716 件
芝本産業株式会社
東京都中央区湊
-
400万円~599万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 不動産管理, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
【創業100年以上の歴史を誇る鉄鋼事業や不動産事業を基盤に持つ老舗総合商社/日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社ほか各鉄鋼メーカーの一次指定商社/鉄以外のビジネスも好調◎/自己資本比率50%超と安定した基盤/人事(給与社保・労務)/平均残業時間月15時間程度/所定労働時間7時間30分】 ■業務内容: 労務給与担当として、ご経験や知識を活かし、勤怠管理・社会保険や福利厚生の手続きから、給与計算や年末調整等をお任せします。 将来的に経験を積みながら、業務の幅を広げ労務給与全般を担っていただきます。 ※弊社では給与計算に関するアウトソーシングは行っておりません。 ・社会保険/確定拠出年金/財形等の手続き ・勤怠管理(勤次郎と顔認証) ・給与賞与計算(奉行シリーズ) ・各伝票起票/EB送信 ・昇給賞与資料等の作成 ・年末調整、労働保険の申告 ・各種労働契約等、マイナンバー管理 ・健康診断、人間ドック、各種予防対策実施 ■総務部門について: 部長以下9名の総務人事組織に配属予定です。 労務関連を担当している社員は、部長(50代前半)、課長(30代)の2名です。 入社後は未経験の業務については丁寧に指導しますのでご安心ください。 給与労務担当は重要な情報を取り扱う仕事ですが、社内で円滑なコミュニケーションを取り、いかに効率的でミスなく成果を上げるか、正確性と連携力が求められます。 将来的にはご自身の希望やこれまでの経験スキルなどを見て、職務の幅を広げることも可能です。 ■当ポジションの魅力: ・給与計算・勤怠・社会保険などの業務を全て内製化しているため、給与社保に関する業務を一通り、深く、経験することが可能です。 ・将来的には労務や、やや法務に係わる業務も経験できるため、労務周りの経験を積みたい方にとって魅力的なポジションです。 ・一方で、給与制度、インフラ制度についてはまだまだ改善の余地が残っている段階です。今後まずは上記業務をキャッチアップいただきますが、慣れた頃からは一緒に制度をより良くするための提案にも携われます。 ・残業は全社平均月10〜20H、家族手当や住宅手当に加え、独身寮・社宅を完備している等、福利厚生充実で働きやすい環境です。
株式会社プロスチール
愛知県名古屋市緑区大根山
450万円~599万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★豊田通商が100%出資する鉄鋼専門商社 ★特殊鋼の取扱量では、地区トップクラスの実績(特殊鋼の薄板では全国トップ) ★創業以来70年に続く特殊鋼の取り扱いを強みにTier1の自動車メーカー様と多数取引あり♪ ■業務概要: ・鉄鋼仕入相場、出来上がりまでのリードタイムを考慮した仕入・販売計画の立案及び実行 ・顧客のニーズを把握、必要な種類・量の鋼材を顧客の求めるサイズ、梱包形態で提供 ・営業先:大手自動車関連企業がメイン顧客 【お取引先】 ユーザー構成は、自動車関係が9割。扱う品目としては、特殊鋼や、普通鋼、ステンレスなどです。 ■営業スタイル: 担当顧客数としては、ほぼ100%既存営業で新規のアポイント取得はありません。深耕営業で、つながりを大切にできる人がご活躍していただけます。アポイントの取得方法は定例の打ち合わせや電話で設定を行います。顧客先は大手が多く業界で知名度があるため営業はしやすい環境です。1日の訪問先は少なく、無理のない範囲でご活躍していただけます。 ■1日の流れ例: 午前中:デリバリー業務。納品スケジュールと指示を運送会社や工場に指示を行います。 午後:お客様先への商談をしてもらいます。帰社後は事務作業がメインです。商談情報のシステムへの入力、工場への加工指示、次回商談へ向けた資料作成などを行います。 ■組織構成 営業部には32名の社員が在籍しております。各営業一部、二部と分かれており20代〜50代の幅広い社員が在籍しております。 ■入社後の流れ: 商品知識は、入社してから覚えてもらうことができます。OJTなど色々な場面で教育をしていくことができるため、ご経験がない方でも安心してください。 ■当社の魅力 ・年間休日122日、月平均残業時間20時間程度とワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。また福利厚生倶楽部を導入しており、契約しているレジャー施設や飲食店の割引など社員が働きやすくなるような福利厚生を整えております。 ・自社にて加工工場を構えており、ご依頼いただいてから加工まで一貫して請け負うことが可能です。豊田通商のグループ企業のもと黒字経験を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
藤田鋼板リース株式会社
東京都中央区新川
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業50年を迎える敷鉄板リース業界のパイオニア/新規開拓・飛び込み営業なし◎社用車一人一台あり/教育体制整ってます〜 建設現場で使用される「敷鉄板」のリースや売買を行う当社にて、大手建設会社など既存顧客向けのルート営業をお任せします。 ■業務内容: 既存顧客へのルート営業となります。長年の実績と信頼構築から多くの引き合いをいただいており、新規開拓や飛び込み営業は行っていません。 首都圏の建設現場をメインに1日3〜4件ほど訪問し、所長や責任者と工事進捗を確認しながら「追加オーダーは必要ないか?」、「次に携わる建設現場の情報交換」など、主体的にコミュニケーションを取っていきます。 発注をいただけたら、敷鉄板の手配から納入〜引き取りまで一貫して管理します。首都圏の有名建築物やランドマークとなると、リース期間も3〜5年と非常に長くなっています。 ■敷鉄板について: 建設現場で資材搬入路の確保や工事現場の作業床、地盤の保護、足場の緩い軟弱地などでの重機・重量運搬機の足場、重量を地盤に分散させる目的で敷設(仮設)される鉄板のことです。一般的には馴染みがないかもしれませんが、建設現場では安全確保のため、無くてはならない必需品となっています。 ■仕事の特徴: ・1人1台社用車を用意しております。いろいろな建設現場を回るため、営業活動中の移動は社用車を利用します。 ・営業職のため売上目標はありますが、毎日・毎月単位でノルマに追われるような働き方はしていません。担当企業や現場所長・責任者の方々と安全な建物づくりをしていくため、強い関係を築いていくことに重きをおいて取り組んでもらいたいと考えています。 ■入社後の流れ: まずは本社と自社工場にて1か月程度研修を行い、敷鉄板の入出庫・整備業務など、営業で役立つ知識をしっかり習得いただく予定です。 その後半年ほどは先輩の営業に同行しつつ、OJTにて少しずつ仕事をお任せしていきます。 ■組織構成: 配属先の営業部は5名(50代3名/40代2名)で構成されております。 半数以上がキャリア10年以上の大ベテランで、経験豊富な先輩社員がしっかりサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャビコ
