2092 件
東邦車輛株式会社
神奈川県横浜市鶴見区尻手
-
400万円~549万円
自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
売上高2200億円の新明和工業グループ・70年事業継続の安定基盤/トレーラーを自社一貫生産する技術力/週休二日制・月残業平均20時間/ワークライフバランス◎ ■業務概要: トレーラーやタンクローリー等の、製品アフターサービス業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・整備に係る要領書作成と管理 ・提携サービス工場向け整備技術研修会の企画・案内・資料作成・講師担当 ・提携サービス工場の契約や解約などの管理 ・提携サービス工場の溶接資格(社内規格)の取得促進,保有者の維持管理 ・アフタサービスに係る部品販売の技術支援 ・製品サービスに関する相談窓口 ■働き方: ・年間休日123日、ワークライフバランス抜群の求人です。 ・さらに、年5日の時季指定休暇あり。会社を上げて、働き方改革を進めております。 ■競合優位性: 業界での知名度の高さと納車実績から、継続した関係性を築いています。 ■当社について: ◎2010年に「東急車輛製造株式会社」より新設分割として設立しました。トレーラを中心とした輸送用機器メーカーです。自社にて車軸からシャシ/ボデーまで一貫生産で手掛けています。特装車(トレーラ、タンクローリ、ダンプ、バン/ウイング、環境整備車、構内車)を取り扱っており、被牽引車、各種自動車用車体の開発/設計/製造/販売と関連製品の製造/販売を展開しています。 ◎国内で先駆けて、トレーラ用アクスル/サスペンションの自社設計/製作を手掛けています。またバキュームカーの消臭オイル「デオマジックVC1オイル」や石油メーカーと共同で開発した純正ハブベアリンググリース「THGグリース」等も提供しています。「ものづくり」企業として、「応え/創り/挑み」を鍵に、時代の先を行く製品開発を行っております。 ◎1998年に「ISO 9001/JIS Q 9001」の認証を取得しました。お客様の要求事項を適確に把握し、満足と信頼を得る商品を提供しております。
株式会社シティライト
岡山県岡山市南区妹尾
350万円~549万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
〜完全未経験歓迎!/グループ売上180億越え/黒字経営で安定基盤あり◎/転勤なし/福利厚生充実/腰を据えて働ける環境♪〜 ■職務概要: 自動車のオークション会場で、出品される自動車の査定業務を行います。 チェックシートに基づき、自動車の走行距離、年式、修復歴、傷の状態などをチェックし、出品車両に評価点を付けます。 この評価シートをもとに、自動車ディーラー店、中古車販売店、貿易商の方々がオークションで取引を行います。 一人で黙々と作業するだけでなく、お客様からの出品車両の下見確認依頼に応じて、車両の状態をお客様に伝える対応も行います。 査定の所要時間は1台あたり10〜15分程度です。査定の精度とスピードを上げるために、自分の中で目標を設定し、日々取り組んでいます。 ■職場環境: 本ポジションは計4名の組織です。(50代1名、30代1名、20代2名) 基本的に外での査定作業となります。 ■車が好き!完全未経験の方の入社実績多数: これまで車が好きなかたがご入社されています。 多種多様な車両を扱うため様々な車に関する知識も身に付けることができます。 初めから車に関する知識は問いません!査定のチェックポイントなどは、担当の先輩社員が一から丁寧に教えます。 ■働き方: 年間休日112日/残業20h程度/GW・年末年始など長期休暇あり ■ステップアップ: 課長→部長などのステップアップがあります。希望があれば販売・買取などチャレンジいただける可能性もございます。 ■当社について: 自動車の販売・整備・買取・オークション・リサイクルまで車に関する全てを扱っており、多角的な事業展開で安定した収益を上げています。 2024年にはシティライトを親会社とするグループ会社が12社となり、グループ売上は180億円を超える規模となりました。今後もM&Aを強化しグループ会社を増やし、売上高は200億円、300億円と拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワキタ
新潟県新潟市東区逢谷内
