3277 件
株式会社ウイルテック
大阪府大阪市淀川区東三国
東三国駅
400万円~799万円
-
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
学歴不問
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容 自動車関連、医療機器、家電、産業機械メーカーを中心とした開発プロジェクトで設計を中心にエンジニア業務をお任せします。経験に併せて上流の要件定義から基本設計、詳細設計まで各フェーズに参画可能です。 <業務例> 製品設計、部品設計、設備設計、CAE解析、試験評価等 ※1つの案件の期間は3〜4年がほとんどですが、長い案件ですと10年以上在籍しています。 ※豊富な案件があるため、ご経験や希望に合わせたアサインが可能です。 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
太平洋工業株式会社
岐阜県大垣市久徳町
450万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜トヨタ自動車など大手自動車メーカーと直取引/超ハイテン材の加工技術が強みで引き合い増加中/タイヤバルブ国内シェア100%・海外シェア50%〜 ■募集背景: 老舗Tier1メーカーとしてトヨタ自動車など大手自動車メーカーと取引があり、世界No.1シェアのタイヤバブルコアや国内No.1シェアのホイールキャップなど高いシェアを誇る当社。熱マネジメントシステム用制御弁の設計開発をお任せいたします。 ■業務概要: EV化に進む中で、バッテリーに大量のエネルギーを蓄えることは難しい中で、モーターやバッテリーをできるだけ効率よく使用する必要性が求められています。使用中に温度上昇するモーターやバッテリーを適切な温度に保つことでエネルギー効率が高まり、航続距離を延長することができます。そのための制御弁の開発をお任せします。。 ■業務詳細: ・制御弁(膨張弁・逆止弁他)の設計開発及び評価 ・CAE解析(構造、流体、磁気) ・事業拡大を目指した活気ある職場 ■業務の特徴: ・入社後メンター制度があり、メンター中心にOJTで教育します。また外部講習など研修も充実しています。 ・残業が多かった次の日には遅めに出社するなどフレックスタイム制を活用して業務に従事いただけます。 ■働き方: ・国内の別工場や海外のグループ会社の工場での新ラインの工程設計や導入も同部署で行っており、将来的には出張なども発生致します。 ・国内には、岐阜の他に東北・九州に工場がございますが両工場には生産技術部門がない為出張ベースでフォローや対応を行っています。そのため転勤は発生しません。 ・海外工場への出張もございます。出張期間は立ち上げまでにかかる難易度によって異なりますが1週間程から数か月単位滞在することもあります。 ■当社の強み: ・EV化に向け軽量化ニーズ拡大に伴う超ハイテンプレス加工を中心とした生産増加に向けて、新工場を建設し事業の競争力強化に取り組んでいます。 ・創業製品の自動車のタイヤ用バルブコアは、タイヤバルブの心臓とも言える精密部品です。日本初の国産化から90年以上の製造実績がある当社は現在国内シェア100%、海外50%を超える世界No.1シェアを誇り、国産車であれば全ての車、海外の車でも2台に1台は当社製品が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
450万円~699万円
ITアウトソーシング コールセンター, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【東証プライム上場/面接1回/残業月0〜20H/勤務地希望考慮】 ■ポジション概要: 製造業のお客様企業に対し、製品開発、設計業務をはじめ、BPOを活かした事業課題解決(コンサルティング〜運用)を行う当社にて、航空機、自動車、建機などの製品設計・開発業務をお任せします。対象製品が幅広く、初期検討〜モデリング/出図までの全工程を対応しているため、経験に合わせた業務からお任せします。 また数名のマネジメント業務に携わっていただきます。 ■業務例: 内装設計(トリム/CPM)、外装設計(バンパー/フェンダー/ミラー/ワイパー等)の構想設計、基本設計、詳細設計、試作・試験・評価、製造設計、量産に伴う設計変更の伴う設計変更 ■具体的な業務内容: ・図面作成、出図 ・3D形状検討 ・原価低減検討等 ・チームマネジメント ■使用ツール: 3DCAD(CATIA/NX/Creo等) ■働く環境: ・当社社員で構成されるチーム(1チーム3〜50名)で業務を進めていきます。 ・本部全体で年代問わず幅広いエンジニアが約1,500名在籍しており、新卒と中途の比率は5:5と採用区分にとらわれず活躍いただける環境が整っています。 ・知識や経験を積んでいただいた後は、チームやプロジェクトのマネジメント、エンジニアとして技術を極めるという選択肢だけでなく、コンサル視点を持ったBPOコンサルタントとしてのキャリアもあります。文系、設計未経験で入社後、複数の設計現場で知識と経験を積み、超大手メーカーの経営層との打合せに参加している先輩もいます。 ※具体的なイメージを持てるように、面接の場でしっかり説明しますので、お気軽にご応募ください。 ■当社の魅力: (1)世界屈指のアウトソーシング企業…国内外合わせ従業員数約7万人、世界28の国と地域・169拠点にグローバル展開しております。取引社数は3,000社以上、連結売上は3,500億円超で、年平均成長率が10%を続けています。 (2)ワークライフバランス◎…年休121日、完全週休二日制で、育休取得後の復職率94%を誇ります。 (3)スキルを磨き、キャリアを築ける体制・職場環境…チーム単位で長期にわたり案件に携わることで、メンバーをチーム内で成長させていくことを徹底しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
