2613 件
中村建設株式会社
山口県宇部市中山
-
350万円~499万円
サブコン, 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇山口県宇部市の総合建設業◇宇部市で腰を据えて働きたい方へ◇残業ほぼ無し/転勤無し◇土木・建築工事の他、水処理装置等の環境対策製品や防災対策製品等の開発・販売を行う同社の機械メンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務内容: 自社で設計開発・販売も行っている、濁水処理装置『ミズコシタロウ』のメンテナンスと、地面補強マット「ドライマット」の生産設備のメンテナンスを主にお任せ致します。 ◇『ミズコシタロウ』について: 自社開発製品。工事現場で発生した濁水処理、重金属汚染水の処理、汚泥の減容化をする装置です。植物プランクトン(アオコ)の回収等の環境対策工事や製品のレンタルも承っております。現在環境対策として受注増加中! ◇『ドライマット』について: 水をかけると固まる地面補強マット。特殊配合したセメントモルタルが含浸されており、水を掛けることによりセメントが硬化して固まるマットです。TV番組で取り上げられ現在需要が爆発的に伸びている製品です。 ■業務詳細: 『ミズコシタロウ』: ・故障、修理対応 ・装置の部品交換対応 ・製品レンタル時の設置・回収作業など ◇対応する案件は月に7件〜8件程を想定しております。自社の「ミズコシタロウ」をレンタルする場合は現地での据付作業・撤去作業もあります。自社保有製品のメンテナンスもお任せ致します。 『ドライマット』生産設備: ・生産設備の保守・メンテナンス ※夜間や休日の呼び出しはございません。 ※月に1・2回出張が発生する可能性がございます。 ■組織構成: 開発事業部は3名の組織となっております。 ■キャリアパス: 入社後は開発事業部に配属となりますが、希望や適性に応じて公共事業に携わることや、建設関連事業へのチャレンジなどキャリアに関しての相談もしやすい環境です。 ■仕事の魅力: ・安定した業績基盤の下で働くことができ、長期的なキャリア形成が可能です。 ・残業を減らすための工夫や休暇制度の充実など、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 〜お客様の多様なニーズにお応えするオンリーワン企業です〜 当社は、土木、建築の工事はもちろん、環境に配慮した濁水処理工事や高分子保水材を使用した緑化工事など、お客様のご要望に柔軟に対応できる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松田製作所
埼玉県久喜市清久町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜駐在経験不問・海外で働いてみたい方歓迎!/顧客は日系企業のため語学力不問/充実したOJT/ゴム用射出成形機で国内トップメーカー〜 ■担当業務: 修理メンテナンス業務を中心に、お客様対応や、現地スタッフのマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: 海外(タイやインドなど)の現地法人にて下記業務をご担当いただきます。 ・顧客からの技術関連のお問合せ対応 ・故障箇所の確認、修理、お見積書 ・現地採用スタッフのマネジメント ・現地法人の経営全般 ※担当顧客:自動車用ゴム製品メーカー(フコク、山下ゴムなど)をはじめ、パナソニック、オムロングループなど日系の中小から大手企業が対象です。 ※業務では英語を使わない為、語学力不問となっております。 ■当社製品について https://www.mtd.co.jp/product_injection_molding/ ■組織構成: 現在5名在籍(日本人駐在員1名、現地採用スタッフ4名) ■働き方(駐在期間など): 事前にスケジュールが組まれるため、土日の急な呼び出しや平日の残業はほぼありません。 ※いきなり海外駐在ではなく、1〜2年程度は埼玉本社にて技術研修を行います。 ■キャリアビジョン 駐在任期満了の際は、日本に戻っていただき管理職をポジションを目指すか、駐在を延長する等ご自身の希望に沿って選んで頂くことが可能です。 ■採用背景: 将来的な駐在員の確保を目的に、募集しております。 ■仕事の魅力: 客先に出向いて仕事をやり遂げたときの達成感や、直接感謝の言葉をいただけるなどのやりがいを感じることができます。 当社では実力・実績を正当に評価しているため、早期の昇進が可能です。 中途入社者でも役員として活躍できるフィールドが当社にはあります。 ■同社の特徴・強み: 日本を代表するメーカーをはじめ、大手から中小まで、業界や企業規模を問わず、多くの企業との取引があります。競合が少ないため、顧客からお声掛けいただくことも多く、安定した受注・経営基盤にも繋がっています。 老舗企業の為、壊れにくい技術力に定評があります。また、オーダーメイド製品の為、作業性等顧客の要望に沿って製作することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロジエンス
愛知県刈谷市末広町
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜転勤無/創業以来賞与5か月以上/物流システムの自動化であり将来性のある事業/中途社員100%で安心して就業できます〜 導入先工場や物流センターで使用されている、豊田自動織機製物流システムのテクニカルサポートエンジニアとして、技術的な問い合わせ対応、トラブルシューティング、原因究明などをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な職務内容: (1)サポート業務:7割 物流設備に使用しているエンドユーザー様からの問い合わせに対し、技術的な回答を行います。 トラブルのお問合せに対し、復旧方法のアドバイスや原因調査などを行い、設備修理が必要な場合、現地へサービスエンジニアの派遣手配を行います。 社内ではトラブル対応履歴や、お客様への報告書、見積りの作成を行います。 (2)現場作業:2割 現場で部品交換や不具合対応を行います。 (3)上記業務以外に、電気制御系業務(PLC変更など):1割 現在のテクニカルサポートのメンバーの中で、将来的に技術的な面での軸になっていただける方。 ■組織構成: ・年齢層…20代後半〜30代 ・業界未経験の方への教育・研修制度充実…入社→社内研修(OFFJT)→実務教育(OJT) ■働き方: ・月平均残業30〜40時間 ・お休みはシフト制となりますが急なお休みでも相談可能です ■物流システムとは: ・物流業務を効率化する為に用いられる機械全般のことを言います。 ・従来は主に人の手で行われていましたが、現在では、省人化や作業のリードタイムを短縮させる立体自動倉庫やコンベア、また最近では、AMRと呼ばれ、AIやIoTを用いてロボット自らが判断し、人や障害物を自動的に回避して運搬するロボットの導入も進んでいます。 ■物流業界について: 最先端の物流システム構築がビジネスの成否を大きく左右する昨今はAIやIoTといった最先端技術の導入が進み、今後ますます物流業界の成長・進化スピードは加速し続けると思われます。特に物流システム機械は、世界市場において日本メーカーのシェアが高く、技術力やノウハウの高さも最高水準です。いわば、世界最高峰の舞台が活躍のフィールドであり、どこよりも質の高い経験やスキルを身に付けられる職場だと自負しています。 変更の範囲:本文参照