350万円~449万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験歓迎/マイカー通勤可/第2新卒歓迎/建設機械レンタル事業のメンテナンススタッフ/東証プライム市場上場・自己資本比率70%以上の安定企業/年休125日・土日祝休み〜 ■同社について 土木/建設機械などのレンタル事業を展開している当社にて建機メンテナンスの業務をお任せします。 ■業務詳細: ・機械の貸し出し前日に整備していた機械の出荷・積込 ・顧客先から返却された機械を洗車し、点検・修理。翌日に引き渡す機械の最終確認も実施。 ・機械の返却受付。戻ってきた機械のチェック、洗車、整備。 ※基本的に自社の敷地内での点検作業となります。電話対応などは事務スタッフが担当。建設現場でトラブルが発生した場合も基本的には営業メンバーが対応します。営業メンバーでは難しい場合のみ現場へ行くこともあります。 ■働く環境: 年間休日125日、残業30時間程度、土日祝休みと非常に働きやすい環境です。長期的に腰を据えて就業しやすい環境のため、社員の平均勤続年数も長くなっております。 ■研修制度: 入社後はOJTにてじっくり教育していきます。これまで中途で入社した社員もほとんどが未経験でしたが、現在大活躍しています。先輩も未経験入社の経験があるからこそ、あなたの気持ちを理解し、しっかりサポートしますので、ご安心してご入社いただけます。また玉掛、床上操作式クレーンなど、業務に必要な資格は会社負担で取得することが可能です。外部の資格取得の講座も会社負担で受講することもできます。 ■配属先について: 和気あいあいとしたアットホームな雰囲気でご活躍いただけます。分からないことがあれば、周りに聞きやすい雰囲気です。 ■同社の魅力: 【同社概要】1949年の設立以来、建機の販売・レンタルを核に、商事事業や不動産事業など幅広いビジネスを展開する。現在、全国70カ所に事業所を設けている。 【優良な経営基盤】東証プライム市場上場企業という安定性・自己資本比率70%以上となっております。 【右肩上がりの業績】創業以来、右肩上がりで売上高が伸びており2023年2月期は788億7,000万円を計上。今後は1,000億円を視野に事業拡大を行います。業拡大を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマウチ
香川県高松市高松町
古高松南駅
スポーツ・ヘルス関連施設 ファーストフード関連, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 高松でおなじみの『ラチェットモンキー』にて、車の整備や診断・修理、車検対応、商品の提案、車の販売等を行います。 ■業務の特徴: ・入社後は、教育スタッフがレクチャーしながら、簡単な整備、車検から業務を覚えていきます。その後、納車、引取り、洗車等から始めて、少しずつメカニックとして、様々な整備を担当します。慣れてきたら、顧客の担当につき、消耗品の提案や販売も担います。 ・経験に応じて、国家資格の取得を目指すことが可能です。未経験スタートでも、ほとんど下積み期間はなく、次々と整備を担当できることが大きな魅力です。 ・裁量権をもって仕事を進めることができ、新しいことに取り組んでいける環境です。 ■同社の特徴: 同社はガソリンスタンドやレストラン、スポーツジム、車検メンテナンスなど、西日本を中心に4事業を展開しています。創業以来続くエネルギー事業、スポーツクラブ「JOYFIT」、ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」や、自動車修理・点検の「スーパー整備工房 ラチェットモンキー」というように、生活に根付いた各業態で業績を伸ばしています。また同社は自主性を尊重する社風で、多彩なキャリアを描ける環境があります。
UDトラックス株式会社
千葉県木更津市潮見
300万円~549万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【整備士資格者歓迎!働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 ■魅力: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い ■研修体制: 技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つ為、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っている。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としている為、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得可。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジ可能。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。 ■キャリア入社社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県中央市中楯
