240 件
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
-
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【営業未経験歓迎/サービスエンジニア、メンテナンス、施工経験を活かして顧客の課題解決型営業/中途社員多数活躍/直行直帰、在宅勤務可】 ■業務内容: 自動制御機器を納入しているビル、施設や工場において、制御技術とシステムを主軸に様々なサービスを展開しており、その技術営業をお任せします。 具体的には下記業務を想定しています。 ・当社機器の保守サービスの営業、点検の工程管理・報告、結果に基づく改善提案 ・遠隔メンテナンス、遠隔運転サービス、クラウドサービス等のネットワークサービスの提案 ・他社設備を含めた中長期更新計画の立案、改修提案 ・改修工事の見積作成、工程管理、立ち合い等 ・顧客のカーボンニュートラル、GX推進に寄与する省エネソリューション提案 点検結果の報告や工程管理だけでなく、結果にもとづく改善提案等を通して顧客に当社の保守サービスの価値を実感いただくことがミッションとなります。 営業未経験の方でも集合、オンラインの研修や配属後のフォロー面談等で組織全体でサポートをしています。実際に営業経験が無いエンジニア出身の方が技術的知見を活かして多数活躍しており、安心して業務をキャッチアップできる環境です。 ■組織・働き方について ・東京、大阪を中心に全国に支店がございます。各拠点から顧客への営業活動をしているため、基本的には宿泊を伴う出張対応等はございません。 ・都市部以外では、現場訪問のために日常的に社用車の運転が必要です。 ・社員全員にリモートワークの環境(スマホ、PC、タブレット等)を提供しており、週2日以上の出社が決まりですが、それ以外は在宅勤務やサテライトオフィスでも就業いただけます。 ・組織や人員によってばらつきはありますが、一人当たりおおよそ20〜40件程度の保守サービス現場を担当しています。 ・点検や工事の立ち合い等で夜間・休日勤務をした場合は、代休を取得していただきます。 ・顧客からの緊急な依頼・問い合わせには、全国統一の問い合わせ窓口を用意しています。顧客から営業担当者に、休日・夜間に直接電話連絡が入ることはありません。 ■当ポジションの魅力 当社の製品(中央監視装置、自動制御設備)をご利用いただいている方へのソリューション営業なので、技術力を生かしつつ顧客の課題解決に関わることが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・エー・テクノ
東京都台東区浅草
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 電子部品, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
〜50年以上続く制御商社・オムロンの100%子会社/安定就業◎/年間休日123日/土日祝日休み、月平均残業20h以下と安定就業可能〜 ■業務内容: オムロンGの商社である当社にて、注力販売メーカー(オムロンほか)の商品を用いたソリューション営業をお任せいたします。 この度の募集では特に【検査/計測機器】を中心にお任せいたします。 扱う商材はオムロン製品のみに限らず、ニーズに合わせて様々なご提案が可能です。 <具体的な業務内容> ・ご担当の商品を持ち、より専門的な知識や技術を生かしていただきます。 ・技術営業起点で能動的にお客様にアプローチすることも可能です。 ・基本的には既存のお客様がメインであり、外観検査や文字検査、3次元画像検査などを活用し、お客様のニーズに合わせたソリューションをご提案いただきます。 \ポジションの魅力/ ★製品の提供のみにとどまらず運用支援までを行うため、お客様の課題に深い部分まで寄り添ったご提案が可能です。 ★検査機の取り換え〜ライン丸ごと変更まで、様々なご提案が可能です。 ■入社後のキャリア: いずれは組織MGRとして部下のマネジメントを行うキャリアか専門職MGRとして技術職としての能力を磨き、PMの立ち位置で活躍していくキャリアがございます。 ■社風・働き方: ・採用後は社員1人1人の能力に合わせ育成していく組織のためご自身の思い描くキャリアの選択肢が充実しております。 ・残業は多くとも月20時間程度であり、メリハリをつけた働き方が可能です。 ・中途社員が8割です ・当ポジションは機械に興味がある方が多く、研修体制もございますので、技術営業をこれから頑張りたい方もご活躍いただける環境がございます。 ■当ポジションの魅力: ◇長期就業:当部門の定着率は高く、長期的な就業が叶う職場です。現場で丁寧に指導をしている他、多彩なキャリアパスを用意しているため従業員の満足度が高いのが特徴です。 ◇安定性:オムロン社の100%子会社であり、経営が安定しています。食品・自動車・薬品等幅広い業界と取引があるため、安定した需要があります。オムロン社の代理店ではトップに位置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
安全自動車株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 設備保全 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【クルマ社会の安全を支える製品多数/完成車メーカーとの共同開発実績有/創業100年超の安定性/充実のキャリアサポート】 ■業務内容: 国内および海外の自動車メーカーの生産工場向けに オーダーメイド製品(完成車を検査するための機器など)の営業をお任せします。お客さまのニーズや検査機器を設置する工場の状況を正しく把握して、検査ラインを設計・提案します。国内だけでなく、北米、中国、東南アジア等海外案件もございます。 【業務詳細】主な業務内容は下記の通りです。 ・客先仕様打ち合わせ ・設備仕様書作成 ・沼津工場の生産管理部門・技術部門とのやり取り ・現場作業(指導含む) ・設備の検査・校正など ■組織構成: 営業技術グループには計4名が所属しています。(20代〜50代) ■出張について: 出張先は愛知・三重・静岡・岐阜の東海エリアがメインとなります。 頻度としては月に2〜3回程度、土日をまたぐ出張も発生しますが、その際は平日に代休を取得いただくことが可能です。 例)金曜日の夜に現地入り→土日に作業実施→月曜日に設備などの動作確認のため立ち合い、など ■安心の研修体制:OJTはもちろん各種集合研修・現場研修・勉強会が実施されます。