838 件
菱陽電機株式会社
岡山県小田郡矢掛町小田
小田(岡山)駅
600万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【安定の三菱電機G/業績右肩上がり◎資格受験料は全額会社負担/福利厚生充実/離職率も低く、中途社員が長期的に活躍◆年休120日・土日祝休み】 ■業務概要: 当社では、漏電を感知した際に自動的に電気を遮断する遮断器や、各家庭の検針部分に使われているユニット式電力量計などの製造を行っています。今回募集するのは、遮断器の設計業務を担当するポジションです。 具体的には、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・アナログ回路の部品選定(既存製品の使用している部品の生産中止の代替部品) ・プリント基板レイアウト設計 ・試作手配 ・評価・検証(品証部門の支援) これらの業務を通じて、当社の製品の生産維持、品質維持、顧客要求仕様対応に取り組んでいただきます。 ■組織構成: ・人数:7名 ・年齢構成:30代/2名 40代/2名 50代/3名 ・男女比/6:1 ※幅広い年代の方が活躍中の組織ですので馴染みやすい環境です! ■業務のやりがい: ◎安定した経営基盤のもとで働けることが大きな魅力です。さらに、新たな目標にチャレンジし、技術の向上に取り組むことができます。 ◎自分の設計した製品が多くの家庭や企業で使用されることで、社会貢献を実感できます。 ■福利厚生 当社では、資格受験料全額会社負担や社会保険完備、退職金制度など、充実した福利厚生を提供しています。また、勤務地は地元で腰を据えて働ける環境です。 ■当社について: 三菱電機×冨士ベークライト社の合弁会社のため、非常に安定した経営基盤を築いております。転勤も無いため、地元で腰を据えて勤務することが可能です。 常に新たな目標にチャレンジし、企業としての強みを築き、競争力優位を確立すべくたゆまざる技術の向上に邁進しております。 「愛・和・信」の企業のこころのもと、社長方針に「社員が輝き、現場が輝き、技術が輝く企業づくり」を掲げ、「よい企業風土づくり」の取組を展開しています。電気機器組立工場として体制整備を図り、短納期、低コストなどの多彩なニーズにお応えし、お客様に喜んでいただける高品質なモノづくりに取組んでいます。部品製作では先端技術の導入により品質確保と高い生産性を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユビテック
東京都港区南麻布
広尾駅
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(電源) 評価・実験(電気・電子・半導体)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜車載機のハードウェア設計開発/オリックスグループに属するスタンダード上場企業/フレックス(事前申請制)/残業30h程度〜 IoTソリューションの開発・提供を行う当社にて車載機のハードウェア開発をお任せします。 当社では、スマートウォッチでAIを活用した従業員の安全管理を行う『Work Mate』全運転サービス『D-Drive』、カーシェアリングサービスを提供しています。 ■業務内容: 個人のスキル・経験に応じて下記の業務をお任せします。 自社製品の車載機の新規設計開発をご担当いただきます。 《自社製品》「テレマティクス」や「カーシェアリング」車載機のファームウェアなどを保有しております。 ■業務詳細: ・車載機器の電気回路設計、評価、量産対応業務 ・車両インターフェース設計、ハーネス設計等 ・要件定義から設計、評価、量産対応、市場運用対応と幅広い業務を担当いただきます。 ■ご入社後: ハードウェア開発のメンバーは車載器チーム長1名、社員1名です。 1年程で自立をして幅広いスキルを取得していただける方を期待しています。 車載機開発チームに配属後、OJTによるフォローの下、現行製品の開発、生産、運用業務に従事いただきます。 ■キャリアパスの事例: 製品担当業務からサービス運用、顧客対応まで幅広い業務を経験いただき 習熟度に応じ製品開発リーダーへの登用。 ■会社の雰囲気: 中途入社者が多く、それぞれの部署で専門性の高い社員 が多く在籍しています。職種や部署を超えて一丸となってプロダクトづく りに取り組みます。個人の意見を尊重しつつ、議論も活発に行われます。 誰かがピンチの時にはお互いに本気で助け合うような社風です。プロダクト志向・顧客志向の方にピッタリの職場となります! ■当社について: オリックスグループに属するスタンダード上場企業です。当社は1977年から培ってきた技術力を武器に、IoTシステムの構築に関する全てのソリューション提供しております。 【社風】 チャレンジ精神が強く、独立したい方も応援する社風。新しい技術や新しい製品開発に積極的な人が多く、お客様へ提供する製品や技術には妥協しない方が集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: ・最新鋭のドローンに関連する要素技術の開発や商品開発における電気設計業務がメインの業務となります。 ・メカ担当と構造や組立性について協議したり、ソフト担当と制御シーケンスや電力管理について協議しながら商品化の目線で開発を行います。 ・ドローンに搭載される各種センサーの導入や評価、電源回路の設計評価、放熱設計評価などを行っていただきます。 ■業務の特徴: ・ドローンという近年のトレンド製品を扱う業務経験を得られますので、エンジニア本人の市場価値向上に繋げることができます。また、メカ、ソフトチームとも強調しながら設計するため、製品全体を考えた設/調整能力を身に着けることもできます。 ・今後拡大していくエアモビリティに関する技術力を身に着けられるため、時代の最前線を切り開くキャリアパスを描けると考えています。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
アポロ技研株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南
300万円~449万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) レイアウト設計
\未経験から「プリント基板設計スキル」を身につけるチャンス!お客様は上場メーカー、年間1000件を超える安定的な案件受注有/ ■概要: 当社は1978年に設立をし、Intelの「ゴールドパートナー」に認定されている電子機器開発の技術支援開発企業です。ソニー、キヤノンなど日本の大手メーカーと直接折衝、継続的に取引があります。 ■プリント基板設計について: 普段の生活で使用している、テレビ、電話などの家電製品や車、電車など身近なものから工場の設備機器などの機械の中に組み込まれているプリント基板の設計を行っています。決められた大きさの中に、抵抗、コンデンサ、半導体、コネクタなどの電子部品をCADを使って、パズルのように並べていくお仕事です。 ■業務内容: 最初は簡単なものから先輩社員に教わりながら設計をしますが、いずれはスマートフォンに入るプリント基板など、身近な電化製品から初めて聞くような製品、装置、またはこれから新しく出てくる製品に組み込まれる基盤の設計に携わることになります。設計したものは、そのままの形では現れませんが、世の中にある多くの電化製品、装置に組み込まれている一部分を担うお仕事です。 ■組織構成/入社後の流れについて: 設計技術部には計27名(20代〜50代)の社員が在籍しております。ほとんどが中途入社であり、未経験入社の社員も入社実績がありますので、受け入れ態勢はできております。入社後は、3〜6ケ月程度グループ会社で研修を行います。また、先輩社員によるOJTや、社内メンバーとも協力しながら進めていき、時間をかけて丁寧に教えますのでご安心ください。 ■やりがいについて: ◎お客様に喜ばれる製品を設計するために、技術力の向上、社内外のコミュニケーションを通じてアイディアを形にする力も身に付けることができる環境です。 ◎未経験から新しいスキルを身に着けることができます。特に、電気回路設計→基板製造→実装など一連の流れをグループ含め自社で完結する事が出来ます。 ※導入製品:スマートフォン、プロジェクター、ゲーム機、センサー、カメラ、ドライブレコーダー、カーオーディオ等の生活に身近なもの〜産業機器製品 など
星和電機株式会社
京都府城陽市寺田
城陽駅
450万円~699万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
【京都】ご経験や希望に合わせてポジションをご提案!年間休日126日、また平均勤続年数は16.35年と長期就業可能!/官公庁や大手メーカーとの取引有で事業優位性が高い! ■業務内容: 経験やスキル、ご希望に応じてエンジニア業務を打診させていただきます。 主な業務は同社オリジナル製品のモデルチェンジの仕様検討や、外注先の取りまとめです。 <担当業務の例> ・高速道路標示板の回路設計/組込みソフト開発/電気制御設計 ・工業用照明の回路設計 など <扱う製品について> ■道路標示板: 国土交通省やNEXCO(高速道路の管理運営会社)を主要顧客とする公共性の高い事業です。 高速道路にある渋滞情報や道路状況(凍結注意など)を示す標示板など多様な製品があります。 ■工業用照明: 工場などの過酷な環境(粉塵・衝撃など)で使用される防水性や気密性、耐食性、堅牢性に優れた付加価値の高い照明器具を製作しています。そのほか、殺菌効果が高い紫外線を放射するクリーンルーム用の照明などもあります。 また、遠隔での操作が可能な多機能照明の開発を進めており、無線通信機能とwebアプリやクラウドを用いた遠隔操作・分析機能を付加することで工場の自動化・省エネ化に対応する製品開発に努めています。 〇働き方: 全社として、残業時間は月平均20時間程度となります。 社員の意見を聞きながら働きやすい環境を目指しています。 有給消化も積極的に行っており、大型連休を取得することも可能です。 当社独自の働きやすい環境づくりでプライベートを大切にできます。 