【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。
茨城県
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 ■魅力: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区錦町
鉄道業 道路旅客運送業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【両備グループ社員数9,500名/残業月平均20時間/平均勤続年数11.5年/転居を伴う転勤なし】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 50社以上のグループ会社を有する両備ホールディングス株式会社。今回は中でも自動車整備・重機整備をはじめ、常に新しいことにチャレンジし続ける、両備テクノモビリティーカンパニーにて整備士を募集致します。 ■同社について: メカニックの職離れが進む昨今、弊社の定着率は常に高水準。その理由は、安定した経営基盤と抜群の働きやすさ。弊社グループ各社優待制度など、充実の待遇の基、腰を据えてメカニックとしての技術を磨いていただけます。 また、弊社は中途入社の社員が多数活躍中。中途入社のハンデなどはございません。存分に力を発揮してください!今期より休日を10日以上増やすなど、メカニックの待遇改善にも努めています。今後ますます働きやすさを追求していく弊社に、力を貸してくれませんか?職場見学など、お互いの理解を深める場をお作りしてお待ちしております! ■本ポジションの特徴: ◎取扱っている車輌は、乗用車から大型トラック、バス、特殊車輌、クレーン車など様々。整備士として幅広いキャリアを積むことが可能です! ◎分解整備など本格的な整備技術が身につきますし、研修及び資格取得補助制度も充実しており、専門的な技術を身に着けるチャンスです。 ◎大型・小型自動車、建設機械、クレーン、特殊車両、コンプレッサーなど、皆さんの様々な経験を活かせる職場です。 ◎従業員9,000人の両備グループだから安定・安心で整備に必要な資格取得費用も全額会社負担でサポートします。 変更の範囲:本文参照
神奈川県横浜市鶴見区寛政町
スズヒロフォークリフト株式会社
愛知県豊田市広久手町
300万円~499万円
自動車ディーラー 専門店・その他小売, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務概要:フォークリフトの新車・中古車の販売・レンタル・リース、法定点検・修理、買取 等を行う当社にて、フォークリフト整備士として、当社で販売・レンタル・リースするフォークリフトの整備とお客様より依頼されるものの法定点検・修理をご担当いただきます。 従事すべき業務の【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・フォークリフトの法定点検・修理 (基本的な顧客の窓口対応は営業が行います) ・修理に必要な部品の受発注や在庫管理 ・客先整備やそれに伴う整備状況のお客様への報告 等 ・エリア:西三河エリアが中心です。就業場所の【変更の範囲:無】 <工場内設備> ・フォークリフト運搬用リフト完備 ・エアコン完備 ・食堂:仕出し弁当が300〜400円程度で購入可能です <入社直後について> ・まずはお客様先での月次点検をメインとした整備を中心にご担当いただきます。1日におよそ10台程度の点検が目安となります。 ■組織構成:フォークリフト整備士 6名(20代1名、30代2名、40代3名) ■当社の特徴(雰囲気): ・Youtubeチャンネルを開設:いくつかの動画は再生回数8〜10万と、一般企業が開設しているYouTubeチャンネルの動画としては高いPV数を誇っています。 Youtubeを開設した理由:Youtubeチャンネルの開設は、社員の発案により実現しました。当社では、1年単位で持ち回り制の委員会を発足しています。この委員会は急ぎでないけど会社と社員の成長に必要なことを行っていくことを目的に、業務時間内に実施しており、その中で「フォークリフトというニッチな業界だからこそ、教育を重視していきたい」という社員の想いからチャンネルを開設いたしました。
株式会社サンセイメンテナンス
石川県金沢市横川
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
