721 件
阪和興業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
700万円~1000万円
-
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【60を越える海外拠点「グローバル」×「商社」/英語力と営業経験を武器に、商社ならではのダイナミックなフィールドへ挑戦】 日本国内の需要家への販売、世界中の需要家への三国間貿易をお任せします。今回は、事業拡大のための増員募集となります。 ■具体的には: 【商材】金属シリコン、マグネシウム地金、炭化ボロン、天然黒鉛、石油系コークス、石炭系コークスなど、多様で専門性の高い金属原料を扱います。 さらに、既存顧客の定期フォロー・新規商材や新規需要家の開拓・与信管理 等、幅広い営業活動もお任せします。 ■このポジションの魅力: ・グローバルネットワークを活用し、世界60拠点以上と連携。拠点間の密なコミュニケーションでスムーズな取引を実現しています。 ・新規分野の開拓にも積極的に挑戦でき、あなたのアイデアや企画が当社の新たな成長の原動力となります。 ・英語は業務の基本言語となっており、日常的にグローバルな環境で英語力を磨くことができます。 ・意欲次第で海外駐在のチャンスもございます。国内勤務だけでなく、現地でのダイナミックなビジネス経験が積める環境です。 ■業務の特徴: 経営層との折衝や交渉が多い重要なポジションです。経営視点を身につけ、ビジネス全体を俯瞰できる力を養うことができます。 為替変動や市場動向を読み解きながら、戦略的な営業活動を推進していただきます。また、海外事業会社への投資・融資業務も積極的に行っている部門のため、営業だけでなく財務・経営面でも幅広い経験を積むことが可能です。 ■入社後について: ・入社〜6ヶ月:商材や業界知識、社内規則の習得と営業サポート業務を経験します。 ・6ヶ月〜1年6ヶ月:国内取引先を担当しながら、希望や適性に応じて海外取引先も担当していただくことが可能です。 ・1年6ヶ月〜3年:国内外の仕入・販売業務を幅広く担当します。将来的には海外駐在も視野に入れていただけます。 ※ご入社される方のスキルや状況に合わせて柔軟に調整いたします。 ■当社について: 当社は1947年設立の独立系総合商社で、鉄鋼・非鉄金属・金属原料をはじめ、多彩な分野で国内外にビジネスを展開しております。 現在、国内外でM&Aや拠点拡充を積極的に推進しており、パートナーシップの拡大とともに事業領域も広げております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪神メタリックス
兵庫県神戸市長田区御蔵通
400万円~649万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<未経験歓迎◎/風通しの良い社風/残業少なくワークライフバランスが整う> ■業務内容: 建設機械業界、工作機械業界のお客様をはじめ、様々な企業から多くの依頼をいただいている特殊鋼専門商社の当社にて、法人営業をお任せします。 <具体的には> ・既存顧客の訪問 ・新規顧客の開拓 ・見積作成 ・受注処理 ・工程管理 ・在庫管理、与信管理など ※人にもよりますが、既存と新規の割合は半々ほどです。自身で下調べを行い、開拓したいユーザーに新規営業を行って頂きます。 ■業務の特徴: ◎お客様に提案するのは、様々な鋼材。ラインナップや在庫量は業界内でもトップクラスの多さを誇ります。さらに自社内に加工設備を持つことから、低コストかつスピーディーに提供できる点が評価され、多くの依頼をいただいています。 ◎年間予算の達成に向けた戦略、お客様へのアプローチ方法などは、営業に裁量を委ねています。年間予算も、店長と意見を交わしながら決めることが可能です。 ◎原価管理がしやすいように、コストや利益を“見える化”できる仕組みを整えています。例えば直接原価では粗利が出ているが、間接原価が高くなっているなども可視化。どこを改善すれば利益が出るかなどを営業一人ひとりが考えられるので、経営者の目線が養えます。 ■入社後の流れ: (1)入社後1ヶ月ほどは、鋼材の加工作業を手がけることからスタートです。加工方法や仕上げまでの流れがわかるようになり、営業時の提案にも活かせるようになります。 (2)その後2ヶ月ほどは、事務所で見積もりや受発注対応などを行います。注文からお届けまでの流れを学びましょう。 (3)その後1〜2ヶ月の間に、営業研修がスタート。先輩に同行し、商談の流れや納品完了までに必要なことを学びます。ひと通りの仕事ができるようになれば、引き継ぎ研修を行ない、ひとり立ちです。 ■募集背景: 1956年の創業の当社。特殊鋼や特殊工具鋼の専門店として事業をスタートし、順調に事業を拡大してきました。2012年には川上ハガネ(株)をM&Aにより子会社化。現在は国内に7拠点、海外に2拠点を構えています。 今後もさらに事業拡大を続けていくためには、人員体制の強化が必要です。そこで今回は新たに営業を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
齊藤鋼材株式会社
兵庫県姫路市土山
400万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 経理(財務会計) 総務
〜創業75年・業績安定の『鉄の総合商社』/大手企業とのお取引あり/総合職としてのご採用!〜 一般鋼材、建材製品はもとより、鋼板の精密寸法切断、製缶及び諸工事等素材から製品にいたるまで、鉄に関する一貫した業務を行っている当社。そんな当社において【総務・財務】としてご活躍頂ける方を増員募集! ◆業務内容: 社内業務:7割 <財務業務>経理・財務など、会社のお金に関すること全般 <総務業務>給与計算や勤怠管理、人事労務など、人に関すること全般 ※基本的には財務業務をメインに担当していただきますが、総務部の業務内容に人事労務などの総務業務も含まれておりますので、財務のお仕事だけするということではありません。 社外業務:3割 <採用活動>採用面談・採用条件のヒアリングのために、他営業所や工場へ出向くこともあります。 <トラブル対応>パソコンなどの社内ITに関わるトラブル対応や、東京営業所への出張、岡山営業所への日帰り出張等も発生します。また必要に応じて社員のお困りごと等のヒアリングも行うため、突発的に各事業所へ行って対応することもあります。 ◆当社の特徴: 私たち齊藤鋼材(株)は、地元播磨を中心に一般鋼材、建材製品はもとより、鋼板の精密寸法切断、製缶及び諸工事等素材から製品にいたるまで、鉄に関する一貫した業務を行っており、お客様より『鉄の事ならまず齊藤に聞いてみよう』と言っていただける、ファーストコールカンパニーを目指して取り組んでいます。 地域の企業から大手企業や地方自治体まで、様々な業種のお客様との信頼関係を築き、75年間お客様の信頼に応えてきました。 鉄の関わる業務は幅広く、身の回りにある電化製品からビルや橋などの鋼構造物、発電機や変電機などの大型機械など様々あり、それぞれの業種のお客様のニーズに応える為に、各専門の営業部と最新の設備を整えた製造部が一つとなり、お客様に応えるべく努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
