206 件
ジャパンマシナリー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【製薬業界・石油化学・半導体・食品など大手企業と長年の取引実績有/世界中から最先端の産業機器を輸入し日本のモノづくりを支える/メーカー機能を併せ持つ機械専門商社/年休126日・福利厚生充実】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 アメリカ・ヨーロッパメーカーを中心としたポンプ・計測機器などの代理店製品を、自動車・化学メーカー・二次電池・食品メーカーなどの顧客を中心に、提案型営業をお任せします。具体的には、一般産業機械などの自動化設備ラインをはじめ、多様化するニーズに最も適した提案をして頂きます。 なお、単品での受注のみならず、装置・システムなどプラント案件を担当いただくこともあります。 ※各種ポンプ・油空圧機器・計測機器をはじめ、幅広い業界の生産分野にジャストフィットするコンポーネント製品を 幅広く扱っています。 ※取引先は石油・化学工業、鉄鋼、重工業をはじめ食品、製薬から宇宙開発まで幅広い業界のメーカーが対象です。 ※営業範囲は、大阪府、兵庫県、和歌山県、奈良県、四国(徳島県、香川県)で行って頂きます。 ■組織構成: ※広島支店の人員構成 ・営業職11名 ・営業アシスタント2名 ・ 平均年齢46.6歳 ■当社の特徴: ・設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ・海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 ・販売先は、自動車、鉄鋼、石油化学、食品、医薬品等の大手メーカーや官庁関係や大学の研究施設等、多岐にわたっています。競合企業が入り込めない部分まで密に顧客と連携し、様々なニーズに対応しているのが当社の売りです。す。
株式会社アド・サイエンス
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界・職種未経験歓迎/東証スタンダード上場企業のグループ会社/過去10年以上黒字経営/年休124日&残業月10時間程度でプライベートも充実◎/初級レベルからでも英語力を身に着けられます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 海外の最先端製品を扱う技術商社である当社にて、X線パネルの営業をお任せいたします。 基本的には学会や展示会経由の反響営業、HPからの問い合わせなどニーズのあるお客様へ対応します。関東圏の顧客が中心ですが、全国の学会・展示会での製品紹介も行います。四半期に一度、3日〜1週間程度の出張を行いブースの設営〜製品搬入〜当日運営(製品紹介など)もお任せします。 ■研修: 入社後は1〜2週間の座学で知識を身に着けたあと、半年間のOJTや展示会・営業同行で製品に触れながら業務を覚えて頂きます。海外メーカーと英文メールも行いますが、周りの方にチェック・添削して頂きながら、少しずつ慣れていけば問題ありません。 ■採用背景/業務:売上の増加に伴い、X線FPDの技術営業担当を募集しています。同社が取り扱う「VAREX Imaging社」のX線FPDは世界的シェアを誇り、基板や食品の非破壊検査装置として、世界中の様々な医療や産業のX線撮像システムに使用されています。本ポジションではX線検査機器の製造メーカーを顧客として、WEBや電話による問い合わせの対応、展示会・学会対応、過去の問い合わせリストからのアプローチを行っていただきます。専門技術・知識については技術サポートの専任者がフォローしますので、未経験からでも安心してチャレンジいただけます。 ※現任者は部長含め2名在籍しています。2名とも30代の男性です。 ■企業概要: 当社は海外の最先端製品を扱う技術商社です。官公庁・法人とバランスよく取引している他、画像処理技術の発達により研究用カメラなどの活用シーンも増えているため、非常に安定した経営を続けています。 2018年5月にはテクノホライゾン株式会社(スタンダード市場上場)の連結子会社となったため、経営基盤の更なる安定化に加え、販路・顧客層も拡大。グループで連携しつつ、より幅広いお客様へ、世界の最先端機器や技術を届けていきます。 変更の範囲:本文参照
T&Mコーポレーション株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーY(36階)
600万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
学歴不問
【電子計測機器の技術営業/転勤なし/年休124日/完全週休2日制(土日祝)/月給30万円〜】 ■業務概要: 中国の大手計測器メーカー7社の日本総代理店として、電子計測・分析器の専門商社である当社にて、技術営業(電子計測機器の販売および技術サポート)をお任せいたします。 ■業務内容: 本ポジションは、製品の専門知識を活かし、お客様の課題を解決する提案を行う役割を担っています。営業活動を通じてお客様のニーズを把握し、設計や製造部門と連携して最適なソリューションを提供します。 また、プロジェクトの進行管理や納品後のフォローアップも担当し、長期的な信頼関係を築くことが求められます。 ・電子計測機器の提案営業 ・技術サポートおよび顧客ニーズに基づく製品選定のサポート ・展示会でのプレゼンテーションおよび顧客対応 ◎電子計測機器の取り扱いや営業経験がある方は特にご活躍いただけます。未経験の方には研修をご用意しております。 ■取り扱い製品: オシロスコープ・スペクトラムアナライザ・信号発生器・任意波形ファンクションジェネレータ・LCA・パワーアンプ・SMU・半導体CVアナライザ・マルチメーター・RFシグナルジェネレータ・光アイソレーション差動プローブ・ネットワークスペクトラムアナライザ ■組織構成:社員6名 ■当社について: 当社は、電子計測器・分析機器の提供を行っており、常にお客様にご満足いただけるソリューションを提案しています。 