【未経験から安定企業で手に職付けられる!/残業15~20時間/平均勤続勤務15.6年/舞台機構・遊戯機械のトップクラス・東証スタンダード上場メーカー『三精テクノロジーズ株式会社』のグループ会社で安定性◎】 ■業務内容 舞台機構、昇降機(エレベーター)等の保守点検、及び故障修理の業務をお任せいたします。 <具体的に> ・劇場・ホールに納入している舞台機構や、住宅・公共施設に設置した昇降機(エレベーター)等の保守メンテナンス業務を行います。 ・毎月の計画に沿ったスケジュールで業務を行います。 ■組織構成 金沢営業所は7名(男性6 女性1)で構成されています。 若手社員でも先輩や上司に対して自分の意見を素直に出せる環境です! そのような社風の中、社員の定着率も高く、勤続10年、20年、30年の節目には長年の功労を表彰する「永年勤続表彰制度」を設けています。 ※平均勤続勤務年数:15.6年 ■働き方 完全週休2日制、年間休日120日。 入社から2年後、土日や夜間の緊急電話対応当番が月に6回程度あり(自宅で緊急電話の着信があった場合に対応) ※別途手当支給 長期の出張もなく、腰を据えて働いていただける環境です。 ■当社の特徴 遊戯機械や舞台機構、及びエレベーター等のメーカーである三精テクノロジーズ株式会社(東証スタンダード上場)のグループ会社です。西日本地区において、三精テクノロジーズが設計・製作したユニークな製品の機器管理・保守点検及び改修工事まで製品のライフサイクルのすべてをサポートしています。 ■納入実績 豊富な経験に裏打ちされた「モノを動かす」高い技術力で、遊戯機械、舞台機構、昇降機をはじめカスタムメイドの特殊機構まで、数多くのユニークな製品を国内はもとより広く海外にも提供し、10年連続黒字経営を達成しております。 <舞台機構納入実績> 愛知県立芸術文化センター、アクトシティ浜松 宝塚大劇場、その他多数 変更の範囲:会社の定める業務
光南工業株式会社
愛知県豊田市生駒町
350万円~599万円
石油・資源, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【アイシングループ100%出資のエネルギー・空調分野の中核企業/乗用車を中心とした自動車整備業務/賞与年5ヶ月】 ■業務内容: 当社が経営するガソリンスタンドに併設した整備工場(民間指定車検工場)にて、整備業務を担当いただきます。グループ会社の社有車や従業員の私有車がメインで、車検整備や点検などをお任せします。 ■業務の詳細 ・乗用車を中心とした自動車整備業務 ・各種点検や車検業務、顧客法人からの自動車引き取り納車など ■会社の雰囲気 先輩社員が指導にあたりますので、分からないことがあっても聞きやすい雰囲気です。 ■概要 業績好調による増員です。アイシングループ福利厚生なので、働きやすく、住宅手当や家族手当、役職手当など手当も充実しているので、収入面でも安定しております。完全週休2日制で、休日出勤の場合は振替休日を必ず付与しますので、ライフワークバランスを整えたい方にもおススメです。未経験の方もサポートしますので、安心してご就業いただけます。 ■配属先情報 SS部:31名 整備士:5名 ■当社の特徴: 石油資源は現代社会の生命線ともいえる基幹エネルギーであり、石油資源なしでの暮らしは成り立ちません。当社は、このかけがえのないエネルギー資源・石油とともに歩み続け、微力ながら顧客の役に立ってきました。この大切な資源を一滴たりとも無駄にせず、石油・ガスの安全な供給とトータルなカーケアを展開し、顧客の安心で快適な暮らしに貢献し続けいきたいと考えています。 ■人材育成: 個性と自主創造力を備えた企業人としての人間形成を目的とした幅広い社員教育の礎には「社会への貢献」の思想があります。社会や顧客のあらゆるニーズにフレキシブルに対応するため、企業の原動力である人材の育成を積極的に行い、働く仲間全てが共に成長できる教育制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ハウスステージ
大阪府高槻市西面南
350万円~499万円
建設コンサルタント, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 土壌・地質・地盤調査