菱井商事株式会社
兵庫県神戸市中央区明石町
鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜三菱電機株式会社様・三菱重工業株式会社様・日本製鉄株式会社様をはじめとする大手企業様とお取引!鋼材料、ビル・工場設備、電気・電子機器等を取り扱っており、発電所・電力インフラ・公共インフラはもちろん災害対策の事業も行っており非常に社会貢献性◎!〜 〜インフラに携わる製品を扱うため億単位の大きなお仕事に携われるやりがいあるお仕事です!〜 〜年休126日!残業20h程度!会社負担の海外出張も行くことが可能です◎〜 ■職務内容: 当社が扱っている数多くの製品の中からお客様のニーズに合った最適な製品を提案して頂きます。 <担当製品> 主に国内大手プラントメーカをメイン顧客として、発電所や公共施設を向け先としたシステムや電気品、機械品の販売活動を仕入れ先メーカと連携して行って頂きます。 <担当企業> 30社程度(ご本人のスキルに合わせてお任せしていきます) <働き方> 海外(韓国・中国・台湾など)・日本全国(北は青森〜南は鹿児島)の出張があります。海外の場合、1週間程度、国内2泊3日程度になります。 出張は多くなりますが、自分でスケジュールを管理頂けるため、自由度の高い働き方が可能です。 ☆メーカとの連携においては、大手メーカ営業拠点に3年〜5年程度出向して大手メーカ営業と一体となった販売活動も実施することで、高レベルでの仕事ができる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後から当分の間は先輩社員によるOJTにて、業務を習得していきます。プラント向けの製品は完成までのスパンが長く、営業マンとして発注から完成まで一気通貫して携わることができる非常にやりがいがある面白い仕事です。 ■配属先情報: 配属予定部署の人数18名(男12名、女4名) ■当社について: 「お客様からの厚い信頼」を第一に考え、全社員「まごころ営業」の精神で、責任を自覚し迅速確実に業務を完逐し、個性と活気にあふれた、存在価値のある企業であり続けられるよう努めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱商事RtMジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(27階)
550万円~899万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 金融法人営業 財務
当社の国内及び海外取引先の取引審査、信用リスク管理/集計/分析、またリスク管理体制強化・高度化を役割期待とする実務担当者を募集します。 ■業務詳細: ・グローバル審査総括室では、RtMグループ(日本/シンガポール/米国/欧州/中国/タイ等)のCFOスタッフ組織として、各拠店の信用リスク管理担当と連携しながら、大口取引先に対する信用リスク管理(各拠店の大口・重点案件の審査を担当)、グループ全体の信用リスクポートフォリオの取り纏め等の業務を行います。 ・また、営業部局からの取引先に対する取引限度額申請に対して取引内容や取引先信用力の分析・審査を行い、専門部局として信用リスク管理・提言を行う リスクマネジメント部審査チームとの兼務やローテーションもあります。審査チームで 担当する案件数は月によって波がありますが、平均すると月20件〜30件程です。 ・いずれも海外取引先の審査業務にも携わるため、グローバルな知見を養う事が可能です。また国内・海外出張の機会もあり、現場と連携をしながら業務を進めていくため、現場の問題解決を担いながら経営とのバランスを取り、ビジネスを創り上げていくやりがいがあります。 ■キャリアパス: ・信用リスクに関するスペシャリストとして活躍可能です。また将来、市場リスクや事業投資リスクを経験することも可能です。審査・リスク管理に関する経験を積んでいき、将来的にはリーダー、マネジメントポジションに就くことも可能です。 ■組織構成 ・グローバル審査総括室:室長1名、室員3名(うちリスクマネジメント部兼務3名)。 室長は50代。室員は30代2名、派遣社員1名。 ■働き方 ・残業:所定労働時間は7時間15分で、所定外労働時間は平均20h程度です。 ・フレックス制度:11:00〜14:00をコアタイムとし、コアタイム以外の時間は個人の裁量に応じて勤務時間を柔軟に変えられます。 ・在宅勤務:週2回程度の在宅勤務を可としています。 ■当社について: 当社は、三菱商事グループの中で、石炭・鉄鉱石や、アルミ・銅・貴金属、さらにはニッケル・クロム・レアメタル等の原料・素材などを含む金属資源全般を総合的に取り扱う金属商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄物産株式会社
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(25階)
800万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 法務 弁護士
■業務概要: 契約書の審査・作成・交渉、訴訟対応・紛争解決、各プロジェクトの法的分析・検討、M&A対応等、法務業務全般をお任せします。 (適性等を踏まえつつ、段階的に以下のような業務に幅広く対応頂きます) ■業務詳細: ○契約法務 ・国内・国外取引先との各種契約書等の法律文書の審査・作成・交渉等 (売買・業務委託・委託加工等の定型的な契約書への対応だけではなく、取引上のニーズや事案に応じた覚書・MOU・レター等の作成や、Joint Venture Agreement等の投資・M&A関連契約等への対応等、多岐) ○紛争対応 ・国内外における訴訟、調停、商事仲裁(顧問法律事務所との協働、提出書面ドラフト検討、証拠収集活動等) ○コンプライアンス、リスク管理、社内研修、グループ会社対応 ・国内・国外の拠点・グループ会社からの法律相談 ・社内規程整備、M&Aに伴うコーポレート法務対応 ・社内研修講師(契約、取引上のリスク、コンプライアンス、M&A・JV等) ○戦略法務 ・国内・国外グループ内再編に係るM&A対応 (合併、分割、事業譲渡、株式取得、スクイーズアウト、アライアンス形成・強化等) ・重要な契約や投資案件における法的分析・検討、企画への参画等 ■組織構成: 法務部は管轄する事業部門により第一課と第二課に分かれており、第二課の鉄鋼事業本部を担当いただきます。 ・部長1名、部長付顧問1名 ・法務一課(4名/産機・インフラ、食糧の2部門を担当) ・法務二課(6名/同社の主要部門である鉄鋼部門を担当)★募集ポジション ・安全保障・貿易G(兼務含めて3名) ・一般職(2名) ※中国律師試験に合格されている方2名 ■企業特徴: 日鉄物産は、四つのコアビジネスを展開する「複合専業商社」です。 国内24カ所、海外17カ国31都市に拠点をもち、世界を舞台にビジネスを展開。各分野でトップレベルにある四事業は、人が生きていく上で必要不可欠な「衣食住」に深く関わり、人々の生活を支える大きな使命を担っています。 日本製鉄グループの中核商社として、これらの四事業を強化・拡充し、更なる総合力の発揮を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
