2537 件
日本ヒルティ株式会社
神奈川県
-
550万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■ポジション概要: 当社では「プロジェクトアカウントマネージャー」としてキャリアをスタートさせ、優れたビジネス感覚を持って当社で活躍いただける方を探しています。このポジションでは、フォーカスプロジェクト・顧客におけるステークホルダーとの関係構築、顧客のニーズの特定とその合意、合意した内容・スケジュールに基づいたプロジェクトの実行を担います。 ■業務内容: ◇大規模建設プロジェクトを対象に、顧客(設計会社、建設コントラクター等)との関係構築、ニーズ特定、プロジェクト開発プランの策定、提案を行う ◇製品だけではなく、デジタル・設計・サービスなどを組み合わせて、顧客に当社価値を訴求し、プロジェクトを受注する ◇顧客プロジェクトの進行に伴い、ニーズの変化に対応しながら、必要とされるデリバリー・現場での施工トレーニングを提案、実行する ◇プロジェクト受注、遂行のために、社内担当者と積極的な調整、協働を行う ■期待すること: ヒルティでは多様性あふれる人材が集まって、会社を更に活性化し、革新的なアイデアであふれ、生産性の高いチームを作っていくと信じています。ですから、あなたがもし建設業界での経験がなくても全く問題有りません。ヒルティでの成功は、あなたのバックグラウンドに関係なく、チームワークと能力をいかに発揮できるかにかかっています。 ■当社が提供できること: ヒルティでは一人ひとりの社員のキャリアアップを積極的に支援する目的で、様々な権限移譲や継続的なトレーニングを提供しています。あなたが、結果にこだわって高いパフォーマンスを出したならば、ヒルティビジネスの中での様々なポジションへの挑戦やマネジメントからのメンタリングなどの機会が与えられます。 ■当社について: 当社は、ヨーロッパのリヒテンシュタインに本社を置き、世界中の建築、土木、電気、設備業のお客様に向け製品・サービス・ソフトウェアを提供しているHilti Corporationの日本法人として1968年に設立された会社です。建設業界の中で国際的に圧倒的なブランド力と製品力により、現在は120カ国以上に進出、33,000名以上の社員と共にグループ事業の拡大をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【世界120ヶ国で社員29,000名が活躍するグローバル企業/直行直帰営業/年間平均60の新製品開発/年間売上6000億円】 ◆固定給8割・インセン有り/年休125日/社員定着率92%◆ ■採用背景: 建設業界で国際的に圧倒的なブランド・製品力で事業が拡大をしており、製品・サービス等のご提案・課題解決型のコンサルティング営業をお任せします。 45〜50兆円市場で、日本は世界3位の市場です。 ■業務詳細: ・Sales foreceを活用し、担当地域・顧客の分析・理解。 ・ニーズに合わせた製品・システムのご提案 ・顧客訪問時には製品デモを実施し、実際の使用シーン等合わせて提案 ・担当顧客は100〜150社で、うち10〜30社程にフォーカス(既存8割、新規は反響で2割) ・営業社員7〜8割が目標達成しています。 ■商材: ・ソフトウェア工具管理システム ・機械電動工具 ■仕事の面白さ: 単なる物売りではなく、ソフトウェア工具管理システムをご提案ご利用いただき、工具の寿命を見極め、新製品のご提案や、建設用留付工程に使用される製品(レーザー探査機、ドリル、切削、留付製品)をワンストップで、すべてご提案するなど、有形・無形商材を幅広く、継続的に顧客へご提案することが可能です。 ■差別化: 革新性、耐久性、安全性において高品質な製品、顧客の保有製品状態の管理可能なシステムサービスを提供しています。 ■組織構成: ・全国350名以上の営業がおり、チーム構成は8-10名(マネジャー1名、メンバー7〜9名) ・直行直帰型ですが、週に数回チームで製品情報や成功事例の共有・新人社員のサポートを実施 ■育成体制: 組織・上司からの支援を活用した自立が可能で、この環境が92%と高い社員定着率につながっています。 ・約半年の研修とチーム制によるOJT ・能力開発に向けた定期的なレビューの実施 ・マネージャー営業同行やミーティングでの進捗管理を随時実施 ■キャリアパス: メンバー→マネージャー・営業課長(年収800万円以上)とキャリアを積んでいただけます。その他、システム導入や、マーケティング等、企画管理部門へのチャンスもあります。 ■同社の特徴: ・年間100万件以上の購買実績 ・働きがいのある企業ランキング入賞 変更の範囲:会社の定める業務
大森商機株式会社
愛媛県松山市空港通(3〜7丁目)
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社のミッションは森を守り、育て、活かすこと。 木材機械の製造、販売、メンテナンスを通じて、未来へ持続可能な社会をつくります。 今回は以下の業務の募集をしています。 ■業務内容: ・重機、林業機械の運送及びメンテナンス。 高知県内で林業事業を行うお客様へ重機や林業機械の運送をしたり、メンテナンスをしたりしていただきます。 ※機械好き、興味のある方、歓迎いたします!(社内研修制度あり) ■仕事のやりがい: 自分の技術として着実に蓄えていくことができる仕事です。不備があっても、修理して再生させられることを実感しながら、お客様の仕事や環境を支えていることにつながっていると思うと、やりがいを感じます。 ■充実の研修制度あり: 入社後は1〜3か月程度、本社にて研修を行いますので基礎習得が可能です。 変更の範囲:無
株式会社キサカ
大阪府堺市堺区神南辺町
400万円~649万円
スポーツ・レジャー用品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