【仕事内容】 地盤調査や地盤改良工事を中心に、建物が建つ前の「地盤の安全」を支える仕事です。 入社後は、調査の段取りや協力会社への指示などの内勤業務からスタート。 ゆくゆくは実際の現場での調査作業も習得していきます。 【具体的には】 ・調査スケジュールの作成・調査の手配 ・協力会社への連絡・進捗確認 ・現場調査の立ち会い(将来的に自社での実施も) ・調査データの整理・報告書作成 ・電話対応・顧客からの問い合わせ対応 入社後は、先輩社員のOJTを通じて基本を身につけていただきます。 専門的な知識は入社後に学べます。未経験でも地盤や建設に興味があれば歓迎です。 【仕事の魅力】 ・単なる現場作業ではなく「地盤を読む」技術を習得できます ・管理・設計・調査を自社で完結できるため、スキルアップ環境が整っています ・チームワーク重視の職場。分からないこともすぐ聞ける雰囲気です 【こんな方に向いています】 ・手に職をつけたい方 ・現場だけでなく、管理・データ整理など幅広く携わりたい方 ・コツコツと正確に仕事を進めるのが得意な方 【当社について】 当社は、住宅・マンション・商業施設などの建築前に欠かせない「地盤調査・地盤改良」の専門企業です。 創業以来、正確なデータと高い技術力を強みに、関西圏を中心に多数の案件を手がけてきました。 今後は自社内でも調査を行う体制を整え、技術の内製化を進めていきます。 経験者だけでなく、未経験から地盤のプロを目指したい方も歓迎しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社酒井ホンダ商会
岡山県浅口郡里庄町里見
300万円~449万円
〜職種未経験&業種未経験の方歓迎!未経験でも一から技術を学べる/残業20h程度/週休2日/プライベートとの両立◎長く働ける職場〜 ■職務概要: 自動車整備、サービスフロントの業務をおまかせします。 ■具体的な仕事内容: ・自動車整備 ・車検整備 ・定期点検 ・点検・車検のご案内 ・リコール作業 ・ツールを使った故障診断 ・メンテナンス業務 ■組織構成: 会社全体13名、整備士は20代2名、30代2名の4名体制です。 ■入社後について: 業界業務未経験の場合、商品知識の理解・商談スキル向上を目的として、OJT指導を実施します。メーカー主催の研修に参加していただくことも可能です。ベテラン社員が一から丁寧に指導しますのでご安心ください。未経験でも技術を身に着けることが可能な環境です。普通自動車免許はAT限定でも応募可能ですが、入社後MTを取得いただきます。 ■働く環境: ・休日:現在、第1・第3火曜日、毎週水曜日ですが2024年4月より毎週火曜・水曜休みとなります。 ・残業:20時間程度 ・社員同士でのフォロー体制が整っておりますので、有給を取得しやすく、ワークライフバランスを大切にしながら、長く働ける職場環境です。
株式会社日産サティオ岡山
岡山県岡山市北区西長瀬
400万円~799万円
【日産サティオ岡山の関連会社として入庫台数豊富・安定経営/最新設備投資・土日祝休みも選択可能・就業環境◎/社宅あり/遠方の方は住宅手当有】 ■業務内容: 勤務・配属は日産車体岡山株式会社になります。転勤はありません。 具体的な業務内容は下記になります。 ・鈑金作業 ・塗装作業 ※どちらかの作業が出来る方を求めています。両方の経験者も大歓迎です。 ※当社は設備投資に力を入れており、最新の調色機を導入しております。今後も業務効率化に向け、設備投資は進めて参ります。 ※日産サティオ岡山、岡山日産自動車の県内全25店舗の日産の修理車輌、西日本三菱自動車の修理車輛の計3社の仕事の請負をしています。 普段よりディーラーをご利用のお客様で新車から購入されているお客様のお車がほとんどです。 まずは、お客様の愛車を修理で元通りにし、ピカピカに仕上げることです。 1日の担当件数は、修理範囲にもよりますが、平均2〜3台となっております。 ※経験が豊富な方は、当社の社員へ指導・教育をお願いする場合があります。 将来的には当社のを引っ張っていただく存在となっていただく事を期待します。 ※作業後の洗車や回送は基本的に他スタッフでおこないます。 ■組織構成: 板金:6名 塗装:3名 20代〜50代で構成されており、全員男性となっております。 ■当社について: 当社での仕事は、ただ車を直すだけではありません。 その向こうにいるお客様のことを見つめて、お客様の安心安全なカーライフをサポートしていくために車を修復しています。 大好きな車を自分たちの確かな技術を通して、お客様に喜んでいただけるお仕事です。 また、仕上がり具合を自信でも追及していただき、レベル高い仕事をしていただき、やりがいを感じながら仕事をしていただくことが出来ます。 車が好き・経験や技術を活かしたい・チームとして良い仕事をしお客様に喜んでもらいたい、などの気持ちがある方はぜひ当社のメンバーとして一緒に働いていただきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンクス
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他商社, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜大手導入実績多数/独占販売製品率90%/産業用カメラや画像処理関連製品に強みを持つニッチトップクラス企業/年間休日125日〜 ■業務内容: 工場等の生産現場で使われる産業用無人搬送車(AMR)の導入と安定稼働に向け、顧客の技術課題の解決を担っていただきます。 ■具体的には: ・顧客現場での客先デモンストレーションや点検、メンテナンス(1週間程度の出張を想定) ・技術課題解決に向けた中国AMR開発元とのコミュニケーション(日本語または英語) ・通信構築、実運用のドキュメンテーション作成 ■当ポジションの魅力: ・先進的な製品を顧客に導入することを通じて、顧客の生産効率を劇的に改善することに貢献できる。 ・技術的な課題やコストのハードルを乗り越え、製品を導入した際には大きな達成感を感じることができる。 ■事業部の魅力: ◇ロボティクス事業部 ・少子高齢社会において労働人口が減少する中、低付加価値、かつ、重労働と類される工場内・物流倉庫内の手押し搬送をAMRによって自動化するケースが近年急激に加速しています。その自動化に直接携わることで、劇的な作業改善が日本の様々な製造現場で行われていることを直接的に実感していただけます。 ・社内で最も急成長している事業に早期参画することで、マネジメント方向やスペシャリスト方向など、ご本人の志向に合わせたキャリアアップが実現可能です。 ・各種市場レポートで「今後5年で15-20%伸びる」とされる急成長市場での経験を積みながら、ロボットが当たり前になる世界を作ることに寄与いただけます。 ■企業魅力: <業界地位> 世界トップレベルの性能を持つ画像処理ソフトウエアや、世界トップクラスのシェアを持つ工業用カメラの国内総代理店として、工業用画像処理の分野で確固たる地位を築いております。現在は「工場から人を消す」というビジョンの実現のために、画像処理以外の分野でもビジネスを拡大しています。 <会社の規模> 顧客企業数は約3,000社(株式会社大塚製薬工場様/オムロン株式会社様/川崎重工業株式会社様/キヤノン株式会社様など)。アジア諸国など海外市場にも展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノインフラソリューションズ
東京都中央区明石町
500万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜設計・プラントエンジニアの経験をお持ちの方へ/月平均残業10〜30時間程/各種手当あり/フレックス/リモート可〜 ■担当業務: 運搬機械メンテナンスに関する新規事業推進をお任せいたします。 ■詳細業務: (1)運搬機械のO&M(オペレーション&メンテナンス)対応およびサポート業務。 (2)運搬機械の運用に関するシステム開発・設計・実装業務。 ■やりがい: 運搬機械のLCB(ライフ・サイクル・ビジネス)の中心業務となるO&M業務に携われます。海外子会社TSM(マレーシア)、TSI(インドネシア)の技術サポートにより、グローバルな事業展開に携われます。 ■プロジェクトについて: 主に大規模発電所に設置される搬送設備プラントおよびバルクターミナルになります。お客様、さまざまな設備メーカーと協調を図りながら、チームでプラントをO&Mすることがミッションです。 ■組織構成: 現在、当部門では9名の社員が在籍しております。現在、当社にO&M業務に関係する引合いや案件が多く人材補強を行います。 ■事業概要: 高層ビル建築に必要不可欠な建築用タワークレーンを中心に,港湾埠頭・造船所などで運搬荷役に用いられるクレーンの製作を行っています。東京スカイツリー建設においても当工場で製作されたクレーンが活躍しました。 ■当社について 2025年7月新設の会社です。 ・歴史:IHI運搬機械株式会社の運搬システム部が株式会社タダノへ事業譲渡され設立した歴史があります。 双方の取り扱い製品(固定式・移動式クレーン)・顧客先(国内・海外)が異なっていたため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・強み:製販・保守、メンテナンスまでの一貫体制により、高付加価値の提供を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社斗山ボブキャットジャパン
神奈川県横浜市港北区新横浜