有力なメーカーの最新機器をラインナップし、あらゆる分野でお客様をご支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【電子計測機器の技術職/転勤なし/年休124日/残業月平均20時間以内/大手取引多数】 ■業務概要: 中国の大手計測器メーカー7社の日本総代理店として、電子計測・分析器の専門商社である当社にて、電子計測機器専門の技術職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◇技術サポート ・エンドユーザーおよび特約店からの技術問い合わせ対応 ・代理店営業への製品トレーニング実施 ・エンドユーザー先での製品デモンストレーション ◇技術資料作成 ・製品カタログ作成 ・取扱説明書の翻訳および作成 ・プレゼン資料や講習会用資料作成 ◇営業サポート ・エンドユーザー訪問同行 ■取り扱い製品: オシロスコープ・スペクトラムアナライザ・信号発生器・任意波形ファンクションジェネレータ・LCA・パワーアンプ・SMU・半導体CVアナライザ・マルチメーター・RFシグナルジェネレータ・光アイソレーション差動プローブ・ネットワークスペクトラムアナライザ ■組織構成:社員6名 ■当社について: 当社は、電子計測器・分析機器の提供を行っており、常にお客様にご満足いただけるソリューションを提案しています。 有力なメーカーの最新機器をラインナップし、あらゆる分野でお客様をご支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サイテックジャパン株式会社
東京都大田区南蒲田
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設コンサルタント, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
〜国土交通省も推奨する情報化施工の普及に向け、国内ではシェア寡占状態である同社の取り扱う製品の需要はとどまる所を知りません〜 ■採用背景:海洋土木工事向けのグループを新設し、現在担当者1名で営業活動/技術サポートを行っている状態です。技術面をサポート頂ける方を募集し、営業担当者と共に新規事業の拡大に貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細: 営業担当者とペアを組んで重機へのセンサー取り付けや技術的サポート(全国対応)を行って頂きます。対象エリアは全国となる為、出張がほとんどとなり移動時間が多いです。残業は月に30時間程度を想定しています。取扱製品はマシンコントロール、ソフトウェアの製品、センサー、GNSS多岐に渡ります。製品を取り付けることにより、海洋土木工事の人手不足解消に貢献します。営業スキルは問いません。取り付け作業が好き、ソフトウェア触るのが好きな方を歓迎いたします。製品を導入する際は営業と一緒に行動頂き、アフターサービスは1人でお任せする予定です。土木の現場については夜間の呼び出しはありませんが、ただ早朝の対応が発生する可能性があります。 ■配属部署:市場開拓グループへ配属となります。現在50代3名で構成されています。(道路、測量、海洋土木に知見のあるそれぞれのメンバーが活躍しています。) ■同社が手掛ける「情報化施工」「ICT」について: 建設事業の調査、設計、施工、監督・検査、維持管理の建設生産プロセスのうち「施工」に注目した、国土交通省も推奨している取組です。ICTの活用により高効率・高精度な施工を実現し、さらに施工で得られる電子情報を他のプロセスに活用することによって、建設生産プロセス全体における生産性の向上や品質の確保を図ることを目的としたシステムです。 ■社風:中途社員が8割以上であり、組織は拡大を続けております。個人の強みを活かす・発揮させるという風土であり、他部署との協業も盛んであり、非常に風通しの良い組織です。ベンチャー企業の社風に近く、どんどん新しいことが出てきます。ご自身で答えを探りながら進めていく必要があるので、裁量をもって働くことが可能です。手を上げたら何でもチャレンジすることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌエスピー
千葉県千葉市美浜区幕張西
300万円~349万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
未経験第二新卒歓迎!/工業高校や工学専攻の方活躍!/大手食品メーカーとのお取引/自身の裁量◎/全国出張ありで旅好きな方必見/北海道や沖縄、海外にも仕事で行けます ■業務概要: 食品分析機器の保守点検・整備、修理業務に携わっていただきます。 実務経験がなくても、学業のバックボーンから適性を確認し、その適性によってOJTのスケジュールを組んでいきます。 業界については勿論未経験を想定しておりますので、安心して業務に取り組んで頂けるように対応致します。 ■仕事の魅力: ・自分の裁量で仕事を進めていくことが可能です。 ・日本全国を旅しながら働いていただくことが出来ます。 ■組織構成:男性3名 平均年齢40代 ■出張について: 全国出張が発生します。宿泊を伴わない関東圏での出張から、宿泊を伴う北は北海道、南は沖縄、時には海外に研修の機会もございます。 手段は、メインは車を運転していただきます。そのほか、新幹線、飛行機、フェリーを使用するなど、状況によって様々な方法で対応頂きます。 社内では、あの地域に行ったらあの食べ物が美味しいよ!など、出張が多いからこそ生まれる会話で和気藹々としております。 ■当社について: 外資系食品分析機器メーカー出身の技術者が多く在籍しています。 アメリカ・スウェーデン・ドイツ・オーストラリアから分析装置を輸入し、全国の食品分析・研究の試験室で幅広くご活用いただいいています。 お客様に安心して分析装置を有効活用していただくためのサポートを提供するチームの一員としてご活躍いただきます。 ※事務所及び現場での実地研修のほか、海外研修の機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
エア・ブラウン株式会社
700万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
