405 件
株式会社ノア
神奈川県横浜市旭区さちが丘
-
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 機械・電子部品 メンテナンス
学歴不問
~未経験からの入社多数/研修を通して0からサービスエンジニアを目指せる/半導体製造装置の国内No.1・世界第3位の東京エレクトロン社の協力会社/ 年間休日123日/土日祝休/夜間・休日呼出無し/就業環境◎〜 ■業務概要: 半導体製造装置のフィールドエンジニアリング業務をお任せします。 ・装置の立ち上げおよび調整、移設、改造業務 ・装置の保守 ・メンテナンス ・トラブル発生時の各種対応 ・アフターパーツの提案など ※訪問件数は基本1日1件程度です。 ※トラブル発生時の窓口は各事務所でまとめており、夜間などの緊急時も基本的には翌日対応となるため夜間の緊急呼び出しなどもほとんどございません。 ■入社後について: 入社後1ヶ月ほど導入教育を行います。 その後はOJTにて先輩社員に同行し、現場での作業を学んでいきます。 経験が浅い方は2,3年で1人前になっていくイメージで丁寧に研修を行います。 ※経験者の方についてはこれまでのご経験やスキルに合わせて、業務をお任せしていきます。 ■東京エレクトロン社について: 東京エレクトロン社は、国内首位/世界第3位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。弊社はその協力会社とし東京エレクトロン社製装置のメンテナンス業務を通じて最先端の技術に触れ、半導体業界の発展に貢献しております。 ■当社の特徴: 1998年4月の創業以来、持ち前の機動力と世界水準の技術力を駆使し協業企業様とWIN-WINの関係を築けるよう、日々精進してまいりました。その結果お客様より必要不可欠なパートナー企業として評価いただいております。当社は半導体産業を裾野で支える企業として、今後もお客様の満足を第一に考え行動できる半導体製造装置のエキスパート集団でありたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
上野精機株式会社
福岡県遠賀郡水巻町下二
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
■募集背景: 当社は長年培ってきた実績を強みに、時代をリードする新技術、新製品を生み出してきました。UENOの技術はいまや世の中に必要不可欠。国内のみならず、近年グローバル戦略を推進し、海外からの問い合わせが急増中です。 原点は「お客様の声」。高速化・多様化に対応しながら、圧倒的な品質と製品力を追求し、お客様の高い要望を遥かに超える製品を創造する仲間を募集します。 ■業務詳細: ◇装置の設置・調整 ・海外の顧客先で半導体検査装置の設置、調整、立ち上げ作業 ・顧客の要求に基づき、最適な性能を発揮できるように調整 ◇トラブルシューティング: ・装置の不具合やトラブルが発生した際に迅速に対応し、問題を特定・解決 ・必要に応じて、顧客への技術的なサポートを提供 ◇顧客サポートおよび教育 ・装置の使用方法やメンテナンスについて顧客に指導し、納品後のサポートを実施 ・顧客のフィードバックを収集し、サービスの改善 ◇定期的なメンテナンス ・顧客先での定期的なメンテナンス作業を行い、装置が常に最適な状態で稼働できるようフォロー ◇文書作成 ・設置、調整作業の報告書やメンテナンス記録を作成 ◇市場調査および情報収集 ・現地の市場動向や競合情報を収集し、営業部門と連携 ■良い職場環境が整っています! 「社員に健康的な食事を提供したい」という想いで、社員専用食堂を完備! また、社員が無料で利用できる本格的なフィットネスジムも完備するなど、 胸を張って自慢できる職場環境が整っています◎ ■経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」選出 搬送技術と検査装置の両方の技術を持ち、製品の企画から設計、製造、メンテナンスまで一貫して行える点が最大の強みです。その高い技術力から経済産業「GNT(グローバルニッチトップ)企業100選」にも選定されています。これから普及が進む5G や自動運転等に多数使われる、小型で高性能な半導体や電子部品の検査を世界最高峰のスピード・品質で行うことが出来る装置を手掛けており、世界の有名メーカーにも導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 半導体製造装置 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 世界の最先端技術を駆使した半導体工場内におけるクリーン搬送システムのシステムエンジニアとして海外のお客様に対するプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 具体的には… ・各国の半導体メーカーに向けたソフトウェアの提案 ・搬送装置(自社製品)に搭載するソフトウェアの要件定義 ・ソフトウェア開発のプロジェクト管理 ・納入後のアフタフォローと改善提案 などの業務をお任せいたします。 ■入社後について: 豊橋事業所または犬山事業所で3ヶ月〜最大1年間の研修を実施予定です。(個人の熟練度等により延長もしくは短縮の場合あり)研修では主にクリーンFA事業部で取り扱っている商品(機種)知識や仕事の流れなどを習得していただきます。その後、東京に異動し勤務いただく予定です。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。繊維機械事業、L&A事業、クリーンFA事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ ・9分でわかる村田機械 https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市伏見区竹田向代町