デラバル株式会社
北海道札幌市北区北七条西
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【世界の酪農を支える「デラバル」グループの日本法人/年間休日125日(完全週休2日制)/月平均残業30時間/各職種・階層の研修が充実】 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus(step1)に認証されました。社内Web承認化推進、男性の育休取得者推奨、有給奨励を行っています。 ■職務内容: ・酪農関連機器(搾乳機器など)のメンテナンス・トラブル対応を中心に担当して頂きます。酪農家に訪問し、トラブルの原因解明および修理や部品交換を行なっていただきます。訪問数は1日あたり3〜4件になります(1〜3名にてメンテナンスを実施することが多い※酪農家の規模による)。搾乳は1日に2〜3回行われるため、スケジュール管理が不可欠となります。また、新しい機器の設置も手掛けており、搾乳ロボット設置の際には、搾乳機までの道のりを牛に教える「牛追い」という業務も行います。 (1)定期的なメンテナンス・部品交換 (2)緊急時のトラブル対応 (3)新規機器導入時の設置対応 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張等について: ・出張が発生するケースは、技術トレーニングへの参加および他営業所への応援が主なケースです。頻度は年に2回から3回で、期間は1回で最長1週間程度です。 ・緊急対応のシフトに入っていただくケースがございます(一人で業務をこなせるまでは無し)。休日対応等があった場合、平日で振替休日を取得いただきます。 ・直行直帰は可能です。 ■入社後の流れ: ・機械と酪農の知識をイチから習得していただくため、入社後1〜2ヶ月以内に、千歳市にあるトレーニングセンターにて1週間ほど技術研修を行います。同時に先輩社員に同行し、現場の仕事を覚えていただきます。また、機械のみならず、牛の泌乳生理等の専門知識もあわせて学んでいただきます。デリケートな牛だからこそ、機械だけではなく、少しの異変にも気づけるように知識を身につけていただきたいと考えております。 ※千歳市での技術研修については、現在感染症対策のためオンラインにて実施中 変更の範囲:本文参照
アイナックス稲本株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
◇業務用クリーニング機械販売トップシェア/洗いを通じて日本をきれいに◇ ◇平均勤続年数18年/土日祝休み/夜勤・緊急対応なし/社用車貸与/直行直帰可◇ ◇座学研修やOJTが充実しており、経験が浅い方も安心して就業できます◇ ■概要: 業務用洗濯機メーカーとして取引先へ当社製品の納入、設置を行う当社にて、故障やトラブル時の修理、定期的なメンテナンス、納品時の設置立会いや試運転をお任せします。 ■詳細: ・日常業務として、お客様(リネンサプライ、クリーニング工場)から修理の依頼を受けたら、社有車で現場に向かい、修理/メンテナンスを行います。 ・機械の販売に伴う設置工事を行う際の現場立会い、下請業者の安全管理、機械設置後の試運転/操作説明を行います。 <取扱製品> 洗濯機や乾燥機だけではなく、搬送設備やユーティリティなど多岐に渡ります。 <出張> 日帰り出張が発生します。長期に渡る出張が発生する場合は稀です。また、多くは社用車を利用した直行直帰での勤務です。 <夜間や休日の呼び出し> 基本的にはございません。担当機械の緊急対応が必要となった場合は稀に発生する可能性もございます。 ■教育体制: 未経験の方もキャッチアップできるよう、3年間で一人前になる計画を立てています。そのため、中途入社者の割合も高く、着実にステップアップできる環境です。 ■入社後の流れ: 数日座学で当社や業界知識などについて学んだ後、OJTで工具の使い方、修理方法等を覚えていただきます。ゆっくりと時間を掛けて丁寧に教えるので、業界未経験の方も安心です。 ■働き方: ・フレックスタイム制であり、上長に相談の上、早入り/早上がり等も可能で、多くの社員が活用しています。仕事とプライベートを両立しやすい環境です。また有給休暇も自身のタイミングで取りやすく、働きやすい環境整備を進めています。 ・完全週休2日制/土日祝休み/夜勤・緊急対応基本なし ■キャリアパス: 転勤なしの地域限定社員(本ポジション)は支店長や部長など役職に上がる際に全国型社員の選択が必要となります。 ■社員インタビュー: https://www.inax-recruit.jp/interview/staff04.html 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械搬送システム株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【1人10顧客ほど担当!技術知見を活かし長期的にサポート/UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/3本柱で安定経営/技術重視◎時代ニーズに合わせた技術力】 ■業務内容: クレーンを中心とした各種運搬荷役機械におけるアフターサービス業務および営業を担当していただきます。納入したクレーンの点検/調査活動、故障対応などを行い、フィールドエンジニアの視点から修繕や改良工事などの保全提案をしながら営業活動を行う業務です。 ◎一人当たり10箇所前後の顧客を担当。 ◎故障・リスクを鑑みて、取引先へ部品交換・設備更新を促す営業活動が主の仕事となり点検・故障対応自体は協力会社の方に委託し、自身はSVとして現場管理をする立場となります。 ◎一顧客を一人のエンジニアが長期間担当するためクレーン納入からそのアフターサービスを通して長期的にサポートしていきます。 ■当社について: 運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。 運搬機事業では100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、 また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。 ■当社の特徴・魅力: ・1978年創業・運搬機、物流システム、駐車装置の総合エンジニアリング会社 ・住友重機械グループの中核企業で、搬送・物流・パーキングシステムの3本柱で安定経営を誇る優良企業。 ・世界中で約5300台のクレーンが活躍中。世の中の重要なインフラの一部を預かる大型機械を扱うヤリガイ。 ・AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術など最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。 ・年間休日125日以上、9連休以上の休みの大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給など ・住友重機械グループということもあり福利厚生や制度も整っており、出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など手厚い。 ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市稲毛区宮野木町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
◇業務用クリーニング機械販売トップシェア/洗いを通じて日本をきれいに◇ ◇平均勤続年数18年/年休124日/社用車貸与/直行直帰・マイカー通勤可◇ ■業務内容: 病院・ホテルで使用されるシーツなどのリネン品、一般衣料、航空機の座席カバーなど、あらゆるものを洗い上げる業務用クリーニング機械を展開する同社にて業務用クリーニング機械、周辺機器の提案営業を担当いただきます。 ・顧客:リネンサプライ工場、クリーニング工場、医療・介護関連施設や官公庁など ・営業スタイル:既存顧客への提案がメインとなり、効率化や省人化等の課題に合わせて機械の選定、工場レイアウトの提案を行います。 ・取扱製品:洗濯機、脱水機、乾燥機、アイロナー、ドライクリーニング機、包装機、搬送機等のクリーニング関連機器など ■特徴: 省エネ・省スペース型の最新設備を導入し、工場全体でエネルギー削減効果を実現するなど技術力と提案力でプラント全体をプロデュースし、あらゆる課題を解決しています。 ■就業環境: フレックスタイム制であり、上長に相談の上、早入り/早上がり等も可能で、多くの社員が活用しています。仕事とプライベートを両立しやすい環境です。また有給休暇も自身のタイミングで取りやすく、働きやすい環境整備を進めています。 ■キャリアパス: 転勤なしの地域限定社員(本ポジション)は支店長や部長など役職に上がる際に全国型社員の選択が必要となります。 ■魅力: ・当社は2位と大きな差をつけ業界トップの地位を築いており、当社の動きはそのままマーケットの動きとして注目されています。全国各地に拠点を持ち、顧客それぞれのニーズにあわせた製品設計・機器提案を可能にしているほか、迅速で丁寧なメンテナンスを徹底することにより、顧客からの高い支持を得ています。 ・蒸気ボイラの国内トップメーカーであり、熱と水に関する高度なソリューションを提供する三浦工業と、業務用ランドリー機器業界の最先端を行くグローバル企業JENSEN-GROUPの合弁企業である強みを活かし、お客様の省エネ・省人化等の課題解決や価値提供を実現し、お客様から選ばれる会社を目指しています。 ■社員インタビュー: https://www.inax-recruit.jp/interview/staff02.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南陽
神奈川県川崎市高津区二子
高津(神奈川)駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
◆KOSE・資生堂等の大手化粧品メーカーとの直接取引実績あり ◆計16項目の特許技術を保有しており、参入障壁が高いビジネスモデルを形成 〜大手化粧品会社様の商品の材料を圧縮成形したり、容器に充填する専用装置に強みを持つメーカー企業〜 ■仕事内容: 社内で加工した部品(SUS、アルミ)の検査、仕上げ作業を行います。組立図面に従って、加工部品、アルファフレーム、エアーシリンダ、センサ、モーター等の組立を行います。 ■入社後お任せする事: ・ステンレスやアルミのバリ取り、仕上げ ・部品の購入リストの確認 ・口紅充填機等をバラして洗浄→再度組み立て ※装置の事を覚えてもらう所からスタートしますので、アシスタントレベルの業務から入って頂きます。 ■ゆくゆくお願いする業務: ・装置の運転調整を行い、動作、性能を確認 ・顧客立会で仕様を満たしているかの検査 ・顧客の指定場所に納品し、据付け、運転調整、取扱説明 ※出張対応がありますが、旅費から食事まですべて会社負担となります。 ■組織構成/サポート体制: 設計、加工、電気設計の方々と連携しながら業務を行います。 組立は現在2名体制(50代、30代)で、他チームの方や統括者もおりますので分からないことがあれば、相談しやすい企業風土です。 ■当社の特徴: ・当社は規模の小さい会社なので意思決定が速く、各部署間の意思疎通もすぐに行える環境で、また、機械の品質を保つために重要な工程のほとんどを当社で行っているため、お客様からの急な要求や、仕様の変更等に迅速に、柔軟に対応する事ができます。このような当社の特徴が、お客様の満足度の向上に貢献し、高い評価を頂いております。 ・化粧品の製造技術に関連した特許を多数保有しており、当社の特許技術を使用しないと成形できない化粧品も多数あります。 ・国内のお客様との取引がメインですが、海外のお客様との取引の実績もあります。当社の機械を使用して海外で生産された化粧品が、日本で販売されている製品もあります。 ・化粧品業界は、男性向けの製品が発売されたり、女性向けも価格帯や製品量が多くなっております。そのため、コスト面や生産スピードなどが重要視されており、当社の機械も多くの引き合いをいただいている状況です。 変更の範囲:無
武蔵エンジニアリング株式会社
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
