9952 件
日産自動車株式会社
神奈川県
-
420万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他機械設計
<MUST> 機械工学、振動工学、材料工学、電気電子工学、制御、情報工学分野の学位 自動車部品もしくは機械の開発(仕様作成、評価計画)の経験 <WANT> ブレーキシステム関連部品の開発経験(キャリパ、ローター、VDC/ESC、ブースターなど) シャシー部品(ステアリング、サスペンション等)の開発経験 新しい技術・知識への好奇心、チャレンジする意欲
<職務内容> 1.所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 電動化および自動運転技術の採用拡大に伴い、自動車が高性能化していくなかでブレーキシステムも常に進化させる必要があります。そのため、次期型車向けに搭載するブレーキシステムを、システム構成の設計から構成部品の開発までのすべての開発を通貫して行います。(例:電動ブレーキブースタや電動パーキングブレーキシステムを活用した、回生協調制御、運転支援機能を支えるブレーキシステムの開発) また、日産を代表するGT-R等のスポーツカーに搭載される高性能ブレーキシステムの開発も行っています。 2.具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 新型車向けのブレーキシステム構成の設計、部品特性・仕様の検討、サプライヤとの共同での部品開発を主導します。また、関連するブレーキ制御システムや自動運転支援システムなどと連携して、車両としてのブレーキシステムを開発していきます。車両および部品の評価のフェーズにおいては、サプライヤや社内の実験担当と連携し、多様な技術課題を解決することが求められ、それぞれの活動を主導していく役割が期待されています。 3.職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 機械系、制御系のバックグラウンドを持つエンジニアが多いが、電気系、化学系など様々なバックグラウンドを持ったメンバーがともに働いています。また、若手からベテランまで、国籍も多様で、多様な意見、スキルを持った個人個人が、同じ目標に向けて、一体感を持ったチャレンジをしながら業務を推進しています。 また、日産の海外開発拠点や、アライアンスパートナーのルノー・三菱自動車のエンジニアとの連携の機会もたぶんにあります。
<MUST> ・一般部品の設計開発業務経験 <WANT> ・自動車部品、インテリアトリム部品、コックピットモジュール、電子部品の開発経験 ・人間工学に関わる製品の開発経験 ・英語でのコミニュケーション能力(海外勤務経験、海外企業との業務経験) ・実務での英語力(TOEIC 600点以上)
<職務内容> 1.所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション ・新車プロジェクトのHMI内装計画全般 次世代のHMIデバイスの機能開発と適用計画、それに基づく コックピット/インテリアトリム等内装計画 ・現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上 ・次期型に向けたHMI内装戦略の策定 2.具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション HMI内装計画 将来のHMIと内装の戦略策定から、コックピットに搭載するHMIデバイスの機能開発とレイアウト、デザイン(スタイリング)を両立する検討を行い、社内の部品設計やデザインと連携して量産化を実現する。 3.職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 幅広い年代のメンバー、中途入社の方も多く、フラットな組織で若手含めた誰でも積極的に意見を出せる職場です。社内の開発メンバーおよび関係会社はグローバルで多岐にわたり、国籍や性別の垣根なくグローバルで一丸となって開発をしています。 プロアクティブに行動し、新しいことにチャレンジでき、グローバルに活躍できる方を歓迎します。
<MUST> ・材料力学の基礎知識 ・樹脂やアルミ・板金などの材料を使った製品設計・開発経験 <WANT> ・ 自動車部品、インテリアトリム部品、コックピットモジュールの開発経験 ・ 人間工学に関わる製品の開発経験 ・ 英語でのコミニュケーション能力(海外勤務経験、海外企業との業務経験)