大同興業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【本ポジションは初任地東京確約です/東証プライム「大同特殊鋼」100%出資/福利厚生充実/世界でも稀な総合特殊鋼メーカーグループの商社】 ■業務概要: 東京支店 機械営業部 東京機械チームに初期配属いただき、総合職として以下商社営業業務を担当いただきます。 ■業務内容 ・取引先訪問、商談 ・仕入先の選定、及び見積依頼 ・客先への見積作成(価格設定) ・応札、条件交渉 (価格・納期) ・受発注 ・納期調整 ・在庫管理 ・債権債務管理 ・新規拡販(仕入先・売先・商品の開拓) ・提案/社内の資料作成 ■業務イメージ ・大同特殊鋼 及びグループ内外のメーカー向け 産業用機械設備と部品の販売 ・大同特殊鋼製 機械設備(STC炉等) 及び 部品の国内外の販売 ■魅力・やりがい ・大同特殊鋼が積極的な設備投資の中で大型の海外案件が多数。貿易実務スキルや英語力(Web会議や海外出張)を活かせるグローバルな法人営業ができる ・数億円規模の鉄鋼向け大型設備というダイナミックな機械導入に携われたり、メーカー系商社として大同特殊鋼と一丸となり、設備の海外拡販に取り組むことができる ■募集背景 ・案件増加による人員強化の為 ■配属先情報 ・配属先:東京支店 機械営業部 東京機械チーム ・構成:総合職6名(男性3名、女性1名)、一般職2名(女性2名) ・20代〜60代、チームリーダー40代 ■同社について ◇同社は、東証プライム上場、資本金約371億、売上高5,812億(23年3月期)、社員数11,941名規模を誇る特殊鋼メーカー「大同特殊鋼グループ」の専門商社です。グループ内で流通の中枢を担い、グループ会社と顧客・仕入れ先を繋ぐ役割を果たしています。同社単体でも資本金15億1150万円、年商は2,398億円(23年3月期)と非常に安定した経営基盤を持ちます。 ◇「大同特殊鋼グループ」の一員であり、福利厚生が非常に充実しています。年間休日は127日あり、加えて、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、フレックスタイム制の採用など、安心して働ける環境が整っています。住宅手当、家族手当、社宅制度も完備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松寒川株式会社
福岡県北九州市八幡東区前田(大字)
350万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
■業務概要: 当社は、日本国内の鉄鋼、自動車、家電、半導体、造船、化学、食品などの業界に原料、素材、部品、工場で使用される消耗資材、包装、梱包材料などを国内・海外メーカーに製造委託して販売する商社です。 電機関係の既存顧客の業務を通じて弊社のルーチンワークを理解した上で、社内各所とも連携しながら、海外案件や新規ビジネスの開拓にも積極的に取り組める人材を求めています。 ■組織構成: 男性10名程(平均年齢:40代) *20〜50代のスタッフが幅広く活躍中です* ■募集背景: 組織強化のため、今回1名増員での採用予定です。 今回の採用によって既存メンバーも引き続き負担なく業務遂行できるよう環境を目指しております ■ミッション: 既存顧客の関係構築をメインに、受注幅を広げていただきます。 ■業務詳細 電機・家電メーカー様向けの素材、実装部品、各種加工品、フィルム・テープ類など幅広い商品を当社の海外ネットワークを利用しグローバルに調達していきます。 既存商品の流通も行いますが、新規商品の開拓も行っていただきます。 基本的に法人顧客のオーダーメイド製品の取り扱いがメインとなります。海外からの調達・仕入れ・販売・納品まで一連の業務を営業スタッフの方が担当していただきます。 ・担当エリア:九州エリア(北九州メイン・福岡県) ・出張:九州圏内を想定(関東もあり)。多くて月に2〜3回・少なくて1回の頻度です。*日本国内の仕入れ先のメーカーさんが関東の場合は、仕入先訪問で関東にいくこともあります。 ・担当社数:一人当たり20〜30社程(メイン顧客は2〜3社ほど) ・目標:個人ノルマ等はございません(部門目標あり) ・平均残業20時間程度・土日祝休み等で働きやすい環境の為、働きやすい環境が整っております。 ■入社後の流れ: ご入社後2〜3か月ほどを教育期間とし、先輩社員が教育担当として業務を教えます。半年〜1年後には、新規開拓も対応いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京貿易マテリアル株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
鉱業・金属製品・鉄鋼, CAE解析(その他) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日中連携で製造業DXを推進するソリューション営業/語学力×技術で“現場の変革”を支える/東京貿易グループの安定基盤】 〜東京貿易グループの安定基盤で、三次元測定やAI解析を活用した現場起点のイノベーションを推進〜 ■業務概要 鉄鋼メーカーなど製造業の現場における業務の省人化・効率化・品質向上を実現するため、三次元測定や画像解析、AIを活用したデジタルソリューションを企画・推進していただきます。製品を売る営業職ではなく、現場での課題抽出から技術導入に至るまでを一貫して支援するポジションです。従来は職人の勘に頼っていた業務を、データで可視化し、持続可能で再現性あるものへと変革していきます。 ■具体的には ・現場課題のヒアリングとニーズ整理 ・画像解析・三次元測定・AIなどを活用した技術選定と導入設計 ・中国合弁パートナーとの連携(通訳・翻訳・技術折衝) ・導入後の効果検証や定着支援 製造現場、エンジニア、海外パートナーをつなぐハブとして、多様なステークホルダーと調整しながらプロジェクトを推進します。 ■配属・組織構成 配属先チームは2名体制。全体は室長(40代)、チーフマネージャー(30代)を含む5名構成で、20代〜40代が活躍中です。リモート勤務も週1回導入されており、OJTを中心とした手厚いキャッチアップ体制が整っています。 ■当社の取り組み 東京貿易マテリアルは、耐火物や鉄鋼製品の供給に加え、製造現場のDX・省人化を支援するデジタルソリューション事業を展開。AIや測定技術の活用により、現場視点のリアルな変革を追求しています。東京貿易グループの安定した基盤のもと、語学力と技術的視点を活かし、製造業の未来を支えるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
