612 件
ナカンテクノ株式会社
千葉県佐倉市太田
-
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜業界トップシェアの技術力を誇る優良企業/液晶ディスプレイ用途でグローバル展開/転勤なし/残業時間20h程度/創業87年〜 ■業務内容 機械設計担当として液晶製造装置や特殊印刷機の基本設計、詳細設計、部品設計業務をご経験やスキルに応じてお任せします。 ■業務の魅力 基本設計から詳細設計、生産設計までを一通り担当することで、高いスキルを身につけることができ、機械設計の醍醐味を味わえる仕事です。 基本的にはお客様のオーダーに合わせて1台ずつ設計・製造・改造を行っていきます。 製品図面から顧客ニーズに合わせた設計を行う為、常に新製品を設計する新鮮さ、成長実感を得ることができます。 ■業務詳細 ◇液晶製造装置や特殊印刷機の製品設計 ◇AUTO-CADを使用した設計業務(2D、3D) 2〜3人チームで1台を担当する流れとなります。適性次第でリーダーや顧客との具術的な仕様すり合わせもご担当いただきます。 ・配向膜印刷機 機械設計(検討図、組立図、部品図) ・インクジェット印刷機 機械設計(検討図、組立図、部品図) ・客先との仕様打ち合わせ(国内、海外含む) ■組織構成 配属先には13名が在籍。 同じ部署には中国、台湾など外国籍のメンバーもおります。 ■教育体制 業務に必要な知識は座学研修やOJT等で丁寧に指導していきますので業界知見をお持ちでなくても安心して就業頂けます。自社の図面作成時のルールや製品知識を学ぶところからスタートし、先輩社員指導の下、サポート業務や確認作業等、お持ちのスキルによっては即戦力として業務を徐々にお任せしていきます。 ■キャリアパス 希望と適性に応じてマネジメント、設計のスペシャリストのキャリアを目指すことが可能です。 ■働き方・社風 残業は月平均20時間程度、全社的に中途社員の方も多く風通しの良い社風です。 中国、台湾などとの取引があるため、語学力を生かして活躍いただけます。 家賃半額程の住宅補助があります。※条件有 ■同社について: ◇世界シェア90%・老舗産業用印刷機メーカーであり、1937年創業以来業界世界トップシェアの技術力を持ち、印刷機メーカーとして装置の開発、製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
平安伸銅工業株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
300万円~499万円
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
学歴不問
〜フレックス有・土日祝休み・家庭日用品好きな方歓迎/業界を牽引する日用品メーカー/年休127日・フレックス〜 ■業務内容: 開発エンジニアが設計、量産する商品の梱包資材を開発担当者と連携を取りながら企画、設計する業務です。 ・梱包形態の検討 見積用の図面、梱包仕様の参考資料を作成します ・内箱外箱の設計 梱包形態を確定させ、グラフィックチームと情報共有をしながらデザインを決めます ・内箱外箱を試作して検証 試作を通じて量産に問題が出ないことを検証します ・梱包手順書の作成(写真及び動画) 量産工場にて梱包する際の手順書を作成します ・物流効率の検討 経済寸法となるようにパッケージを調整し、物流効率を最適化します ■入社後のイメージ: ・入社から1カ月 会社や業界、商品を理解するための基本的な研修を実施します。また、1ヶ月程度、岐阜の物流センターにて、全商品を覚えていただくための研修を実施する可能性がございます。 ・入社1か月後〜 ご本人のご経験や技術力によって進め方は異なりますが、まずは既存パッケージの修正など、簡単な設計から徐々におまかせしていき、業務に取り組んでいただきたいと考えております。 ■働く環境: 開発グループ ・グループサポーター1名(男性) ・開発エキスパート1名(男性) ・開発エンジニア8名(男性7名、女性1名) ・開発アシスタント2名(女性2名) ■備考: ・本社開発設備:作業スペース、3Dプリンター3台、小型ボール盤1台、カッティングマシン カメオ5 ・使用ソフト:SOLIDWORKS ・OS:Windows ■当社について 創業以来、日常使いからインテリアとしての突っ張り棒まで幅広いラインナップを世に送り出し、様々なメディアに取り上げられています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
三菱電機株式会社
和歌山県和歌山市手平
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 三菱電機全体の売上高の約1/5を占める「三菱電機の柱の1つ」ともいえる空調冷熱事業において、技術系(機械・電気・ソフト)職種からご経験に応じたポジションをご提案いたします。 ■ポジション: ・パッケージエアコン(室内機)の開発設計 ・設備用・情報通信用のパッケージエアコン(室外機)の開発設計 ・圧縮機の製造企画及び生産技術開発 ・空調冷熱機器の生産技術業務 ・海外向け業務用空調冷熱機器(空調機、チラー、冷凍機など)のテクニカルサポート ■冷熱システム製作所について: 三菱電機の中の空調冷熱基幹工場として、業務用の空調機器・低温機器の開発・製造・販売を行っている製作所です。 売上の割合として、空調機器(エアコン)が多いですが、冷凍サイクル技術を同様に適用している冷熱機器(冷凍機や給湯器など)のラインナップも多く、空調機器同様、冷熱機器など、今後国内外ともに将来性のある事業を担っている製作所です。 ■空調冷熱事業とは 三菱電機全体の売上高の約1/5を占める「三菱電機の柱の1つ」です。グローバルに市場が伸長を続ける成長産業で、世界共通認識の地球規模のテーマである「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義がある仕事ができます。