■業務内容: 世界の最先端技術を駆使した半導体工場内におけるクリーン搬送システムのシステムエンジニアとして海外のお客様に対するプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 具体的には… ・各国の半導体メーカーに向けたソフトウェアの提案 ・搬送装置(自社製品)に搭載するソフトウェアの要件定義 ・ソフトウェア開発のプロジェクト管理 ・納入後のアフタフォローと改善提案 などの業務をお任せいたします。 ■入社後について: 豊橋事業所または伊勢事業所で約1年間研修を実施予定です。研修では主にクリーンFA事業部で取り扱っている商品(機種)知識や仕事の流れなどを習得していただきます。その後、京都に異動し勤務いただく予定です。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。繊維機械事業、L&A事業、クリーンFA事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ ・9分でわかる村田機械 https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 半導体製造装置
【夜勤なし/月平均残業30H程度/リーマンショック時リストラ一切なし/福利厚生充実】 ■職務内容: ・医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンス。 ・半導体製造装置、精密機器の据付、保守、メンテナンス。 勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院など。例えば、製造装置の据付、調整、保守、医療機器の保守、点検、ユーザーサポート、化学薬品分析装置の保守、メンテナンスなどをご担当いただきます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:ご入社いただいた後はかならずキャリア面談を実施。ご自身の描きたいキャリア像実現に向け、全力で支援しています。また、担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ◇充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ※勤務地は配属となる就業先によって異なります。
内外エレクトロニクス株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体製造装置 組立・その他製造職
◆◇最先端の半導体製造装置に携われる/「内外テック/東証スタンダード上場」の100%出資子会社 /20代〜50代活躍中◆◇ ■仕事内容 半導体関連設備(チラー)の保守/修理/お客様構内での設備立上及び日常点検、トラブル対応等を行って頂きます ≪未経験者の方活躍中!!≫ ・バッチリな研修制度があります ・エンジニアを目指したい方活躍中 ・未経験の方でもメンテナンスのスキルが身につきます。 ※チラーとは:半導体を製造する際に必要となる、温度を一定に保つための機械です。 ■研修制度 スタート時にしっかりとした研修がありますので、新しい技術を覚えてチャレンジしたい方歓迎です。1~2か月程度の県外研修を行う場合がございます。 ※費用は全額会社負担で準備いたします。 ■求人に関する特記事項 <男女とも活躍中、育児休業制度有> ・新規事業所での募集です。未経験者から管理者候補まで幅広く募集します。スタート時にしっかりとした研修がありますので、新しい技術を覚えてチャレンジしたい方がむいています。 〇無料駐車場あり 〇残業代は1分単位で支給 ■当社の強み ・各種検査・製造装置の搬入・据付・設置・導入までの一貫対応 ・生産装置や付帯設備など構内請負20年の実績多数 ・確実なスキルを持ったエンジニアが計100名以上在籍 保有資格例:第一種衛生管理者、危険物取扱者乙種、毒物劇物取扱者、第2種電気工事士、機械保全技能機械系保全2級、機械保全技能電気系保全2級、2級ボイラー技士 等 ■当社の特徴 当社は東証スタンダード上場、資本金18億4,305万円、売上高26,734百万円規模を誇る機械装置商社「内外テック」の100%出資子会社です。 内外テックは半導体製造装置の部材販売からユニット品製造、保守・メンテナンスまで長年培ったR&D機能を基に最適なソリューションをご提供しております。その中で、内外エレクトロニクスは保守・メンテナンス機能を担っています。 