〜200以上の講座、研修設備、講師をすべて自社で賄う研修自慢企業/教育補助費5万円・奨学金返済支援制度などライフステージに合わせた福利厚生でプライベートもサポート〜 ■業務詳細: 同社、機械設計エンジニアとして開発設計をお任せいたします。 《業務例》 ・高級車からSUV、小型車まで、自動車の内外装部品等(仕様検討・基礎設計・詳細設計・3Dモデリング) ・半導体工場内の自動倉庫搬送設備(客先での打ち合わせ段階から、仕様決定〜設計業務) ■同社のこだわり: (1)充実の研修制度:業界最大規模を誇る研修センターを持っており、200以上の講座、研修設備、講師をすべて自社で揃えています。外部講師を招いての毎週土曜日の研修もあり、ご自身の予定に合わせて受講できます。教育補助費として年間5万円まで支給がございますので、そちらを利用して通信教育などを受講することも可能で、平均資格取得数は3.7種類です。 (2)上流工程の案件が豊富!:同社では設計開発工程を担当しており、定期的な案件の異動は想定しておりません。上流を中心に案件がある背景として、評価等の下流工程に強いグループ会社が他にいるため、トーテックグループとして案件をお預かりすることが可能なためです。長期にわたる案件が多く、長い方は10年以上同じ案件で活躍されており、開発スキルを磨きたい・腰を落ち着けて就業したい方にピッタリな環境です。 (3)チーム就業の安心環境!:客先には5名程のチームで常駐しております。チームで業務をするからこそ、わからないことがあった場合は同社社員への相談ができ、1つの案件で長期的にスキルアップとキャリアアップをすることが出来ます。実際に顧客からも同社の長期就業については評価の声を頂いております。 (4)ワークライフバランス:残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。男性の育休取得実績もあり、ワークライフバランスを大事にしたい方にもぴったりの環境です。休日は案件によって異なる可能性もありますが、多くはトヨタカレンダーでの案件となり休日数が大きく減少することはありません。 ■評価制度について: 年2回チームリーダー、常駐先のお客様、担当営業の評価を総合的に判断して決定しております。一緒に働いている方にしっかりと評価をしていただける評価体制となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
≪≪売上規模590億のG中核会社/上流工程案件多数/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ エンジニアの転職市場を熟知した当社人事担当とお話しいただき、自身の今後のキャリアはどうなっていくのか、自分の現年収が適正なのかを知る機会としてご活用ください! ? ■市場価値を測るキャリア面談とは 一般的な面接やカジュアル面談とは違い、面談の中でご自身の市場価値が適正なのかや、今後どのようにキャリア形成をしていくべきかという点について人事担当者とお話いただくことができます。 面談の中では、お持ちのスキルなどについて確認をさせていただきながら、あなたが感じている「自分のキャリアはこれでいいのか/他の人はどんな条件で働いているのか」といった疑問に対して当社の採用担当者がお答えいたします。 ご希望があればそのまま選考に進んでいただくことも可能です。 ■アピールポイント ★応募意思不問でご自身に提示される年収の目安を聞いたり、今後の想定キャリアが確認できます。 ★入社された方の7割超が年収アップ。 年収が下がってしまった方に関しても、設計職へのキャリアチャレンジ等?ポジティブな転職を頂いております。 ★当社の面接参加は強制ではないため、情報収集段階の方も大歓迎! ★様々なご経歴のエンジニアが在籍しており、案件数も業界最大規模の企業だからこそ、 あなたにあったキャリアプランのご提示が可能です。 ★採用担当が対応させていただきますので、生のエンジニア市場のマーケット感を知ることが出来ます。 ★当社に興味をもたれた場合は、そのまま一次面接にお進みいただけます。 ■選考の流れ カジュアル面談参加→正式に選考を希望される場合は選考面接へ→合否結果出し ※選考面接は同日では無く、別日で実施を想定しております。 ※選考面接回数は1回を予定していますが、2回になる場合もございます ■入社後のアサイン予定プロジェクト例 ・自動車メーカー様における車両設計業務 ・自動車部品メーカー様におけるエンジンの生産設備設計業務 ・半導体メーカー様における治具の設計業務 ・精密化学メーカー様での医療機器の製品設計業務 ・電機メーカー様での人工衛星部品の設計業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<メーカー・同業他社からの転職者多数!年収UP・キャリアチェンジ可・勤務地希望通りやすい!そんな理由でご入社いただいております!> ■仕事内容 ※変更の範囲:会社の定める業務 自動車や半導体等の業界のパートナー先にてエンジニアとして機構設計、構造設計等の業務を行って頂きますを行って頂きます。 ※構想設計、 基本設計、詳細設計等、お任せする業務はご自身のスキルに合わせて選定いたします。 ■同社で関われる可能性のある最先端領域 (1)宇宙ステーション向けロケットの開発 (2)人工衛星の開発 (3)走行安全システム開発 (画像認識・自動駐車・自動ブレ—キ等) <エンジニアに選ばれるアルプス技研の魅力> ■年収UPを実現可 30代前半 前職:OS企業勤務・機械設計 入社前年収:420万 →入社後年収:530万(残業20時間込) 30代後半 前職:OS系企業勤務・機械設計 入社前年収:520万 →入社後年収:560万 ※上記はあくまでも目安です ■希望勤務地が通りやすい・キャリアチェンジ可 配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。 また、最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、スキルが足りなくても、どの案件でどんなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がサポートします。 