550万円~599万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜世界シェアトップクラスの製品を有するグローバルメーカー/土日祝休み/平均残業10h以内/少数精鋭チームで裁量を持って働ける環境/営業要素なし/年間休日120日以上〜 ■業務概要: 同社にて建機整備をご担当頂きます。同社グループ製品であるスキッドステアローダー・フォークリフトの出荷前点検、ならびに販売後の車輌のメンテナンス業務および工場内でのオプション取り付け作業等を行って頂きます。同社グループ製品である小型建設機械等は海外(中国、アメリカ等)で製造を行っています。輸入した製品を倉庫でコンテナからおろし、納入前の整備を行い、顧客へ納入する流れとなります。 ■担当顧客: 顧客は全国におり、基本的には代理店からのご連絡に対して電話指示によって修理対応致します。代理店の方でも修理することができない場合のみ出張で対応致します。 ■働き方: 出張は月に1〜2回、2泊程度発生します。土日を挟んでの出張はございません。また、整備士としてのお仕事のため営業要素が入ることはございません。夜勤の業務はほとんどございません。 ■業務の特徴/魅力: ・納入時の点検では既存製品だけでなく、海外工場で製造され日本に新規導入する製品など新しい製品にも携わることができます。 ・マニュアルは英語であり、韓国親会社とのやりとりなども発生するため、文章の読み取りやメールでのコミュニケーションにおいて英語を使用する場面が発生します。(web翻訳などを使いながらの対応で問題ありません。) ・少数精鋭だからこそできることが同社には多くあり、裁量を持ってご活躍いただくことができます。 ■組織構成/風土: サービス部は6名で50歳代前半部長1名、20代から50代の5名で構成されています。少数精鋭体制のもと、個々がそれぞれのフィールドで力を存分に発揮できる環境です。 ■特徴: ・同社グループは60年近く前、世界最初のスキッドステアローダーの開発以来、世界のトップブランドとして常に進化し続けてきました。米国シェアはトップクラスであり、グローバルシェアのさらなる拡大を目指しています。 ・スキッドステアローダーは、小回りが利く小型建機です。アタッチメントを切り替えることで建築工事、道路工事、畜産、リサイクルセンター、除雪等様々な場面での活用が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスシー・マシーナリ
神奈川県横浜市瀬谷区北町
350万円~649万円
サブコン 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【転勤有/総合職★建設機械技術者として、工事の施工計画作成やレンタル管理、メンテナンス業務等をお任せします。■仕事内容の変更範囲:変更なし】 ■業務内容について: 大規模建築工事に不可欠な建設機械のレンタル事業を中心に、機械の開発・改良・改善や、機械化施工に伴う工事の支援などを行う当社の建設機械技術者として、施工計画の作成やレンタル管理、メンテナンス業務など、自身の得意分野に合わせた業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・建設機械の保守、点検、整備管理 ・建設機械の施工計画、技術計算、施工要領書作成 ・タワークレーン、工事用エレベータの組立/解体指導 ※組立・解体の実務は含みません。 ■採用背景: 事業拡大に伴い、組織強化を目的とした増員募集です。主な案件は清水建設からの受注となりますが、建設機械の需要は増加傾向にあります。今後は清水建設以外のゼネコンとの取引も拡大していく予定です。 ■働き方の魅力: ・完全週休二日制、土日祝休みです。その他休暇も充実しています。 ・所定労働時間は7時間40分で、毎週水曜日はNO残業デーです。 ・福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(RELO CLUB)を活用できます。 ■当社について: 清水建設株式会社の子会社として1988年に設立。大規模建築工事には欠かせない建設機械のレンタル事業を主軸に、機械の開発・改良、改善、および機械化施工に伴う工事の支援等を行っております。 全国ネットの総合建設機械レンタル会社として、施工計画段階から施工、保守管理まで建設機械に関する全てのニーズに対応しております。豊富なデータベースに基づき、全国10ヶ所の機械センターのネットワークを駆使し、経験豊かな技術スタッフ陣がよりスピーディーに、機械の計画・提案から設置・運転までを手がけています。 <レンタル商品> タワークレーン・クローラクレーン/工事用エレベータ/測量機・測定機器/仮設電気設備/汎用機器/土木機械 <事業内容> ・建設機械レンタル事業 ・仮設構造物の企画・設計・設置 ・機械の開発・製作 ・建築・土木・電気工事業一式: ・オペレーター・技術者の派遣: 変更の範囲:無
北海道恵庭市戸磯
サッポロビール庭園駅
