のインフラを支えています。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社小糸製作所
東京都品川区北品川(5、6丁目)
自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
〜未経験歓迎/自動車ランプの先行開発/若手からでも上流工程に携われる〜 ■職務内容:自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の研究開発エンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。 ※これまでの経験やスキル、本人希望等も考慮の上、担当業務を決定いたします。 ・システムLSI回路設計(FPGA含む) ・画像/映像/データ処理回路設計 ・高速通信IF、画像IF ・電子機器用電源/駆動回路設計(アナログ含む) ・マイコン周辺のアナログ回路設計 ・検査/計測/評価用アプリケーション など ■業務の特徴について: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。 ■『KOITO』の強み・魅力:常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<基本的に転勤なし/自社で研修施設を持っており研修あり/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング> ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属先にて、自動車部品(電子制御4WDカップリング等)の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わっていただくことを予定しています。 ■魅力ポイント: ・しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ・制度上、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。もちろん頑張った分、評価される環境もございます。 ・数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されているケースがあります。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂いてるからこその事例です。 ■特徴: ・業界の老舗企業として多彩な分野へ技術力を提供。また、国際プロジェクト「ITER」(国際熱核融合実験炉)への参画等、現在も技術支援の幅を広げています。 ・現在は、1300名以上の社員が在籍。マイナビグループの一員として、安定した経営基盤を築いています。 ■フォロー体制: キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。 お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する企業からも厚い信頼と実績を誇ります。社員数は1300名以上、これまで多くのエンジニアを生み出してきました。案件は要件定義や基本設計等、開発工程の上流工程での業務となり、先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 変更の範囲:本文参照
300万円~449万円
<基本的に転勤なし/自社で研修施設を持っており研修あり/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング> ■業務内容: 配属先にて、自動車部品(電装パワステ等)の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わっていただくことを予定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力ポイント: ・しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ・制度上、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。もちろん頑張った分、評価される環境もございます。 ・数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されているケースがあります。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂いてるからこその事例です。 ■研修制度・フォロー体制: ◇入社後は、東京技術センターへ1週間いき、研修を受けていただきます。 その後、中部支社へ戻り約1ヶ月程CAD研修を実施します。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する企業からも厚い信頼と実績を誇ります。社員数は1300名以上、これまで多くのエンジニアを生み出してきました。案件は要件定義や基本設計等、開発工程の上流工程での業務となり、先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 変更の範囲:本文参照