〇事業優位性に関して: 同社の事業は「高速道路の道路情報版」や今回配属の「産業用照明」など新規参入障壁の高い事業が中心の為、それぞれの事業のトップメーカーとしての地位を確立しております。また、新規事業領域の拡大も積極的に進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~549万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【プロジェクト概要】 医療機器メーカー向けの製品の回路設計 【業務内容】 ・次期製品の新規開発における設計、試作、評価 ・既存開発における追加機能設計、試作、評価 ・仕様検討・決定、概要設計、詳細設計 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案・実行 ・サプライヤーとの折衝調整 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ■入社直後にお任せしたい業務 医療機器向けの回路設計業務 技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の提案、実行 ■担当する業界 少子高齢化や医療費の増加といった社会課題に対応するため、技術革新や医療の質向上が求められる医療関連企業及び製薬企業 【ヘルスケア業界の魅力】 医療技術の進化や健康管理の改善を通じて、少子高齢化社会における健康問題の解決に寄与するべく、デジタルヘルスや遠隔医療などの技術に特化し「予防・予見・予知」から技術的向上、効率化を支えていきます 【配属部門】 Cleantech & Healthcare本部は、クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITを中心とした専門技術、DX、AX(AI Transformation)に対して事業推進をする部門です。 お客様の技術発展を支援するのみではなく、業界における日本の課題を捉え、グローバルのソリューションを取り入れ、スケーリングしていくことに全力でチャレンジしていく部門です。 【AKKODiSで働く魅力】 ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
【プロジェクト概要】 医療機器メーカー向けの製品の回路設計 【業務内容】 ・次期製品の新規開発における設計、試作、評価 ・既存開発における追加機能設計、試作、評価 ・仕様検討・決定、概要設計、詳細設計 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案・実行 ・サプライヤーとの折衝調整 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ■入社直後にお任せしたい業務 医療機器向けの回路設計業務 技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の提案、実行 顧客内でのAKKODiSチームのリード ■担当する業界 少子高齢化や医療費の増加といった社会課題に対応するため、技術革新や医療の質向上が求められる医療関連企業及び製薬企業 【ヘルスケア業界の魅力】 医療技術の進化や健康管理の改善を通じて、少子高齢化社会における健康問題の解決に寄与するべく、デジタルヘルスや遠隔医療などの技術に特化し「予防・予見・予知」から技術的向上、効率化を支えていきます 【配属部門】 Cleantech & Healthcare本部は、クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITを中心とした専門技術、DX、AX(AI Transformation)に対して事業推進をする部門です。 お客様の技術発展を支援するのみではなく、業界における日本の課題を捉え、グローバルのソリューションを取り入れ、スケーリングしていくことに全力でチャレンジしていく部門です。 【AKKODiSで働く魅力】 ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%】 ■業務内容: 下記の業務をお任せいたします。 ・電動車用インバータ制御基板の評価業務 ・電気評価 当社の先輩社員の多い職場となり、学べる環境が揃っています。 あらゆる問題に、初歩からアドバイス、教育します。 新しい製品への評価が多く未知の分野にスキルを伸ばす事が可能です。 <わかりやすい評価・等級制度あり!> 保有資格・スキル・経験など評価、給与に反映される新評価制度 がスタートしました。目標が明確なため「収入アップやキャ リアアップへのモチベーションになる」と社員からも好評です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ アナログ(電源)