キャリアパスに関してもエンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 ■数字で見るアルプス技研 ・開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ・離職率5% ・月平均残業時間18.9時間 ・年間休日126日 ・平均有給取得13.7日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100% ・現役最高齢のエンジニア67歳(長期の就業可能!) ・社員紹介割合3割程度(社員から愛される会社!) ■同社について 同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。 派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
栃木県宇都宮市東宿郷
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【将来必要とされるデジタルツールを駆使するエンジニアとして一緒に成長しませんか?/土日休み/フレックス】 ■ポジション概要: 当社のお客様(自動車・自動車部品メーカー)の製品開発領域で、電装・ハーネス設計エンジニアとして請負チームで設計業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細: 主に設計構想書から設計対象の生産性を考慮した形状検討、形状モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整を担当いただき、試作〜量産まで一連した実務をご対応いただきます。 ■業務の魅力: ◎自動車、自動車部品の大手メーカーの新製品開発に参加できます。 ◎3D CAD設計のできるエンジニアとして製品開発の設計業務に携われます。 ◎将来的には技術のエキスパートやメンバーマネジメント業務の経験も得られます。 ■当社の独自性: 当社は、機械設計領域でCAD/CAE事業を行い、ソフトウエア開発領域でMBSEを行うことにより、デジタルツールを使用したモノづくりを上流から対応することが可能となっています。そのため、設計開発の品質向上とコストの抑制、開発スピードの短縮というこれからのモノづくりに欠かせないエンジニアリングサービスを提供しています。 例えば、CAE部門が提供するMBS(Multi Body Simulation)とMBSE部門が提供するMBD(Model Based Development)の領域が連携することでひとつの領域にとどまらず多角的な視点での設計課題の解決提案を行っています。現在の技術のみならず将来を見据えた先端技術を身につけたい方を歓迎いたします。 ■当社について: 1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業、業務コンサルティングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。 現在、製造業領域を中心にさまざまな業界において3つの事業を展開し、お客さまに価値あるサービスを提供しています。 ◇デジタルフェーズ全般におけるエンジニアリング支援 ◇国内最大級の3Dプリンターサービスビューロー ◇持続的な進化を実現する変革コンサルティング 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします ◆職務詳細: ◇ パワートレイン部品の音振設計、電気回路解析業務 1.エンジンおよびトランスミッション部品の音振検討 2.構造検討 3.電気回路の解析 4.日程作成 5.各種資料の作成 6.関連部署との調整 7.会議でのプレゼン 8.実験および解析データ分析 9.部品および図面確認作業(G2B、NX) 10.解析業務(ANSA、Nastran、Actran) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇NX CAD、OA-PC MS Officeおよび社内システム ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど、社内で自分の新しいキャリア形成が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”を極める/開発〜生産まで一貫して行う自動車内装システムサプライヤ/プライム上場トヨタGTier1企業/在宅OK/賞与実績5.6ヶ月/転勤当面なし/生活基盤を安定させながら業務に集中できる】 自動車用シートにおける各種調整機構品の企画立案、先行開発から量産開発までをお任せします。 ■職務内容: ・3〜6年後に市場投入するシート機構品の新規開発、量産化に向けた搭載検討開発業務 ・自動車用シート専門メーカとしてエンドユーザ様および自動車メーカ様に喜ばれる付加価値製品提供に必要な”動き”を実現する機構品の企画・開発および量産設計業務 ※出張有:得意先、生産工場、仕入先 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織のミッション: 魅力あるシート機構品開発を行い、後工程に優しい図面および技術情報の提供を行うことがミッションです。 ■やりがい: ・世界中のお客様の期待に応える開発への参画が可能 ・最先端のツールと多くの専門技術者を有する環境で高度なスキル習得が可能 ■組織構成: Frシートデバイス設計部:54名(管理職11名、担当43名) Rrシートデバイス設計部:58名(管理職8名、担当49名) ※男女比/9:1 ※新卒中途比率/3:7 ■ここが魅力 ・平均残業15時間程度/在宅勤務も40%程度/有給取得も年15日程度と、仕事とプライベートの切り分けがしやすい環境を整えています。 ・業務を共にフォローする先輩、メンターを付けて、悩みを先に回収できるような体制を整えています。 ■早わかりトヨタ紡織: https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車シートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に搭載されています。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではなく、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