<職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション ・新車プロジェクトのインテリア全般の開発 次世代のHMIデバイスの適用計画とそれに基づく コックピット/インテリアトリム設計 ・現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上、コスト削減の検討 ・Allianceでの共通部品開発と車種適用の実行 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション インテリア開発(HMI内装計画、コックピット設計、内装トリム設計) 将来のHMI・インテリアのコンセプトづくりから、インテリアに組み込むHMIデバイスとデザイン(スタリング)を両立する検討を行い、社内の生産技術やサプライヤと連携して量産化を実現する。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 幅広い年代のメンバー、中途入社の方も多く、フラットな組織で若手含めた誰でも積極的に意見を出せる職場です。社内の開発メンバーおよび関係会社やサプライヤーはグローバルで多岐にわたり、国籍や性別の垣根なくグローバルで一丸となって開発をしています。 プロアクティブに行動し、新しいことにチャレンジでき、グローバルに活躍できる方を歓迎します。
本田技研工業株式会社
埼玉県
450万円~1000万円
【必須】 ・製造業における機械設計のご経験 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ・自動車業界におけるご経験 ・板金・樹脂部品設計の実務経験
Honda二輪の開発部門において、電動二輪車の車体設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します ・電動二輪車の車体部品(骨格フレーム、外装部品など)に関する技術開発 ・電動二輪車開発(設計/研究)のプロジェクトリーダー業務 等 【使用ツール】 CATIA V5, CAE 【やりがい・魅力】 ・内燃機関の車体設計のご経験を、最新のEV向け開発の領域で活かすことができます。 ・現在、黎明期である二輪電動化に携わることは業界の最先端に触れることと同義です。 ・世界シェアNo.1であるHonda二輪の電動化は業界内での注目度、影響力が大きく、5年-10年先を見据えた業界のダイナミズムに触れることができます。 【募集の背景】 10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 近年、EV、AIやIoTなど電装・電動技術が進化し続ける世の中において、この先より多くの人々に”移動の喜び”を提供し続けるため、二輪車も日々進化し続ける必要があります。 二輪車Topメーカーとして二輪車の”安全””環境””喜び”につながる技術を突き詰めると共に、”お客様に感動を与える”二輪商品を提供し続けるため、そして、これからの新しい可能性を探求し続けるための仲間の募集です。 未来の二輪車に照準を合わせ更なるイノベーションを巻き起こす為、異業界の方も大歓迎です。 【キャリアパス】 今後Hondaのコアとなる電動系の技術者として技術開発や商品開発に携わり、自身の技術力を向上させることが可能です。将来的には経験を活かした海外駐在や、技術者として開発部門のマネージメントなど多様なキャリアがございます。
【必須】 ・機械工学の経験をお持ちの方 【尚可】 ・電気電子工学の経験をお持ちの方 ・ハード・ソフト両方もしくはメカトロニクスの知識・経験をお持ちの方 ・下記ワードに関わるご経験をお持ちの方 電気回路、電子回路、通信回路、制御システム、電動、ソフトウェア、プログラミング、コネクテッド、電波、機械設計 【求める人物像】 ●Hondaフィロソフィーに共感いただける方 ●様々なチャレンジを主体的に行うことができる方 ●研究開発において高い専門性とリーダーシップを発揮できる方
Hondaの次世代電動開発部門において、バッテリーにおける研究開発および商品開発業務をお任せ致します。 【具体的には】 ●交換式/非交換式バッテリーにおける設計研究 ・構造部品の仕様検討、レイアウト、作図作業 ・部品コストの企画、検討 ・要求仕様書の検討、作成 ・サプライヤーとの技術開発 ・二輪、パワープロダクツ、四輪への性能、耐久性観点での適合性検討 ・性能・構造・安全性・振動試験の企画、検討 ・MPPの社内・社外完成機への適合検討 等 上記、様々な関係部署、サプライヤー様とのやりとりを行いながら推進していただきます。 ※国内外の出張があります。 【ポジションの魅力・面白み】 ●マルチユース、シェアリングを可能とする、全く新しいバッテリービジネスへ技術開発の観点で挑戦できます。 ●パワープロダクツの領域において世界初・業界初の技術開発にも積極的にチャレンジすることが可能です。 ●四輪事業と比較すると少数精鋭組織で研究開発を行ってるため裁量の幅が広く、様々な要素技術や開発工程に直に触れながら、技術者としての知識・経験得ることができます。