◎約半数が20代で未経験の入社者多数! ◎月残業20時間程度/借り上げ寮制度などの生活面サポートあり ◎200種類以上の研修を通じて学生時代の学びなおしや新しい知識習得のサポート ■概要: ◇設計開発を中心として機械・電気電子エンジニアのプロジェクトを多数ご用意しております。 ◇工業高校、専門学校、高専、大学での学びを活かしたい!そういった皆様に対してエンジニアとして挑戦できる環境をご用意しております。 学生時代の学びを活かして当社でエンジニアとしてキャリアを再スタートしませんか。 ■職種例: ・機械設計 ・制御設計 ・CADオペレーター ・回路設計 ・品質保証 ・品質管理 ・生産技術 ・生産管理 ・設備保全等 <職場環境> ◇当社社員が活躍いただいているプロジェクトに一緒に参画いただきますので、相談できる環境も整っております! ◇未経験で多くの先輩社員が活躍いただいておりますプロジェクトを中心に決定してまいります。 ◇プロジェクト先については担当営業と一緒に相談をしながら決定してまいります。 ■魅力: ◎当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ◎スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
◎約半数が20代で未経験の入社者多数! ◎月残業20時間程度/借り上げ寮制度などの生活面サポートあり ◎200種類以上の研修を通じてエンジニアの自己研鑽をサポート ■概要: 当社では設計開発を中心として機械・電気電子エンジニアのプロジェクトを多数ご用意しております。 未経験からエンジニアとして挑戦できる環境を活かしてエンジニアとしてキャリアをスタートしませんか? ■職種例: 機械設計、CADオペレーター、回路設計、品質保証、品質管理、生産技術、生産管理、設備保全等 ■魅力: ◎当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ◎月残業20時間程度 ・当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 ・また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ◎スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! 変更の範囲:会社の定める業務
◎約7割が20代で未経験の入社者多数! ◎月残業20時間程度/借り上げ寮制度などの生活面サポートあり ◎200種類以上の研修を通じて学生時代の学びなおしや新しい知識習得のサポート ■概要: ◇設計開発を中心として機械・電気電子エンジニアのプロジェクトを多数ご用意しております。 ◇工業高校、専門学校、高専、大学での学びを活かしたい!そういった皆様に対してエンジニアとして挑戦できる環境をご用意しております。 学生時代の学びを活かして当社でエンジニアとしてキャリアを再スタートしませんか。 ■職種例: ・機械設計 ・制御設計 ・CADオペレーター ・回路設計 ・品質保証 ・品質管理 ・生産技術 ・生産管理 ・設備保全等 ■魅力: ◎当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ◎スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【微経験歓迎!/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休127日/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携われます。大手メーカーを中心に、スキル・希望により担当業務を決定します。(1)車内内装機器、電装品、エンジンECU・パワートレイン開発(2)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器(3)内視鏡やMRI、CT、レーザー治療機器、の開発(4)半導体製造装置、産業用モータ、発電機の開発 等 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンスタッフ
愛知県刈谷市豊田町
400万円~499万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■業務内容: 豊田自動織機のグループ会社として新型モデルの設計をはじめ重要なプロジェクトに数多く携わる当社にて、制御設計(アナログ・デジタル・電源回路設計)をお任せします。 配属先は自動織機内のみのため、転勤や企業の移動はありません。(三河エリアのみ) <製品設計>自動車用エンジン/自動車用コンプレッサ/自動車用電子機器/産業車両のハード回路設計(フォークリフト・トーイング車)/産業車両用燃料電池(FC)ユニット <設備設計>物流システム機器(無人搬送車(AGV、AGF)、自動倉庫) ■中途入社者の入社の決め手 「豊田自動織機の製品開発・設計に携わることができる」 「自己成長&ものづくりの上流工程に携わることができる」 「働き方の柔軟性(フレックス、仕事とプライベートの両立)×成長が叶う」 ■教育研修 ・充実した研修 自社研修室で1〜2ヶ月間の新人研修を行います。