鉱業・金属製品・鉄鋼, データアナリスト・データサイエンティスト コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
【3Dデータ×鉄鋼業界の現場改革/PolyWorks経験を活かし、DX推進の中核を担うデータ分析職/東京貿易ホールディングスGの安定基盤】 ■業務概要 鉄鋼業界におけるDX推進を目的として、製造現場で取得した3Dデータの解析・可視化を通じて、工程のボトルネック解消や品質向上、業務改善を支援します。PolyWorksを活用し、データに基づく現場改善を進めていく“ものづくり現場の変革パートナー”としてご活躍いただきます。 ■具体的な役割 ・三次元測定器(炉や耐火煉瓦など)から取得した数値データの収集・整形 ・PolyWorksを用いた鉄鋼製品・部品の3Dデータ分析 ・分析結果をもとにした製造プロセスの課題抽出・改善提案 ・3Dデータ分析ツールの活用推進と社内標準化の支援 ・DX推進部門や関係部署との連携・調整業務 ■ポジションの特徴 ・DXポジションとも密接に連携し、現場の実データに基づいた提案ができることが強みです。 ・立ち上げフェーズでありながら、東京貿易テクノシステム社などグループ内の計測・分析機器ベンダーとの関係も強く、専門知見を活かした分析が可能です。 ・組織としては0→1の立ち上げ期。これまでの経験や視点を活かし、自ら業務の枠組みを構築していける自由度があります。 ■当社について 東京貿易マテリアルは、鉄鋼業界を支える「資材事業」「鉄鋼事業」に加え、近年では「デジタルソリューション事業」を強化中。業界に根ざした現場理解と技術活用力を武器に、顧客の事業変革を支援しています。特にカーボンニュートラルやDXといった社会課題への対応を重要テーマとし、分析・測定・可視化の力で現場の未来を形にしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊鋼材工業株式会社
福岡県糟屋郡篠栗町尾仲
400万円~549万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社のグループ企業◇創業60年超地場老舗企業◇育休取得実績100%◇年休125日・完全土日祝休◇働きやすさ抜群◎ 〜 ■業務概要: 当社は、厚板・コイル製品・一般鋼材を加工・販売しており、その他にも金属の二次加工・販売事業を展開しています。 鉄鋼加工製品の製造・販売を主力としており、九州全県および山口・沖縄の各拠点から建設・自動車・船舶をはじめとする様々な産業分野に加工度の優れた高品質な製品をお届けしています。 そんな当社にて法人営業業務をお任せします。 ■担当業務: 土木・建築・プラント・建機関係の鋼材及び鉄鋼加工品の営業活動をお任せします。 ◇研修:入社直後はまず、事務作業にて受発注の流れを学んでいただきます。受発注業務を学んでいただいた後、3ヶ月から半年間ほど先輩と共にお客様先を回っていただき営業スタイルを学んでいただきます。その後まずは数社担当していただき、ベテランになられた際は20〜30社ほどお任せしたいと考えています。 ◇範囲:基本的に福岡県内です。そのため他県への出張ほぼございません。(数ヶ月に1回程度) ◇予算:個人に対する営業ノルマはございません。年間予算は課に対してあります。 ◇営業スタイル:ルート営業が9割以上です。商材が特殊なため、飛び込み営業はほぼありません。新規営業は、お客様先からの紹介や問い合わせがあった場合が基本です。 ◇評価方法:業務処理能力(仕事の速さ、書類の正確性)、お客様の満足度など総合判断で上司が評価します。 ■転勤: 支店や営業所間での転勤があります。 転勤頻度として平均5〜6年に1回程度です。多い方で3年ほどに1回、少ない方で10年に1回ほどです。 ※支店:北九州/長崎/熊本、営業所:山口/大分/宮崎/鹿児島/沖縄 ■組織構成: 福岡本社には営業部員29名(男性17名:女性12名)が在籍しています。 ■当社の魅力: 当社は人気就職先ランキングで常に上位の総合商社、伊藤忠商事と丸紅の鉄鋼部門を統合して設立された伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社のグループ企業であり、世界的鉄鋼メーカーの日本製鉄も大株主となっております。 福岡県篠栗町に本社を構え、九州を中心に事業展開。鋼材の加工販売業としては日本有数の規模を誇り、先進的な設備への投資も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
谷村実業株式会社
京都府福知山市土
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 品質保証(機械) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【創業125年超の総合商社/業績は直近10年間で売り上げ5倍に/充実の福利厚生】 ■仕事内容: 当社の生活産業部にて取扱いをする生活関連商品の入荷時の検品、返品された商品の検査(原因調査・究明)、商品の問い合わせ対応(電話あるいは、チャット、メール)となります。 商品は、家具・室内インテリアで、季節に応じた商品もあります。取扱いの多い商材は、ソファー・テーブル・ベッド・オーニング・掃除機・ウッドデッキ・人工芝等と多品種になります。 より良い商品づくりの為に、あなたの知見と経験を是非活かして下さい。 ■充実した福利厚生: ・各種資格・技術・知識取得教育研修制度(各種講習会・試験・通信教育など、社員のスキルアップには力を惜しみません)。 ・奨学金補助(勤続半年以降、半額負担)など。総合商社で実績と信頼を積み重ねた社員には給与に反映させる社風です。 ■当社について: 京都福知山を拠点に100年以上の歴史を持つ鉄骨商社である当社。 さらなる事業拡大を図るため、2000年代より神戸、大阪、東京と商圏を拡大し直近10年で売上が5倍になるまで急成長を遂げています。 これからさらなる成長を遂げるためにも、人員を増加し社内業務の分業化を推し進めるため積極採用中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~799万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業125年超の総合商社/長い歴史と高い成長性/業績は直近10年間で売り上げ5倍に/充実の福利厚生】 ■業務内容: 世界中のオフィスやホテルで採用されているスペインの高級家具(SANCAL、Resol、iSimar等)を日本国内の設計事務所やゼネコン、ディベロッパー等の法人顧客へ提案営業をしていただきます。 【営業の流れ】 ・当社ショールーム対応やSNSを起点に営業をしていただきます。 ・既存取引のあるの設計事務所、内装を手掛けるデザイン会社への新製品の活用事例を含めた情報提供を行っていただき、建物のコンセプトを作る段階でのスペックインを目指していただきます。 デザイン会社やゼネコンが案件を受注する際に自社製品を提案に盛り込んでいただけるための地道な種まきを行っていく営業スタイルとなります。 発注があった後では、発注者からコンセプト等をヒアリングし、コンセプトにあった具体の家具の提案を実施します。 ■当社について: 生活産業部:家電品、冷暖房機器、家具日用品、健康・介護用品など暮らしの中の商品からカーポート、ガレージ、物置などの外回り用品、さらに農業資材や園芸用品まで、国内だけでなく海外から独自ルートで仕入れています。商品はホームセンター様、通信販売業者様、テレビショッピング業者様などに販売。より快適でより豊かな生活環境づくりをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