【化学品・電子機器を中心とした技術専門商社/大手メーカーと直接取引多数/自己資本比率が64.6%で安定性◎/年休125日/残業時間20H程度】 ■業務内容 (1)仕事内容 (1)振動・衝撃・落下・回転試験をはじめとする各種環境試験装置およびAD/ADAS 試験用の評価・検証システム、計測分析機器、センサー等の営業(輸入機器及び国内品の営業) 【機器の用途】当社で取り扱う機器類は、製品の品質保証・研究開発・評価 のために使用されております。商品単価は数万円から数億円のものまであります。 【業界】エレクトロニクス(電子部品、精密機器、半導体、家電)、エアロスペース、自動車、タイヤ等 【営業内容】主に企業の開発部門、購買部門への提案営業をおこないます。いわゆる飛び込みでの営業はおこないません。 (2)新規商品の企画開発 現在販売している商品のラインナッップを充実しつつ、新商品の開発・用途開発を行う。 (3)広告宣伝(PR活動) 展示会への出展、デモンストレーションの実施、取扱商品のホームページ編集、ダイレク トメールの作成等。 (2)所属部門概要 電子機器部では自動車、エレクトロニクス、半導体、航空宇宙など幅広い産業分野におけるメカニカルストレス(振動・衝撃・落下、遠心等)の各種環境試験装置、計測分析機器、加速度・圧力センサー、デバイステストソケット等の取り扱いをおこなっております。 (3)所属部署人員構成 営業及びエンジニア部員は、部長以下東京9名、大阪1名、名古屋4名おります。また営業アシスタント社員が各拠点に1〜2名おります。電子機器部は営業チームが2チームあり、TMV チームは東京より以東を、TMCチームは中部地区以西を担当しております。TMV チームは自動車関連及び航空宇宙関連を中心に担当している部署です。 (4)職場雰囲気 (1) ワンフロアに本社社員全員(約 70 名)がおり、見渡しの良い職場です。 (2) 自由と自律を尊ぶ社風です。 (3) 経営陣とコミュニケーションが取りやすい社風です。 ■教育体制 ・商品・技術については、先輩社員より OJT にて教育します。 ・受発注・物流については、必要に応じて営業アシスタントより研修。 ・営業活動は当面先輩社員と同行しながら習得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
〜東証スタンダード上場グループ/過去10年以上黒字経営/最先端製品の技術サポート/専門性&語学力磨ける/年休124日〜 ■業務内容: 当社が扱う電子顕微鏡周辺装置の技術サポートをお任せします。 事業拡大に向けての増員採用です。大学や研究所で使われる専門性の高い製品を扱いますが、OJTで少しずつ教育するため現時点での知識は問いません。ぜひ積極的にご応募下さい。 ■詳細: ・製品納入前の検査、技術仕様書の作成と納品設置作業 ・顧客からの技術問い合わせ対応、故障内容の見極めと修理作業 など ※お問い合わせにはメールもしくはお電話で対応を、納品や修理作業は関東圏を中心に出張が発生します。 ▽取り扱う製品: 電子顕微鏡周辺機器及び、カメラや検出器など周辺装置を扱います。海外製品を扱うため、最先端の技術に一早く触れることが出来ます。扱う電子顕微鏡周辺機器は高価な電子顕微鏡に取り付ける製品であり、様々な技術を駆使して作られています。技術的な専門性を積むことができ、お客様からの期待度も高い、やりがいあるポジションです。 ■研修: 現担当者の男性から、OJTをメインに教育を進めていく予定です。入社時点の専門知識は不問です。海外メーカーと英文メールのやり取り、英文取り扱い書の読解などがありますが、これも周囲の社員様にチェック・添削して頂きながら、数年かけて身に着けて頂ければ問題ございません。 ■働き方: 年休124日(土日祝休み)、残業は10〜15hが平均的で、基本的には30h以下の働きやすい環境です。18時〜18時30分頃に退社する方がほとんどで、転勤もなく腰を据えて長期就業したい方へオススメのポジションです。 ■企業概要: 海外の最先端製品を扱う技術商社です。官公庁・法人とバランスよく取引している他、画像処理技術の発達により研究用カメラなどの活用シーンも増えているため、非常に安定した経営を続けています。 2018年5月にはテクノホライゾン株式会社(スタンダード市場上場)の連結子会社となったため、経営基盤の更なる安定化に加え、販路・顧客層も拡大。グループで連携しつつ、より幅広いお客様へ、世界の最先端機器や技術を届けていきます 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇アメリカ・ヨーロッパメーカーを中心としたポンプ・計測機器などの代理店製品を、自動車・化学メーカー・二次電池 食品メーカーなどの顧客を中心に、提案型営業を行って頂きます。 具体的には、一般産業機械などの自動化設備ラインをはじめ、多様化するニーズに最も適した提案をして頂きます。 なお、単品での受注のみならず、装置・システムなどプラント案件をお任せすることもあります。 ※各種ポンプ・油空圧機器・計測機器をはじめ、幅広い業界の生産分野にジャストフィットするコンポーネント製品を 幅広く扱っています。 ※取引先は石油・化学工業、鉄鋼、重工業をはじめ食品、製薬から宇宙開発まで幅広い業界のメーカーが対象です。 ※営業範囲は、大阪府、兵庫県、和歌山県、奈良県、四国(徳島県、香川県)で行って頂きます。 ■大阪支店の人員構成: ・営業職12名 支店長(60歳代)、他15名(60歳代2名、50歳代1名、40歳代4名、30歳代7名,20歳代1名) ・営業アシスタント4名(営業事務2名、経理事務2名) ■同社の特徴:主に工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカー・商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御及び燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。具体的には、ポンプ・計測機器・センサー・ファスナーをはじめ、産業用機器、分析装置、精密測定機器、理化学分析装置等の輸出入を行っています。販売先は、自動車、鉄鋼、石油化学、食品、医薬品等の大手メーカーや官庁関係や大学の研究施設等、多岐に亘っています。競合企業が入り込めない部分まで密に顧客と連携し、様々なニーズに対応しているのが同社の売りです。また、約30名のエンジニアのノウハウをつぎ込み、メンテナンスや企業からの注文に対する対応が的確な点も好評を博し、企業から厚い信頼を得ています。
