839 件
株式会社コーワメックス
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
400万円~649万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
学歴不問
〜教育制度充実◎/リモート・フレックス制度あり/ワークライフバランス◎〜 ■職務内容: 電気電子エンジニアとして、走行安全系ECUのハードウェア設計をお任せします。 画像センサ、ブレーキ、電動パーキングアシスト、ADAS等自動運転に関わる各種ECUの開発に携わっていただきます。 ■具体的には: ・回路設計 ・アートワーク設計 ・検査、評価(ノイズ・熱) ・量産対応 など、一連の設計工程に携わる「製品化」に向けた業務 ■プロジェクト例: ◎画像センサハードウェア設計 ◎自動運転関連のハードウェア開発 ◎ボデー系ECUのハードウェア開発 ◎EV、HV用の電源製品の設計 ■配属について チーム体制で業務をおこなっています。自社の先輩から学べる環境は安心です! 一つのプロジェクトが完了しても、基本的に引き続き同じメンバーと同じ勤務地で次のプロジェクトに取り組んでいきます。 エンジニア社員の希望や意見を聞いた上で、チーム間のローテーションも行われています。 ■本ポジションの魅力 ・自動車部品や船舶という安全性と高品質が求められる責任ある仕事です ・担当した製品が世に出た時には、達成感や充実感を味わえます ■豊富な研修内容 ・40年以上の歴史の中で、第一線のエンジニアを輩出してきた豊富な教育ノウハウがあります ・スキルやご経験、今後の案件等も考慮のうえ、個別に研修内容をカスタマイズいたします ■働きやすい環境 チーム体制でのフォロー◎/男性育休取得8名(2024年度)/有給取得率80%以上/土日休み ※社員数の約50%が中途入社です。年齢や在籍年数に関わらず活躍できる風土があり、能力や努力に応じた人事評価制度があります。(人事評価は同じチームの技術職上長が行います) ■仕事のやりがい 自動車は長らく移動や輸送手段が主な目的として利用されてきましたが、今では生活のひとつのシーンとしてその存在がモノからコトへと移行しつつあります。 「クルマの価値を機能開発で支えていく」 当社で働くエンジニアは、そんな大きなやりがいと誇りを抱きながら開発に取り組んでいます。 あなたもCASE領域のテクノロジー開発に携わり、未来の自動車を一緒につくっていきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
【50代・60代活躍中!/製造系人材サービスのパイオニア企業/年間休日126日/福利厚生充実◎/Uターン・Iターン・Jターン歓迎】 ■業務概要: ・イメージング&センシングテクノロジーを強みとした、半導体デバイス事業を手がけているメーカーにて勤務 ・携帯電話から一眼カメラまで様々なユースケースのCMOSイメージセンサ、センシングセンサの開発 ・商品化におけるアナログ回路(Time-to-Digital Converter、AD/DA、アンプ、電源回路など)の設計、レイアウトCAD業務 ※Virtuoso Schematic Editor(Cadence)、Virtuoso Analog Design Environment(Cademce)を使用 ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県安城市里町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■こんな仲間を探しています 車載/非車載問わず、電源パワーエレクトロニクス機器のシステム制御、コンポーネント制御を開発・設計していくチャレンジ精神あふれる仲間を募集しています。 ■職務内容 ◇電動車(BEV、PHEV、FCEV)の電源システム開発。特に充電器やインバータモータを活用した車両充電システム企画、制御開発、量産設計。 ◇電動車とつながる電源インフラ機器開発。充電器や定置電源機器のシステム企画、制御開発、量産設計。 ◇「電動車(BEV、PHEV、FCEV)の電源システム開発」もしくは「電動車とつながる電源インフラ機器開発」のプロジェクト推進リーダー ◇「電動車(BEV、PHEV、FCEV)の電源システム開発」もしくは「電動車とつながる電源インフラ機器開発」のフェールセーフ、ダイアグ、機能安全設計 ■募集背景 ◇デンソーは、モビリティ分野のグローバルサプライヤーとして技術開発 、システム・製品の提供をしています。近年、HEVに加えて、充電インフラに接続されるBEV/PHEVが急増しています。 ◇電動モビリティを安心・安全、快適にユーザに使って頂くためには、モビリティ内の電源システムと社会エネルギーを連携する電源システムの開発が重要です。 ■当社の特徴 売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外への売上も38.8%と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 〜自動車部品の先端に関わる仕事/フラットに議論・業務を行う環境/国内最大級の自動車部品システムサプライヤー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー/年休121日〜 変更の範囲:会社の定める業務