当グループが全国各地にもつ顧客基盤を活かした事業展開をしており、富士通や東京エレクトロン宮城など日本を代表する大手半導体メーカーとの取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田佐久間町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■業務内容: 半導体製造装置の据付調整及び出荷前検査業務をご担当頂きます。 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【多角的事業展開での安定性◎/エンジニアを大切にした社内制度で長期就業可能な環境】 半導体関連装置のマスクブランクス検査装置の保守・メンテナンスをお任せします。 マスクブランクスは低膨張ガラス基板の表面に膜を積層したフォトマスクの原板で、半導体製造プロセスで重要な役割を担います。 ■働き方: 夜間待機等は発生しません。出張ベースで顧客先に訪問します。(海外出張あり) ■現場研修について: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■当社の特徴: 当社は他社と比較し、顧客の数を多くしすぎず1社1社と深く向き合っているため、長期的な案件が多い特徴があります。 そのため、転勤や案件変更、待機等は少ない特徴があります。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
秋田県にかほ市平沢
仁賀保駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【メンテナンス経験をお持ちの方、経験製品不問/市場急拡大中の半導体製造装置の技術を身に着ける】 ■業務概要: 半導体製造装置のメンテナンス職を募集します。 ■業務詳細: ・半導体製造装置の新規立ち上げ、既存装置の保守・メンテナンスなど。半導体製造に関わる洗浄、エッチング、成膜など最先端機器に携わる業務になります。 ・案件によっては約3か月間の研修期間でしっかりと機器の構造などを学んでいただける期間も設けています。 ・当社は他社と比較し、顧客の数を多くしすぎず1社1社と深く向き合っているため、長期的な案件が多い特徴があります。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置
【日本一教育・人材育成に投資する企業/高年収が目指せる/定着率92%/自社研修制度充実/転居費用負担あり】 当社では大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を担当しています。自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しています。 ■業務内容: ・客先に納品した製品(半導体製造装置)のメンテナンス及びグレードアップ等のカスタマーサポート ・メンテナンス内容等の客先説明及び報告書作成 ・使用ツール…一般工具 ※出張がある業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 技術者の方のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■充実の教育体制・キャリアパス: ◎難易度の高い業務や、マネジメントの立場に立っていただくなど、長期的に就業いただく中で希望に沿ったキャリア選択が可能です。 ◎キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 ◎社員教育・投資は最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。 ◎また、英語研修など世界で通用する人材ではなく、活躍する人材を育成しています。(各種勉強会も毎回80%以上の社員が参加) ■当社の魅力: ◇クライアント先への移籍ができる移籍制度や、取引先大手メーカーからのヘッドハンティングなど、実績は多数です。 ◇売上規模590億/22,000名規模のグループ会社と、規模の大きさが魅力。 ◇自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続しています。 変更の範囲:本文参照
ヤマハロボティクス株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【夜間・休日の業務時間外の急な呼び出しなし!/残業10時間/年間休日123日/直行直帰可能/半導体後工程および電子部品実装分野における「世界トップクラスのトータルソリューション企業」を目指す!/平等な評価制度/グローバル展開】 ■業務内容: 本社配属にて、フィールドアプリケーションエンジニアとして、業務をお任せ致します。 ・装置評価などに関する出張対応(国内外) ・社内開発・テストボンド等に関する業務 ・拠点統制(月例サポート会議、各種情報共有、各種トレーニング提供)に関するサポート業務 ※海外出張は年に1回程度 ■やりがい、達成感について社員に聞きました! ・お客様先で、当時の主流よりも5倍ほど高いスペックの製品を立ち上げた際はやりがいを感じました。