【産業用装置の製造・組み立て経験者へ/世界圧倒的No.1を目指すディスペンサーメーカー/半導体分野のシェア8割以上を占める高安定成長企業/完全週休2日制】 ■業務内容: ・設備装置(半導体/LED等の製造装置)の組立(ユニット含む)、機械調整、仕組み改善 ・電気関係業務(圧着/はんだ付け/電気配線/制御盤組立) ・派遣/請負社員等への作業指示 ・客先での組立調整 (国内外含む) ■業務内容詳細: 同社製品の全自動塗布装置を購入した顧客の海外工場において製品の組み立て・据え付けを行って頂きます。 同部署は国内担当と海外担当にチームが分かれており、適性に応じて配属チームを決定します。 取り扱う製品は非常に大きなものとなり、組み立てにも時間を要する為、1回の出張期間は1〜2ヵ月程度となります。(2〜3名で対応を進めます) 既に2〜3年先の納入スケジュールが決まっている為、そのスケジュールに則って対応を進めて参ります。 なお、今回の業務にあたって英語力は不問です。海外工場へ行く際は現地同社社員が通訳を致します。(日本語も通じる社員です) 出張中も土日休みとなります。また、就業日数分の日当も支給されます。 ■業務の流れ (1)製品を自社工場(川崎)で組み立て(1〜2ヵ月) (2)顧客チェック実施 (3)チェック完了後に製品を解体し、顧客工場へ発送 (4)顧客工場にて組み立て据え付け(1〜2ヵ月) ■研修体制: ・入社日から2〜3日は本社にて全体研修(就業規則や製品説明等)を実施いたします。その後、部署へ配属となりOJT研修が始まります。 ・基本的には年次や年齢が近い先輩からの指導となり、一人立ちまでは半年〜1年程度を想定しています。 ■キャリアパス: ・年2回に人事評価を行っています。上長との面談もありますので、キャリアパスについて相談することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北エンタープライズ
福島県いわき市洋向台
その他商社 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
≪UIターン歓迎◎いわきで最先端技術に関われる/住宅手当等充実◎土日祝休み◎≫ 米国Boston Dynamics社とのパートナー契約締結し、日本国内で四足歩行ロボットSpot(R)をはじめとするロボット販売、サービス提供をおこなっております。 ■職務内容: 営業とタッグを組み、お客様先へ訪問、お客様のニーズをもとにロボット導入の提案・技術的課題の洗い出し、対応策の検討を行います。 お客様へ出向く回数としては、個人差はありますが、2泊3日など月2〜3回程度が多いです。慣れてきたタイミングや、キャリアアップのタイミングでは月の半分程度、出張になる事もあります。 ■組織体制: 事業推進室は、技術者と営業担当が一体となって活動するチームです。技術者が営業をサポートしながら、最先端の技術を駆使してお客様のニーズに応えます。現在、技術者は5名で構成されており、チームワークを重視した環境で働いています。新しい技術や知識の習得に積極的な方を歓迎します。 ■企業の特徴/魅力: 日本の原子力を数多く手掛けてきた現会長が創業し、原子力発電所という特殊な現場を良く理解していて、特に電力会社からの厚い信頼をいただいています。原子力発電所など特殊な現場での技術を活かし、幅広い産業に高いスペックの製品を提供しています。プロジェクトの進行が早く、スピード感のある仕事ができることも魅力です。一人の裁量が大きく、頑張り次第で、早い段階で大きな仕事をすることもできます。日本国内でも重要な施設、大きな企業の重要なセクター、セキュリティや設備保全と言った業務に関わることができ、1企業の仕事ではなく、様々な企業、業種での経験ができます。 また、Boston Dynamicsをはじめ、国内では当社でしか扱っていない製品が複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツシマメジャテック
福岡県北九州市八幡西区則松
300万円~499万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
== 創業70年目のセンシングメーカー/鉄鋼業界を中心に大手顧客との取引多数/転勤無/完全週休二日制/休日出勤があっても振替休日の取得を徹底しています! == ●業務概要: 当社は粉体・液体・固体などの原料加工を行う生産過程で利用される計測センサー機器メーカーです。同社が納入した様々な計測機器のメンテナンス業務を担っていただきます。 ●業務詳細: センサー機器の据付〜メンテナンス(機器調整・点検)等が主な業務範囲となります。 繁忙時期、担当エリアによっても変動がありますが、おおよそ1ヶ月に15日間程度出張しています。(その中には日帰り、宿泊出張などを含みます。) ※担当エリア: 西日本を中心に活動し、全国の取引企業への対応も行なって頂きます。 基本的に営業担当が顧客窓口となりスケジュール調整を行っている為、緊急対応での呼び出し等が頻繁に発生する事はございません。 ●入社後の流れ: 入社後は先輩社員のOJTにて業務を習得していただきます。入社後すぐの出張は行っておらず、業務の知識基礎などを学びながら、先輩社員の出張に同行するなど徐々に業務を覚えていただきます。 ●業務の魅力: 当社は社員の健康が第一と捉え、エンジニアも完全週休二日制(土・日)を敷いています。一部顧客の案件は休日出勤がありますが、そのような場合も振替休日取得の徹底を行っています。また、その際も連休となるような取得を奨励しているので働きやすい環境を備えています。 ●当社の特徴: ◎当社は、大手一部上場企業から専門的技術を持つ中小企業までその取り引き先は広く、過去から、鉄鋼、セメント、電力、鉱山を中心に営業をしてきましたが、近年では食品や化学、医薬、酒造関連など、幅広く新規市場の開拓に力を入れています。 ◎国内流通している他社の計測機器の大半が外国製ですので、外国語表記の点、メンテナンス面で難あります。当社は自社開発にこだわっています。当社は日本語表記・販売〜メンテの一貫提供により非常に好評をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシダ
東京都板橋区板橋
板橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【国内外シェアトップクラス/民間ハカリメーカーのパイオニア/世界中の食のインフラを支える老舗/土日祝休/研修充実◎】 ■業務内容: ・顧客先に車で出向き、製品修理/調整/納品/設置/セットアップ/定期点検を行います。 ・業務中は作業着着用で工具などを使用することもあります。 ・交代で土日祝の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■具体的には: 顧客先より依頼があった際に、車で出向いていただき、顧客先にてメンテナンスを行います。基本的にコールセンターに依頼が入り、一次対応は行いますが、現場のメンテナンスが必要となった際に対応します。交代で土・日・祝日の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■顧客: 食品製造工場や食品スーパーマーケット ■製品: 計量機・包装機・検査機器など ■研修について: 入社後、2~4ヶ月程度、生産拠点である滋賀事業所で技術研修を行います。 実機を用いながら、当社機器を理解いただき、メンテナンス知識を付けてい ただきます。 ※遠方者は研修中、寮を提供します。(滋賀県草津市) ■当社特徴・魅力: (1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。 (2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア 「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、当社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性は将来的にあるが、現状その予定・想定はない。