株式会社ニコン
茨城県
480万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・装置のメカ設計経験(3年以上) ・メカ設計の基礎的な知識(機械力学・材料力学・流体力学・熱力学) ・機械要素(モータ、ガイド、シリンダ、センサ等)の仕様を理解・選定 ・装置仕様書作成の経験 ・3DCADの使用経験 【尚可】 ・高難易度装置(高精度ステージ、光学測定機、精密自動搬送等)のメカ設計経験 ・3DCADの中でも(CATIA V5)の使用経験 ・CAE技術による静剛性、動剛性、熱等の解析経験 ・装置の構想設計や精度見積り(エラーバジェット作成)の経験
【具体的な業務内容】 ●ニコングループに導入する内製生産設備のメカの設計業務 開発は要求分析や保有技術、及び社内外情報を加味した提案を踏まえて要求仕様を取り決め、光学設計部門等と連携して装置仕様を決定し、装置仕様に基づき詳細設計、解析等を行う。 製作と組立調整のフォロー、評価を行い、上流から下流までの全てをスコープとする。 技術的難易度の高い案件は先行技術開発にて原理検証や実験を行ない、装置化に備える。 装置化対象工程は、加工・成形・測定・検査・移載・開発と多岐に亘り、サイズ・温度範囲・装置費用見積りを含めて検討範囲は非常に広いが、高精度・光学測定関連が多い。 最近では情報処理系(データ処理・画像処理等)の自主開発や設備案件も増えている。 開発案件規模に応じて担当者からプロジェクトリーダーまでを担う。 【本部/事業部】 生産本部 【配属先】 生産本部/技術統括部/設備技術開発部/開発課 【組織としての担当業務】 ●私たちのミッション ニコン製品の技術を支える内製生産設備を開発している職場です。 ニコン国内外すべての事業部・グループ会社を対象に、世の中に無い生産設備を提供し、提供後のパフォーマンス維持を含めて事業ユニットの生産および開発計画に貢献する事がミッションです。 ●組織としての担当業務 ・ニコングループに導入する内製生産設備の機構部分の開発・設計業務 ・加工機、組立機、測定機などの生産設備のメカ設計を担当 ・社内の研究開発部門、生産技術部門、生産拠点と連携してプロジェクトの上流から下流までを遂行する(生産設備の仕様検討、設計、立上げ評価など) ・開発した生産設備の修理、点検、リニューアルも担当
東京都
500万円~900万円
【必須】 ・機械設計の実務経験 ・機械製図知識、3D-CAD操作スキル ・機械/材料/物理/加工等の基礎知識 【尚可】 ・CAE(構造、熱、流体)解析経験 ・光学の基礎知識 ・光学コンポーネントの開発及び設計経験 ・英語はメールでのやりとり、最低限の会話ができると好ましい
■業務内容 ・光学システム検討 ・鏡筒・光学素子支持構造開発および設計 ・要素技術開発、評価、実験 ・光学コンポーネント評価 ・お客様との技術的対話、折衝 【具体的な業務内容】 光学コンポーネント(インダストリアルソリューションズ、カスタムプロダクツ)に関するオプトメカ開発・設計 【本部/事業部】 光学本部 【配属先】 光学本部/第一開発部/第四設計課 【組織としての担当業務】 【光学本部第一開発部のミッション】 ・事業部に属していない横串組織として、映像事業部以外のオプトメカ開発・設計を行っています。製品開発は各事業部と密接に関りつつも、部内での全社技術共有と切磋琢磨できる環境つくりを目指しています。 【光学本部第一開発部第四設計課の役割】 ・各事業部ごとに守備範囲は若干異なりますが、製品仕様の決定から概略設計、解析や各種実験・評価、要素技術開発、詳細設計を行います。出図後は製品立上サポートや販売済み品のサポートも行います。
450万円~900万円
【必須】 ・機械設計(機構設計、構造設計)経験※5年以上 ・振動のCAE解析経験、知識 ・3DCAD(機種は問わない)を使った以下の設計経験があること ・切削部品設計経験 ・プレス/板金部品設計経験 ・型物(金属もしくは樹脂)設計経験 【尚可】 ・分野の異なるエンジニア(電気設計者、ソフトウエア設計者)と一緒に製品開発した経験 ・光源としてのレーザ知識 ・光学機器設計経験 ・医療機器開発経験 ・業務のやり取りができるレベルの語学(英語)