人事部によるキャリアヒアリング(2年に1度実施)では、現在の業務内容や職場における課題について、自身のキャリア形成や能力開発についてじっくりと意見交換を行うため、明確なキャリアパスを描けるようになります。3年で1人前になって頂くことを想定しているため、経験は一切不問です。最初は先輩社員が同行し、現場で知識や技術を身に付けていくため、安心して業務をスタートすることができます。 ■同社の特徴・魅力 創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。同社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。 また、創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも同社の車検機器が納入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測ネットサービス株式会社
東京都北区東田端
田端駅
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 精密・計測・分析機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【土木・建築業界経験者◎/充実したフォロー体制/出張は日帰りor短期/大手ゼネコン等と安定取引】 ■業務内容について 建設現場にて、スーパーゼネコン様にもご利用いただいております自社計測システムの製品設置や精度管理、変位管理等のフォロー業務をお任せいたします。 建築・土木業務において無くてはならない測量技術。国内地図に残る案件を測量の面から支えていただきます。 ▼具体的な業務イメージ ・車に機材を積み、現場へ移動 ・現場にて計測機器を設置したら帰社(1日1現場ほど) ・事務作業を行い退社 ■やりがい 地方の小さな会社から大手ゼネコンとのお取引があり、関わった案件で完成した道路や線路・建物等が見られて、社会を豊かにしている実感を得ながら働くことが可能です。 ■導入実績 スーパーゼネコンをはじめ、様々な現場に導入されております。 https://www.keisokunet.com/case ■働き方 基本的には土日祝休みで、直行直帰も可能、残業は20〜30h程と働きやすい環境。転勤は制度としてありますがほぼ発生なく、出張も日帰りもしくは1〜2泊程度のものが多いです。 ・担当エリア:中部エリア全域を担当 ■研修体制 入社後、1週間程度、業界知識や社内規定・業務システムの説明を行い(座学中心)、その後はOJT中心に業務へ慣れていきます。 最初のうちは先輩社員と一緒に回りながら、自社製品の知識を深めて頂きます。 スキルによってフォロー内容や期間を変更しますが、1年ほどかけた教育期間を設けています。 ■同社の魅力 レンタルのニッケンGの持つネットワーク力や事業力と、計測ネットサービスの持つ課題解決力のシナジー効果により、より専門性の高いインフラメンテナンスのソリューションに寄与していくことを目指します。 また、同社は計測管理業務、独自のIT技術を融合した、高精度な計測/測量システムを開発しています。現場に合わせた幅広いラインナップで、土木・建築工事の安全を守り、正確な施工管理をサポートしており、システム導入実績は多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 精密・計測・分析機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【旧:東芝三菱電機産業システム/国内シェアトップ多数!海外進出も順調◎業績好調/年休125日以上/住宅手当など福利厚生充実】 【東芝と三菱電機継承の高い技術力/国内トップシェアの製品多数/海外売上比率約40%のグローバル企業/スキルアップできる環境/安定成長/挑戦可能】 ■募集背景: 艦船事業ボリューム拡大に伴う事業推進体制の拡充を図る必要がある。 また、新規商船事業において、顧客ニーズ対応力や提案力を強化することにより早期市場参入を図ると共に、新規受注案件のプロジェクト遂行力を確保し、事業拡大の実行体制を確立させる。 ■業務内容: ◇船主・船会社・防衛省・造船所・SIベンダーに対する技術マーケティング、技術提案 ◇受注前活動(引合い問合せ、見積) ◇受注後プロジェクト遂行管理(技術取りまとめ(客先・製造部調整)、システム設計、工程管理、コスト管理) ◇アフターサービス(就役船メンテナンス窓口、技術問合せ対応) ■担当製品・サービス・顧客: 商船・艦船向け 電気推進M&D、蓄電池・発電機・受配電等船内電源システム エネルギーマネージメントシステム、監視制御システム ■業務の面白み: ・商船、艦船向け共に、新規事業拡大のために顧客開拓、新製品開発等を通じ、難しい課題を克服し結果を追求していくアグレッシブな取組みを実感できる。 ・営業・製造部門や関係メーカ等広範囲な組織を巻き込んだ推進体制を牽引し、大規模プロジェクトを牽引していることを実感できる。 ■出張について: ・国内出張頻度:1〜2回/月 ・海外出張頻度:担当する案件による。 ■同社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、商社のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開をしている。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバル企業。 また製造業向け電気設備、パワーエレクトロニクス製品、産業用モータ等、国内外の多数の分野でトップクラスのシェアを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