美和電気工業株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プリセールス 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜創業77年の技術商社/官公庁や大手メーカーとのお取引実績有/北海道・東北地域においてトップクラスのシェア/各種手当など福利厚生充実〜 ■業務概要 IT技術に関連する商材を幅広く取り扱う当社にて技術営業としてご活躍いただきます。年々変化するお客様の状況と情報技術動向を踏まえながら、お客様にとって最適な情報システムをご提案いただきます。具体的には以下のような業務をお任せいたします。営業としての目標値はありますがノルマはございません。 ■業務詳細 ・企画、構想、提案(お客様と一緒に業務全体について検討します、改善・改革、スリム化・合理化など) ・要求分析、システム概要検討のお打ち合わせ(何を実現しどのような効果を得たいのか?実現のための運用と機能を提案します) ・システム案件の全体見積り積算(社内システムエンジニア/サービスエンジニアへの見積り依頼、外注業者への見積り依頼) ※担当顧客について:北海道全域のお客様をご担当いただきます。業界ごとの振り分けなどはございません。 ■研修制度 入社後半年〜1年間は配属先の営業メンバーによるOJTでの営業実践教育となります。基本製品知識等は、都度メーカ講習等に参加もしくはサービスでの実践教育を客先同行でのスキルアップを図ります。 ■就業環境 月平均残業15H程度となっており働きやすい環境です。 ■当社について 当社は工場で必要な制御装置・情報機器・計測装置・分析装置・IoT機器の販売やソフトウェアを含めた制御システムの一括販売、工場の設備をネットワークで接続し、工場経営の効率を向上させる情報システム、更に画像検査システムまで手がけ、日本の人手不足問題に最新技術を用いて解決に取り組んでいます。人手不足が深刻化している中、当社が事業展開している領域のニーズは拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電機産業株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Web系ソリューション営業 精密・計測・分析機器
【創業75年の計測・制御・情報製品およびシステムのトータルソリューション企業です/無借金経営/高い営業利益】 ■業務内容 セールスエンジニアとして営業担当と同行し、産業用の現場計器・制御機器・計測器の販売および、それらをシステムとして組み合わせたソリューションの技術的提案をご担当いただきます。顧客に製品の特長を理解してもらうためにの技術的な解説やサポート、および顧客の要望にあわせた製品選定や提案をしていただきます。主要顧客はメーカー企業の製造現場やプラント企業です。 ■組織構成 幅広い年代が活躍しています。皆地元の方が多く、アットホームな雰囲気がございます。 ◇【多種多様な製品を取り扱うことができるおもしろさ】 世界トップクラスの計測・制御機器メーカーである横河電機のビジネスパートナーとして知られる同社ですが、その他約900社のメーカーの製品も扱っています。多様なシステムや機器を組み合わせ、お客様の抱えている課題解決に貢献します。 ◇【フォロー体制充実の教育環境】 先輩社員に同行し、実務を通して知識や技術を身に着けて頂きます。また、フォローアップ研修・eラーニング・外部セミナー・製品研修・階層別研修・海外/国内宿泊研修(選抜制)など、研修の機会も多く、知識と技術力は入社後に培うことができます。 ◇【働きつづけやすい就業環境】 ワークライフバランスを重視しており月残業15〜20時間。完全週休二日制。年間休日122日。離職率(平均勤続年数18.7年)が低く、入社後安定的に長く働くことのできます。有給休暇を取得を推進しており、ゴールデンウィークは連続で休めるよう社内で調整しています。また、永年勤続者(20年・30年)には、5日間の別途リフレッシュ休暇の付与があります。育休産休制度は女性100%/男性55.6%が取得しております。 ◇【無借金経営で財務基盤安定/福利厚生充実の社員を大切にしている企業です】 創業75年の老舗企業である同社は、社員500人で250〜260億の売上を誇っています。営業利益が高く、過去20年以上黒字経営・無借金経営で財務基盤等の決算は安定しています。そのため、年間賞与も7か月以上支給や社員旅行など社員への還元を大事にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カンタム・デザイン株式会社
東京都豊島区高松
450万円~699万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜米国外資系メーカーの日本法人/研究用装置の専門商社の営業事務/年間休日122日/土日祝休み/残業月20〜30H程度/所定労働時間7時間〜 ■業務内容 半導体やライフサイエンス分野の研究に使用する顕微鏡等の営業(セールスエンジニア)をお任せします。細胞やたんぱく質の分析を行う研究施設や、ガンや感染症の研究をしている研究者・医者が使う装置となっており、取引先は主に国から予算が下りている研究室などになります。最先端のガン治療の研究に用いられるなど、業界内では製品の知名度も高く、生命科学技術の発展に寄与することができるポジションです。 【扱う製品】 主要製品は、大学や大手企業の研究所・開発部門に導入され、原子間力顕微鏡(AFM)や各種走査型プローブ顕微鏡(SPM)と呼ばれる特殊顕微鏡です。 【具体的には】 ・既存顧客に対する拡販や新規顧客の開拓など、経験を活かしてご活躍いただきます。割合としては、新規:既存=4:6程を想定しております。基本は既存の紹介や展示会でつながった顧客へのアプローチとなっており、テレアポ等は発生しません。 ・技術知識をもった学術担当エンジニアが営業のサポートするため、現段階であまり顕微鏡の知識を有していない方でも安心して学んで頂けます。 ■身につくスキル 当該分野での第一人者の一人となることも可能な、ワールドクラスの非常に最先端な分析・測定機器です。ご自身の市場価値を高めることが出来ます。 ※海外の仕入れ先とのメール・MTG時に英語を使用しますが、現状の英語力は不問です。実際に英語が出来なかったメンバーも社内の英会話サービスで学んでいます。 ■組織構成 第2営業本部へと配属になります。年齢にとらわれず重要な業務や責任のあるポジションを任されるなど活躍できる機会が多く、会社の意思決定や対応のスピードがはやいことも特徴です。 ■当社について 創業以来、米国外資系メーカーの日本法人として、新素材研究・開発の分野における分野で、常に世界トップシェアを誇る測定装置販売しており、また、専門商社としても、世界中から優れた研究用装置の輸入販売をし、安定的に事業を展開しています。安定的に利益を確保しており、創業以来、黒字経営・無借金経営を継続、決算賞与として社員に還元しながら、内部留保を増やすなど、財政基盤は盤石です。
350万円~499万円