〜世界No.1の船外機ブランド『Mercury』の日本総代理店-国内輸入権を独占|60年連続黒字の実績|不況にも強いビジネスモデル|コロナ禍もブレずに前進|レジャー用マリン機器分野で国内トップクラスの信頼|安定×挑戦のフィールド〜 ”ただの整備士じゃない” プレジャーボート、そしてマリンエンジンたち。 そのすべてを、プロの技術で整える——それが、キサカの整備士。 機械の精度と、現場の感覚。両方を武器にするスペシャリストへ。 ■仕事内容:【変更の範囲:無】 ・船外機/船内機のメンテナンス・修理・セッティング(車のエンジンとさほど変わりはありません) ・クルーザー整備、電装品・パーツ取付 ・アルミボート等の組み立て作業 ・納艇前点検、出航サポート ・お客様への技術アドバイス ”技術は、現場で育つ” ■配属組織: 現在7名在籍(40歳代4名、50歳代以上3名) ◎メンバーは中途入社が多く、和気あいあいとした雰囲気のなか、自然と馴染んでいける環境◎ 現場でのOJTが中心で、「まずは一緒にやってみる」スタイル。 先輩たちの仕事を間近で見ながら、実際に手を動かして覚えていく実践型の育成です。 マニュアルに頼らないので、最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、 聞けばどんどん教えてくれる先輩ばかりです。 また、閑散期にはベテラン整備士による週1回の講習会も実施。 ボートやエンジンの構造など、基礎からしっかり学べる機会もあります! 有給休暇も取りやすく、家庭やプライベートとの両立も◎ ⇒ 実際に、整備チームはスケジュール調整しながら気兼ねなく取得しています! ■キャリアパス: 整備士として経験を積んだのちは、あなたの希望や適性に応じて、さまざまなキャリアを選択できます。 ・整備のプロとして現場に特化し、長く技術を磨く道 ・チーム運営や部門マネジメントに関わる道 ・技術知識を活かして、部品の受注や販売支援に携わる道 ・営業技術職として、お客様対応や製品提案を担う道 など 現場をよく知るからこそ広がる、多彩な選択肢をご用意しています。 ■企業の魅力:60年連続黒字 ◎アフターパーツの販売の割合が高く、景気の変動を受けにくいビジネスモデル。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三共商事
東京都中央区日本橋本石町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜お客様への提案の幅を広げたい方集合!売上好調のプラント設備機器を取り扱う専門商社で自身のスキルを高めよう〜 ★こんな方はご応募ください ◎営業として、スキルアップをしたい方 ◎安定した環境で長期就業を叶えたい方 ■職務内容 プラント設備における工業用機械(バルブ/環境用装置/タンク/ライニング等)の提案営業をお任せいたします。 主な業務としては、工業機械関連の仕入れ〜販売業務で、ほぼ既存対応のため既存顧客との深耕が大切です! ■プラントって? 石油/電力/化学製品など、生活に不可欠な資源や素材を生産/加工するために、様々な機械や配管などが一体となって稼働する大規模な生産設備のこと!プラントは様々な業界にあり、様々な製品を製造し安定的に供給している、つまり生活に欠かせないインフラ的存在です! ■取扱商材 プラント設備における工業用機械が中心となりますが、お客様が望むものであれば、幅広く提案できます!受注金額は、数万円のものから数億円のものまで。金額からしても幅広い商材を取り扱い、様々なお客様の要望に応えられるのが特徴です! ■担当顧客 顧客は、化学・製薬・食品メーカーやエンジニアリング会社、装置メーカーなど幅広いお客様を担当できます。営業先は、その業界の資材部門・設計部門・工務部門になります。担当顧客数は、平均15〜20社ほどになります。 ■組織構成・入社後のフォロー 営業5名(50代1名、40代1名、30代2名、20代1名)、事務職3名が在籍。 入社後半年から1年間は、上司/先輩社員の同行によるOJTを中心とし、製品知識や業界の商慣習を身に着けていただきます。独り立ち後も、先輩方より丁寧なフォローがありますので、安心して業務に取組めます! ■三共商事の魅力 ここ十数年、右肩上がりに伸び続けている成長企業。現在の山路社長就任後、顧客基盤拡大から組織風土に変革を起こしてきた。大手企業との取引も多く、海外輸出入案件も受注!社員一人一人の自由度が高い分、裁量権があり、お客様への提案できる幅も非常に広い。仕事内容だけでなく、年間休日127日・完全週休2日制で今ではフレックスタイム制も導入され、在宅勤務も可能など、フレキシブルな働き方もできる魅力的な企業です!
株式会社西南レンタル
長崎県諫早市若葉町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<経験者募集>多様な建設機械や産業機械の整備に携わり、専門知識を深めるチャンスがあります。資格取得補助制度もあり、キャリアアップをサポートします。安定した企業基盤のもとで、やりがいのある仕事に取り組めます。 ■採用背景 当社は新規販売がメインですが、今後の事業拡大として整備メンテナンス部門の拡充を図りたいと考えています。将来的な中核として活躍いただける方を募集します。 ■業務内容 建設機械の整備、検査業務全般(油圧ショベル、ホイールローダ等)および産業機械の整備全般(発電機、溶接機等)を担当していただきます。作業着や安全靴の支給があり、資格取得補助制度も利用できます。 具体的には以下の業務を担当していただきます: - 油圧ショベル、ホイールローダなど建設機械の整備、検査 - 発電機、溶接機など産業機械の整備 - 定期点検および修理業務 - 顧客訪問による現地修理対応 ■組織情報 配属先には30代の工場長を含む整備スタッフ4名が在籍しています。(30代3名、50代1名)和気あいあいとした職場環境で、チームワークを重視しながら業務を進めています。 ■会社情報 当社は昭和48年に創立し、トヨクニグループの一員として地元密着型で安定した成果を上げ続けています。コベルコの製品だけでなく、様々なメーカーの製品を取り扱い、多種多様なニーズに応えています。 ■その他の魅力情報 様々なメーカーの新旧の機械に触れることで、整備技術のスキルアップが可能です。また、資格取得補助制度を通じて、さらに専門的な知識を深めることができます。安定した企業基盤のもとで、長期的なキャリアを築くことができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久門製作所
大阪府大阪市西区立売堀