納期も短く、当時は技術も確立されていなかったため苦戦しましたが、知識や経験を絞り出して完成させた製品がお客様のプレスリリースで発表され、自社装置のアピールに貢献できました。 ・自社装置の製品認定の取得により、多台数の装置販売に貢献できたときは達成感がありました。 ■製品情報:ダイヤボンダ、フリップチップボンダ等 https://www.yamaha-robotics.com/products/manufacturer?maker=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%96%B0%E5%B7%9D ■組織構成 カスタマーサービス部グローバルCSグループ20名(20代〜60代と幅広い年代の社員が在籍しております)に配属となり、ご担当いただきます。 和気あいあいとした雰囲気で相談をしやすい環境です。 ■ヤマハロボティクス株式会社(Yamaha Robotics Co., Ltd.) ヤマハ発動機株式会社グループにおいて半導体製造装置(後工程)および電子部品組み立て装置事業を担う会社です。 2019年7月、ヤマハ発動機、新川、アピックヤマダの3社が事業統合し、ヤマハ発動機を親会社とする持株会社、ヤマハモーターロボティクスホールディングス(旧社名)が誕生しました。そして2025年7月、ヤマハロボティクスホールディングス株式会社、株式会社新川、アピックヤマダ株式会社、株式会社PFAが1つになり、ヤマハロボティクス株式会社が誕生しました。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 半導体製造装置
■業務内容: クライアントである大手半導体デバイスメーカーにおいて、主に下記の2つの業務を担当いただきます。 (1)工程をつなぐ搬送システムの増強工事の対応(搬入・立上げ・工事・検収作業の立会とその検査)※長崎での支援業務もあります (2)FAシステムの投資資料の作成と提案 ※派遣先の経営陣に対して行います ■働き方について: ・週休2日(土日祝)の年間休日123日、有給も取得しやすい環境です。 ・残業は月平均で20時間以下であり、ワークライフバランスが整っています。 ・出張もほとんどありません。 ■エンジニアのキャリアを守る手厚いサポート: ・コロナ禍でも稼働率は約95%であり、待機リスクは少ないです。仮に待機になった場合であっても、基本給の8割支給で生活を守ります。 ・下流〜中流の案件だけではなく、実は上流案件の数も業界トップクラスです。 ・エンジニアリーダー(業務)とキャリアアドバイザー(キャリア)の2名体制でサポートしていきます。面談は毎年1〜2回行い、別途24時間365日相談可能なセンターもあります。一番不安な配属直後については、配属初日・1週間後・1ヵ月後に定期的なフォローを行います。 ・多くの研修を用意しており、社内研修や勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。 ■派遣予定先: 大手半導体メーカー 熊本県菊池郡菊陽町 変更の範囲:会社の定める業務
KMT株式会社
広島県東広島市西条土与丸
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) 半導体製造装置
◆◇業界業種未経験歓迎!・残業月平均10h程度/転勤無/年休126日/事業拡大中の半導体トータルソリューション企業の安定基盤/働き方◎ご経験を活かしてWLB整えたい方におすすめの求人です◆◇ ■業務内容: 工場内の安全管理業務に携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・工場内の安全管理、ルールの周知徹底、報告書の作成 ※半導体装置メンテナンスを行っている社員が安全ルールを順守して作業を行っているかを管理いただきます。 守られていない場合はご本人へ注意喚起を行っていただきます。 ・メーカーとの安全にかかわる打ち合わせに参加 ※就業場所は半導体工場内がメインとなります。 ■入社後のサポート体制: 現在経験者が2名在職しておりますので、その方たちについて補助業務から従事いただきます。 ■働き方について: 4勤2休もしくは5勤2休のシフト制でご就業いただきます。 ※夜勤はなし ■当社について: 当社は世界最先端の半導体工場や装置メーカーのビジネスパートナーとして事業領域を拡大し、着実な成長を続けています。 品質・環境ISOの認証を取得し、質の高いサービスの提供に努めています。 ■事業の特徴: (1)エンジニアリング…人材派遣・業務請負…同社は知性と感性(職人技)を兼ね備えたプロフェッショナルなエンジニア集団です。高いスキルを持つエンジニアが顧客の要望に合わせてトータルにサポートしています (2)トータルソリューション…半導体関連資材販売、パーツ販売、生産設備・付帯設備関連、設備保全 半導体や液晶製造にかかわる、主材料の販売・供給をはじめ、生産設備の設計・製作・据付・保守から、リサイクルまで幅広いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜「エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業No.1」「働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1」に選ばれ、業界第1位に成長しました〜 ■派遣予定先:【変更の範囲:会社が定める範囲】 日本エー・エス・エム株式会社 〒510-0075 三重県四日市市安島1丁目5−10 ■業務概要: フィールドサービスエンジニアとして、クライアントである半導体製造装置の設置やメンテナンス業務を担当いただきます。