【具体的な業務内容】 コンフォーカル顕微鏡システム,培養/医療機器顕微鏡装置,眼科検査機器の機構及び機械設計 ・新製品の開発及び既存商品の改良設計 ・製品及び新技術に関する技術調査 ・新製品及び新技術の企画及び提案 【本部/事業部】 ヘルスケア事業部 【配属先】 ヘルスケア事業部技術統括部設計部第一設計課 【組織としての担当業務】 設計部は、「イノベーションを通じて人々のクオリティ・オブ・ライフの向上」のビジョンのもと、顕微鏡事業/創薬支援事業/眼科医療事業に関する製品の開発及び設計を行う部門です。 その中で、第一設計課は機械設計を担っております。 ライフサイエンス分野における最先端R&D、創薬支援、病理診断領域で顧客価値の向上に貢献できるよう、システム系製品の機械設計や新技術の導入を率先して進めるのが第一設計課のミッションです。
570万円~900万円
【必須】 ・機械工学,物理,数学の知識 ・検査機、測定機の量産品機械設計の経験(5年程度) ・3D CADを用いた機械設計,図面作成 【尚可】 ・基本的な光学の知識 ・CAE解析を用いた機械設計の経験 ・モータを使用した機構の設計経験 ・ワーク吸着機構の設計経験
【具体的な業務内容】 ●半導体検査装置の機械設計全般(量産品,試作品) ・お客様要求や上位システム仕様から設計仕様の作成 ・設計仕様に基づいた(安全性,環境適合性も考慮した)機械設計及び図面の作成 ・設計検証,品証試験,製造要求への対応 ・お客様サポート ●お客様サンプルウェハの評価 ・評価の計画と実施 ・評価レポート作成 【本部/事業部】 半導体装置事業部 【配属先】 精機事業本部/半導体装置事業部/開発統括部/第一開発部/第五開発課 【組織としての担当業務】 DX, ICT, SDGs社会を支える柱として爆発的に需要が高まっている半導体。その製造プロセスにおいて測定検査はなくてはならない技術であり、プロセスの進化、複雑化に応じて様々な測定検査需要が生じています。顧客となる半導体メーカーに寄り添い、ニーズに応える計測機、検査機の提供をミッションとしています。当部署は、不良を見逃さない半導体ウェハの自動マクロ検査機、目視の外観検査機等の開発を担当しています。
パナソニック株式会社
愛知県
550万円~1000万円
【必須】 ・3D/2DCADを用いた機構設計、設計製図のスキル、実務経験がある方 ・家電製品・住宅設備製品等の設計、試験、評価等の商品開発実務経験がある方 (開発マネジメントの一定レベルのスキルがあると尚よい) ・流体、材料、電気、機械、制御、調湿、次亜塩素酸関係の基本的な知識を保有している方 ・住宅の換気、空調の基礎知識を保有している方、 ・冷凍サイクルの基本知識を保有されている方
●担当業務と役割 住宅、非住宅向けの国内・海外向け設備商品で、幅広く商品開発に携わっていただき、開発の中核人材として、活躍を期待しています。また、関連部門と連携しながら、新たな価値創出を行い、事業拡大に貢献いただきたいと考えます。 ●具体的な仕事内容 ・室内空気環境(IAQ)に関する 換気送風設備機器(換気扇全般、熱交換気ユニット、除湿・加湿ユニット等)等の商品開発 ・顧客価値向上につながる商品開発、各種評価検証 ※日本国内向けだけでなく海外向け商品の開発業務を担当いただく可能性があります。 ●募集背景 室内空気環境(IAQ)に関する商品の開発を通じた 顧客価値提供により、事業拡大を目指すため、機械・機構設計の技術者の募集を行います。
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
520万円~1000万円
【必須】 ・基礎的な電磁気学、電子回路知識(高専、理工系学部卒程度) ・CADを活用した設計・開発実務経験5年以上 【歓迎】 ・プロセス製造技術、プロセス開発、生産設計(CAMオペレーション)経験 ・シミュレーション経験、磁気回路シミュレーション経験 ・ネットワークアナライザ、オシロスコープでの測定経験 ・VBAによる測定器制御の経験 ・海外赴任経験 又は 英語での口頭でのコミュニケーションがとれること
■職務概要 各ビジネスグループを横ぐしで技術サポートおよび、将来技術の開発を行う「技術開発グループ」において、インダクタ、コンデンサ、高周波部品などの設計業務を行って頂きます。 ・電子部品(インダクタ、コンデンサ、高周波部品など)の設計、試作及び性能評価 ・アプリケーション動特性評価 ・開発に関する社内外関係者との業務推進 ・製品企画書製作 ※ご入社後はまず製品開発を中心に取り組んでいただき、順次 顧客訪問を始めとした社外との業務にも携わって頂き業務の幅を広げていただく予定です。 <働き方> ・残業時間:~20時間程度 ・在宅勤務頻度:週1~2日程度 ・フレックスタイムの有無:有 ■業務の魅力 チャレンジを尊重し、実践に向けて支援してくれる職場で、世の中に貢献する電子部品の新製品に開発を通じていち早く携わることができます。またTDKが有する幅広い電子部品とそれを支える多くの技術に関われるため、幅広い知識と経験を得ることができます。 海外拠点とのやり取りも多く、グローバルに活躍可能です。 ※製品知識を得るための数年間の工場勤務(東北・甲府)となる場合もあります。