千葉県木更津市大和
400万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学卒以上
〜営業職に挑戦したい方歓迎/残業10時間以内/年間休日123日/平均勤続年数16年/中途社員多数活躍/研修制度も充実した教育環境/長年取引のある大手製鉄所や製造プラント設備への保守・メンテナンス製品の提案営業〜 ★未経験から営業職へキャリアアップできます(OJT制度) ★ライフワークバランスを整えたい方へ(土日祝休み、残業10時間、年間休日122日) ★インフラ関連事業の為、安定した経営基盤 ■教育体制・評価 ・OJT制度導入の為、万全の体制でサポートしております。 製品の勉強、商談準備、顧客対応、見積書作成など営業として必要なスキルは一人前になるまでは先輩社員にサポート頂けます。 ・営業職の評価制度は、業績とそのプロセスの二軸で評価を行います。 評価者は上長と営業部長が行い、営業成績だけでなく定性・定量的に行っております。 ■担当業務: 大手製鉄所をはじめとする製造プラント設備の新規装置製作販売とグループ会社の補修・修繕継手、工業用ゴム製品の提案営業をお任せいたします。 既存取引先のニーズを抽出し、それに合わせて新規装置の販売や既存装置のメンテナンスの提案を行い受注します。 同時に、仕入先との納期交渉・価格交渉や、品質・納期の管理をします。 予算は前年比や市況をベースに編成されるため、無理な予算設定はございません。 ■同社の魅力 顧客のニーズにあった、安心・安全な製品を、常に誠意をもって提供するために、同社はグループ会社である日本ヴィクトリック株式会社、六菱ゴム株式会社だけでなく、各地調達先や協力会社との幅広いネットワークや、永年にわたり培われてきた製品の知識や豊富な情報を製品開発にフィードバックしています。 また海外調達による安価化の提案、技術顧問と協力した技術営業・提案で先方の欲しいものを調達して売る、調達出来ないものなら作って売ることが可能で幅広いニーズに応えることが可能です。 ■組織構成 木更津営業所には営業メンバー2名で構成されており、業績好調に伴う増員採用です。 ■就業環境 土日祝休み、残業時間は月10時間以内、年間休日122日。 更に独身手当あり、ご家族がいる場合は配偶者手当や児童手当等も用意されている為、非常に福利厚生が充実しております。
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜営業職に挑戦したい方歓迎/残業10時間以内/年間休日123日/平均勤続年数16年/中途社員多数活躍/研修制度も充実した教育環境/長年取引のある大手製鉄所や製造プラント設備への保守・メンテナンス製品の提案営業〜 ★未経験から営業職へキャリアアップできます(OJT制度) ★ライフワークバランスを整えたい方へ(土日祝休み、残業10時間、年間休日123日) ★インフラ関連事業の為、安定した経営基盤 ■教育体制・評価 ・OJT制度導入の為、万全の体制でサポートしております。 製品の勉強、商談準備、顧客対応、見積書作成など営業として必要なスキルは一人前になるまでは先輩社員にサポート頂けます。 ・営業職の評価制度は、業績とそのプロセスの二軸で評価を行います。 評価者は上長と営業部長が行い、営業成績だけでなく定性・定量的に行っております。 ■担当業務: 大手製鉄所をはじめとする製造プラント設備の新規装置製作販売と既存設備の延命化・再生の提案営業をお任せいたします。 既存取引先のニーズを抽出し、それに合わせて新規装置の販売や既存装置のメンテナンスの提案を行い受注します。 同時に、仕入先との納期交渉・価格交渉や、品質・納期の管理をします。 予算は前年比や市況をベースに編成されるため、無理な予算設定はございません。 ■同社の魅力 顧客のニーズにあった、安心・安全な製品を、常に誠意をもって提供するために、同社はグループ会社である日本ヴィクトリック株式会社、六菱ゴム株式会社だけでなく、各地調達先や協力会社との幅広いネットワークや、永年にわたり培われてきた製品の知識や豊富な情報を製品開発にフィードバックしています。 また海外調達による安価化の提案、技術顧問と協力した技術営業・提案で先方の欲しいものを調達して売る、調達出来ないものなら作って売ることが可能で幅広いニーズに応えることが可能です。 ■組織構成 大坂支社には営業メンバー1名・事務スタッフ1名で構成されており、業績好調に伴う増員採用です。 ■就業環境 土日祝休み、残業時間は月10時間以内、年間休日123日。 更に独身手当・独身寮も完備しており、ご家族がいる場合は配偶者手当や児童手当等も用意されている為、非常に福利厚生が充実しております。
株式会社ナカダイ
群馬県前橋市駒形町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 解析・調査 製造・生産リーダー
〜未経験からの入社者多数活躍中/廃棄物のリサイクル率99%達成!廃棄物処理から再生まで循環型に取り組む業界注目企業/創業84年の老舗企業/残業20h以下〜 ■募集背景: \10〜15年後の役員の世代交代を見据えて会社の中核となって活躍いただける方を増員募集/ 2020年の日本政府によるカーボンニュートラル宣言後、脱炭素化、環境意識が非常に高まっている昨今、丁寧な選別を行い、リサイクル率高く廃棄物の処分から再生までをワンストップで行う弊社に、各企業から高い関心が寄せられています。 今後も事業規模の拡大を予定しており、活躍していただける方を募集します! ■業務内容: まずは、現場での選別作業や各種運用を一通り覚えて頂きます。 将来的には、管理職として、当社の駒形工場もしくは粕川工場で現場管理をお任せしたいと考えています。 各工場で業務内容が異なるため、ご本人の経験や希望も考慮し、配属工場を決定します。 (1)【依頼処分物の選別/分別】 フォークリフトなどを使い産業廃棄物の選別/分別作業を行います。作業を通じて、業界用語や産業廃棄物に関する知識を深めていただきます。 (2)【生産管理業務】 納期に応じた人員配置・現場への指示を行います。産業廃棄物の受理後、2週間以内に処理を行うことを目標に掲げており、現場状況の把握を簡単に行えるようシステム化を進め、現場管理をより的確にスピーディに行う先導役を期待します。 (3)【新規顧客対応・処分委託先との交渉】 幅広い許可と設備を有し、他社では対応しきれない産業廃棄物も対応しているため、問い合わせも多く、ご依頼に対する対応可否や、受注単価等を現場で判断します。対応不可なものは協力企業へ対応依頼することもあり、協力企業との交渉もあり。 (4)【DX化対応】 CO2排出量・リサイクル率の可視化に取り組んでおり、その結果をふまえてお客様に対して改善を提案する、コンサル業務的要素があります。システムのバージョンアップに向けて、自ら課題を見つけ、自ら改善提案できるような発想や取り組みを期待しています。 (5)【再生資源化】 プラスチックの再生ペレット設備を備え、プラスチックを溶融し、米粒状に再生後、再利用します。お客様が求める特性の実現に向けた配合・生産条件出しなど、化学的な要素が強い業務での貢献を期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