<基本的に転勤なし/自社で研修施設を持っており研修あり/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング> ■業務内容: 配属先にて、自動車部品(電装パワステ等)の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わっていただくことを予定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力ポイント: ・しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ・制度上、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。もちろん頑張った分、評価される環境もございます。 ・数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されているケースがあります。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂いてるからこその事例です。 ■フォロー体制: キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する企業からも厚い信頼と実績を誇ります。社員数は1300名以上、これまで多くのエンジニアを生み出してきました。案件は要件定義や基本設計等、開発工程の上流工程での業務となり、先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 変更の範囲:本文参照
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <面接準備は一切不要、ありのまま望んでください!> 面接時、志望動機は聞いておらず、一人ひとりのキャリアを真剣に考える時間としております。やりたいことが明確にない方が、面接後見つけることができています。 <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1 か月⇒3 か月毎) ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属先にて、自動車部品(スマートキー、 エマージェンシーキー、イモビライザー等)の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わっていただくことを予定しています。 ■主な顧客先一覧 ヤマザキマザック様、東海理化様、豊田合成様、アイシン様、豊田自動織機様、トヨタ車体様、ジェイテクト様、三菱電機様、川崎重工業様、矢崎部品様、住友電装様、住友理工様、SCSK様、Sky様等々 大手自動車完成車メーカー様から、大手自動車部品Tire1様、IT系の大手様まで、幅広く取引をさせていただいております。 ■研修制度・フォロー体制: ◇入社後は、東京技術センターへ1週間いき、研修を受けていただきます。 その後、中部支社へ戻り約1ヶ月程CAD研修を実施します。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <面接準備は一切不要、ありのまま望んでください!> 面接時、志望動機は聞いておらず、一人ひとりのキャリアを真剣に考える時間としております。やりたいことが明確にない方が、面接後見つけることができています。 <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1 か月⇒3 か月毎) ■業務内容について: 配属先にて、産業用機器の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わって頂くことを予定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修制度・フォロー体制: ◇入社後は、東京技術センターへ1週間いき、研修を受けていただきます。 その後、中部支社へ戻り約1ヶ月程CAD研修を実施します。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■主な顧客先一覧 ヤマザキマザック様、東海理化様、豊田合成様、アイシン様、豊田自動織機様、トヨタ車体様、ジェイテクト様、三菱電機様、川崎重工業様、矢崎部品様、住友電装様、住友理工様、SCSK様、Sky様等々 大手自動車完成車メーカー様から、大手自動車部品Tire1様、IT系の大手様まで、幅広く取引をさせていただいております。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する企業からも厚い信頼と実績を誇ります。社員数は1300名以上、これまで多くのエンジニアを生み出してきました。案件は要件定義や基本設計等、開発工程の上流工程での業務となり、先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 変更の範囲:本文参照
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1 か月⇒3 か月毎) ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属先にて、自動車部品(スマートキー、 エマージェンシーキー、イモビライザー等)の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わっていただくことを予定しています。 【具体的には】 ・設計検討 ・評価業務/試作業務 ・電子部品廃品対応(代替品検証・設計、試作、評価) ・市場不具合対応(調査、設変対応、手直し作業) ・回路の機能評価 ・信頼性試験準備 ・オシロスコープを用いて波形観測 ■主な顧客先一覧 ヤマザキマザック様、東海理化様、豊田合成様、アイシン様、豊田自動織機様、トヨタ車体様、ジェイテクト様、三菱電機様、川崎重工業様、矢崎部品様、住友電装様、住友理工様、SCSK様、Sky様等々 大手自動車完成車メーカー様から、大手自動車部品Tire1様、IT系の大手様まで、幅広く取引をさせていただいております。 ■研修制度・フォロー体制: ◇入社後は、東京技術センターへ1週間いき、研修を受けていただきます。 その後、中部支社へ戻り約1ヶ月程CAD研修を実施します。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社エヌエスティー
静岡県浜松市北区豊岡町