日産トレーデイング株式会社
神奈川県横浜市戸塚区川上町
400万円~799万円
自動車部品 鉱業・金属製品・鉄鋼, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
学歴不問
/営業担当もしくは調達担当(選考を通じて担当を決定いたします)/ 日産グループの工場で使用するMRO品(間接副資材・消耗品)の購買を取りまとめる立場として、工場運営に必要なMRO品の仕入販売、原価低減活動、および売り上げ拡大に向けた各種提案を客先(日産G)や仕入先(サプライヤー先)に対して行っていただきます。 具体的には、購買の過去データや業界トレンドを分析した上で客先ニーズを捉えた戦略的な調達を推進し、客先へ提案していきます。(日産自動車・グループ各社とサプライヤーの間に立つポジションです) ▼営業担当:客先ニーズや市場動向を捉えて、日産グループへ最適な商品やスキームの提案をしていただきます。 ・展示会に参加し市場の調査(提案商材発掘) ・業務委託先と共に客先ニーズの調査 ・お客様への商品提案、販売 ・展示会の企画運営 ・仕入れから販売までの仕組の構築 ・データ分析 ・課題解決 ・業務委託先マネージメント ▼調達担当:仕入れを通じて、コスト低減や売上向上につなげていただきます ・サプライヤー選定・仕入れ対応 ・原価低減活動・価格改定対応 ・商材データ登録・修正(Excel) ・データ分析による売り上げ拡大戦略の立案・実行 ■やりがい: ◎日産グループ向けの大規模な取引を経験でき(商品データ100万件以上、見積受発注データ年間50万件以上、取扱メーカー16000社以上、仕入先5000社以上)、他にはないMRO調達スキームの推進を体験できます。 ※MROとは、Maintenance(メンテナンス)、Repair(修理・修繕)、Operation(操作・稼働)の頭文字を取った用語です。 ◎生産に直結する原材料や資材、部品などの直接材とは異なり、間接材であるMROは少額多品種、且つ仕入先も多数あることから、コスト整理の可能性が見込まれる領域です。 ◎少額多品種という特徴を持つMROの調達は複雑ではありますが、適切な仕入先選定やコスト把握など、データを基にした戦略的な調達を実現することで、日産グループ全体のコスト削減効果という大きな成果を生み出すことができます。 ■身につくスキル: ・大規模なデータ処理能力 ・間接材に関する知識経験 ・情報をもとにした戦略的なアプローチ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サステック
大阪府大阪市中央区久太郎町
鉱業・金属製品・鉄鋼, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【食堂完備/マイカー・バイク通勤OK/自動化の取り組みで生産性高/自動化設備導入に積極的】 ■業務内容: ステンレス鋼板の加工/切断を行う工場での生産管理業務をご担当いただきます。営業や製造現場、購買先など社内外でかかわる方との調整をしながら、製品を納期までにスムーズに完成させるためのお仕事です。 <具体的な業務> 1,営業からの受注に基づき加工指示書作成、加工現場への加工依頼、加工実績管理及び工程管理、納期管理等 2,副資材等の手配および梱包 3,外注先との折衝 4,入出庫業務 ■1日の流れ(モデル): 朝のメールチェックで、前日の進捗具合や新規の受注を確認します。 新規の受注に対しては、製造現場に向けた翌日の加工指示や加工の順番を決めていきます。また、必要になる資材の注文も行います。 昼休憩のあと、作成した翌日分の加工指示書を現場に配り、製造の班長と具体的な進め方を相談します。 その後、新規の受注のチェックや翌日以降の流れで問題ないかの確認をして業務終了となります。 ※場合により、工場総務の業務(備品管理、出荷業務など)のお手伝いをしていただくこともあります。 ■組織構成 生産管理・総務チーム 11名(正社員10名、派遣1名) 30代〜40代の社員が中心です。 ■当社の魅力: 長年の営業活動の結果、ステンレス薄板分野では国内シェアトップクラス、その他ステンレス鋼材においても業界のリーディングカンパニーとしての信頼を築いております。 専門的な知見の必要な鉄鋼・鋼材を扱うことから、長年の経験・知識を重視しています。そのため新卒社員の入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上、育休取得率90%以上と、ワークライフバランスを整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
鉱業・金属製品・鉄鋼, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事総務部長の右腕として当社を人事戦略・企画側面で牽引/『自立自走』をポリシーに、組織にとって最善を考え能動的に動くことが評価される環境〜 ■業務内容: (1)俯瞰的な分析に基づく採用戦略の策定(採用力の強化) (2)新制度の運用フォロー(2024 年の 4 月に新人事制度を改定) (3)社員育成(チームメンバーをリードする事を通じ人次期中核人財の育成) (4)社員エンゲージメント向上に向けた各種施策の企画・立案 (5)教育プログラムの再構築 ■組織構成: 人事総務部長、マネージャー、メンバー(3 名)、事務(2 名) ■ミッション(当社人事担当役員より) 当社はまだまだ古い制度や慣習の残る会社であり課題が山積です。しかし次の 100 年を創り上げるために社内改革および業界に先駆けた施策を経営陣以下一丸となって推進していく予定です。業界のナンバーワン企業であり続けるため、制度改革に意欲のある仲間を募集します。 ■当社の魅力: 当社は三菱商事系列の大手鉄鋼商社株式会社メタルワンの子会社として、安定した基盤の元、堅実な成長を遂げてきた老舗企業です。 長年の営業活動の結果として、ステンレス薄板分野では国内トップクラスのシェア、その他ステンレス鋼材においても業界のリーディングカンパニーとしての信頼を築いております。また、専門的な知見の必要な鉄鋼・鋼材扱うことから長年の経験・知識を重視しています。 旧態依然とした業界イメージとは異なり、社長以下、変革・挑戦を続ける社風があり、24 年度 4 月より新しい人事評価制度が適用されました。頑張りを評価し、年次にしばられず若手でも昇給・昇格する機会を創出しようとしています。 新卒の入社 3 年以内の定着率 80%(国内平均約 70%)、平均勤続年数 15.7 年、育休取得率 90%以上の数字が示すほどの整ったワークライフバランスがございます。『自立自走』をポリシーの一つとしており、自分で最善のことを考えて能動的に動くことができる方にぜひ入社していただきたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