勤務先は、クライアントの装置が使われている大手半導体メーカーの四日市工場になります。 <具体的には…> ・定期メンテナンス(製造装置の各種パーツや消耗品の交換、調整、動作確認を定期的に行います) ・トラブル対応(故障や不具合が生じた際に原因の解明と修理を行います) ・確認作業(製造装置が正常に動作するかの確認作業、装置の設定変更、不具合を未然に防ぐための予防修理なども行います) ※多くの研修を用意しており、社内研修や勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。 ■入社後について: 多くの研修を用意しており、社内研修や勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。 先輩社員の多くは未経験からスタートしており、工具の使い方や半導体・電子部品とはなにか?から学んでいただきます。よりスキルが求められる現場も多くありますので、希望やスキルに沿ってお選びいただけます。 ■エンジニアのキャリアを守る手厚いサポート: ・コロナ禍でも稼働率は約95%であり、待機リスクは少ないです。仮に待機になった場合であっても、基本給の8割支給で生活を守ります。 ・下流〜中流の案件だけではなく、実は上流案件の数も業界トップクラスです。 ・エンジニアリーダー(業務)とキャリアアドバイザー(キャリア)の2名体制でサポートしていきます。面談は毎年1〜2回行い、別途24時間365日相談可能なセンターもあります。一番不安な配属直後については、配属初日・1週間後・1ヵ月後に定期的なフォローを行います。 ・多くの研修を用意しており、社内研修や勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 その他技術職(機械・電気)
〜「エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業No.1」「働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1」に選ばれ、業界第1位に成長しました〜 ■派遣予定先:ローム株式会社(〒615-0045 京都市右京区西院溝崎町21) ■業務概要:【変更の範囲:会社が定める範囲】 半導体製造装置のメンテナンス・保全業務を担当いただきます。 半導体製造の全体の流れがつかみやすく、また真空技術の原理、ガスや電気のなどの知識を身に着けることができるお仕事です。 <具体的には…> ・定期メンテナンス(製造装置の各種パーツや消耗品の交換、調整、動作確認を定期的に行います) ・トラブル対応(故障や不具合が生じた際に原因の解明と修理を行います) ・確認作業(製造装置が正常に動作するかの確認作業、装置の設定変更、不具合を未然に防ぐための予防修理なども行います) ※多くの研修を用意しており、社内研修や勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: OJTにて業務を覚えつつ、社内研修や勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。 先輩社員の多くは未経験からスタートしており、半導体・電子部品とはなにか?から学んでいただきます。よりスキルが求められる現場も多くありますので、希望やスキルに沿ってお選びいただけます。 ■エンジニアのキャリアを守る手厚いサポート: エンジニアリーダー(業務)とキャリアアドバイザー(キャリア)の2名体制でサポートしていきます。面談は毎年1〜2回行い、別途24時間365日相談可能なセンターもあります。一番不安な配属直後については、配属初日・1週間後・1ヵ月後に定期的なフォローを行います。 変更の範囲:本文参照
株式会社D4cテクノロジー
東京都港区南麻布
広尾駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 半導体製造装置 デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) 画像処理
■業務内容: 革新的な技術と独自の光学・画像処理技術を核に、半導体関連の検査・測定装置をはじめとする最先端の製品を提供している企業でのお仕事です。 世界をリードする技術に触れ、未来の半導体産業を共に創り上げていく意欲のある方を歓迎します。 ■具体的には: (1)半導体関連装置開発全般(上流工程〜下流工程): 次世代半導体製造を支える検査・測定装置の開発に携わっていただきます。要件定義から設計、実装、テストまで、開発プロセスの全段階でご活躍いただけます。 (2)装置の調整・評価、および現地での立ち上げサポート: 開発した装置の性能を最大限に引き出すための調整や評価業務を行います。場合によっては、納品先現地に出張し、装置の立ち上げや技術サポートを行う場合があります。