研修ではCAD操作や製図の基礎を学び、実践的な知識を習得できます。講師は経験豊富なエンジニアが担当し、マンツーマンに近い形での指導が受けられます。 ・配属先でのサポート体制 配属先でも先輩がマンツーマンで丁寧に仕事を教えます。また、毎月先輩社員との面談や2ヶ月に1回の食事会など、相談しやすい環境です。 ・専門性・スキルが身につく 上流工程や先行開発にも携われます。豊田自動織機の社員と共に最先端の開発に携われるチャンスもあります。 ・継続的な学びの場 トヨタ式の「階層別研修」、豊田自動織機が主催する「ステップアップ講座(電気・機械などの専門教育)」、基礎技術を習得する「技術技能ラーニングセンター」など、多彩な学びの場を提供しています。 ・資格取得支援制度 国家・公的資格の取得も推奨しており、資格勉強のためのコンテンツ提供や合格者へのお祝い金を支給する支援制度を設けています。 〜数字で見るサンスタッフ ※2024年度実績〜 ◆年次有給休暇:有給取得平均日数15.5日、有給取得率89.8% ◆育児休暇:育児休職取得率 女性100%・男性75% ■当社について 豊田自動織機エンジニアリング(TJE)としてご活躍頂きます。自動車をはじめ、世界トップシェアのフォークリフトやコンプレッサーなど、様々な製品の開発を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市若松町
〜豊田自動織機100%出資のグループ会社/多角的な事業で安定した経営基盤/顧客先が変わらずメーカー勤務のようなスキルの習得が可能〜 ■業務内容: 各種製品の回路設計(アナログ・デジタル・電源回路設計)をお任せします。 ■担当製品: 産業車両のハード回路設計 ※フォークリフト・トーイング車のハード回路設計 ■ポジションの特徴: (1)転勤なし 自動織機様内のみのため、転勤や企業の移動がございません。(愛知県内三河エリアのみ) (2)案件の変更少 3〜7年の開発スパンの製品が多いため案件が変わる頻度もその程度です。 (3)頑張りを評価される・孤独でない環境 どの現場でも当社のエンジニアのリーダーが誰かそばにおり、業務管理や労務管理、面談も実施するため頑張りも評価される、かつ悩みも相談しやすい環境です。 (4)働き方改善 年間休日121日、残業月平均20時間程度、有給・産休・育休なども取得しやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎最先端の開発・設計に携われる:燃料電池(FC)など、今後世の中に間違いなく普及する最先端の開発に携われます。 ◎業界シェア率の高い製品に携われる:親会社の豊田自動織機が国内シェア約50%を占めるフォークリフトの開発・設計に携われます。 ◎年休・フレックス・産休・育休が取得しやすい。 当社請負部署ですと当社管理者が業務・労務管理行い、都度他メンバーに業務を振り分けますので、休暇等は非常に取りやすい環境です。 ◎20代から責任のある業務を任せてもらえる:フォークリフトの設計請負部署では20代後半から30代前半のエンジニアが既にリーダー(管理者)となり、客先である豊田自動織機のエンジニア・他部署・部品メーカーとの打合せに参画したり、当社設計担当者の労務・業務管理を実施しています。 〜数字で見るサンスタッフ〜 ◆年次有給休暇: (有給取得平均日数15.5日、有給取得率89.8%)※2024年度実績 ◆育児休暇: (育児休職取得率 女性100%・男性75%)※2024年度実績 ◇残業: 月平均24時間程度 ※2024年度実績 ■組織構成: 豊田自動織機エンジニアリング事業部(在籍人数285名/うち男性252名・女性33名) 変更の範囲:会社の定める業務
ワタナベフードソリューション株式会社
愛知県名古屋市千種区御影町
400万円~699万円
その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット アナログ(電源)
・成長分野の商材(特殊冷凍・冷蔵庫)で将来性◎ ・年休120日(土日祝)/転勤無し/残業20H程度/充実のメンテナンス対応で緊急対応ほぼ無し/お子さんがいるパパさんが多数在籍 ■業務概要 当社で扱う特殊冷凍・冷蔵庫の製造やメンテナンスをお任せします! ■業務内容 ・特殊冷蔵庫・冷凍庫等の製造・組立 ・定期・緊急メンテナンス ・部品管理・在庫管理 など ※メイン業務:製造業務 ※ご経験に応じて冷蔵や冷凍、解凍に関わる食品機械の開発にも携わることができます! 〈製造業務の基本的な流れ〉 ▽シートの貼り付け▽ 絶縁性を高めるために、冷蔵庫・冷凍庫内に絶縁フィルムを貼る ▽電気回路の取り付け▽ 照明や冷蔵機能などが正常に動くよう、決められた場所に電気回路を繋ぐ ▽取り付けの固定▽ 組み立てたものを固定して、照明・冷蔵機能のスイッチが入るよう通電します。「工場で組み立てると、お客様先に搬入できない」という場合は、現地で組み立てることもあります。 〈入社後〉 製造台数の目標を定めております。業務に慣れてきて、目標台数を達成できるようになりましたら、ご自身のペースで業務を進めていただきます!ベテランの先輩社員が丁寧に教えますのでご安心ください。 ■組織構成 製造1名30代前半/開発1名50代/事務1名が工場勤務しており、非常に穏やかな環境で就業可能です! ■働き方 ・緊急な呼び出しがほぼ無い ∟今の人員で対応できる機械販売数であり、かつ定期メンテナンス訪問により急な故障が非常に少ないです。 ・お客様先への訪問以外は服装や髪型は自由となります。 ・年間休日120日(土日祝休)、残業20時間程度、転勤無しでプライベートが充実! ■当社の魅力 〜メーカーとしての高い製品力〜 ◇商品価値が高い 高鮮度の保持、高品質な熟成、高品位なスピード解凍、そして高鮮度の特殊凍結が可能であり、技術力に評判があります。 ◇コストを下げてお客様にリーズナブル 食品業界のシビアなコスト管理をサポートしています。 機械の運営を効率化して、製品にかかる値段も抑えられて受注が増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宝計機製作所
山口県柳井市柳井
柳井港駅
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
各種計量機および付帯設備の設計・開発・組立業務・メンテナンスを行っていただきます。 ■職務の特徴: ハード設計では、基板・制御盤の製作設計、修理・メンテナンスを主に担当していただきます。機械や電気を専攻した方はもちろん、物理を学んだ方も活躍できる環境がございます。 ※主力製品…耐圧防爆計重機、液体充填機、LPG充填機、画像処理システム、トラックスケール、ロードメーター、音声式重量選別機「分太II」、各種ソフトウェア ■同社の特徴: 1950年に初代社長政田敏雄氏が創業した周防度量衡が同社の始まりです。創業当初は計量器の修理が主業務でした。その後、1952年に「株式会社宝計機製作所」へ社名変更し、計量器の製造を中心に事業展開を行って参りました。大きな転換期として、1972年にロードセル式はかりへの対応のため電子部門への進出があります。それまでの機械式はかりのノウハウしかない中、指示計の開発に一から取り組みました。そのチャレンジの結果、計量技術を核として現在では一般産業用はかり・LPG充填機・選果用システム・防爆システムを大きな柱とし、さまざまな製品をお客様にご提供させていただいております。現在、世の中の変化は一段と激しさを増しております。そんな中当社は、「技術力」「開発力」「現場力」を更に向上させ「モノづくり」で社会に貢献する企業として、お客様の満足を求めて社会的使命を果たして参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハマ
福島県南相馬市原町区萱浜
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニー/年休123日/土日祝休み/無人航空機システムの開発や運用での実績あり〜 ■業務内容: ◇ドローンの電気設計 ・電源系の設計(リチウムイオン電池、DC/DCコンバータ、保護回路等) ・通信系の設計(イーサネット、RS485等) ・ハーネスの設計(径、長、パス等) ◇開発した回路の検証、テスト ◇新たな機能、システムの提案 ◇外注企業との折衝ならびに交渉 ■当社の飛行艇型ドローン開発: 水上発着できる飛行艇型ドローン「HAMADORI」を開発しています。 「HAMADORI」なら、広い滑走路は必要ありません。日本中どこでも、水辺さえあれば飛び立てます。当社では福島県の浜通り地域にあるロボット実証区域や神奈川県横浜市にある研究開発センターにて研究開発を行い、自治体や行政機関、大学の研究室などと実証実験を重ねています。 形状や制御方法を少しずつ最適化していくことで、社会実装に向けた開発を加速させています。 ■当社のVISION/MISSON: 当社は、「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立いたしました。航空宇宙に関わる専門性を有した20代後半〜40代前後の若いメンバーが集まり、誰も見たことのないようなプロダクトを作って事業化していくために、一人ひとりが真剣に毎日の業務に取り組んでおります。今は会社の規模が小さいということもあり、個人の裁量や責任の範囲は大きくやりがいのある仕事が多いです。より良いプロダクトを作り上げるべく、フラットで活発な議論が毎日メンバー間で交わされています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 アナログ(電源)
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修センター・eラーニングなど研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 電池パックケースの開発進捗、品質監査対応、評価結果の分析、対策検討 業務をお任せします。 ■使用ツール: CATIA ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、スキル・希望により担当業務を決定します。(1)車内内装機器、電装品、エンジンECU・パワートレイン開発(2)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器(3)内視鏡やMRI、CT、レーザー治療機器、の開発(4)半導体製造装置、産業用モータ、発電機の開発 等 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