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜第二新卒・職種未経験◎/設計から製造までの一貫体制◎/家族手当や住宅手当あり・福利厚生充実・土日休み/自由闊達な社風〜 ■仕事内容: 当社は多彩な業種の企業で用いられる産業機械(検査・検測・測定機器、モーター関連装置など)の開発・設計・試作・量産・保守までを幅広く行う設備メーカーです。 今回募集するポジションでは、主にメーカー様向けの各種検査・計測・測定装置、無人化・省力化自動制御装置の機械設計・電気回路設計を担当していただきます。 ■業務詳細: ・自動車、加工機、医療、農業、化学分野の生産装置を開発・設計 ・社内での設計・製造監理業務ならびに顧客との調整 ※建物への改変業務はありません。 【変更の範囲:会社の定める業務(建物への改変業務は行いません)】 ■募集背景: 業績好調による増員募集となります。 ■仕事の魅力: ◇お客様のニーズに応える企画開発業務を行います。設計、製造、試験、調整、据付まで一貫しており、モノづくりの醍醐味を感じられます。実際に触れ、調整していくことで、より使いやすく高品質なモノ作りを実現しています。 ◇当社のエンジニアは、ユニークな技術を次々に生み出しています。またエンジニアが社員の7割を占め、モーター・電池関連の装置開発業務が多く、最先端の技術を身につけることもできます。 ■このような方にオススメ: ・エンジニアとして長期的なキャリアを築いていきたい方 ・自分に合った働き方を追求していきたい方 ・最先端技術開発に興味のある方 ■就業環境: ◎綺麗なオフィス・休憩スペースあり ◎カップラーメン・冷凍弁当などの軽食をご用意 ◎当社にはメンター制度があり、1人で悩むことのない相談しやすい環境を整えておりますのでご安心ください。 ■当社について: ・当社は多様な業種の企業で用いられる産業機械(検査・検測・測定機器、モーター関連装置など)の開発・設計・試作・量産・保守までを幅広く行う設備メーカーです。 ・大手メーカーが応じないようなカスタマイズも得意としております。測定・検査・計測技術や制御技術に秀でていると自負しています。高精度・高速度・高安定度はもとより、低コスト化・コンパクト化に加え、洗練された操作性でもお客様から高い評価をいただいております。 変更の範囲:本文参照
株式会社レバレッジシステムズ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
300万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工作機械・産業機械・ロボット アナログ(高周波・RF・通信)
〜学校で学んだ知識を活かせる/設計士補助→設計士→管理職とキャリアアップもできる/有給消化取得実績は8割以上/同じ職場で長期就業も可〜 モノづくりに携わるエンジニアを中心としたアウトソーシング企業である当社のさらなる事業拡大のため、将来的にご活躍いただけるエンジニアを募集します。 ■業務内容: 機械・電気・ソフトウェアの3本軸の分野にて上流〜下流工程まで多種多様なポジションがございます。学校で学んだ知識、大学での研究内容が直接的に業務に活かせます。 <業務種別> ◇機械:構想設計〜詳細設計、CAE解析、組立/フィールドエンジニアリング、保守/保全 ◇電気:アナログ/デジタル回路設計、論理検証、PLC制御設計(ハード/ソフト)、電気計装設計、評価/検証 ◇ソフトウェア:組込ソフトウェア開発、業務系システム開発、アプリケーション開発、要件定義〜テスト/評価 ■組織構成: 社員構成は60代1名、50代3名、40代1名、30代3名、20代2名です。 ※案件増加に伴う増員募集です。 ■魅力: ◇長期就業可能:常駐先の変更はほとんどなく、長期で同じ就業先での勤務可能です。入社以来8年間同じ職場で就業されている方もいらっしゃいます。 ◇現場のOJTも充実:職場ルールや製品知識の習得もOJTがあるのでご安心ください。 ◇業績好調:特定のユーザーから継続的なオーダーがメインですが、年々様々な業界からオーダーが増えている状況です。 ◇相談しやすい風土:困ったことがあれば社長でも先輩でもすぐに相談できます。実際、勉強するための書籍購入を社員が提案。そこから書籍制度がスタートしました。 ◇プライベートの時間も充実:完全週休2日制(土日祝)、年間休日は119日、有給消化取得実績は8割以上です。福利厚生も充実しており直近、退職金制度を取り入れました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜創業約5年で20機種を超えるハードウェア製品を開発 / オフィス内にラボを併設 / フレックス・服装自由〜 ■業務内容: ハードウェアデバイス開発における以下の業務をチームを組みながら進めます - 電気要件定義 - 部品選定、回路設計、AW設計、設計レビューなどの電気設計業務 - 電気設計の評価、解析 - 機構設計、ファームウェア開発など隣接部署との連携 - 開発スケジュール、タスクの管理 - 市場不具合の解析、改善対応 - 部品メーカーやOEM/ODM委託先などの社外ベンダーとの折衝 - 設計ドキュメントの管理 ■仕事の魅力: - ハードウェアに閉じない製品開発 ビットキーでは、ハードウェアからスマートフォンアプリ、SaaSまでが同じ目的に向かって開発をしています。そのためハードウェアに閉じることなく、システム全体で最大の価値提供を考えながら総合的に製品開発を行うことができます。 - 最先端技術へのアクセス ビットキーでは、IoT、セキュリティ、スマートホームなどの領域における最先端技術の研究・活用に取り組んでいます。最新技術の知識を身につけ、市場をリードする製品の開発に携わることが可能です。 - 革新的なプロダクトの開発環境 アイデアをすぐに形にするためのインフラ設備を完備しています。高速な試行錯誤の末に実用性と革新性を兼ね備えた製品を世に送り出すことができる環境がすぐそこにあります。 - 提供価値へのフィードバック ビジネス組織とプロダクト組織の距離が近いため、顧客の生の声を聞く機会も多く、顧客からのフィードバックサイクルが早いのも特徴です。自分が創造・提供した価値に対する市場の反応を元に更なる成長・価値向上につなげることが可能です。 ■当社について Bitkeyでは、「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションに掲げています。つなげてゆくものは、クラウドサービス・ハードウェアデバイス・さまざまなサービスであり、自社開発・他社協業を含んで、ユーザー価値を追求する活動を行なっております。 変更の範囲:会社の定める業務