冷熱システム製作所は三菱電機の空調冷熱事業の一翼を担っており、当該事業は2025年度までに約3,800億円を投じる計画がある成長事業です。 ■和歌山市、和歌山県の特徴、魅力: 和歌山市は人口が約30万人の地方都市。和歌山市は和歌山県の北端に位置し、大阪府と接しており、大阪市まで電車や車で1〜1.5時間ほどで行くことができます。意外と知られていませんが、和歌山市は中学生までは医療費無料(所得制限なし!)で、幼稚園や保育園、病院が人口に比して多く、小・中学校はエアコン設置率100%など、実は子育て環境が良く、暮らしやすい街でもあります。人口あたりの車保有台数が多く、オートバイ台数も多いことも特徴のひとつです。和歌山県としては、和歌山城を始め、観光名所が多く、海や山の自然豊かな環境です。また、和歌山県の気候は一年を通じて温暖で過ごしやすく、特に南部は冬でも暖かく、過ごしやすいところも魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
大和冷機工業株式会社
大阪府大阪市天王寺区小橋町
350万円~799万円
機械部品・金型, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜残業月平均20時間/自社勤務/業務用冷蔵庫のトップクラスメーカーで技術力が身につく〜 ◎環境問題に関心があり、エコ製品の革新に貢献したい方を歓迎します。 ◎安定した企業基盤のもとで、長期的なキャリアを築けるお仕事です。 ■業務概要: 業務用冷凍・冷蔵庫を中心とした冷熱機器総合メーカーである当社の福岡工場にて、業務用厨房機器の設計・開発をお任せします。 ■具体的には: ・ショーケース冷蔵・冷凍庫の部品設計や筐体設計、部品の選定、試作構造 、試作性能試験などを行います。 ・標準品の仕様変更や新製品の開発・設計、工場現場への指示も行います。 ■当社の特徴: ・業務用冷蔵庫のトップクラスメーカーです。 ・全国202営業所を始めとする地域密着型の経営を展開しています。 ・開発、製造、販売、保守までの一貫したトータルサービスが可能です。 ・ノンフロン断熱材製品やトリプルインバータ制御のエコ製品など、環境問題にも積極的に取り組んでいます。 ・単体決算で赤字なしの無借金経営で安定した企業基盤を築いています。
株式会社小森コーポレーション
茨城県つくば市中山
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 設備管理・メンテナンス, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内唯一の紙幣印刷機械メーカー/産業用印刷機械の設計・開発業務をお任せします/年間休日125日以上】 KOMORIの主軸事業である産業用印刷機械(オフセット印刷機械、証券印刷機械)の機械設計・開発を担当いただきます。印刷業界のリーディングカンパニーである当社にて、社会の基盤を支える産業用印刷機械の設計・開発に携わっていただける、非常にやりがいのあるポジションです。 ■募集背景 現在、オフセット印刷機械の市場において、お客様である印刷会社では環境対応やエネルギーコストの増加、労働力不足、そして商業印刷が縮小する中で堅調なパッケージ印刷市場への転換など、多くの課題を抱えています。こうした課題に対し、KOMORIは長年培ってきたプリントテクノロジーをさらに深化させるとともに、グローバルで事業を展開している強みを活かして、お客様に最適なソリューションを提案し、期待に応え続けることで付加価値の高い事業を進めていきたいと考えております。それにあたり、設計・開発の要となる機械設計部門においても組織強化を目的とした増員の必要性が高まっており、今回募集を開始する運びとなりました。 ■業務内容 KOMORI製印刷機械に関する開発及び設計業務をご担当いただきます。 <基本的な業務フロー> 機種開発、装置開発、要素技術開発などの企画構想⇒試作設計⇒評価⇒量産設計(構成最適化や部品表整備など)その他、お客様の要望に応じたカスタム設計を行っています。 ■働き方 ・残業時間:月平均30時間前後 ・通勤:マイカー通勤or社用バス利用 いずれかお選びいただけます ・出張頻度:月1〜2回程度(国内・海外の個別ユーザー対応) ■組織 配属先となる枚葉開発部1課は、3つの係から構成されており、合計23名が所属しております。 20〜30代の社員が15名と、若手が多く活躍しており、自由闊達な職場です。関係者とのコミュニケーションを重視しており、楽しく仕事に取り組んでいただけると思います。 ※スキル、ご経験に合わせて詳細な配属先を決定いたします。 ■教育研修 ・ご入社後はOJTにて育成を行います。ご経験やスキルに応じて教育計画を作成し、印刷機械の知識や業務の流れは実務をこなしながら都度身に付けていただけるようサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜大手メーカーと取引多数(取引企業数約6,000社)/安定成長を続ける技術会社/家具家電付きの寮あり/初めての一人暮らしもご安心ください/充実の研修制度〜 ■下記お悩みを持つ方は、ぜひご応募を! ・手に職をつけたいけど、未経験だから何から始めていいかわからない ・キャリアをどう積めばいいかわからない ・自立した生活をしたいが、お金がないから先へ進めない 当社では研修から配属後のサポート、家具家電付き寮をはじめとした福利厚生が充実しており、一人一人のお悩みを解決いたします! ■業務内容 自動車関連や家電・デジタル機器、工作機械・精密機械・航空機・半導体関連等、多種多様な企業や職種のプロジェクトにて、ものづくりエンジニアとしてご活躍いただきます。まずは研修を受けていただき、座学から基礎を身に着けていただきます。様々なプロジェクトをご経験いただき、エンジニアとしての市場価値を高め、スキル・経験を積んでいただきます。