八幡電気産業株式会社
東京都港区高輪
品川駅
350万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ アナログ(電源)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【理系のバックグラウンドを活かしてキャリアアップしたい方/あなたに合ったポジションをご提案させて頂きます!/列車内放送装置や無線装置において、市場シェア90%以上/ほぼすべての電車に採用されています】 ■当社について: ・当社は鉄道車両向け放送装置を手掛けております。車内放送システムやドアチャイムだけではなく、車内防犯カメラや前方カメラシステムなど電車に関わるあらゆる装置を製造しております。 ・国内の列車のほぼ全てに当社製品が納入されているニッチトップです。そのため、鉄道の新線が出来る場合にほぼ全て当社の製品が採用され、業績も安定しています。 ・直近では電車内で防犯対策、安全担保としてのニーズが堅調。防犯カメラ、車内の非常用ボタンなど装置の開発が求められております。また鉄道は、ワンマン化の流れがあるので、省人化、省力化のテーマでもニーズがございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定される業務について: 当社製品は全て受発注生産となっており、顧客との要件定義、設計開発までを社内で行い、製造はアウトソーシングをしております。工程ごとに業務が分かれており、これまでのご経験に合わせて配属先を決定させて頂きます。また、ご希望のポジションがありましたらお気軽にお申し付けください。 ・機械設計、回路設計、ソフト開発:車両メーカーとの要件定義、開発設計、試作までご担当頂きます。機械、回路、ソフトとそれぞれチームに分かれており、連携しながら対応しております。 ・生産管理:設計図面を確認しながら、複数あるアウトソーシング先の協力会社への生産指示や進捗取りまとめをして頂きます。 ・検査、評価:製品の組み立てが完了し、製品化されて外注先から送られてきた製品に対して、回路図面などを確認しながら出荷前の最終チェックを行って頂きます。 ■入社後について: 入社後4週間程度、本社や工場で研修を受けていただきます。受注から製品が出来るまでの流れや業界知識などを身につけて頂きます。その後、配属先にアサイン頂いますが、入社半年〜1年は OJT研修を中心に配属先での業務を覚えて頂きますので、未経験の方でもしっかりとキャッチアップ出来る環境を整えております。 変更の範囲:本文参照
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
500万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■業務概要: 既に製品化されている各種計測器の回路設計や改善業務を担当していただきます。製品開発部門と生産部門の橋渡し役として、製品の品質向上や生産効率の向上にも貢献していただきます。 ■職務内容 ・各種計測器の回路設計、電子回路の治工具製作 ・量産中製品の改良改善や生産中止部品の代替検討 ・センシング技術開発、センシング技術調査。 ※デジタル回路設計・アナログ回路設計ともにございますが、ご本人様のご経験に合わせてお任せする業務の幅を広げていきます。 ■やりがい: ・当社は国内の風速計リーディングカンパニーであり、90年の歴史ある環境精密計測機器メーカーです。 ・顧客は幅広く、国内の自動車、電機、半導体、建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広いマーケットを対象にマーケティング活動を行うことがミッションであり、ご自身がニーズを発掘、企画した商品を開発につなげることも可能です。また、カノマックスグループの基幹事業であることから、海外グループ会社と連携してグローバルで通用する製品の企画や販売施策を企画するなど、大きなやりがいを感じることが出来ると思います。 ■当社について ・1934年創業。目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップシェアメーカー ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% ・ICT社会の実現や、コロナ禍における粒子シミュレーションの視覚化など、独自の技術で社会貢献性◎ ■特徴: ・風速計分野では、先発メーカーであり国内トップシェアを持つ総合測定器メーカーです。気流測定研究に関しては、国内随一の特殊技術会社であり、製品は各大学や一流メーカーの研究・管理等の面で使用されています。また国内3拠点、海外にも3拠点事務所をもちグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テラメックス株式会社