<基本的に転勤なし/自社で研修施設を持っており研修充実/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング> ■業務内容について:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属先にて、産業用機器の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わって頂くことを予定しています。 ■魅力ポイント: ◇しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ◇制度上、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。もちろん頑張った分、評価される環境もございます。 ◇数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されているケースがあります。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂いてるからこその事例です。 ◇大手メーカーで勤務経験を積むことができ、未経験からでも上流工程を任せてもらえるため、スキルの高いエンジニアを目指すことができます。 ■フォロー体制: ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。 ◇お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特長: ◇当社は技術者派遣会社として50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する企業からも厚い信頼と実績を誇ります。社員数は1,300名以上、これまで多くのエンジニアを生み出してきました。案件は要件定義や基本設計等、開発工程の上流工程での業務となり、先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 ◇高度人材の育成に注力しており、自社の技術センターで長期的に研修を実施。お客さまの様々なニーズに応えられる技術力が強みとなっています。 ◇勤続に応じて着実に昇給できるため、定年まで安心して就業できる環境があります。もちろん成果に応じて早期のキャリアアップも可能です。 変更の範囲:本文参照
新明和工業株式会社
兵庫県宝塚市新明和町
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット アナログ(高周波・RF・通信)
〜応募意思不問!カジュアル面談!時代の変化に対応した“モノづくり”を手掛ける・創業100年超の老舗メーカー〜 ■実施内容: 産機システム事業部の主力製品となる自動電線処理機あるいはDDモーターのエンジニアを募集しています。同社のことをもっと知っていただく機会としてご参加ください。 ■業務内容: ご経験に応じ、機械設計/電気設計のいずれかをお任せします。 (1)設計開発業務: ∟機械設計:日程管理、機構・構造設計or配線回路設計、試作組立、試作品評価、仕様書作成 (2)量産対応業務:量産機の改良設計、図面管理、製造部門との調整 (3)客先技術サポートおよび営業サポート ■当社について: 航空機/特装車/パーキングシステム/産機・環境システム/流体の5つの事業部から成り立つ、創業100年超の老舗メーカーです。長い歴史で培った確固たる技術力を今なお磨き続け、業界をリードしています。 地域に根ざした経営を行っており地元からの信頼も厚い会社です(兵庫県の本社がある一帯は「新明和町」という当社の名前を関する地名がつけられています)。 社員の定着率も極めて高く、当社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多い他、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染んでいただくことが可能です。 ■産機システム事業部について: 産機システム事業部は従業員数約200名程の組織です。事業内容としては自動車系メーカーなどで使われる自動電線処理機や社会インフラ製品である環境関連製品の生産を行っています。ナノ単位の薄膜形成から、トン単位のごみ処理まで、社会が求めるニーズにお応えし、多様な製品を開発・製造しています。ふだんの生活の中で見かけることの少ない製品ですが、いずれも市場での認知度は高く、国内外のさまざまなところで「縁の下の力持ち」として活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 宇宙・防衛のデジアナ回路設計業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: プリント基板の設計業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
能美防災株式会社
埼玉県三郷市中央
三郷中央駅
500万円~799万円
電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(高周波・RF・通信)
