1800 件
日本ビソー株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
【国内ゴンドラ業界シェア1位の安定企業で一からキャリアを築く/東京スカイツリー・あべのハルカスなど有名物件への納品実績多数有り/残業平均18.4h/土日祝休/年休124日】 ■業務概要: ゴンドラの塗装など外装部分のチェックから、電気的・機械的な動作確認まで幅広く整備します。基本的に自社工場内での勤務であり、現場での顧客折衝等は発生しません。レンタル先から戻ってきたゴンドラ機器のメンテナンスを同社工場内で行い、また次の現場に貸し出せるように整備することがミッションです。 ■1日の流れ: 8:30 朝礼後、返却ゴンドラの点検、整備業務 12:00 昼休み 13:00 出荷するゴンドラの組立作業 15:15 出荷準備作業 16:30 社内事務処理 17:30 退社 ■1から丁寧に学べる!: 入社後まずは工場で研修を行い、同社の製品についての知識・理解を深めて頂きます。現場に出てからは半年〜1年程で独り立ち頂くイメージです。丁寧な研修で、業界・職種未経験の方や文系出身の方も活躍しております。 ■キャリアパス: 最初は契約社員でのスタートになりますが、3年後の正社員登用を前提とした採用です。過去入社3年後、企業都合で正社員になれなかった方はいません。 また平均年収は800万となっており、入社後にしっかりと昇給していく仕組みがあります。 ※モデル年収:正社員登用後5年経過:約550万円、10年経過:約600〜700万円 ■働き方: 残業平均18.4h・完全週休2日制、転勤無しと無理なく働ける環境です。産休・産後休暇や育児休暇も完備しており、女性社員も活躍中!もちろん男性の育休取得実績もあります。 ■会社の雰囲気: 転職して一番いいなと思ったことに「人間関係のストレスがない」と答える社員がいるほど、コミュニケーションが円滑で、風通しのいい職場環境です。個性豊かな支店長が、明るく職場を盛り上げます。 ■魅力: ・大手取引実績多数:鹿島建設(株)、清水建設(株)などのスーパーゼネコンや、住友不動産(株)、野村不動産(株)、三菱地所(株)、森ビル(株) 三菱重工業(株)等 ・有名建築物をはじめ全国で4,000台以上のゴンドラ設置実績有:東京スカイツリー、あべのハルカス、六本木ヒルズ、超高層マンション、高速道路等
Krannich Solar株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
450万円~549万円
エネルギー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜太陽光発電の専門商社/世界約25ヶ国以上に拠点を持つ太陽光発電業界のリーディングカンパニー/本国内で順調に売上伸長中/今後も成長が見込まれる太陽光発電の市場〜 ■業務概要 外資系の太陽光発電機器商社において、テクニカルサポートとして以下の業務をお任せ致します。 ■業務内容 ・試運転調整業務 ・太陽光発電システム設計 ・太陽光架台設計積算(設計ソフトを使用) ・電気設備設計サポート・アドバイス ・不具合1次対応 等 ■担当エリアについて リモートワークを実施しているため、現在のお住まいにあわせて就業可能となります。担当エリアは全国で、試運転調整やトラブル1次対応などで現場に出向いていただくこともございますが、月に数回程度となります。 ■顧客先について 太陽光発電に関する知識を習得し、お客様に最適なリューション及び製品の提案や、技術的、営業的なアドバイスを行う事で関係性を築くことでリピート受注や大型案件をご紹介いただける事もあります。 ■市場の動向 政府が2050年までにカーボンニュートラルを実現するという政策を打ち出したことで再生可能エネルギー、特に導入が簡易な太陽光発電システムが注目されており、今後ますます導入が促進されてきます。従来の全量買取(FIT)制度だけではなく、事業所等の屋根上に太陽光発電設備を設置して自分で消費する、いわゆる自家消費型市場も大きく伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サコダ車輌
広島県広島市中区舟入南
舟入南駅
400万円~699万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇CMでおなじみのサコダ車輌、軽自動車販売台数日本一の企業で自動車整備士としてご活躍いただける方を募集◇ ■業務内容: 自動車整備士の資格取得を目指しつつ、以下業務をお任せ致します。 ・日常的な点検、オイル交換 ・車検 ・タイヤ付け替え ・接客(サコダ車輌ではお客様とお話するのは全て整備士が行います) 予約に応じた整備業務となりますので、残業時間は1日1時間未満、プライベートの時間とお仕事が両立できる環境です。 全メーカー全車種取り扱いますので、整備士として大きくスキルアップが可能です。 ■将来的な年収モデル: ・経験者2年目以降年収500万円以上可能! ・未経験3年から5年の整備士2級をお持ちの方:5年目で400万円〜 ■評価について: ・年功序列ではなく等級での評価 →数字だけ、経験だけでは等級は上がらない仕組みとなっています。 ・チームリーダー、ディレクター、エキスパートなど様々なポジションがあります。 →ご活躍いただけるポジションへのチャレンジいただける環境が整っています。 ■豊富な福利厚生と教育カリキュラム: ・福利厚生75種類以上! ・資格取得にかかる費用は全額会社負担!講習を受ける時間=勤務時間としており、お仕事と両立しながら資格取得ができます。 ・五日市店を教育拠点をしておいており、フォロー面もバッチリ!未経験入社から各店舗へ配属するまでの教育カリキュラムがあります。 座学やOJTなど、経験豊富な先輩が優しく教えますのでご安心ください。 ■同社の特徴: ・同社は、単店での車の販売台数日本一の軽自動車専門販売店です。同社が提案する軽未使用車専門店は、新品同様の安心安全な軽自動車を、出来るだけ少ない負担で提供したいという思いから生まれています。また安心で安全な整備を低価格で提供することを目的に、「車検のコバック」にも加盟。ディーラー以上の設備と整備技術の向上により、飛躍的な生産性を実現しています。 ・重要な車検整備や事故故障時、キズやヘコミなどの修理、自動車保険などの難しい対応は専門的にトレーニングされた同社の社員が対応します。自動車販売、車検、鈑金などの各専門店を持つ同社ならではの高い専門知識を持つスタッフが、満足感を追及し続けています。