京都府京都市伏見区竹田中川原町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■職務内容: 電気設計の担当者として、顧客と一緒に商品仕様を試行錯誤しながら作成し、新機構・アイデアの発案から決定、開発、設計、評価、量試などをお任せします。入社後は、ご自身の経験のある工程から徐々にご担当頂きます。課長クラスになると、機種リーダーとなりメカやソフトなどのエンジニアとチームで開発を行い、全工程を担当することになります。 ・電子回路の設計(マイコン及びその周辺などのデジタル回路設計、各種センサ、ステッピングモータ駆動、電源回路などのアナログ回路設計) ・上記回路についてのプリント基板設計/オシロスコープなどの各種測定器を使用した回路の動作検証/FPGA回路設計(HDL、回路図) ■組織構成: 30代〜50代の6名で構成 ■同社の製品フロー: 顧客から依頼された商品イメージを2〜3年かけて、顧客と一緒に企画、そして弊社で機器開発/設計を行い、顧客評価承認後、弊社の責任のもと協力会社で量産化までを担当します。 ■臨床検査とは: 患者から採取した血液や尿、便、細胞などを調べる「検体検査」と、心電図や脳波など患者を直接調べる「生理機能検査」の2つに大きく分けられ、それらを総称して臨床検査といいます。体の発するサインを検査を通して把握し、病気の原因の追求を行うことが臨床検査の需要な役割です。また、治療の方針を決める大きな手助けにもなります。 ■働きやすい環境: 当社は2019年に社員の心身の健康に寄り添う経営を行う企業に与えられる「健康経営優良企業」に認定されました。技術者がほとんどの当社では、「社員が技術向上に向けて業務に打ち込める体制・環境」を整えています。実際の月平均残業は3.1時間、フレックス制を採用しています。 ■スキルアップできる環境: OEMメーカーとして常に安定した技術力が発揮できるよう、社員への学習の機会は積極的に提供していただけます。月に2回座学での勉強会を開催しており、オフィス内には業界情報に関する定期刊行は常時複数部置いてあります。デスクも社員同士がオープンに会話できる空間になっており、それぞれが意見交換し合いながら業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ アナログ(電源)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●約半数が20代で未経験の入社者多数!ものづくりエンジニアとして挑戦できる環境をご用意 ●社内イベントを通じて普段は異なるプロジェクトで活躍するエンジニアの交流の場もあり ●200種類以上の研修やキャリアサポート等を通じて、一人前のエンジニアになるためのサポート充実 青森県内を中心に東北エリアでは機械、電気・電子系のエンジニアで未経験から挑戦できるポジションを幅広くご用意しております。スキルや経験に応じて担当業務を決定いたします。 工業高校、専門学校、高専、大学での学びを活かしたい方に向けて、エンジニアとして挑戦できる環境をご用意しております。 学生時代の学びを活かして当社でエンジニアとしてキャリアを再スタートしませんか。 【プロジェクト例】 ※実際に未経験から当社にご入社いただいた方々の配属事例 ・黒石市:医療機器溪メーカーの設備保全、工程設計 ・八戸市:民生機器内における組込み開発業務 ・上北郡:再処理施設に関する設備設計 等 【職場環境】 ・当社社員が活躍いただいているプロジェクトに一緒に参画いただきますので、相談できる環境も整っております。 ・未経験で多くの先輩社員が活躍いただいておりますプロジェクトを中心に決定してまいります。 ・プロジェクト先については担当営業と一緒に相談をしながら決定してまいります。 ※その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり 【魅力】 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
●約半数が20代で未経験の入社者多数!挑戦できる環境 ●200種類以上の研修を通じてエンジニアの自己研鑽をサポート ●借り上げ寮制度あり/生活面のサポートあり 当社では設計開発を中心として機械・電気電子エンジニアのプロジェクトを多数ご用意しております。 未経験からエンジニアとして挑戦できる環境を活かしてエンジニアとしてキャリアをスタートしませんか。 【職種例】 機械設計、CADオペレーター、回路設計、品質保証、品質管理、生産技術、生産管理、設備保全等 【職場環境】 ・当社社員が活躍いただいているプロジェクトに一緒に参画いただきますので、相談できる環境も整っております。 ・未経験で多くの先輩社員が活躍いただいておりますプロジェクトを中心に決定してまいります。 ・プロジェクト先については担当営業と一緒に相談をしながら決定してまいります。 ※その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり 【魅力】 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/なりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制〜 ■業務内容: 電動オイルポンプ、電動ウォーターポンプの電子回路設計をお任せいたします。 ■業務範囲: 仕様検討、設計、シミュレーション、レイアウト設計、試作、評価検証 ※経験・スキルに応じてできることからお任せしていきます。 ■当求人の魅力: ・上流設計から携わることができます。 ・当社メンバーが既に配属されていて、相談もしやすい職場環境です。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 【雇入れ直後】電気電子系設計開発業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ティ・テクノス