滋賀県栗東市下鈎
【国内外シェアトップクラス/民間ハカリメーカーのパイオニア/世界中の食のインフラを支える老舗/土日祝休/研修充実◎】 ■業務内容: ・顧客先に車で出向き、製品修理/調整/納品/設置/セットアップ/定期点検を行います。 ・業務中は作業着着用で工具などを使用することもあります。 ・交代で土日祝の休日出勤(月/4〜5回)があり、平日に振替休日(翌月20日まで)を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■具体的には: 顧客先より依頼があった際に、車で出向いていただき、顧客先にてメンテナンスを行います。基本的にコールセンターに依頼が入り、一次対応は行いますが、現場のメンテナンスが必要となった際に対応します。 ■顧客: 食品製造工場や食品スーパーマーケット ■製品: 計量機・包装機・検査機器など ■研修について: 入社後、2~4ヶ月程度、生産拠点である滋賀事業所で技術研修を行います。 実機を用いながら、当社機器を理解いただき、メンテナンス知識を付けてい ただきます。 ※遠方者は研修中、寮を提供します。(滋賀県草津市) ■当社特徴・魅力: (1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。 (2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア 「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、当社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性は将来的にあるが、現状その予定・想定はない。
サンコーテクノ株式会社
千葉県流山市西深井
350万円~449万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【呼気アルコール検知器のセットアップ業務】 *納品時のセットアップ作業 *呼気アルコール検知器の設置 *お客様パソコンへ専用ソフトインストール *製品および操作説明 *設置後のアフターフォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制: まずは簡単な業務からお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 最初は、先輩スタッフと2人一組で対応していただきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■評価制度について: 売上実績や達成率だけでなく、仕事へ取り組む姿などのプロセスも踏まえた評価制度です。また、目標を上から押し付けるのではなく、自分で立てた目標をどの程度達成できたかも重視します。 高いモチベーションをもち、主体的に業務に取り組める環境です。 ■当社について: 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社川島製作所
大阪府豊中市走井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【未経験でも安心!時間をかけて育てます/社内システムでノウハウを共有/有名なスナック菓子も多数手がける企業/商品は顧客の要望に合わせたオーダーメイド品】 自社製造の機械について、新規搬入・試運転、摩耗部品などの改造工事、修理・メンテナンス対応をお任せいたします。 ■具体的には: ・新規搬入および試運転 ・摩耗部品などの取り換え ・修理・メンテナンスの緊急対応 また、電話での修理相談や見積もり作成などの付随する事務業務も行っていただきます。 ※担当はエリア制ですが日帰り〜1週間程度の宿泊を伴う出張あり。 ※案件に応じて1名〜複数名で担当。 ■スケジュール例: 月曜から金曜までの勤務のうち、週4日は顧客先で作業となります。顧客先での業務は1日で終わるものもあれば、新規搬入になると1〜2週間かかるものもあります。また、サービスエンジニアには1人1台の社用車があり、移動は車がメインです。案件によっては直行直帰OKなので、ストレスフリーに活躍できます。 ■配属先について: 埼玉本社10名、大阪営業所8名、名古屋営業所5名、九州営業所6名、その他の営業所は2〜3名のサービスエンジニアが在籍しています。 当社への入社動機として「機械いじりが好き」という方が多いです。一方で、未経験の先輩も多く"工具の使い方からわからない"という状態で入社したメンバーもいますが、今では大活躍しています。 ■入社後の流れ: まずは、包装機の仕組みを学ぶために、組み付け工場にて研修を実施します。その後、先輩スタッフと同行しながら、搬入や修理の経験を積んでいきただきます。簡単なベルト交換といった作業なら、1〜2回経験すれば1人でできるようになりますが、すべてをマスターするまでには3年程度かけてじっくり学べば安心です。 ■魅力ポイント: 出張時には有名メーカーの工場で工場見学の気分を味わえたり、観光地のおまんじゅう屋さんで長年愛用してもらっている機械を見たり、日々変化を楽しめるから『この働き方が好き』とハマっていくスタッフが多数います。 時には「ありがとうね」と、お土産に商品をいただくこともあり、人との触れ合いを感じていただけます。 <当社の取引先> 株式会社明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルティア
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(6階)