生涯第一線で活躍できるエンジニアになっていただくことを期待しております。 ■職種例 研究、電子電気回路設計、CADオペレーター、機械設計、解析、組み込みソフトウェア、実験評価、分析、生産技術など。当社の事業領域は幅広く「ものづくり」の上流から下流まで携わることができます。一般的に公開されない新規プロジェクトや重要ポジションも提供しております。 ■当社の魅力 ◇「長期的なキャリア形成」が1番重要と考えている会社です。 定着率97%/生涯エンジニアとして活躍できる環境/面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。 ◇有給取得率80%・月平均残業時間20H・育休産休取得率100%(時短・産休復帰事例も多数) ◇モデル年収:ご経験によっても変動しますが、モデル年収は1年目 300万円→5年目 450万円→10年目 550万円、となり長期的に就業していただける環境です。 ◇日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団:1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国201カ所に営業拠点を展開し、幅広い分野でサービス提供を行っており、大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績があります。
ミネベアミツミ株式会社
東京都
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆職務概要: ヘアドライヤーの製品開発を行う部署にて、機構設計のご経験に応じて下記の業務をご担当頂きます。 ・完成品の外観・内部の機構設計 ・金型図面と量産図面の作図 ・外注業者への指導および現地工場の出張対応 ※上記に加え、製品開発プロジェクトの推進に関わる業務 ≪機構部品事業部について≫ ミツミ電機にて、唯一完成品の設計・販売を行っている部署になります。 社内外から部品を調達し、基板A'ssyやモジュール、外装込みの完成品のEMS/OEM/ODMビジネスを行っており、スマートフォンや医療機器、自動車、ゲーム機など様々な用途に応じた製品設計を行っております。国内拠点は汐留(東京クロステックガーデン)、海外拠点は中国、カンボジアにございます。生産拠点は、全て海外拠点にあるため、グローバルに活躍できる事業部です。 ≪取り扱い製品例≫ 担当製品が生活に身近な製品として、世の中に展開されるため、自身の成果を実感できます。 ・ゲーム機 ・ヘルスケア製品 ・通信機器 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は12期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 ◇離職率2.5%で働きやすい環境:年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/役員と距離が近く、技術者の働きやすい環境がございます】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んで す。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎〜 ■業務概要: 【新潟県案件】今回、小型家電製品の開発に挑戦するエンジニアを募集しています。あなたの設計スキルを活かして、次世代のオーブンレンジ、炊飯器、アイロンなどを生み出しませんか。 ■業務内容: 本プロジェクトでは、小型家電製品の開発をご担当頂きます。このポジションでは、オーブンレンジ、炊飯器、アイロンなどの製品の開発業務全般を担当します。 具体的には、CAD(シンクデザイン)を使用した2Dおよび3D設計、試作品の評価、認定資料の作成などが含まれます。あなたのアイデアと技術力で、家庭に革命をもたらす製品を生み出すチャンスです。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サムスン日本研究所
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町
600万円~1000万円
電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【サムスンの中核研究所で世界最先端の技術開発に携わりませんか?/次世代家電の開発/自身のアイディアを形にできる】 【業務内容】 世界トップクラスの家電メーカー、サムスンの研究所として次世代家電の開発を行っています。家電製品からビル用マルチエアコン、モーターまでの多様な開発があり、自身のアイディアを自由に形にできる環境で、最先端の技術開発に携わっていただけます。 ■働き方の魅力: 実労働時間は7.5時間で、月平均残業も10〜15時間です。フレックスやリモートワークも導入しており、プロジェクトや個人の状況に応じて働き方を選択できる環境です。また、2024年に大阪メトロ「箕面船場阪大前駅」が開設したことで、梅田駅から30分以内の好アクセスになっています。 ■充実した福利厚生でバックアップ: ・入社時の支援:入社引っ越し費用支給 ・住宅手当:上限5万円/月(単身赴任/家族帯同、持ち家/賃貸 不問) ・食事手当:2万円/月(社内食堂/カフェあり) ・医療費手当:上限3万円/3カ月(診察代、薬代など) ・語学教育費:50%補助(韓国語/英語) ■同社の特徴・魅力: ・社員の99.9%が中途入社、90%が日本人となっており、なじみやすい環境 ・離職率は2〜3%と低く、将来的なサムスン本国への転勤も無し 変更の範囲:会社の定める業務
タイガー魔法瓶株式会社
大阪府門真市速見町
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 その他機械設計