令和特殊鋼株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
350万円~449万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 機械・金属加工 倉庫業
【完全未経験歓迎ポジション!/1956年創業の老舗企業/金属材料(ステンレス・合金鋼)や金属加工品・マグネット製品などの総合特殊鋼流通のエキスパート】 ■概要: ステンレス鋼・構造用鋼・磁石等の卸売・加工を行う専門商社である当社の物流加工センターにて鋼材の入出荷及び切断業務、在庫管理に携わっていただきます。 <担当いただく業務> ・鋼材の入出荷作業 ・鋼材の切断作業 ・検品 ・在庫管理 ・上記業務に付随するクレーン作業 ■組織構成: 所属部署は7名で構成されております。 ■物流部門について: ◇当社は、業界大手として東日本・西日本に物流倉庫を保有しており、日本全国への商品安定供給体制を確保しています。 関西は大阪市住之江区(関西物流加工センター)に物流倉庫があり、主に西日本のお客様のニーズに対応しています。 ■当社について: ステンレス鋼・合金鋼などの金属材料や、鍛造・切削・研磨・熱処理・メッキなどの加工を施した金属加工部品、更にはあらゆる用途に対応するマグネットの提供を通じて社会に貢献しています。 設立半世紀以上の歴史があり、長年の培ってきたノウハウや商社機能、グループのネットワークを駆使し、更なる成長を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【空調服支給/食堂完備/マイカー・バイク通勤OK/自動化の取り組みで生産性高/メンバークラスの間は兵庫県外の転勤なし】 ■業務概要: 三菱商事系列の大手鉄鋼商社株式会社メタルワンの子会社の当社で、製造・梱包・ピッキング・物流作業の業務をお任せします。機械を操作して、メーカーで生産されたコイル状のステンレスを、板やフープ状に切断、加工します。 ■具体的な業務: 入社後は以下業務を現在のメンバーが指導しますので、未経験からでもご安心ください。 ・スリッターライン(コイル状のステンレスを必要な幅に切断する機械)でコイル状のステンレスを切断し、フープ状に加工、梱包作業 ・パソコンヘの入力作業 ・製品ピッキング、移動、積み込み等 ※30KG以上の重いものについては、クレーンや機械等で運びますので、ご安心ください。 ※面接の際に工場見学可能なので、就業環境を確認してから安心してご入社できます。 2014年には、自動刃組機、2021年には自動傷検査機(ステンレス不良品検査)を導入しており生産性の向上に寄与する自動化設備導入に積極的です。 ■シフト制: 8:30〜17:00(通常シフト)/7:30〜16:00/14:00〜22:30(実働7時間30分) 入社後3か月は通常シフトのみです。 交替勤務開始後のシフトは1週間交替のイメージです。 遅くとも22:30終業ですので、夜勤はありません。 ■ポジションの魅力: ・空調服、帽子、上着、ズボン、靴、ヘルメット、会社スマホの支給。 ・将来的には工場の屋根に遮熱シートを敷く工事や、さらなる空調設備の導入も検討。 ・食堂完備。 ・ステンレス加工なので、油が飛び跳ねることや汚れることもなく、綺麗な環境で働けます。 ■当社の魅力: 長年の営業活動の結果、ステンレス薄板分野では国内シェアトップクラス、その他ステンレス鋼材においても業界のリーディングカンパニーとしての信頼を築いております。 専門的な知見の必要な鉄鋼・鋼材を扱うことから、長年の経験・知識を重視しています。 そのため新卒社員の入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上、育休取得率90%以上と、ワークライフバランスを整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
近藤鋼材株式会社
静岡県沼津市沼北町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
当社は、土木・建築・機械などの材料となる鋼鉄(鋼材)をメインに取り扱っている専門商社です。 誰もが知っている大型商業施設や空港、大学キャンパス等にも当社の鋼材が使われており、実は人々の暮らしに密接に関係している縁の下の力持ちです。 鋼材は建物を作る際、強度を保つうえで欠かせないもの。この鋼材を仕入れ販売する商社としての機能だけでなく、自社で設計・加工をおこなう製造業としての機能・役割も持つことは大きな強みとして捉えています。 沼津本社において今まで以上に顧客からのご期待に応えるため、営業職を募集します。 ■職務概要 既にお取引をいただいているゼネコン各社に対して、ご要望・ニーズを把握し、一般鋼材・加工品をご提供します。 管理職(課長級)または管理職候補として、これまでの知見を活かしてご活躍いただける方を求めています。 ■当社の特徴/魅力 【老舗の安定感×事業拡大・成長中】 (1)創業90年の老舗として地域で抜群の知名度を誇り、自己資本比率が高く安定した経営を続ける会社です。映画館でも当社のPVが放映されています。 (2)日本がDXを推奨する前からCADへの投資や人材育成に注力。静岡県から首都圏、海外へ社会のインフラを支え、人々を幸せにする事業運営を行っています。 【挑戦し続ける社風・組織風土】 (1)近藤鋼材グループとして2019年からはアグリビジネスにも進出する等、日々進化をするベンチャー魂のある企業風土です。臆せず挑戦し続けられる背景には、長年培ってきた資本力や信頼が外せません。 (2)年次にかかわらず活躍できる事が最大の特徴です。活躍している社員は積極的に評価し、チャレンジ出来る機会を設けるのも当社の強みになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東西