ニデック株式会社
京都府
530万円~750万円
【必須】 プレス金型・生産方法の知識、業務経験 【尚可】 ・知識:プレス金型・金型加工方法・プレス量産成形の知識 ・経験:プレス金型設計業務経験10年以上 ・スキル:CAD操作(2D・3D) ・語学力:TOEIC 400〜500点レベル(一般的な会話が可能なレベル)
【仕事内容】 ・金型内製のためのプレス金型設計(40%) ・外注手配金型の見積作成(20%) ・外注手配金型の仕様作成、打合せ(20%) ・治具開発、設計(10%) ・新規開発案件プロジェクト参画(10%) 【期待する役割】 各ビジネスユニットの内製部品コストを下げて最適化していくために、システム生産開発センターは生産性の高い金型、設備を供給しています。そのために精密プレス、樹脂金型、治工具、設備の高精度部品製作における研削加工を行ってニデックモーターの競争力を上げていきます。 【仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ】 ・ニデックは携帯端末の振動モーターから発電所で使用する大型のモーターを開発、生産しています。そのモーター部品の基に なる金型づくりに携わり、世界各国に自分たちで製作した金型が移管されて使われます。 ・上記の状況から扱う金型、治具、設備は多岐にわたり、加工方法も一様ではないので勉強することが多いですが、その分 応用力もついて世間で通用する加工技術者になれます。 【身につくスキル・経験・キャリアパス】 ・モーターに関する基礎的な知識(モーターの原理や用途別の種類など)。 ・最新のマシニングセンターを使った高精度切削加工を担当し、様々な形状の部品を0.01mmの精度で作る技術が身につきます。 ・今後段取りの自動化、省人化を進めていくので、生産技術力、設計力なども身につけることができます。 【配属先の特徴・将来性/方向性】 ・ニデックで25年以上金型製作をして各工場の技術指導、支援をしてきた歴史、実力のある部署です。 ・良いモーター、お客様が喜ぶ金型を作ろうというベクトルが一致しており、短納期対応における団結力は高いです。
コベルコ・コンプレッサ株式会社
兵庫県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・直近2年以上機械設計業務を行っている方 【歓迎】 ・冷凍機・ヒートポンプ・エアコンプレッサの設計開発経験がある方
■業務内容: 経験に応じて、エアコンプレッサ・冷凍機・ヒートポンプのいずれかの設計・開発業務に携わっていただきます。 ご本人のスキル・これまでの経験をベースに、最適なポジションをご提案させていただきます。 機械設計として熱力学、流体力学、材料力学、機械力学の知見から製品を開発します。 企画立案~基本設計~詳細設計などのフェーズに携わって頂きます。 ご担当いただける内容からお任せしていきますので、ご安心ください。 徐々に担当の範囲を広げていただき、開発職としてのキャリアを上げていただけます。 ■本ポジションのミッション: ・これまで、空気圧縮機の国内販売・サービスなどの「販売機能」を担っていた同社ですが、2021年7月よりヒートポンプ及び冷凍機等の販売・サービス・製品開発・製造部門を神戸製鋼所より継承し、「汎用圧縮機メーカー」として新たなスタートを切りました。 ・そのため、新たな体制の中でヒートポンプの開発をさらに強化していき、製品競争力を上げ、同社の市場シェア拡大をミッションとしています。 ■事業・製品について: ・コンプレッサ:小さな町工場から、自動車や半導体などの巨大工場まで、 産業分野から、公共インフラ、医療、身近な暮らしに「圧縮空気」が用いられており、それを作り出すのがコンプレッサです。「動力源」として様々な製品の心臓部として機能します。 ・ヒートポンプ:SDGsのトレンドから省エネ効果の高いヒートポンプが注目を集めています。温度管理などが重要となる工場や医療現場・商業施設などで需要が高まっている製品です。 ※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
大阪府
【必須】 ・CADを用いた製図が可能な方(実務ではAutoCADを使用します) 【歓迎】 ・分電盤や制御盤の設計・開発経験のある方 ・電気工事士2種レベルの知識のある方 ・電気設備に関する基本的な知識(回路、ネットワーク、制御シーケンス含む)