500万円~899万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【残業月平均20h程度、出張もほぼ無し/基本土日祝休み/働き方◎/離職率1.2%/賞与実績最大8カ月/バルブ・継手トップシェア専門商社】 ■業務内容: 当社が扱う工業用配管資材(バルブ/継手/配管機器/資材等)のルート営業をお任せします。 ■具体的には: ・お客様への定期訪問 ・お客様へのご提案 ・見積書作成 ・メーカー各社への依頼 ・納品・請求処理や納品管理など ※充実した研修制度に加えて先輩社員が丁寧に指導しますので、業界/職種未経験の方でも安心してご応募ください。 実際に、未経験の先輩社員も入社していますが、しっかりと活躍しています。 ■当ポジションの魅力: 10〜30社ほどご担当いただきます。既存のお客様が中心で、新規のお客様についてはご紹介やお問合せのあったお客様対応が中心となりますので、テレアポや飛び込みなどはありません。 ■働き方の魅力: 中国/四国地方のお客様が中心ですので、泊りでの出張もほとんど発生しません。また、直行直帰可能です。 転勤なし/残業20h程度/大型連休有りとワークライフバランスが整っています。 また、高い成績を出した方にはインセンティブも支給しています。 ■組織構成: 岡山支店長50代/営業事務40代/メンバー2名(40代)の4名です。 岡山支店はチームで助け合う風土があり、個人予算は設定しますが、未達であればチームで数値をカバーする環境です。 ■評価制度: 数値だけでなく、お人柄やプロセス、周囲への影響度等定性面も見ており、年に2度の面談でしっかりとフィードバックしています。 また、目標値も一律ではなく個人の担当顧客により、前年度比や市況を見て調整する為、とても納得感のある評価制度です。 実績を上げた方には最大で8ヶ月分の賞与支給実績もございます。 ■当社の魅力 当社のビジネスモデル上、業界はニッチながら、バルブ/継手においてはあらゆるメーカーの取り扱いがあり、実績も95年以上ある事から取引先からも信頼されており、安定的に受注をいただけております。それゆえ、大手メーカーの取引も多くなっています。 また、欧米/アジア等、多くの有力海外メーカー製品の取り扱いもあるため、あらゆるニーズにこたえる事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ニューホランド株式会社
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
300万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◆働き方を改善したい方/日祝休/土曜日はシフト制/残業20時間程度/世界有数メーカーの代理店◆ トラクター等の農業機械の組み立て・点検・整備業務をご担当いただきます。営業所の工場内または、お客様のお宅に伺い、農業機械の修理や点検を行っていただきます。 【変更の範囲:なし】 <働き方を変えたい方におススメ> 日祝休みで、土曜日もシフト制でお休みとなります。時間外労働も20時間程度ですので、休みを週末にしたい方、ワークライフバランスを整えたい方が多く入社し活躍しております。 ■一日の仕事の流れ 8時45分:部署内MTG(業務確認) / 9時:工場にて整備・現場での修理・クイック対応 / 12時:昼食 / 13時:工場にて整備・現場修理・クイック対応→事務作業、部品手配、スケジュール確認 / 17時15分:終礼(報連相・結果報告) ■年間を通じた1日の平均残業1.5〜2時間程※繁忙期の時期や営業所の状況により変化 平均的な退社時間18時~19時※春〜夏繁忙期のため21時頃退社もございます。/ 冬場は閑散期のためほぼ残業はございません。 ■今後のキャリアステップ※イメージ例 メンバー⇒チーフ(管理職候補)⇒工場長(10〜15年目) メンバー350〜450万⇒チーフ(30代)550万程⇒工場長(30代後半600〜 40代700万程) ■5年後、10年後のキャリアイメージ 5年後・・チーフ職への昇進のチャンスも→管理職の登竜門/ 10年後・・30代のTM(工場長)は9名/50拠点・10年~15年の経験。スペシャリスト制度が有り、専門的な知識や経験の分野に特化頂くことも可能です。 ※未経験者の方は先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心できる環境となっております。また、自動車整備士資格取得者は会社規定に基づき資格手当を支給します。 ■同社の特徴:1934年に北海自動車工業株式会社が誕生して以来、地域に密着した日本農業の発展に貢献してきました。世界トップクラスのブランドの信用と名声をもつニューホランド社は1999年、同じ国際的な大企業「ケースインターナショナル」との組織統合を実現し、名実共に世界No.1の農業機械メーカー「CNHグローバル」となりました。当社は、そのCNHディーラーの頂点に立つNo.1ディストリビューター(日本総代理店)です。 変更の範囲:本文参照
重車輛工業株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■担当業務: 建設機械及び産業機械のサービス修理業務をご担当いただきます。 ・建設機械等の修理、点検整備、維持管理 ・建設機械等の入搬出に伴う積み降ろし作業 ・建設機械等の現場出張修理、巡回サービス等 ■この仕事の魅力: ・国内最大級の大型建設機械の修理典型整備を行いスケールの大きな仕事ができます。 ・親会社の技術者が常駐しているので、最新の技術情報やスキルを身に着けることができます。 ・資格取得制度が充実していて、必要な資格は会社負担で取得できます。技術を身につけたい方を歓迎しています。 ■働き方について: ・現地修理のパターンと、工場に持ち帰ってきて納期までに修理するパターンの2通りがあり、主にチームで仕事を進めていきます。関東圏外への出張は年一回ペースで、出張のほとんどで宿泊は発生しません。 ・残業は月平均10時間以内、大変働きやすい環境が整っているので、ワークライフバランスを実現することが出来ます。 ・インフラ整備関連で地方へ行くこともありますが、希望すれば内勤のみの働き方も可能です。 ■同組織について: 東京工場は現在14名が在籍しており、20代後半から50代までの幅広い年代の方が活躍しています。 ■入社後のフォロー体制 ・OJTを通して、チーム単位で機械の修理を行う ・クレーンなどの大きな機械を扱うベテランと、まずは安全確認から始めていく ■キャリアパス ・メンテナンスを専門としたスペシャリスト ・希望であれば、管理職を目指すことも可能 ■企業魅力: ・JR東海グループである「日本車輌製造株式会社」の連結子会社です。親会社で製造している建設機械などもレンタル品としています。親会社、子会社で事業的なかかわりもできております。 ・重車輛工業は杭打ち機トップシェアの日本車両のグループ会社として、基礎関連市場及び建築関連市場についての豊富な知見を活かしたご提案をいたします。お客様のニーズに合わせ、リース・レンタル、中古機の買取販売、新車販売、整備メンテナンスまで、基礎・建築関連市場をトータルにサポートいたします。 ・地方の国土強靭化や、都心のビル再開発によって安定的に需要が発生しています。親会社が高いシェアを占めているので、他社が新規参入するリスクも少ないです。
株式会社中建サービス
千葉県白井市富塚
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
建設機器材のレンタル事業を展開する当社。あなたには、既存法人顧客へのルート営業や受発注業務をお任せします。 当社で働く社員も、20年以上など長く活躍しているメンバーが多数。人々の「暮らし」を支える営業として、当社でキャリアを歩みませんか。 <扱う建設機器材> 杭基礎には欠かせない、1台1億円以上する高さ3m・重さ40tの大型機械「全周回転掘削機」をはじめ、大小さまざまな特殊機械を取り扱っています。分類数としては30〜40種類ほどです。 <お客様について> 基礎工事の中でも杭基礎を専門としている施工会社がメインです。8割が既存のお客様で、中には約50年のお付き合いになるお客様も。企業規模は従業員数名〜数百名の企業までさまざまです。 ■仕事の流れ: ▼お客様先を訪問 関東をメインに既存のお客様へアポイントを取り、定期的に訪問します。訪問件数は1日3〜4件ほど。工事現場への訪問が7割、事務所への訪問が3割です。 ▼情報収集 まずは近況をヒアリング。徐々にニーズを伺い、機材を提案します。工期は1〜3ヶ月のスパンが多く、その後予定している現場の情報も収集します。 ▼在庫対応 在庫を確認し、お客様へ回答。正確・迅速に対応することが信頼につながります。 ▼受注・納品・アフターフォロー・ご請求 納品後1週間以内に訪問し、機材の調子や使いやすさなどを伺います。 ※担当数は1人20〜30社です。 ※ノルマや歩合制はありません。 ■入社後の流れ: ▼OJT研修 本社でロープレ(提案の疑似体験)をしながら提案の仕方を学びます。習熟度にあわせて進めるのでご安心ください。 ▼先輩に同行 先輩に同行し、既存の取引先を引き継ぎます。まずは顔と名前を覚えてもらい、何回も訪問して信頼関係を構築。資料や先輩、時にはお客様に教えてもらいながら機材を覚えていきましょう。 ▼ひとり立ち 入社3ヶ月〜半年ほどでひとり立ち。もちろん、その後も先輩が随時フォローします。 ▼キャリアアップ 最短入社2〜3年で主任へ。月2万円の主任手当と昇給により、年収は450万円ほどになります。早いと入社10年以内に係長や課長にも昇進できます! ■組織体制: 同社の営業部門では3名の営業担当が活躍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社あさひコーポレーション
埼玉県比企郡川島町戸守
350万円~449万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜株式会社アクティオグループ/中途入社が多い為、馴染みやすい環境〜 ・各種建設機械の販売・レンタルを行っている当社にて建設機械の提案営業をお任せ致します。 ■業務概要: ・工事現場で使用するショベルカー、ブルドーザーなどを既存顧客を中心に販売営業をお任せします。※一部レンタル提案や買取り業務もあり。 ・主に既存顧客(建機レンタル会社、建設会社、中古売買業者)をご対応頂きますが、将来的には新規顧客開拓もお任せする予定です。ニーズのありそうな顧客へ直接訪問もしくは電話でアポイントを取得し提案頂きますが、全く需要のない顧客への訪問はありませんので、ご安心ください。 ■業務詳細: ◇同社の営業担当として、担当地域の工務店や施工会社(建設機械ユーザー)に対して、提案を行います。担当エリア毎の顧客へ定期訪問し、建設工事の受注状況や進捗状況などの情報を収集して必要なタイミングで建設機械の提案を行います。建設工事には欠かせない建設機械ですが、同社の営業においては、地域に根差し、長期的な関係性構築を一番に目指して頂きます。 ◇お客様ごとの工事計画、保有機械の稼働状況やコンディション、お困りごとがあれば現場に訪問し、購入・リース・レンタルやメンテナンス等のご提案を行います。 ■業務エリア: ・入社後担当エリアを決定します。普段は社用車使い移動頂きます。※出張対応あり。(全国規模) ■組織構成: ・現在国内担当営業は5名(年齢層30後半〜45歳程度※男性のみ)が在籍しております。 ■入社後: ・先輩社員のもとOJTにて業務を覚えて頂きます。入社後は営業で必要な知識を身に着ける為、一定期間は建設機械の整備からお任せします。その後、営業同行を通じて、提案方法などを学んで頂きます。 ■キャリアパス: ・実力次第で役職に就くことも可能です。キャリアアップを見据えてご活躍頂けることを期待しております。 ■当社について: ・国内営業拠点は関連会社を含めると26か所となり、国内市場のみならず海外市場にも目を向け、当社のビジネスモデルである「複合的かつ多角的な双方向取引」を原動力に創立以来、着実な成長を続けています。 ・令和3年2月株式会社アクティオグループ入り致しました。 変更の範囲:会社の定める業務
竹本機械工業株式会社
千葉県船橋市潮見町
500万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 生産管理