サービスエンジニア経験者の方優遇します!/工業高校や工学専攻の方活躍!/大手食品メーカーとのお取引/自身の裁量◎/全国出張ありで旅好きな方必見/北海道や沖縄、海外にも仕事で行けます ■業務概要: 食品分析機器の保守点検・整備、修理業務に携わっていただきます。 各県農業試験場、国立研究機関、全国農業協同組合連合会及び各県経済農協連、製粉メーカー、製油メーカー、食品メーカー、乳業メーカー、生乳検査機関等、当社の商品を導入されているお客様を訪問し定期点検を行ったりトラブルが発生した時に修理等の対応をする仕事です。 ※全国のお客様を訪問していただきます。ケースによっては、直行直帰となります。 ■業務詳細: ・お客様訪問頻度 →毎日外出します。基本は関東圏のお客様のもとに向かうので車の免許が必須となります。沖縄、北海道、関西なども訪問します。 ・メール対応 →修理などの見積もりを作成し、お客様にメールで送ります。 ・電話対応 トラブルでの電話対応などは代表電話へかかってきます。 エスカレーションを受け、その後指示を受けてお客様のもとに向かいます。 ■仕事の魅力: ・自分の裁量で仕事を進めていくことが可能です。 ・日本全国を旅しながら働いていただくことが出来ます。 ■組織構成:男性3名 平均年齢40代 ■出張について: 全国出張が発生します。宿泊を伴わない関東圏での出張から、宿泊を伴う北は北海道、南は沖縄、時には海外に研修の機会もございます。 手段は、メインは車を運転していただきます。そのほか、新幹線、飛行機、フェリーを使用するなど、状況によって様々な方法で対応頂きます。 社内では、あの地域に行ったらあの食べ物が美味しいよ!など、出張が多いからこそ生まれる会話で和気藹々としております。 ■当社について: 外資系食品分析機器メーカー出身の技術者が多く在籍しています。 アメリカ・スウェーデン・ドイツ・オーストラリアから分析装置を輸入し、全国の食品分析・研究の試験室で幅広くご活用いただいいています。 お客様に安心して分析装置を有効活用していただくためのサポートを提供するチームの一員としてご活躍いただきます。 ※事務所及び現場での実地研修のほか、海外研修の機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
600万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜英語力を活かしたい方/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■職務概要 シニアマネージャーとして、日本・アジアを中心に欧米の市場も含めてマネジメントをお任せしたいと思っています。戦略立案から実行・改善までお任せします。 ■詳細: ・営業予算作成・管理 ・顧客や代理店からの引合・問合せや新規顧客開拓等の営業活動と管理 ・代理店の開拓と管理 ・海外の商品仕入れ先メーカーとのやり取り ・関連学会、販促企画(展示会など)対応 ※国内営業:海外営業=1:3 ※管轄エリア:日本、アジア、アメリカ・ヨーロッパ(グループ会社経由) ■取扱製品:高分解能飛行時間型質量分析装置(infiTOF) ■製品分野:半導体、エネルギー、分析化学(材料化学) <特徴>分析事業では高分解能飛行時間型質量分析装置を開発・製造・販売しております。業界にはない技術を持っており、この装置を市場に浸透させるために営業として活動して頂きます。 ■働き方 出張:アジア(韓国・台湾・中国)メインでアメリカへの出張可能性もございます。月1回が目安となり、1週間程度での出張が基本となります。 ■出向について: 企業名:日本カノマックス株式会社 勤務地:カノマックスアナリティカル株式会社へ在籍出向 事業内容:カノマックスのグループ会社であり、気中液中の粒子研究分野と分析事業を担っています。 ■カノマックスアナリティカル株式会社 粒子事業は液中の3nmの超微粒子を検出する最先端の技術を製品化し、分析事業は、高分解能でありながらポータブルな質量分析装置を開発、販売しており、グローバルに展開をしております。グループの中では成長事業領域に位置付けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Web系ソリューション営業 プリセールス 精密・計測・分析機器
【中途入社多数/福利厚生やフォロー体制充実/創業75年以上の計測・制御・情報製品およびシステムのトータルソリューション企業】 ■業務内容 お客様よりいただいたご要望に対して、どうシステムを構築すれば実現できるかを考え、現地に入れる機器の調達から、必要なソフトウェアを専門部署へ依頼するなど、システム納入に至るまでの司令塔のような役割を担っていただきます。いただいたご要望に沿ったシステムの内容や機器を考え、それに対してどれだけの費用と時間がかかるのかを、見積書や納期として提示します。そして、内容を説明し契約をいただけたら、ハードウェアと呼ばれる機器の手配や、全体の工程を細かく調整に携わっていただきます。【変更の範囲:無】 ■業務特徴 最大の特徴は、社内のハードやソフトを専門で扱う部署はもちろん、外部のパートナー企業さんとも連携をとりながら期限内に納品できるように全体の工程管理をしていくところにあります。外部の方に対する折衝力に加え、内部との調整力や連携力を身につけることができます。 ■教育環境: ・技術者向け研修…見積作成やプロジェクト業務フローの進め方等 ・マイスター教育…個々のスキルアップと拠点間交流を目的に定期的に実施 ※運用は、グループを組みSE間で話し合い内容を発表(DSC、無線、PLC計装、バリデーション、工事、FA等) ・SEカレッジ…個々のレベルアップに向け、300以上のコースから自由に受講(空き時間等) ・メーカによる年間教育受講…年間教育スケジュールからコースを受講 ■就業環境: ワークライフバランスを重視しており残業は15〜20時間。完全週休二日制。有給休暇を取得を推進しており、ゴールデンウィークは連続で休めるよう社内で調整しています。育休産休制度女性100%/男性55.6%。 ■同社について: 創業75年以上の老舗企業である同社は、社員500人で250〜260億の売上を誇っています。営業利益が高く、過去20年以上黒字経営・無借金経営で財務基盤等の決算は安定しています。制御・計測事業を得意とする横河電機株式会社のビジネスパートナーとして長く取引があり、計測・制御・分析・情報通信ネットワーク等に関する製品・システムを提案〜導入〜メンテナンスまで一貫して提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【中途入社多数/福利厚生やフォロー体制充実/創業75年以上の計測・制御・情報製品およびシステムのトータルソリューション企業】 ■業務内容 お客様よりいただいたご要望に対して、どうシステムを構築すれば実現できるかを考え、現地に入れる機器の調達から、必要なソフトウェアを専門部署へ依頼するなど、システム納入に至るまでの司令塔のような役割を担っていただきます。いただいたご要望に沿ったシステムの内容や機器を考え、それに対してどれだけの費用と時間がかかるのかを、見積書や納期として提示します。