●担当業務と役割 ・舞台調光やスタジオ照明設備のCADソフトを用いた設計と納入図書の作成 ・受注推進案件および受注案件の提案内容の不明点を確認し、要望通りに動作する調光制御盤およびシステム設計 ・リニューアル案件の場合は、現行既存システムの置き換えも考慮した設計が必要 ●具体的な仕事内容 ・システム商材を組み合わせたシステム設計と納入仕様書作図(修正作図含む) ・前線(営業担当/エンジニアリング担当)との仕様調整 ・製造工場との設計仕様/製造仕様打ち合わせ ・(必要に応じて)現場調整(納品現場にて、システム動作の確認、現場フォローの実施) ●商品・サービス企画部のミッション 脱炭素・労働人口減少・インバウンド獲得等、社会的課題に対するお困りごとを「モノ+コト」で解決し、継続パートナーとしてお客様と繋がり続けることで社会貢献する。私たち商品・サービス企画部のミッションです。 ●件名推進課課のミッション 文化振興の拠点となる文化会館や、情報や娯楽の発信拠点であるテレビスタジオ、ホテルの宴会場や教育機関などにおけるエンターテインメントの空間/街の夜の景観を創造することで人々の暮らしを豊かにしていきます。また、労働人口の減少や、脱炭素社会の実現に向けた、社会課題を解決する、顧客に価値のあるシステムを設計納入することが、件名推進課のミッションです。 ●募集背景 演劇の舞台調光の現場やスタジオ照明設備現場において、従来のハロゲンランプからLED化が進んでおり、調光システムもフルカラーLED照明器具などを用いた高機能なシステムに変化が起きています。従来のシステムからの置き換えなど仕様の変化点が大きく、これまで以上にお客様の要求を仕様化することと現場における推進が重要となってきているため、納入・引き渡しに向けた現場を推進できる人材を募集しています。
■MUST ※以下いずれかを満たす方 ・機械工学、電気電子・制御工学、化学工学(有機化合物,高分子,活性炭)いずれかの専攻 ・金属、樹脂、ゴムなどいずれかの知見 ・設計開発、生産技術、品質保証、実験評価いずれかのご経験 ■WANT ※以下いずれかを満たす方 ・樹脂成形部品の設計経験 ・各種機械要素部品(ポンプ類など)の設計経験 ・機械部品の制御開発(要求仕様の明確化,発注,検証等)経験 ・システムエンジニアリング経験
<職務内容> ・燃料タンクシステムのコンポーネント設計 燃料タンク,燃料ポンプ,配管,キャニスタ,電制コントローラなどで構成される各コンポーネントの部品設計 ・燃料タンクシステムの制御開発 使用環境に応じ、各コンポーネントを電子制御するシステム開発 ・低圧燃料システム性能計画,蒸発ガスマネージメント計画 エンジンの要求に基づいた、低圧燃料システムの性能計画 エンジンの関連性能を考慮した、ガソリンの蒸発ガスマネージメント計画 <アピールポイント(職務の魅力)> 自動車の安全性を支える燃料タンクシステム設計の分野において、本システムの設計未経験者でも挑戦可能なキャリア機会を提供しています。自動車の電動化において、燃料タンクシステムは,アンダーフロアにおける中核コンポーネントの一つです。そのため、コンポーネント開発にとどまらず,車両全体の開発に深く関わることが可能です。 本システムの設計は,幅広い工学分野が融合される総合工学と言える領域です.最近ではシステムの電子制御化が進み,技術領域は拡大しています。それらの最先端の工学知識を学びながら、DXなどを活用して業務に取り組むことができます。 また、高い有休消化率を維持しており、リモートワーク制度も整備しています。これにより柔軟な働き方を支援しています。さらに海外出張や海外駐在の機会もあり、グローバルなキャリアを築くことが可能です。 このような環境は燃料タンクシステム設計の専門家だけでなく、自己成長を望む幅広い工学分野の方々にとって最適な場所です。私たちと共に、次世代の自動車技術をリードする一員として、新たなキャリアを形成していきましょう。
ナガノサイエンス株式会社
450万円~650万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, その他機械設計
【必須】 ■機械設計経験(目安5年以上、2Dまたは3D-CADの使用経験) ■構造(筐体)設計~試作検証~量産化までの開発プロセスの経験、かつ、最後までやり遂げる意欲のある方 【歓迎】 ■板金設計経験をお持ちの方 ■電気もしくは電子の基礎知識をお持ちの方 ■現地施工型製品の設計、開発経験をお持ちの方