【残業10h程度/1956年設立の老舗安定企業/建設現場に必要不可欠な大型の建設機械のレンタルや製造を手がける会社】 ■業務概要 建機レンタルを行う当社にて、建機の品質チェックと安全管理をになう「安全管理部」を2022年7月に創設しました。整備士が整備したクレーンの品質チェックなどを行う仕事です。新設部署になりますので、状況やニーズに合わせて柔軟に対応内容を修正しながら業務を進めていただきます。 【変更の範囲:安全に関する全般と、レンタル機の整備点検に関する業務とする。適性に応じて、本人意志確認の上他部署への異動を命じることがある。】 ■業務詳細 ・整備完了後のレンタル機の社内検査 ・整備後の部材のチェック ・整備検査記録の作成(指定用紙に記録) 【業務一連の流れ】 工場で整備士が整備したレンタル機の品質検査を出荷前に行い検査記録表に記入します。 入社後まずは品質検査を中心にお任せします。※経験やスキルに応じてOJTで丁寧にサポートします。 慣れてきたら工程における問題点を洗い出して原因の追究・改善・トラブル防止を行う品質改善業務をお任せします。 ■組織構成 ・部署の人員構成:2名(部長 43歳/副部長 44歳) ・6月から30代の方が加わり3名になる予定です。 ※工場の整備士や本社の技術部と連携をしながら業務を進めていただき、工程管理・品質検査・品質改善など経験やスキルに応じて、適正に合った業務分担を行います。 ■就業環境 ・残業:月平均10時間程度 ・出張頻度:ほぼなし ※本社だけでなく工場でも検査等の業務があるのため日によって勤務地が変わる可能性がございます。 ■当社について 1956年設立の建機レンタル業のパイオニアとしてゼネコン各社からの信頼を得ているため、コロナ禍にあっても順調に業績を伸ばしてきました。ビルやマンション建設に必要なタワークレーン・工事用エレベーターを数多く保有し、自社の整備工場で整備し、ゼネコンの工事現場に貸し出す建機レンタルの会社ですが、工事用エレベーターは自社ブランドで製作するメーカーでもあります。安全管理部の創設により、今後さらなる品質改善を目指します。 変更の範囲:本文参照
愛知県あま市七宝町伊福
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・金属加工
【福岡県朝倉市/転勤なし/夜勤・緊急対応ほとんどなし/整備ご経験者歓迎/レンタル機材国内トップシェア企業】 ■企業の特徴/魅力: 地盤が弱い土地に杭を打ち込み建物を支える基礎工事「杭基礎」に特化しており、この分野において“国内トップクラスのシェア”を誇っています。 中でも、杭基礎に欠かせない大型機械「全周回転掘削機」を50台以上保有しているのが特徴。この機械は1台1億円以上かかるため、当社ほどの数を有する企業は少ないです。 実際に、お客様は30年以上のお付き合いになる企業がほとんど。創業以来取引が続いているお客様もおり、確固たる経営基盤を築いています。 当社で働く社員も、20年以上など長く活躍しているメンバーが多数。人々の「暮らし」を支える営業として、当社でキャリアを歩みませんか。 ■業務概要: ・基礎・杭工事における機器・機材をレンタル・中古販売を手掛ける同社の建設機材の整備スタッフとして活躍いただきます。 ・レンタルから返却された機材のメンテナンス・試運転業務をご担当いただき、必要に応じて修理を行います。溶接業務も一部含みます。 【変更の範囲:会社の定める職務】 ■業務詳細: (1)レンタル機材のメンテナンス:返却された機材のメンテナンスを行います。 (2)機材の試運転:メンテナンス後の試運転を行い、異常がないか確認します。 (3)修理業務:試運転中に異常が見つかった場合、修理を行います。 (4)機材の溶接作業:摩耗して出来た穴の修繕など、溶接作業を行います。 ■組織体制: 福岡営業所では21名の社員が在籍しており、その中の14名が整備業務を担当しています。研修を通じて業務を習得し、先輩社員の下で成長していただけます。会社全体の定着率は良く、20年以上勤務する方も在籍しています。 変更の範囲:本文参照
片桐機械株式会社
北海道札幌市中央区南一条東
バスセンター前駅
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業90周年の「片桐企業グループ」/UIターン歓迎/年休125日/土日祝休〜 ■業務内容: ・建設会社や建設現場へ訪問し、建設機械の提案をお任せします。 ■業務詳細: ・工事内容や要望のヒアリング ・要望に合わせたレンタル建設機械の提案 ・見積書の作成 ・納品後のアフターフォロー ※営業車、営業携帯は会社支給します。 ■評価方法: ・訪問件数やお客様との関係構築など営業活動のプロセスを評価します。 ■事業の特徴: ・当社は創業90周年を迎える北海道の総合レンタル会社「片桐企業グループ」の一社です。 ・グループで、建設・イベント・物流・介護・IT・環境分野など多岐に渡る領域で、 幅広いサービスを展開することで、 お客様が求める多様な価値にお応えできる体制を構築していることを強みとしています。 ・2022年3月にICT事業センターを開設し、最新のICT機器のレンタルはもちろん、お客様向けの技術指導やセミナーを開催しています。 ICT技術の普及を支援することで、建設業界全体の効率化・省力化をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
三協建機株式会社
広島県広島市安芸区中野
安芸中野駅
~
◇60代活躍中◇再雇用制度あり◇当社のサービスエンジニアとしてご活用いただきます!◇ ■業務内容: 小型建設機械の修理・販売・レンタルを行う当社にて適性とご希望により幅広い業務をお任せします。 (本人の希望により、業務や挑戦の範囲を決めることが出来ます!) ・洗車・塗装 (自社内での作業となります) ・点検、整備、検査 ・配送 ・現地出張修理 ・展示会 など 【点検・整備・検査】 主にヤンマーなどの小型建設機械の整備・メンテナンスをお任せ致します。 さび取りや塗装・パテ・ガス溶接・板金など方法は多岐に渡ります。 【現地出張修理】 エリアは主に広島県内となります。 【主要顧客】 建設業、農家、建設機械販売メーカー等 ■組織構成: 作業員4名 事務員2名で構成されていますが、 経験豊富な社員が多いので疑問があれば、すぐに質問出来る環境があります。 〜〜こんな方にオススメ〜〜 ■ワークライフバランスを整えたい方 繁忙期は10月〜2月ですが、時間外労働は平均10時間以内/月です。 ■長期的なキャリアを築きたい方 50代、60代も活躍中です。 再雇用後の定年が70歳なので、50代以降の方も挑戦可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇◆資格手当あり◇当社のサービスエンジニアとしてご活用いただきます!◆◇◆ ■業務内容: 小型建設機械の修理・販売・レンタルを行う当社にて適性とご希望により幅広い業務をお任せします。(希望があれば将来的に営業への挑戦も可能です) ・洗車・塗装 (自社内での作業となります) ・点検、整備、検査 ・配送 ・現地出張修理 ・展示会 など 【点検・整備・検査】 主にヤンマーなどの小型建設機械の整備・メンテナンスをお任せ致します。 さび取りや塗装・パテ・ガス溶接・板金など方法は多岐に渡ります。 【現地出張修理】 エリアは主に広島県内となります。 【主要顧客】 建設業、農家、建設機械販売メーカー等 ■組織構成: 作業員4名 事務員2名で構成されていますが、 経験豊富な社員が多いので疑問があれば、すぐに質問出来る環境があります。 〜〜こんな方にオススメ〜〜 ■ワークライフバランスを整えたい方 繁忙期は10月〜2月ですが、時間外労働は平均10時間以内/月です。 ■専門的なスキルを身に着けたい方 整備業務を担っていただく際は、建設機械整備技能士2級を取得いただきます。 取得することで車検のような検査を行うことができます。 (資格取得の費用は会社負担です) 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
日本の食・農業を支える!農機の提案営業/既存8割※消耗部品などアフターセールスもあり/未経験OK!日祝休み・土曜交代休・残業少/トラクター1台単価〜3千万円 <ポイント> ・最先端の農業技術や機械で、”日本の食や農業”を支える仕事 ・取引ある顧客を中心にお困りごとによりそう提案営業 ・日祝休み、土曜交代休み、残業月7〜8h ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・農家や農協へ訪問し、トラクター、作業機、パーツ、アフターサービスの提案をお任せします。 ■業務詳細: ・既存顧客8割 ・お客様先へ訪問し、パートナーとして対話の中でお困りごとやニーズを伺い、 そこに応えられるよう、幅広い選択肢の中から提案します。 ・整備職や部品営業職とも連携をしながら、最適な提案をしますので一人で営業するわけではございません。 ・頑張りがしっかり評価される環境 個人の目標数字は年間約2〜3台、その他作業機や部品などは金額での目標値があります。 年間を通じて目標達成を目指していただき、インセンティブ制度もあります。 また数字だけでなく日々の貢献度やプロセスもので頑張りがしっかり評価されます。 ■年収例 ・30代 月収35.5万円/年収570万円 ・40代 月収43.4万円/年収708万円 ・50代 月収47.9万円/年収795万円 ■商品の魅力:輸入製品ならではのデザイン性と馬力 海外から輸入するトラクターなどで単価は2~3,000万円程度、車でいうところの外車になります。それゆえ、圧倒的な馬力の強さ、デザイン性に長けており、お客様の中には根強いファンも多い商品となります。また会社としてアフターサービスにも力を入れておりますので、作業機や部品など継続してご依頼を頂きやすい体制となっています。 ■1日のスケジュール(例) 8時30分朝礼→9時全体MTG→9時30分社用車で営業先へ訪問→15時帰社・事務処理等の社内業務→17時15分お疲れ様でした ■日本ニューホランド株式会社の魅力 ・世界的な産業機械メーカー「CNHインダストリアル社」の取扱いブランドの日本総代理店 ・トラクターをはじめとする、高性能農業機械を海外から直接輸入し、全国49の営業拠点で販売、そしてアフターサービスまでを担っています。 変更の範囲:本文参照
西尾レントオール株式会社
大阪府大阪市城東区鴫野西
鴫野駅
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜未経験でも安心のフォロー体制あり/建機レンタル業界でトップクラスの実績◎/レンタル業界のパイオニア/年休122日/賞与実績4.7ヶ月/充実の福利厚生〜 ■業務概要: レンタル事業を手掛ける当社で、トレーラーハウスの営業をお任せします。使用されるイベント会場等での設置業務にも携わっていただきます。様々な用途向けのトレーラーハウスを約200台保有しており、その中から最適な提案を行っていただきます。 ◎トレーラーハウスとは・・・イベントや臨時のスペース、有事の際等に利用される移動可能な施設で、休殻室、宿泊室、化粧室、カフェルーム、臨時事務所などに活用されます。 設置が迅速で、建物を建てられない場所でも仮説スペースを提供できるため、全国各地でのニーズがあります。 https://www.nishio-rent.co.jp/rentall/business/trailer_box/ ■業務のポイント: ・売上好調による増員募集です。法人お取引先のみならず、自治体とのお取引も多く、イベント以外にも有事の際の仮設事務所として活用されております。業界内での圧倒的な知名度を誇り、商品数も抜群の当社だからこそ、お客様から選ばれ続けております! ・大型の商品を扱い、レンタル期間も長期間でのご契約となるため、お客様と良好な関係を築くことで当社のファンを作っていただき、リピーターとなっていただくよう営業活動を行っていただくことがミッションとなります! ■働く魅力: ・個人の頑張り・成長が企業の成長と捉える当社。社員の成長を喜び、みんなで支えあっていく風土が根付いていおり、入社年次に関係なく実力本位の公平な人事制度があり、将来は営業部門のリーダーなどを目指すことができます。 ■当社について: レンタル事業は資金力が必要なためライバルの参入は少なく、競合はメーカー直営の企業が多いです。当社は、メーカーを問わない豊富な商品ラインナップを背景に、他社よりも「いち早く」「新しいものを」「安く」お届けできることから選ばれ続けています。 ■入社後について: ・当社では一人ひとりがより深く現場にコミットできる人材となるべく、OJT研修はもちろん、フォロー研修やメーカー研修、資格取得支援制度など、成長のための多様なバックアップをご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【安定企業基盤/資格取得支援/多様なメーカーの機械に触れるチャンス】 ■採用背景: 当社は新規販売がメインですが、今後の事業拡大として整備メンテナンス部門の拡充を図りたいと考えています。将来的な中核として活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: 建設機械の整備、検査業務全般(油圧ショベル、ホイールローダ等)および産業機械の整備全般(発電機、溶接機等)を担当していただきます。作業着や安全靴の支給があり、資格取得補助制度も利用できます。 具体的には以下の業務を担当していただきます: - 油圧ショベル、ホイールローダなど建設機械の整備、検査 - 発電機、溶接機など産業機械の整備 - 定期点検および修理業務 - 顧客訪問による現地修理対応 ■組織情報: 配属先には30代の工場長を含む整備スタッフ4名が在籍しています。(30代3名、50代1名)和気あいあいとした職場環境で、チームワークを重視しながら業務を進めています。 ■会社情報: 当社は昭和48年に創立し、トヨクニグループの一員として地元密着型で安定した成果を上げ続けています。コベルコの製品だけでなく、様々なメーカーの製品を取り扱い、多種多様なニーズに応えています。 ■その他の魅力情報: 様々なメーカーの新旧の機械に触れることで、整備技術のスキルアップが可能です。また、資格取得補助制度を通じて、さらに専門的な知識を深めることができます。安定した企業基盤のもとで、長期的なキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県八街市八街へ
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
【残業ほぼなし・出張なしの働きやすい環境/教育体制◎1956年設立の老舗安定企業/建設現場に必要不可欠な大型の建設機械のレンタルや製造を手がける】 ■業務概要 建機レンタルを行う当社にて、高層ビルや大型建造物の建設に欠かせない建設用タワークレーンの整備をお任せします。整備中、部品や部材等の移動は常設のクレーンを使用して行います。 経験やスキルに応じてOJTで時間をかけて丁寧にサポートします。 ■業務詳細 入社後まずは簡単な作業から初めていただき、半年〜1年後慣れてきたら小型機械を担当いただきます。(ワイヤー交換・動作確認・制御盤の各端子増し締め・絶縁抵抗測定・不良品の部品交換・ブレーキのオーバーホール等) チェックシートを元に最初から最後までを1人で点検整備行い、全ての機械を扱えるようになるには2〜3年掛かります、 <建設用タワークレーン整備の流れ> 1)チェックシートに沿って点検 2)凹みや塗装のはがれなどの見た目の確認 3)ボルトを外して機械内の消耗品の具合や部品の劣化等の確認 4)制御盤等の配線及び接続や電気部品(ブレーカーやリレー、電線など)の確認 5)モーター等のオーバーホールや絶縁抵抗値測定 6)実際に作動させた時の動作チェック ■組織構成 ・八街工場:15名(その他主任、電気整備士が在籍)、平均年齢47歳 ■魅力 〈働きやすい職場環境〉 ・20年以上勤務している方が多数存在し風通しの良さ、人間関係の良さはバツグンです。残業ほぼ無、出張無です。 〈資格取得バックアップ制度〉 ・業務で必要な様々な資格の費用は会社が全額負担。休日の講習の場合は日当が支給。資格取得に応じ手当が加算支給。 ■キャリアパス ・希望があればクレーン整備士・電気整備士、船橋の記述指導員や本社の営業部への異動も可能。 ■当社について 1956年設立の建機レンタル業のパイオニアとしてゼネコン各社からの信頼を得てコロナ禍にあっても順調に業績を伸ばしてきました。ビルやマンション建設に必要なタワークレーン・工事用エレベーターを数多く保有し、自社の整備工場で整備・ゼネコンの工事現場に貸し出す建機レンタルの会社です。工事用エレベーターは自社ブランドで製作するメーカーでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《明確な評価制度・インセンティブ制度充実/早期キャリアアップのチャンス多数/働きがいのある会社(GPTW)に選出/建設用自社製品・サービスを展開するグローバル企業》 ■仕事内容: 顧客との関係を構築し、顧客の潜在ニーズを引き出し、工具以外にも、リースや修理サービス、技術コンサルや技術講習などソリューション提案することで課題解決型のコンサルティング営業を行います。既存顧客が中心の深耕拡大メインとなる一方、今後の“の伸びしろ”が大きい新規顧客の開拓や建設現場への訪問も行って頂きます。 *顧客先:主に建築業界の法人(新規・既存=2:8) *担当エリア:重ならないようにエリア区分。車で1時間〜1時間半圏内 ■営業スタイル: 単なる物売りではなく、顧客のビジネスパートナーとして深耕営業をしていただけます。 個人裁量に重きを置いており、プランニング力が活かせる仕事で、PDCAを回しながら顧客毎の戦略を立てて営業活動が行える面白さがあります。 また、実際の現場におけるデモンストレーションなどの機会もある為、顧客の生の声を聞き仕事や製品・サービスに活かしていくことができます。 ■ブランド力: ・121ヶ国で3万人の社員が活躍するグローバル企業で、業界で知らない人はいないほど圧倒的なブランド力を持っています。 ・クオリティの高さが魅力で、国内でも建設現場ではハンマードリルのことを「ヒルティ」と呼ぶ現場もあるほど。 ・売上の約6%を毎年製品・新技術開発に投資。人体工学に基づいて作られており、年平均60程の製品が市場投入されています。 ■チームワーク: 企業文化として特に、チームワークを重んじており、チームメンバー相互の協力関係を促すため、報酬にも「チームインセンティブ」が組み込まれており、全社的に取り組んでいます。 ※直行直帰型ですが、孤独感はなく、週に数回チームで、製品情報や成功事例の共有、新人社員のサポートを実施し、チームでのコミュニケーションは活発です。 ■育成体制: 組織や上司からの自立型の支援を活用いただくことは可能で、この環境が92%と高い社員定着率につながっています。 顧客満足を追求した組織で、かつ社員同士のコミュニケーションの場が非常に多く与えられ、育成プログラムも充実しており、働きがいのある会社にも選出。 変更の範囲:会社の定める業務