450万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日/残業20h程度〜 ■業務概要 営業部門のプレイングマネージャーとして、環境計測機器の国内営業を牽引いただきます。営業活動に加えて、メンバーの育成や評価をお任せします。 ■業務内容: 同社は環境計測機器の国内リーディングカンパニーです。環境計測機器の製品の入れ替え提案や新しい計測技術の提案活動に注力していただきます。 ・既存顧客との関係構築および強化 ・新規顧客の開拓と提案活動 ・製品の入れ替えや新しい計測技術の提案 ・エンジニアとの連携を通じた技術サポート <詳細> ・エリア:西日本 ・出張頻度:月1~2回/期間:日帰り~2泊 ■やりがい: ・当社は国内の風速計リーディングカンパニーであり、90年の歴史ある環境計測機器メーカーです。高い技術力と信頼を強みとするメーカー営業の一員として、誇りを持って営業活動いただくことが出来ます。 ・顧客は幅広く、国内の建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広い業界が対象マーケットであり、国内を代表する大手顧客に対する取引ができるというやりがい、メーカー営業の面白味を感じることができます。 ・社内の仕事環境は風通しが良く、闊達な雰囲気の会社であり、積極的に様々なご提案をいただける雰囲気を持っています。 ■特徴: ・風速計分野では、先発メーカーであり国内トップシェアを持つ総合測定器メーカーです。気流測定研究に関しては、国内随一の特殊技術会社であり、製品は各大学や一流メーカーの研究・管理等の面で使用されています。また国内3拠点、海外にも3拠点事務所をもちグローバルに展開しています。 ■製品について 例えば、ビルの空調バランスに風速計を使用します。ビルの新築件数は、2003年まで減少しその後やや増加傾向にありますが、当社風速計の販売量は堅実に売上が伸びています。 その他、環境影響や快適性に関する研究・自動車の空気環境の計測など幅広い分野に使用されます。 ■当社について ・1934年創業。目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップシェアメーカー ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% 変更の範囲:会社の定める業務
太陽計測株式会社
東京都大田区山王
300万円~399万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器 設備施工管理(電気) 販売・接客・売り場担当
〜研修制度充実!※人物重視の採用です/創業70年を超える安定基盤/工場・研究所向けの計測機器等を大手メーカーから卸売している企業/転勤無し〜 ■当社について: ・多様な価値観と変化の中で創業以来70年にわたってものづくり産業に携わってきました。製品/エンジニアリング/サービス・キャリブレーションの事業を展開しています。 次世代に向けて、組織力強化のための増員採用となっております。 ■業務内容: エンジニアとして神奈川県内の公共施設(上下水道設備・浄水場やダム施設)を中心に営業と共に活動していただきます。 【詳細】◆実作業は行いません。◆施設へ設置する製品などの選定・客先への提出書類の作成・図面の修正・設置現場での現地調整・電気工事施工監理等をお任せします。【教育】入社後は先輩社員に同行しOJTにて業務の流れを学びます。商品に関しては代理店元の横河電機にて研修を受講いただきます。また、必要であればビジネスマナー等の社外セミナーの受講も可能!安心して商品知識や技術スキルを身に着けることが可能です。 ■業務詳細: ・施設設備へ設置する製品の選定 ・客先への提出書類の作成提出 ・設置現場での現地調整 ・電気工事施工管理 等 ■教育体制: 入社後は先輩社員に同行しOJTにて業務の流れを学びます。商品に関しては代理店元の横河電機にて研修を受講します。必要であれば外部セミナー受講も。安心して商品 知識や技術スキルを身に着けることが可能です。 ■組織構成 横浜支店計12名の組織です。(50代4名、40代5名,30代2名、20代1名) ■当社の魅力: ・設立70年の安定企業/平均勤続年数18年以上/残業月10時間程度 ・創業当初から測定器・制御機器メーカーの代理店として関東地域のお客様に対し長年に渡る取引実績があり、現在も9割のお客様が既存顧客かそのご紹介という形でお取引しております。 ■働き方: 月の残業時間は平均10h程とほぼ残業がない状況です。また、有給取得も年平均13日とワークライフバランスも整えることが可能です。 また、資格取得制度や資格手当もありますので、手に職をつけて長期的に就業できる環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
インフィコン株式会社
神奈川県川崎市高津区坂戸
450万円~899万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【リークディテクタ(真空装置などの気密性を検査する装置)の分野で世界トップクラスのシェアを誇るニッチトップ企業/リモートワーク等充実の就業環境】 ■業務内容: 真空計のアプリケーションエンジニアとして、以下の業務を行います。 (1)顧客サポート ・新規顧客での据え付け、稼働確認、作業者への操作説明・指導 ・納品済み製品のトラブル発生時緊急対応、調査、分析、本社への問い合わせ(英語)、TV会議(英語)、客先への報告、修理 ・顧客と設備品、測定方法などの仕様打ち合わせと提案書作成 (2)営業サポート ・営業同行訪問、技術的解決策の説明 ・客先の製品評価テスト、データ測定 ・定期訪問と客先オペレーター教育 ・真空技術講習会等の開催 (3)海外製造拠点への報告 ・製品製造元への品質改善要求、定期レポート作成 【顧客】主に半導体製造装置メーカーやエンドユーザーになります。 【製品】真空計(メイン)とリークディテクター。真空計は主に半導体製造装置、ディスプレー製造装置、工学精密部品製造装置に利用されています ■研修について: 入社後の導入研修は国内ではエンジニアからの製品研修や同僚からのOJTを中心に、英語力があれば入社1年以内に海外工場で1週間の製品・技術研修などが実施されます。また、社外のオープンセミナーや技術研修、通学、通信教育、e-Learning、語学研修、MBAなど多様なコースの受講を支援しています。 ■当社特徴: 当社は真空技術を中心として、様々な装置やシステムに事業を展開しています。特に密閉している容器からガスが漏れていないかどうかを検査するリークディテクタは、その性能の高さや使いやすさから世界でもトップクラスのシェアを誇ります。また、真空での圧力を計測するバキュームコントロールや、真空状態を計測するインテグレーションシステムは、真空の状態を必要とする半導体製造装置などに利用されます。現在高成長を遂げている半導体業界へのニーズなどがあり、そこに同社も力を入れているため、さらなるマーケットの拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電計株式会社