そして、内容を説明し契約をいただけたら、ハードウェアと呼ばれる機器の手配や、全体の工程を細かく調整に携わっていただきます。【変更の範囲:無】 ■業務特徴 最大の特徴は、社内のハードやソフトを専門で扱う部署はもちろん、外部のパートナー企業さんとも連携をとりながら期限内に納品できるように全体の工程管理をしていくところにあります。外部の方に対する折衝力に加え、内部との調整力や連携力を身につけることができます。 ■教育環境: ・技術者向け研修…見積作成やプロジェクト業務フローの進め方等 ・マイスター教育…個々のスキルアップと拠点間交流を目的に定期的に実施 ※運用は、グループを組みSE間で話し合い内容を発表(DSC、無線、PLC計装、バリデーション、工事、FA等) ・SEカレッジ…個々のレベルアップに向け、300以上のコースから自由に受講(空き時間等) ・メーカによる年間教育受講…年間教育スケジュールからコースを受講 ■就業環境: ワークライフバランスを重視しており残業は15〜20時間。完全週休二日制。有給休暇を取得を推進しており、ゴールデンウィークは連続で休めるよう社内で調整しています。育休産休制度女性100%/男性55.6%。 ■同社について: 創業75年以上の老舗企業である同社は、社員500人で250〜260億の売上を誇っています。営業利益が高く、過去20年以上黒字経営・無借金経営で財務基盤等の決算は安定しています。制御・計測事業を得意とする横河電機株式会社のビジネスパートナーとして長く取引があり、計測・制御・分析・情報通信ネットワーク等に関する製品・システムを提案〜導入〜メンテナンスまで一貫して提供しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社旭商工社
神奈川県横浜市西区平沼
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
〜外国籍の方の入社実績多数/大手自動車メーカーとの取引実績あり/思いやり休暇などワークライフバランスを整えやすい環境〜 ■職務概要: ・技術サポートとして、営業の営業活動を技術的な視点でサポート頂きます。 ■職務詳細: ・取引先メーカーからの要望に合わせ、仕様検討/構想設計〜メーカー選定〜進捗管理〜出荷立会まで上流からの一連業務で担当頂きます。 ・普段やり取りするお客様は、メーカーの生産技術の方となります。 ・当社の営業が生産技術の方から設備計画をヒアリングし、その後、技術サポートが最適な生産自動設備の提案〜実現を手がけていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・出張頻度:担当案件にもよりますが、頻度は月に1回あるかどうかで多いと月3〜4回程度発生します。 ※入社後半年程度は出張等は発生しません。 ■組織構成:7名(70代1名、50代2名、40代1名、30代2名、20代1名) ※車のディラー経験者、介護関係の営業経験者など文系出身の方も活躍しています。 ■入社後の流れ: ・入社後、半年間は座学にて商品知識、機械・電気の知識などを学んで頂きます。1年間は先輩社員とのOJTによりマンツーマンでフォロー頂けます。個人のスキルにもよりますが、3年くらいで一人立ちして一人で案件を担当頂きます。 ■取り扱う商品: ・電動工具、工作機械、周辺機器、産業機器といったもの。自動車などの部品をつくる工場にて必要な商品です。 ■メーカーの勉強会も開催: 約3ヶ月に1回のペースでメーカー主催の勉強会があります。新商品の特徴等を把握していきましょう。「新商品が出ましたよ」とお客様先に訪問するいいきっかけになります。 ■働き方: 月平均10時間程度でワークライフバランスを整えながら働くことができます。入社後は慣れるまではほとんどなく、繁忙期でも30~40時間程度となります。
コーンズ テクノロジー株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 基地局・無線機器・通信機器
【ワークライフバランス◎(平均残業時間13.5時間程度・年間休日125日・フレックスタイム制・在宅勤務2回/週)/国としても注力している領域で最先端の技術を扱える/技術商社で安定感◎】 ■業務内容: 航空宇宙分野関連の無線通信機器・データ解析用機器(衛星通信地上局用送受信機、航空機等の飛行試験用機材、受信器、アンテナ、データ処理ソフトウェア等)の技術担当として、下記業務をお任せします。 ・製品のデモンストレーション ・顧客との仕様調整 ・技術問合わせ対応等の販売支援 ・アフターサービス ■取り扱い製品: サフラン・データ・システムズ社(Safran Data Systems)は、パリ郊外に本社を置く、航空宇宙・防衛・通信分野を主体とするサフラングループ傘下のフランス企業の製品を扱っていただきます。 最先端技術を用いたモーショントラッキング機能により、世界中で高い信頼を得ており、様々な環境に対応可能で高い耐久性が特長のアンテナをメインに担当いただきます。また、リモートセンシングやテレコミュニケーションの衛星高速データレート受信機も取り扱っています。 ■組織構成: 特機部約30名(営業チーム13名, 技術チーム6名, 事務職6名) ※技術チームに配属です。 ■就業環境: 年間休日125日・平均残業時間13.5時間程度 リモートワーク週2回・フレックス制 ・出張頻度: 国内:月1~2回程度 海外:年3〜5回程度 ※ プロジェクトのボリュームにより異なりますが、1回1週間程度が平均です。 出張中の土日お休みは一時ご帰宅いただくことも可能です(別途ご相談ください) ■同社の魅力: 【積極的に開発を進めています】 「先進性と高品質」をキーワードに世界中から選び抜かれたニッチな製品と最先端技術を日本へ導入・発信しています。また、グループ全体での多角化やM&Aによる事業拡大を図るなど、柔軟かつ積極的に市場開発に取り組んでいる為、右肩上がりの成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アート科学
茨城県那珂郡東海村村松
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