東邦総合サービス株式会社
愛知県名古屋市熱田区桜田町
350万円~499万円
保険代理店 リース, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◎東邦ガスグループで安定したキャリア形成可能/想定賞与4か月分 ◎土日休の完全週休二日制(休日出勤なし)・月残業5H・転勤無しでプライベートと両立可能 ■応募者へのメッセージ: 整備士のご経験を活かし、東邦ガスグループの安定企業においてプライベートとも両立しながら、安定したキャリアを形成していきたい方からのご応募お待ちしています。※定着率90% ■業務内容: ・自動車の整備・点検・修理を行います。 ・指定工場ですので、車検も工場内で実施します。 ・東邦ガスグループの事業所配置車両への出張点検も行います。 ・当番で修理や車検で工場にご来店いただいたお客さまへの対応も稀にあります。※基本的には、営業担当がいるのでご安心ください。 ■職務の特徴: 【顧客】 ・主なお客さまは東邦ガスグループになりますが、一般法人・個人のお客さまの自動車も扱います。 【取り扱い車種】 ・軽自動車、乗用車、バンタイプ貨物車が中心です。 ・トラック、特殊車両も扱います。 【教育・育成】 ・会社が必要とする資格等の取得を応援します。 ・業界の研修受講もあります。 【評価】 ・営業要素はなく、きっちりと丁寧に仕事を行うことが評価軸になっています。 ■組織構成: 現在7名(工場長(50代)他、50代1名、40代3名、30歳1名、20代1名)が活躍しています。勤続年数が長いベテラン社員も、フランクな方が多く、若手を丁寧に育成しています。 ■働き方: ・受付の段階で業務をコントロールしているため、完全週休2日制(土日祝)、休日出勤もゼロ、残業ほぼなしを実現しています。 ・有給取得の自由度が高く、フレックス制なのでスケジュールをコントロールができ、長期休暇取得もできる環境です。急な予定が入った場合も、周囲のメンバーのサポートがあるので、安心して休めます。 ・2ヶ月に1回程度、早番7:30出勤(週5日連続)及び遅番18:25頃退社(週5日連続)があります。 ■当社について: 東邦ガスのグループ会社として、東邦ガスグループの取引を通じて得た豊富な知識と技術力による自動車整備をはじめ、車両・カー用品の販売やカーリース、自動車保険までトータル的な自動車関連サービスを地域の方々に安心価格で提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコカーパーク
岩手県一関市川崎町薄衣
300万円~449万円
年間車検台数全国トップクラスの「車検のコバック」で、自動車整備の業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・新車の納車準備 ・自動車の点検、整備、検査 ・引取、受取、納車、洗車、コーティング、タイヤ交換、オイル交換 ・お客様への整備内容の説明、御見積書の作成 配属先は、一関市でトップクラスの実績を持つ「車検のコバック」ブランドの店舗です。トヨタ、ホンダ、スズキ等、その他国内全メーカー全車種を取り扱っており、その整備業務をお任せします。 ■入社後のフォロー: 未経験から入社をしている社員も多数おります。OJTにて丁寧に教えますのでご安心ください。 ■スキルアップが可能: 入社後は自動車メーカーディーラーの工場長を経験した先輩が指導を担当します。基礎から最先端までの技術を修得でき、様々なメーカーの外部研修や、コバック講習会等を定期的に受講できるため、幅広いスキルを磨くことができます。農機具やユンボの整備免許も取得可能です。検査員資格取得のための整備技術や法令関係、新車納車準備等をしっかり学ぶこともできます。 ■当社の社風: (1)一人だけで頑張らずに社員同士助け合いながら、皆が一致団結し、サポートを受けながら、チャレンジ出来る環境が整っています。 (2)人事評価制度や、キャリアパスプログラムが整備されています。どういった技術や能力が必要となるか等、情報提供を行っており、その技術や能力が身についた場合の昇給ステップも、明確化されています。 (3)若手社員と長年勤めている社員が、一致団結して、会社を経営しています。よって、若手や経験の浅い方であっても、発言や提案が出し易い環境です。また新しい評価制度も整備され、やる気やアイディア、成果次第で早期に昇進昇給出来るステージも用意されています。 (4)経営理念は、「質の高い様々なサービスを地域の顧客へ提供し、感動を与える」です。みんなの思いが形となり、多くの顧客から支持され感謝されます。同社には「使われている社員」はいません、皆が責任感と目標を持って、全社員が一丸となって、目標へ向かっています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<岩手県南(一関、奥州市)車の年間販売台数No,1!頑張った方にはしっかり還元(インセンティブ・資格取得手当◎)!自動車部門を立ち上げて5年で車の年間販売台数、車検台数地域No,1店> 年間車検台数全国トップクラスの「車検のコバック」で、自動車整備の業務をお任せします。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新車の納車準備 ・自動車の点検、整備、検査 ・引取、受取、納車、洗車、コーティング、タイヤ交換、オイル交換 ・お客様への整備内容の説明、御見積書の作成 配属先は、一関市でトップクラスの実績を持つ「車検のコバック」ブランドの店舗です。