鹿児島県出水市下鯖町
米ノ津駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
鹿児島/電源ユニットの回路設計◆日立ハイテク社からの要望から設立した会社で受注安定◆メンテナンスなし!残業ほぼなし!現在1名体制の設計職のサポートからスタート◆正社員・65歳までの再雇用有 半導体製造装置の電源メーカーとして、電源装置の製造、販売、メンテナンスを手掛ける当社にて、電源の回路設計担当としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 半導体製造装置の電源ユニットの回路設計をご担当いただきます。 <製品紹介> 直流電源装置/半導体装置設備用静電チェック電源、半導体装置設備用直流電源 マルチ電源 <業務の特徴> ・7〜8割が日立ハイテク様のOEM製品の電源装置を作成しています。 ・日立ハイテク様とは安定した取引をいただき、売り上げは前年度120〜130%成長を達成しています。 ・地元企業へ装置を提供しており、設置の作業が発生します(メンテナンスはありません)。 ・残業がほとんど無いことが特徴です。前期実績は月0時間〜20時間。平均0.4時間です。 ■組織構成: 従業員数13名の全員がエンジニアという構成です。 4名(半導体製造装置用の通信用ケーブル) 3名(実装、組み立て) 2名(調整・検査) 2名(他社メーカーの修理) 1名(設計を行っている) ■働き方 ・残業時間は最大20時間程度です。前期実績0時間〜20時間/月 平均0.4時間です。 部署同士で助け合う風土があるため、残業時間を抑制できています。
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
600万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
〜東証プライム上場「三菱電機」グループ企業/家電から宇宙まで、設計で社会を支える会社/年休124日/各種教育・研修制度充実/リモートワーク制度あり〜 ■業務概要: 当社は、三菱電機100%出資のグループ最大の設計会社です。本ポジションでは三菱電機向け宇宙機器、防衛装備品の案件に参画し、電源回路設計をご担当いただきます。 ■業務詳細: 例えば、宇宙空間上の人工衛星は日照中は太陽電池から電力供給し、日陰中はバッテリーから電力供給をします。 上記のような機構を実現するための電源系サブシステム設計における以下のような業務をお任せします。 ・サブシステム設計、回路設計、試験装置構想設計 ・試験評価(振動、熱真空、電磁適合性等) ・軌道上運用(初期運用、性能確認評価) ※防衛機器(AC/DCコンバータ、DC/DCコンバータ等)の電源設計においても同様に回路設計、材料手配、試験評価等の業務を行います。 ■鎌倉事業所について: 鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸に展開しています。宇宙事業では、各技術分野のスペシャリストが集結して、宇宙開発や宇宙利用に挑戦しており、世界の宇宙事業に貢献しています。例えば人工衛星は、打上げ時の厳しい振動/衝撃環境、軌道上での過酷な宇宙環境下で耐える性能を、軽量・極小形・高信頼性で実現する設計に取り組んでいます。 ■働き方: 働き方は業務の都合上、Face to Faceでの設計調整や試験現場でのデータ評価等で職場勤務が多くなりますが、在宅勤務制度も導入しておりますので、ワークライフバランスに応じてリモートワークの活用も可能です。 ■ポジションの魅力: 機電技術部は、三菱電機のパートナーとして、機器設計・ハードウェア設計を担当しており、“ものづくり”に直接関わることが出来る部署です。 宇宙分野では自分自身の設計した機器が宇宙へ行く軌道上の運用業務まで携わることが出来ますし、防衛分野では社会の安全保障に貢献することが出来ます。 また、機電技術部では三菱電機に限らず、New spaceの宇宙ベンチャー企業への設計エンジニアリング事業も展開しています。
大和製衡株式会社
兵庫県明石市茶園場町
350万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