450万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜業界トップの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/離職率6.0%/平均技術単価は5,535円/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■特徴・魅力 (1)高い技術力を身に着ける・最上流工程での業務に携わることが可能 ・メーカーでも一部のエンジニアが、また派遣や請負では預かることの難しい「新商品の企画・開発」や「PM」といったものづくりの再上段・最上流の案件を多数保有しております。製品開発はもちろん、要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程が基本水準となります。簡単な仕事(テストや評価など)やエンジニアとしての雑務はございません。 ・特許を保有しているエンジニアも多数在籍しております ・派遣先のプロパー社員と対等の立場で仕事を行うことができます。具体的には派遣先の会議に出席するのはもちろん、派遣先の顧客の名刺を持って打ち合わせに参加する/新卒の育成を任されるなど信頼や裁量が大きい環境です。 (2)想定案件例 EV車の開発/自動運転支援システムのECU開発(FPGAやデジタル)/電動工具新製品開発など、最先端領域に携わることが可能です。幅広く案件を保有しているため「やってみたい」を叶える環境です。選考内でご経験や希望に応じ具体的な案件の話が可能ですのでまずは話を聞いてみていただければと思います。 ■同社の魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【充実の教育制度】エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間600回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 【魅力的な福利厚生】家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: エンジン機構部品設計の仕様検討をする業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 貨物自動車 ■ツール/開発環境: NX ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
栃木県宇都宮市大通り
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: 四輪自動車の燃料タンクの設計をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 自動車・二輪自動車 ■ツール/開発環境: CATIA V6、CATIA V5 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
400万円~699万円
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 大手自動車メーカーでの設計業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 機械分野で更にスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆業務内容 ・各種ユニットの設計 ・各種ユニットの解析検討 ・新製品の仕様検討 ・CADオペレーターへの業務の割り振り ・その他業務に関係する資料作成やデータまとめなど 【身につくスキル】 ・輸送機器の上流設計経験 【PR】 最初は社内向け業務中心ですが、 ゆくゆくはお客様向けのシステム開発にも携わっていただきたいです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
~業種未経験歓迎!学生時代のCAD使用経験活かせる!自動車メーカーの請負案件となります!/将来的には請負チームの運営・マネジメントから規模拡大に挑戦できます!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自動車部品の設計 ・図面の解析、レイアウト検証など ・客先折衝 ・請負チームの運営(予算/工数/スケジュール管理) ・請負チームメンバーのマネジメント ・新人メンバーの教育 上記の業務を、今までのご経験/スキルに合わせてお任せします。ひとりひとりのレベルアップが提供できる技術の向上に繋がる業務です。請負チームの希望拡大など、組織/自身の成長も体感できる環境です。 ■本ポジション魅力点 大手自動車メーカーの機械設計、請負案件です。宇都宮支店内の設計室にて業務をしていただきます。プレイヤーとしての設計業務に加えて、客先折衝など請負チームの運営/マネジメントから規模拡大までがミッションになります。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社
神奈川県茅ヶ崎市萩園