東京都台東区上野
上野駅
550万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
\\おすすめポイント// ◇東証スタンダード上場/創立73年のトップ級シェアを誇る電子計測器の独立系専門商社 ◇大手企業をはじめ幅広い業界へ納品実績があるため業績安定 ◇年休125日/実働7.5H ■部署概要: 計測器・FA機器・ロボット等が絡む“複合装置案件”に対して、商社×エンジニアリングの強みで要件定義〜導入〜保守までを一気通貫で支援します。 営業部門だけでは応え切れない技術的要望を受け止め、最適なメーカー・方式を選定し、顧客の開発/生産/品証部門の課題解決を推進します。 事業推進部内の“技術色の強い”独立機能であり、社内でも技術志向の強い人材を中核に編成され、営業組織とは役割分担(技術ジャッジ/仕様詰め/ベンダーアサイン)で明確に棲み分けしています。 ■業務詳細: 顧客要望に合わせ、計測器×FA機器×ロボット等の複合システムを設計・提案するエンジニアリング営業の中枢になります。 技術審査(方式選定、計測レンジ/精度/サイクル/安全要件、海外製品の適合確認)とベンダーアサインを主導します。 ・要件定義/仕様書精査、リスク・技術課題の洗い出しと打ち手設計 ・マルチベンダー比較(性能・納期・コスト・保守性)、最適構成の裁定 ・見積取得・原価積み上げ、案件採算設計、提案書の技術章作成 ・顧客・メーカー・社内営業の三者ファシリテーション(合意形成) ・立上げ時の受入試験・FAT/SAT計画への助言、現地据付への技術同席 ■ポジションの特徴・やりがい: ◎単体機器の販売に留まらず、計測器×FA×ロボットを組み合わせた複合装置を設計〜導入〜保守まで一気通貫でリード。億単位の意思決定に技術の力で踏み込めます。 ◎特定メーカーに縛られず、要件・性能・保守性・コストを総合判断。ベンダーニュートラルな立場で“最も良い解”を自分の手で作れます。 ◎上流(要件定義・方式選定)〜導入(FAT/SAT)〜保守まで全工程を俯瞰。どの工程でも通用する横断スキルが身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄テックスエンジ株式会社
北海道室蘭市仲町
輪西駅
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(汎用機系) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
【◇世界トップクラスの製鋼メーカー 日本製鉄グループの安定基盤◎】〜有休消化実績16.7日/ノー残業DAY有/月平均残業29.5h/自社寮・借り上げ社宅制度あり〜 ■業務内容 モノの製造過程に発生するデータを活用し、生産現場で起きる様々な問題を解決するシステムを設計・開発・構築する業務に従事していただきます。 日本製鉄グループの製鉄プラントや産業プラント設備における 製造指示、製造実績等の情報管理に関するコンピュータシステムのエンジニアリング業務(システム計画の策定や提案、開発、更新など)に取り組みます。 汎用機器を活用したオーダーメイドのコンピュータシステム導入に向けて、 顧客各部門(技術部門・操業部門・設備部門)への現場ヒアリングや提案にも対応します。 ◎将来的にはプロジェクトリーダーとして開発を牽引して頂くことを期待します。 ■配属先 室蘭支店のシステム5部は約100名体制で、若手から経験豊富なベテラン社員まで幅広く活躍しています。 日々の業務を通じて自身の成長実感や達成感を得ることができる環境です。 ■当社について 鉄鋼分野を中心に、機械、電気計装、土木、建築、ロボットなど形あるものから、コンピュータシステムやソフトウェアまで、総合エンジニアリング企業として、10,000 人を超えるものづくりのプロフェッショナルたちが幅広いフィールドで活躍しています。 ◇充実の福利厚生 借り上げ社宅制度あり(家賃一部負担)、独身寮完備。ベネフィットステーションや提携宿泊移設も利用可能です。 また、ノー残業DAYを設けたり、有給消化実績は16.7日、希望日も通りやすい環境など、ワークライフバランスを整えられる取り組みも実現しています。 ◇じっくり教育・研修 入社時研修と、配属後のOJT教育もございますが、階層別研修や、特殊スキル(資格取得)が必要な場合は必要な技能の習得ができるなど、会社としても各種研修に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツトヨ
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
〜仕組みが整った環境で働ける「ミツトヨ」〜 ・日勤のみ/残業少な目でワークライフバランスの改善が叶います! ・営業との分業がしっかりしているので、1人で抱え込む必要はありません!仕組み&教育体制が整っています! ・大手メーカーならではの福利厚生や制度も嬉しい! ■概要: 当社製品のサービスエンジニアをお任せします。担当する測定装置のスペシャリストとして、お客様と伴走しモノづくり現場の根底を支える仕事です。勤務は日勤帯のみとなります。 <担当製品> 三次元測定機、画像測定機等の光学系機器、形状測定機、硬さ試験機 等 <詳細> (1)新規購入品立ち上げ業務 ・ご購入いただいたお客様に対する設置環境の確認 ・納入および設置(コンポーネント毎に納入し、現地組み立てをします) ・校正(当社の保証する測定精度がお客様先の環境で実現できているかの最終確認です) ・使用方法の説明等 (2)保守サービス業務 ・サービス契約に基づく、定期的な検査・校正、メンテナンス作業 ・不具合発生時の故障診断・復旧(修理)作業 ・お客様からのトラブル問合せへの対応業務 等 ■研修制度: 入社後は下記のような流れで業務をキャッチアップしていただきます。手厚くフォローしますので、未経験の方も数多くご活躍されています。 (1)全体研修(2週間) (2)トレーニングセンターでの研修(約4カ月) (3)各拠点でのOJT また、上記以外にも希望者に対して、資格取得奨励制度や語学研修、階層別研修などの教育制度を用意しておりますので継続的にスキルアップを図ることができます。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業 ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ※2023年度全社実績 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アヤハエンジニアリング