トーフレ株式会社
大阪府大阪市中央区本町
300万円~499万円
機械部品・金型 鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業65年業績安定/フレキシブルチューブの世界級トップメーカー/Iターン・Uターン歓迎!山口で腰を据えて働きたい方へおススメ◎〜 当社はステンレス製フレキシブルチューブの開発に国内で初めて成功しました。2019年には、地域振興や活性化に貢献した事業者として『ふるさと企業大賞』を受賞しています。今後も地元社会への貢献と共に、『萩から世界へ』展開する企業を目指しています! ■フレキシブルチューブとは? ステンレス製フレキシブルチューブとは、柔軟に曲げることの出来るチューブです。普段の生活で目にする機会は少ないですが、当社の製品は私たちの生活を支えている 縁の下の力持ち的な存在です。 身近な例では、毎日の食卓を支えている スーパーマーケット、クルマ社会に欠かせないガソリンスタンドなどの耐震、防災の役割を担っています。 近年では、CO2削減に向けた化石燃料から水素ガスへの転換、CO2を回収し活用を目指す”メタネーション”EV車載用リチウムイオン電池などSDGs関連への関わりが強まっています。 ■業務内容:営業からの作図依頼に基づき、図面を作成(2D/3DCAD使用) 仕様検討から設計、試験まで一気通貫して関わることができます。 設計物:フレキシブルチューブやPTFEホース ※顧客のニーズに合わせて一品一様のオーダーメイドでの設計がメインです ■フォロー体制 年齢の近い社員が手取り足取り教えます CADは1か月もすればできるようになります! 未経験から始めた社員も活躍中★ ■組織構成:8名(20代:3名 30代:2名 40代:3名) ※男女比は5:5 当社で働く従業員約110名のうち、山口県内出身者は8割程度と山口県内出身の先輩社員がたくさんいます! ■定時退社推奨の背景 ・会社全体として、残業はせずワークライフバランスを大切にする社風 ・設備の自動化を推進しているため、業務の効率化が叶っています。 ■社風について 先輩・後輩関係なく、社員という仲間を大切にし、新たな発想をみんなで育てる風通しの良い社風◎ ■はたらき方◎ ・年休121日 ・平均勤続年数:10.8年 ・平均年齢:38.2歳 ・有給休暇平均取得日数:10.7日 変更の範囲:会社の定める業務
互交産業株式会社
埼玉県川口市上青木
400万円~699万円
自動車部品 鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 その他製造・生産
□■工業高校の機械学科を学ばれた方は未経験でも挑戦可能◎/丁寧なOJT×わからないことは聞きやすい環境/関東圏の大手自動車・部品メーカーとの直接取引/グローバルに事業を展開/転勤なし■□ ■業務内容: ◇当社は自動車のエンジン・排気系部品・足回り部品を製造する工程において必要となる「鋳造」に関する資材や消耗品、鋳造設備に使用する治具や部品製品を提供しております。その中で自動車の足回りやエンジン周辺の部品を製造する鋳造品メーカーの設備製作に携わります。 ◇製缶、溶接、フライス加工、旋盤加工を伴った部品製作を行い、他社購入部品等と組合わせ顧客ニーズを満たす製造設備を組上げます。納入後はメンテナンスも行い継続的に製造できるよう対応。金属を溶かし型に注ぎ、目的の形を作る鋳造工法で使用する「取鍋」という溶解炉から出湯された溶湯(溶けた金属)を受取り、運搬送や型に流し込む耐火容器の製作メンテナンスも行います。 ■教育: 入社後は先輩社員のもとでOJTで学んでいただきます。近くにメンバーがいる環境なので、分からない事があれば聞きやすい環境です。 ■組織構成: ◇技術部には8名(男性7名・女性1名/50代3名・40代2名・30代2名・20代1名)が在籍しております。 ◇業務分担:生産技術4名、設備担当3名、金属加工1名となります。 ■当社の特徴: ◇設立から65年以上、大手自動車メーカーと直取引を行う鋳造業界商社のリーディングカンパニーです。 ◇鋳造資材の販売をメインに、自動車・部品メーカーの要望に応え、鋳造、プラント、FA設備の設計等も行っています。 ■当社について: ◇材料商社として事業をスタート、時代とともに工場が郊外に出ていく中で、素材だけではなく二次加工のするための生産設備のリプレイスやメンテナンスも対応するようになりました。 ◇一人の営業担当が既存顧客を長く担当することで顧客理解が深く、信頼関係を構築することができています。生産ラインに関わる各メーカー製品の知識を広く持っていることからワンストップで対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
柿沼金属精機株式会社
東京都千代田区内神田
300万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
□■メーカー機能も併せ持つ金属製品の老舗商社/社内DX推進で働きやすい環境づくりにも注力中■□ ■業務内容: ・非鉄金属(アルミニウム、銅等)の法人ルート営業: 顧客先の設計等にコンタクトを取り開発スケジュールをヒアリング、国内外問わず自社製造品及び、転売品の提案を行います。 ・販売実績より結果の原因を分析: どのような手を打つべきかを考え実行していきます。 ■業務の特徴: ◇日本を代表する材料メーカー様や加工業者様と共に、お客様に対してより専門的な価値の提案を行います。顧客ニーズを叶えるモノ作りができます。 ◇Salesforce導入による業務の標準化・効率化を推進中。今まで以上に営業活動に注力できる環境の整備を進めています。 ◇希望に応じて海外転勤の可能性もあります(タイ、中国他)。 ※その場合は入社後の活躍を考慮し赴任先を決定します。 ■教育体制: ・研修、OJT(約1ヶ月間) ・社外研修、社内教育あり ■1日のスケジュール例: 08:30〜業務開始 10:00〜顧客先訪問、午前中に帰社 12:00〜昼休憩(60分) 13:00〜訪問メモ作成 14:00〜翌日の会議資料準備 都度〜顧客先、社内、仕入先の問い合わせ等に対応 17:30〜業務終了 ■当社の特徴: 当社は創業以来の非鉄金属材料販売に加え、加工機能を持った専門商社であり、世界に販売調達網があり、財務体質強固な優良企業です。 国内外の大手製造会社に各種非鉄金属材料・部品を販売している会社です。製造拠点は国内外に6拠点、エアコンや冷蔵庫などの空調機器用部品を製造。またOA機器など向けにアルミダイカストの精密加工を展開しています。 その他関連会社では自動車部品の製造にも取り組むなど、多彩な分野の加工品を手掛けるのが特徴です。製造拠点がタイ、中国(蘇州、東莞)、販売拠点が香港、イギリス、韓国にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社南印度洋行