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【日産圏内のカスタマイズ車両の開発・販売を手掛ける/NISMO・AUTECHブランド/この先欠かせない福祉車両も手掛ける//昨年度実績離職率2%/平均継続年数13.8年/平均有給取得率13.1日/リモートワークやスーパーフレックスタイム制を導入し最先端の働き方を実現〇】 ■担当業務内容: 日産カスタマイズ車の外装樹脂部品・内装部品設計職の業務となります。 ■詳細: ・開発計画書日程に合わせ、専用部品の設計、海外サプライヤーとの調整業務 ・製品実現に向けたデザイン部署との連携 ・CAD(NX)を用いた部品データレイアウト・作成 ・専用部品設定に必要な各種解析業務(外部への委託を含む) ・日産圏手配システムを用いた専用部品の手配 ・海外・国内サプライヤー各社への仕様提示の発行及び開発日程管理 ・専用部品のコスト管理 ・専用部品の目標品質達成活動 ■本ポジションの魅力点 5人程度のチームで担当する車両の内外装変更部品全てを担当し、量産立ち上まで一貫して担当しますので設計業務全てを経験頂けます。 ■モデル年収: ・統括/540万円(平均年齢:44歳) ・課長代理/720万円(平均年齢:44歳) ■同社について: 私たち日産モータースポーツ&カスタマイズは、培った経験と技術、受け継がれてきた社員の高い志や匠の技に磨きをかけ、未来へとつなげ、お客さま視点の発想を何よりも大切にし、従業員一人ひとりの力を結集してまいります。「モータースポーツ」領域においては、“強いNISMO・勝つNISMO” を体現し、ワクワク、感動をより多くのお客様にお届けすること。「カスタマイズ」領域においては、「NISMO」「AUTECH」ブランド車を含むカスタムカーや、特別な機能ニーズにお応えする各種特装車を、日産直系ならではの品質と信頼性でご提供することにより、お客様のご期待を上回る価値を提供したいと考えております。「モータースポーツとカスタマイズのトータルソリューションカンパニー」として、私たち「日産モータースポーツ & カスタマイズ株式会社」は存在してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
TGテクノ株式会社
愛知県稲沢市北島
400万円~599万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 その他機械設計
〜豊田合成G/メーカーと同じ立場での製品設計が可能/第二新卒・キャリアチェンジ歓迎/県外への転勤なし/残業20時間/年間休日121日〜 ■募集背景 請負受注案件増加に伴う増員募集です。 即戦力の方だけでなく、第二新卒や設計職へのキャリアチェンジをお考えの方のご応募も歓迎いたします! ■職務内容 自動車の内外装、エアバッグ、機能部品などの設計業務をお任せいたします。ご担当いただく製品は豊田合成より広範囲を任せられており、豊田合成と同じ立場で自動車メーカーや製造現場に向き合っていただくこととなります。 具体的な業務内容としては詳細設計や基本設計をお任せします。 ■本ポジションの特徴、魅力 当社では自動車用樹脂製品の設計を事業の柱としている為、より車体の軽量化や複雑な成型が求められる今後の市場において強みを持っております。 また設計部門、解析部門、生産準備部門が密に繋がり同じフロアにいる為、部門間の差し戻しが非常に少なく、スピーディーに開発を進められる環境が構築されており、スピードの面でお客様からも高くご評価いただいております。 ■組織構成 設計部門全体では約160名が所属、その内約8割の社員が中途入社者であり、馴染みやすい環境で腰を据えてキャリア形成いただくことが可能です。 ■研修、育成について 業務では主にCATIAをお使いいただくことになりますが、職務経歴に応じご入社後CATIA専門の教育部隊による研修(2週間〜1か月ほど)を予定しておりますので、初めてソフトに触れる方でも早期にキャッチアップいただくことが可能です。 ■就労環境 ・全社平均残業は1か月あたり20時間程度。親会社である豊田合成との距離が近く、スピード感をもって業務を進められる点が背景です。 ・退職金制度の充実、食事代補助、カフェテリアポイントの付与(ほぼ100%の利用率)等、福利厚生はメーカー水準で充実しています。 ■当社の特徴 ・豊田合成の開発スピードを高めるため、汎用的な製品に専門特化した開発設計を行うプロジェクトチームから発足し、豊田合成の子会社として設立しました。エンジニアリング会社でありながらも、一部企画開発〜設計までを自社開発製品として担っています。
東陽エンジニアリング株式会社
愛知県豊田市高岡本町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
■採用背景: 創業以来スペシャルマシンメーカーとして、オリジナリティーあふれる技術開発力で独創的な設備の開発をしています。 自動車関連メーカー、弱電メーカーなど生産設備(専用工作機器、自動組立機械治工具など)をご提案し、設計から製造まで行うメーカーです。その実績から信頼を高く頂いております。 今回は更なる組織力強化のための募集です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■概要: 産業用機械の製造から設計を行う同社の機械設計の担当として、取引先との仕様決めから設計までをお任せします。 ※自社内向け…切削などの加工および搬送機など ※取引先向け…組み付けロボットやラインなど ■業務の特徴: 自動車部品(ブレーキ)などを生産するための設備の開発設計になります。自社グループの生産工場、または外部の取引先に向けた各種生産設備です。 具体的には・・ ・顧客とのお打ち合わせでのニーズ確認(営業同席) ・生産設備の企画立案 ・企画内容に沿った仕様検討や案件定義 ・構想設計から詳細設計実施 ・組み立て担当への図面のお渡し、進捗確認 *部品や設備パーツは設計内容に合わせて仕入れます。 *生産設備の上流設計から下流設計まで携わることができます。 ■業務の詳細 ・工期について:設計から納品まで1か月〜1年程度(設備の大きさ、種類によって異なります) ・働き方:基本的には自社で設計を行いますので出張は夜勤は発生しません。 ■キャリアパス: 実力に応じて、早い段階からお客様との打ち合わせなどに参加してもらうことを想定しております。組織においては現工場長の右腕のような存在として将来的なリーダー候補としての役割も期待しています。 ■組織構成: 配属先となる技術部門は電気・制御設計4名、機械設計6名の計10名のメンバーで構成されております。入社3年〜30年以上のベテランまで幅広いメンバーが在籍しております。 ■本ポジションの魅力: 最新の技術を活用するケースが多い業務のため、新しいことに挑戦することが好きな方や、挑戦することを楽しめる方にマッチするポジションです。また、最近ではロボットやAIを活用するケースが増えてきており、将来的には新規事業におけるリーダーシップを発揮していただくような役割も担って頂くチャンスもあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソミックアドバンス
東京都墨田区本所
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
■職務内容:自動車部品の一つである「ダンパー」というクルマのシートなどに使われる、急激な動作を制御して衝撃を和らげる製品の設計開発をお任せします。 ■業務詳細: ・まずは、量産設計に関わるサポート(詳細設計や試作品製作、評価等)からお任せします。ゆくゆくは、主担当としてお客様・案件を持ち、お客様ともコミュニケーションを取りながら、企画立案から構想設計など上流工程に携わって頂く想定です。技術者としてスキルアップしたい方にオススメです。 ・その他ご本人様のスキル経験や志向性に応じて、先行開発・新市場向け製品開発にチャレンジ頂く可能性もございます。案件にもよりますが、開発期間は短いもので半年〜長いと1年半ぐらいのものが多いです。オーダーメイド品も多いので、新規開発に携わる機会も多くやりがいがあります。 ・ダンパーはたくさんの可能性がある商品です。リクライニングの安全性を高めるだけでなく、高級車のゆったりとした高級感を演出するためにも採用され、さらに生活の中でも私たちの暮らしの快適を支えています。今ある製品に、自身のアイディアで付加価値を付け世の中へ製品として送りだせる面白みがあります。 ■組織構成:部署には9名の社員が在籍し、20代〜30代のメンバーが多いです。技術派遣会社から中途入社し、現在は主任として活躍している若手メンバーいます。製品・サービス軸とお客様軸で担当が分かれています。 ■教育体制: 基本的にはOJTを中心に、一つずつ業務を教えていきます。ご本人様のスキルレベルを踏まえ、OJT期間は3ヶ月〜1年と調整しますのでご安心ください。またOJTが外れた後も、主任昇格までは複数名で案件を担当し、チームメンバーがいつでもフォロー・サポートができる体制を整えています。 ■ソミックグループについて: モノづくりのまち浜松で産声を上げたソミックグループは、ボルトやナットを造る小さな鍛冶屋から始まり、この地に根付いて100年あまり、2023年で107年が経ちました。先人の夢をつなぎ、今ではグローバルに様々な事業を展開しております。主力製品の自動車部品「ボールジョイント」は国内トップ・世界3位のシェアを誇り、現在は自動車部品に限らず、非モビリティ領域の新規事業(AI、IOT、ロボット開発など)に注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車(EV)用e−Axle(車両電動モータ駆動システム)の構造設計(仕様確立、最適仕様提案)を担当いただきます。 ・車両メーカーからくる製品要求の分析 ・e−Axleの製品仕様の検討と設計 ・e−Axle構造部品の構造設計、潤滑油路設計、ケース設計、潤滑解析 ・顧客との仕様折衝 ・開発日程管理 ・社内プロジェクト参画(国内プロジェクトまたは海外関係会社との合同プロジェクト) ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となるe−Axle設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントである車両用電動モータのe−Axleシステムの設計開発をしています。 多様な電動車両に対して従来商権であるインバータ、モータに対して、ギヤを組み合わせた駆動システム(e−Axle)に取り組みます。 E−Axleは、小型・高効率な製品をご提供するために、構造設計、強度設計、性能評価を中心とした機械系の設計とテスト。また、構造解析、音振動解析、冷却性能分析など解析技術を活用。自らのアイディアが電動車両のパワートレインシステムの心臓部を形作る事に繋がります。 若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気の中で、新しいビジネスへのチャレンジに、意欲をもって取り組んでいます。 また、比較的新規分野となるe−Axleの開発において、メンバーそれぞれが第一人者となるべくやりがいをもって進めています。またe−Axleを経験した先輩が数名おり、技術指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 半導体製造装置
【東証プライム上場/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割超/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■職務内容:※ご自身の進みたいキャリア、経験やスキルに応じて担当業務・案件を検討。 同社顧客先における機械系開発業務。3D-CAD、2D-CADを使った機械設計および実験、評価、解析業務等。 ■製品例: 自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 (変更の範囲:会社の定める範囲) ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、600名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。 (3)エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。 エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。