埼玉県三郷市仁蔵
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【正社員登用前提/年休120日・土日祝/残業少な目/安定の大手企業/国内トップクラスのシェア/滋賀を代表するアヤハグループ/大手との取引あり】 ■雇用形態について 正社員登用前提の採用です。契約社員での採用となりますが、正社員前提の採用ですのでご安心ください。これまでの正社員登用率は100%です。毎年、3月と9月に正社員登用のタイミングがある為、入社時期によりますが最長で半年、最短で3ヶ月程度で正社員登用されます。 ■業務内容 当社で取り扱う表面欠陥検査装置の設置・保守・メンテナンスをお任せします。 客先に出向き、検査装置導入時の設置や、その後の保守・点検、部品の交換、修理、障害発生時の原因究明や復旧作業などがメイン業務となります。納品後10〜15年程度使われること多く、保守サービスにより顧客との永く深いお付き合いを継続します。※建物側の改変は伴いません 。 長年気合のあるお客様が多く、営業と一緒にお客様先に訪問する機会もございます。 ・出張について: 2週間に1回程度、繁忙期は月の半分程度あることもありますが出張手当も支給。休日出勤の場合は、振替休日を100%取得可。 ■事業の強み ミクロン単位の検査が行えます。お客様はフィルム業界をはじめ「シート」に関するメーカーが多く、加えて不織布・素材などの企業とも取引があります。さらにEVで需要高まるリチウム電池に使われるフィルム業界にも進出しており、今後の更なる取引拡大を見込んでいます。 ■当社の魅力 国内でのシェアはトップクラスであり、ブランド性や業界での認知度高い 参入障壁高く国内トップクラスのシェア確保を確保しており、EV・電池業界からも当社装置へのニーズ高まっており更なる事業拡大目指しています。主力製品である「表面欠陥装置」は人間の目には到底判別できない50ミクロンという単位を検出する超精密機になります。 ◎創業70年:1946年1に繊維織物業からスタートしたアヤハは、2016年10月に創業70周年を迎えました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本計測工業株式会社
東京都杉並区浜田山
浜田山駅
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
◇常駐なし/手当充実の働きやすい環境で手に職をつけたい方へ◆◇ ■業務内容: 計測・制御・分析機器、システムのセールスエンジニア/技術営業をご担当いただきます。 具体的には、工場内の省エネルギー・省力化に向けた、FAシステム・制御機器の技術営業となります。打合せ〜設計、品質管理〜納入まで、一貫してご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・当社は国内メーカー各社と取引を行っているため、技術営業のスキルが身につきます。 ・機械設計/電気制御/協力会社を中心に関わっていただきますが、分野やお客様は適性を見て決定いたします。 ・既存のお客様からの紹介や問い合わせがほとんどですので、飛び込みやテレアポはございません。 ・メーカーの代理店のため、充実した研修制度もございます。 ■ポジションの魅力: 1.計測制御という専門分野でスキルアップが図れる環境 1956年の創業から積み上げた実績・ノウハウがあることはもちろん、設計・製作・納入・工事・調整などあらゆる工程をワンストップで実施している強みです。様々な業務にチャレンジできること、スキルの幅を広げられることが同社で働く魅力です。 2.計装機器の専門商社として様々なメーカーの商品を扱える 様々の業界や規模の顧客に対して、メーカーにとらわれず様々な商材を提案することができるため、飽きることなく自分なりのソリューションを提案することができます。 ■当社の強み: ・設計からメンテナンスまで提供し、複数の業者の役割を集約していることから、顧客の管理コストを減らすことが出来、全体を見渡すため、トラブルの原因特定と解決を迅速に行えます。 ■当社の特徴: ひとくちに『計測』と言っても、お客様の求める要件、環境、扱う材料などは様々なため、常にオーダーメイドの解決方法を考え、提案する必要があります。その上で、当社の提案が本当にお客様に最適なものであったのか、トラブルは発生していないか、お客様からのフィードバックをいただくことで、技術や経験を成長させることができました。まさに当社は、お客様と共に成長してきた会社です。 現在では、資源リサイクル・省エネなどの環境負荷低減のご要望が増え、新たな課題解決のために邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 設計(電気・計装)
★第二新卒/未経験歓迎!家族手当有/働きやすい環境でスキルの幅を広げたい方へ★ 計測制御専門のエンジニアリング会社である当社にて、計測・制御システムのサービスエンジニアとして活躍いただきます。当社の仕事は、化学・製薬・製鉄・製紙・食品等の社会性の高い客先生産設備を支えることです。昨今では産業の効率化や省エネに貢献しSDGsに必要な取り組みとしても客先から求められています。 【募集背景】 当社は1956年の創業以来、化学・製薬・製紙等の生活に欠かせない多数の企業と継続的にお取引を続けてきました。今回、制御システムの構築や老朽化した設備の更新、省エネルギー化など、多種多様な顧客ニーズに十分に対応するべく、増員募集を行うことになりました。 【業務内容詳細】 計測及び制御システムのエンジニアとして、プラント(化学・製紙・製鉄・製薬他工場の製造設備等)の能力増強、省資源化を実現するために、制御・計測に関するエンジニアリング、設計から施工、引渡し保守まで総合的に対応する技術職です。 下記の流れで仕事を覚えていただきます。 ・先輩社員と現場に行き、計測機器がどのように使われているかを学習します。 ・計測と制御の基本を学習します。 ・CADソフトの使い方を学習します。 ・基本的な回路設計を出来るようになってから、徐々にステップアップします。 【特徴・魅力】 1.計測制御という専門分野でスキルアップが図れる環境 1956年の創業から積み上げた実績・ノウハウがあることはもちろん、設計・製作・納入・工事・調整などあらゆる工程をワンストップで実施している強みがあり、幅広いスキルを身に着けることができます 2.充実した福利厚生、働きやすさ (福利厚生欄参照)家族手当、資格取得支援手当やスキルアップ研修など、生活や仕事をサポートする様々な福利厚生があります。また、年間休日120日、残業月20時間未満という労働環境のため、仕事とプライベートのメリハリをつけた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県いわき市小島町