真空断熱ボトル、炊飯器など暮らしに身近な製品をお届けする総合メーカーである当社にて、家電製品、真空断熱ボトルの設計開発業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・2D、3DCAD(NX)を利用した機構設計、筐体設計、部品設計 ・規格/認証取得、評価試験、新機能開発 ・量産立上げ(国内・海外工場) ・雇い入れ直後:設計開発業務 ・変更の範囲:当社業務全般 ■製品例: (1)調理家電(国内向け/海外向けジャー炊飯器など)(2)真空断熱ボトル ※ご経験に応じてご担当いただく商品を決定します。 ■配属組織: 開発第3チーム(真空断熱ボトル)、開発第2チーム(電気ケトルなど)いずれかへの配属となります。 開発第3チームには10名、開発第2チームには7名が在籍しています。 ■当社の魅力: <魅力1:製品力> 当社製品(TIGERブランド)は、世界60ヶ国に輸出されています。ブランド力を武器に、海外でも高い支持を得ています。今日までブランドを築いてきた高水準の製品、その根底を支える役割を担っていきます。 <魅力2:社風> 当社は創業100年を超える歴史を持ちながら、変化や挑戦をし続け、社員一同「働き甲斐のある会社」を目指しています。その為部署問わず、色々な事にチャレンジができる環境です。今後はグローバル展開にさらに力を入れ、「世界中に幸せな団らんを広める」という企業理念の実現を目指します。 <魅力3:新オフィス棟オープン> 2020年9月に本社敷地内にオフィス棟を新設しました。自社製品を使用して実際に調理ができるクッキングラボ、当社のコア技術や製品をご紹介する企業展示室、部署の垣根を超えたコミュニケーションを促すコラボエリアなど、感性と創造力を育むオフィス空間を形成しています。 ■今後のビジョン: ・製品開発だけではなく生産現場に即した効率化を目指します。 ・次世代の新商品開発、2〜3年後の要素開発を積極的に行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本音響エンジニアリング株式会社
東京都墨田区緑
600万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 空調・衛生設備
〜キャリアチェンジ歓迎/技術継承を目的とした長期スパンの教育を実施/『騒音」に関する様々なニーズ、お悩みを解決する為の空調設備設計のポジション/上場グループ・「音」のニッチトップ級企業/年休122日・土日祝休み・残業30H程と安定した就業環境〜 ■業務内容 騒音対策に必要な空調ダクトの設計をメインにお任せします。内勤業務だけでなく、現場に行くこともあり、内勤7割、現場3割と現場目線で設計業務に携われます。 【業務詳細】 ・工事現場の騒音対策用の防音壁やサイレンサの設計・取付工事の施工管理 ・工場や事業所等の騒音対策用サイレンサの設計・取付工事の施工管理 ※現場調査、見積作成などもご対応いただくため、各過程に携わることが可能です。 ※業務の割合としては現場3割、事務所7割のイメージです。 ■入社後の流れ 1年程かけて、音響に関する知識と外部委託している空調設計に関する技術を学んでいただきます。状況次第では、会社近くの外部委託先へいき設計業務を勉強して頂く場合がござます。 音響に関しては、別の部署をローテーション頂いたり、弊社の研究所を見学頂いたりし、しっかりと知識を身に着けて頂きます。 音響の知見と空調設計の技術を身に着けたのち、空調設備設計者として徐々に実務経験を積みながら活躍頂くことを期待致します。 ■魅力 音響のスペシャリストとして騒音対策を行うため、顧客からの信頼性が高く、社会貢献性も高いポジションです。また当社の注力ポジションでもあります。 クライアントからの要望や現場状況次第で、より良いサービスのための技術開発・研究開発等にも関わることが可能です! ■組織構成 設計部には10人〜15名程所属しております。 今回入社される方には「騒音」に関する「空調設備設計」のスペシャリストとして、現在外部委託している技術を身に着け、将来的に活躍することを期待しております。 ■募集背景 当社は建築音響業界シェアトップ級の企業として、音響技術でお客様の課題解決に取り組んでいます。 日本で騒音対策に特化した事業の展開は少なく、ニッチトップ級の企業です。将来的に会社の看板事業の一つにしたいため、一緒に事業拡大をしてくださる方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトーキ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 その他機械設計
【オフィス×ITの先進企業をリードする機械設計ポジション/各部門との連携&交渉力を磨くことが可能/新しい働き方を実践する上場企業】 ■業務内容: ・製品設計(スペシャルオーダー/工事)、設計に伴う社内外打合せ、ならびに現場対応 ・社内システム等を活用した棚製品及び内製品の積算、手配業務(製造部との連携による納期調整なども含む) ・積算、手配内容で発生したトラブル対応(品質、納期対応含む) ・販売促進資料の作成やその補助 ■募集背景: 当社は創業130年の歴史を持つ国内最大級のオフィス家具メーカーとして、 コロナ禍により多様化したワークプレイスをビジネスチャンスと捉え、全ての「働く環境」に対して、新たな商品・サービス・ソリューションを提供しております。今回の募集は、当社ビジネスの基幹事業となるオフィス什器分野における機械設計ポジションとなります。同分野は、特に当社の売上と利益のベースを担う事業の柱であることから、会社としても継続して注力、成長を目指しており、今後営業/製造/物流各所の連携を推し進めながら、付加価値提案の強化を図る方針です。 そうした背景の中で、供給機能の要所となる設計部門も機能強化を図る必要性があり、今回の募集を行っております。 ■ポジションの魅力: ・業界トップクラスの安定した企業で就業できる ・新しい働き方を実践している企業で就業できる ・オフィス家具 × ITが融合していく業界変革のタイミングで参画できる ・社内の様々な部門や、数多くの仕入先とコミュニケーションを通じて、交渉力を磨き込むことが出来る ■組織体制: 商品統括部 80名 Lオフィス商品部 ラック・公共設計課(東京地区、京都地区) 11名 ■働く環境について: 自社のオフィスを作りこみ、より働きやすい環境を追求しております。ABWという考え方の元、オフィス内での働く場所を自由に選べるオフィスづくりやWELL認証と呼ばれる建物内で暮らし、働く人たちの健康・快適性に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システムでは国内でも限られた「ゴールドレベル」を獲得しております。 この取り組みをもとに顧客の課題解決にも展開し、『明日の「働く」を、デザインする。』ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アツデン株式会社
東京都三鷹市上連雀
350万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<第二新卒歓迎>◇企画から製品化まで一気通貫!企画から携われる/自社ブランド製品有/残業月10h程度/大手メーカーと取引あり/創業70年以上の老舗企業◇ ■業務概要 ミキサー・マイク・ヘッドホン・スピーカー・無線機等を製造している音響機器メーカーの当社にて、自社ブランドの新規製品の設計開発をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・マイク・ヘッドホン・スピーカー・無線機などの筐体の機械設計をお任せします。※担当製品はご自身のスキルに応じてお任せします。 ・営業部門と連携して製品企画から携わり、設計開発から製品化(指示出し)までの全工程をお任せします。 ※生産技術部門は工場にあり、品質管理や工程管理の担当者と連携していただきます。 ・入社後はOJTで学びながらスキルに応じた業務をお任せし、徐々に業務範囲を広げていただきます。ゆくゆくは企画から製品化まで一貫してお任せします。 ・自社製品とOEMの割合は8:2程度です。 <当社の製品について> 業界で使用されるニッチな製品から、身近なところで目にする製品まで、多種多様な製品を幅広く扱っております。 ・放送業界で使用されるマイクロホンやミキサー、アマチュア無線 ・カラオケ用マイクシステム ・赤外線マイクシステム、スピーカー ・ヘッドホン等 ■組織構成 ・人員構成:2名(平均年齢40歳) ・製品ごとに担当が分かれております。 ■就業環境 ・残業:月10h程度 ・出張:ほぼなし(半年に1回程度岩手工場に出張有) ・開発は完全に社内で行っており、客先常駐はありません。 ■当社について ・ 日本に製造工場を持ち、Made in Japanの製品を提供しているため、品質の高い製品づくりを実現できております。100%国内生産だからこそ、多品種小ロット生産のノウハウがあり、顧客のニーズに応えられる体制があります。 ・少数精鋭で様々な製品に携わることができるため入社後もスキルアップができます。 ・当社は放送業界で多く目にするような音響製品から、カラオケ用マイクなどの日常において目にすることができる製品まで幅広く扱っています。企画段階からモノ作りに携わり、実際に使用されているところを見ることができるため日々やりがいを感じながら就業いただけます。 変更の範囲:本文参照
350万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 熊谷市の大手家電メーカーでの常駐業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ◆業務内容 冷蔵庫、洗濯機等の家電製品の機械設計業務 ・製品全体の組み立て設計 ・仕様書、部品書の作成 ・設計と試作品の構造テスト、評価、レポート作成 ・基板部品の評価テスト ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜機械設計経験者歓迎/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクセルエムテック
神奈川県川崎市中原区下小田中
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜東芝・NECが主顧客の安定基盤/フレックス/メーカーとの開発段階から設計に携わる/実務未経験の方でも設計スキルを身に着けたい意欲ある方応募ください!アットホームな社風でスキルを深めていただけます〜 ■設立から55年以上。航空機や船舶、宇宙衛星、無線機、放送機等で多数の実績を保有。機械設計に特化したプロ集団です。個人の裁量権が大きく、顧客と直接のやり取りや自身で業務のコントロールが可能です。 ■業務内容: 大手国内メーカーから委託された官公庁向け航空機・船舶搭載機器設を始め、宇宙関連機器/無線関連機器/放送関連機器等の筐体設計を担当。直接顧客とのやり取りを行い、裁量を持って仕事を行うことが可能です。 ■案件例: ★宇宙関連:NECが受注したJAXAなどで使われている人工衛星の案件の筐体設計の部分を弊社が請け負っています。 ★航空機関連:東芝が官公庁から受注した航空機搭載機器の筐体設計の部分を弊社が請け負います。 【安定性】大手顧客との長い関わりの中で、信頼を獲得しているため、経済の影響を受けにくく案件も安定。最先端の技術に携わることが可能。 ■配属部署について:機械設計組織は53歳の上司を筆頭に、13名で構成されています。 ※社員15名のうち10名は社内で勤務。社内で業務を行うことがほとんどです。 ■会社の魅力:働き方がとても自由です。顧客とすり合わせた納期に合わせて、仕事のスケジュールを管理していきます。設計者が顧客とコミュニケーションをとり、案件を獲得していくことが可能です。 ■魅力:機械設計のプロ集団の中で就業する為、より自身のスキルを深めていくことが可能です。既に細かく決められた状態で設計を始めるのではなく、メーカーとの折衝から関わることが出来る為、自身の腕を磨いた後は提案としてアウトプットの機会を持つことが可能です。非常にアットホームな社風で理不尽な上下関係はありません。大きな組織の中で分業化された業務を行うのではなく、少数精鋭な組織の中で、幅広い経験を積んでいくことが可能です。 ■入社後について:経験に応じて、研修内容を決めていきます。早い段階で顧客とコミュニケーションをとって頂きます。