nmsエンジニアリング株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 自動車・自動車部品 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【自動運転などをはじめ、最先端のプロジェクトにて全国各地でnmsエンジニアリング社のエンジニアが活躍中!】 【月に常時200件ほど寄せられている案件の中から、あなたの経験や希望、適性に応じた開発業務をお任せします。案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすい環境です】 ■業務内容: “エンジニアファースト”の同社では、エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。 ・上流工程にチャレンジしたい/開発工程にステップアップしたい/新しい業界・領域のお仕事など、一人ひとりの「やりたかったこと」の実現に向けてサポートします! <具体的には> 機械設計、電気・電子設計、解析、生産技術など、あなたの経験・スキル・希望に合わせてお任せします。 ■プロジェクト例: ・自動車用エンジン、シート、ワイヤハーネス、外装・内装部品の設計 ・自動車部品の各種CAE解析 ・車載ECU開発評価 ・アナログ、デジタル、デジアナ混載システムLSIの設計・評価 ・各種産業用製造装置の機械、電子回路、PLC制御設計 ・半導体製造におけるプロセス開発・改善 ・自動車、自動車部品、家電、電子部品などの生産技術・品質保証 ※上記はほんの一例です。 <幅広く活躍できるフィールドが広がっています> nmsホールディングスのバックグラウンドを活かして、ロボティクスやAgriTech(アグリテック)、DX推進も注力中! ワールドワイドな経営基盤もあるため、国内外問わずに活躍できます。 <活かせる経験> ・3D CAD:CATIA V5、I-DEAS、NX、Creo3(Pro-E)、SolidWorks、U/G ・2D CAD:Auto-CAD、ME10、CADAM ・解析ツール:ABAQUS、ANSYS、NASTRAN、MATLAB など ■働き方・環境: ・エンジニア本位のアサインを徹底しています。 「家から通いやすい勤務地がいい」「残業が少ない案件に入りたい」「アジャイル開発にチャレンジしたい」「新しい開発言語を覚えたい」「上流にステップアップしたい」 など、エンジニアそれぞれの希望に応じて配属先を決定。だからこそ、入社後も目的意識を持って、モチベーション高く取り組めます。 ■募集背景: 業績好調を背景とした増員募集 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東海理機
愛知県大府市横根町
400万円~549万円
■採用背景 ワイパー、バルブ含めてEV化の影響を受けずシェアも高いのでトヨタ自動車の販売台数増加の影響で売上も右肩上がりで伸びており今回は高まり続ける需要に対して応えるための募集です。 ■業務内容 デンソー様向けの自動車部品(バルブ)の設計開発業務をご担当いただきます。設計〜製品化まで一連の流れを見る事ができ、やりがいが多い事が特徴です。 バルブの分野ではデンソー様から見ても当社ともう1社にて寡占の市場となります。 <業務詳細> ・基本的には基本設計・詳細設計をお任せします。 ・慣れてきたら新製品の提案・仕様検討等の上流工程業務もございます。その際は、品質要求の協議等もご担当いただきます。 ※営業と共に顧客要望のヒアリング〜仕様/設計検討や試作/評価を実施することが多いです。 概ね1案件に対し1人〜3人のチームで開発開始から出荷までは1〜4年程度になります。 ・使用ソフト 3D CAD:CATIA V5 2D CAD:NEC CAE2D シミュレーション:ANSYS <ウォーターバルブについて> エンジンの冷却システムにおいて、冷却水の流れを制御するためのバルブです。エンジンの冷却水の循環を制御するために使用されます。 EV・FCV等の駆動モーターの冷却にも使用される等、次世代自動車の一部に同社の技術が採用されています。いずれも「熱」「音」や「振動」も意識しながら設計していく難しい製品ですが、設計したものが出来上がった時のやりがいは格別です。 <入社後のイメージ> 入社後はOJTにて仕事を覚えて頂きます。本人のレベルに合わせて外部講習も実施しながら半年ほどで独り立ちの想定です。 ■組織構成 設計1課(ワイパー設計部署)と設計2課(バルブ設計部署)で組織が分かれており、今回は設計2課での採用予定です。 設計2課は役職者1名・メンバー4名で構成されています。 20代〜30代で構成されており中途の方も2名活躍中です。 ■当社の魅力 トップシェア製品を誇る安定性・将来性:「ワイパーブレード」「ウォーターバルブ」の2品目が主力製品であり、特にワイパーは国内生産車の約半数に同社製品が搭載されています。直近では機電一体とした製品の開発を進めており、新たな事業展開を計画している等、将来性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブイテックス
茨城県ひたちなか市足崎
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 自動車・自動車部品 半導体製造装置