東京都中央区日本橋兜町
300万円~399万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【2025年5月にOPENする「ビリヤニ」のお店/インド料理&スパイスが好きな方必見/経験者歓迎/未経験者の挑戦もOKです!】 店長候補として、オープン準備から運営まで幅広い業務をお任せしていきます。まずは、ホールとキッチンの基本業務の習得からスタート。ゆくゆくは店舗運営やマネジメントにも挑戦してください。 ■具体的な内容: ・食材の発注 ・ホールでの接客 ・キッチンでの調理業務 ・仕込み ・新規メニューの開発 ・売上管理 ・店舗管理 等 ■1日の仕事の流れ(例): 8:00/出社 9:30〜11:00/仕込みなどの調理 11:00〜15:30/お店開店 15:30〜16:00/在庫管理、仕込みなど ■ここがポイント:《オープニング募集は今だけ!》 南インドと中国の石材を輸入・販売する企業が、新規事業で飲食部門を立ち上げ。茅場町駅と日本橋駅近くにオープンする、インド料理「ビリヤニ」のお店です。オープニングスタッフとして、意見を交わしながら新店を盛り上げていきましょう。 ■意欲重視、スキルアップしたい方歓迎: ・店舗の運営、マネジメント ・メニュー考案 ・接客、サービス ・ブランドの広告、採用 などなど、幅広い業務に関われるため、多彩なスキルを獲得できます。豊富な経験をお持ちの方は、即戦力としてどんどん業務をお任せ。「成長したい」という意欲があれば、未経験者も大歓迎です! 一緒に新店を盛り上げていきましょう。あなたからのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
機械部品・金型 鉱業・金属製品・鉄鋼, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
※エリア限定営業職(転勤なし)相談可能です※ Iターン・Uターン歓迎!広島で腰を据えて働きたい方へおススメ◎ ~フレキシブルチューブの国内ルート営業をお任せします~年休121日/未経験・第二新卒歓迎/個人ノルマなし〜 ■同社について: ステンレス製フレキシブルチューブとは、柔軟に曲げることの出来るチューブです。普段の生活で目にする機会は少ないですが、当社の製品は私たちの生活を支えている 縁の下の力持ち的な存在です。 身近な例では、毎日の食卓を支えている スーパーマーケット、クルマ社会に欠かせないガソリンスタンドなどの耐震、防災の役割を担っています。 近年では、CO2削減に向けた化石燃料から水素ガスへの転換、CO2を回収し活用を目指す”メタネーション”EV車載用リチウムイオン電池などSDGs関連への関わりが強まっています。 ■職務内容詳細 ・営業先:発電機メーカーが中心(重電・家電・インフラ・半導体・消防など幅広くお取引実績あり) ・簡単な図面のやり取りを、顧客および製造部門と行います(指導を行うので未経験OK) ・訪問数:2件/日、40件/月(社用車での訪問・一部オンラインもあり) ・出張:月1回あるかないか (2泊3日程度) ・ノルマ:個人に課されるノルマはありません◎ 既存のお客様と長年の付き合いがある同社ならではの魅力です。 ・評価制度:定性面メインで評価いたします。 ■営業部の平均年収 20代:400万円半ば 30代:500万円程度 ■組織構成 ・所属部署:営業本部 西日本支店(広島) ・営業4名:60代男性2名、50代男性1名、30代女性1名 ・営業事務3名:30~40代の女性活躍中 ■入社後の流れ 入社後まずは、3か月間、製品とシステムについて理解を深めていただきます。その後、先輩と一緒に営業に同行していただきます。 入社後は既存顧客への営業が100%です。 いずれ新規営業も担当いただくことがあるかもしれませんが、部署全体として既存顧客への営業が8割。新規も展示会からの問い合わせ対応がメインです。 ■職場環境 ・定時退社を推奨 └残業時間を0時間にするよう企業で取り組んでおり、現社員は17:30~18:00の間で帰宅しています。 ・平均勤続年数15年(2021年度) 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
400万円~549万円
機械部品・金型 鉱業・金属製品・鉄鋼, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
「瀬戸大橋自動車道」や「渋谷ヒカリエ」にも使われています!縁の下の力持ち、フレキシブルチューブの国内ルート営業をお任せします。年休121日/未経験歓迎/個人ノルマなし ■同社について: ステンレス製フレキシブルチューブとは、柔軟に曲げることの出来るチューブです。普段の生活で目にする機会は少ないですが、当社の製品は私たちの生活を支えている 縁の下の力持ち的な存在です。 身近な例では、毎日の食卓を支えている スーパーマーケット、クルマ社会に欠かせないガソリンスタンドなどの耐震、防災の役割を担っています。 近年では、CO2削減に向けた化石燃料から水素ガスへの転換、CO2を回収し活用を目指す”メタネーション”EV車載用リチウムイオン電池などSDGs関連への関わりが強まっています。 ■職務内容詳細 ・営業先:発電機メーカーが中心(重電・家電・インフラ・半導体・消防など幅広くお取引実績あり) ・簡単な図面のやり取りを、顧客および製造部門と行います(指導を行うので未経験OK) ・訪問数:2件/日、40件/月(社用車での訪問がメイン・一部オンラインもあり) ・出張:月1回あるかないか ・ノルマ:営業部全体の目標はありますが、個人に課されるノルマはありません◎ 既存のお客様と長年の付き合いがある同社ならではの魅力です。 ・評価制度:定量面での評価もありますが、定性面メインで評価いたします。 ■組織構成 ・所属部署:営業本部(東京支店) ・人数:8名(男性4名、女性4名) ・20代から40代の方活躍中! ■入社後の流れ 入社後まずは、3〜6か月間、製品とシステムについて理解を深めていただきます。その後、先輩と一緒に営業に同行していただきます。 ひとり立ちまでしっかりとサポートいたしますのでご安心ください! 入社後は既存顧客への営業が100%です。 いずれ新規営業も担当いただくことがあるかもしれませんが、部署全体として既存顧客への営業が8割。新規も展示会からの問い合わせ対応がメインです。 ■職場環境 ・定時退社を推奨 └残業時間を0時間にするよう企業で取り組んでおり、現社員は17:30~18:00の間で帰宅しています。 ・平均勤続年数15年(2021年度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐渡島