株式会社ニトリ
北海道札幌市北区新琴似七条
500万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ホームセンター, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜36期連続増収増益/東証プライム上場/国内外に約1,000店展開/「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルを展開〜 ■業務内容: ニトリ店舗にて取り扱うエアコンや大型家電(白物)のODM/OEM委託先にて生産技術の管理、指導を行っていただきます。 ■詳細業務内容: ・家庭用エアコンを中心に他の大型家電(白物)の量産ライン立上げ ・海外取引工場に赴き、自社PB製品の量産立上げ(プリプロから量産開始まで) ・ODM/OEM委託先への技術指導 ・PB家電の開発サポート ・社内人材の育成など 【ニトリの家電について】ニトリでは衣食住の総合コーディネートを実現するため、プライベートブランドにおける家電領域をより強化してまいります。グローバル展開を加速するニトリで今後さらに注力する家電領域にて裁量大きく、業務に携わって頂くことが可能です。大手家電メーカー出身者からの応募歓迎。 ■配属先: グローバル商品本部 マーチャンダイザーグループ家電 開発チーム ※入社後、数ヶ月間の店舗配属期間があります。(ご経験、ご年齢等により配属期間は決まります。相談可) ■ニトリ社について: 『住まいの豊かさを世界の人々に提供する。』というロマン(企業理念)があります。商品がお客様の手に届くまでのすべての工程に理想を求めていった結果、生まれたのが「製造・物流・IT・小売」という独自のビジネスモデルです。商品の企画から原材料調達、製造、物流、そして事業の原点である販売までを、一貫して自社でコントロールしています。そこには、「製造」「物流」「IT」「小売」を、包括的に手がける独自のビジネスモデルを支える、63部署100職種以上の仕事があり、国内外に、ニトリ(https://www.nitori.co.jp/)、デコホーム(https://www.nitori.co.jp/decohome/index.html)、島忠(https://www.shimachu.co.jp/)そして、グループ会社(htmlhttps://www.nitorihd.co.jp/division/group.html)の事業や業務があります 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: ◇IoT製品及び機構設計開発 ・産業機器および家電機器の開発 ・構想構造検討、機器設計、部品設計 試作 評価試験 ・3Dモデリング 2D図面作成 指示書 仕様書 シミュレーション ◇プロジェクトリーダー業務 ・顧客折衝/見積書作成/費用管理含むプロジェクトマネジメント ■案件事例: ・IoT機器開発/映像機器開発/配送ロボ開発/ECU基板開発/白物家電開発 ・リチウムイオン電池開発/ポータブルバッテリー開発/蓄電池開発/BMS開発 ・サイネージ開発/プロジェクタ開発/Proカメラ開発 ・PLC開発/サーボアンプ開発 ■魅力: ・外装CAD、回路設計、FPGA設計、製品出荷に必要な試験を一気通貫で対応可能 <機構設計技術者割合>※パートナー含む エナジー関連(蓄電池、民生電池(樹脂・板金)):56% 外装設計(医療関係、日用品雑貨、他(樹脂・板金)):19% メカ設計(駆動メカ、ロボットアーム、他(樹脂・板金・駆動部品)):17% 評価(信頼性試験・衝撃試験、他(段ボール・緩衝材):9% ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: 同社では2800名のエンジニアが大手メーカーの設計開発技術部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程に多数携わることが可能です。 ・仕様決定・設計から量産立上げに関する技術対応 ・設計・開発 :製品仕様、機構制御仕様の立案 ・3D-CADを用いた3Dモデル機構設計、図面作成 ・試作品を用いて機械的、電気的、制御的な側面から評価を行い、製品品質、量産性の確立に向け、開発品へのフィーバック ・生産工場と連携し、量産性の確立、品質問題への対応 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
スーパー工業株式会社
大阪府摂津市鳥飼本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