トヨタ、ホンダ、スズキ等、その他国内全メーカー全車種を取り扱っており、その整備業務をお任せします。 ■スキルアップ・年収アップが可能: 入社後は自動車メーカーディーラーの工場長を経験した先輩が指導を担当します。基礎から最先端までの技術を修得でき、様々なメーカーの外部研修や、コバック講習会等を定期的に受講できるため、幅広いスキルを磨くことができます。農機具やユンボの整備免許も取得可能です。検査員資格取得のための整備技術や法令関係、新車納車準備等をしっかり学ぶこともできます。 上記の資格取得時には資格手当が毎月支給されます。 ■当社の社風: (1)一人だけで頑張らずに社員同士助け合いながら、皆が一致団結し、サポートを受けながら、チャレンジ出来る環境が整っています。 (2)人事評価制度や、キャリアパスプログラムが整備されています。どういった技術や能力が必要となるか等、情報提供を行っており、その技術や能力が身についた場合の昇給ステップも、明確化されています。 (3)若手社員と長年勤めている社員が、一致団結して、会社を経営しています。よって、若手や経験の浅い方であっても、発言や提案が出し易い環境です。また新しい評価制度も整備され、やる気やアイディア、成果次第で早期に昇進昇給出来るステージも用意されています。 (4)経営理念は、「質の高い様々なサービスを地域の顧客へ提供し、感動を与える」です。みんなの思いが形となり、多くの顧客から支持され感謝されます。同社には「使われている社員」はいません、皆が責任感と目標を持って、全社員が一丸となって、目標へ向かっています。 変更の範囲:本文参照
ジェットスター・ジャパン株式会社
千葉県成田市取香(成田国際空港内)
550万円~699万円
航空運輸業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜航空業界経験者歓迎/深夜勤務なし・残業10〜20h/早期キャリアアップが叶う環境/英語力が活かせる/航空券の社員割引制度あり〜 ■概要: ジェットスター・ジャパンの安全運航を支える整備計画部にて、航空機の整備の計画〜企画の策定までの総合調整をお任せするポジションです。 ■具体的な業務: ・事業計画に対応した整備計画・運航計画・直接人員計画の策定 (長期・中期・短期機体整備計画がございます) ・整備本部予算・工数管理 ・機材計画・導入計画・退役計画の調整 ・運航整備委託先管理と調整 ・整備管理システムの管理とデータ管理 その他、整備本部のプロジェクトや業務改善施策の推進、人財育成、イレギュラー時の対応などもお任せする可能性がございます。ご経験や希望に応じて、整備本部内の他ポジションをご提案も可能ですので、ぜひご応募検討ください。 ■組織構成: システム管理担当2名、整備のデータ担当2名、短期の整備計画3名、長期の整備計画5名、機体整備計画2名の内訳で、兼務も含めて就業しております。専門用語も多く、航空業界経験者が多く活躍しています。 ■当社について: 〜日本の空、世界の空を、もっと身近に。〜 アジア太平洋地域において最大級の路線網を展開するグループ航空会社として、いつでもお手頃な価格で皆さまに空の旅を提供しています。世界一安全な航空会社といわれているカンタス航空と世界最高の定時運航率を誇る日本航空のノウハウを受け継いだLCCです。サービス面における確かな品質とともに、お客様に安全・安心な空の旅を継続的に提供することで、お客様にとって身近な存在であり、最も愛されるエアラインとなることを目指しています。 より多くのお客様に、低価格で安心・安全な楽しい空の旅をしていただく、社員一人ひとりが、誇りと情熱を胸に、共に成長しながら、自分らしく輝ける企業であることがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木電機
福島県福島市黒岩
350万円~549万円
自動車部品 自動車(インポーター・販売), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜UIターン者歓迎!/残業5時間前後/営業やノルマ・重いものを持ち上げる作業一切無し/冷風機や暖房機器完備◎/資格取得支援制度あり/未経験者・中途入社者多数活躍/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社にて、自動車に用品(カーナビ、バックカメラ、ETC,ドライブレコーダ等)を取り付けていただく業務に従事いただきます。また、いずれ電装品(オルタネータ、スタータ)の修理もしていただきます。 営業・ノルマ等は一切無く、重い物の持ち上げ等もありません。 資格取得(規定年数勤続後)に関わる講習受講の費用は当社にて負担いたします。(自動車整備士級、デンソー独自の電装品整備士級) ■就業環境: ・業務は2人1組で作業していただきます。1人あたり1日5台程度対応しています。手を汚す仕事は稀にありますが、最初の数年は手もツナギも汚す作業はありません。 ・残業は繁忙期以外ほぼ発生いたしません。最初の3ヶ月は定時で上がっていただきます。出勤時間も9時00分位からのため、朝の時間も余裕に確保でき、定時の17:30過ぎには帰宅できる環境です。(出勤時間は9時〜ですが8時45分位には出社していただき掃除等していただきます) ・工具一部支給、作業場は半屋内になっているため、夏は冷風機、冬は暖房機器が完備しています。その他2年に一度作業着支給、ジャンパー支給(入社時の冬前)もあります。 ■組織構成: 配属予定の福島本社で同業務を行っているのは18名(20代〜60代)在籍しています。 当社は創業以来、技術を生かし、安定成長を遂げています。会社の雰囲気は和気あいあいとしており、アットホームな環境で就業することが出来ます。また、未経験で入社した方も在籍しており、中途入社者が多数活躍しています。 ■当社について: 当社は戦後1955年に(有)鈴木電機工業所として創業し、外車、日本車等のエアコン修理、セルモータ、オルタネータ修理、ナビ取付け、故障診断修理をしております。 鈴木電機は環境に優しい整備工場として認定されております。(デンソーエコサービスステーション)