計量システム機器の製造、販売、メンテナンスを行う当社において、電気開発業務をお任せします。 ■業務詳細: 自動機器製品の新製品開発業務の電気ハード部を担当していただきます。主な内容としては、重量センサー出力信号のA/D変換回路基板の案画・見積・設計・開発・試作評価・量産評価・保守、CPU基板の案画・外注業者管理・試作評価・量産評価・保守、CADによる回路図・配線図・部品リスト等の図面作成、機械本体に実装された最終製品形態での電気的評価試験、問題点の原因調査・対策の実施、一般業務(ISO関係等)を行います。開発とその後の量産を外部委託するので、社内社外の関係者との交渉も行います。 ■当社の特徴: <魅力(1):創業100年以上。世界的に愛される計量器です> 同社の組み合わせ計量機「データウェイ」は一定の重量の商品を全自動で計量して包装する製造ラインに欠かせない存在です。皆様がスーパーの店頭で手に取られる定量パック(ポテトチップスや冷凍食品等)の多くは、当社の組合せはかりによって重さを量っています。1920年より航空機で培った「振動解析技術」や「高速計量技術」が評価され、世界130か国でグローバルに活躍しております。世界一省エネ・CO2削減に貢献する製品を目指し改良を重ねています。 <魅力(2):オーダーメイド製品や新技術開発でスキルアップ> 測った素材を他素材に掛け合わせる等計量の難しい製品や難しい梱包にも対応するため、現在の技術では難しい動作をオーダーメイドで1から開発することができます。
パーソルAVCテクノロジー株式会社
北海道
700万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のエンジニアリング会社/年間休日126日以上〜 ■業務内容: 『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有する当社にて、アナログ回路設計/開発の実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ・アナログ・電源系電気設計 └双方向コンバーターについて、仕様に基づいた回路設計から実機評価 └蓄電システムや車載バックアップ電源設計 ・顧客との技術的やりとり、レポーティング ・プロジェクトの進捗管理 【就業場所の変更範囲:大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む)】 ■案件事例: ・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発 └前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等 ・産業用蓄電池電源 ・コミュニケーションロボット開発 ・ドローン開発 ・医療機器開発 ■魅力: ・製品開発を札幌で完結 ・電源EMC関連・パワーエレクトロニクス・テレビ設計、車載関連製品の設計、設備機器、医療機器などのパナソニック以外の製品開発 等幅広い案件に携われる ・商品化プロセスを推進し、企画から量産までをフォロー <会社保有設備> ・電波暗室(3m)、環境試験槽(恒温槽)、落下試験機、パネル・画質 評価暗室 等 ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 アナログ(電源)
【研修センター・eラーニングなど研修制度充実/働きやすい社風/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 電池パックケースの開発進捗、品質監査対応、評価結果の分析、対策検討 業務をお任せします。 ■使用ツール: CATIA ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■業務概要: 大手グループ企業様にて、電気工事設計業務をお任せします。 電気関連の知識をお持ちの方からの応募をお待ちしております。 ■業務詳細: スキルに合わせて、下記のような業務をご担当いただきます。 ・PBB(空港ビルと航空機間の搭乗橋)のPLCプログラムを含む電気制御設計及び電気工事設計業務 ・ホームドアのPLCプログラムを含む電気制御設計及び電気工事設計業務 ・産業機械のPLCプログラムを含む制御設計及び電気工事設計業務 ・担当工事の現地試運転業務(夜勤作業を含む出張業務) ■使用ツール: PLC ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆採用背景: 製品の引き合い増加に伴い、設計を行い評価する技術部の強化が急務となっています。また、さまざま な部品業を持っているミネベアミツミだからこそ、出来る部品を他部門と連携をとりながら創造していく業務を推進させたいと考えています。(相合活動) ◆職務概要:※変更の範囲:会社の定める業務とする 車載用製品(ファン、レゾルバ)や特殊機器用製品(大型ファン)の開発業務・他部門との連携業務に携わって頂きます。 ・設計・開発業務:開発テーマに基づき、回路設計・プログラミングの開発業務 ・評価業務:開発した製品の動作確認や環境評価の実施(場合によっては浜松工場に出張して実施) ・他部門との連携業務:汐留オフィスには複数の技術部門が在籍しており、その方々と連携を取りながら新しい製品を創造する業務(相合活動) ◆業務のやりがい: ・ファンやレゾルバなど、回路やプログラミングが必要になってきている製品が増えてきており、これらを機械設計と連携をとりながら開発できるので完成した際に達成感が得られると思います。 ・余力があれば、構造設計、磁気回路設計、流体設計、それらを評価するためのノウハウなどの専門的な知識を得ることができ、ご自分のスキルアップが可能な業務内容となっています。 ・弊社は工場が海外となっており、立ち上げの際には海外工場で自分が携わった製品が量産化されていく過程を体験する事ができます。 ・多種の製品を扱っているミネベアミツミだからこその製品を創造する事が出来ます(相合活動) ◆配属予定部署 ・AMR事業部 技術一部 先行開発一課(汐留オフィス) ◆同社の特徴・魅力: 総合精密部品メーカーとしての技術力:同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 多くの人が利用する駅にて使用する改札機などの内部システム設計〜開発業務となります。 人々の支えになるモノづくりに携わりながら、スキルを高めてみませんか? ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【詳細】 ■鉄道の自動ブレーキ装置における回路設計 ■駅務システム(改札機や券売機、駅員システムなど)の開発 ■基板の電気回路設計、オシロスコープ等を使用した機構確認 ※ご経験に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラ株式会社
滋賀県野洲市市三宅
500万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, アナログ(電源) 機械・電子部品
【機電系、半導体、組み込みエンジニアポジションサーチ/◆連結2兆円以上、創業以来黒字経営、社員数7万人以上、総資産に占める自己資本比率は70%以上の高水準を維持〜経営基盤としても安定性◎/プライム上場企業】 ■選考の流れ: (1)当求人へ応募頂きましたら、ご経験に応じてポジションを打診致します。 (2)打診ポジションにて応募を希望されたい場合は、そのポジションで選考を再開致します。 ※打診ポジションを希望されない場合は、その段階でご応募を取り下げて頂いて問題ございません。 ■想定ポジション ・回路/電磁界シミュレーション/電源供給ネットワーク(PDN)の設計開発 ・製品開発(材料研究)ー積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極材料の開発 ・技術営業ー拡販組織のマネジメント、技術提案の企画、立案、拡販も計画立案 ・MEMSインクジェッドヘッドの設計/プロセス開発 ・組み込みエンジニアー光電集積モジュールのファームウェア開発、マイコンを用いた制御ソフト設計 ・デバイス製造技術ー製品の具体的な設計や技術的な要件について話し合い、仕様を決める業務 ・デバイス開発ー英語での設計仕様に関する技術的な打ち合わせおよび要件定義 ・FAEー光電集積モジュールのFAEとして顧客対応の窓口対応 ■採用する背景: 半導体業界、通信、光学ユニット分野の産業機器、医療、車載など あらゆる業界で当社の製品は活用されており、それぞれ高いシェアを誇ります。 京セラは現在、新規事業の開発、研究を積極的に進めており、光通信や世界最小の高輝度技術といった世界でも最新の技術に携わる事が可能です。 また、業界を代表する世界トップシェアの企業様との直接のビジネスの機会があったりと、技術者の方には非常にやりがいのあるポジションを複数募集しております。 ■働き方 年間休日125日、土日祝休み 転勤についても、従業員のライフプランを尊重し、決定します。結婚や家族の事情など、個々のライフイベントを最大限に考慮します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、スキル・希望により担当業務を決定します。(1)車内内装機器、電装品、エンジンECU・パワートレイン開発(2)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器(3)内視鏡やMRI、CT、レーザー治療機器、の開発(4)半導体製造装置、産業用モータ、発電機の開発 等 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
長野愛知電機株式会社
長野県長野市川中島町原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:トランス(変圧器)を含む高圧電源装置と直流安定化電源装置、コントローラー、制御装置などの設計・製造を行う同社にて、電源装置の回路設計・開発をお任せします。 ・高圧電源装置や直流安定化電源装置などの開発 ・回路設計(アナログ回路設計/電源回路設計) ※新規の開発業務をメインに、年間で約2案件を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■身につくスキル:非常に専門性が高いとされる高圧電源装置、直流安定化電源装置、コントローラ、各種トランスの設計・製造技術を有しており、その確かな品質と技術力は、世界のトップメーカー各社から信頼され、高い評価を得ています。長年の蓄積による独自のノウハウを持つ当社では、あらゆる技術を結集して、電源装置に求められる、「小型」「軽量」「高効率」「高信頼性」などの高い技術力を身に着けることができます。 ■研修制度:「10年で一人前の技術者」を目指し、しっかりキャリアアップできるように、全社をあげて手厚く教育(研修、共有会、勉強)いたします。必要な資格は全額会社負担で取得ができます。 ■開発実績:便座用コントローラ・便座用電源・パソコン用電源・LED 照明用電源・複写機用高圧電源・空気清浄機用高圧電源・制御装置用基板 高圧受電キュービクル など※世界のトップメーカー各社への納入実績があります。 ■やりがい:機械や電気製品を動かすための電気を供給する「電源装置」、工場の生産ラインや工作機械などを動かすための「配電盤」など、こうした機械の心臓部ともいえる「電源」「電気」に関わる製品の設計・開発に携わることができます。また、製品構想〜CAD設計、量産化までのすべての工程を任されるため、やりがいの持てる環境です。 ■就業環境:平均勤続年数22.3年、平均残業時間月21.5時間(昨年度実績)と働きやすい環境が整っています。 ■社風:誰とでも話しやすく、チームワークを大切にする職場です。入社1年目から重要な仕事を担当できるのが、当社の社風です。もちろん、そのために周りの上司や先輩社員がしっかりサポートしています。わからないことがあれば、何でも気軽に先輩に聞くことができ、上司や先輩のアドバイスで壁を乗り越えることもしばしばです。また、休憩時間には他愛の無い話で盛り上がるなど、アットホームな温かい雰囲気があります。 変更の範囲:本文参照
三和電子機器株式会社
大阪府東大阪市吉田
河内花園駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(電源) デジタル(その他デジタル)
〜ラジコン業界トップシェア/身近な生活を様々なリモコンで支える/大手取引有/OEMリモコン事業も受注好調〜 大手家電メーカーからOEM受注を受け開発する「リモコン事業部」と、「世界のSANWA」のネーミングで知られる「ラジコン事業部」の2軸を事業展開している当社。そんな当社の技術部において回路設計担当としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 大手家電メーカーのエアコン等の家電用リモコン、大手住設メーカーの給湯器リモコン等の電子回路設計をお任せします。普段使っている家庭用製品の回路設計に携わることが出来るやりがいのある仕事です♪ 《具体的には》 ・電子回路設計の担当者が、機械設計者と連携して一つの製品を作り上げます。 ・基本的にはエンジニアが基盤回路設計、試作評価、仕様書・生産資料作成、生産の立ち合いまで行い、製品を作ります。 (担当する機器の種類により業務内容は多岐に渡ります) ・同時並行案件数:約1〜2件 ■魅力: 設計業務だけでなく、新商品を生み出す企画、新技術開発、さらに海外生産工場の技術指導まで、少数精鋭だからこそ多彩かつ他では体験できない業務に関われ、成長できるのが魅力です! 開発設計は営業と一緒になってお客様の声を聞き、企画・提案します。設計書ができれば自社工場の部隊に試作品の依頼を行い、最終的に納品まで立ち会うことが可能です。手掛けた製品を見たお客様が感動してくれる。開発者冥利に尽きる環境が、あなたを待っています!設計者としてやりがいが欲しい方はぜひ ■働き方: ◎出張:ほぼ無(ごくまれに海外の工場へ生産指導に将来的に出張行ってもらう可能性有。) ◎有給休暇の平均取得日数:17.4日(2023年) ◎平均勤続年数:19.7年(2024年3月) ■配属先の組織構成: ・配属先:本社/技術部 技術部には現在23名が在籍。機構課10名+電気課13名、20〜60代の幅広い年齢層の男性社員が活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【CADの使用経験がある方へ/プライム上場G/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/年休123日/実績に応じた評価体制あり/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 【半導体製造装置(成膜装置)の電気設計】 ◇ケーブル設計:POWERケーブル、SIGNALケーブルの基本設計〜部品選定、ケーブル業者への発注も含む ◇回路設計:制御基板、センサ類・IOユニット等の選定、インターロック回路、入出力ボード・CPUボードのアナログ・デジタル回路設計 ■テクノプロ デザイン社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 ・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
群馬県高崎市双葉町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/充実した福利厚生あり◎/手厚い人材育成でスキルアップできる環境〜 ■業務内容: お任せするのは、通信機器、現金自動預け払い機等の情報機器を主体に製造する電機メーカーでのお仕事です。プリンタ等の電子機器に関する電源設計補助・電源評価対応業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・4M変動部品評価/収束部品の代替評価 ・改良モデル装置開発時の装置の電源設計補助 ・電源の特性評価 ・CADツールを使った回路図や図面の簡単な修正/部品変更 ・オシロスコープなどの測定器をつかった測定作業 ・評価/実験報告書の作成 等 ※使用するツール/システムは同部署の方が指導いたします。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■当社特徴: 創業60年を迎える技術開発支援企業です。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが、顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。取引先は国内有数の大手メーカーが多数ですので経営基盤が安定しています。その証としてリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