大阪府大阪市中央区島之内
長堀橋駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜大手メーカーとの取引多数/勤続年数平均15年/年休126日/残業月20時間程度/住宅補助制度が充実!/ルート営業メイン/お客様と長いおつきあいをしたい方必見〜 ★おすすめポイント★ ・創業150年超え!メーカー機能を持つ素材専門商社で安定性抜群 ・年休126日、残業20H程、土日祝休、出張少なめでWLBが整えられる ■職務内容: 取引先企業へのルートセールス及び各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ※長期間担当を持っていただくので、お客様と良好な関係を構築しながら提案をすることができます。 ・営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ・取り扱い品について:建設・住宅・土木・エクステリア関連資材(建物を建てる際に不可欠な製品) ※製品使用例…住宅の外壁や屋根材など ・顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等) ・顧客数:一人当たり20〜30顧客 ・営業範囲:出張ほぼなし/北九州を中心に営業活動を行っていただきます ■組織構成:6名(営業職5名、女性事務員1名)で構成されています。 ■教育制度: OJTにてスキルアップいただきます。 入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。 また階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております ■同社の魅力: 長く安心して働ける環境が整っています! <魅力1:安定性> 大手メーカーとの取引が多数 同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品)に使用されています また、無借金経営にて安定した基盤を築いています <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています ・建材・エクステリア ・鋼板・加工品・非鉄金属 ・クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり、駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています また建材も、建物の施工やリフォームで使用されているため、継続的なニーズが見込めます
株式会社ダイセン工業
滋賀県大津市大石中
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 組立・その他製造職 倉庫業
◇マイカー通勤可/関西エリアで圧倒的なシェアを獲得◎/売上高77億円、社員数90名体制で、増収増益を継続◇ ■業務内容: アルミ建材製品、建築資材の販売および製作・設計・施工を行っている当社にて、サッシの配送及び、加工・組立業務に携わっていただきます。 教育体制が充実しているため、未経験でも安心の環境です! ■具体的な業務: 近い将来は業務管理を担当していただきますが、まずはその管理をしていただくために、 配送・加工の業務を経験してもらいます。 業務管理のイメージとして、ドライバ—や製造スタッフのマネジメントや工程管理を担っていただきます。 <サッシの配送業務> 主に滋賀県内及び京都市内の施行現場へサッシを配送していただきます。1日の件数は約3〜6件程度です。 <アルミ建具の加工、組立> 主に電動ドライバーを使用して行います。1日に作る個数を決めて納期に合わせて作業します。 ■入社後の流れ: 基本的には現場でのOJTにより研修をさせて頂きます。新メンバーサポート制度の導入など社員の成長を後押し致します。 ■当社の特徴: ◎業績安定性 サッシだけに特化している企業があまりなく、オーダーメイドに対応しているため業績も安定しております。また、独自開発したITシステムを導入することにより、情報共有と業務の効率化を図っております。 ◎働きやすい環境 毎日19時には全員退社、働き方改革に努めております。サテライトオフィスの設置、IT化を推進などで働きやすい環境を実現しております。 ■増収増益/関西エリア業界No.1: アルミ建材業界のリーディングカンパニーとして、ビルや住宅におけるインテリアやエクステリアの施工によって街や環境づくりに貢献してきました。 ISO認証に基づく品質管理、IT化による生産性の向上、プロフェッショナルな人材を育てる仕組みづくりにより、仲間やお客様とともに挑戦し、繁栄し、成長し続ける企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FKGコーポレーション
熊本県八代市千丁町古閑出
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜創業50年“産業廃棄物処理事業”での安定した事業展開/残業20h程度/17時終業でワークライフバランス◎〜 ■採用背景/期待すること: 会社として管理部門をより強化していくため、増員で管理職を募集します! いくつか新しい事業も軌道に乗りはじめ、経理・総務ともに新しい管理業務が入ってきています。 ご入社頂く方には、最適な管理方法や手法を主体的に考え、推進して頂きたいと考えています。 ▼お任せしたい業務 ・経理業務の一部(月次決算、物品購入のシステム入力等)の管理・取り纏め ・経理メンバー業務のサポート ・会社全体の現状把握、課題整理 ※ご経験を活かして頂ける業務からお任せいたします。 まずは経理側のサポートからスタート頂き、 ゆくゆくは総務、事務メンバーのマネジメントや育成などにもチャレンジいただきます。 ■配属先 組織構成 総務部5名(メンバー5名:2名20代、2名30代、1名40代) ※当社においては、総務部に総務、事務、経理の3つのチームがあります。 将来的には総務部を統括していただく立ち位置で、ご活躍いただくことを期待しています。 【入社後に関して】 ご入社後は1〜2日程度座学にて当社のビジネスモデルをご理解頂き、 その後担当部長にフォロー頂きOJTにて教育・研修いたします。 ■ビジネスモデル 事業の柱は“産業廃棄物処理事業”であり安定して売り上げを上げています。 二つ目の柱として、産廃処理で生まれた“灰”を土木資材(道路舗装資材)に変え、販売一定の売り上げが上がってきています。 三つ目の柱として、上記産業処理で生まれた灰を土木資材に変える。このビジネスモデルをお客様へ紹介、コンサルしていく事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽通信工業株式会社
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