【理化学機械・実験設備を製造販売している「商社+ものづくり企業」/理化学系のバックグラウンドがあればOK!実務未経験歓迎◎転勤無し/年休123日(土日祝)/中途入社者多数◎オーダーメイド製品に携われる環境】 ■概要: 理化学機械・実験設備を製造販売している「商社+ものづくり企業」の当社にて、分析装置の設計業務をお任せします。 入社後まずはCAD操作の練習から簡単な図面作成からお任せする予定ですので未経験からでも安心して就業可能です。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 設計業務をご担当いただきます。 ・研究機関、大学等の試験装置・実験装置設計 ・機械設計 ・装置組立作業(現場作業含む) ・顧客との仕様打合せなど ※顧客やメーカー対応がありますので、コミュニケーション能力のある方を希望します。 ■組織構成 従業員:約30名(女性6名) ・研究開発:4名(男性2名、女性1名、年代60代、40代〜20代です) その他、設計:3名、営業:10名、製造:5名、総務・事務:5名 ※中途と新卒の割合は半々です。 ■当社について 2002年には無機高分子材料の研究開発部門も立ち上げ、現在は商社部門・研究開発部門・設計部門・製造部門の体制を整えました。セラミック製ナノシートを安定して簡単に高速で量産できる技術等により、2008年に経済産業省・中小企業庁より「元気なモノ作り中小企業300社」に選ばれています。2011年には外部コンサルティング会社に依頼せずにISO9001認証を独自で取得しました。
【理化学機械・実験設備を製造販売している「商社+ものづくり企業」/理化学系のバックグラウンドがあればOK!実務未経験歓迎◎転勤無し/年休123日(土日祝)/中途入社者多数◎オーダーメイド製品に携われる環境】 ■概要: 理化学機械・実験設備を製造販売している「商社+ものづくり企業」の当社にて、分析装置の設計業務をお任せします。 既製品ではなくオーダーメイドの分析装置の要件定義から携われるので、非常にやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 設計業務をご担当いただきます。 ・研究機関、大学等の試験装置・実験装置設計 ・機械設計 ・装置組立作業(現場作業含む) ・顧客との仕様打合せなど ※顧客やメーカー対応がありますので、コミュニケーション能力のある方を希望します。 ■組織構成 従業員:約30名(女性6名) ・研究開発:4名(男性2名、女性1名、年代60代、40代〜20代です) その他、設計:3名、営業:10名、製造:5名、総務・事務:5名 ※中途と新卒の割合は半々です。 ■当社について 2002年には無機高分子材料の研究開発部門も立ち上げ、現在は商社部門・研究開発部門・設計部門・製造部門の体制を整えました。セラミック製ナノシートを安定して簡単に高速で量産できる技術等により、2008年に経済産業省・中小企業庁より「元気なモノ作り中小企業300社」に選ばれています。2011年には外部コンサルティング会社に依頼せずにISO9001認証を独自で取得しました。
〜東証スタンダード上場企業のグループ会社/過去10年以上黒字経営/年休124日&残業月10時間程度でプライベートも充実◎/初級レベルからでも英語力を身に着けられます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 海外の最先端製品を扱う技術商社である当社にて、X線パネルの営業をお任せいたします。 基本的には学会や展示会経由の反響営業、HPからの問い合わせなどニーズのあるお客様へ対応します。関東圏の顧客が中心ですが、全国の学会・展示会での製品紹介も行います。四半期に一度、3日〜1週間程度の出張を行いブースの設営〜製品搬入〜当日運営(製品紹介など)もお任せします。 ■研修: 入社後は1〜2週間の座学で知識を身に着けたあと、半年間のOJTや展示会・営業同行で製品に触れながら業務を覚えて頂きます。海外メーカーと英文メールも行いますが、周りの方にチェック・添削して頂きながら、少しずつ慣れていけば問題ありません。 ■採用背景/業務:売上の増加に伴い、X線FPDの技術営業担当を募集しています。同社が取り扱う「VAREX Imaging社」のX線FPDは世界的シェアを誇り、基板や食品の非破壊検査装置として、世界中の様々な医療や産業のX線撮像システムに使用されています。本ポジションではX線検査機器の製造メーカーを顧客として、WEBや電話による問い合わせの対応、展示会・学会対応、過去の問い合わせリストからのアプローチを行っていただきます。専門技術・知識については技術サポートの専任者がフォローしますので、未経験からでも安心してチャレンジいただけます。 ※現任者は部長含め2名在籍しています。2名とも30代の男性です。 ■企業概要: 当社は海外の最先端製品を扱う技術商社です。官公庁・法人とバランスよく取引している他、画像処理技術の発達により研究用カメラなどの活用シーンも増えているため、非常に安定した経営を続けています。 2018年5月にはテクノホライゾン株式会社(スタンダード市場上場)の連結子会社となったため、経営基盤の更なる安定化に加え、販路・顧客層も拡大。グループで連携しつつ、より幅広いお客様へ、世界の最先端機器や技術を届けていきます。 変更の範囲:本文参照
キコーテック株式会社
神奈川県川崎市中原区新丸子東
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 精密・計測・分析機器
\理化学機器の専門商社/最先端の機器を扱える/年休125日/土日祝休み/福利厚生充実/ 海外から導入する最先端のバイオ関連機器のアプリケーションエンジニア職をお任せします。ライフサイエンス領域専門商社として、製薬企業や大学、公的研究機関等の研究開発部門向けに各種理化学機器、ライフサイエンス関連機器を提案している会社です。最先端の研究・開発をサポートするエンジニア職になります。 ■業務内容: 海外から新たに導入する最先端理化学機器(細胞生物学系装置、創薬系装置)のアプリケーションサポート職です。 (1)まずは、生命科学、生物学、農学、薬学、食品化学等のバックグラウンドを活かして、導入機器のトレーニングを受けます。 (2)クライアントは、製薬系企業がメイン。研究開発プロセスを簡素化する次世代機器についてその特性や有用性をお伝えして、導入を進めていきます。 デモンストレーション、依頼分析、新規測定法の開発/有用な製品やアプリケーション情報の発信/顧客ニーズに即した製品システムを提供する為の営業への情報共有、開発部門へのフィードバック等 (3)導入後も、顧客フォローアップなど営業担当やサービスエンジニアと連携して行います。 ■取り扱い製品:創薬スクリーニング装置、細胞生物学関連装置、3Dバイオプリンター、フローサイトメトリー、分析機器、省人・自動化装置 等 ※お客様先への出張はあります。 ■仕事の魅力: 大手製薬メーカーはほぼ抑えているのが強みです。大手製薬会社が必ず使っている装置など(創薬用のスクリーニング装置等)、当社が独占契約を結んで販売、サポートをしています。まだ日本では導入されていない機器の提案なども積極的に行っていきます。最先端の技術をお客様にいち早く展開していけるポジションで、自身のスキルUP、キャリアUPにもつながります。 また、生命を左右するような医療機器ではなく、あくまで研究機器を扱っているため、顧客からの突発的な依頼はほとんどございません。働き方を整えることができる求人です。 ■勤務環境の魅力: ◇落ち着いた雰囲気が醸成されていますし、社員の個性を尊重してくれる社風です。伸び伸びと働けますし、じっくりと顧客に向き合いたい方にとっても最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府箕面市船場西