埼玉県所沢市喜多町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業91年の希少メーカー/年休125日/月平均残業5〜10時間ほど/転勤なし/家族手当有/面接1回】 ■業務概要: 当社の経理担当としてご活躍頂きます。ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・仕訳業務 ・会計システムの操作(データ入力等) ・請求書管理、発行 ・月次決算 ・年次決算サポート ・ネットバンキングでの振り込み ・税務対応 使用システム:ミロク情報サービスMJS、生産管理システムTECHS 業務内で郵便局や銀行への業務等も発生します。少数精鋭の組織のため経理として様々な経験が活かせます。将来的には融資業務等の財務業務にも携わって頂きます。 ■組織構成: 経理は現在専任1名、兼務1名にて担当しています。今回ご入社いただく方には経理専任担当としてご活躍頂きます。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業5〜10時間ほど、年間休日125日(土日祝日)、転勤なしと腰を据えてワークライフバランスも整えて就業が可能な環境です。家族手当も配偶者8,500円、第1子3,000円、第2子1,500円/月ほどございます。 ■当社について: 当社の主力製品である高耐熱素材『マイカレックス』は国内で他に例のない販売代理店であり、カスタム設計、製作加工しお客様へ提供しています。その他にも、様々な業界で使用される多彩な製造機械部品の提供により、モノづくりの現場を80年以上支えてきました。 ※マイカ(天然雲母)とは…自然界に広く存在する結晶性の鉱物で、優れた電気的特性、耐熱性、機械的特性を有し、 今日の電気産業になくてはならない最も重要な絶縁材料の一つです。 ■当社の特徴: 競合他社が少ないことに加え、あらゆるニーズに高技術、短納期、低コストで応えることができるのが当社の強みです。お客様に大手メーカーが名を連なり、大学の研究室などからも頼られているという事実が、当社の実力をしっかりと証明しております。 ※得意先:NEC、東芝、サンケン電気、日立国際電気などの大手上場会社 ■社風: 設立80年以上の歴史を誇る老舗企業ですが、社員の自主性を尊重するフランクな社風です。自分らしさを大切にしながら働けるので、社員の定着率も高く、勤続10〜20年のメンバーも多数在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッコー
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
300万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【伊藤忠丸紅鉄鋼100%出資子会社/福利厚生充実/転勤なしで長く安定して働きやすい◎/ボーナス5.3ヶ月分(過去実績)/入社後に必要な資格は会社負担で取得可能!】 ■業務内容 鋼管(パイプ)を扱っている当社にて倉庫管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・鋼管(パイプ)の入出庫作業(天井クレーン使用) ・切断等の加工 ・在庫管理 ・配車手配 ※パイプの入出庫作業は玉掛け・クレーンの資格が必要ですが、全て入社後に会社費用で取得できるのでご安心ください。 ■働き方について: ・倉庫スタッフは転勤がありません!20年以上働いているベテラン社員も多数在籍! ・育休後復帰率100%! ・整っているワークライフバランス:一人一人の業務量の適正がしっかりと整っておりプライベートも充実させることが可能です。 ■当社の魅力: ◇福利厚生はとても手厚く健康保険と厚生年金制度については、伊藤忠商事のグループ企業が参画する「伊藤忠連合健康保険組合」「伊藤忠連合企業年金基金」に加入しています。退職金制度も「確定給付企業年金」という制度によって保護されており、安定した給付が約束されています。 ◇転勤の際の社宅制度など、規程や制度は社員の立場を考慮されたものが多く、安心して当社でキャリアを描いていっていただくことが可能です。 ■当社の特徴: 伊藤忠丸紅鉄鋼グループの一員である当社は、様々なシーンに使われる鋼管の専門商社として、販売から加工、流通まで一貫したサービスを提供しています。高い総合力を背景に、多くのお客様の支持を獲得し、設立から約70年にわたって、安定した業績を継続してきました。また、確かな経営基盤を築いている会社だからこそ、それをもとに、社員一人ひとりが安心して働けるような労働環境や待遇も充実させています。 ■当社について: 〜鋼管類の専門商社/国内流通量は業界トップクラス〜 ◇伊藤忠グループに属しており、伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社の100%子会社です。主に、エネルギー関連施設・化学プラント・食品生産施設等の配管や、造船・建設機械等の部品などに使用される多様な口径・鋼種の鋼管の卸売を行っています。 ◇近年は、卸売に加え様々な加工も手がけ、切断や開先、穴あけ、ねじ切り、溶接などの加工能力も有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日高金属株式会社
埼玉県日高市旭ケ丘
600万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 人材派遣, 原料・素材・化学製品営業(国内)
【マイカー通勤・直行直帰ベースで柔軟に就業できる/業績好調で事業拡大フェーズ/毎年売り上げ伸長中/インセンティブあり】 ■採用背景: 当社は設立以来『高品質でスピーディーな金属資源リサイクル』を追求しています。金属スクラップの買取を軸に安定成長を続けており、景気や社会情勢にも左右されにくく、年商は260億円と業績も好調です。 現在、当社では営業部門の体制強化に向けた増員採用を積極的に行っております。 ■職務概要: 銅などの非鉄金属スクラップ・リサイクル事業を担う当社の営業2課にて、非鉄金属関連のリサイクルルートの提案や新規開拓をお任せいたします。 製造メーカー(製造過程で発生する端材)、解体業者などの仕入先を開拓して頂きます。 ■職務詳細: ・ゼネコンや自動車工場、病院、オフィス、製造工場等からの検査機械、パソコン関連機械、生産設備等の分解や撤収を行う為に、金属の発生元にアポイントを取り、リサイクルルートの提案や新規開拓を行っていきます。 ・ご自身がお持ちのコネクションをいかし、顧客開拓を行って頂き、当関係構築を行って頂きたいと考えております。 ※一般的な営業と異なり「物を売る」のではなく、「物を買う」営業スタイルです。買取した金属の量や質、銅の含有率などによってインセンティブが発生する仕組みとなっています。 ※営業エリア:全国 ※研修期間終了後は社用車にて直行直帰も可能です。 ■組織構成: 配属先となる営業部門は営業一課が5〜6名、二課は1名が在籍しております。平均年齢は35歳です。 ■入社後の流れ: 入社後の研修期間は先輩スタッフに同行し、仕事の流れや雰囲気をつかんでいくことができます。 ■当社の特徴/魅力: ・非鉄をメイン事業としている会社であり、日本国内でナゲットや銅ラジエーター、モーターのシュレッダーまでの施設を増設し、そして中国にある自社工場まで出荷、銅パイプやワイヤーの製造までを行っています。簡単に言うと、使えなくなった金属のリサイクル処理をする企業です。 ・他社との差別化では、リサイクル業買取からリサイクルまでを一気通貫でやっており、それが顧客拡大にもつながり毎年売り上げは伸長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