四国機器株式会社
香川県高松市観光通
総合商社 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
【創業75年、地域密着型の総合機械商社/全社平均残業22時間程度/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 各事業(エンジン、建設機械)部門でメンテナンス業務に従事頂きます。定期点検の保全や修繕業務がメインとなります。エンジンのオーバーホールなど大きな修理の場合は、持ち帰ってメンテナンスを行います。選考の中でご本人の希望と適正を考慮しながら配属先を決定していきます。 ■各事業部門の特徴: ・エンジン事業部門…現在、70〜80名で構成されております。「三菱重工業」の特約販売店として、四国4県、淡路島地区の三菱舶用・産業用ディーゼルエンジン、三菱ガスエンジン・ガスタービン、発電装置、油清浄機、FRP製船舶、コージェネレーションシステムを取り扱っている部門です。 ・建設機械事業部門…現在、40〜50名で構成されております。「キャタピラージャパン」の特約販売店として、香川県・愛媛県東予地区の各種建設機械(CATパワーショベル、ブルドーザー、ホイールローダ、ミニショベル等各種建設機械、三菱ロジスネクスト製フォークリフト)を取り扱うと共に、建設機械のレンタルを行っている部門です。 ■当社の魅力: ・全ての部門(整備、営業等)が連携しあいながら、丁寧なアフターフォローに力を入れており、多くのお客様より信用を獲得していることが特徴です。大手企業との取引、そして取引先からの厚い信頼に加えて、各地域に支店、営業所を展開しているため、抜群の安定基盤を誇ります。 ・社員一人ひとりのスキルアップを支援しており、階層別研修、キャリアアップ制度、人事評価制度などのサポート制度を設けております。また、個人の努力しっかりと評価する風土です。「焦ったり、無理をして背伸びをする必要ない」という考えが根付いているため、ご自身のペースで学びながら、確実に成長できる環境となっています。 ■社風: 現在、20代〜30代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されているため、社員間の情報を共有できる環境です。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。
【創業75年、地域密着型の総合機械商社/全社平均残業22時間程度/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 各事業(自動車、エンジン、建設機械)部門でメンテナンス業務に従事頂きます。定期点検の保全や修繕業務がメインとなります。大型機械の修理の場合は、持ち帰ってメンテナンスを行います。選考の中でご本人の希望と適正を考慮しながら配属先を決定していきます。 ■各事業部門の特徴: ・自動車事業部門…現在、120〜130名で構成されております。「三菱ふそうトラック・バス」の特約販売店として、香川県・徳島県の三菱ふそうトラック(1.5トン〜大型トラック)、バス(大・中・小)を取り扱っている部門です。「FUSO」ブランドは昔からお客様より厚い信頼を得ており、性能的にも優れていると高いご評価を頂いています。 ・エンジン事業部門…現在、70〜80名で構成されております。「三菱重工業」の特約販売店として、四国4県、淡路島地区の三菱舶用・産業用ディーゼルエンジン、三菱ガスエンジン・ガスタービン、発電装置、太陽光発電システム、油清浄機、FRP製船舶、コージェネレーションシステム、ソーラー発電システムを取り扱っている部門です。 ・建設機械事業部門…現在、30〜40名で構成されております。「キャタピラージャパン」の特約販売店として、香川県・愛媛県東予地区の各種建設機械(CATパワーショベル、ブルドーザー、ホイールローダ、ミニショベル等各種建設機械、ニチユMHIフォークリフト製フォークリフト)を取り扱うと共に、建設機械のレンタルを行っている部門です。 ■当社の魅力: 社員一人ひとりのスキルアップを支援しており、階層別研修、キャリアアップ制度、人事評価制度などのサポート制度を設けております。「焦ったり、無理をして背伸びをする必要ない」という考えが根付いているため、ご自身のペースで学びながら、確実に成長できる環境となっています。 ■社風: 現在、20代〜40代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されています。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。
【創業75年、地域密着型の総合機械商社/全社平均残業22時間程度/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 船のエンジン、発電機のエンジンのメンテナンスに従事いただきます。定期点検や故障が生じた際に、現場にお伺いをして、その場で修理していきます。 ※大型機械の修理の場合、持ち帰りメンテナンスを行っていただきます。 ■エンジン事業部門の特徴: エンジン事業部門は現在、70〜80名で構成されております。「三菱重工業」の特約販売店として、四国4県、淡路島地区の三菱舶用・産業用ディーゼルエンジン、三菱ガスエンジン・ガスタービン、発電装置、油清浄機、FRP製船舶、コージェネレーションシステムを取り扱っている部門です。 ■当社の魅力: ・全ての部門(整備、営業等)が連携しあいながら、丁寧なアフターフォローに力を入れております。修理、故障を未然に防ぐ定期的な点検案内をきめ細やかに行っていることから、多くのお客様より信用を獲得していることが特徴です。大手企業との取引、そして取引先からの厚い信頼に加えて、各地域に支店、営業所を展開しているため、抜群の安定基盤を誇ります。 ・社員一人ひとりのスキルアップを支援しており、階層別研修、キャリアアップ制度、人事評価制度などのサポート制度を設けております。また、個人の努力しっかりと評価する風土です。「焦ったり、無理をして背伸びをする必要ない」という考えが根付いているため、ご自身のペースで学びながら、確実に成長できる環境となっています。 ■社風: 現在、20代〜30代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されているため、社員間の情報を共有できる環境です。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。