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【自動車バイクいじり好きな方歓迎!キャリアチェンジできる!/設立約80年・大手企業との取引多数のニッチトップシェアの安定経営基盤/平均勤続年数18年/年休123日・残業20h程度】 ■業務内容 大手カーディーラーや車検場などに向けてリフト、サイドスリップテスターなどの整備・車検用機器の点検・メンテナンス・サービスフロントを行っていただきます。自ら点検、修理に赴く現場もありますが協力会社への対応依頼も頻繁に行っていただきます。特に、リフト、車検機などの据付・敷設工事は関係先をとりまとめていただき、中心となって担当いただく業務です。 ■担当製品について 自動車整備用リフト、自動車検査機器、高圧洗浄機 https://altia.co.jp/product-attractiveness/ ■就業環境 ・平均残業20時間程度となっております。 ・夜勤対応、急な土日対応なしとなります。 ※土日出社対応必要な場合は事前に報告あり ■担当エリア 担当エリアは北海道になります。 エリア内のお客様に向けてのご対応をお任せいたします。 ■競合優位: 機械工具業界の中で唯一、自社内に製造機能を持っており、車検機器・リフトといった主力製品については、自社で開発製造した製品をお客さまにお届けしております。企画/開発/設計/製造/販売/アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。ご担当頂く自動車整備機器においては、国からの認可を得たのは国内たった4社であり、当社はそのうちの1社です。 ■社風: 風通しがよく、わからないことがあれば上司・同僚問わず何でも聞ける環境です。部署の垣根を越えての打ち合わせや営業同行など、力を合わせながら業務を進めることができ、自動車整備機器のサービス業務に関しては、協力会社(会社のOBが経営するサービス会社など)や修理専門の当該部署と協力して仕事を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工作機械・産業機械・ロボット
◆社宅、独身寮完備/年休125日/未経験から“設計者”へ。あなたの「やってみたい」を本気で応援します。 当社は、職業訓練校として認定された研修施設を全国に展開し、未経験者でも安心して技術を身につけられる環境を整えています。 「手に職をつけたい」「モノづくりに関わりたい」そんな想いがあれば、ゼロから技術者としてのキャリアをスタートできます。 ■採用背景: お客様からのご要望に応え、当社のさらなる事業拡大を支えていただくための増員採用です。 <生産技術とは> 製品を効率よく・高品質に作るための仕組みを考える仕事です。 例えば、製造ラインの設計や改善、設備の導入・メンテナンス、作業手順の見直しなどを行い、現場の「困りごと」を技術で解決します。 未経験の方は、まずは研修で基礎を学び、現場では先輩のサポート業務からスタート。 徐々に業務の幅を広げ、製造現場の“縁の下の力持ち”として活躍していただきます。 ◆業務例 ・製造ラインのレイアウト設計・改善 ・生産設備の導入・立ち上げ・保守 ・作業手順やマニュアルの作成・標準化 ・品質向上やコスト削減のための技術的提案 ◆将来ビジョン (1) 国内大手メーカーでモノづくりの現場改善に携わる (2) チームリーダーとして現場を支える技術者に成長 (3) 設備や工程の設計から改善まで一貫して担当するプロフェッショナルへ ◆研修制度の特徴 ・職業訓練校認定の「テクノセンター」で基礎を習得 ・専任講師による座学+実技研修で、実践力を養成 ・配属後も専属サポーターがフォローし、安心して現場デビュー ・研修期間中も給与・福利厚生適用で、生活面も安心 ◆当社の魅力 ・製造メーカー、インフラ、日研ならではの多彩なフィールド ・社員定着率97%:働きやすさと成長支援が両立 ・取引企業数6,000社以上:大手メーカーとの安定した取引実績 ・「専門性を活かせるプロジェクトに携わりたい」「大規模なプロジェクトに参加してみたい」「ワークライフバランスを重視して働きたい」「チームビルドや後進の育成に関わりたい」など、一人ひとりのニーズに寄り添って、思い描くキャリアパスを実現するためにしっかりとサポート 変更の範囲:会社の定める業務
カワサキロボットサービス株式会社
兵庫県神戸市西区高塚台
400万円~599万円
〜川崎重工製の産業用ロボットの導入からアフターサービスまでを手掛ける優良企業/世界トップ級シェアの製品を誇る/機械・電気系の学科卒や整備士の方も歓迎/未経験からでも安心の教育制度◎/フレックス制度有〜 ■仕事内容について: 当社の産業用ロボット納入先(工場)における整備点検、メンテナンス及び技術指導等をお任せします。最新鋭産業ロボットの技術的な知識を身に付け、お客様の満足度向上、モノづくりをサポートします。川崎重工業技術部門との連携も多く、非常に成長できる環境です。 ※客先訪問など、自動車(社用車)の運転が必須となります。 〜以下領域をご担当頂きます〜 ◆一般産機カスタマーサービス部 食品、一般消費財(建材や段ボール等)など、自動車と半導体業界を除く多くの業界に取り入れられる産業用ロボットを扱います。 顧客や用途ごとにロボットティーチングやプログラミング(適応)が必要で、システム関係のスキルも活かすことができる領域です。 身近な製品の製造工程に携わることが可能です。 ■カワサキロボットサービスについて: カワサキ製のロボットは自動車業界だけでなく、半導体業界や医療業界から食品業界に至るまで非常に幅広い分野を支えています。 成長が続くロボット業界の中でもメンテンナンス・アフターサービスを担う当社への期待は年々高まっており、2012年に発足してから順調に企業規模を拡大して参りました。 中途入社社員も全体の約6割ほど在籍しており、受け入れ・フォロー体制は整っています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ヨシカワ
静岡県
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
◆残業20h程/ICタグで機械管理!業務効率◎/所有からレンタルする時代変化で売り上げ上昇/創業100年の安定企業◆ \レンタル需要の増加で成長中!安定企業で働きやすい環境です/ ・創業100年の歴史があり、安定した企業基盤を持っています。 ・転居を伴う転勤がなく、地域に根ざして長く働けます。 ・ICタグで機械管理を行い、業務効率が向上しています。 ・未経験や第二新卒の方も大歓迎!先輩社員からのOJTで安心して業務を覚えられます。 ■採用背景 所有からレンタルへと時代が変わり、当社のサービス需要が伸びています。安定した品質を提供するために、社内体制を強化するための採用です。 ■業務内容 ・レンタル商品(建設機械・林業機械など)の整備・修理 ・レンタル商品の在庫管理・予約管理 ・フロント業務 ※整備・修理は営業所内や現場対応もあります。約8割〜9割が整備対応なので、整備業務に専念したい方におすすめです。 ■1日の流れ ▽出社 ▽店頭接客応対・営業所ミーティング(予定の確認) ▽返却機械の点検・整備 ▽昼食 ▽店頭在庫機械の確認 ▽現場出張(機械の設置、お客様への説明) ▽出庫機械の準備 ▽退社 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員と一緒にOJTで業務を覚えていただきます。約3年程度で一人前として業務をこなせるように育成します。未経験の方でも安心してスタートできます。 ■資格取得の補助について 会社負担で以下の資格を取得していただきます。 ・床上操作式クレーン ・玉掛作業者 ■残業が少ない理由 (1)業務負荷を考慮し、対応可能以上の業務は外注しています (2)取引先にレンタル機械の返却を早めてもらうよう協力をいただいています (3)ICタグで機械管理を行い、業務効率を向上させています ■魅力 ▽安定企業 当社は2030年に創業100周年を迎える、全国的に有力な安定企業です。レンタル事業を中心に、北陸三県を中心に中部地方に44拠点を展開しています。これからも「お客様の期待を超える価値の創造」を続けてまいります。 ▽業界の安定性 インフラに関わる業界のため、売り上げも好調です。 ▽働き方 残業が少なく、協力する社内風土があるため、とても働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メスコ