【創業125年超の総合商社/長い歴史と高い成長性/業績は直近10年間で売り上げ5倍に/充実の福利厚生】 ■業務内容: 当社の生活雑貨商品をカタログ通販会社、家電景販店、ホームセンター向けに営業活動を行って頂きます。首都圏エリアを中心に全国のお客様への営業活動を行って頂きます。 ■取扱商材: 家具(ベット・ソファ・テーブル)・インテリア雑貨(収納ラック・フロアマット)・エクステリア・ガーテン商材等 ★新製品の開発にも携われる! 営業マン発案のアイデアにより製品化したヒット製品も多数あります。 「ハッピー&サプライズ」を理念に、これまで世の中になかった「あったらいいな」の声を製品化してきました。 製品例: ・コードレス高圧洗浄機 ・完全自動ゴミ箱 ・大容量真空保存容器 参考:自社ブランド:TーPROFESSIONAL(https://t-professional.jp/) ■営業スタイル: 現在の既存のお客様をご担当頂きながら新規の開拓にも一部ご対応を頂きます。約10〜20社ほどのお客様を徐々にご担当頂きます。 ■顧客先: カタログ通販会社、家電量販店、ホームセンター等 ■配属先情報: 拠点:東京支店(生活産業部の主要拠点になります) 部門:生活産業部(30代前後の社員が多い職場です) ■出張頻度について: 週に1回は出張して頂き、首都圏中心に一部地方のお客様まで広くお客様の対応を頂きます。 ※出張の際は別途で出張手当は支給致します。 ■代表者メッセージ: ◎商社は「人がすべて」と言い切れる、谷村実業はそんな会社です・ 当社は1896(明治29)年にこの地に誕生し、創業128年を迎えることができました。 商社として最大の存在意義は「営業力+信用力」です。 私たちはこれまでこの信用力を128年間磨いてまいりました。商品を右から左へと流通させるだけではなく、顧客ニーズに沿ったものへ加工して届ける「エンジニアリング機能」も他社に先駆けて取組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サン・アシート
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!〜業務にご興味をお持ちの方はぜひご応募ください! ■概要: 当社は、石油、電力、製鉄、化学工業などのプラント工事における機械・通信機器・機材・備品のレンタルをする会社です。当社にて総務・経理業務全般をご担当いただきます。※一般事務業務が9割となります。 ■業務内容: <総務業務> ・販売管理システム等の管理(システム内への価格表の入力等※システム自体は別途管理業者が担当しております) ・パソコン等の設備入替え、備品管理等 ・消防への対応、事故発生時の対応等 ・会社イベントの対応(年2〜3回程度、他事業部も交えたイベントを実施しております。) ※銀行との行き来等で運転が発生いたします。 <経理業務> ・小口現預金処理 ・仕分け、月次/年次決算処理(決算書や試算表等) ・給与計算、社会保険手続き(提携している社労士あり) ・減価償却計算等 ■職務の特徴: 会計ソフトは勘定奉行を利用しております。仕分けや決算処理については、最終的には提携税理士事務所での確認があるものの、基本的には当社内で完結することとなります。なお、頻度は多くありませんが、銀行・税務署へ手続きのため外出していただくこともございます。 ■組織構成: 市原本社にはパート14名を含む38名の社員が在籍しております。うち8名の事務スタッフが現在当ポジションを担当しております。社内イベントを通して創業者である会長も含め年次問わず交流があるため、理念や社風が組織全体に浸透しております。 ■研修体制: 未経験者でも、現在担当している社員がOJTで丁寧に指導しますので、ご安心ください。また全社的に実施している外部研修もあり、社会人としての基本的なスタンスを育成することにも力をいれております。 ■はたらき方: ・主要顧客であるプラント業界のニーズに合わせた時間帯で業務を行っておりますので、全社的に就業時間が早いことが特徴です。顧客に合わせたサイクルを取ることによってタイムリーな対応ができ、安定的な業績を保つことができております。 ・産育休取得実績多数、会社負担での社員旅行を始めとした当社ならではの福利厚生が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通鉄鋼販売株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
■業務概要:豊田通商グループの鉄鋼専門商社である当社にて自動車部品向けの特殊鋼/条鋼製品(棒状の鉄鋼)の仕入や販売に関わる既存顧客への営業・管理業務をお任せします。同社は「鋼板」、「建材」、「ステンレス」、「鋼管」、「条鋼」という5つの商品本部制を採用しており、鋼板、鋼管、条鋼の多くは自動車産業に用いられています。今回は条鋼営業本部のメンバーを募集しています。 <業務内容> ・仕入れ元:鉄鋼メーカー/加工メーカー ・販売先:トヨタグループを中心とした各種部品メーカー ・取扱商材:特殊鋼/条鋼製品 <業務の魅力> 当社では豊田通商グループの強みを活かした営業活動が可能です。本ポジションは、入社後すぐに豊田通商/メタル+(Plus)本部への出向となり、親会社において業務習得ができるため、幅広い視野が身につきます。グループで業務を行うデスクは同じフロアであり、和気あいあいとした雰囲気のため、垣根はありません。 ■業務の特徴: ・個人の営業ノルマはほぼ無く、チームで動いていきます。 ・年間125日、土日祝休み。所属グループによりますが、残業は少ない人で20h前後ほど、繁忙期で40hほど(毎月ではありません)とプライベートとメリハリをつけて就業いただく事が可能です。 ・転勤の頻度は頻繁ではなく、短い方でも約3〜5年以上は一つの拠点で就業した後での転勤となっています。 ■企業の特徴 ・当社は、トヨタグループの一員、豊田通商株式会社を親会社に持つ企業です。設立以来、豊田通商グループの鉄鋼専門商社として、着実な成長を遂げてきました。2016年4月より、当社は豊田通商株式会社の金属事業の一部を継承し、さらなる業務拡大をしています。 ・当社が扱う普通鋼・ステンレス・条鋼・鋼管は、自動車はもちろん厨房機器・家電製品・建築材料など、様々な分野でカタチを変えて活かされています。豊田通商グループの信頼をベースに豊富な仕入れ先を有し鋼材の安定供給を実現しています。また、高度な加工技術を持つ多くの工場と連携することで多彩なニーズに的確にお応えできる体制を整え、お客様のビジネスを強力にサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