株式会社クライム
愛知県豊橋市下地町(若宮)
350万円~449万円
専門店・その他小売, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
~未経験からの整備士チャレンジできます、資格取得補助や研修完備!〜 当社では入社後、福利厚生にて整備士資格の取得をサポートします!整備士学校ではなく働きながらお給料を稼ぎながら資格取得を目指しませんか?今回は店舗拡大により増員にて募集いたします。 ■業務内容: 整備スタッフとして従事します。オートバックスを利用される顧客の車に対する、様々なサービスを担当します。車検、点検、整備それに伴うオイル交換、商品の取り付け(カーナビなど)お客様にお買い上げ頂いた商品の取り付けを行います。 ・整備だけでなく、どの部品の交換をしたいのかなどお客様と直接お話し、提案型の説明を行うこともあります。また、正規ディーラーとは異なり、様々なお客様がご来店されるため社外品のパーツの取り付けの問い合わせも多くあります。 ■キャリアアップ: 入社後、2年で3級整備士、その後2年の業務経験を積んだあと2級の整備士資格を取得可能です。オートバックスグループで行っている基礎から学べる勉強会にも参加することができるため、未経験の方でも安心して基礎から学ぶことができます。1つの店舗を例に出しますと7名の内5名が整備士資格2名が未経験で行っております。1店舗当たりの整備士は7〜8名体制です。 ■環境: まずは先輩と一緒に働きながら同社が大切にしている接客の基本や考え方整備で使う工具の名前や使い方などを身に着けます。 また、オートバックスでは勉強会を開催しており、商品知識や整備の技術などを学ぶことができます。未経験の方でも安心してスタートできる環境が整っています。クルマの整備経験がある方には、接客の心構えや同社が大切にしている企業理念を共有することから始めます。向かうべき方向や想いを共有し、同社の一員として共にプロを目指すことができます。また、転勤もないため地元で長く働きたい方も歓迎しております。 ※国内外問わず、様々なメーカーの車に携われる環境です。車が好きな方は歓迎します。
徳島県鳴門市大津町矢倉
東栄自動車工業株式会社
岐阜県岐阜市神楽町
自動車(四輪・二輪) 自動車(インポーター・販売), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験でも整備士の国家資格を取得しご活躍いただけます!!残業時間平均20時間(閑散期10~20時間/繁忙期20~30時間)〜 ■業務内容:整備士として業務を行います。高所作業車、クレーン、除雪車などバラエティーに富んだ車種の整備を行っていただくことができます。 同社は、タダノ、アイチコーポレーション、日立建機日本、日本除雪等の岐阜県代理店・指定サービス工場であり、販売及びサービス全般(メンテナンス・修理)を幅広く担当しています。 ■ご入社後の流れ:1年目はまず、運転免許の取得をしつつOJTで仕事の流れや免許がなくてもできる業務からお任せしていきます。2年目では、3級自動車整備士の免許を取得していただきます。取得後は、メーカー主催(タダノ・アイチコーポレーション)の研修に参加頂き、研修終了後には「認定マン」という資格が取得でき、高所作業車・クレーンを担当することができます。場所は、各メーカーによって違い、遠いと四国のため1週間ほど泊りがけで参加していただきます。3年目には、おおよそ作業の流れを分かるようになります。3~4年をかけて独り立ちしていただきます。 ■組織構成:同社は定着率が高く、現在20名のメカニック(整備士)が所属しております。平均年齢は42歳で、20代〜60代と幅広くいらっしゃいます。20代の若手も4名在籍し、日々切磋琢磨しながら成長しております。 ■同社の強み:メインで整備を行っている建設機械は、工事現場で道具として用いられます。そのため急な故障などで動かなくなった時その現場の工事が止まってしまいます。同社は、そういった突発的な故障の対応を瞬時に行っているため顧客からも長く支持されております。 同社では働き方を整えるため、仕事量のコントロールを以前より力を入れたり給与制度の改革を進めてきました。また部署を整え人事制度の改革を行い常に働きやすい環境を整えています。そのため残業時間も平均10~20時間(部署によって差があります。)に抑えることが出来ています。 ■配属予定の南工場について 南工場は、アイチコーポレーション社の製品の整備がメインです。ほとんど高所作業車で顧客も大手電力会社関連の為、時間外や休日の突発的な対応はほぼ御座いません。(顧客が予備の車を持っているため、故障があっても急な連絡は原則発生しないためです。)
株式会社オートサービス若林
長野県長野市篠ノ井御幣川