400万円~799万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
◎需要がなくなることのない通信インフラ業界でメーカーと直接取引をする「一次商社」 ◎事業存続のためのポテンシャル採用(業界未経験歓迎) ◎年間休日127日・残業20h未満・転勤なし(麻布十番駅目の前)の良好な就業環境 *当社について* 昭和46年に創業し、電気通信工事材料をメインに、簡易トイレなどの防災グッズまで幅広く取り扱っています。お客様のニーズにこたえるため自社工場ではオーダーメイド品の製造も行っています。5Gの切り替え等により、増加するニーズにお応えするために採用を開始しました。 ■職務内容: 通信用線材(電話柱/通称:電柱)など通信インフラ基盤を製造する企業へ、その資材をメーカーから仕入れ、販売するお仕事です。 【具体的には】 ・まずお任せすること 受注手配や見積もり作業など事務周りからお願いします。 (メール・FAX対応) ・ゆくゆくお任せすること 取引企業様との直接のやり取りも少しずつお任せしていきます。(仕入れ・販売どちらも) ・その他 ∟商社会(情報交換会)への参加 ∟出張(2か月に1回程度・北海道〜九州まで) 【取引先】 直接の顧客は電線の製造を行っている企業です。 こういった企業を通じ、NTTなど大手通信会社と取引を行っています。 ■研修体制: ・基本的にOJTで進めていきますが、3〜5年かけてじっくりと育てていく所存です。 ・仕入れ先メーカー様からの説明会などにも参加し、商材について勉強いただく機会もございます。 ■組織構成: 全体:5名(外勤4名 内勤1名) 少数精鋭のため風通しが良く、魅力的な社長の下で『営業』としての経験を積むことができます。業界経験がない方も充実のフォロー体制の下、活躍いただけます。 ■職場環境: ・残業は固定残業時間(20時間)未満です。 ・会社は親会社である藤原鋼材の持ちビルで、同じフロアでの勤務となるため活気ある雰囲気です。 ■評価制度: 等級制を導入しています。年1回、仕事ぶりを公平に評価し、頑張りに応じた給与や賞与を支給します。成果を残した社員には、年齢や勤続年数に関わらず、等級が上がりそれに応じて給与や賞与もアップしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜やりがいを重視したい方へ/駅や学校など公共施設に欠かせない「すべり止め」メーカー/製品の提案から納入の1から10まで携わる/年休126日〜 ■職務内容: 公共施設の新設や改修工事のタイミングで同社製品を販売いただきます。 ・顧客:公共施設の設計を行う設計事務所・工事を行うゼネコン ・営業スタイル:案件ごとに顧客が変わるため新規営業が多いです ・取り扱い品について:階段や駅のホームで使用されるすべり止め ・営業範囲:近畿地方より西側 <営業の流れ> ・公共施設の新設・更新計画をヒアリング ・設計事務所の担当者に製品の提案 ・見積 ・工事への立ち合い (一部夜間工事の対応も発生します。常駐ではありません。) ■教育制度:以下手順でスキルを身に着けていただきます。 2年ほどかけて1人前を目指します。 ・カタログの内容を把握 ・現場を見学し製品知識を深める ・同時進行で先輩の仕事に同席 <求める人物像> ・入社後、施工管理技士の資格を獲得いただきますので、自己研鑽を積むことができる方を求めています。 ■業務のやりがい ・同社の製品「クリンタイル」は駅をはじめ生活で目にする場所に活用されています。 ・製品の提案から、実際の納入まで第一線で携わることができるため、設置が完了した際に大きなやりがいを感じることができます。 ■製品の強み ・同社はゴム製のクリンタイルを日本で初めて開発。長年の技術と信頼で顧客を支えています。 ・また、製品販売に加え、現場への設置工事もセットで販売することで、付加価値を提供しています。 ■組織構成:40代2名20代1名の3名が所属しています。 ■同社の魅力: 長く安心して働ける環境が整っています! <事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています ・建材・エクステリア ・鋼板・加工品・非鉄金属 ・クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり、駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています また建材も、建物の施工やリフォームで使用されているため、継続的なニーズが見込めます
日清鋼業株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜神戸製鋼をはじめ大手取引多数!事業安定性◎!老舗安定企業で未経験から営業にチャレンジできます!!〜 ■業務内容: 鉄鋼製品を扱う当社での営業職です。最初は在庫管理や物流管理業務を担当し、商品知識を身につけた後にルート営業へステップアップ。既存顧客との長期的な関係構築を通じて、地域に根差したビジネスを展開します。 <具体的には> 入社後まずは鉄鋼原料・鉄鋼製品の仕入れから在庫管理、物流管理などを担当していただきます。最短3ヶ月から1年ほどかけて商品知識を身につけた後、営業部門へ配属。既存顧客を中心としたルート営業を担当し、お客様のニーズに合わせた提案や納品管理を行います。 ■キャリアステップ: 商品知識を身につけてから営業へ移行するため、未経験からでも安心して成長できる環境です。 ■働く環境: ・社内コミュニケーション活性化のため、様々な社員イベントを開催。社員旅行や新入社員歓迎を兼ねたBBQ等、部署を超えた交流があります。風通しが良く助け合う風土があります。 ・年間休日118日。残業時間も月平均20時間程度で働きやすい環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市灘区岩屋北町
岩屋(兵庫)駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 生産管理 工場長
〜神戸製鋼をはじめ大手取引多数!事業安定性◎!老舗安定企業で未経験から生産管理にチャレンジできます!!〜 ■業務内容: 工場内でのスラグ処理/加工に関する生産管理業務です。生産計画の立案、設備メンテ手配、現場人員の管理など、製造工程全体をコントロール。お客様の要望に応える製品を効率的に生産するための調整役を担います。 <具体的には> お客様からの要望に基づいた生産計画の立案、使用設備の不具合対応やメンテナンス業者への手配、現場人員の管理等を担当します。スラグには複数の種類があり、各々に適した処理・加工工程を管理。例えば「コンクリート材料として1トン欲しい」という要望があれば、その生産計画を立て、効率的に進行するよう調整します。 【特徴】現場作業ではなく、生産全体の流れをコントロールする管理職としての業務です。 ■働く環境:社内コミュニケーション活性化のため、様々な社員イベントを開催。社員旅行や新入社員歓迎を兼ねたBBQ等、部署を超えた交流があります。風通しが良く、助け合う風土があります。年間休日118日、残業時間も月平均20時間程度で働きやすさ◎ 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区新富