【真空バルブで国内シェアNo1&ラプチャーディスク(破裂板)は国内唯一のメーカー企業です/半導体・宇宙工学・液晶ディスプレイ等様々なところで使われ、日本・世界の製造業を支えています/マイカー通勤可】 ■職務内容 真空バルブもしくはペンドロール(ガスをコントロールするバルブ)の設計部にて、CAD(2D/3D)を使用した開発、設計及びメンバーのマネジメントをお任せします。 ■職務詳細 企業ごとのニーズにお応えすべくカタログ品がないため、既存品の修正や、リピート品の製造、新製品の開発をお任せします。 (1)CADを使った設計業務 (2)営業部や開発部との社内連携 (3)現場との動作確認等 (4)営業同行での仕様確認/変更のための得意先出張 (5)課のマネジメント ■当ポジションの魅力 企画立案から図面の書き起こし、製造、納品まで一貫して製造しているため、過程から完成まで見届けることができます。また、国内トップシェア、世界にも通用する製品の設計に携われることから、自身の仕事のインパクトが大きいことが特徴です。 ■組織構成 配属予定の設計部は製品毎に4課+開発課に分かれています。約60名が所属しており、課長、係長、主任、メンバーによって1課10名程で構成されています。(平均年齢30代後半) ■キャリアプラン 増設、増員に伴う募集です。今後も拡大が見込まれており、中核を担う人材として活躍いただけます。ご志向次第で部長職や他の業務にチャレンジすることができます。 ■就業環境 ・年休123日 ・残業月20H程度 ∟会社で削減の方針があり、課を超えて助け合うカルチャーがあります。 ・10時と15時に業務内でリフレッシュ休暇があり、オンオフをつけて働いています。 ・平均有給取得日数13日 時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です。 ■今後について 同社が製造する製品は半導体に使われており、半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIの普及に伴い2030年の半導体製造装置の市場規模は現在の2倍と予測されています。
株式会社ユーシン
東京都
450万円~649万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
〜組織立ち上げから参画可能/東証一部上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/フレックス/完全週休2日制〜 ■業務内容: 自動車用ドアミラーやアウトハンドル(意匠部品及び機構部品)開発プロジェクトの一員として、下記の業務をお任せします。 ・意匠部品(デザイン部品)及び、機構部品(Actuatorなど)の構想からCAEを用いた机上証明 ・3D CADを用いた幅広い設計業務 ご自身の専門領域をベースに、数年後にはプロジェクトリーダーとしてシステム構想や事業性を企画提案し、一つの開発プロジェクトを推進頂くことを想定しています。 また、ご希望やご経験に応じて、海外完成車メーカー向けの製品開発に携わっていただくことも想定しております。 ■具体的には: ミネベア アクセスソリューションズ株式会社に在籍出向していただきます。 当ポジションに現在組織はおらず、組織の立ち上げからご参画いただきます。 ※同社にて、栃木と宮城には60名ほどの組織で構成されております。 対象製品はドアミラーやアウトハンドルです。 それぞれ付加価値の高い製品となっており、顧客の要望に応じて先行開発や量産開発を行います。 機構部品はおおむね同じ部品を流用しており、意匠パッケージをスタイリングに合わせて設計を行います。 入社後は製品研修やOJTによるサポートのもと、簡単な業務からお任せしていき、ゆくゆくはリーダーとしてのポジションや設計工程を1人で見れるよう期待しております。 ■ミネベア アクセスソリューションズ株式会社について: 当社は宮崎県宮崎市に本社を置く自動車部品メーカーです。 自動車やバイクの部品を研究・開発から製造販売まで行う会社です。 現在東京での拠点はございませんが、入社後の拠点はミネベアミツミ株式会社本社および株式会社ユーシン東京営業所と同義となります。 ■将来的に: 英語を使った業務を行いたい方は、海外OEM案件を優先的にアサインすることも可能です。 欧米サイドとのコミュニケーションが定期的に発生しますが基本的に通訳が入ります。 ただし図面は必ず英語併記となります。
600万円~999万円
〜組織立ち上げから参画可能/東証一部上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/フレックス/完全週休2日制〜 ■業務内容: 自動車用ドアミラーやアウトハンドル(意匠部品及び機構部品)開発プロジェクトの一員として、下記の業務をお任せします。 ・意匠部品(デザイン部品)及び、機構部品(Actuatorなど)の構想からCAEを用いた机上証明 ・3D CADを用いた幅広い設計業務 ご自身の専門領域をベースに、数年後にはプロジェクトリーダーとしてシステム構想や事業性を企画提案し、一つの開発プロジェクトを推進頂くことを想定しています。 また、ご希望やご経験に応じて、海外完成車メーカー向けの製品開発に携わっていただくことも想定しております。※ご経験に応じてリーダーポジションをお任せする可能性もございます。 ■具体的には: ミネベア アクセスソリューションズ株式会社に在籍出向していただきます。 当ポジションに現在組織はおらず、組織の立ち上げからご参画いただきます。 ※同社にて、栃木と宮城には60名ほどの組織で構成されております。 対象製品はドアミラーやアウトハンドルです。 それぞれ付加価値の高い製品となっており、顧客の要望に応じて先行開発や量産開発を行います。 機構部品はおおむね同じ部品を流用しており、意匠パッケージをスタイリングに合わせて設計を行います。 入社後は製品研修やOJTによるサポートのもと、簡単な業務からお任せしていき、ゆくゆくはリーダーとしてのポジションや設計工程を1人で見れるよう期待しております。 ■ミネベア アクセスソリューションズ株式会社について: 当社は宮崎県宮崎市に本社を置く自動車部品メーカーです。 自動車やバイクの部品を研究・開発から製造販売まで行う会社です。 現在東京での拠点はございませんが、入社後の拠点はミネベアミツミ株式会社本社および株式会社ユーシン東京営業所と同義となります。 ■将来的に: 英語を使った業務を行いたい方は、海外OEM案件を優先的にアサインすることも可能です。 欧米サイドとのコミュニケーションが定期的に発生しますが基本的に通訳が入ります。 ただし図面は必ず英語併記となります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