〜長野市内の自動車整備士募集です!/残業平均10h/学歴不問/UIJターン歓迎/1991年創業の提案力・対応力・安心感に優れた地元に愛される企業です〜 ■業務内容 自動車整備にかかわる全般的な作業をご担当いただきます。乗用車はほぼすべて取り扱いしています。(国産・新車・中古車・旧車) ■業務詳細 ・自動車の車検、点検、一般整備 ・展示車両の整備、洗車、クリーニング ・長野陸運支局への持ち込み検査 ・引取・納車(場合による) ・お客様への店頭対応や電話対応 ・交換部品の発注 ・部品用品の販売 ・納車整備等 ■働く環境 自社整備がほとんどで、働く場所は冷暖房完備の働きやすい環境です! 50代2名、30代1名の組織構成でベテランのスタッフに教えていただきながらキャリアを伸ばすことが可能です。 ■特徴 あらゆる車種・幅広い年式の車両を取り扱うのが当社の特徴です。 自動車整備士さんが本当にやりたい仕事が当社にはあります。最新スキャンツール・整備情報提供システム完備しております。
株式会社ニッタタイヤ
群馬県太田市内ケ島町
300万円~649万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・航空・建機・その他輸送機器
〜創業106年/全国に20支店を持つタイヤ専門商社〜 ■職務内容:地元の自動車ディーラー様、整備工場様、ガソリンスタンド様へ同社が取り扱っているタイヤやホイールを紹介しお客様が求めている商品を提案します。特定のブランドにとらわれず、海外を含む様々なメーカーの商品を取り扱っているためお客様のニーズに合わせた提案が可能です。 基本的には既存顧客への営業活動がメインですが、設立間もない支店ですので新規の営業活動もお任せしたいと考えています。 ■業務: ・ルート営業、新規開拓(一部) ・納品、商品の荷受・発送 ・システムへの入力等の事務作業 ◇取扱ブランド一例:MICHELIN、CONTINENTAL、PIRELLI、、DUNLOP、YOKOHAMA、GOODYEAR、BRIDGESTONE等 ■働き方:冬のスタッドレスタイヤ(9〜11月)、春の履き替え時期(4月)は繁忙期です。平均残業時間は20Hと非常に働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 同社は「Reliance&Action 責任をもってすばやく行動する」の信念のもと、様々な顧客に対し幅広く相談から提案、提供までトータルに行っています。また、国内外を問わず主要メーカーのタイヤを取り扱うことで、正確でタイムリーな情報を提供しています。同社のトータルコンサルティング力でカー用品の販売から相談まで顧客の経営のサポートを行います。 ・ブランド…国内外のブランドを豊富に取り揃えています。 ・性能…高性能、高品質を約束します。 ・価格…独自市場調査で価格を適正にします。
300万円~499万円
〜未経験でも整備士の国家資格を取得を目指せます◎(資格取得支援有)/U・Iターン歓迎/残業時間平均20時間(閑散期10~20時間/繁忙期20~30時間)〜 ■業務内容 高所作業車、クレーン、除雪車などの建設機械を中心とした整備を行う整備士としてご活躍いただきます。ご経験とともに、資格取得を目指していただき入社数年後には国家資格である自動車整備士免許を取得いただきます。 ■業務詳細 同社は、タダノ、アイチコーポレーション、日立建機日本、日本除雪等の岐阜県代理店・指定サービス工場であり、販売及びサービス全般(メンテナンス・修理)を幅広く担当しています。 ■ご入社後の流れ 1年目は、大型の運転免許の取得や先輩のもとで仕事の流れや資格がなくてもできる業務からお任せし、2年目で3級自動車整備士の免許の取得にチャレンジしていただきます。 取得後は、メーカー主催の研修に参加していただき、高所作業車・クレーンを担当することができます。(研修は1週間程で場合によって宿泊) 3~4年ほどの時間をかけて独り立ちしていただきます。 ■組織構成 同社は定着率が高く、現在20名のメカニック(整備士)が所属しております。平均年齢は42歳で、20代〜60代と幅広くいらっしゃいます。20代の若手も5名在籍し、日々切磋琢磨しながら成長しております。 ■同社の強み メインで整備を行っている建設機械は、工事現場で道具として用いられます。そのため急な故障などで動かなくなった時その現場の工事が止まってしまいます。同社は、そういった突発的な故障の対応を瞬時に行っているため顧客からも長く支持されております。 同社では働き方を整えるため、仕事量のコントロールを以前より力を入れたり給与制度の改革を進めてきました。また部署を整え人事制度の改革を行い常に働きやすい環境を整えています。そのため残業時間も平均10~20時間(部署によって差があります。)に抑えることが出来ています。 ■各配属先について 本社工場は、一般車の車検やタダノ社・日立建機社の整備などを行っております。南工場は、アイチコーポレーション社の製品の整備がメインで、ほとんど高所作業車(顧客も大手電力会社関連)のため、突発的な対応は少ないです。
株式会社デンソーソリューション
広島県広島市西区上天満町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
\国内最大手の自動車部品システムサプライヤーであるデンソーの100%出資会社!残業月20h程度で福利厚生も充実◎プライベートとの両立を図れます!/ ■職務概要: 車両総合診断と車両整備、デンソー製品(電装品やカーエアコン、電子製品等)の取付修理、バスエアコン・冷凍機等の取付・修理等のアフターサービスをお任せいたします。 トヨタ車に限らず様々な自動車や大型バス、トラック等、携わる車種は多岐にわたるため技術力を上げることができます。 ■職務詳細: ・カーエアコンの点検・修理 ・カーナビや用品等の取付・システム診断 ・自動車の点検・修理、冷凍車の点検・修理 ・自動車部品や機器の販売 ■仕事の流れ: お取引先のカーディーラーや個人からの依頼があり、普通自動車をはじめトラック・バスなどの幅広い車種の自動車用品の取り付け・メンテナンス・故障診断を行って頂きます。 自社サービスセンターもしくは広島市内の現地に赴いて整備作業を行っていただきます。 カーディーラー等で対応が困難な部分を対応するため、整備士資格・経験を活かし日々新鮮な業務を担当することが出来ます。今後は車検・点検・整備にも注力していく予定です。 ※主な取り扱い製品:カーエアコン・カーナビゲーション・ドライブレコーダー・デジタルタコグラフ等 ■組織構成: 10名(全体平均39歳、メカニック平均43歳) ■目標管理/スキルアップなど: ・スキルアップの為の社内研修も充実、社内資格取得によるステップアップも可能です。 ・成果=結果だけではなく目標達成に向けた行動(プロセス)も評価対象としており、事業環境などに左右されない本人の貢献度を公正に評価しています。 ■働く環境について: ・デンソーグループの徹底した労務管理のもと働きやすい環境が作られております。2025年度は、前年度から年間休日が1日増え121日となりました。 ・健康推進の取り組み:健康経営優良法人「ホワイト500」認定企業 (6年連続) ・子育てサポート企業認定:「くるみんマーク」取得 (2024年10月) ・わくわくトーク(1on1)やキャリアデザイン制度:上司と1対1で意見交換・共有をする制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社城山ビジネス
滋賀県栗東市出庭
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 基地局・無線機器・通信機器
\業務用無線機の商社として、国際サミットや世界大会など数多くの提供を手掛ける当社にて、顧客の通信機器取付・設定・メンテナンスをお任せいたします/ ■業務概要 当社にてデジタルタコグラフ/ドライブレコーダーの設定/取付・移設、業務用無線機の設定・設置、現地障害対応等をご担当いただきます。※建物の改変を伴う業務は含みません ■業務詳細 ▼顧客車両情報・特性ヒアリング お客様の車両によって取り付けの部分や、工程など確認が必須です。 ▼施工仕様の確認〜準備 ∟配線加工/キッティング ▼現地訪問作業 基本的に、遠くとも隣接県までのお伺いです。 稀に宿泊を伴う出張もございます。 ▼取付完了後の、報告書作成・提出 ▼オンコール(不具合問い合わせ)対応 ▼売上管理/実績管理 ※主な顧客は、運送会社などの輸送業界となります。 基本的に大型トラックなどに取り付けることが多いです。 <入社してからの業務> 入社してまずは、平均3カ月間先輩社員と共に同行しながら、各機器の仕様理解や取り付け手順を学んでいただきます。 当社、デジタルタコグラフやドライブレコーダーの知識は無くても問題ございません。 4か月目から社用車を一人1台貸与いたしますので、直行直帰など可能です。 <将来的な業務> 将来的には、営業が獲得してきたお客様のもとへお伺い各車両に対して機器の取り付けや、設定を行っていただきます。 ■配属先情報: 大阪支店 所属部門メンバー 50代1名 30代2名 ■キャリアパス お客様に対しての取り付け粗利や、年間の作業プロセス改善など定性・定量共に明確な評価軸で評価をしております。 その為、メンバーから着実にステップアップが可能です。 ■会社の特徴: 当社は、「通信」をキーワードに、モバイルショップ展開や、スマートフォンや無線機等の通信機器やデジタルタコグラフ、OA機器等の商社の一面と、雷検知システムやITシステムのメーカーの一面を持つ企業です。モバイルショップは全国47店舗を展開。無線機事業は、各地のマラソン大会や国民体育大会などの大規模スポーツイベント等で、通信コンサルタントとして携わっています。「気づき力」「継続力」「柔軟性」および40年以上にわたり「顧客の信頼」を着実に積み重ねて成長中です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社バーデン
愛知県安城市尾崎町
福祉・介護関連サービス 専門店・その他小売, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜週休2日・残業月25時間と働きやすさ◎/JASDAQ上場企業の関連会社/スキルアップのためのサポート充実〜 ■業務概要 カー用品店「ジェームス」にて、車の整備士としてご活躍して頂きます。 ・主にオイル交換やタイヤ交換などをして頂きます。また、業務に慣れ、技術が身についてくると、車の部品の取り付けも行って頂きます。現在、各店舗に整備士のスタッフは4〜6名ほどおり、(1)オイル交換(2)タイヤ交換(3)車の部品の取り付け(4)各種サービスメニュー及び点検整備の4つの業務を分担して担当しています。 ※自動車用品の販売ノルマは一切ありません。 ・多くのお客様とコミュニケーションをとり、ご要望に合わせて整備業務をしていくため、自身の整備のスキルアップができたり、様々な車種の知識を増やしていくことができます。 ■WLBが整った環境 ・就業時間:週休2日制、残業は月25時間程度です。「どんなにお給料がよくても、どんなに環境がよくても、体が壊れては意味がない」という会社の方針の元、プライベートも充実させながら、整備士としてご活躍いただけます。 ・育児と仕事の両立の取り組み:子育てを行う社員が、家庭と仕事の両立を支援するための、就業環境の整備を行っています。例えば、育児や介護のための短時間労働の制度を活用したり、お子さんが生まれる際には特別休暇を取っていただく等です。 ■当社の魅力 ・カーメンテナンスとカー用品のお店「ジェームス」を静岡県浜松市で3店舗、愛知県安城市で1店舗運営しております。 ・親会社の安定基盤:当社の親会社は、カスタムホイールの先駆者である株式会社ウェッズ(JASDAQ)です。自動車以外にも複数の事業を持っており、安定した基盤です。