千葉県柏市藤ケ谷
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
◎首都圏中心/訪問件数は1日1件程 ◎営業要素なく、新規の顧客折衝もほとんどないため技術に専念できる◎ ◎残業月10h程・希望の休みも出せてワークライフバランス充実 ■職務内容 リサイクル(主に鉄・非鉄)処理機器や、大型油圧機器の修理・メンテナンスをお任せいたします。 民間で大型油圧機器を設置している会社や、自治体から依頼を受け現地にて修理を行っていただきます。マイカー通勤可能で、営業所に出社後チームでマイクロバスに乗って作業先に向かいます。 \ポイント/ ・2〜5名程のチームで担当 ・営業要素はなく、技術に専念できる環境 ・8割は既存で、新規の顧客折衝はほとんどなし ・訪問件数は1日1件程(作業時間は3〜5時間程)で、1件の仕事が終われば午前中に帰宅などあり ・希望のお休みも出せるので、長期的に就業できる環境◎ ■エリア 首都圏が中心ですが、サービスエンジニアの仕事は基本出張になり、出張手当や宿泊時の食事手当が支給されます。東海・北陸・東北に出向くこともあります。 *出張手当:通常2000円/日、首都圏を超えると3000円/日、宿泊時の夕食代1000円、朝食代500円 ■配属先 幅広い年代の方が6名が在籍。(50代2名、30代3名、20代1名) 先輩社員から教えていただきながら、独り立ちしていただきます。 ■当社について ◇必要不可欠な業務◇ 資源リサイクル業界の処理機器を維持管理する上で、必要不可欠な業務となっております。 ◇診断〜交換まで一貫して対応、トータルサポートが可能◇ 1992年7月に設立し手塚興産株式会社から独立後、複数のメーカーの主に鉄リサイクル処理機器メンテナンスに携っています。 それぞれの長所や短所を数多く見て来た上での経験を生かし、メーカーには拘らず修理が可能なものであれば、診断〜設計〜見積〜製作〜交換までを一貫して行っています。 本体は基より各部分品の設計(改造含む)から製作交換(重量物にも対応)までが可能であり、油圧装置のトラブル(診断から部品の選定・手配並びに交換まで)、電気関係についても同様であり、トータルサポートが可能です。 また、高い技術力に加え、様々な道工具を取り揃え、より安全に且つ確実に作業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーカネツ株式会社
埼玉県さいたま市南区別所
武蔵浦和駅
300万円~649万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【東証プライム上場/物流業界におけるIoTやロボットなどにも積極投資/空港シェア9割/当社の花形事業】 ■業務内容:当社ソリューション事業本部において、物流搬送システムにおけるサービスエンジニアをご担当いただきます。 ■組織編制について: 物流事業内では営業、システム、制御設計、施工管理、サービスセンターに分かれております。 ■物流ソリューション事業に関して: 物流センター構築は、「運用設計」「情報システム」「マテハン設備」と3つの技術力から成り立っています。これら3つの技術力を「物流センター構築力」と称し、当社のコアコンピタンスとしてお客さまに価値ある物流センター構築ソリューションを提供していきます。お客様のビジネスを徹底して学び、深く理解をして協働する事が強みです。「製品ではなく機能を売る」をスタンスに数々のイノベーションを実現しています。 ■当社の魅力: (1)昨今、EC化が急速に発展しており、現在は18兆円規模のビジネスにものぼります。当社の物流事業は売り上げは直近4年で170%増、営業利益は300%増です。今後はIoTやロボットなど最先端技術の導入、開発を通じ次世代の物流システム構築にも積極的に投資をしており、将来的に需要が見込まれております。直近では空港向け設備案件や流通業向けの「マルチシャトル」を組み込んだ庫内自動化設備案件を中心に売り上げを拡大しており、コロナ下においても堅実に業績が推移しております。仕分け領域が当社の強みです。 (2)当社は夏季休暇9日連続取得・年間休日は2018年度実績で125日・残業時間30時間未満・永年勤続者特別休暇があるなど長期的に就業できる環境が整っております。他にも福利厚生が充実している点などが新卒定着率95%と高い数値につながっております。 <働き方> ・変則勤務あり(例:夕方から夜中、夜中から朝、月に4〜5回) ・土日出勤あり(月の半分くらい) *その場合は振休振出にて対応します ・24時間体制のためオンコール当番制あり(事務所待機にて月に4〜5回) ・泊りの出張あり(月に2〜3回)
日成工業有限会社
鳥取県西伯郡日吉津村日吉津
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【未経験歓迎】技術を磨き、信頼を築き、未来に挑戦し続ける〜「機械」や「生産現場」を守り続ける専門性の高い保守メンテナンス ●20代30代活躍中◎他業種からのキャリアチェンジをした先輩が多く活躍しています ●さまざまな分野の機械設備に精通した先輩社員から技術を学べる ●4月・10月の繁忙期以外は残業10h程度とメリハリつけて働けます! ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 王子製紙株式会社米子工場(米子市吉岡)内で稼働している機械の保守メンテナンスをお任せします。 ■業務内容: ・王子製紙株式会社米子工場へ伺い、工場内のあらゆる機械や装置の定期的な整備・点検、補修工事 ┗工具を使用した整備や消耗品の交換、金属加工(プレス・溶接)など独自の方法で安全・確実な メンテナンスを行います。 ※工場内設備については別の施工会社が行うため、あくまで機械・装置が対象です。 ・修理や補修の内容によっては、自社工場に持ち帰っての作業もございます。 ・また、今回は王子製紙株式会社向けのチームに参画いただくことを想定していますが、今後の配置換え等で他米子市近隣工場での修理作業なども行って頂く可能性がございます。 ■組織構成: 14名(班長40歳前後、メンバー35歳前後の方が多いです) 作業内容によって、2〜5名のチームを組んで作業を行います。1名での作業はありません。 ■入社後の流れ/スキルアップ支援: ・まずは先輩社員について現場へ伺い、作業の流れを覚えていただきます。 1人前になるまで1年半から2年程度かかる職種ですので、急がず着実にスキル・経験を磨いて下さい。 ・業務に必要な資格取得の場合は、会社にて全額負担致します。 また、業務上軽トラやミニバンを運転する場面があるため、AT限定の方は入社後限定解除頂きます。 ■働く環境について: 工場内は空調設備がございませんが、スポットクーラーが各所に設置されています。 体調面を考慮しながら、適宜休憩を取り作業を進めています。 ヘルメット・安全靴・工具など業務に必要な備品は全て貸与致します。 変更の範囲:本文参照
スーパー工業株式会社
大阪府摂津市鳥飼本町
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜整備士の経験を活かしつつ働き方を改善できる◎/土日祝休み・残業10h・急な呼出しなしで圧倒的な働きやすさ/転勤なしで腰を据えて働きたい方にオススメの求人〜 ■業務内容:業務用高圧洗浄機のトップメーカーである当社にて、サービスエンジニアとして従事頂きます。メンテナンス業務を中心に、見積書作成などの事務業務や、実演デモ・修理提案などの顧客折衝も担当いただきます。 <具体的には…> ・社内、または取引先にお伺いし、当社製品のメンテナンス ・故障した機械や定期的にメンテナンスを行う機械等、様々なリペアやオーバーホー ルに対応 ・お客様からの機械修理についての電話問い合わせ対応 ・機械の修理見積もりの作成 提出他 事務業務 ・お客様先での修理対応時に保守に関してのより良いメンテナンス方法についての提案 ・製品の実演デモや質疑応用 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■働きやすさ: ・顧客先で不具合があっても緊急で対応しないといけないことが少ないため、急な呼び出しや休日出勤はありません。宿泊を伴う出張もほとんどありません。 ・顧客先での修理は少なく、ほとんどの修理は自社工場で行うため外出は週1〜2回程度です。 ・残業は月平均10時間未満であり働きやすい環境です。 ・土日祝休みの完全週休2日制。有給の取得率を賞与査定の項目に入れているくらい、有給取得を会社として勧めています。 ■同社の魅力(安定性): 法人向けの高圧洗浄機の国内シェアトップクラス。国内唯一の高圧洗浄機の専門メーカーであり、国内で初めて高圧洗浄機を作った会社です。高圧洗浄機だけでも年間8000台を超える販売実績があり、超大手メーカーブランドで販売されている高圧洗浄機もOEM生産しております。唯一の専門メーカーであるためノウハウや知識が豊富であり、あらゆるニーズにスピード感もって対応できることから選ばれ続けています。環境に配慮したドライ型ミスト発生装置も開発・販売しています。 変更の範囲:本文参照
山崎マシンテック株式会社
福岡県京都郡苅田町与原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜経験を活かし、即戦力として活躍/残業平均10h/賞与あり/モノづくりに於いて世界に誇る日本の技術を継承し、地域社会から世界へと貢献できる会社を目指す〜 ■概要: 当社にて、電機設計及び電気メンテナンス業務をお任せします。 ■業務内容: ◇工作機械の電機設計・改造・メンテナンス等 ◇NC制御(FANUC等) ■業務詳細: ・NC制御(FANUC等)を活用した機械の電気設計 ・回路図の作成/配線作業の検討 ・定期的な保守点検/部品交換 ・NC制御機械の故障診断/不具合対応 ・ハードウェアの選定/制御盤の設計 ■業務の特徴: ・経験豊富なベテラン社員と協力しながら、技術の習得や実践的な業務に取り組んでいただきます。 ・現場への移動の際には社用車を使用します。 ■募集背景: NC制御(FANUC等)を活用した設計・修理案件が増加しており、業務の効率化と技術力の向上を図るため、即戦力となる方を求めています。 ■こんな方歓迎です: ・技術を学び続ける意欲がある方 ・工作機械の制御システムに精通している方 ・電気設計の知識を持つ方 ・チームで協力しながら業務を進められる方 ・柔軟に対応できる方 〜自身のスキルを活かしながら、チームと連携し、積極的に業務に取り組める方を歓迎します〜 ■教育制度: 実際の業務を通じて学ぶ環境を整え、先輩社員の指導のもと、修理・設計・改造の技術を習得できます。 変更の範囲:無
アジレント・テクノロジー株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~799万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【直行直帰可能/年休122日/世界最大級の分析機器メーカー/約110ヶ国に展開・グローバルで18,000名規模/テレワーク可能】 ■担当業務: ・当社化学分析機器である、ICP-MS, ICP-OES等のフィールドサービス業務全般をお任せいたします。(カスタマエンジニア業務) ・お客様先で、上記担当製品の装置の据付と操作説明、確立されているアプリケーションの検収を実施して頂きます。 ・また、バリデーション作業と点検業務、故障診断と修理、サポート商品の販売促進など、幅広い業務をお任せいたします。 ■働き方: お客様先への直行直帰可能です。日帰り、もしくは宿泊を伴う出張が発生します。 ■担当エリア: 西日本 ■当社の特徴: 飲料水などの環境分析分野、食品偽装や残留農薬などの食品分析分野、危険ドラッグなどの法医学など、多岐にわたる化学分析の分野はもちろん、製薬・バイオテクノロジーなどのライフサイエンス分野にも強みを持っています。現在18,000人の従業員を抱え、100カ国以上でグローバルなビジネス展開をしています。世界の各地の製品開発拠点にいるエンジニアと状況を共有しながら、最先端の技術内容や動向を入手し、国内の顧客に提供したり、日本発の技術を世界に提供しています。 ■当社の魅力: ・当社はアメリカ発の世界最大級の分析機器メーカーです。約110ヶ国に展開、売上高8,000億円超、グローバルで18,000名規模を誇り、NY証券取引所に上場、S&P500構成銘柄にも選ばれています。 ・当社は様々な業界の主要6分野、食品、環境・法医学、製薬、診断、化学・エネルギー、研究に事業ポートフォリオを張っており、景気変動を受けにくく、業績的に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