最先端技術が導入される現場で、直接お客様の課題解決に貢献する貴重な経験を積むことができます。 ■開発環境 OS:Windows、言語:C++、Python、その他direrX、R言語 ライブラリー:OpenCV ■やりがい 光学、画像処理、精密制御などの分野で、深い専門知識と経験を積み、世界トップレベルの技術者を目指せます。最先端の研究開発に携わりながら、次世代の半導体産業を支える技術を自らの手で生み出すやりがいを感じることが可能です。 ■キャリアパス 開発プロジェクトの上流工程から下流工程まで一貫して携わる中で、技術力だけでなくプロジェクトマネジメント能力も磨けます。将来的には、大規模な開発プロジェクトを牽引し、チームを率いて新たな製品を世に送り出すリーダーとして活躍する道も開かれています。 ■D4cグループについて: ◇D4cグループは「ビジネスを加速する」ことを使命として、データ解析のスペシャリスト集団としてスタートしました。お客様は官公庁、一般企業などさまざまな業界・業種に及びます。 ◇2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI・ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ラムリサーチ合同会社
北海道千歳市柏台
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【米国に本社を持つ半導体装置メーカー/半導体エッチング装置分野で売上シェア世界NO.1/日本、ヨーロッパ、アジアの主要都市18カ国に活動拠点を置くグローバルカンパニー】 ■業務内容: お客様先(国内主要半導体メーカー)の工場内に出向き、弊社納入の半導体製造装置の立ち上げ、保守業務、トラブルシューティングなどを行います。 米国本社などラムリサーチの海外の工場からパーツごとに送られてくる装置をお客様の工場内にて3〜5名のチームで1〜2カ月(1つの装置につき)かけてセッティング(組立て)、基本性能の評価テストを実施し、本稼働までフォローを行います。更に保守業務では定期メンテナンスサポートや装置のトラブル対応を行い、不具合発生時には、あらゆる角度から問題点を検証し、的確なソリューションを提供します。 ※米国が本社のため、メールにて英語で連絡をとって頂く可能性がありますが、翻訳機などを使いながらでの業務が可能でございますのでご安心ください。 ■入社後の充実した研修 スキルやキャッチアップ状況に応じて1〜2カ月の研修があります。その後は、OJTでフォローとなります。半年後位を目途に、装置を触り始め、2年後目途に独り立ちを頂くイメージです。 ■当社特徴: 半導体製造装置において圧倒的な技術力と装置性能で、世界の主要半導体メーカーからも評価を受けており、半導体エッチング装置において世界No.1のマーケットシェアを持っています。当社を世界トップクラスの企業へと導いたもの、それは、お客様のニーズにマッチしたソリューションを提供できる「最先端の技術力」に加えて、ボーダレスに連携するチームワークです。多様な文化やバックグラウンドを持った社員がお互いのアイデアや意見を尊重し、チームとしてひとつの目標を目指す事で、数々の最先端技術やイノベーションを生み出してきました。日本の半導体メーカーの要求に応えるために、日本国内のエンジニアだけでなく、アメリカ本社や他の拠点のエンジニアとチームを組む、あるいは日本のエンジニアが他の拠点のプロジェクトに参加することもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~799万円
【米国に本社を持つ半導体装置メーカーで半導体エッチング装置分野で売上シェア世界NO.1を誇ります/日本、ヨーロッパ、アジアの主要都市18カ国に活動拠点を置くグローバルカンパニー】 ■業務内容: お客様先(国内主要半導体メーカー)の工場内に出向き、弊社納入の半導体製造装置の立ち上げ、保守業務、トラブルシューティングなどを行います。 米国本社などラムリサーチの海外の工場からパーツごとに送られてくる装置をお客様の工場内にて3〜5名のチームで1〜2カ月(1つの装置につき)かけてセッティング(組立て)、基本性能の評価テストを実施し、本稼働までフォローを行います。更に保守業務では定期メンテナンスサポートや装置のトラブル対応を行い、不具合発生時には、あらゆる角度から問題点を検証し、的確なソリューションを提供します。 ※米国が本社のため、製品に関する書面が英語にて記載されている事や、メールにて連絡をとって頂く可能性があります。 ■入社後の充実した研修 スキルやキャッチアップ状況に応じて1〜2カ月の研修があります。その後は、OJTでフォローとなります。半年後位を目途に、装置を触り始め、2年後目途に独り立ちを頂くイメージです。 ■当社特徴: 半導体製造装置において圧倒的な技術力と装置性能で、世界の主要半導体メーカーからも評価を受けており、半導体エッチング装置において世界No.1のマーケットシェアを持っています。当社を世界トップクラスの企業へと導いたもの、それは、お客様のニーズにマッチしたソリューションを提供できる「最先端の技術力」に加えて、ボーダレスに連携するチームワークです。多様な文化やバックグラウンドを持った社員がお互いのアイデアや意見を尊重し、チームとしてひとつの目標を目指す事で、数々の最先端技術やイノベーションを生み出してきました。日本の半導体メーカーの要求に応えるために、日本国内のエンジニアだけでなく、アメリカ本社や他の拠点のエンジニアとチームを組む、あるいは日本のエンジニアが他の拠点のプロジェクトに参加することもあります。