450万円~649万円
〜年休126日でメリハリをつけて働ける◎/業界トップシェア/駅や学校など公共施設に欠かせない「すべり止め」メーカー/製品の提案から納入の1から10まで携わる/平均勤続年数15年〜 ■職務内容: 公共施設の新設や改修工事のタイミングで同社製品を販売いただきます。 ・顧客:公共施設の工事を行うゼネコン ・営業スタイル:既存顧客への提案が多いです ・取り扱い品について:階段や駅のホームで使用されるすべり止め ・営業範囲:岐阜県より東側 <営業の流れ> ・公共施設の新設・更新計画をヒアリング ・設計案がゼネコンの担当社員に降りたミングで提案 ・見積 ・工事への立ち合い (一部夜間工事の対応も発生します。常駐ではありません。) ■教育制度:以下手順でスキルを身に着けていただきます。 2年ほどかけて1人前を目指します。 ・カタログの内容を把握 ・現場を見学し製品知識を深める ・同時進行で先輩の仕事に同席 ■業務のやりがい ・同社の製品「クリンタイル」は駅をはじめ生活で目にする場所に活用されています。 ・製品の提案から、実際の納入まで第一線で携わることができるため、設置が完了した際に大きなやりがいを感じることができます。 ■製品の強み ・同社はゴム製のクリンタイルを日本で初めて開発。長年の技術と信頼で顧客を支えています。 ・また、製品販売に加え、現場への設置工事もセットで販売することで、付加価値を提供しています。 ■組織構成:6名(40~60代)が所属しています。 ■同社の魅力: 長く安心して働ける環境が整っています! <事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています ・建材・エクステリア ・鋼板・加工品・非鉄金属 ・クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり、駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています また建材も、建物の施工やリフォームで使用されているため、継続的なニーズが見込めます
阪和興業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
650万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 建設・不動産法人営業 その他設備施工管理
当社は1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。 ■業務内容: ・木造建築(非住宅)案件の営業及び設計打合せ ・住宅向け、木材・建材資材等の販売及びスキームの構築 ※入社後、木材に関する知見を習得して頂くために出向がございます。 <出向>※期間はあくまで目安となります (1)入社〜3ヵ月 京都 or 栃木 木材プレカット会社 (2)(1)の終了後、半年〜1年 郡山 集成材のメーカー兼プレカット会社 ■当社のビジョン: 独立系商社ならではのフットワークと自由な発想を活かし、鉄鋼事業の更なる拡大や環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化するとともに、M&Aによる事業拡大、経営基盤の強化として人材の育成を推進していきます。ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造と顧客満足の追及を図っていきます。 ■人材育成の取り組み 従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設しま す。例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商 学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意してお ります。またVRを駆使した仮想空間の中で、社員はアバターとなって研修を受けることもでき、 社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西村商会
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜社会インフラを取り扱い/非鉄材料〜機械まで幅広い商材/個人ノルマ無し/年功序列でなく評価される環境〜 ■業務概要 金属材料(主に非鉄金属)のメーカーへ既存メインの営業活動をお任せします。 既存企業中心なため、顧客との関係構築がメインミッションとなります。 ゆくゆくはご希望に応じて産業用機械の営業やメンテナンスサポートに幅を広げていただきます。 〈業務詳細〉 ・既存顧客から需要予測や案件情報等をヒアリングし、仕入先と価格、数量、納期等調整 ・見積書・納品書作成 ・受注後、メーカーから仕入れ→納品 ・材料の加工が必要な際は加工会社を選定して加工を依頼→納品 ・新製品の場合は部門を超えて最適な加工方法を検討 〇仕入れ先:神戸製鋼所など 〇取引先:大手メーカー 〇担当社数:5〜10社(並行して5社程度を動かすイメージ) 〇出張:加工会社への訪問で月1〜2回、日帰り〜1泊で発生 ※直行直帰を利用する方もいます ■ポジションの魅力 ・顧客の新しい製品への挑戦に関わることができます。造船、オリンピックなどで使われるテレビカメラ、エンジン部品など新たな製品の生産の際には、材料から関われ身近な製品として形になります。 ■入社後の流れ ・入社後は既存受注分の対応から行い、徐々に新規受注獲得の対応を行っていただきます。 ・初めはOJT形式で、先輩上司と既存取引先へ同行しながら業務を覚えていただきます。 ■組織構成 ・営業所全体:8名(全員中途入社) ・配属部署は材料系・加工品・機器の新規製作・納入を担当しており、40~50代の2名在籍しております。個人のノルマはなく営業部全体の目標をチームで追います。 ■働き方 ・残業はほぼ無で、基本は定時退社可能です。 ・年休120日、育休後復帰率100%、土日祝休みとプライベートと両立して働ける環境です。 ■同社の強み ・独立系商社の為、自発的な提案から様々な販売先や取扱商品の選択が可能です。柔軟なニーズ対応と高品質な製品を扱う事点において、競合優位性を持っています。 ・長年お取引のある会社が多いため、信頼関係や関係構築を基にメーカーと一丸になって受注まで進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市白石区流通センター