【量産開発から研究開発へのチャレンジ可能/プライム上場/開発費用は年間20億円/トップシェア商品複数保有/需要の落ちない防災業界の最大手企業】 ■業務詳細: 当社のセンサおよびセンサ応用技術に関する研究開発をお任せします。 各種のセンサを応用したセンシングシステムについて、ハードウェア(回路設計)を中心とした総合的な研究開発業務をお任せします。 センサ端末機器〜周辺装置に関する研究開発から品証試験を含む製品化までの開発業務、将来的にはこれら製品群の次期システムの製品開発業務にも従事していただきます。 ■部署構成: ハードウェア〜ソフトまでシステムの全体の研究開発部門となります。同社でのセンシング関連の技術研究を行う部署には11名在籍しており、これらを製品として開発・設計を行う部署には約40名ほどが在籍しています。 今回は、要素技術開発→量産開発の部門への橋渡しを行うポジションとなり、技術研究部門で開発した技術を、開発・設計部門と共に実用化を目指すのがミッションとなります。キャリアパスとしては、将来的に新製品の開発主担当やリーダーをお任せします。 ■製品について: 能美防災は創立100周年を迎えており、長きにわたって火災からお客様をお守りしてきました。製品柄、非常に価格帯が高いセンサ応用製品ですが、同社はより幅広い顧客に使用いただけるようにと品質はそのままに、独自の部品や技術を用いて「高品質且つ価格を抑えた」製品を開発しています。 ※直近では文化財の監視に使用されるセンサーを12年かけて研究開発しました。 ※製品詳細:https://www.nohmi-newgrad.com/company/quick-guide/ ■業務の魅力: より正確に、より早く、センサ技術の研究開発は社会の安全の要となる大変重要な業務です。日々進歩を続けるセンシング技術は、防災・安全の基幹技術であり、その最も重要な業務を担当することができます。研究開発分野での採用となるため、最新の技術に触れることができ、今までにない製品を世に出していけることが最大の魅力です。 ■働き方: ・残業月30−40時間程度 ・出張月1回ほど(日帰り〜1・2泊程度)発生する可能性有。出張の内訳は、業者との打ち合わせや製品の性能試験、自社工場などが主となります。
株式会社本田技術研究所
埼玉県和光市中央
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
■職務詳細: ※ご経験/スキル/志向に合わせ下記いずれかの領域において、開発から全体テストまでの一連の業務をお任せします。 ・電装システム(デバイス/基盤/ハーネス)の仕様検討から設計開発 ・ロケットと地上局間通信のための通信システム設計、高周波回路の仕様検討から設計開発、運用 ・モーター/インバーター/バッテリー等のパワーエレクトロニクス製品の仕様検討から設計開発、制御 ※社外の研究機関、関連企業や社内の関連開発部門と協働していただきます。 ※自動車/船舶/建設機械/生産設備におけるECU/ハーネス/通信デバイス/モータ/インバータ/コンバータ/バッテリー等の電気/制御設計経験をロケット開発に活かしていける環境です。 【開発ツール】 CATIA/NASTRAN/MATLAB/Simulink/Fluent/STAR-CCM/ Labview/Abaqus/Amesim/Actran/Icepak/eCAD 等 ■魅力・やりがい: 新たな企業価値やモビリティの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン宮城株式会社
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【売上2兆38億円/営業利益29.9%以上/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロングループ/離職率1.0%】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置(エッチング装置)の研究開発(コンセプト決定、試作、実証)や既存装置のデジタル回路およびアナログ回路設計、各種制御システム設計、電気配線設計、電源設計、モーター設計など電気電子設計全般、制御機器間のインタフェースの決定や、基板に載せるファームウェアの設計等から、ご経験・ご希望に併せてお任せする業務を決定いたします。 ■配属部署: 設計開発部・設計技術部・システム開発部・製造技術部・量産設計部等、複数の部署で募集をしており、面接を経て配属部署を決定いたします。 ■仕事のやりがい: ・IoT時代到来に伴い、世の中のあらゆるものに使われている半導体はますます重要になってきました。そして、その半導体そのものを作っているのが東京エレクトロンが手掛ける半導体製造装置です。したがって、半導体の技術革新を支えるべく世の中で誰もやったことない高度な技術力が求められるため、エンジニアとして最先端かつ高難易度の業務に携わることが出来ます。 ・開発と受注生産を同拠点で展開しており、当社ならではの技術力で国内外の大手半導体メーカーと取引をし、エンジニアとしてより技術力を深めることが可能です。 ・上司に報告はしますが、エンジニア自らが考え提案したものを積極的に形にしていける環境です。 ■異業界の方もご活躍 半導体製造装置のプロセス経験がない、異業界の方も幅広くご活躍されております。具体的には以下です。 ・精密機器メーカーでの設計・開発経験 ・発電所の運用管理経験 ・組立装置の設計 【住宅関連補助制度】 ■独身寮制度 ・自身が選定した物件を法人契約し最大6万円分まで補助※使用料や適用条件あり ■住宅インセンティブ制度 ・社宅補助等に対するインセンティブとして入社月から4年間分の期間限定で、6月と12月の各賞与支給時に 半年分のインセンティブを通常の賞与に加算して支給します※適用条件あり ・支給金額 単身者:36万円(半年分) 世帯1:54万円(半年分) 世帯2:66万円(半年分) ■引っ越し補助 ・引っ越しに伴う費用は全額会社負担として支給 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