サブコン 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【≪転勤無の地域限定職募集≫建設機械技術者として、工事の施工計画作成やレンタル管理、メンテナンス業務等をお任せします。■仕事内容の変更範囲:変更なし】 ■業務内容について: 大規模建築工事に不可欠な建設機械のレンタル事業を中心に、機械の開発・改良・改善や、機械化施工に伴う工事の支援などを行う当社の建設機械技術者として、施工計画の作成やレンタル管理、メンテナンス業務など、自身の得意分野に合わせた業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・建設機械の保守、点検、整備管理 ・建設機械の施工計画、技術計算、施工要領書作成 ・タワークレーン、工事用エレベータの組立/解体指導 ※組立・解体の実務は含みません。 ■採用背景: 事業拡大に伴い、組織強化を目的とした増員募集です。主な案件は清水建設からの受注となりますが、建設機械の需要は増加傾向にあります。今後は清水建設以外のゼネコンとの取引も拡大していく予定です。 ■働き方の魅力: ・完全週休二日制、土日祝休みです。その他休暇も充実しています。 ・所定労働時間は7時間40分で、毎週水曜日はNO残業デーです。 ・福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(RELO CLUB)を活用できます。 ■当社について: 清水建設株式会社の子会社として1988年に設立。大規模建築工事には欠かせない建設機械のレンタル事業を主軸に、機械の開発・改良、改善、および機械化施工に伴う工事の支援等を行っております。 全国ネットの総合建設機械レンタル会社として、施工計画段階から施工、保守管理まで建設機械に関する全てのニーズに対応しております。豊富なデータベースに基づき、全国10ヶ所の機械センターのネットワークを駆使し、経験豊かな技術スタッフ陣がよりスピーディーに、機械の計画・提案から設置・運転までを手がけています。 <レンタル商品> タワークレーン・クローラクレーン/工事用エレベータ/測量機・測定機器/仮設電気設備/汎用機器/土木機械 <事業内容> ・建設機械レンタル事業 ・仮設構造物の企画・設計・設置 ・機械の開発・製作 ・建築・土木・電気工事業一式: ・オペレーター・技術者の派遣: 変更の範囲:無
綿仁株式会社
静岡県沼津市岡一色
自動車ディーラー 石油・資源, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
出光のディーラーとしてサービスステーションを静岡県東部に10店舗展開しています。 お客様に車の状態やご要望を伺い、 車の点検から修理、車検のご案内まで整備士としてトータルサポートしていただきます。 ■業務内容: 当社工場または「車検の速太郎」店舗にて、お客様と直接お話しをし、クルマの状態をチェックする「立ち合い車検」を軸に、最適なサービスを提供します。 ■組織: 車検点検作業は、2〜3名で1チームの編成であり、6名(20代3名、30代1名、40代1名、60代1名)が在籍しています。 40代の社員は整備の経験はありませんでしたが、入社後学び活躍をいただいています。 ■魅力ポイント: 完全予約制のため、残業時間は月20h程度となります。加えて、国内メーカーをはじめ、BMW・アウディ・ベンツといった外国車まで様々な車種の整備ができます。 ■充実した研修制度: ・社長の「直ぐに芽は出ないかもしれないが、じっくり育ってもらいたい」という思いで、交通費/宿泊費/研修費の全額を同社が負担しています。 ・1人当たりの数万円〜数十万円する外部セミナーに積極的にご参加をいただいています。 ■当社の特徴:出光昭和シェル石油の静岡県東部地区を代表する特約店として永い間、地域の方々に主に石油製品の供給を通じて地域貢献することを目的としてまいりました。かつてのオイルショックから暫定税率撤廃・復活騒動、東日本大震災などにも必要不可欠なエネルギーをお客様に安定して供給出来たことを喜びとしております。当社が主に供給してきたのは自動車用燃料(ガソリン・軽油)と家庭用燃料(灯油)でした。しかし、近年、急速に自動車用エネルギーが多様化する兆候が表れてきております。ハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車のエネルギーである、電気や水素も必要とされる時代になってまいります。将来わが社は単一のエネルギーではなく、これらのエネルギーを全て提供できるようにすること、即ちマルチステーションによってお客様のエネルギーニーズにお応えしてまいります。また、快適にドライブをして頂くためのお車の美化・清掃・ボディ補修、安全走行のための保険・車検・整備、お車の買い取りと販売など、お客様が必要とされるカーライフをトータルサポートする企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