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 評価・実験(電気・電子・半導体)
【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業/年間休日123日】 ■業務内容: ・電子ビーム源(カソード)の開発に関する各種実験 ※ビームの精度の試験評価 ・当該実験結果のデータ入力、データ整理、評価 ・結果整理・解析のとりまとめについては、ワード、パワーポイントなどのOFFICEツールを使用します ■ツール ・MsOffice ・電気計測器 ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、配属先を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、神奈川県もしくは東京都を予定しています。プロジェクトは基本的に長期を検討しておりますが、案件に応じで転居は発生します。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ◇専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
トルンプ株式会社
神奈川県横浜市緑区白山
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【レーザ加工機の世界トップシェア/残業30H程度/土日祝休み/年休123日/高い技術力を有し日本市場において45年の歴史があります】 ■担当業務: 同社製品である板金工作機械全般のメンテナンス業務を担当して頂きます。担当エリアは、東日本エリアとなります。 ・板金加工機の修理、点検、新規搬入や移設時の据え置き ・搬入後、お客様へのアフターフォロー及びメンテナンス ・作業時、お客様への内容説明と、作業後の社内への報告 ・技術担当者との連携業務 ・修理経験を活かし、先輩エンジニアとして新人エンジニアのサービス業務指導(OJT)なども将来的に担当頂きます。 ■働き方: ・社用車・自宅近く借上げ駐車場が貸与され、自宅からの直行直帰がメインとなります。移動時間についても残業手当対処となります。 (ETC・ガソリンカード・レンタカーカード等も支給) ・夜勤は、基本的には計画的に実行しています。また、安全配慮と作業効率のため、作業は22時までとなっています。 ・休日出勤は、1か月前に予定共有しており、予定が空いている方が対応しております。また、一日5千円の手当支給(条件あり)と振替休日の取得が可能となります。 ■出張について: ・客先へ日帰り・数日単位の出張があります。その他にもドイツ、韓国など海外で新機種トレーニングを受けるための出張もございます。 ■キャリアプラン: ・2〜3年のパフォーマンスに応じて、インハウスエンジニア(内勤)に移るキャリアプランもあり、インハウスエンジニアにシフトした場合、週2日までの在宅勤務も可能です。 ■配属部署に関して: ベテランエンジニアがチームに在籍しており、OJT でそのスキルを学ぶことが出来ます。 ■ポジション魅力: 世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。フラットな組織で主体的にかつフレキシブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。また、役職を問わずトルンプの一メンバーとして、よりよい組織や企業文化のための改善や変革に関われるのも醍醐味です。中期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 今話題の半導体デバイス工場内にて、半導体製造装置に関する保守メンテ・トラブル対応をお任せします。 ■研修制度 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■資格取得支援制度: 社員が技術者として常に技術力の向上をし、市場付加価値を高めるために、公的資格を取得することを当社は奨励しております。自己啓発のための通信教育を社員に広く勧めているのもその一環です。 通信教育は体系立てており、当社の社員は各々のスキル、立場に合った講座を受講できます。受講料は会社が補助します。講座の種類については、技術系基礎知識から、技術系資格取得の準備まで、幅広く用意しており、中には資格取得をいただくと会社kら奨励金が支給される資格も複数ございます。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)充実の教育制度: 私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、 仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。 新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:本文参照