住友電工システムソリューション株式会社
東京都文京区関口
江戸川橋駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 精密・計測・分析機器 基地局・無線機器・通信機器
社会貢献度の商い公共分野のソリューションを展開する当社において、技術営業として、警察向け交通管制システム関連設備の保守メンテナンス、施工管理業務及び製品の提案・見積・入札対応を担当頂きます。 ■業務内容: 【顧客】広島県警および関連業者 【製品・サービス】交通筐制システム(ソフト・ハード)、信号システムおよびその保守メンテナンス、機器設置等の施工管理 【夜間の緊急対応について】交通インフラを支えるシステムですので、夜間や休日にトラブルやエラーが発生する場合は、緊急時対応が発生します。 ※障害発生時の対応担当について:勤務終了後は通常通り退社します。その後、緊急時の待機当番を交代制で設定します。何も発生しないことが多いですが、発生した場合には出勤できる状態で待機いただきます。 具体的には、当番時は飲酒は禁止。外出は可能ですが、比較的トラブル発生時に出動しやすいよう、近隣への外出を心がけていただきます。ほとんどの日は緊急対応はなく、通常通り睡眠していますので、日勤と同じ勤務です。 ■就業環境: 離職率0.8%、有給取得率85%(17.1日消化)、全社平均残業14.2時間となっております。プライベートも充実していただける福利厚生もご用意しており、働きやすい環境となっております。 (1)充実した教育体制…階層別教育(中堅社員、新任管理者等、昇格の節目として、必要な能力・技能等を習得)、職能別教育(各職能区分に必要な技能・新技術・資格・知識・実務能力等を社内研修、外部講習受講等で習得)、「SEI UNIVERSITY」(住友電気工業が運営する研修プログラム、研修施設を業務ニーズに応じて利用可能) (2)充実した福利厚生…住宅補助関連(独身寮、家賃補助制度、財形補助制度)、自己啓発関連(英会話補助制度、通信教育補助制度、資格取得支援制度)、その他(宿泊費補助制度、各種同行会、メンタルヘルス外部相談窓口、持株会等)I・Uターンの引っ越し費用支給 ■当社の特徴: 住友電工100%出資のグループ企業です。「道路交通関連システム」など、社会貢献度の高い公共インフラ分野を中心に、ソフトウェア・ハードウェアの開発・設計・製造・施工工事・保守まで幅広い事業安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノアルファ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~899万円
電子部品 半導体, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
〜<英語力を生かす>スタンダード上場/世界最先端の分析機器(半導体テスター)〜 ■業務内容:当社の取扱製品を導入いただいたクライアントに対し、技術サポートを行っていただきます。 <業務詳細> ・納品時のセットアップ ・技術サポート・メンテナンス ・海外メーカー・技術部門担当とのコレポン ・国内外出張:海外の場合イタリア、ドイツ等欧州、東南アジア各国等 ※海外取引先との日々のメール、プロジェクトごとの取引企業、クライアントとの3社間の英語でのオンラインミーティングなどの対応をしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い製品: ・半導体テスター(電気特性検査システム) ・信頼性試験装置 ※幅広い業界・分野で活用されており、自動車、スマートフォン、タブレットから最も複雑な航空宇宙、メディカル、軍需防衛機器で使用されている様々な半導体・MEMS・プリント基板向けに、製品品質と信頼性を保証するためのテストソリューションを提供しています。 <HP> https://www.technoalpha.co.jp/products/solution/#kensa ■ご入社後について ・ご経歴ご経験に応じて海外製半導体テスターの技術サポートをご対応いただきます。 ・経験豊富なセールスエンジニアとのOJTを通して業務のキャッチアップをいただきます。 ・担当いただく半導体テスターに関しては、海外メーカーでのトレーニングで習得いただく予定です。 変更の範囲:本文参照
日本ウォーターズ株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
◇夜間対応なしの直行直帰可能の就業しやすい環境 ◇世界トップシェア級の分析器メーカーで安定経営 ◇出張メインンで研修体制◎ ■業務内容 当社製品の設置、点検、修理、アップグレード、コンプライアンス指導、トレーニングを担当いただきます。 ■業務詳細 お客様先にて当社分析機器の設置・保守・点検・修理などのフィールドサービス業務をお任せします。 ・液体クロマトグラフ(LC)や質量分析計(MS)などの設置、保守、修理、点検 ・機器導入後の技術支援 ・技術的な問い合わせ対応(電話・メール・訪問) ■仕事の流れ 日程調整/本人またはスケジュール管理者にて日程調整 作業準備/作業内容確認・部品手配 訪問/据付作業、点検作業、修理作業など 作業完了/報告書の作成、提出、お客様へのご説明、事務処理 ■担当エリア ・チーム1:神奈川・静岡・北海道 ・チーム2:東京・茨城・南東北 ・チーム3:埼玉・千葉・甲信越・北東北 ※入社後に担当エリアが決まります。詳しくは面接でお伝えします。 ◇出張頻度:チーム1&3は月の半分近く出張を伴います。(日当手当支給) ■業務の魅力 ・夜間対応はございません。 ・休日出勤はほぼございません。※遠方出張時には休日移動することがございます。 ・直行直帰可能 ・月平均残業15〜20時間程度 ■入社後の流れ 約7週間の社内研修・教育プログラムにて以下を習得頂きます。 ・当社製品の技術的基礎知識 ・ソフトウェアの機能・操作方法 ・機器メンテナンス作業手順 その後、OJTで先輩社員に同行しながら実務ベースで知識、技術を深めて頂きます。 ■キャリアパス ・エンジニアとしてプロフェッショナルを目指す ・チームリーダーやマネージャーなどマネジメント職を目指す ・社内公募制度があり、アプリケーションサポートなど他部門への異動も可能 ※期初に目標設定を行い、四半期毎に業績進捗確認やキャリアパスについて上長と面談を実施 ■当社製品の特長 ・高速液体クロマトグラフィー(HPLC・UPLC)や質量分析計(MS・TOFMS)など、世界有数の分析機器メーカー ・製薬・化学・食品・環境など多様な分野で活用 ・高精度・高信頼性を誇る分析性能と、直感的な操作性を両立 変更の範囲:会社の定める業務