〜豊田自動織機100%出資のグループ会社/多角的な事業で安定した経営基盤/顧客先が変わらずメーカー勤務のようなスキルの習得が可能〜 ■業務内容: 各種製品の回路設計(アナログ・デジタル・電源回路設計)をお任せします。 ■担当製品: ・自動車ECUのハード回路設計 ・自動車用電子機器のハード回路設計 ※インバーター・コンバーターのハード(パワーエレクトロニクス)回路設計 ■ポジションの特徴: (1)転勤なし 自動織機様内のみのため、転勤や企業の移動がございません。(愛知県内三河エリアのみ) (2)案件の変更少 3〜7年の開発スパンの製品が多いため案件が変わる頻度もその程度です。 (3)頑張りを評価される・孤独でない環境 どの現場でも当社のエンジニアのリーダーが誰かそばにおり、業務管理や労務管理、面談も実施するため頑張りも評価される、かつ悩みも相談しやすい環境です。 (4)働き方改善 年間休日121日、残業月平均20時間程度、有給・産休・育休なども取得しやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎最先端の開発・設計に携われる:燃料電池(FC)など、今後世の中に間違いなく普及する最先端の開発に携われます。 ◎業界シェア率の高い製品に携われる:親会社の豊田自動織機が国内シェア約50%を占めるフォークリフトの開発・設計に携われます。 ◎年休・フレックス・産休・育休が取得しやすい。 当社請負部署ですと当社管理者が業務・労務管理行い、都度他メンバーに業務を振り分けますので、休暇等は非常に取りやすい環境です。 ◎20代から責任のある業務を任せてもらえる:フォークリフトの設計請負部署では20代後半から30代前半のエンジニアが既にリーダー(管理者)となり、客先である豊田自動織機のエンジニア・他部署・部品メーカーとの打合せに参画したり、当社設計担当者の労務・業務管理を実施しています。 〜数字で見るサンスタッフ〜 ◆年次有給休暇: (有給取得平均日数15.5日、有給取得率89.8%)※2024年度実績 ◆育児休暇: (育児休職取得率 女性100%・男性75%)※2024年度実績 ◇残業: 月平均24時間程度 ※2024年度実績 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
長野県
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー】 ◆募集背景: 事業が順調に拡大しており、ファンモーター設計担当を募集しております。市場として大きくなっている用途として、データセンターの冷却用として使用されており、また今後期待できるのは通信分野でシェア拡大を図っていきたいと思っております。現在も家電や産業機器の冷却用途で多くの取引があるため、事業拡大に貢献できる方を募集します。 ◆職務概要: ・ファンモーターの開発業務として、本部署の担当マーケットは幅広く、家電品や産業機器、サーバー向けなどの製品設計を担当しております。(唯一、浜松工場が車載製品向けを担当しております) ・業務としては1つの案件を中心となって1人が開発を行い、リソースが足りていない場合は、周りの方がサポートとして入ります。その為、自身が中心となって企画・図面作成して一気通貫して量産まで携わることが出来ます。 ◆同社のファンモーター製品について: ファン(羽根)を回転させる事により、風力によりパソコンやOA機器などの内部で発生する熱を外部へ排出し、内部を冷却するモーターです。ミネベアミツミ製ボールベアリングを使用したハイエンドタイプや長寿命スリーブのファンモーターです。ベアリングはモーターの心臓部分に使用される重要な部品ですが、当社のファンモーターには自社製の高精度ボールベアリングや長寿命スリーブが組み込まれており、モーターの精度や信頼性を高める点で大きく貢献しています。ボールベアリングに加えて、ケースやインペラ(羽根)、シャフトなど、主要構成部品をグループ内で内製しており、品質、供給力、納期スピード、製造コストの点で強い競争力を持っています。 ◆同社の特徴・魅力: <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◎約7割が20代で未経験の入社者多数! ◎月残業20時間程度/借り上げ寮制度などの生活面サポートあり ◎200種類以上の研修を通じてエンジニアの自己研鑽をサポート ■概要: 当社では設計開発を中心として機械・電気電子エンジニアのプロジェクトを多数ご用意しております。 未経験からエンジニアとして挑戦できる環境を活かしてエンジニアとしてキャリアをスタートしませんか? ■職種例: 機械設計、CADオペレーター、回路設計、品質保証、品質管理、生産技術、生産管理、設備保全等 ■魅力: ◎当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ◎月残業20時間程度 ・当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 ・また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ◎スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社十字電子