【ルート営業メイン/お客様と長いおつきあいをしたい方必見/大手メーカーとの取引多数/年休126日/残業月20時間程度/住宅補助制度が充実!】 <具体的に…> 国内の取引先企業へのルートセールス及び各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ◎ 長期間担当を持っていただくので、お客様と良好な関係を構築しながら 提案をすることができます。 ■営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ■取り扱い品について:建設・住宅・土木・エクステリア関連資材を取り扱っていただきます。 ※製品使用例…駅ホームの点字ブロック/物置/オフィスなどに設置されている収納庫/住宅の外壁や屋根材/道路の側溝など ■顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカー ■顧客数:一人当たり20〜30顧客を保有頂きます。 ■営業範囲:札幌を中心に営業活動を行っていただきます。出張はほとんど発生いたしません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:5名で構成されております。(所長40代・50代1名・30代1名、20代1名、一職40代1名) ■教育制度:OJTにてスキルアップしていただきます。入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。また階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております。 ■住宅補助制度 ・単身者の場合は借り上げ社宅に本人負担5000円(光熱費など込み)で住むことができます。 ■同社の魅力:長く安心して働ける環境が整っています! <魅力1:安定性> ・顧客は大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等)との取引が多数。同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品として使用されています。また、無借金経営にて安定した基盤を築いています。 <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています。 (1)建材・エクステリア (2)鋼板・加工品・非鉄金属 (3)クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています。そして建材も、建物の施工や、リフォームなどはなくならないため継続的なニーズが見込めます。
〜営業職に挑戦したい方歓迎/長年取引のある大手製鉄所や製造プラント設備への保守・メンテナンス製品の提案営業/残業10時間以内/年間休日123日/平均勤続年数16年/中途社員多数活躍/研修制度も充実した教育環境〜 ★未経験から営業職へキャリアアップできます(OJT制度) ★ライフワークバランスを整えたい方へ(土日祝休み、残業10時間、年間休日122日) ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手製鉄所をはじめとする製造プラント設備の新規装置製作販売とグループ会社の補修・修繕継手、工業用ゴム製品の提案営業をお任せいたします。既存取引先のニーズを抽出し、それに合わせて新規装置の販売や既存装置のメンテナンスの提案を行い受注します。同時に、仕入先との納期交渉・価格交渉や、品質・納期の管理をします。 予算は前年比や市況をベースに編成されるため、無理な予算設定はございません。 ■教育体制・評価 ・OJT制度導入の為、万全の体制でサポートしております。 製品の勉強、商談準備、顧客対応、見積書作成など営業として必要なスキルは一人前になるまでは先輩社員にサポート頂けます。 ・営業職の評価制度は、業績とそのプロセスの二軸で評価を行います。 評価者は上長と営業部長が行い、営業成績だけでなく定性・定量的に行っております。 ■同社の魅力 顧客のニーズにあった、安心・安全な製品を、常に誠意をもって提供するために、同社はグループ会社である日本ヴィクトリック株式会社、六菱ゴム株式会社だけでなく、各地調達先や協力会社との幅広いネットワークや、永年にわたり培われてきた製品の知識や豊富な情報を製品開発にフィードバックしています。 また海外調達による安価化の提案、技術顧問と協力した技術営業・提案で先方の欲しいものを調達して売る、調達出来ないものなら作って売ることが可能で幅広いニーズに応えることが可能です。 ■就業環境 同社は安心して長期就業ができる環境です。 生産性を上げて業務に取り組む意識が強いため、残業時間は月10時間以内となっています。 ご家族がいる場合は配偶者手当や児童手当等も用意されている為、非常に福利厚生が充実しております。
谷村実業株式会社
京都府福知山市土
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 倉庫管理・在庫管理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【建設業界経験活かして工務管理事務へ!/創業125年超の総合商社/業績は直近10年間で売り上げ5倍に/充実の福利厚生】 ■当社について: 京都福知山を拠点に100年以上の歴史を持つ鉄骨商社である当社。 さらなる事業拡大を図るため、2000年代より神戸、大阪、東京と商圏を拡大し直近10年で売上が5倍になるまで急成長を遂げています。 これからさらなる成長を遂げるためにも、人員を増加し社内業務の分業化を推し進めるため積極採用中です。 ■仕事内容: 鉄骨商社である弊社にて、鉄骨納品時の施工管理業務をご担当いただきます。 ■詳細: ・ゼネコンからの工事見積受領 ・建設資材調達/価格交渉、建設要員手配、建設用重機手配 ※業務の半分程度は内勤ですが、鉄骨加工場や建設現場へも出向くこともあります。 ※仕事内容補足: 現場と下請け・専門業者との間に入り工事がスムーズに進んでいくようにさまざまな手配や調整を行います。 ■担当するプロジェクトについて: 近隣エリアの学校、病院、総合庁舎、物流倉庫、ホテルなどの鉄骨工事を請け負います。 出張や遠方対応は基本的にはありません。 ■配属部門:配属部門は6名で運営しています。 ■キャリアパス: ・まずは先輩社員が「建設業界の知識」や「鉄骨工事の建材について」などをレクチャー。 OJTのもと、進行中のプロジェクトをサポートしながら工務管理業務の流れを学んで頂きます。 ムリのないスタートダッシュができるように周囲がサポートします。 独り立ちできる様になったら、常時3つほどのプロジェクトを担当。 経験を積むことで、より規模の大きい案件に取り組んで頂きます。 ■魅力: 充実した福利厚生:各種資格・技術・知識取得教育研修制度(各種講習会・試験・通信教育など、社員のスキルアップには力を惜しみません)。奨学金補助(勤続半年以降、半額負担)など。総合商社で実績と信頼を積み重ねた社員には給与に反映させる社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