◇夜間対応なしの直行直帰可能の就業しやすい環境 ◇世界トップシェア級の分析器メーカーで安定経営 ◇北陸エリア担当で基本直行直帰可能なポジション ■業務内容 当社製品の設置、点検、修理、アップグレード、コンプライアンス指導、トレーニングを担当いただきます。 ■業務詳細: お客様先にて当社分析機器の設置・保守・点検・修理などのフィールドサービス業務をお任せします。 ・液体クロマトグラフ(LC)や質量分析計(MS)などの設置、保守、修理、点検 ・機器導入後の技術支援 ・技術的な問い合わせ対応(電話・メール・訪問) ■仕事の流れ 日程調整/本人またはスケジュール管理者にて日程調整 作業準備/作業内容確認・部品手配 訪問/据付作業、点検作業、修理作業など 作業完了/報告書の作成、提出、お客様へのご説明、事務処理 ■担当エリア ・北陸担当(富山中心) ※移動、出張を伴います(日当手当支給 所属は西日本となりますが、原則北陸(富山)拠点となります。 公共交通機関やレンタカー、社用車(駐車料金含め会社負担)を利用して、顧客先へ訪問していただきます。 ■業務の魅力 ・夜間対応はございません。 ・休日出勤はほぼございません。※遠方出張時には休日移動することがございます。 ・直行直帰可能 ・月平均残業15〜20時間程度 ■入社後の流れ 約7週間の社内研修・教育プログラムにて以下を習得頂きます。 ・当社製品の技術的基礎知識 ・ソフトウェアの機能・操作方法 ・機器メンテナンス作業手順 その後、OJTで先輩社員に同行しながら実務ベースで知識、技術を深めて頂きます。 ■キャリアパス ・エンジニアとしてプロフェッショナルを目指す ・チームリーダーやマネージャーなどマネジメント職を目指す ・社内公募制度があり、アプリケーションサポートなど他部門への異動も可能 ※期初に目標設定を行い、四半期毎に業績進捗確認やキャリアパスについて上長と面談を実施 ■当社製品の特長 ・高速液体クロマトグラフィー(HPLC・UPLC)や質量分析計(MS・TOFMS)など、世界有数の分析機器メーカー ・製薬・化学・食品・環境など多様な分野で活用 ・高精度・高信頼性を誇る分析性能と、直感的な操作性を両立 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマト科学株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーY(36階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
【業界未経験歓迎/理化学機器分野でトップクラスシェアの安定基盤/幅広いご提案が可能/月1回の週休3日制】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、機器や周辺装置、設備やシステムなどを提案・販売します。昨年度に過去最高売上を記録しており、業績好調のため増員です。当社の営業職は多くの部門に分かれており、専門部隊もいる為、未経験の方も安心して働けます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設、民間企業の開発部門や品質管理部門、販売代理店向けの営業 ・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー ・マーケティング活動及び技術部門へのフィードバック ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・日用品・家電・機械・自動車・医療・石油化学など ※難しそうに感じるかもしれませんが営業スタイルはとてもシンプル ※新規営業は、休眠顧客の掘り起こしや、会社の窓口にお問合せいただいた案件を担当する等で、テレアポや飛び込みは想定していません ■商材 科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。数年がかりのプロジェクトとして、研究室/棟を一から作りたいといった大型案件も受注することがあります。 ■組織 ・当営業所は営業5名アシスタント2名(20代1名、30代2名、40代2名、50代2名)が在籍しており、直販がメイン ・商社営業を行う際にはメーカー担当者と同行営業する機会も ・当社の営業は新卒が6割、キャリア入社が4割程度 ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォロー ・自社製品の販売拡大に向けて拠点や職種を超えたプロジェクトチームが活動 ■魅力 ・自身の提案したことが、最新の研究や、数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsにつながる ・メーカーで商社機能を持つ企業は珍しく、正解となる提案が1つではない状況で、独自の技術を持ちつつ幅広い選択肢の中から提案ができる ・年休に加え特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制を導入 変更の範囲:会社の定める業務
東京電機産業株式会社
千葉県市原市古市場
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 設計(電気・計装)