【希望勤務地での配属実績90.3%/年収100万円アップでの入社実績多数】 電気制御設計、マイコン応用、LSI設計、伝送無線回路、高周波回路、電源回路などのアナログ・デジタル回路設計などご経験に応じて業務をアサインします。 ・対象製品:産業用ロボット、半導体製造装置、自動車、建機・農機、家電製品など幅広い業界・製品 ・勤務先:大手メーカー(取引社数約1300社 業界トップクラス) ・業務の特徴:メイテックGの考え方として、できること7割・まだできないこと3割をめやすに配属を行うため、スキルアップが実感できます。評価、解析も含め、設計開発分野での知見を広げられます。 ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:茨木市、堺市、門真市、大阪市 ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績90.3%(2024年度実績) ・1つの配属先での勤務は平均3〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ち → 社歴・学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:残業など年齢を重ねると今の働き方が不安… → サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめ! ・自分で手を動かしたい → 管理のみではなく生涯エンジニアとして活躍可能。 ・時代に即したトレンドの技術を習得したい → 景気の波に左右されないのが特徴(リーマン期もリストラ0)全案件が社内に公開されており、自身のスキルと照らし合わせてチャレンジ可能。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。 ■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴 メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心にしていますが、メイテックフィルダーズは開発・設計はもちろん評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。その為勤務地を優遇がしやすいのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
〜未経験応募可!/身近な生活を様々なリモコンで支える/大手取引有/OEMリモコン事業も受注好調〜 大手家電メーカーからOEM受注を受け開発する「リモコン事業部」と、「世界のSANWA」のネーミングで知られる「ラジコン事業部」の2軸を事業展開している当社。そんな当社の技術部において回路設計担当としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 大手家電メーカーのエアコン等の家電用リモコン、大手住設メーカーの給湯器リモコン等の電子回路設計をお任せします。普段使っている家庭用製品の回路設計に携わることが出来るやりがいのある仕事です♪ 《具体的には》 ・電子回路設計の担当者が、機械設計者と連携して一つの製品を作り上げます。 ・基本的にはエンジニアが基盤回路設計、試作評価、仕様書・生産資料作成、生産の立ち合いまで行い、製品を作ります。 (担当する機器の種類により業務内容は多岐に渡ります) ・同時並行案件数:約1〜2件 ■魅力: 開発設計は営業と一緒になってお客様の声を聞き、企画・提案します。設計書ができれば自社工場の部隊に試作品の依頼を行い、最終的に納品まで立ち会うことが可能です。手掛けた製品を見たお客様が感動してくれる。開発者冥利に尽きる環境が、あなたを待っています!設計者としてやりがいが欲しい方はぜひ ■働き方: ◎出張:ほぼ無(ごくまれに海外の工場へ生産指導に将来的に出張行ってもらう可能性有。) ◎有給休暇の平均取得日数:17.4日(2023年) ◎平均勤続年数:19.7年(2024年3月) ■入社後は: 最初は研修からスタート。先輩社員のOJT指導(約半年~1年)でしっかりとフォローしながら徐々に業務を覚えて頂く予定です。 実務経験ない方でも安心してご応募ください♪ ■配属先の組織構成: ・配属先:本社/技術部 技術部には現在23名が在籍。機構課10名+電気課13名、20〜60代の幅広い年齢層の男性社員が活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