450万円~899万円
\理化学機器の専門商社/最先端の機器を扱える/年休125日/土日祝休み/福利厚生充実/ 海外から導入する最先端のバイオ関連機器のアプリケーションエンジニア職をお任せします。ライフサイエンス領域専門商社として、製薬企業や大学、公的研究機関等の研究開発部門向けに各種理化学機器、ライフサイエンス関連機器を提案している会社です。最先端の研究・開発をサポートするエンジニア職になります。 ■業務内容: 海外から新たに導入する最先端理化学機器(細胞生物学系装置、創薬系装置)のアプリケーションサポート職です。 (1)まずは、生命科学、生物学、農学、薬学、食品化学等のバックグラウンドを活かして、導入機器のトレーニングを受けます。 (2)クライアントは、製薬系企業がメイン。研究開発プロセスを簡素化する次世代機器についてその特性や有用性をお伝えして、導入を進めていきます。 デモンストレーション、依頼分析、新規測定法の開発/有用な製品やアプリケーション情報の発信/顧客ニーズに即した製品システムを提供する為の営業への情報共有、開発部門へのフィードバック等 (3)導入後も、顧客フォローアップなど営業担当やサービスエンジニアと連携して行います。 ■取り扱い製品:創薬スクリーニング装置、細胞生物学関連装置、3Dバイオプリンター、フローサイトメトリー、分析機器、省人・自動化装置 等 ※お客様先への出張はあります。 ■仕事の魅力: 大手製薬メーカーはほぼ抑えているのが強みです。大手製薬会社が必ず使っている装置など(創薬用のスクリーニング装置等)、当社が独占契約を結んで販売、サポートをしています。まだ日本では導入されていない機器の提案なども積極的に行っていきます。最先端の技術をお客様にいち早く展開していけるポジションで、自身のスキルUP、キャリアUPにもつながります。 ■勤務環境の魅力: ◇落ち着いた雰囲気が醸成されていますし、社員の個性を尊重してくれる社風です。伸び伸びと働けますし、じっくりと顧客に向き合いたい方にとっても最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・レンテック株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
リース, 品質管理(機械) 精密・計測・分析機器
【業界未経験歓迎/オリックスグループ/安定した就業環境/福利厚生◎】 ■業務概要: ・お客様から戻ってきた計測機器の検査・校正の納期管理を行い、 不具合時は検証作業を行う。 ・会社として新規に購入した計測機器に対し、校正手順書・成績書を作成しプロセスの整備を行う。 ・お客様に対して計測機器の使い方などを電話やメールにて対応を行う。 ・お客様が保有している計測機器の出張校正業務の対応も有り。 ・標準器の維持・管理(定期校正、不具合時の影響調査等) ■就業の魅力点: ・ICTレンタル業界でNo1シェアの企業で安定的に働けます。1976年、同社は日本初の「計測器レンタル会社」として誕生して以降、売上高も安定推移しています。 ・新製品がレンタルラインアップに加わる頻度が高く、常に新たな知識を習得する必要がある分、新しい製品や技術に興味がある方にとっては魅力的な仕事です。 ■ビジネスの魅力:シェアリングエコノミーという言葉が盛んに使われるようになる前から、同社は顧客の「一時的にモノを使いたい」というニーズに応えるべく、BtoBでレンタルビジネスを展開してきた歴史があります。簡単に「所有」をするには難しい高価なICT機器や、大量の機材に対しても、同社は「レンタル」という手段をソリューションとして顧客に提案することで、社会の発展を支えてきました。これからますますシェアリングエコノミーが重要視される中、業界No.1の地位を誇る同社の存在はますます社会にとって必要不可欠な存在になっていると言えます。
加藤測器株式会社
東京都墨田区石原
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
【建設現場で活用する測量機、計測機器のレンタル・販売会社/景気変動にも強い/業界未経験歓迎/ニコン・トリンブル特約店で表彰実績多数/20代〜50代活躍中】 ■主な業務: <ICTサポートエンジニア> ・取扱製品(株式会社ニコン・トリンブルやサイテックジャパン株式会社)に関する技術サポート ・米国トリンブル社のGNSSやIMUセンサーなどが搭載された最先端ICT建機の営業支援、技術サポート、装着作業 ・最先端測量機の販売支援や技術サポート ・展示会への参加 ※CADなどのPC操作ができる方歓迎です! <営業> ・取扱製品(株式会社ニコン・トリンブルやその他測量関連製品)の販売およびメンテナンス対応 ・測量機器等の販売促進および配送業務 ・メーカー講習会や展示会への参加 ■職場環境: 業界未経験の方でも、少しずつ丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・当社は測量機や騒音計、風速計などといった計測機器の販売、レンタル、メンテナンスを行っています。 ・近年は建設×ICTに関わるシステムの販売・サポートも加わり、大手企業からの引き合いも増えており、お客様の範囲も広がっています。 ・当社の扱う製品は建設業界に欠かせない製品となるため景気変動に強く常に需要と供給が発生します。 ■代表よりメッセージ: 私たちは1958年の創業以来、測量機専門店として多くのお客様にご愛顧いただいております。この60年間で、省力化や情報化施工などの技術革新が進み、今後もさらなる進歩が期待されます。測量機の技術は進化していきますが、「顧客満足最優先」という私たちの信条は変わりません。この揺るぎない信念のもと、測量機を通じてお客様の信頼と満足を得ることにより、より明るく強い日本の未来に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