【仕事内容】 恒温恒湿槽/恒温恒湿室(医薬品メーカーの研究開発部門や品質管理部門において「安定性試験」に用いる装置)の新製品設計・開発またはカスタマイズ品設計を担当いただきます。具体的には、主に恒温恒湿装置の新機種・新機能・新機構および現行装置の改良、受注仕様に基づく部分設計等を担当。また、パートナー(フィールドエンジニア、営業、製造など)と顧客や市場の状況やニーズのヒアリングを行い、社内へフィードバックすることで、より良い製品開発へ繋げていきます。 【特徴】 当社の設計開発において一番重要なことは、医薬品業界の様々な厳しい規制や変化の激しい業界動向に対して、規制を着実にクリアする試験装置を新しい規制内容の適用がスタートするまでに開発を終え、お客様の製品開発プロセスによりマッチした製品とサービスを考え作り上げることです。 この分野で国内市場シェア80%となり、ナガノサイエンスは製薬企業を支えるトップブランドに成長しました。2010年代には中国子会社を設立。グローバル展開も本格稼働しております。
株式会社IHI
450万円~950万円
【必須】 ・機械系ハードウェアの開発・設計経験 ・4大力学の基礎知識(航空系/制御工学/システム工学等の知識は尚可) ・英語力(目安:TOEIC700点) 【尚可】 ・油圧機器に関わる開発・設計経験
航空機用エンジンの機械系油圧制御機器(燃料ポンプ/潤滑油ポンプ/アクチュエーター/燃料コントロール等)における量産・維持設計または電動化や水素関連の検討を含めた新規開発・設計業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・量産・維持設計:民間航空機あるいは戦闘機に用いられている量産用エンジンの油圧制御機器において、エンジンの運用データを分析しながら顧客のニーズに合った仕様設計や改良提案等 ・新規開発・設計:国際共同開発を行っている、次期戦闘機用エンジンに組み入れられるための油圧制御機器の設計や、将来を見越したエンジン機器・システムの電動化検討及び水素関連製品の開発や設計等 【職務の魅力】 世界中の人が乗る民間航空機から自国の防衛に関わる戦闘機まで、幅広い航空機エンジンの機械系制御機器の開発や設計に関わることができる職務です。より燃料効率の高い製品への開発を目指した大学との共同開発研究や、次期戦闘機の国際共同開発のプロジェクトへの参画など、技術者としてもグローバルにも活躍の機会が広がっている職務です。
550万円~950万円
【必須】 ・機械工学(材料力学/機械力学/熱力学/流体力学)に関する基礎知識 ・英語力(目安:TOEIC600点程度) 【尚可】 ・構造設計/振動・強度解析(FEM)/伝熱解析/衝撃解析/生産技術等の業務経験
民間航空機用ジェットエンジン部品(回転・静止・翼)のいずれかに関わる設計業務をお任せ致します。 出張や旅行で自分が設計に携わったエンジンが搭載された飛行機に乗る機会もあるやりがい溢れる職務です。 【具体的には】 ・回転部品/静止部品/翼部品の量産設計・量産維持 (エンジンに使用する材料選定から、エンジンが寿命になるまでのゆりかごから墓場まで一連の流れを考えた、部品の設計に携わります。) ・生産部門と連携し、部品の生産効率向上に向けた技術提案や生産機器の検討 ・海外エンジンメーカーとのコミュニケーションや出張機会もあります。 【職務の魅力】 日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーとして、様々なエンジン部品の設計に携わります。 設計未経験でも、配属後の教育とOJTを通して部品や材料の理解と設計経験を身につけていただくことを想定。 働き方も柔軟で、出社・在宅を使い分けた業務ができる他、海外エンジンメーカーや自社工場へ出張しての技術交流や生産ライン・製品の確認など、グローバルに活躍することができます。
【必須】 ・4力学(流体・材料・機械・熱)の知識を有し,機械設計製図ができる方 ・ジェットエンジンや航空機に興味関心がある方 ・英文で書かれた要領書の読解,メールのやり取りができる程度の英語力(TOEIC600点目安) 【尚可】 ・海外のエンジニアと技術的な議論ができる程度の英語力(TOEIC800点目安) ・構造設計/振動・強度解析(FEM)/伝熱解析/衝撃解析等の実務経験 ・生産技術の実務経験 ・3D CAD(NX)の業務経験 ・プロジェクトマネージャーとして部門間の調整、計画立案・進捗管理、リスクマネジメントや予算管理等の経験 【求める人物像】 ・安全第一,品質第一をもっとも大事にできる方・お客さまの視点にたって,改善提案ができる方・様々な技術に興味を持って学習し続けられる方