〜週休2日・残業月25時間と働きやすさ◎/JASDAQ上場企業の関連会社/スキルアップのためのサポート充実〜 ■業務概要 カー用品店「ジェームス」にて、車の整備士としてご活躍して頂きます。 ・主にオイル交換やタイヤ交換などをして頂きます。また、業務に慣れ、技術が身についてくると、車の部品の取り付けも行って頂きます。現在、各店舗に整備士のスタッフは4〜6名ほどおり、(1)オイル交換(2)タイヤ交換(3)車の部品の取り付け(4)各種サービスメニュー及び点検整備の4つの業務を分担して担当しています。 ※自動車用品の販売ノルマは一切ありません。 ・多くのお客様とコミュニケーションをとり、ご要望に合わせて整備業務をしていくため、自身の整備のスキルアップができたり、様々な車種の知識を増やしていくことができます。 ■WLBが整った環境 ・就業時間:週休2日制、残業時間は月25時間程度です。「どんなにお給料がよくても、どんなに環境がよくても、体が壊れては意味がない」という会社の方針の元、プライベートも充実させながら、整備士としてご活躍いただけます。 ・育児と仕事の両立の取り組み:子育てを行う社員が、家庭と仕事の両立を支援するための、就業環境の整備を行っています。例えば、育児や介護のための短時間労働の制度を活用したり、お子さんが生まれる際には特別休暇を取っていただく等です。 ■当社の魅力 ・カーメンテナンスとカー用品のお店「ジェームス」を愛知県安城市で1店舗、静岡県浜松市で3店舗運営しております。 ・お客様と繋がり続けるイベント:ジェームス安城店では、年1回コペンオーナー様を集めての大規模イベントや、メーカーのデモカーや新商品を展示するイベント等、当社独自の企画も行っております。 ・親会社の安定基盤:当社の親会社は、カスタムホイールの先駆者である株式会社ウェッズ(JASDAQ)です。自動車以外にも複数の事業を持っており、安定した基盤です。
株式会社共成レンテム
北海道帯広市西十八条北
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■□建設機械レンタルのリーディングカンパニー『アクティオ』グループ/道内88拠点を展開/北海道を代表する建機レンタル企業/創業60年以上の地元密着企業/研修制度◎□■ ■業務内容: 建設現場等で使用される重機(ショベルカー・ダンプ等)やトラック及び備品等を万全な状態でお客様へ提供するための、メンテナンス・整備を担当します。 ■業務詳細: ・機械の貸し出し、受入れ、それに伴うお客様対応 ・返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等(返却された機械の状態により修理を行うこともあります。) ・工事現場への出張修理※貸し出した機械が客先現場で壊れた場合、工務担当が現場に行き、状態確認・修理を行います※遠方や宿泊を伴うものはございません) ・工場内の雑務、清掃等 ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTを通して業務を学んで頂きます。チームで協力をしながら、来客対応・点検・メンテナンス・出庫業務を分担して行います。一人で修理ができるようなスキルの習得を目指して頂きます。 ■就業環境: ・月平均残業15h程度:5月後半〜秋にかけてが繁忙期です。その分閑散期は落ち着いて業務に取り組めます。また毎日の残業時間を集計し、全所属長に開示をしており、残業が多い社員がいる場合、人事から所属長へ注意喚起・指導をする仕組みの為、会社全体として残業削減に取り組んでいます。 ・当番対応:第1、3、5土曜は通常営業となり、当番で数名体制で対応をしています。出勤した分は平日に振替休日を取得頂きます。月1回程度で入社後しばらくはございません(経験による)。 ・工具・制服等は全て会社から支給をしております。 ・資格取得制度:業務に必要な資格に関しては全額会社負担。講習に行く日も出勤扱いにする等サポートが手厚く、上位資格取得時には、報奨金も支給しております。 ■組織構成: ・各拠点、営業2〜10名、工務3〜20名程度で構成されており、10〜50名規模の少数精鋭でチームワークをとても大切にしております。 ※道北エリア:稚内、旭川、富良野、芦別、岩見沢、栗山、士別、枝幸、上富良野、深川、滝川、美唄、幌延、名寄、夕張、留萌 変更の範囲:会社の定める業務
■□建設機械レンタルのリーディングカンパニー『アクティオ』グループ/道内88拠点を展開/北海道を代表する建機レンタル企業/創業60年以上の地元密着企業/研修制度◎□■ ■業務内容: 建設現場等で使用される重機(ショベルカー・ダンプ等)やトラック及び備品等を万全な状態でお客様へ提供するための、メンテナンス・整備を担当します。 ■業務詳細: ・機械の貸し出し、受入れ、それに伴うお客様対応 ・返却された機械の点検、メンテナンス、洗車等(返却された機械の状態により修理を行うこともあります。) ・工事現場への出張修理※貸し出した機械が客先現場で壊れた場合、工務担当が現場に行き、状態確認・修理を行います※遠方や宿泊を伴うものはございません) ・工場内の雑務、清掃等 ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTを通して業務を学んで頂きます。チームで協力をしながら、来客対応・点検・メンテナンス・出庫業務を分担して行います。一人で修理ができるようなスキルの習得を目指して頂きます。 ■就業環境: ・月平均残業15h程度:5月後半〜秋にかけてが繁忙期です。その分閑散期は落ち着いて業務に取り組めます。また毎日の残業時間を集計し、全所属長に開示をしており、残業が多い社員がいる場合、人事から所属長へ注意喚起・指導をする仕組みの為、会社全体として残業削減に取り組んでいます。 ・当番対応:第1、3、5土曜は通常営業となり、当番で数名体制で対応をしています。出勤した分は平日に振替休日を取得頂きます。月1回程度で入社後しばらくはございません(経験による)。 ・工具・制服等は全て会社から支給をしております。 ・資格取得制度:業務に必要な資格に関しては全額会社負担。講習に行く日も出勤扱いにする等サポートが手厚く、上位資格取得時には、報奨金も支給しております。 ■組織構成: ・各拠点、営業2〜10名、工務3〜20名程度で構成されており、10〜50名規模の少数精鋭でチームワークをとても大切にしております。 ※道央エリア:恵庭、江別、札幌(手稲)、札幌東(厚別)、札幌南(清田)、当別 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