シンワアドヴァンス株式会社
長野県上田市住吉
300万円~399万円
建材 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜反響型営業/定着率〇/チームワークに重きをおいた組織文化/未経験から活躍可能!/土日祝休み〜 ■業務内容: 担当エリアにて工務店、設備工事会社を対象にルート営業をお任せします。配達業務もかねて定期的な訪問をし、新商品、季節商材などの提案営業も行います。 【 詳細 】 ・営業スタイル: 反響営業が基本。チームワーク、信頼重視。 既存のお客様のニーズに応じた商品を正確にお届けする反響型営業です。 ・取扱商材: 水道工事に使う管工機材・住宅設備機器・建設機械の販売 住宅建設に関わる商品など多岐にわたる商品 ・担当社数: 30〜40社を想定しています。実際に定期的な訪問をする企業様は10〜15社になります。 ■1日の流れ(モデルケース) 就業開始〜9時半:ご来社頂いたお客様への対応 ↓ 9時半〜16時:注文に合わせて商品の配達・納品 次回以降の注文への相談・見積書の作成等 ↓ 16時以降:帰社して事務対応 当日頂いた注文の整理やメーカーへの依頼など ■業務の特徴: いかに営業担当としてお客様から第一想起して頂けるかが重要なお仕事になります。お客様との良好な関係を築くため、依頼を受けてから納品までスピード感をもって対応できる方が活躍しやすいお仕事です。 ■未経験から活躍可能! 未経験から入社して活躍している方が多数在籍しています。 (例:携帯販売ショップ、小売業での接客経験など) 素直にお客様の話を聞き真摯に納品まで対応頂ける方であれば活躍可能なお仕事です!真摯に対応する中でお客様との関係構築が進み、営業担当として信頼されるやりがいがございます。 ■組織構成: 現在、支店長含めて営業担当が3名在籍しています。 ■教育体制: 入社後、半年〜1年程度は、資材管理や配送業務を行って頂く中で商品やお客様について学んで頂きます。営業として独り立ちするまでの期間をしっかり設けますので未経験の方もご安心下さい! 資格支援制度を利用して、フォークリフト、玉掛け、移動式クレーンの免許取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノテクノ西日本
大阪府堺市西区築港浜寺西町
350万円~549万円
≪未経験から手に職◎働きながら資格とれる≫◆残業10h程!美容師の方など活躍中◎◆建設機械(クレーン)の整備士 ■おすすめPOINT \安定企業で手に職をつける/ ・タダノ社は国内トップシェアを誇る世界4大クレーンメーカーの一角を占める企業です。上場企業のグループならではの福利厚生が充実しており、長く働ける環境が整っています◎ ・未経験からでも安心してスタートできる環境が整っており、美容師など異業種からの転職者も多数活躍中です◎ ・移動式クレーン運転士免許、フォークリフト、大型自動車免許などの資格を全額会社負担で取得できます◎ ■職務内容: ・タダノ製品(ラフテレーンクレーン、高所作業車など)の各種修理・調整対応を担当していただきます。 ・修理を発生させない事前予防方法の確立や、納車時の顧客への使用方法説明、営業支援にも携われます◎ ・顧客からの要望や自身で感じた改善点をフィードバックし、開発支援にも携わることができます◎ ■教育制度: タダノの直営工場で、メーカー主催の技術講習や外部機関での講習会に参加し、高い技術力を養っています。また、公的資格取得と外部セミナーにも定期的に参加し、技術を高める機会があります◎ 3〜5年かけて整備のプロを目指せる教育体制です! ■仕事の面白み: クレーン(建設機械)の知識だけでなく、車両構造、制御技術、素材(金属)、油圧技術など、幅広い知識・技術が求められるため、エンジニアとして多様なスキルを身に付けることができます◎ ■ワークライフバランス: 残業は月5〜10時間程度と少なく、客先への宿泊出張もほぼありません。有給休暇取得も推奨されており、プライベートもバランスが取りやすいです◎ ■福利厚生: 退職金制度や住宅手当、財形貯蓄制度、持株制度など、福利厚生が充実しています。また、制服貸与やクリーニング代会社負担、職場内レクリエーション補助、昼食補助など、働きやすい環境が整っています◎ ■キャリアパス: 未経験からスタートしても、資格取得支援制度や充実した教育制度を通じて、スキルアップが可能です。将来的には、スペシャリストとしての道や、さまざまな分野での経験を積むことができるキャリアパスが用意されています◎
日東レンタル株式会社
栃木県小山市駅東通り
建設機械・その他輸送機器, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜IT知見を活かし、事業会社のシステム管理として働く/ワークライフバランス◎/年休121日/休憩80分〜 50年以上の業歴を有し、建設機械のレンタル・販売を行っている東証プライム株式会社ワキタのグループの当社にて、下記業務をお任せします。 ■仕事内容: 自社内向けのシステム管理として以下の内容を担当します。 ◇社内業務システムの運用管理、障害対応 ◇社内ネットワークシステムの運用管理、障害対応 ◇社内コンピューターの運用管理、障害対応 ◇EXCELによるデータ入力、集計業務 ■入社後の流れ: ・ 基本的には先輩社員によるOJTにて業務を学んで頂きます。一緒に業務を行っていきながら覚えて頂きます。1つ1つ丁寧にお教え致しますので安心して業務を学んで頂ける環境です。 ■当社の魅力: ・週休2日制で月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実させられる環境です ・必要な資格取得に掛かる費用は会社が負担します。ご自身のキャリア形成に活用頂けます。 ・社内研修(ビジネスマナー研修・コミュニケーションスキルアップ研修)や海外研修を行い、社員のスキル向上を図っております。 ・医療費自己負担(3 割分)を補償致します。業務中もプライベート中でもケガや疾病に掛かる医療負担を補償致します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