山形県米沢市窪田町小瀬
400万円~549万円
電子部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜企画段階から携われる/家電製品などに使われている電子部品(基板)を扱うメーカー!/1案件に集中して対応できる◎〜 ■業務内容: 当社の回路設計者として、回路設計を中心に設計全般業務を行います。 取引先は長くお付き合いをしている企業がほとんどです。規格に合わせた装置の試作→検討→完成までを行います。 その他には塗料の測定器や放射能の測定器などお取引先から依頼をいただければ可能な限り対応をしております。 ■案件について: 1案件の期間としては半年〜1年程度で、基本メイン1件を担当していただく流れになり、合間に行う案件も含めると2件程度となります。 ■携わるフェーズ: 製品は1回開発・納品したら終了ではなく、定期的に改良するなど繰り返し開発して5、10年と既存のお客様に納品しております。そのため既存製品の改良設計とはじめの企画段階から担当いただく場合もございます。 ■組織構成: 入社後は東京営業所への配属となります。現在、当営業所には50代の方が2名、40代の方が1名在籍しております。教育をする経験やスキルが十分にありますので、わからないことを聞きながら安心してお仕事ができます。 ■当社の特徴: ・設計から組立て製造まで各種産業用機器の組立て加工を担っており、グループのネットワークを活かし開発設計、製品組立、販売に至るまで総合技術力で多様化・複雑化する時代の進化に対応してきました。 ・情報の大改革時代にあって今後も社会のニーズは多方面に変化していくことが予測されるなか、敏感に対応し「すべてがチャンス」をモットーに企画力のさらなる充実、業務効率化を推進し市場のニーズに積極的に対応することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和機械商事株式会社
東京都葛飾区お花茶屋
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 サブコン, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
〜創業87年/無借金経営・トップシェア製品複数で安定した経営基盤◎転勤無し/未経験からアナログ技術を身に着けられる〜 ■担当業務: 生産ラインの加熱工程における合理化・省力化・よりクリ ーンな工場環境の創出を実現する高周波誘導加熱の原理を利用した、各種産業で利用される高周波電源の設計・製作、最終調整をお任せします。出力30kwクラスまでの電源をメインに扱い、各種ワークの加熱・半田付け・ロウ付け・焼鈍・焼き嵌め・溶解・溶着などに使われています。 【変更の範囲:無】 ■業務補足: 【顧客先】主なクライアントは自動車関連部品メーカーや、電気・機械メーカー、金属メーカー等になります。 【案件】リピート案件だけでなく、新規の場合にはお客様との打ち合わせ・設計提案・立ち会い・テスト等を重ねながら、新規回路の設計・装置製作及びアフターフォローまでを高周波グループにて行います。(※1製品の製作期間は約1〜2ヶ月となります。) 【働き方】出張は多いときで月に2〜3回程度。残業もトラブル対応が無い限りしません。残業が発生しないような工程設計をするのが基本です。 ■配属先情報: 高周波グループは5名在籍しています。営業、調達、技術者の構成で、回路設計技術者は2名です。2名ともベテランエンジニアのため、ご入社後は豊富な知識・経験を元にしっかりフォローします◎ ■入社後の流れ: ▽入社後〜1ヶ月: 既存商品への理解促進 ▽入社1ヶ月〜3ヶ月: 実務を通じて業務対応、現場確認など ▽入社3ヶ月〜1年: 独り立ちできるように指導 ■当社の特徴: ◎無借金経営、帝国データバンクで財務体制が国内上位0.4%と経営状態も安定しています。 ◎創業から87年の歴史を持つ当社。国内のみならず海外拠点も複数持つグローバル企業です。日本のみならず世界の”モノづくり”を支える会社です。 ◎参入障壁があり、新規参入が難しい業界のため安定した経営基盤があります。所有特許は30件以上、トップシェア製品も複数あります。 ◎お客様のニーズを汲み取り、最良のご提案をする”提案営業”をモットーに事業を行ってきた結果としてたくさんのお客様にご愛顧いただいています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