防衛省の航空エンジンの改善・品質向上の技術検討業務を担当する職員を募集しています。 業務内容はエンジン部品の設計変更、マニュアルの改訂、技術支援、技術調整などです。特定の機種の技術担当者として、チームと連携し顧客との折衝や現場部門との調整を行います。 【業務内容】 防衛省の戦闘機・輸送機・練習機などに搭載される量産航空エンジンの改善・品質向上に必要な技術検討業務を担っていただきます。 ◇顧客要望等を踏まえたエンジン部品の設計変更および図面改訂 ◇顧客用マニュアルの改訂検討や運用中のトラブルに対する技術支援 ◇エンジンオーバーホールや部品製造の技術支援 ◇顧客およびライセンス元企業等との技術調整 【役割】 ・特定の機種における技術担当者(とりまとめ含む) ・機種ごとに編成されたチームメンバーと連携したお客さまとの折衝・現場部門との調整 【身につけられるスキル】 ・航空エンジンの構造に関する知識 ・関連法規および維持設計に関わる設計力 ・他部門と調整して業務を進めるプロジェクトマネジメント力,コミュニケーション力 ・(海外を含む)お客さまとの折衝力 ※必要に応じて業務を調整し、個人で自由に選択して受講できる多種多様な専門講座・ビジネス講座等も提供しています。
株式会社日立製作所
茨城県土浦市神立東
600万円~970万円
【必須】 ・機械設計・開発経験をお持ちの方 ・車両に関する基礎知識 【尚可】 ・CAD(AutoCAD、solid-works等)の操作能力 ・機械工学に関する知識 ・パソコン用いた書類作成能力
防衛装備品向け車両の設計開発業務として、事業検討及び事業提案・新規車両の設計などをお任せいたします。 【具体的には】 ・顧客が必要とする車両の検討を行ない、顧客に提案活動を行なう。 ・具体化した案件の事業計画を策定し、社内関係部署との調整を行なう。 ・所属グループのグループ員の管理業務を行なう。 【携わる事業・製品】 ・陸上自衛隊向け車両の設計開発事業 弊部では車両や橋梁等のメカトロニクス技術や特殊材料(高強度アルミや高張力鋼等)の加工技術、エレクトロニクス技術とを融合し、防衛任務の確実な遂行、災害時のライフラインの早期復旧支援など、信頼性の高いメカトロニクス製品を提供しています。 【募集背景】 電機・機械システム設計部で取り組んでいる事業拡大に向け、人員増強による組織強化を推進したく、今回募集いたします。 【ポジションの魅力】 ・弊部で取り扱っている製品は防衛装備品という国の安全を支える製品であり、また、災害時の早期復旧支援などにも使用されている製品ですので、社会貢献ができる達成感が得られます。 ・日立の技術に触れ、幅広いスキル・知見を深めていただくことができます。 ・顧客提案~設計・開発まで一気通貫でご対応いただくことが可能です。
株式会社日立ハイテク
茨城県ひたちなか市市毛
500万円~950万円
【必須】 ・機械工学(四力学)を学ばれている方 ・機械設計経験者(業界・製品不問) ※部品設計経験者の方も歓迎します。 【求める人物像】 ・社内外問わず円滑にコミュニケーションが取れる方 ・個人だけでなくチームとしての成果を最大化するための調整力・バランス感覚をお持ちの方
モノづくり・技術統括本部 那珂地区生産本部 製品技術管理部 にて日立ハイテク製品(生化学自動分析装置、免疫分析装置、DNAシーケンサをメインに担当)の部品改廃を中心とした生産設計業務をお任せします。 【具体的には】 ・量産製品の構成部品類の改廃に伴う変更設計業務 (アナログ回路設計業務経験者は、大歓迎です。) ・品質改善・作業改善につながる生産設計業務 (出荷試験装置の設備開発・検討評価等) ・原価低減業務 ・変更設計業務における品質・安全・環境関連業務 (装置性能検証、製品安全試験対応、EMC試験、RoHS対応等) ・生産工程における不具合対応 ※一人で対応する製品~チーム単位で担当する製品まで幅広くマルチにご担当いただいきます。 【採用背景】 那珂地区生産本部では各種製品群が増産傾向にあります。 増産傾向において当該部門においても安定生産維持と品質および生産効率の向上を要求されており、今回はその部門と人員財強化を図るための採用となっております。 【仕事のやりがい・魅力】 ・改廃に伴う変更設計や、製造不具合時の初動調査を担い、当社製品の安定供給に寄与していただくポジションです。 各装置領域の部門や生産技術、製造部門、調達部門と一丸となり、業務を担います。 ・設計部門や調達部門、品質保証部門同一敷地内にあり、一体となってモノづくりをしているため、モノづくりの上流から完成・出荷までを身近に感じて業務に取り組むことができます。 ・対象製品市場は堅調に成長(年平均成長率:2~4%)しており、今後新興国市場の成長も含めて、更なる市場成長が見込まれます。 【働き方】 ・製造部門でモノを相手に実験や評価を行うことが多いため、事業所に基本的に出社して業務を行うことが多いです。 ・平均残業時間月20~30時間
株式会社CCP
320万円~460万円
システムインテグレータ, 精密・計測・分析機器
3Dモデル(部品)から2D図面作成
千葉県千葉市緑区大野台
350万円~500万円
部品図及び組立図のモデル作成と修正
350万円~550万円
既存図面を活用した部品図及び組立図作成
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