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~899万円
石油化学 半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜1953年創業 東証プライム上場・売上規模1,000億円クラス/経済産業省認定・健康経営優良法人/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/第二新卒歓迎◎〜 ■業務内容: 当グループは、社内で設計開発を行っている装置のエンジニアリング業務を担当しています。この装置の立ち上げから客先納入後のアフターサービスまでが我々の仕事です。装置は、プリント基板の中で最も高精細な配線パターンを描く、パッケージ基板向け投影露光装置(ステッパー)です。 【部署の特徴】 社内で唯一装置開発を手掛ける部署です。今後大きな市場に成長するであろう5G・IOT・AIの関連マーケットに向けた最先端装置の調整・装置評価からアフターサービスまでのフィールド業務を担います。 お客様はもちろん開発メンバーや多くの協力会社と連携し、それを実現していく過程は、我々サービスエンジニアにとって成長出来る、とてもやりがいのある仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・60年の歴史が有り、事業として非常に安定しております。福利厚生、研修制度も充実しており、平均勤続年数も14.2年と長く、腰を落ち着けて働ける環境が有ります。 ・仕事を任され、自由裁量の中で仕事ができることが特徴で、年齢・役職の上下は新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。 ■給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 ◇化学メーカー機能:石油・石油化学、紙・パルプ、鉄鋼、自動車等の工業分野における工程添加剤、製品添加剤、水処理薬品、微生物産生多糖類の技術を用いた化粧品関連製品等、独自のノウハウを活かして開発された製品を製造販売しています。
〜加工・組み立て・製造職からフィールドエンジニアへ☆正当な評価制度/東証プライム市場上場/業界圧倒的No.1/充実した福利厚生と研修制度/平均残業時間20時間/様々な製品に携われる/エンジニアのキャリアを第一に考える企業です/社宅制度・確定拠出年金あり/研修施設13施設・566 講座/離職率9.1%/オンライン面接/転職回数不問〜 ■職務内容: ◇医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンス ◇半導体製造装置、精密機器の据付、保守、メンテナンス 勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場など。例えば、製造装置の据付、調整、保守、医療機器の保守、点検、ユーザーサポート、化学薬品分析装置の保守、メンテナンスなどをご担当いただきます。勤務地や勤務先については希望をお伺いしながら、エンジニアの方を第一に配属先を決めていく形になります。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 顧客例:パナソニック、ソニー、キヤノン、三菱重工業、トヨタ自動車、オムロン、ニコン、デンソー等の大手企業から中堅企業まで1,000社以上(グループ計) ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクイン、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ※勤務地は配属となる就業先によって異なります。(下記記載の勤務地は本社の住所です。)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 その他サービスエンジニア
【工業高校卒業者歓迎/年収アップ・トップクラスの福利厚生で働き方を変えませんか?】 半導体製造装置の据付、保守、メンテナンスを担当いただきます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場などです。 その他、精密機器、医療機器の保守、メンテナンスもございます。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。 メンテナンスが未経験の方もご活躍されています。2ヶ月間の研修があるため、安心して働くことができます! ■株式上場企業および優良中堅企業まで1,300社(グループ計) ■面接について: 面接の前に、面談(選考要素なし)でしっかりと会社説明、不安点の解消を行いますのでご安心ください。 ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H/日々のメンテナンスがメイン業務 ◎明確な評価制度(社内貢献、研修も評価のうちの一つ!全案件が社内に公開) ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