【週2在宅可能/有給消化率94.6%(12日間の取得推奨)/男性育児休業取得率55.6%・男女復職率100%/残業月15〜20時間程度/営業利益率が高く業績安定/課題解決型リーディングカンパニー】 ■業務内容: 顧客よりいただいた、計測・制御に関するニーズに沿ったハードウェア・ソフトウェアの選定から、仕様書作成、プロジェクト管理、システムが正常に稼働するまでの業務をお任せします。システム納入に至るまで、社内協業先を含む司令塔のような役割を担っていただきます。 同社は、約900社の仕入先と取引を行っており、顧客の要望に応えることができる機器選定が可能です。また、同社独自の付加価値を提供しアフターサービスまで通貫して行っております。 ■ビール製造における「計測・制御」の使用例: 計測:麦汁に酵母を加え低温で発酵する際の量、湿度、温度を計測/酵母を取り除くためのろ過工程でビール量を調整 制御:発酵スピードを一定に保つ制御/ろ過工程での不純物除去やタンク間の移送を制御 ■補足情報: ・縁の下の力持ち的立場で、皆さんがよく知っている『製造業メーカー、資源・素材メーカー、エネルギー、環境分野の大手企業』と取引を行っております ・社内協業先:セールスエンジニア(営業担当)、ソフトウェアエンジニアリング(プログラム作成担当)、サービスエンジニア(アフターサポート担当) ■教育環境: 0→1ベースでの研修体制を整えており、文理関係なく多くの社員が活躍しています。 ・技術者向け研修:見積作成やプロジェクト業務フローの進め方等 ・マイスター教育:個々のスキルアップと拠点間交流を目的に定期的に実施 ・SEカレッジ:300以上のコースから自由に受講 ・メーカによる年間教育受講 ■同社について: 創業75年以上の老舗企業である同社は、社員560人ほどで375億の売上を誇っています。営業利益が高く、過去30年以上黒字経営・無借金経営で財務基盤等の決算は安定しています。制御・計測事業を得意とする横河電機株式会社のビジネスパートナーとして長く取引があり、計測・制御・分析・情報通信ネットワーク等に関する製品・システムを提案〜導入〜メンテナンスまで一貫して提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LINK−US
神奈川県横浜市港北区新横浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
【世界唯一の技術を提案!国内外の大手メーカーと取引多数/EV・スマホの進化を支える超音波溶接機/年休130日/働きやすさ◎】 ■業務概要: 電気自動車や家電製品に欠かせない「リチウムイオン電池」の製造に使用される、超音波溶接機の提案営業をお任せします。 主な顧客はバッテリーメーカーの技術職の方々で、製品の性能や導入メリットを丁寧に伝えながら、課題解決型の営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細: 新規問い合わせ対応:展示会やWeb経由で興味を持っていただいた企業への対応 既存顧客フォロー:導入後のサポートや追加提案など、長期的な関係構築 展示会出展(年数回):製品のデモンストレーションや溶接テストを通じて、導入までの提案活動を実施 提案期間は半年〜1年程度:じっくりと技術的な検証を重ねながら、導入まで伴走します ※飛び込み営業はなく、大手企業との取引が中心です。 技術的な知識は入社後にしっかり学べる環境が整っているため、営業経験があれば業界未経験でも安心してスタートできます。 ■超音波溶接機とは 金属同士を接合するための装置で、特にリチウムイオン電池の製造工程で広く使用されています。電気自動車やスマートフォンなど、私たちの生活に身近な製品に活用されています。 ■募集背景 当社の技術は、スマートフォンやEV(電気自動車)などに搭載されるリチウムイオン電池の製造工程で活用されており、製品の小型化・軽量化・高品質化が求められる分野で高く評価されています。 現在、国内外の自動車メーカーや電機メーカーからの引き合いが増加しており、さらなる事業拡大に向けて営業職の人材を募集しています。 ■当社について 当社保有の「超音波複合振動技術」は世界唯一の独自技術で、既に複数の国内外の大手メーカーで量産ラインの導入されており、将来は、当技術特徴の一つである低圧力での接合を生かし、中空状態で異種金属を接合するロボをロボメーカーと共同開発し、従来のロボでは不可能だった材料や部位、構造の接合の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カトウ工機株式会社
神奈川県平塚市新町
300万円~499万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜元気なモノ作り中小企業300社選出の優良企業に選定された世界ブランド「カトウ」のタッピングツール/「当たり前」を作る仕事/タッピングツールのパイオニアであり、日本唯一の専門店/転勤無/年間休日120日〜 ■担当業務: ・タッパーを製造・販売する同社において、営業をご担当いただきます。 ■タッパーとは タッパーは、機械のねじ穴を精密に加工するための道具です。 精密なねじ穴を作ることで機械をしっかりと固定し、多品種に対応できるため、様々な商材に対応可能です。まず、下穴を開けてからねじ穴を作り、機械の先端にタッパーを取り付けて使用します。タッパーがしっかりしていることで、ねじが緩むのを防ぎ、安全に繋がっています。 ■タッパーが使われている製品 ねじ穴があるものには何でも使われますが、アイフォン、風力発電、造船業、重機、工作機械、建設機械などに使用されています。また、アジアとヨーロッパを中心に輸出にも力を入れています。 ■業務詳細: 詳細は下記業務となります。 ・顧客への訪問や製品の選定、サポートなどを行っていただきます。 ・ロボットや工作機械(マシニングセンタ)を使って、顧客要望の加工テストをすることもあります。 ・代理店や販売店と協力して販売活動のほか、新しい製品の開発に関わっていただきます。 ・展示会出展活動。(貿易課は、アジアを中心に海外にも展開中) ・その他付随する業務。基本的に車での営業となり、出張も発生します。 当社の営業職は営業自身が加工実験を行うことを通して、お客様を深く理解し価値の高い製品・サービスを提供することが可能となっており、顧客から信頼を得ています。 ■担当顧客: お取引相手は、スマホ製造メーカー、工作機械メーカー、風力発電メーカー、建設機械メーカーなどになります。 ■教育体制: 入社後4か月程度は、本社にて。製品について学びながら、仲間に教わりながらロボットや工作機械の操作を覚えたり、実験したりする研修を受けていただきます。研修を受ければ、未経験の方でもキャッチアップ可能です。並行して、OJT1ベースでの営業同行なども行います。入社後は、ご自身のやる気や能力次第で、幅のある業務をお任せします。少数精鋭だからこそ、1人1人の力が大きな原動力となります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