〜国内シェアトップクラス/上流〜下流まで幅広い業務に携われる/完全週休二日制(土日祝)・残業30hで働き方◎〜 ※勤務地について: 2026年夏には新工場設立で箕面市に移転予定です。 移転先住所:大阪府箕面市森町西3-2-3 ■業務内容: 業界トップシェア製品(高圧洗浄機・ミスト発生器)の機械設計を担当いただきます。近年同社の機械の用途が拡大し、開発案件が増えたことによる増員募集です。建設業・塗装業等で使われる高圧洗浄機だけでなく、学校・保育園・商業施設等でのミスト発生装置でも需要が増えています。 <具体的には…> ・営業から依頼される大まかな仕様/性能要求をもとに仕様検討〜設計〜評価・試験を一貫して担当。仕様の打ち合わせのための顧客折衝もあります。 ・お客様の要求をもとにモーター・ポンプ等を選定し、品質基準を満たすことや仕入れ/組立コストを考えた上で、3DCADを用いたフレーム設計を行います。 ・新製品の設計開発だけでなく、オーダー製品の設計や既存製品の改良やモデルチェンジ/カスタマイズ設計も行います。 ・製作期間は1,2ヵ月〜1年半のモノまであり、同時に大体3〜4件のプロジェクトを回しています。 <設計するモノ> ・エンジンやモーター駆動の高圧ポンプユニット(高圧洗浄機やミスト発生機)。 ・高圧洗浄機を使ったオプション機械(パイプいすクリーナー・カーシャーシクリーナー等) ■ポジションの魅力/やりがい/難しさ: 製品化されるまでに「構造検討・設計・試作機の製作・試作機の評価・取扱説明書の作成・パーツリストの作成」と幅広く行っており、基本的に新機種開発は1機種につき1人が担当するため、自分で設計したモノを自分で試作機として組立て・性能評価を行うことができ、幅広い知識を得ることができます。 試作機を製作しても自分が思っていた品質基準とならないことが多々あり、製品化まで試行錯誤しますが、お客様の手に渡った後の評価が良かった時は「がんばって良かった」と感じることができます。設計が考えた製品が会社の顔となり、設計が設定したコストで会社の利益が決まる、とてもやりがいと責任のある仕事です。 ■組織構成: 20代1名・30代5名・40代1名・50代2名・60代1名の合計10名からなる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
吉田プラ工業株式会社
東京都墨田区立花
東あずま駅
400万円~599万円
機械部品・金型, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プレス金型 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
■募集背景: 同社は高級化粧品容器のトップメーカーとして、さらに技術革新と高付加価値商品の提供を目指しています。 そのため、プラスチック高級化粧品容器の設計・開発に携わる技術者を募集しています。 SDGs関連の新素材活用や、東南アジア・アフリカ市場への進出を視野に入れた取り組みも進めています。 ■職務概要/職務の特徴: プラスチック高級化粧品容器の製品設計および開発業務を担当していただきます。 デザイン図からの製品設計、顧客との打合せ、社内の各工程部署との連携、新製品開発のための技術開発など、多岐にわたる業務をお任せします。 筐体設計経験や樹脂成型の知見を活かし、自分の仕事が身近に感じられる特別な仕事です。 ■業務概要: 同社は、化粧品容器のデザイン・加工技術の開発・生産・販売を行っています。 今回の募集では、プラスチック高級化粧品容器の製品設計および開発業務を担当していただきます。 デザイン図からの製品設計、顧客との打合せ、社内の各工程部署との連携、新製品開発のための技術開発など、多岐にわたる業務をお任せします。 ■職務詳細: デザイン図から製品設計(構想・基本・詳細設計) 顧客との打合せ(オーダーメイド式のため、営業同席の場合もあり) 社内の各工程部署との打合せ(営業部門含む) 外部金型業者への製作依頼 新製品開発のための技術開発 ■組織体制: 技術本部設計部設計グループには、部長を含め11名のメンバーが在籍しています。 (20代1名、30代5名、40代3名、50代2名) ベテランの社員からのOJTを中心に丁寧に指導を行っています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は70年以上にわたる歴史の中で、プラスチックの成形や着彩技術を追求し続け、多くの顧客に喜ばれる製品を提供してきました。 その高い技術力により、国内外の化粧品メーカーから「コンパクトのYOSHIDA」として一目置かれる存在となっています。 また、化粧品容器だけでなく、化粧品の充填加工や用具セット加工など、事業の幅を広げており、国内顧客の9割が「made in Japan」の高品質な製品を求めています。 同社は、独自のビジネスモデルや世界初の技術、数多くの特許を取得しており、時代の変化に対応しながら常に新しい挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニデンホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 無線・通信機器
■求人のポイント ・新製品の企画・開発をお任せします。 ・業界トップシェアメーカー、広帯域受信機は北米で98%のシェア率! ・働き方◎月残業20h以下、年間休日123日、リモート可、時差出勤可 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 無線機器業界でトップシェアを誇る弊社にて下記業務をお願いいたします。 ・新製品の企画構想、仕様検討 ・3D CADを使用したメカの構造・外装設計 ・3D構造設計 ・2D図の作成および組み立て図の作成 ・試作実機の評価 ・型の手配打ち合わせ ・問題の解析 ・量産立ち上げのサポート ■無線機器の需要 現在の社会ではスマートフォンが普及し、多くのことが一台で済む時代です。 しかし、世界にはまだスマートフォンの電波が届かない地域が数多く存在します。 例えば、船に乗って遭難した場合や、広大な砂漠の真ん中、災害時では通信手段が限られています。 私たちは、そのような状況でも必要なときに確実に繋がることができる無線通信機器を開発しています。 先進的なものづくりと革新的な技術を駆使し、世界中の人々の生活をより豊かにすることを使命としています。 ■体制 機械設計エンジニア3名 ■開発例 ・米国/欧州/オセアニア向け広帯域無線受信機(27〜1300MHz帯) ・海上用無線トランシーバー ・移動体向け無線トランシバー(例:北米向けCB無線機等) ■働き方 月平均残業20h以下、年間休日122日、在宅可、社内ドリンク無料、時差出勤可 ■在宅勤務について ワークライフバランスの重質を目指し一か月の上限20%まで在宅を許可しています。 ■時差出勤について 出社時刻は8:00~10:00の間で各自設定できる仕組みを設けております。 通勤ラッシュを回避しストレスのない通勤も可能です! ■当社の特徴: 無線機器、およびその応用機器を製造販売しているグローバルカンパニーである同社は東京本社のほか、海外5カ国(アメリカ、オーストラリア、ベトナム、中国、韓国)に拠点を持っています。 広域受信機やCB無線は北米においてトップシェアを堅持。 そのほかにも海上用無線通信機、レーダーディテクター(車載用探知機)、電話関連機器など、確かな技術力で多種多様なお客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社トリニティ
愛知県名古屋市中村区名駅南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 その他機械設計
〜生涯エンジニアを後押しする当社にて、セカンドキャリアを築きませんか?〜 ■社長メッセージ 優秀な技術をお持ちの方に年齢は関係ない。むしろ経験豊富な方だからこそ、メンバーのフォローをしながら当社のスキル水準を上げて頂けると考えています。当社にてもう一花咲かせたい方のご応募をお待ちしています! ■業務内容 プリンターや工作機械などを生産するメーカーへ常駐し、製品の設計業務をお任せします。常駐先では当社の社員が複数名活躍しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■4つの視点のフォロー体制 (1)社長:賞与面談(年2回) (2)人事:入社後フォロー(3回/半年)&随時 (3)営業:定期面談(1回/2か月) (4)グループ(上長):月例定例会(月1回) ★上記の他、毎月提出する月報は上記(1)〜(4)の全員が熟読しFBコメントを記入してお返しします ■当社の特徴 2007年設立、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年国公立大学との共同研究開始、2024年第二工場完成と目にもとまらぬスピードで成長。現在グループ会社を含め自社工場を3つ所有し、エンジニアの活躍フィールドを拡大中。今後はメーカーとして、自社ブランド設立を目指し事業を推進します。 ■設立の経緯 〜長期に渡りエンジニアが活躍できる環境を〜 社長・天野が小学生の時、父親が今のグループ会社である天野工業を設立。ものづくりは生活の一部でありながらも、理系分野が苦手で技術者にはなれませんでした。 その後エンジニア派遣会社に就職。エンジニアという専門職でありながら、天野には当時彼らが派遣だけで定年まで働ける未来像が見えなかった。 「だったら、自社内で仕事を作り出すしかない」。エンジニアにはなれなかったが、エンジニアの支援をすることで技術開発の一端を担うべく、「エンジニアのための会社」を設立。 株式会社トリニティでは、技術開発とエンジニアのベースでもある「自社工場」を持つことにこだわり、2024年には第二工場完成など継続的な成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
〜設立後14期連続で黒字経営/生涯エンジニアを後押しする当社にて、セカンドキャリアを築きませんか〜 ■社長メッセージ 優秀な技術をお持ちの方に年齢は関係ない。むしろ経験豊富な方だからこそ、メンバーのフォローをしながら当社のスキル水準を上げて頂けると考えています。当社にてもう一花咲かせたい方のご応募をお待ちしています! ■業務内容 当社のクライアント先にて、機械設計をお任せします。※配属先例:自動車部品メーカー、家電メーカーなど ■業務例 ・3Dモデリング、2D図面の作成などの機構・筐体設計 ・商品の仕様検討、目標原価、開発期間等の設計プランの作成 ・原理試作、金型発注、試作機の評価検証 ・EMSベンダー、パーツメーカー等との折衝 等 ■フォロー体制 (1)社長:賞与面談(年2回) (2)人事:入社後フォロー(3回/半年)&随時 (3)営業:定期面談(1回/2か月) (4)グループ(上長):月例定例会(月1回) ■トップメッセージ:https://www.trinitas.co.jp/company/message/ #エンジニアのための会社を設立する選択肢しかなかった #こだわったのは、自社工場を持つこと #メーカーになることは、エンジニアのプライドにつながる ■当社の特徴 <メーカーを目指し、右肩上がりに成長中> 2007年設立、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年国公立大学との共同研究開始、2024年第二工場完成と目にもとまらぬスピードで成長、現在グループ会社を含め自社工場を3つ所有。EV関連設備の受注などトレンドを押さえつつ、大手メーカーからの受託開発依頼や自動車以外の業界からの引き合いも増加しています。今後さらなる受託/自社製品開発強化により、エンジニアの活躍の場を拡大しながら、メーカーとして自社ブランド設立を目指し事業を推進します。 <大手企業・大学も認める技術力> 国公立大学と共同で医療機器開発/大手メーカーと共同で設備開発/自動車部品メーカー製造工程の完全FA化をトータルコンサルティング/大手企業からの依頼で「技能五輪全国大会」の練習問題作成/国家試験「機械・プラント製図技能士試験」会場に選定 など 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